JP2022118703A - タッチ表示装置 - Google Patents

タッチ表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022118703A
JP2022118703A JP2022004765A JP2022004765A JP2022118703A JP 2022118703 A JP2022118703 A JP 2022118703A JP 2022004765 A JP2022004765 A JP 2022004765A JP 2022004765 A JP2022004765 A JP 2022004765A JP 2022118703 A JP2022118703 A JP 2022118703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
touch
light
touch display
display module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022004765A
Other languages
English (en)
Inventor
俊謙 廖
Chun-Chien Liao
信宏 李
Hsin-Hung Lee
新茂 仲
Hsin-Mao Chung
靖▲ほん▼ 陳
Ching-Hung Chen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Champ Vision Display Inc
Original Assignee
Champ Vision Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Champ Vision Display Inc filed Critical Champ Vision Display Inc
Publication of JP2022118703A publication Critical patent/JP2022118703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0421Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by interrupting or reflecting a light beam, e.g. optical touch-screen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/006Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to produce indicia, symbols, texts or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0325Detection arrangements using opto-electronic means using a plurality of light emitters or reflectors or a plurality of detectors forming a reference frame from which to derive the orientation of the object, e.g. by triangulation or on the basis of reference deformation in the picked up image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/002Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to project the image of a two-dimensional display, such as an array of light emitting or modulating elements or a CRT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Abstract

【課題】本発明のタッチ表示装置は機体、表示モジュール、光制御素子及びタッチモジュールを含む。【解決手段】機体は開口を有する。表示モジュールは機体内に設置される。表示モジュールは開口に向けて複数本の画像光束を発する。光制御素子は機体の開口に重畳して設置され、かつ、表示モジュールからの複数の画像光束を結像空間まで反射して、表示モジュールの画像画面を表示する。結像空間と表示モジュールはそれぞれ光制御素子の対向する両側に位置する。タッチモジュールは光制御素子の一方側に設置され、かつ、結像空間中においてユーザのタッチ動作を識別するために配置される。【選択図】図1

Description

本発明はインタラクティブ装置に関し、特にタッチ表示装置に関する。
スマートモバイル装置(例えば、スマートフォン、タブレットパソコン及びスマートウォッチ)の普及に従って、タッチ操作は既に人間とコンピューターの相互作用の主流形式になっている。その中でも、フローティング(floating)表示とタッチ機能を備えた表示装置は、ユーザにより直観的な操作方式を提供することができ、例えば、ユーザは表示画像の異なる位置を直接タッチして対応する機能を起動させ、ユーザのタッチ体験を向上させることができる。一般的に、このようなタッチ表示装置は、液晶パネルを有するディスプレイ、光制御素子、及びタッチ検出のための赤外光源と赤外センサを含む。タッチ空間と結像空間を整合させるために、ほとんどの場合は赤外光源と赤外センサをそれそれ光制御素子の対向する両側に設置する。そのため、タッチ表示装置の前記部品の間の位置合わせを全て精確にしてこそ、比較的に良いフローティングタッチ効果が得られるが、タッチ表示装置の組み立て難易度が増す原因となる。
本発明は、生産コストが比較的に低くて、光エネルギーの利用率が比較的に高いタッチ表示装置を提供する。
前記目的の一つ、一部若しくは全て、またはその他の目的を達成するために、本発明の一実施例はタッチ表示装置を提供する。タッチ表示装置は機体、表示モジュール、光制御素子及びタッチモジュールを含む。機体は開口を有する。表示モジュールは機体内に設置される。表示モジュールは開口に向けて複数本の画像光束を発する。光制御素子は機体の開口に重畳して設置され、かつ、表示モジュールからの複数本の画像光束を結像空間まで反射して、表示モジュールの画像画面を表示する。結像空間と表示モジュールはそれぞれ光制御素子の対向する両側に位置する。タッチモジュールは光制御素子の一方側に設置され、かつ、結像空間中においてユーザのタッチ動作を識別するように配置される。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールは第一導光板、第一光源及び複数の第一光学微構造を含む。第一導光板は第一入光面及び第一底面を有し、第一底面が第一入光面に接続される。第一光源は第一導光板の第一入光面の一方側に設置される。複数の第一光学微構造は第一導光板の第一底面に設置される。複数の第一光学微構造は第一画像パターンを形成する。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールはさらに、第一導光板の第一底面の一方側に設置された反射シートを含む。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールはさらに、第一導光板の第一底面の一方側に設置された自発光型表示パネルを含む。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールはさらに、第二導光板、第二光源及び複数の第二光学微構造を含む。第二導光板は第二入光面及び第二底面を有し、第二底面が第二入光面に接続される。第二光源は第二導光板の第二入光面の一方側に設置される。複数の第二光学微構造は第二導光板の第二底面に設置される。複数の第二光学微構造は第二画像パターンを形成する。画像画面は第一画像パターンと第二画像パターンによって構成され、かつ、結像空間中における第一画像パターンと第二画像パターンの結像位置が互いに異なる。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールは自発光型表示パネルである。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置はさらに、機体に設置された回転機構を含む。回転機構は光制御素子、表示モジュール及び結像空間を回転軸に沿って同期回転させ、かつ、回転軸が表示モジュールの出光面及び機体の光制御素子を設置した表面に平行である。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置はさらに、光制御素子からの複数本の画像光束の伝達経路上に設置されたフレネルレンズを含む。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置はさらにタッチ通知素子を含み、前記タッチ通知素子は、タッチモジュールがユーザの前記タッチ動作を感知した後に通知信号を発する。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置のタッチ通知素子がジェット素子である。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置はさらに視角制御シートを含み、視角制御シートは光制御素子に重畳して設置され、かつ複数本の画像光束の伝達経路上に位置する。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の視角制御シートは、光制御素子を通過した複数本の画像光束の伝達経路上に設置される。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置のタッチモジュールは、結像空間の周りに設置され複数の発射器と複数の受信器を含む。複数の発射器は複数本の感知信号を発し、かつ、複数の受信器は前記複数本の感知信号の少なくとも一部を受信して、ユーザのタッチ動作を識別する。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の複数本の感知信号が赤外線または超音波である。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の光制御素子は複数の第一鏡面と複数の第二鏡面を有する。複数の第一鏡面は互いに間隔を空けて配列され、かつ第一方向に延伸し、複数の第二鏡面は互いに間隔を空けて配列され、かつ第二方向に延伸する。第一方向が第二方向と交差する。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールと結像空間は光制御素子を対称中心として鏡映対称になっている。
本発明の一実施例において、前記タッチ表示装置の表示モジュールは光制御素子に対し傾斜して設置される。
以上により、本発明の一実施例のタッチ表示装置において、光制御素子はその一方側に位置する表示モジュールが発した複数本の画像光束をその他方側に位置する結像空間中まで反射する。表示モジュールの自発光特性により、タッチ表示装置の光エネルギーの利用率を有効に高めることができる。また、結像空間の周りにタッチモジュールを設置することにより、タッチ表示装置の組立て位置合わせ工程を有効に簡略化して、全体の生産コストを低減することができる。
本発明の前記特徴と利点をより明確、分かりやすく示すために、以下は実施例を挙げて、かつ図面を参照しながら詳しく説明する。
本発明の第一実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 図1の表示モジュールの正面概略図。 図2の表示モジュールの一部領域の底面拡大概略図。 図2の表示モジュールの一部領域の断面概略図。 本発明の別の実施例の表示モジュールの一部領域の断面概略図。 図1の光制御素子の概略図。 本発明の別の実施例の光制御素子の概略図。 図1のタッチ表示装置の結像空間とタッチモジュールの正面概略図。 本発明の第二実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 図9の複数の導光板の正面概略図。 図9の複数の導光板の正面概略図。 図9の複数の導光板の正面概略図。 本発明の第三実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第四実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第五実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第五実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第六実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第七実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。 本発明の第八実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図。
本発明の前記及びその他の技術内容、特徴と効果について、以下は参照図面に基づき、好ましい実施例の詳細説明において明確に示すとする。以下の実施例で言及される方向用語、例えば、上、下、左、右、前または後等は図面を参照する方向のみである。従って、これらの方向用語は説明目的に用いられたものであり、本発明を制限するものではない。
図1は本発明の第一実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図2は図1の表示モジュールの正面概略図である。図3は図2の表示モジュールの一部領域の底面拡大概略図である。図4は図2の表示モジュールの一部領域の断面概略図である。図5は本発明の別の実施例の表示モジュールの一部領域の断面概略図である。図6は図1の光制御素子の概略図である。図7は本発明の別の実施例の光制御素子の概略図である。図8は図1のタッチ表示装置の結像空間とタッチモジュールの正面概略図である。なお、開示と説明をより明確にすべく、図4において図1の反射シート250の図示を省略している。
図1を参照すると、タッチ表示装置10は機体100、表示モジュール200と光制御素子300を含む。機体100は開口OPを有する。表示モジュール200は機体100内に設置され、かつ、開口OPに向けて複数本の画像光束IBを発する。光制御素子300は機体100の開口OPに重畳して設置され、かつ、表示モジュール200からの複数本の画像光束IBを結像空間Sまで反射して、表示モジュール200の画像画面を形成する。
なお、結像空間Sと表示モジュール200はそれぞれ光制御素子300の対向する両側に位置する。例を挙げると、本実施例において、表示モジュール200と結像空間Sは光制御素子300を対称中心にして鏡映対称になっている。しかし、本発明はこれに限定されず、別の実施例において、表示モジュール200と結像空間Sが光制御素子300に対し鏡映対称性を有せず、結像空間Sが機体100の外側に位置していればよいとする。本実施例において、表示モジュール200(または結像空間S)が光制御素子300に対し傾斜して設置されている。
図2ないし図4を同時に参照すると、表示モジュール200は導光板210、光源215及び複数の光学微構造MSを含む。導光板210は入光面210a及び入光面210aに接続された底面210bを有し、かつ、光源215は導光板210の入光面210aの一方側に設置されている。複数の光学微構造MSは導光板210の底面210bに設置され、かつ、画像パターンIP(図2が示すように)を形成する。例を挙げると、本実施例において、画像パターンIPはユーザUSRが数字列の入力を行うためのテンキーパッドであってもよいが、これに限定されない。別の実施例において、画像パターンIPが画像、文字(例えば、漢字、英字または多国言語の文字の組み合わせ)、またはこれらの組み合わせを含んでもよい。
詳しく言うと、本実施例において、複数の光学微構造MSが導光板210の底面210bから陥凹した溝構造であり、この溝構造の占める領域が底面210bにおいて垂直に投影された輪郭が矩形であってもよいが、これに限定されない。別の実施例において、表示モジュール200Aの光学微構造MS’が導光板210Aの底面210bから突出した突起構造(図5が示すように)であり、かつ、突起構造の占める領域が底面210bにおいて垂直に投影された輪郭が弧線線分を含んでもよい(図示せず)。
本実施例において、表示モジュール200の光源215は導光板210の入光面210aに向けて複数本の光源光束Bを発する。複数本の光源光束Bは導光板210内での少なくとも一回の全反射により横方向へ伝達され、底面210bに位置する複数の光学微構造MSに到達し、かつ、複数本の光源光束Bが複数の光学微構造MSの受光面MSrの反射により、導光板210の出光面210cへ出射され、前記複数本の画像光束IBを形成する。具体的に言うと、本実施例では、直接光源215から発された光源光束Bが導光板210内の複数の光学微構造MSによって構成された画像パターンIPに反射された後、導光板210の出光面210cから出射されて画像光束IBを形成し、従来の液晶表示パネル等の非自発光素子によって画像光束を形成するものではない。
本実施例において、光源215は例えば発光ダイオード(light emitting diode、LED)素子であり、かつ、光源215が発した光源光束Bが導光板210の反射及び光学微構造MSの反射を経た後に損失する光エネルギーが比較的に少ない。言い換えれば、本実施例の表示モジュール200(またはタッチ表示装置10)は自発光表示パネルに類似する特性(即ち、比較的に高い光エネルギーの利用率)を有することができる。
なお、本実施例において、導光板210の入光面210aの一方側に設置された光源215の数が6個である例を用いて例示的に説明するが、本発明は開示内容に限定されるものではない。別の実施例において、光源215の配置数は実際の製品設計(例えば、導光板210のサイズまたは表示輝度値)に基づいて調整することができる。光源215の光エネルギーの利用率をさらに高めるために、表示モジュール200はさらに導光板210の底面210bの一方側に設置された反射シート250を含み、反射シート250は例えば白い反射シート、アルミニウム反射シート、銀フィルムまたはアルミニウムフィルムであってもよいが、これに限定されない。
図1及び図6を参照すると、光制御素子300は表示モジュール200からの複数本の画像光束IBの伝達経路上に設置されている。例を挙げると、本実施例において、光制御素子300は複数の第一鏡面310と複数の第二鏡面320を有する。複数の第一鏡面310は互いに間隔を空けて配列され、かつ第一方向D1に延伸し、複数の第二鏡面320は互いに間隔を空けて配列され、かつ第二方向D2に延伸する。より具体的に、第一方向D1が第二方向D2と交差し、即ち、複数の第一鏡面310と複数の第二鏡面320が交差して設置される。
表示モジュール200からの画像光束IBは、第一鏡面310及び第二鏡面320によって順次反射された後、機体100の開口OPから出射され、かつ、機体100の外側に位置する結像空間Sまで伝達され、画像画面を形成し、ユーザUSRに視認される。本実施例において、ユーザUSRが結像空間S中に見た画像画面は、導光板210上の複数の光学微構造MSが配列されてなる画像パターンIPである(図2が示すように)。しかし、本発明はこれに限定されず、その他の実施例において、光制御素子300Aは二つのプリズムシートの組み合わせであり、それぞれ第一プリズムシート331と第二プリズムシート332であり、この二つのプリズムシートのプリズム構造の延伸方向が互いに交差し(図7が示すように)、かつ、各プリズムシートのプリズム構造の斜面のうちの一つ(例えば、第一プリズムシート331の斜面331sと第二プリズムシート332の斜面332s)が鏡面であってもよい。
なお、本実施例において、表示モジュール200からの画像光束IBが光制御素子300内で反射される回数が2回である例を用いて例示的に説明するが、本発明はこれに限定されない。別の実施例において、光制御素子が画像光束IBに対する反射回数は実際の光学設計または製品ニーズに基づいて調整してもよい。
さらに言うと、タッチ表示装置10はさらにタッチモジュール400を含み、タッチモジュール400は光制御素子300における結像空間Sが設置された一方側に設置され、かつ、結像空間S中においてユーザUSRのタッチ動作を識別するように配置されている。図8を同時に参照すると、本実施例において、タッチモジュール400は複数の発射器410と複数の受信器420を含み、複数の発射器410と受信器420がユーザUSRの視線方向において結像空間Sを囲んで設置されている。例を挙げると、複数の発射器410の一部と複数の受信器420の一部が結像空間Sの水平方向において対向する両側に位置し、複数の発射器410の別の一部と複数の受信器420の別の一部が結像空間Sの垂直方向において対向する両側に位置するが、これに限定されない。
タッチモジュール400の複数の発射器410はそれぞれ対応する受信器420に向けて感知信号DSを発し、複数の受信器420は複数の発射器410からの複数本の感知信号DSの少なくとも一部を受信して、ユーザUSRのタッチ動作を識別する。例を挙げると、ユーザUSRはその見た画像画面(例えば、図2の画像パターンIP)に基づいて、指FGでタッチ操作を行った時に、一部の感知信号DSは指FGに遮られて、対応する受信器420が受信することができず、信号が変更される。この信号の変更により、ユーザUSRは接触した位置を識別することができる。本実施例において、感知信号DSは例えば赤外線(infrared light)または超音波(ultrasound)であるが、これに限定されない。
なお、タッチモジュール400は結像空間Sの周りに設置されているため、タッチモジュール400と表示モジュール200の間(或いは、タッチモジュール400と光制御素子300の間)の位置合わせ要求を省くことができる。言い換えれば、タッチ表示装置10の組立て位置合わせ工程を有効に簡略化して、全体の生産コストを低減することができる。
以下は別の実施例を挙げて本発明を詳しく説明するが、同じ部材に同じ符号を付与し、かつ同じ技術内容を省略し、省略部分については前文の実施例を参照できるため、以下は繰り返さない。
図9は本発明の第二実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図10Aないし図10Cは図9の複数の導光板の正面概略図である。図9を参照すると、本実施例のタッチ表示装置10Aと図1のタッチ表示装置10の差異は、導光板と光源の数が異なることである。具体的には、タッチ表示装置10Aの導光板の数は3個であり、それぞれ第一導光板211、第二導光板212と第三導光板213である。これに応じて、光源215の数は図2の光源215数の三倍である(即ち、18個)。
本実施例において、複数の導光板は重なり合うように機体100内に設置されている。複数の導光板のそれぞれと光源215との配置関係は図2の表示モジュール200に類似し、詳細説明について前文の実施例の関連段落を参照できるため、ここでは省略する。
図10Aないし図10Cを同時に参照すると、本実施例の複数の導光板それそれの複数の光学微構造(図示せず)によって構成される画像パターンはすべて異なる。例を挙げると、第一導光板211の複数の光学微構造によって構成される第一画像パターンIP1中のテンキーの部分が図10Aの第一導光板211の左側に形成され、第二導光板212の複数の光学微構造によって構成される第二画像パターンIP2中のテンキー部分が図10Bの第二導光板212の上側に形成され、第三導光板213の複数の光学微構造によって構成される第三画像パターンIP3中のテンキー部分が図10Cの第三導光板213の右側に形成され、かつ、これらのテンキーの配列順番が互いに異なる。
本実施例において、第一導光板211上の第一画像パターンIP1、第二導光板212上の第二画像パターンIP2及び第三導光板213上の第三画像パターンIP3が結像空間S中における結像位置が互いに異なる。例を挙げると、第一導光板211からの複数本の第一画像光束IB1は光制御素子300に反射された後、結像空間Sの第一位置P1において第一画像画面を形成し(即ち、第一画像パターンIP1)、第二導光板212からの複数本の第二画像光束IB2は光制御素子300に反射された後、結像空間Sの第二位置P2において第二画像画面を形成し(即ち、第二画像パターンIP2)、第三導光板213からの複数本の第三画像光束IB3は光制御素子300に反射された後、結像空間Sの第三位置P3において第三画像画面を形成する(即ち、第三画像パターンIP3)。
例を挙げると、ユーザUSRがタッチ表示装置10Aに対し操作を行う時に、表示モジュール200Bの複数の導光板のうちの一つに対応する光源215が起動される。つまり、1個の導光板上の画像パターンのみが結像空間S中に現れる。この時、起動されなかった光源215に対応する導光板は伝達される画像光束に対し実質的な光路変更を引き起こさない。なお、ここで例示した操作方式を現金自動預払機(automated teller machine,ATM)に応用することができる。これにより、ユーザUSRがパスワードを入力しようとすると、システムは点灯させたい導光板をランダムに選択することができ、他人が覗き込んでキー位置を記録することを防止し、システム安全性を高めるには有利である。しかし、本発明はこれに限定されず、別の実施例では、タッチ表示装置の表示モジュールにおいて点灯する導光板の数を実際の応用状況に応じて2個以上に調整してもよい。
図11は本発明の第三実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図11を参照すると、本実施例のタッチ表示装置11と図1のタッチ表示装置10の差異は、表示モジュールの構成が異なることである。具体的には、タッチ表示装置11の表示モジュール200Cは電気回路基板241及びアレイまたはその他の分布方式で電気回路基板241上に設置された複数の発光素子242を有し、電気回路基板241が複数の発光素子242に対し個々に制御を行って画像を表示することができる。つまり、本実施例において、表示モジュール200Cは自発光型表示パネル240であり、例えば、マイクロ発光ダイオード(micro light emitting diode,micro-LED)パネル、サブミリ発光ダイオード(mini light emitting diode,mini-LED)パネルまたは有機発光ダイオード(organic light emitting diode,OLED)パネルである。そのため、本実施例のタッチ表示装置11は動態画像の表示を実現できる。
図12は本発明の第四実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図12を参照すると、本実施例のタッチ表示装置11Aと図9のタッチ表示装置10Aの差異は、表示モジュールの構成が異なることである。本実施例において、表示モジュール200Dは図9の表示モジュール200Bの反射シート250の代わりに図11の自発光型表示パネル240を用いている。そのため、表示モジュール200Dの詳細説明について前文の実施例の関連段落を参照できるため、ここで省略する。
例を挙げると、本実施例において、ユーザUSRの指FGが結像空間S中の画像画面のあるテンキーに接触した場合、自発光型表示パネル240の対応する発光素子242を起動して、コマンド入力が成功したことに対するレスポンス信号とすることができる。これにより、タッチ表示装置11Aの応用柔軟性を高めることができる。
図13A及び図13Bは本発明の第五実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図13A及び図13Bを参照すると、本実施例のタッチ表示装置10Bと図1のタッチ表示装置10の差異は、タッチ表示装置10Bがさらに機体100A上に設置された回転機構150を含むことである。具体的には、この回転機構150は機体100A、光制御素子300、表示モジュール200及び結像空間Sを回転軸AXに沿って同期回転させる。ここで、回転軸AXは表示モジュール200の出光面200s(または導光板210の出光面210c)と機体100Aの光制御素子300が設置された表面100sに対して平行である。
なお、回転機構150を設置することにより、タッチ表示装置10Bは異なる身長のユーザに対し個別化した設置を行い、各ユーザの操作体験を最適化することができる。例を挙げると、ユーザUSR1がタッチ表示装置10Bの操作を行う時に、回転機構150は動作しない(図13Aが示すように)。身長の低いユーザUSR2が操作しようとした場合、タッチ表示装置10Bの機体100A、結像空間S、表示モジュール200と光制御素子300は回転機構150に動かされて、方向RDに沿って回転軸AXに対し、回転至能讓ユーザUSR2画像画面を正視できる位置まで回転する(図13Bが示すように)。
図14は本発明の第六実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図14を参照すると、本実施例のタッチ表示装置10Cと図1のタッチ表示装置10の差異は、タッチ表示装置10Cはさらにフレネルレンズ500を含み、フレネルレンズ500は光制御素子300Bからの画像光束IBの伝達経路上に設置され、かつ、光制御素子300Bと結像空間Sとの間に位置する。このフレネルレンズ500の設置により、光制御素子300Bと表示モジュール200Eのサイズを有効に縮小することができ、タッチ表示装置10Cの生産コストを低減することができる。
なお、本実施例において、フレネルレンズ500の数が1個である例を用いて例示的に説明したが、本発明は図面開示内容に限定されない。別の実施例において、フレネルレンズ500の数は実際の光学設計または製品規格に基づいて調整することができる。
図15は本発明の第七実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図15を参照すると、本実施例のタッチ表示装置10Dと図1のタッチ表示装置10の差異は、タッチ表示装置10Dが更にタッチ通知素子550を含むことである。このタッチ通知素子550は結像空間Sの近くに設置され、かつ、タッチモジュール400感知がユーザUSRのタッチ動作を検出した後、通知信号RSを発する。
例を挙げると、本実施例において、タッチ通知素子550は例えばジェット素子であり、かつ、噴射気流を生成すr。ここで、噴射気流はユーザUSRのタッチ動作を実行する手部に向かって噴出され、コマンド入力の成功に対するレスポンス信号としてもよい。これにより、タッチ表示装置10Dの応用柔軟性を高めることができる。なお、理解すべきなのは、別の実施例において、タッチ通知素子がスピーカー(speaker)であり、通知音を生成してコマンド入力の成功に対するレスポンス信号としてもよい。
図16は本発明の第八実施例に基づくタッチ表示装置の側面概略図である。図16を参照すると、本実施例のタッチ表示装置10Eと図1のタッチ表示装置10の差異は、タッチ表示装置10Eがさらに視角制御シート600を含み、視角制御シート600は光制御素子300に重畳して設置されている。
本実施例において、視角制御シート600は光制御素子300からの複数本の画像光束IBの伝達経路上に設置されているが、これに限定されない。別の実施例において、視角制御シート600は表示モジュール200と光制御素子300との間に伝達される画像光束IBの伝達経路上に設置されてもよい。視角制御シート600は、例えば、3Mのルーバーフィルム(Louver film)、TorayのPICASUS VT、または偏光式視角制御素子である。視角制御シート600を設置することにより、結像空間S中の画像画面の視野角範囲を縮減しすることができ、タッチ表示装置10Eを操作する時の覗き見防止機能の強化に有利である。
以上をまとめると、本発明の一実施例のタッチ表示装置において、光制御素子は一方側に位置する表示モジュールが発した複数本の画像光束を他方側に位置する結像空間中まで反射する。表示モジュールの自発光特性により、タッチ表示装置の光エネルギーの利用率を有効に高めることができる。さらに、結像空間の周りにタッチモジュールを設置することにより、タッチ表示装置の組立て位置合わせプロセスを有効に簡略化し、全体の生産コストを低減することができる。
本発明は実施例の開示した通りであるが、本発明は実施例に限定されず、当業者により本発明の精神と範囲内において一定の変更と調整を行うことが可能であり、本発明の保護範囲は請求の範囲の定める通りとする。
10、10A、10B、10C、10D、10E、11、11A タッチ表示装置
100、100A 機体
100s 表面
150 回転機構
200、200A、200B、200C、200D、200E 表示モジュール
200s 出光面
210、210A、211、212、213 導光板
210a 入光面
210b 底面
210c 出光面
215 光源
240 自発光型表示パネル
241 電気回路基板
242 発光素子
250 反射シート
300、300A、300B 光制御素子
310 第一鏡面
320 第二鏡面
331 第一プリズムシート
331s、332s 斜面
332 第二プリズムシート
400 タッチモジュール
410 発射器
420 受信器
500 フレネルレンズ
550 タッチ通知素子
600 視角制御シート
B 光源光束
DS 感知信号
D1、D2、RD 方向
FG 指
IB、IB1、IB2、IB3 画像光束
IP、IP1、IP2、IP3 画像パターン
MS、MS’ 光学微構造
MSr、MS’r 受光面
OP 開口
P1、P2、P3 位置
RS 通知信号
S 結像空間
USR、USR1、USR2 ユーザ

Claims (17)

  1. タッチ表示装置であって、
    開口を有する機体と、
    前記機体内に設置され、かつ前記開口に向けて複数本の画像光束を発する表示モジュールと、
    前記機体の前記開口に重畳して設置され、かつ、前記表示モジュールからの前記複数本の画像光束を結像空間まで反射して、前記表示モジュールの画像画面を表示する光制御素子と、
    前記光制御素子の一方側に設置され、かつ、前記結像空間中に配置されて、ユーザのタッチ動作を識別するタッチモジュールとを含み、
    前記結像空間と前記表示モジュールがそれぞれ前記光制御素子の対向する両側に位置する、タッチ表示装置。
  2. 前記表示モジュールは、
    第一入光面及び前記第一入光面に接続された第一底面を有する第一導光板と、
    前記第一導光板の前記第一入光面の一方側に設置された第一光源と、
    前記第一導光板の前記第一底面に設置された複数の第一光学微構造とを含み、
    前記複数の第一光学微構造が第一画像パターンを形成する、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  3. 前記表示モジュールはさらに、前記第一導光板の前記第一底面の一方側に設置された反射シートを含む、請求項2に記載のタッチ表示装置。
  4. 前記表示モジュールはさらに、前記第一導光板の前記第一底面の一方側に設置された自発光型表示パネルを含む、請求項2に記載のタッチ表示装置。
  5. 前記表示モジュールはさらに、
    第二入光面及び前記第二入光面に接続された第二底面を有する第二導光板と、
    前記第二導光板の前記第二入光面の一方側に設置された第二光源と、
    前記第二導光板の前記第二底面に設置された複数の第二光学微構造とを含み、
    前記複数の第二光学微構造が第二画像パターンを形成し、
    前記画像画面は前記第一画像パターンと前記第二画像パターンによって構成され、かつ、前記結像空間中における前記第一画像パターンと前記第二画像パターンとの結像位置が互いに異なる、請求項2に記載のタッチ表示装置。
  6. 前記表示モジュールは自発光型表示パネルである、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  7. 前記タッチ表示装置はさらに、前記機体に設置された回転機構を含み、
    前記回転機構は前記光制御素子、前記表示モジュール及び前記結像空間を回転軸に沿って同期回転させ、かつ、前記回転軸が前記表示モジュールの出光面及び前記機体において前記光制御素子が設置された表面に平行である、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  8. 前記タッチ表示装置はさらに、前記光制御素子からの前記複数本の画像光束の伝達経路上に設置されたフレネルレンズを含む、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  9. 前記タッチ表示装置はさらにタッチ通知素子を含み、
    前記タッチ通知素子は、前記タッチモジュールが前記ユーザの前記タッチ動作を検出した後、通知信号を発する、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  10. 前記タッチ通知素子がジェット素子である、請求項9に記載のタッチ表示装置。
  11. 前記タッチ表示装置はさらに、前記光制御素子に重畳して設置され、かつ前記複数本の画像光束の伝達経路上に位置する視角制御シートを含む、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  12. 前記視角制御シートは、前記光制御素子を通る前記複数本の画像光束の伝達経路上に設置される、請求項11に記載のタッチ表示装置。
  13. 前記タッチモジュールは、前記結像空間の周りに設置された複数の発射器及び複数の受信器を含み、
    前記複数の発射器は複数本の感知信号を発し、かつ、前記複数の受信器は前記複数本の感知信号の少なくとも一部を受信し、前記ユーザの前記タッチ動作を識別する、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  14. 前記複数の感知信号は赤外線または超音波である、請求項13に記載のタッチ表示装置。
  15. 前記光制御素子は複数の第一鏡面及び複数の第二鏡面を有し、
    前記複数の第一鏡面は互い間隔を空けて、第一方向に延伸し、
    前記複数の第二鏡面は互いに間隔を空けて第二方向に延伸し、
    前記第一方向が前記第二方向と交差する、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  16. 前記表示モジュールと前記結像空間が前記光制御素子を対称中心に鏡映対称である、請求項1に記載のタッチ表示装置。
  17. 前記表示モジュールは前記光制御素子に対し傾斜して設置される、請求項1に記載のタッチ表示装置。
JP2022004765A 2021-02-02 2022-01-17 タッチ表示装置 Pending JP2022118703A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110103825 2021-02-02
TW110103825A TWI775300B (zh) 2021-02-02 2021-02-02 觸控顯示裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022118703A true JP2022118703A (ja) 2022-08-15

Family

ID=82611401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022004765A Pending JP2022118703A (ja) 2021-02-02 2022-01-17 タッチ表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11650684B2 (ja)
JP (1) JP2022118703A (ja)
TW (1) TWI775300B (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10235827B2 (en) * 2007-11-09 2019-03-19 Ball Gaming, Inc. Interaction with 3D space in a gaming system
TWI422908B (zh) * 2010-10-12 2014-01-11 Au Optronics Corp 觸控顯示裝置
TW201337870A (zh) * 2012-03-02 2013-09-16 Primax Electronics Ltd 應用於電子設備之顯示裝置
JP2014021305A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Nitto Denko Corp 表示入力装置
US8902186B2 (en) * 2012-11-26 2014-12-02 Himax Technologies Limited Touch display apparatus and touch position mapping method thereof
TW201426434A (zh) * 2012-12-21 2014-07-01 Ind Tech Res Inst 非接觸式控制系統
CN104238832B (zh) * 2014-08-26 2017-12-08 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种光触摸面板、光触摸显示屏和光触摸显示装置
TWI721448B (zh) 2018-06-12 2021-03-11 日商凸版印刷股份有限公司 空中顯示裝置
CN110211539B (zh) * 2018-08-02 2021-04-27 京东方科技集团股份有限公司 像素驱动电路、像素驱动方法和触控显示装置
CN209562872U (zh) * 2018-11-21 2019-10-29 深圳市椰壳信息科技有限公司 一种基于控制面板的灯光控制系统
TWI722363B (zh) * 2019-01-10 2021-03-21 恆顥科技股份有限公司 觸控投影屏幕以及觸控投影系統
US11460627B2 (en) * 2019-12-17 2022-10-04 Coretronic Corporation Backlight module

Also Published As

Publication number Publication date
US20220244802A1 (en) 2022-08-04
TWI775300B (zh) 2022-08-21
TW202232290A (zh) 2022-08-16
US11650684B2 (en) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6757779B2 (ja) 非接触入力装置
KR20110056892A (ko) Lcd 디스플레이장치의 멀티 터치 감지장치 및 이를 이용한 멀티 터치 감지방법
US9128250B2 (en) Optical systems for infrared touch screens
KR20060127861A (ko) 자체로서 완비된 상호작용 비디오 디스플레이 시스템
US20110304589A1 (en) Optical position detecting device and display device with position detecting function
US20180348960A1 (en) Input device
US20220317441A1 (en) Spatial image display touch device
WO2022138297A1 (ja) 空間浮遊映像表示装置
TWI526898B (zh) 光學觸控面板及其導光模組
US10429942B2 (en) Gesture input device
JPH1145155A (ja) タッチスイッチ装置
WO2022113745A1 (ja) 空間浮遊映像表示装置
US20150035804A1 (en) Optical position detection device and display system with input function
CN116530099A (zh) 空间悬浮影像显示装置
JP2022118703A (ja) タッチ表示装置
JP7478272B2 (ja) ディスプレイシート
US7062134B2 (en) Interactive display system having a scaled virtual target zone
WO2011052379A1 (ja) 導光ユニット及び入力装置
JP2022097901A (ja) 空間浮遊映像表示装置
JP2023513637A (ja) 液晶モジュール、電子デバイス、および画面インタラクションシステム
JP2012173138A (ja) 光学式位置検出装置
WO2024079832A1 (ja) インタフェース装置
JP2015095210A (ja) 操作入力装置
CN111708223B (zh) 一种背光模组及显示装置
JPH1145144A (ja) タッチスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240515