JP2022117904A - Information processing apparatus - Google Patents

Information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2022117904A
JP2022117904A JP2021038529A JP2021038529A JP2022117904A JP 2022117904 A JP2022117904 A JP 2022117904A JP 2021038529 A JP2021038529 A JP 2021038529A JP 2021038529 A JP2021038529 A JP 2021038529A JP 2022117904 A JP2022117904 A JP 2022117904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual room
user
users
information
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021038529A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕子 近藤
Hiroko Kondo
敏夫 八鍬
Toshio Yakuwa
恭平 上村
Kyohei Kamimura
泰生 梶本
Yasuo Kajimoto
聡 辰巳
Satoshi Tatsumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsumi Denshi Kogyo KK
Original Assignee
Tatsumi Denshi Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsumi Denshi Kogyo KK filed Critical Tatsumi Denshi Kogyo KK
Publication of JP2022117904A publication Critical patent/JP2022117904A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide an information processing apparatus that can be easily used even by a person who is not accustomed to meeting others through the Internet.SOLUTION: Automatic matching causes three or more users to participate in a virtual room and enables bidirectional audio and video communication between the users participating in the virtual room. Member information including user information identifying the users and genders of the users is stored. The virtual room is created. Predetermined room entry conditions are set for the virtual room. Then, the automatic matching is controlled so that users who do not meet the room entry conditions do not participate in the virtual room. Specifically, when the number of users participating in the virtual room reaches an upper limit of the number of persons who can participate in the virtual room based on the member information, the automatic matching is controlled so that the virtual room includes at least one or more users of a different gender from the other users one.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、インターネット上での出会いを支援する情報処理装置に関するものである。 The present invention relates to an information processing apparatus that supports meeting on the Internet.

近年は、インターネット上で友達や恋人、結婚相手などを見つけることが一般的になってきており、それを支援するサービスも増えてきている。 In recent years, it has become common to find a friend, a lover, a marriage partner, etc. on the Internet, and the number of services that support such finding has also increased.

特許文献1には、データベースにマッチングデータ(ユーザのプロフィール情報等)が登録され、そのデータベースを用いて、登録されたマッチングデータから条件に合致するユーザを検索し、男女1対1のペアとなった場合、そのペア間での連絡が可能となる支援システムが記載されている。 In Patent Document 1, matching data (user profile information, etc.) is registered in a database, and using the database, users who match the conditions are searched from the registered matching data, and a one-to-one pair of men and women is created. It describes a support system that enables communication between the pair.

特開2016-18312号公報JP 2016-18312 A

しかしながら、特許文献1に記載の支援システムでは、初対面の男女が1対1でやり取りを行うものなので、慣れていない者がこの支援システムを利用するにはハードルが高すぎる、という問題がある。 However, in the support system described in Patent Document 1, men and women who meet for the first time interact one-on-one, so there is a problem that the hurdles are too high for unfamiliar people to use this support system.

本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、インターネットを通じて他人と出会うことに慣れていない者でも利用しやすい情報処理装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus that is easy to use even for those who are not accustomed to meeting others through the Internet.

本発明は、インターネット上での出会いを支援するために、自動マッチングにより3人以上のユーザを仮想ルームに参加させ、前記仮想ルームに参加しているユーザ間での音声および映像の双方向通信を可能とするものである。ユーザを特定するユーザ情報と、このユーザの性別とを含む会員情報を記憶する。仮想ルームを作成する。仮想ルームに所定の入室条件を設定する。そして、入室条件に合致しないユーザが仮想ルームに参加しないように自動マッチングの制御を行う。具体的には、会員情報に基づいて、仮想ルームに参加しているユーザの人数が仮想ルームに参加可能な人数の上限に達した際に、仮想ルームに少なくとも1人以上の異なる性別のユーザが含まれるように自動マッチングの制御を行う。 The present invention allows three or more users to participate in a virtual room by automatic matching, and enables two-way audio and video communication between the users participating in the virtual room, in order to support meeting on the Internet. It is possible. Member information including user information specifying the user and the gender of the user is stored. Create virtual rooms. Predetermined room entry conditions are set for the virtual room. Then, automatic matching is controlled so that users who do not meet the room entry conditions do not participate in the virtual room. Specifically, when the number of users participating in the virtual room reaches the upper limit of the number of users who can participate in the virtual room based on the member information, at least one user of a different gender enters the virtual room. Control automatic matching to be included.

本発明によれば、インターネット上の出会いの場において、初対面のユーザを含む集まりであったとしても、コミュニケーションを取りやすい状況を作り出すことができる。 According to the present invention, it is possible to create a situation in which it is easy to communicate, even in a meeting place on the Internet, even if the group includes users who have met for the first time.

本発明の一実施形態に係る情報処理システムの全体構成を模式的に示す図である。It is a figure showing typically the whole information processing system composition concerning one embodiment of the present invention. 管理サーバー(情報処理装置)の機能構成を示す機能ブロック図である。3 is a functional block diagram showing the functional configuration of a management server (information processing device); FIG. データ記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information memorize|stored in a data storage part. 端末装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of a terminal device. 本発明の一実施形態に係る処理の流れを示すシーケンス図である。4 is a sequence diagram showing the flow of processing according to one embodiment of the present invention; FIG. 端末装置に表示されるマイページを示す画面例である。It is an example of a screen which shows my page displayed on a terminal device. 端末装置に表示される仮想ルームページを示す画面例である。It is an example of a screen showing a virtual room page displayed on the terminal device. 端末装置に表示される仮想ルームページを示す画面例である。It is an example of a screen showing a virtual room page displayed on the terminal device. ホストユーザの端末装置に表示される知人招待に関する画面の一例を示す画面例である。It is a screen example which shows an example of the screen regarding acquaintance invitation displayed on a host user's terminal device. 端末装置に表示される仮想ルームページを示す画面例である。It is an example of a screen showing a virtual room page displayed on the terminal device. ゲストユーザの端末装置に表示される知人招待に関する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen regarding acquaintance invitation displayed on a guest user's terminal device. 端末装置に表示される仮想ルームページを示す画面例である。It is an example of a screen showing a virtual room page displayed on the terminal device. 端末装置に表示される知人ユーザ一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the acquaintance user list screen displayed on a terminal device.

〔一実施形態〕
本発明の一実施形態について、図1~図10を参照して以下に説明する。以下の特定の実施形態で説明する構成以外の構成については、必要に応じて説明を省略する場合があるが、他の実施形態で説明されている場合は、その構成と同じである。また、説明の便宜上、各実施形態に示した部材と同一の機能を有する部材については、同一の符号を付し、適宜その説明を省略する。さらに、各図面に記載した構成の形状、ならびに、長さ、大きさおよび幅などの寸法は、実際の形状および寸法を反映させたものではなく、図面の明瞭化と簡略化のために適宜変更している。
[One embodiment]
One embodiment of the invention is described below with reference to FIGS. 1-10. Configurations other than those described in specific embodiments below may be omitted as necessary, but are the same as those described in other embodiments. Also, for convenience of explanation, members having the same functions as members shown in each embodiment are denoted by the same reference numerals, and explanations thereof are omitted as appropriate. In addition, the configuration shapes and dimensions such as length, size, and width shown in each drawing do not reflect the actual shape and dimensions, and are changed as appropriate for clarity and simplification of the drawings. is doing.

(情報処理システム1)
図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理システム1の構成を示す図である。情報処理システム1は、インターネット上に仮想的な部屋(仮想ルーム)を作成し、そこに不特定多数の見知らぬ男女を複数人集め、集まった人の間で音声およびビデオ通信を実現するマッチングサービスを提供する。このマッチングサービスの一例として、インターネット上の仮想ルームとして相席居酒屋を作ったり、その相席居酒屋を利用したりすることができる。相席居酒屋とは、居酒屋に出向き隣の見知らぬ人と話して新しい出会いを楽しむお店のことである。なお、マッチングサービスを利用するには、事前の会員登録が必要で、会員登録が認められると、ユーザ専用のアカウント(会員IDおよびパスワード)が発行される。
(Information processing system 1)
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an information processing system 1 according to one embodiment of the present invention. The information processing system 1 provides a matching service that creates a virtual room (virtual room) on the Internet, gathers an unspecified number of unknown men and women there, and realizes voice and video communication among the gathered people. offer. As an example of this matching service, it is possible to create an izakaya with shared seats as a virtual room on the Internet and use the izakaya with shared seats. Aiseki izakaya is a bar where you can enjoy meeting new people by going to an izakaya and talking to the stranger next door. To use the matching service, prior membership registration is required, and once the membership registration is approved, a user-dedicated account (membership ID and password) is issued.

情報処理システム1は、端末装置2および管理サーバ3を備えており、インターネットを通じて接続される。端末装置2は、ユーザが所有する、通信機能を有する情報処理端末であり、例えば、携帯電話、多機能携帯電話(所謂「スマートフォン」)、ノートPC(Personal Computer)、タブレット端末等である。管理サーバ3は、PC又はワークステーション等の情報処理装置である。 The information processing system 1 includes a terminal device 2 and a management server 3, and is connected via the Internet. The terminal device 2 is an information processing terminal owned by a user and having a communication function. The management server 3 is an information processing device such as a PC or workstation.

(管理サーバの構成)
情報管理システム1を構成する各装置の構成および機能について、以下に詳細に説明する。まず、管理サーバ3の詳細について、図2を参照して説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る管理サーバの機能構成を示すブロック図である。管理サーバ3は、条件に合致する集合の中からランダムに選んだ複数のユーザ(端末装置2)を仮想ルームに集めるマッチング処理(自動マッチング)を行うとともに、各ユーザの端末装置2間での音声・映像通信を制御するサーバである。管理サーバ3は、主に認証処理部11と、通信処理部12と、仮想ルーム作成部13と、入室条件設定部14と、マッチング制御部15と、ページ制御部16と、データ記憶部17とを含む。通信処理部12は、インターネットを介して各ユーザの端末装置2と通信する。
(Management server configuration)
The configuration and function of each device constituting the information management system 1 will be described in detail below. First, details of the management server 3 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing the functional configuration of the management server according to one embodiment of the present invention. The management server 3 performs a matching process (automatic matching) to collect a plurality of users (terminal devices 2) randomly selected from a group that meets the conditions in a virtual room, and also performs voice communication between the terminal devices 2 of each user. - A server that controls video communication. The management server 3 mainly includes an authentication processing unit 11, a communication processing unit 12, a virtual room creation unit 13, an entry condition setting unit 14, a matching control unit 15, a page control unit 16, and a data storage unit 17. including. The communication processing unit 12 communicates with each user's terminal device 2 via the Internet.

データ記憶部17は、会員情報記憶部101と、仮想ルーム記憶部102とを含む。
会員情報記憶部101は、会員登録済みのユーザごとの会員情報103を記憶するデータベースである。図3(a)は、一人のユーザの会員情報103の一例を示す図である。図3(a)に示すように、会員情報103は、「ユーザID」、「パスワード」、「名前」、「ニックネーム」、「年齢」、「性別」、「居住地」、「連絡先情報」、「知人ユーザID」および「拒否ユーザID」が紐づけられた情報である。「ユーザID」は、ユーザを一意に特定するための識別情報である。「パスワード」は、このユーザがマッチングサービスを利用するために必要な情報である。「名前」はユーザの名前で、「ニックネーム」はユーザのニックネームで、「年齢」はユーザの年齢である。「性別」は、ユーザの性別であり「男性」、「女性」、「その他」のいずれかである。「居住地」はユーザの住所や居住地域を示す情報で、「連絡先」はユーザの連絡先で例えば、メールアドレスや電話番号、メッセージアプリに関する情報等である。「ユーザID」を除くこれらの情報は、会員登録時にユーザによって入力される情報である。「知人ユーザID」は、友達あるいは、マッチングサービスにおいて面識のあるユーザのユーザIDである。複数の知人ユーザがいる場合は、その複数人分のユーザIDが登録されている。「拒否ユーザID」は、自動マッチングされたくないユーザの「ユーザID」である。複数人の拒否ユーザがいる場合は、その複数人分のユーザIDが登録されている。
Data storage unit 17 includes member information storage unit 101 and virtual room storage unit 102 .
The member information storage unit 101 is a database that stores member information 103 for each registered member user. FIG. 3A is a diagram showing an example of member information 103 of one user. As shown in FIG. 3A, member information 103 includes "user ID", "password", "name", "nickname", "age", "gender", "residential address", and "contact information". , “acquaintance user ID” and “rejected user ID” are associated with each other. "User ID" is identification information for uniquely identifying a user. "Password" is information necessary for this user to use the matching service. "Name" is the user's name, "Nickname" is the user's nickname, and "Age" is the user's age. "Gender" is the gender of the user and is either "male", "female" or "other". "Place of residence" is information indicating the user's address and residential area, and "contact information" is the user's contact information, such as an e-mail address, telephone number, and information about a message application. These pieces of information other than the "user ID" are information entered by the user at the time of membership registration. "Acquaintance user ID" is a user ID of a friend or acquaintance of a user in a matching service. If there are multiple acquaintance users, user IDs for the multiple users are registered. A "rejected user ID" is a "user ID" of a user who does not want to be automatically matched. If there are multiple rejected users, the user IDs for the multiple users are registered.

仮想ルーム記憶部102は、生成された仮想ルームに関する情報である仮想ルーム情報104が、仮想ルーム単位で複数記憶されている。図3(b)は、一つの仮想ルームの仮想ルーム情報104の一例を示す図である。仮想ルーム情報104は、図3(b)に示すように「ルームID」、「ホストユーザID」、「ゲストユーザID」、「空き枠情報」、「入室条件」および「仮想ルームURL」を含んでいる。
「ルームID」は、仮想ルームを一意に特定するための識別情報である。「ホストユーザID」は、仮想ルームのホストとなっているユーザ、すなわち仮想ルームを生成したユーザのユーザIDである。1つの仮想ルームについて、ホストとなれるユーザは1人であるので、「ホストユーザID」には1人分のユーザIDが登録される。
ゲストユーザIDは、仮想ルームにゲストとして参加しているユーザのユーザIDである。一つの仮想ルームには、参加できる人数(定員)が定められているので、「ゲストユーザID」には、最大、定員マイナス一人分のユーザのユーザIDがゲストユーザIDとして登録可能となっている。
「空き枠情報」は、仮想ルームの空き枠に関する情報である。どの性別の人があと何人参加できるのかを示す情報である。
「入室条件」は、仮想ルームに入ることのできるユーザを制限するための情報(自動マッチングに利用される情報)である。例えば、上記した定員や、性別ごとの定員、年齢制限、居住地制限、拒否ユーザに関する制限、知人ユーザ限定などである。仮想ルームURLは、後述する仮想ルームページにアクセスするためのURLである。
The virtual room storage unit 102 stores a plurality of pieces of virtual room information 104, which are information relating to the generated virtual rooms, for each virtual room. FIG. 3B is a diagram showing an example of virtual room information 104 of one virtual room. The virtual room information 104 includes "room ID", "host user ID", "guest user ID", "vacant slot information", "room entry conditions" and "virtual room URL" as shown in Fig. 3(b). I'm in.
"Room ID" is identification information for uniquely identifying a virtual room. "Host user ID" is the user ID of the user who is the host of the virtual room, that is, the user who created the virtual room. Since one user can be the host for one virtual room, the user ID for one person is registered in the "host user ID".
A guest user ID is a user ID of a user participating in the virtual room as a guest. Since the number of people who can participate in one virtual room (capacity) is determined, the maximum number of users minus one user ID can be registered as a guest user ID in the "guest user ID" field. .
“Vacant slot information” is information regarding an empty slot in the virtual room. This information indicates how many more people of which gender can participate.
"Room entry condition" is information (information used for automatic matching) for limiting users who can enter the virtual room. For example, there are the above-mentioned capacity, capacity by gender, age limit, place of residence limit, limit on denied users, limit on acquaintance users, and the like. A virtual room URL is a URL for accessing a virtual room page, which will be described later.

認証処理部11は、ユーザがマッチングサービスを利用する際に、ユーザの認証を行う。認証処理部12は、ユーザの端末装置2に対して当該マッチングサービスへのログインを当該ユーザに要求し、会員登録が済んでいないユーザに対しては新規会員登録およびログインを求める。認証処理部12は、ログイン情報としてユーザIDおよびパスワードの入力を受け付け、後述する会員情報記憶部101に記憶された情報に基づいて認証する。新規会員登録の場合、認証処理部12は、ユーザIDを発行するとともに、入力されたパスワードおよびその他ユーザの各情報を会員情報記憶部101に登録し、ログインを処理する。 The authentication processing unit 11 authenticates a user when the user uses the matching service. The authentication processing unit 12 requests the user to log in to the matching service through the user's terminal device 2, and requests new member registration and log-in to users who have not completed membership registration. The authentication processing unit 12 accepts input of a user ID and password as login information, and performs authentication based on information stored in the member information storage unit 101, which will be described later. In the case of new member registration, the authentication processing unit 12 issues a user ID, registers the entered password and other user information in the member information storage unit 101, and processes login.

ページ制御部16は、ログインが済んだユーザについてそのユーザIDに対応する各ページを生成し、通信処理部12を介して端末装置2に送信する。送信するページは、主には、ユーザのみが閲覧可能なマイページと、他のユーザとの間で音声・映像通信を行うための仮想ルームページとを含む。ページ制御部16は、仮想ルームページを表示させる端末装置2に対して、ウェブサーバ上のプログラムを通信処理部12を介して送信し、当該仮想ルームページにて音声・映像通信を行わせるための処理を端末装置2に実行させる。このプログラムを、マッチングが成立した複数の端末装置2に送信することで、当該複数の端末装置2の間での音声・映像通信が可能となる。 The page control unit 16 generates each page corresponding to the user ID of the logged-in user, and transmits it to the terminal device 2 via the communication processing unit 12 . The pages to be sent mainly include a my page that can be viewed only by the user, and a virtual room page for audio/video communication with other users. The page control unit 16 transmits a program on the web server via the communication processing unit 12 to the terminal device 2 that displays the virtual room page, and performs audio/video communication on the virtual room page. The terminal device 2 is caused to execute the process. By transmitting this program to a plurality of terminal devices 2 with which matching has been established, audio/video communication can be performed between the plurality of terminal devices 2 .

仮想ルーム作成部13は、仮想ルーム(以下、図3(b)に示す仮想ルーム情報104を含む)を生成し、仮想ルーム記憶部102に記憶する。また、仮想ルームの更新を行う。仮想ルーム作成部13は、ユーザの端末装置2から仮想ルームの生成要求を受けた場合、ルームIDおよび仮想ルームURLを発行し、空き枠情報およびユーザのユーザID(ホストユーザID)と対応付けて仮想ルーム情報104として仮想ルーム記憶部102に記憶する。 The virtual room creation unit 13 creates a virtual room (hereinafter, including virtual room information 104 shown in FIG. 3B) and stores it in the virtual room storage unit 102 . It also updates the virtual room. When the virtual room creation unit 13 receives a virtual room creation request from the user's terminal device 2, the virtual room creation unit 13 issues a room ID and a virtual room URL, and associates them with the available space information and the user's user ID (host user ID). It is stored in the virtual room storage unit 102 as the virtual room information 104 .

空き枠情報に関して、以下の本実施形態では、定員が4人で、そのうち男性枠が2人、女性枠が2人であるものとする。ホストユーザが仮想ルームを作成した段階においては、仮想ルームにはホストユーザのみが参加している状態である。空き枠情報は、空き枠が3人分あることを示すものとなっている。より具体的には、ホストユーザが男性の場合は、男性の空き枠が1人分、女性の空き枠が2人分となり、ホストユーザが女性の場合は、男性の空き枠が2人分、女性の空き枠が1人分となる。ホストユーザの性別がその他の場合は、男性・女性どちらの扱いとしてもよいものとする。 Regarding the vacant slot information, in the following embodiment, it is assumed that the number of seats is 4, of which 2 are for males and 2 are for females. At the stage when the host user creates the virtual room, only the host user participates in the virtual room. The empty slot information indicates that there are empty slots for three people. More specifically, if the host user is male, there will be one male vacancy and two female vacancies. There will be one vacant slot for women. If the host user is of any other gender, it may be treated as either male or female.

仮想ルーム作成部13は、ゲストユーザが仮想ルームにマッチングされた際に、ゲストユーザのユーザID(ゲストユーザID)を該当の仮想ルーム情報104に追記する。このとき、空き枠情報の更新を行う。ゲストユーザが男性の場合は男性の空き枠をマイナス1し、女性の場合は女性の空き枠をマイナス1する。ゲストユーザの性別がその他の場合は、男性・女性どちら扱いとしてもよいものとする。
なお、仮想ルーム作成部13は、制限時間やホストユーザからの指示に基づいて仮想ルームが解散した場合、該当の仮想ルームを仮想ルーム記憶部102から削除する。
The virtual room creating unit 13 adds the guest user's user ID (guest user ID) to the corresponding virtual room information 104 when the guest user is matched with the virtual room. At this time, the empty frame information is updated. If the guest user is male, the male vacant slot is decremented by 1, and if the guest user is female, the female vacant slot is decremented by 1. If the guest user's gender is other than that, it may be treated as either male or female.
Note that the virtual room creation unit 13 deletes the virtual room from the virtual room storage unit 102 when the virtual room is dissolved based on the time limit or an instruction from the host user.

マッチング制御部15は、複数のユーザの仮想ルームへの参加させるマッチング処理を行う。そして、同じ仮想ルームに参加している複数のユーザの端末装置2間において音声および映像での双方向通信が可能となるように制御を行う。双方向通信は、既知のwebRTC等のブラウザどうしがプラグイン無しで直接通信し、映像や音声、データをリアルタイムにやりとりすることを可能にする技術を用いる。そして、双方向通信を仮想ルームに看過しているユーザに限定するため、仮想ルームに参加している各ユーザの端末装置2からIPアドレスを取得する。
マッチング制御部15は、複数の仮想ルームの中から所定の仮想ルームを選び、その中にゲストユーザを参加させるマッチング処理(自動マッチング)を行う。このとき、入室条件に合致しないゲストユーザが仮想ルームに参加しないように自動マッチングの制御を行う。
The matching control unit 15 performs matching processing for allowing multiple users to participate in the virtual room. Then, control is performed so that two-way audio and video communication can be performed between the terminal devices 2 of a plurality of users participating in the same virtual room. Two-way communication uses a technology that enables browsers such as known webRTC to directly communicate with each other without a plug-in and to exchange video, audio, and data in real time. Then, in order to limit the two-way communication to users who overlook the virtual room, the IP address is obtained from the terminal device 2 of each user participating in the virtual room.
The matching control unit 15 selects a predetermined virtual room from among a plurality of virtual rooms and performs matching processing (automatic matching) in which a guest user participates in the virtual room. At this time, automatic matching is controlled so that guest users who do not meet the room entry conditions do not participate in the virtual room.

マッチング処理部15は、ユーザの端末装置2から仮想ルームへの参加要求を受けると、データ記憶部17に記憶されている、条件に合致する複数の仮想ルーム(候補仮想ルーム群)の中から当該ユーザをゲストユーザとして参加させる仮想ルームを選択する。具体的には、会員情報、仮想ルームの空き枠情報および、入室条件に基づいて、ゲストユーザを参加させる仮想ルームを決定する。 When the matching processing unit 15 receives a request to participate in a virtual room from the terminal device 2 of the user, the matching processing unit 15 selects the virtual room from among a plurality of virtual rooms (candidate virtual room group) that match the conditions stored in the data storage unit 17 . Select the virtual room in which the user will join as a guest user. Specifically, the virtual room in which the guest user is allowed to participate is determined based on the member information, virtual room vacancy information, and room entry conditions.

ゲストユーザが女性の場合は、候補仮想ルーム群としては、女性の空き枠が残っている仮想ルームの集合となる。男性の場合は、男性の空き枠が残っている仮想ルームの集合となる。性別がその他の場合は、空き枠が残っている仮想ルームの集合となる。仮想ルームに年齢制限や、地域制限が設定されている場合は、ゲストユーザの会員情報に基づいて、ゲストユーザの年齢や居住地に合わない条件が設定された仮想ルームは、候補仮想ルーム群に入らないように制御される。また、ホストユーザおよびゲストユーザの会員情報に基づいて、同じ仮想ルームに入るホストユーザおよび複数のゲストユーザが拒否ユーザの関係となっていないように、そのような仮想ルームは、候補仮想ルーム群に入らないように制御される。 If the guest user is female, the group of candidate virtual rooms is a set of virtual rooms in which there are still female vacancies. In the case of males, the group is a set of virtual rooms in which male vacancies remain. If the gender is other, it is a set of virtual rooms with remaining vacancies. If age restrictions or area restrictions are set for virtual rooms, virtual rooms with conditions that do not match the guest user's age or place of residence based on the guest user's membership information will be included in the candidate virtual room group. controlled to prevent entry. Also, based on the membership information of the host user and guest users, such virtual rooms are included in the candidate virtual room group so that the host user and multiple guest users who enter the same virtual room are not in a relationship of rejected users. controlled to prevent entry.

(端末装置の構成)
次に、端末装置2について説明する。図4は、端末装置2の一例を示すブロック図である。
(Configuration of terminal device)
Next, the terminal device 2 will be explained. FIG. 4 is a block diagram showing an example of the terminal device 2. As shown in FIG.

図4に示すように、端末装置2は、バス29によって電気的に接続された通信部20、カメラ部21、表示部22、音声入力部23、音声出力部24、制御部25、通信部26、操作部27およびメモリ部28を備えている。以下、各部位について説明する。 As shown in FIG. 4, the terminal device 2 includes a communication unit 20, a camera unit 21, a display unit 22, an audio input unit 23, an audio output unit 24, a control unit 25, and a communication unit 26 electrically connected by a bus 29. , an operation unit 27 and a memory unit 28 . Each part will be described below.

通信部26は、公知の無線LAN通信を行う無線LANモジュールおよび、携帯電話のパケット通信を行う携帯通信モジュール等である。
カメラ部21は、静止画像や動画像を撮影するための内蔵あるいは外付けカメラであり、光学レンズと撮像素子、フォーカス合わせやズーム倍率変更のために前記光学レンズを駆動するレンズ駆動機構およびその駆動回路、撮像素子からの撮像信号に画像処理を施す画像処理回路などからなる。
The communication unit 26 is a wireless LAN module that performs known wireless LAN communication, a mobile communication module that performs packet communication of a mobile phone, and the like.
The camera unit 21 is a built-in or external camera for capturing still images and moving images, and includes an optical lens, an imaging device, a lens driving mechanism for driving the optical lens for focusing and changing the zoom magnification, and its driving. It consists of a circuit, an image processing circuit that performs image processing on an imaging signal from an imaging device, and the like.

表示部22は、例えば液晶ディスプレイ等の表示デバイスと、そのディスプレイの表示駆動回路とを有し、制御部320からの画像信号により、ディスプレイ上に例えば文字や画像を表示する。また、管理サーバ3から受信した各ページを表示したり、カメラ部21で撮影される動画像をリアルタイムで表示することもできる。 The display unit 22 has a display device such as a liquid crystal display and a display drive circuit for the display, and displays characters and images on the display according to image signals from the control unit 320 . In addition, each page received from the management server 3 can be displayed, and moving images captured by the camera section 21 can be displayed in real time.

音声入力部23は、マイクなど、入力された音声を電気信号に変更する装置である。また、音声入力部24は、スピーカなど、情報を音声出力するための装置である。 The voice input unit 23 is a device such as a microphone that converts input voice into an electric signal. The audio input unit 24 is a device such as a speaker for outputting information as audio.

操作部27は、静電容量式又は抵抗膜式のタッチパネルや、タッチペン、各種ボタンキー等で構成されている。また、通常のパーソナルコンピュータの場合には、マウスやキーボードも含まれる。以下では、操作部27が表示部22に積層されたタッチパネルで構成されている例を主として説明する。 The operation unit 27 includes a capacitive or resistive touch panel, a touch pen, various button keys, and the like. In the case of a normal personal computer, it also includes a mouse and keyboard. An example in which the operation unit 27 is composed of a touch panel laminated on the display unit 22 will be mainly described below.

メモリ部360は、内蔵メモリとしてのROM(Read Only Memory)とRAM(Random Access Memory)を備えている。ROMは、OS(Operating System)、制御部25が各部を制御するための制御プログラム、アプリケーションプログラムなどが格納されている。また、このROMは、NAND型フラッシュメモリ(NAND-type flash memory)或いはEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)のような書き換え可能なROMを含み、様々なアプリケーションプログラムにより扱われるコンテンツデータや、それら各コンテンツデータに関連した情報が記憶される。例えば、電話番号、電子メールアドレス、カメラや外部から送信された画像データや動画データ、音楽などを保存可能である。 The memory unit 360 includes ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory) as built-in memories. The ROM stores an OS (Operating System), a control program for the control unit 25 to control each unit, an application program, and the like. In addition, this ROM includes a rewritable ROM such as a NAND-type flash memory or an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), and contains content data handled by various application programs. Information associated with each piece of content data is stored. For example, it is possible to store telephone numbers, e-mail addresses, image data and video data transmitted from a camera or the outside, music, and the like.

制御部25は、CPU(Central Processing Unit)などで構成されており、主として、端末装置2を構成する各部位の制御、各種プログラムの実行を行う。また、機能ブロックとしては、通信部26を制御して管理サーバ23から各種ページを受信し、表示部22に表示させる。表示部22に仮想ルームページが表示されているときは、カメラ部22、音声入力部23および音声出力部24を制御し、カメラ部22によって取得されたリアルタイム映像を表示させるとともに、当該リアルタイム映像および音声入力部23で取得したリアルタイム音声を通信部26を制御して管理サーバ3および/又は他の端末装置2に送信する。このとき管理サーバ3および/又は他の端末装置2からリアルタイム映像およびリアルタイム音声を受信している場合は、この音声を音声出力部24を制御して出力するとともに、受信したリアルタイム映像を、自身のリアルタイム映像とともに仮想ルームページに表示させる。 The control unit 25 is composed of a CPU (Central Processing Unit) and the like, and mainly controls each part constituting the terminal device 2 and executes various programs. Also, as a functional block, the communication section 26 is controlled to receive various pages from the management server 23 and display them on the display section 22 . When the virtual room page is displayed on the display unit 22, the camera unit 22, the audio input unit 23, and the audio output unit 24 are controlled to display the real-time video acquired by the camera unit 22, and the real-time video and The real-time voice acquired by the voice input unit 23 is transmitted to the management server 3 and/or other terminal device 2 by controlling the communication unit 26 . At this time, if real-time video and real-time audio are being received from the management server 3 and/or other terminal devices 2, this audio is output by controlling the audio output unit 24, and the received real-time video is transmitted to its own device. Display it on the virtual room page along with the real-time video.

(情報処理システム1による処理の流れ)
次に本発明の一実施形態に係る処理の流れについて図5を参照して説明する。この処理は、端末装置2と管理サーバ3で行われる。以下では、ホストユーザの端末装置2を端末装置2Aとし、ゲストユーザの端末装置2を端末装置2Bとして説明を行う。図5は、本発明の一実施形態に係る処理の流れを示すシーケンス図である。
(Flow of processing by information processing system 1)
Next, the flow of processing according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This processing is performed by the terminal device 2 and the management server 3 . In the following description, the host user's terminal device 2 is assumed to be the terminal device 2A, and the guest user's terminal device 2 is assumed to be the terminal device 2B. FIG. 5 is a sequence diagram showing the flow of processing according to one embodiment of the present invention.

まず、端末装置2Aに対するホストユーザの操作入力に基づいて、端末装置2Aから管理サーバ3にログイン情報(ユーザIDおよびパスワード)が送信される(ステップS101)。管理サーバ3では、ログイン情報に基づいて、会員情報記憶部101に会員登録されているかどうかの確認が行われる。確認できた場合は、当該ユーザIDに対応するマイページが、管理サーバ3から端末装置2Aに送信される(ステップS102)。 First, login information (user ID and password) is transmitted from the terminal device 2A to the management server 3 based on the host user's operation input to the terminal device 2A (step S101). The management server 3 confirms whether or not the member is registered in the member information storage unit 101 based on the login information. If it can be confirmed, my page corresponding to the user ID is transmitted from the management server 3 to the terminal device 2A (step S102).

端末装置2Aには、マイページが表示される(ステップS103)。図6は、端末装置2Aに表示されたマイページの一例を示す図である。マイページ30について、図6を参照して以下に説明する。マイページ30は、主に自身の顔写真、プロフィール(名前、年齢、居住地)および各種ボタンで構成される。各種ボタンについては、本発明に関係のあるもののみ説明し、それ以外の説明を省略する。 My page is displayed on the terminal device 2A (step S103). FIG. 6 is a diagram showing an example of my page displayed on the terminal device 2A. My page 30 will be described below with reference to FIG. My page 30 is mainly composed of the user's face photo, profile (name, age, place of residence), and various buttons. As for various buttons, only those related to the present invention will be described, and other descriptions will be omitted.

店作成ボタン31は、ホストユーザとして仮想ルームを作成するためのボタンである。また、相席ボタン32は、ゲストユーザとしてすでに作成されている仮想ルームに参加するためのボタンである。 The store creation button 31 is a button for creating a virtual room as a host user. Also, the sharing button 32 is a button for participating in a virtual room that has already been created as a guest user.

図5の説明に戻る。
店作成ボタン31が押されたものとする(ステップS104)。すると、仮想ルーム生成要求が、端末装置2Aから管理サーバ3に送信される(ステップS104のYES)。管理サーバ3では、仮想ルーム生成処理が実行される(ステップS105)。具体的には、仮想ルームページが生成され、この仮想ルームページを特定するためのルームIDおよび仮想ルームURLが発行される。これらの情報は、仮想ルーム情報104として仮想ルーム記憶部102に記憶される。端末装置2AのユーザのユーザIDをホストユーザIDとして仮想ルーム情報104に登録する。ホストユーザのユーザIDの会員情報103において、性別が男性の場合は、仮想ルーム情報104の空き枠情報が男性1枠、女性2枠と登録される。女性の場合は、ルーム仮想ルーム情報104の空き枠情報が、男性2枠、女性1枠と登録される。以下では、特に説明がない場合は、ホストユーザが男性であるものとして説明を行う。なお、仮想ルームへの参加人数の上限(定員)や下限、ユーザの居住地域、ユーザの年齢の上限や下限などが設定されている場合は、それらの情報が入室条件として仮想ルーム情報104に登録される。入室条件を設定する場合は、店作成ボタン31が押された後に、これらを入力するための画面を表示してもよい。これにより、仮想ルーム生成要求に、入室条件を設定するための情報を含めることができる。
Returning to the description of FIG.
It is assumed that the store creation button 31 has been pressed (step S104). Then, a virtual room creation request is transmitted from the terminal device 2A to the management server 3 (YES in step S104). The management server 3 executes virtual room generation processing (step S105). Specifically, a virtual room page is generated, and a room ID and a virtual room URL for specifying this virtual room page are issued. These pieces of information are stored in the virtual room storage unit 102 as virtual room information 104 . The user ID of the user of the terminal device 2A is registered in the virtual room information 104 as the host user ID. In the member information 103 of the user ID of the host user, if the sex is male, the empty slot information of the virtual room information 104 is registered as 1 male slot and 2 female slots. In the case of women, the empty space information in the room virtual room information 104 is registered as 2 spaces for men and 1 space for women. In the following description, the host user is assumed to be male unless otherwise specified. If the upper limit (capacity) or lower limit of the number of participants in the virtual room, the user's residential area, the upper limit or lower limit of the user's age, etc. are set, such information is registered in the virtual room information 104 as room entry conditions. be done. When setting entry conditions, a screen for entering these conditions may be displayed after the store creation button 31 is pressed. This allows the virtual room creation request to include information for setting room entry conditions.

図5の説明に戻る。
仮想ルーム生成処理が完了すると、仮想ルームページが管理サーバ3から端末装置2Aに送信され、端末装置2Aに仮想ルームページが表示される(ステップS106)。このとき、管理サーバ3から端末装置2Aに制御プログラムも送信される。この制御プログラムが端末装置2Aにて実行され、端末装置2Aのカメラ部21にてリアルタイム映像が取得され、端末装置2Aの音声入力部23から音声が取得される(ステップS107)。リアルタイム映像は、仮想ルームページに表示される。
Returning to the description of FIG.
When the virtual room generation process is completed, the virtual room page is transmitted from the management server 3 to the terminal device 2A, and the virtual room page is displayed on the terminal device 2A (step S106). At this time, the control program is also transmitted from the management server 3 to the terminal device 2A. This control program is executed by the terminal device 2A, real-time video is acquired by the camera section 21 of the terminal device 2A, and voice is acquired by the voice input section 23 of the terminal device 2A (step S107). Real-time video is displayed on the virtual room page.

図7は、端末装置2Aに表示された仮想ルームページの一例を示す図である。仮想ルームページ40について、図7を参照して説明する。仮想ルームページ40は、ホストユーザのみが仮想ルームに参加している状態(ステップS107までが完了した状態)を示している。仮想ルームページ40は、ホストユーザ表示領域41、第1ゲストユーザ表示領域42、第2ゲストユーザ表示領域42、第3ゲストユーザ表示領域43、第4ゲストユーザ表示領域44および残り時間表示領域45を含む。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the virtual room page displayed on the terminal device 2A. The virtual room page 40 will be described with reference to FIG. The virtual room page 40 shows a state in which only the host user participates in the virtual room (the state up to step S107 is completed). Virtual room page 40 includes host user display area 41 , first guest user display area 42 , second guest user display area 42 , third guest user display area 43 , fourth guest user display area 44 and remaining time display area 45 . include.

ホストユーザ表示領域41は、仮想ルームページ40の左上部に設定される。ホストユーザ表示領域41には、ステップS107にて得られたホストユーザのリアルタイム映像が表示されている。また、ホストユーザ表示領域41には、ホストユーザの名前あるいはニックネームが表示される。 A host user display area 41 is set in the upper left part of the virtual room page 40 . The host user display area 41 displays the real-time image of the host user obtained in step S107. The host user display area 41 displays the name or nickname of the host user.

第1ゲストユーザ表示領域42は、仮想ルームページ40の右上部に設定される。第1ゲストユーザ表示領域42には、ホストユーザと同じ仮想ルームに参加しているゲストユーザであって、ホストユーザと同じ性別のゲストユーザのアルタイム映像が表示される。
第2および第3ゲストユーザ表示領域43,44は、仮想ルームページ40の左下部および右下部にそれぞれ設定される。ホストユーザと同じ仮想ルームに参加しているゲストユーザであって、ホストユーザと異なる性別のゲストユーザのリアルタイム映像がそれぞれ表示される。第2および第3ゲストユーザ表示領域43にはそれぞれ異なるユーザのリアルタイム映像が表示される。
なお、ステップS107の段階では、仮想ルームにはホストユーザしか参加していないので、第1から第3ゲストユーザ表示領域42~44にはゲストユーザのリアルタイム映像は表示されていない。
A first guest user display area 42 is set in the upper right portion of the virtual room page 40 . The first guest user display area 42 displays a real-time video of a guest user who is participating in the same virtual room as the host user and who has the same gender as the host user.
The second and third guest user display areas 43, 44 are set in the lower left and lower right portions of the virtual room page 40, respectively. Real-time images of guest users who are participating in the same virtual room as the host user and whose gender is different from that of the host user are respectively displayed. Real-time images of different users are displayed in the second and third guest user display areas 43, respectively.
At the stage of step S107, only the host user participates in the virtual room, so real-time images of guest users are not displayed in the first to third guest user display areas 42-44.

残り時間表示領域45には、仮想ルームが解散されるまでの残り時間と、延長ボタンと、退室ボタンとを含む。残り時間がゼロになった場合、あるいは、退室ボタンが押された場合、仮想ルームが解散され、当該仮想ルームに参加中のすべてのユーザは仮想ルームページ40から離脱する。このとき、端末装置2Aから管理サーバ3に、仮想ルーム解散要求が送信され、管理サーバ3において、当該仮想ルームおよび仮想ルーム情報104が仮想ルーム記憶部102から削除される。延長ボタンが押された場合、仮想ルームが解散されるまでの残り時間を延長する。なお、残り時間の初期値は、例えば60分であり、仮想ルームの作成のタイミング、あるいはゲストユーザとのリアルタイム映像・音声による双方向通信が確立したタイミングでカウントダウンが開始される。また、仮想ルームが満室になったタイミングでカウントダウンが開始されるようにしてもよい。 The remaining time display area 45 includes the remaining time until the virtual room is closed, an extension button, and an exit button. When the remaining time reaches zero or when the exit button is pressed, the virtual room is dissolved and all users participating in the virtual room leave the virtual room page 40 . At this time, a virtual room dissolution request is transmitted from the terminal device 2A to the management server 3, and the virtual room and the virtual room information 104 are deleted from the virtual room storage section 102 in the management server 3. FIG. If the extension button is pressed, the remaining time until the virtual room is dissolved is extended. The initial value of the remaining time is, for example, 60 minutes, and the countdown starts at the timing of creating a virtual room or at the timing of establishing two-way communication with a guest user using real-time video and audio. Also, the countdown may be started at the timing when the virtual room becomes full.

図5の説明に戻る。
端末装置2Bに対するゲストユーザの操作入力に基づいて、端末装置2Bから管理サーバ3にログイン情報(ユーザIDおよびパスワード)が送信される(ステップS108)。管理サーバ3では、ログイン情報に基づいて、会員情報記憶部101に会員登録されているかどうかの確認が行われる。確認できた場合は、当該ユーザIDに対応するマイページが、管理サーバ3から端末装置2Aに送信される(ステップS109)。
Returning to the description of FIG.
Login information (user ID and password) is transmitted from the terminal device 2B to the management server 3 based on the guest user's operation input to the terminal device 2B (step S108). The management server 3 confirms whether or not the member is registered in the member information storage unit 101 based on the login information. If it can be confirmed, my page corresponding to the user ID is transmitted from the management server 3 to the terminal device 2A (step S109).

端末装置2Bには、図6と同様のマイページ30が表示される(ステップS110)。顔写真、プロフィール(名前、年齢、居住地)および各種ボタンで構成されるが、顔写真およびプロフィールは、ゲストユーザ自身のものである。各種ボタンについては、上記した通りである。 My page 30 similar to that in FIG. 6 is displayed on the terminal device 2B (step S110). It consists of a face photo, profile (name, age, place of residence) and various buttons, but the face photo and profile belong to the guest user himself/herself. Various buttons are as described above.

図5の説明に戻る。
相席ボタン32が押されたものとする(ステップS111)。すると、参加要求が、端末装置2Bから管理サーバ3に送信される(ステップS111のYES)。管理サーバ3では、マッチング処理が実行され、ゲストユーザが参加する仮想ルームが決定される(ステップS112)。
Returning to the description of FIG.
It is assumed that the sharing button 32 has been pressed (step S111). Then, a participation request is transmitted from the terminal device 2B to the management server 3 (YES in step S111). The management server 3 executes matching processing to determine the virtual room in which the guest user participates (step S112).

マッチング処理について詳細に説明する。
管理サーバ3では、ゲストユーザの会員情報103から年齢、性別、居住地、拒否ユーザIDを読み出す。複数の仮想ルームの中から、下記の1-4の条件で絞り込みを行ってゲストユーザを参加させる仮想ルームの候補となる集合を作成する。
Matching processing will be described in detail.
The management server 3 reads the age, sex, place of residence, and refusal user ID from the member information 103 of the guest user. A plurality of virtual rooms are narrowed down according to the following conditions 1-4 to create a set of virtual room candidates in which guest users are to participate.

1.仮想ルーム情報104の空き枠情報において、ゲストユーザと同じ性別の性別枠が1以上空いていること
2.ゲストユーザの居住地が、仮想ルーム情報104の入室条件を満たしている
3.ゲストユーザの年齢が、仮想ルーム情報104の入室条件を満たしている
4.仮想ルーム情報104のホストユーザID、および他のゲストユーザIDが、ゲストユーザの拒否ユーザIDに一致していない
5.ゲストユーザのユーザIDが、仮想ルームの全参加者の拒否ユーザIDに一致していない
1. 2. In the vacant slot information of the virtual room information 104, one or more gender slots of the same gender as the guest user are vacant. 3. The place of residence of the guest user satisfies the entry conditions of the virtual room information 104; 4. The age of the guest user satisfies the entry conditions of the virtual room information 104; 5. The host user ID in the virtual room information 104 and other guest user IDs do not match the guest user's rejected user ID. The guest user's user ID does not match the rejected user IDs of all participants in the virtual room

作成した複数の仮想ルームの集合の中から、ゲストユーザを参加させる仮想ルームを下記の手順で決定する。
1.ゲストユーザと異なる性別のユーザが参加している仮想ルームを選ぶ
2.空き枠が他に比べて少ない仮想ルームを選ぶ
3.同じ条件の仮想ルームがある場合は、ランダムに1つの仮想ルームを選択する
From among the set of created virtual rooms, the virtual room in which the guest user will participate is determined by the following procedure.
1. Select a virtual room in which a user of a different gender than the guest user is participating.2. 3. Choose a virtual room with fewer free slots than others. If there are virtual rooms with the same conditions, select one virtual room at random

図5の説明に戻る。
ゲストユーザを参加させる仮想ルームが決定する、すなわちゲストユーザと仮想ルームのマッチングが成立すると(ステップS113のYES)、該当する仮想ルームページを端末装置2Bに送信する(ステップS114)。このとき、該当する仮想ルームの仮想ルーム情報104に、当該ゲストユーザのユーザIDをゲストユーザIDとして追記する。
Returning to the description of FIG.
When the virtual room in which the guest user participates is determined, that is, when the guest user and the virtual room are matched (YES in step S113), the corresponding virtual room page is transmitted to the terminal device 2B (step S114). At this time, the user ID of the guest user is added as a guest user ID to the virtual room information 104 of the corresponding virtual room.

端末装置2Bでは、仮想ルームページが表示される。ステップS114では、管理サーバ3から端末装置2Bに制御プログラムも送信される。この制御プログラムが端末装置2Bにて実行され、端末装置2Bのカメラ部21にてリアルタイム映像が取得され、端末装置2Bの音声入力部23から音声が取得される(ステップS116)。リアルタイム映像は、仮想ルームページに表示される。 A virtual room page is displayed on the terminal device 2B. In step S114, the control program is also transmitted from the management server 3 to the terminal device 2B. This control program is executed by the terminal device 2B, real-time video is acquired by the camera unit 21 of the terminal device 2B, and audio is acquired by the audio input unit 23 of the terminal device 2B (step S116). Real-time video is displayed on the virtual room page.

マッチングが成立すると(ステップS113のYES)、マッチング成立通知が、管理サーバ3から端末装置2A,2Bに送信される。これを機に、管理サーバ3、端末装置2A、2B間での双方向通信が確立される(ステップS118)。 When matching is established (YES in step S113), a notification of matching establishment is transmitted from the management server 3 to the terminal devices 2A and 2B. Taking this opportunity, two-way communication is established between the management server 3 and the terminal devices 2A and 2B (step S118).

端末装置2Aでは、ステップS107にて取得したリアルタイム映像および音声が、管理サーバ3を通じて、あるいは、直接的に端末装置2Bに送信される。端末装置2Bにおける仮想ルームページには、端末装置2Aからのリアルタイム映像とともに、ステップS116にて取得した自身のリアルタイム映像が表示される。また、端末装置2Aからの音声が、端末装置2Bの音声出力部24を通じて出力される。 In the terminal device 2A, the real-time video and audio acquired in step S107 are transmitted through the management server 3 or directly to the terminal device 2B. On the virtual room page of the terminal device 2B, the real-time video of the terminal device 2A and the real-time video of itself acquired in step S116 are displayed. Also, the sound from the terminal device 2A is output through the sound output section 24 of the terminal device 2B.

一方、端末装置2Bでは、ステップS116にて取得したリアルタイム映像および音声が、管理サーバ3を通じて、あるいは、直接的に端末装置2Aに送信される。端末装置2Aにおける仮想ルームページには、端末装置2Bからのリアルタイム映像とともに、ステップS107にて取得した自身のリアルタイム映像が表示される。また、端末装置2Bからの音声が、端末装置2Aの音声出力部24を通じて出力される。 On the other hand, in the terminal device 2B, the real-time video and audio acquired in step S116 are transmitted to the terminal device 2A through the management server 3 or directly. On the virtual room page of the terminal device 2A, the real-time video of the terminal device 2B and the real-time video of itself acquired in step S107 are displayed. Also, the sound from the terminal device 2B is output through the sound output section 24 of the terminal device 2A.

本実施形態では、1つの仮想ルームにつき3人までのゲストユーザが参加可能となっている。残り2人のゲストユーザも、ステップS108~ステップS113の過程を経てこの仮想ルームにマッチングされる。そして、ステップS114~ステップS118の過程を経て、当該仮想ルームに参加しているホストユーザおよび3人のゲストユーザ間でリアルタイム映像・音声による双方向通信が可能となる。このとき、各ユーザの端末装置2には、図8に示す仮想ルームページ40が表示される。 In this embodiment, up to three guest users can participate in one virtual room. The remaining two guest users are also matched with this virtual room through the process of steps S108 to S113. Then, through the process of steps S114 to S118, two-way communication using real-time video/audio becomes possible between the host user and the three guest users participating in the virtual room. At this time, the virtual room page 40 shown in FIG. 8 is displayed on the terminal device 2 of each user.

図8は、端末装置2に表示された仮想ルームページの一例を示す図である。図8に示す仮想ルームページ40は、ホストユーザと3人のゲストユーザが仮想ルームに参加している状態のものを示している。ホストユーザの端末装置2Aと、ゲストユーザの端末装置2Bには、同じ仮想ルームページが表示されるが、各ボタンが押された際の挙動が異なる。以下、図8を参照してその説明を行うが、図7にて説明した箇所については省略する。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a virtual room page displayed on the terminal device 2. As shown in FIG. A virtual room page 40 shown in FIG. 8 shows a state in which a host user and three guest users are participating in a virtual room. The same virtual room page is displayed on the host user's terminal device 2A and the guest user's terminal device 2B, but the behavior when each button is pressed is different. The description will be made below with reference to FIG. 8, but the portions described with reference to FIG. 7 will be omitted.

第1から第3ゲストユーザ表示領域42~44には、ステップS116にて得られた異なるゲストユーザのリアルタイム映像がそれぞれ表示されている。また、第1から第3ゲストユーザ表示領域42~44には、各ゲストユーザの名前あるいはニックネーム、および持ち時間がそれぞれ表示される。持ち時間は、自身が仮想ルームに参加できる制限時間である。持ち時間がゼロになった場合、仮想ルームから自動的に退室させられる。このとき、ゲストユーザの端末装置2Bから管理サーバ3には退室要求が送信され、管理サーバ3において、仮想ルーム情報104から該当のゲストユーザIDを削除するとともに、空き枠情報を更新する。退室したユーザが男性の場合は男性枠をプラス1し、女性の場合は女性枠をプラス1する。このとき、退室したゲストユーザの端末装置2Bが、他の端末装置2との間のリアルタイム映像・音声による双方向通信から切断され、仮想ルームページ40の該当のゲストユーザ表示領域が空きの状態に戻る。 Real-time images of different guest users obtained in step S116 are displayed in the first to third guest user display areas 42 to 44, respectively. Also, the first to third guest user display areas 42 to 44 display the name or nickname of each guest user and the available time. The time limit is the time limit for participating in the virtual room. When the allotted time reaches zero, you will be automatically removed from the virtual room. At this time, the terminal device 2B of the guest user transmits a request to leave the room to the management server 3, and the management server 3 deletes the corresponding guest user ID from the virtual room information 104 and updates the empty slot information. If the user who has left the room is male, add 1 to the male frame, and if the user is female, add 1 to the female frame. At this time, the terminal device 2B of the guest user who has left the room is disconnected from the real-time video/audio two-way communication with the other terminal device 2, and the corresponding guest user display area of the virtual room page 40 becomes empty. return.

図7にて延長ボタンおよび退室ボタンの説明を行ったが、ホストユーザの場合の挙動であるので、以下にゲストユーザの場合の挙動について説明する。
退室ボタンが押された場合は、持ち時間がゼロになったときと同様に、仮想ルームから自身を退室させるための処理が実行される。延長ボタンが押された場合は、自身の持ち時間を延長する。ただし、持ち時間延長の上限は、仮想ルームの残り時間を超えないものとする。
なお、持ち時間の初期値は、例えば30分であり、仮想ルームへの参加、すなわち他のユーザとのリアルタイム映像・音声による双方向通信が確立したタイミングでカウントダウンが開始される。また、仮想ルームが満室になったタイミングでカウントダウンが開始されるようにしてもよい。
Although the extension button and the exit button have been described with reference to FIG. 7, the behavior is for the host user, so the behavior for the guest user will be described below.
When the exit button is pressed, the process for exiting the virtual room is executed in the same way as when the allotted time reaches zero. If the extension button is pressed, extend your own time. However, the upper limit of the time limit extension shall not exceed the remaining time of the virtual room.
Note that the initial value of the allotted time is, for example, 30 minutes, and the countdown starts at the timing when the user joins the virtual room, that is, when two-way communication is established with another user using real-time video and audio. Also, the countdown may be started at the timing when the virtual room becomes full.

上記した本実施形態では、1つの仮想ルームにつき4人のユーザまで参加でき、男性枠2人、女性枠2人とした。しかし、1つの仮想ルームの定員は3人以上であれば何人でもよく、同じ性別のみの仮想ルームにならなければ、性別の構成はいかなるものであってもよい。この場合、仮想ルーム情報の空き枠情報にその旨を記録すれば実現できる。 In the above-described embodiment, up to four users can participate in one virtual room, two men and two women. However, the capacity of one virtual room can be any number of people as long as it is three or more, and the gender composition can be anything as long as the virtual room does not consist of only the same gender. In this case, it can be realized by recording that fact in the empty slot information of the virtual room information.

また、上記した本実施形態では、仮想ルームの定員が偶数であったので、1つの仮想ルームに参加する男性および女性の人数を同一にした。しかし、定員が奇数の場合は、男性および女性の人数が同一に近づくようにしてもよい。 In addition, in the present embodiment described above, since the capacity of the virtual room is an even number, the number of men and women who participate in one virtual room is the same. However, if the capacity is odd, the number of men and women may approach the same.

(効果)
以上のように、本実施形態おける情報処理システムおよび情報処理装置では、仮想ルームを作成し、仮想ルームに参加している人同士で映像・音声による双方向通信を行う。この仮想ルームの定員は3人以上で、なおかつ、必ず異なる性別の集合になるようにマッチングされるので、インターネット上で見知らぬ人と出会い関係を構築することに慣れていないユーザでも容易にコミュニケーションをとることができる。そのため、新たな友人や恋人等の人間関係を築く成功率を向上させることができる。また、1対1ではないので、ユーザに安心感を与えることができ、なおかつ、仮想ルームへの参加のハードルを下げることができる。
(effect)
As described above, in the information processing system and the information processing apparatus according to the present embodiment, a virtual room is created, and two-way communication using video and audio is performed between participants in the virtual room. The capacity of this virtual room is 3 or more, and the matching is always done so that the groups are of different genders, so that even users who are not accustomed to meeting strangers on the Internet and building relationships can easily communicate with each other. be able to. Therefore, it is possible to improve the success rate of building a new human relationship such as a friend or a lover. In addition, since it is not one-to-one, it is possible to give the user a sense of security and lower the hurdles for participating in the virtual room.

(第1変形例)
図9および図10を参照して第1変形例について説明する。
上記実施形態において、ホストユーザが知人を、自身が作成した仮想ルームに誘うような機能を追加することもできる。仮想ルームに知人用の枠(以下、「予約席」)を予め設定する。この場合、端末装置2Aにて、上記ステップS104で店作成ボタン31が押されると、図9に示す仮想ルーム設定ページ51および知人招待ページ52が表示される。
(First modification)
A first modification will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG.
In the above embodiment, a function can be added in which the host user invites an acquaintance to the virtual room created by the host user. A frame for acquaintances (hereinafter referred to as "reserved seat") is set in advance in the virtual room. In this case, when the store creation button 31 is pressed in step S104 on the terminal device 2A, the virtual room setting page 51 and the acquaintance invitation page 52 shown in FIG. 9 are displayed.

仮想ルーム設定ページ51には、「友達の分の席を確保する」という記載の左にチェックボックスが設けられおり、仮想ルームに予約席を設定する場合は、このチェックボックスをタッチしてチェックを入れる。チェックを入れた状態で「はい」ボタンを押すと、仮想ルーム生成要求が端末装置2Aから管理サーバ3に送信される。なお、チェックを入れずに「はい」ボタンが押された場合は、上記実施形態において、図5のステップS104~ステップS106で説明した処理が実行される。 On the virtual room setting page 51, a check box is provided to the left of the description "reserve seats for friends". When setting reserved seats in the virtual room, touch this check box to check it. put in. When the "Yes" button is pressed with the check box checked, a virtual room creation request is transmitted from the terminal device 2A to the management server 3. FIG. It should be noted that if the "Yes" button is pressed without checking, the processes described in steps S104 to S106 in FIG. 5 are executed in the above embodiment.

管理サーバ3では、第1変形例に係る仮想ルーム生成処理が実行される。具体的には、仮想ルームページが生成され、この仮想ルームページを特定するためのルームIDおよび仮想ルームURLが発行される。これらの情報は、仮想ルーム情報104として仮想ルーム記憶部102に記憶される。端末装置2AのユーザのユーザIDをホストユーザIDとして仮想ルーム情報104に登録する。また、ゲストユーザの所定の一枠を、予約席として登録する。ゲストユーザIDとして予約席を示す所定のIDを登録するとともに、空き枠情報についてホストユーザと同じ性別の性別枠をマイナス2する。本変形例では、ホストユーザの知人をホストユーザと同性であるものとしているが、仮想ルーム設定ページ51にて、ホストユーザに性別に関する項目を追加で選ばせることもできる。 The management server 3 executes virtual room generation processing according to the first modification. Specifically, a virtual room page is generated, and a room ID and a virtual room URL for specifying this virtual room page are issued. These pieces of information are stored in the virtual room storage unit 102 as virtual room information 104 . The user ID of the user of the terminal device 2A is registered in the virtual room information 104 as the host user ID. Also, a predetermined slot for the guest user is registered as a reserved seat. A predetermined ID indicating a reserved seat is registered as a guest user ID, and the gender slot of the same sex as the host user is subtracted by 2 for the vacant slot information. In this modification, acquaintances of the host user are assumed to be of the same sex as the host user, but the host user can additionally select items related to gender on the virtual room setting page 51 .

そして、管理サーバ3から端末装置2Aに、仮想ルームURLを含む知人招待ページ52、および図10に示す仮想ルームページ40が送信され、端末装置2Aに知人招待ページ52が表示される。知人招待ページ52に含まれる仮想ルームURLを、メールやその他のコミニュケーションツールを用いて知人に知らせることができる。その知人は、ログインが済んだ状態でこの仮想ルームURLにアクセスすると、図5のステップS114~ステップS118の処理が実行されゲストユーザとして仮想ルームの予約席に参加する。なお、本変形例では知人をゲストユーザとして仮想ルームに参加させる場合、仮想ルームURLを教えるようにしているがこれを省くこともできる。例えば、知人のユーザIDが、ホストユーザの会員情報の知人ユーザIDとして登録されている場合は、この知人ユーザIDをゲストユーザIDとして仮想ルーム情報104に登録することで、知人を仮想ルームの予約席に参加させる。 Then, the acquaintance invitation page 52 including the virtual room URL and the virtual room page 40 shown in FIG. 10 are transmitted from the management server 3 to the terminal device 2A, and the acquaintance invitation page 52 is displayed on the terminal device 2A. The virtual room URL included in the acquaintance invitation page 52 can be notified to acquaintances using e-mail or other communication tools. When the acquaintance accesses the virtual room URL after logging in, the process of steps S114 to S118 in FIG. 5 is executed and the acquaintance participates in the reserved seat of the virtual room as a guest user. In this modified example, when an acquaintance participates in the virtual room as a guest user, the virtual room URL is provided, but this can be omitted. For example, if the acquaintance's user ID is registered as the acquaintance's user ID in the member information of the host user, by registering the acquaintance's user ID in the virtual room information 104 as the guest user ID, the acquaintance can be reserved for the virtual room. participate in the seat.

図9(b)に示す知人招待ページ52にて、「はい」ボタンが押されると、図10に示す仮想ルームページ40が端末装置2Aに表示される。
図10に示す仮想ルームページ40は、図7に示す仮想ルームページ40とは第1ゲストユーザ表示領域42に表示されている内容が異なる。その点を説明し、共通部分については説明を省略する。
第1ゲストユーザ表示領域42には、ホストユーザの知人がもうすぐ参加する旨が表示される。また、予約席のキープ時間が表示される。キープ時間がゼロになる前に、知人が仮想ルームURLへのアクセスがあった場合は、第1ゲストユーザ表示領域42に、その知人の映像が表示される。キープ時間がゼロになると、予約席は解除され、端末装置2Aには、図7に示す仮想ルームページ40が表示される。このとき、端末装置2Aから管理サーバ3に対して、予約解除要求が送信され、管理サーバ3では、ホストユーザのみが仮想ルームに参加している状態の仮想ルーム情報104に更新される。
When the "Yes" button is pressed on the acquaintance invitation page 52 shown in FIG. 9B, the virtual room page 40 shown in FIG. 10 is displayed on the terminal device 2A.
The virtual room page 40 shown in FIG. 10 differs from the virtual room page 40 shown in FIG. 7 in the contents displayed in the first guest user display area 42 . This point will be explained, and the explanation of common parts will be omitted.
The first guest user display area 42 displays that an acquaintance of the host user will soon participate. In addition, the keep time of the reserved seat is displayed. If an acquaintance accesses the virtual room URL before the keep time reaches zero, the image of the acquaintance is displayed in the first guest user display area 42 . When the keep time reaches zero, the reserved seat is canceled and the virtual room page 40 shown in FIG. 7 is displayed on the terminal device 2A. At this time, a reservation cancellation request is transmitted from the terminal device 2A to the management server 3, and the management server 3 updates the virtual room information 104 to a state in which only the host user participates in the virtual room.

なお、本変形例ではホストユーザの知人用の予約席を1としたがこれに限らない。2以上の予約枠も同様の方法で設定することが可能である。 In this modified example, one reserved seat is reserved for an acquaintance of the host user, but the number is not limited to this. Two or more reservation slots can be set in a similar manner.

(第2変形例)
図11および図12を参照して第2変形例について説明する。
上記実施形態において、ゲストユーザが知人と一緒に仮想ルームに参加する機能を追加することもできる。ゲストユーザ自身が仮想ルームに参加する際に、その仮想ルームに知人用の予約席を設定する。この場合、端末装置2Bにて、上記ステップS111で相席ボタンが押されると、図11に示す仮想ルーム設定ページ61および知人招待ページ62が表示される。
(Second modification)
A second modification will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG.
In the above embodiment, it is also possible to add a function for guest users to participate in a virtual room together with acquaintances. To set reserved seats for acquaintances in a virtual room when the guest user participates in the virtual room. In this case, when the sharing button is pressed in step S111 on the terminal device 2B, the virtual room setting page 61 and the acquaintance invitation page 62 shown in FIG. 11 are displayed.

仮想ルーム設定ページ61には、「友達の分の席を確保する」という記載の左にチェックボックスが設けられおり、仮想ルームに予約席を設定する場合は、このチェックボックスをタッチしてチェックを入れる。「はい」ボタンを押すと、参加要求が端末装置2Bから管理サーバ3に送信される。なお、チェックを入れずに「はい」ボタンが押された場合は、上記した実施形態において図5のステップS111~ステップS118で説明した処理が実行される。 On the virtual room setting page 61, a check box is provided to the left of the description "reserve seats for friends". When setting reserved seats in the virtual room, touch this check box to check it. put in. When the "Yes" button is pressed, a participation request is transmitted from the terminal device 2B to the management server 3. If the "yes" button is pressed without checking, the processing described in steps S111 to S118 of FIG. 5 in the above embodiment is executed.

管理サーバ3では、第2変形例に係るマッチング処理が実行される。以下では、このマッチング処理について詳細に説明する。
管理サーバ3では、ゲストユーザの会員情報103から年齢、性別、居住地、拒否ユーザIDを読み出す。複数の仮想ルームの中から、下記の1-4の条件で絞り込みを行ってゲストユーザ、およびその知人のゲストユーザ(知人ユーザ)を参加させる仮想ルームの候補となる集合を作成する。
The management server 3 executes matching processing according to the second modification. This matching process will be described in detail below.
The management server 3 reads the age, sex, place of residence, and refusal user ID from the member information 103 of the guest user. A plurality of virtual rooms are narrowed down according to the following conditions 1-4 to create a set of virtual room candidates in which guest users and their acquaintances' guest users (acquaintance users) participate.

1.仮想ルーム情報104の空き枠情報において、ゲストユーザと同じ性別の性別枠が2以上空いていること
2.ゲストユーザの居住地が、仮想ルーム情報104の入室条件を満たしている
3.ゲストユーザの年齢が、仮想ルーム情報104の入室条件を満たしている
4.仮想ルーム情報104のホストユーザID、および他のゲストユーザIDが、ゲストユーザの拒否ユーザIDに一致していない
5.ゲストユーザのユーザIDが、仮想ルームの全参加者の拒否ユーザIDに一致していない
1. 2. In the vacant slot information of the virtual room information 104, two or more gender slots of the same gender as the guest user are vacant. 3. The place of residence of the guest user satisfies the entry conditions of the virtual room information 104; 4. The age of the guest user satisfies the entry conditions of the virtual room information 104; 5. The host user ID in the virtual room information 104 and other guest user IDs do not match the guest user's rejected user ID. The guest user's user ID does not match the rejected user IDs of all participants in the virtual room

作成した複数の仮想ルームの集合の中から、ゲストユーザを参加させる仮想ルームを下記の手順で決定する。
1.ゲストユーザと異なる性別のユーザが参加している仮想ルームを選ぶ
2.空き枠が他に比べて少ない仮想ルームを選ぶ
3.同じ条件の仮想ルームがある場合は、ランダムに1つの仮想ルームを選択する
From among the set of created virtual rooms, the virtual room in which the guest user will participate is determined by the following procedure.
1. Select a virtual room in which a user of a different gender than the guest user is participating.2. 3. Choose a virtual room with fewer free slots than others. If there are virtual rooms with the same conditions, select one virtual room at random

ゲストユーザおよび知人ユーザを参加させる仮想ルームが決定する。このとき、該当する仮想ルームの仮想ルーム情報104に、当該ゲストユーザのユーザIDをゲストユーザIDとして追記する。また、ゲストユーザIDとして予約席を示す所定のIDを登録する。空き枠情報についてゲストユーザと同じ性別の性別枠をマイナス2する。本変形例では、知人ユーザをゲストユーザと同性であるものとしているが、仮想ルーム設定ページ61にてゲストユーザに性別に関する項目を追加で選ばせることもできる。 A virtual room in which guest users and acquaintance users are to participate is determined. At this time, the user ID of the guest user is added as a guest user ID to the virtual room information 104 of the corresponding virtual room. Also, a predetermined ID indicating a reserved seat is registered as a guest user ID. With respect to the vacant slot information, subtract 2 from the same gender slots as the guest user. In this modified example, the acquaintance user is assumed to be of the same sex as the guest user.

管理サーバ3から端末装置2Bに、仮想ルームURLを含む知人招待ページ62、および図12に示す仮想ルームページ40が送信され、端末装置2Bに知人招待ページ62が表示される。知人招待ページ62に含まれる仮想ルームURLを、メールやその他のコミニュケーションツールを用いて知人ユーザに知らせることができる。その知人ユーザは、ログインが済んだ状態でこの仮想ルームURLにアクセスすると、図5のステップS114~ステップS118の処理が実行されゲストユーザとして仮想ルームに参加する。なお、本変形例では知人をゲストユーザとして仮想ルームに参加させる場合、仮想ルームURLを教えるようにしているがこれを省くこともできる。例えば、知人ユーザのユーザIDが、ゲストユーザの会員情報の知人ユーザIDとして登録されている場合は、この知人ユーザのユーザIDをゲストユーザIDとして仮想ルーム情報104に登録することで、知人ユーザを仮想ルームに参加させる。 The acquaintance invitation page 62 including the virtual room URL and the virtual room page 40 shown in FIG. 12 are transmitted from the management server 3 to the terminal device 2B, and the acquaintance invitation page 62 is displayed on the terminal device 2B. The virtual room URL included in the acquaintance invitation page 62 can be notified to acquaintance users using e-mail or other communication tools. When the acquaintance user accesses the virtual room URL after logging in, the process of steps S114 to S118 in FIG. 5 is executed and the acquaintance user participates in the virtual room as a guest user. In this modified example, when an acquaintance participates in the virtual room as a guest user, the virtual room URL is provided, but this can be omitted. For example, if the acquaintance user's user ID is registered as the acquaintance user ID in the member information of the guest user, by registering the acquaintance user's user ID as the guest user ID in the virtual room information 104, the acquaintance user can be Join a virtual room.

そして、図11(b)に示す知人招待ページ62にて、「はい」ボタンが押されると、ステップS115~ステップS118の処理が実行され、図12に示す仮想ルームページ40が端末装置2Bに表示される。このとき、端末装置2Aにも、この仮想ルームページ40が表示される。
図10に示す仮想ルームページ40は、図7に示す仮想ルームページ40とは第2および第3ゲストユーザ表示領域43,44に表示されている内容が異なる。その点を説明し、共通部分については説明を省略する。
Then, when the "Yes" button is pressed on the acquaintance invitation page 62 shown in FIG. 11(b), the processes of steps S115 to S118 are executed, and the virtual room page 40 shown in FIG. 12 is displayed on the terminal device 2B. be done. At this time, the virtual room page 40 is also displayed on the terminal device 2A.
The virtual room page 40 shown in FIG. 10 differs from the virtual room page 40 shown in FIG. 7 in the contents displayed in the second and third guest user display areas 43 and 44 . This point will be explained, and the explanation of common parts will be omitted.

第2ゲストユーザ表示領域43には、ゲストユーザのリアルタイム映像が表示されている。また、第3ゲストユーザ表示領域44には、知人ユーザがもうすぐ参加する旨が表示される。また、予約席のキープ時間が表示される。キープ時間がゼロになる前に、知人ユーザが仮想ルームURLへのアクセスがあった場合は、第3ゲストユーザ表示領域44に、その知人ユーザの映像が表示される。キープ時間がゼロになると、予約席は解除され、端末装置2には、第3ゲストユーザ領域44が空白状態に変更された仮想ルームページ40が表示される。このとき、端末装置2から管理サーバ3に対して、予約解除要求が送信され、管理サーバ3では、ホストユーザおよびゲストユーザのみが仮想ルームに参加している状態の仮想ルーム情報104に更新される、すなわち知人ユーザの予約席に関する情報は削除される。 A guest user's real-time video is displayed in the second guest user display area 43 . Also, in the third guest user display area 44, it is displayed that an acquaintance user will participate soon. In addition, the keep time of the reserved seat is displayed. If an acquaintance user accesses the virtual room URL before the keep time reaches zero, the image of the acquaintance user is displayed in the third guest user display area 44 . When the keep time reaches zero, the reserved seat is released, and the terminal device 2 displays the virtual room page 40 with the third guest user area 44 blanked. At this time, a reservation cancellation request is transmitted from the terminal device 2 to the management server 3, and the management server 3 updates the virtual room information 104 to state that only the host user and the guest user are participating in the virtual room. That is, the information about the reserved seat of the acquaintance user is deleted.

なお、本変形例ではゲストユーザの知人用の予約席を1としたがこれに限らない。2以上の予約枠も同様の方法で設定することが可能である。また、本変形例において、マッチングを行う際に、知人ユーザの拒否ユーザID等を考慮したマッチングを行ってもよい。例えば、上記したものに加え、知人ユーザが拒否ユーザIDとして登録しているユーザがいる仮想ルームにはマッチングされないようにする。さらに、知人ユーザを拒否ユーザIDとして登録しているユーザが参加している仮想ルームにはマッチングされないようにする。 In this modified example, the number of reserved seats for acquaintances of the guest user is 1, but the number is not limited to this. Two or more reservation slots can be set in a similar manner. Moreover, in this modified example, when performing matching, matching may be performed in consideration of the refusal user ID of an acquaintance user or the like. For example, in addition to the above, matching is not performed in a virtual room where an acquaintance user has a user registered as a rejected user ID. Furthermore, the user is prevented from being matched with a virtual room in which a user who has registered an acquaintance user as a rejected user ID participates.

(その他の変形例)
上記した各変形例においては、仮想ルーム作成時、または仮想ルーム参加時に予約席を設定するようにしたが、これに限らない。自身の参加している仮想ルームに空き枠がある場合は、いつでも予約席を設定するようにすることもできる。
(Other modifications)
In each of the modifications described above, reserved seats are set when creating a virtual room or when joining a virtual room, but this is not the only option. If there is an empty slot in the virtual room in which you are participating, you can set a reserved seat at any time.

上記した各実施形態および変形例においては、仮想ルームの残り時間や持ち時間、予約席のキープ時間の管理を端末装置2側で行っているが、管理サーバ3側で、あるいは端末装置2と管理サーバ3とが共同で行ってもよい。この場合、仮想ルーム情報104に、残り時間、ゲストユーザごとの持ち時間および予約席のキープ時間を含めて時間管理を行う。 In each of the above-described embodiments and modifications, the terminal device 2 manages the remaining time of the virtual room, the allotted time, and the reserved seat keeping time. It may be done jointly with the server 3 . In this case, the virtual room information 104 includes the remaining time, allotted time for each guest user, and reserved seat keeping time for time management.

上記した各実施形態および変形例において、マッチング処理が行われる場合、連続して、あるいは、所定期間内に過去にマッチングしたもの同士が同じ仮想ルームに入室されないように制御するようにしてもよい。この場合、ユーザごとにマッチング履歴を記憶しておき、これを利用することで実現可能となる。 In each of the above-described embodiments and modifications, when matching processing is performed, control may be performed so that those who have been matched in the past continuously or within a predetermined period do not enter the same virtual room. In this case, the matching history is stored for each user and can be realized by using this.

上記した各実施形態および変形例において、管理サーバ3で行われた処理の一部2を端末装置に行わせて情報処理システム1を構成することもできる。この場合、端末装置2はその処理に必要な情報を管理サーバ3にアクセスして取得する。 In each of the above-described embodiments and modifications, the information processing system 1 can also be configured by causing a terminal device to perform part 2 of the processing performed by the management server 3 . In this case, the terminal device 2 accesses the management server 3 and acquires information necessary for the processing.

上記した各実施形態および変形例において、仮想ルームに参加していない第三者ユーザが、仮想ルームページでの映像・音声による双方向通信の様子をのぞき見できる機能を設けてもよい。のぞき見できる時間は短い時間が好ましく、例えば30秒に設定できる。のぞき見されている場合は、ホストユーザおよびゲストユーザの閲覧している仮想ルームページにそれを表示することもできる。これにより、インターネット上で見知らぬ人と出会い関係を構築することに慣れていないユーザに対して、安心感を与えることができ、なおかつ、仮想ルームへの参加のハードルを下げることができる。 In each of the above-described embodiments and modifications, a function may be provided that allows a third-party user who is not participating in the virtual room to peek at the state of two-way communication using video and audio on the virtual room page. The peeping time is preferably short, and can be set to 30 seconds, for example. If spied on, it can also be displayed on the virtual room page viewed by the host and guest users. This makes it possible to give a sense of security to users who are not accustomed to meeting and building relationships with strangers on the Internet, and to lower the hurdles for participating in the virtual room.

上記した各実施形態および各変形例では仮想ルームを作成するホストユーザが存在するが、ゲストユーザのみとすることもできる。この場合、図6の店作成ボタン31は不要となる。管理サーバ3が所定の条件を設定し仮想ルームを作成する。そして、相席ボタン32が押されると、管理サーバ3が作成した仮想ルームに、ゲストユーザとして参加させる。ゲストユーザとしての参加方法は、図5のステップS108~ステップS118で説明した通りである。ホストユーザがいないので、ゲストユーザである各ユーザの持ち時間の初期値は、同じ(例えば、30分)となる。他のユーザとマッチングが成立した段階で、持ち時間のカウントダウンが開始する。 Although there is a host user who creates a virtual room in each of the above-described embodiments and modifications, it is also possible to have only a guest user. In this case, the store creation button 31 in FIG. 6 becomes unnecessary. The management server 3 sets predetermined conditions and creates a virtual room. Then, when the sharing button 32 is pressed, the user participates in the virtual room created by the management server 3 as a guest user. The method of participating as a guest user is as described in steps S108 to S118 of FIG. Since there is no host user, the initial value of allotted time for each guest user is the same (for example, 30 minutes). At the stage when matching with another user is established, the countdown of the allotted time starts.

また、上記した各実施形態および各変形例において、仮想ルームに参加してからの所定時間の間(例えば、5分間)、仮想ルームから退室できないようにすることができる。例えば、図8に示す退室ボタンを、仮想ルームに参加してから5分間押せないように、5分経過するまでグレイアウトや消去するようにしてもよい。 Also, in each of the above-described embodiments and modifications, it is possible to prevent the user from leaving the virtual room for a predetermined period of time (for example, 5 minutes) after joining the virtual room. For example, the exit button shown in FIG. 8 may be grayed out or erased until 5 minutes have elapsed so that the user cannot press it for 5 minutes after joining the virtual room.

また、上記した各実施形態および各変形例において、仮想ルームに参加しているユーザが1人になった場合や、同性のみ、その他特定の状態となった場合、仮想ルームの残り時間や各ユーザの持ち時間のカウントダウンを停止するようにしてもよい。その状況が改善された場合、残り時間や持ち時間のカウントダウンが再開する。なお、所定時間待っても改善されない場合は、仮想ルームをユーザの指示を待つことなく自動的に解散させてもよい。ただし、仮想ルームに残ったユーザが知人ユーザ同士の場合は、解散させなくてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments and modifications, when the number of users participating in the virtual room is one, when only users of the same sex are present, or when other specific states occur, the remaining time of the virtual room and each user may be stopped. When the situation improves, the countdown of the remaining time and the allotted time resumes. If the problem is not improved even after waiting for a predetermined time, the virtual room may be automatically dissolved without waiting for the user's instruction. However, if the users who remain in the virtual room are acquaintances, the group does not have to be dissolved.

また、上記した各実施形態および各変形例において、仮想ルームの開始時刻が設定されているようにすることもできる。ホストユーザの操作に基づいて設定してもよいし、管理サーバ3が任意に設定するようにしてもよい。これにより、ユーザは自身の都合のよい開始時刻の仮想ルームに参加することができる。開始時刻前の仮想ルームに参加した場合は、開始時刻になると他のユーザとの双方向通信が開始される。開始時刻より後の仮想ルームに参加した場合は、すぐに他のユーザとの双方向通信が開始される。 Also, in each of the above-described embodiments and modifications, the start time of the virtual room may be set. It may be set based on the host user's operation, or may be arbitrarily set by the management server 3 . This allows the user to participate in a virtual room with a start time convenient for the user. If the user joins the virtual room before the start time, two-way communication with other users will start at the start time. If the user joins a virtual room after the start time, two-way communication with other users will start immediately.

また、上記した各実施形態および各変形例においては、他のユーザとのマッチングが成立する前に仮想ルーム(及び仮想ルームページ)を生成している。しかし、マッチングが成立した後に、管理サーバ3が仮想ルームを生成し、マッチングが成立した複数のユーザを当該仮想ルームに参加させてもよい。これにより、双方向通信の開始時間を合わせることができる。この場合、ユーザ同士に設定された条件(年齢、居住地、拒否ユーザID、性別等)に応じてマッチングが実行される。 Further, in each of the above-described embodiments and modifications, the virtual room (and virtual room page) is generated before matching with another user is established. However, after the matching is established, the management server 3 may generate a virtual room and let the users with whom the matching is established participate in the virtual room. This makes it possible to match the start times of two-way communication. In this case, matching is executed according to conditions set between users (age, place of residence, rejected user ID, gender, etc.).

また、上記の各実施形態および各変形例において、マッチングを行う際に、仮想ルームの残り時間や、各ユーザの持ち時間を考慮してマッチングを行うこともできる。例えば、仮想ルームの残り時間や、参加しているユーザの持ち時間が5分を切っている仮想ルームには、優先的に新しいユーザを参加させないようにすることもできる。また、残り時間、または持ち時間が近いユーザ同士を再マッチングできるようにしてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments and modifications, when matching is performed, matching can be performed in consideration of the remaining time in the virtual room and the allotted time of each user. For example, it is possible to preferentially prevent new users from participating in a virtual room in which the remaining time of the virtual room or in which the participating users have less than 5 minutes of allotted time. In addition, it may be possible to re-match users who have a similar amount of remaining time or allotted time.

上記した各実施形態および各変形例において、仮想ルームの残り時間や、ユーザ自身の持ち時間を延長するようにしたが、一のユーザが他の任意のユーザの持ち時間を延長するようにしてもよい。この場合、図8の仮想ルームページ40において、自分以外のユーザのリアルタイム映像が表示される領域に延長ボタンを表示し、この延長ボタンが押された場合に、該当ユーザの持ち時間を延長する。 In each of the above-described embodiments and modifications, the remaining time in the virtual room and the user's own time are extended. good. In this case, on the virtual room page 40 of FIG. 8, an extension button is displayed in the area where the real-time images of the users other than the user are displayed, and when the extension button is pressed, the user's available time is extended.

また、上記した実施例において知人ユーザを誘って仮想ルームを作成したり、仮想ルームに参加するようにしたが、その場合は、図13に示す知人ユーザ一覧画面から知人ユーザを選択するようにしてもよい。知人ユーザ一覧画面には、知人ユーザの写真が一覧として表示される。各写真に対応する位置に「ビールアイコン」と、知人ユーザのアクティブ・非アクティブを示す情報とが表示されている。ログイン中の知人ユーザには、アクティブであること示す表示がなされており、ログインしていない知人ユーザには、非アクティブであることを示す表示がなされている。 In the above-described embodiment, an acquaintance user is invited to create a virtual room or participate in a virtual room. good too. Photos of acquaintance users are displayed as a list on the acquaintance user list screen. A "beer icon" and information indicating whether the acquaintance user is active or inactive are displayed at a position corresponding to each photo. An acquaintance user who is logged in is displayed as being active, and an acquaintance user who is not logged in is displayed as being inactive.

ビールアイコンを選択すると、選択したビールアイコンに対応する知人ユーザと一緒に仮想ルームを作成するか、一緒に仮想ルームに参加するかを選択する。それが完了すると(以下、「お誘い」という)、選ばれた知人ユーザがアクティブ(ログイン中)の場合は、知人ユーザは同じ仮想ルームにマッチングされ、上記実施形態と同様の手順で双方向通信が開始される。本変形例では、お誘いがあると知人ユーザによる確認が行われず、自動的に双方向通信が開始されるが、これに限らない。お誘いがあると、図13のように誘ってき知人ユーアの上にお誘いを示す「飲もうよ」という表示を出してもよい。この場合、この「飲もうよ」という表示を選択すると、双方向通信が開始される。 When the beer icon is selected, the user selects whether to create a virtual room together with an acquaintance user corresponding to the selected beer icon or participate in the virtual room together. When this is completed (hereinafter referred to as "invitation"), if the selected acquaintance user is active (logged in), the acquaintance user is matched to the same virtual room, and two-way communication is established in the same manner as in the above embodiment. be started. In this modified example, if there is an invitation, the two-way communication is automatically started without confirmation by the acquaintance user, but the present invention is not limited to this. When there is an invitation, as shown in FIG. 13, a display saying "Let's drink" indicating the invitation may be displayed above the inviting acquaintance user. In this case, selecting this "Let's drink" display initiates two-way communication.

一方、ログインしていな知人ユーザを選択した場合は、当該知人ユーザがログインすると、双方向通信が開始される。ログインしていない知人ユーザについては、お誘いを契機に仮想ルームURLやお誘いがあることを示すメッセージをメールやコミュニケーションアプリ、プッシュ通知等で知人ユーザの端末装置2に送信するようにしてもよい。 On the other hand, if an acquaintance user who has not logged in is selected, bidirectional communication is started when the acquaintance user logs in. For an acquaintance user who has not logged in, the invitation may be used as a trigger to send the virtual room URL and a message indicating that there is an invitation to the acquaintance user's terminal device 2 by e-mail, communication application, push notification, or the like.

上記した各実施形態および各変形例においては、仮想ルームを作成する際に仮想ルームに参加するための条件を設定したり、参加する仮想ルームの条件を設定するようにした。しかし、この条件を予め会員情報103として登録しておき、この条件に合致するユーザ同士が同じ仮想ルームに入るようにマッチングを行うこともできる。会員情報として登録しておく条件としては、マッチングしたい相手の地域(例えば、「近場」や「全国」)および年齢(「同世代」や「全年齢」)を選択的に登録しておく。これにより、ルーム作成やルームに参加する際に条件を入力する手間を省くことができる。 In each of the above-described embodiments and modifications, the conditions for participating in a virtual room are set when creating a virtual room, and the conditions for participating virtual rooms are set. However, this condition can be registered in advance as member information 103, and matching can be performed so that users who meet this condition enter the same virtual room. As conditions for registration as member information, the region (for example, "nearby" or "nationwide") and age ("same generation" or "all ages") of the partner to be matched with are selectively registered. This saves the trouble of inputting conditions when creating a room or joining a room.

また、上記した各実施形態および各変形例において、仮想ルームにおける双方向通信中に、当該仮想ルーム内の特定のユーザ(以下、「特定ユーザ」という)がネットワークの切断や、ウェブブラウザ、アプリを閉じて仮想ルームページから離れてしまった場合、特定ユーザの端末装置2は双方向通信から排除される。この場合、特定ユーザが、当該仮想ルームページに再度アクセスすることで双方向通信に復帰することができる。ただし、復帰できるのは仮想ページから離れてから所定期間(例えば、5分)に制限することが好ましい。所定期間を過ぎた場合は、特定ユーザに対して退室ボタンが押された場合と同様の処理を行う。これにより、いつまでたっても復帰しない特定ユーザを仮想ルームから強制的に排除し、当該仮想ルームに新しいユーザを参加させることができる。 Further, in each of the above-described embodiments and modifications, during two-way communication in the virtual room, a specific user in the virtual room (hereinafter referred to as "specific user") disconnects from the network or uses a web browser or application. When the virtual room page is closed and left, the specific user's terminal device 2 is excluded from the two-way communication. In this case, the specific user can return to the two-way communication by accessing the virtual room page again. However, it is preferable to limit the period during which the user can return to the virtual page to a predetermined period (for example, 5 minutes). When the predetermined period has passed, the same processing as when the exit button is pressed for the specific user is performed. As a result, it is possible to forcibly exclude a specific user who never returns from the virtual room and allow a new user to participate in the virtual room.

上記各実施形態および各変形例において、管理サーバ3において、各仮想ルームの映像および音声を取得しているが、これを用いて盛り上がっている仮想ルームとそうでない仮想ルームを判別することもできる。盛り上がっていない仮想ルームについては、所定時間経過後に解散させ、そこに参加していたユーザを再度別のユーザとマッチングするようにしてもよい。 In each of the above-described embodiments and modifications, the management server 3 acquires the video and audio of each virtual room. Using this, it is also possible to distinguish between a lively virtual room and a lively virtual room. A virtual room that is not lively may be disbanded after a predetermined period of time has elapsed, and the users participating in the room may be matched again with other users.

上記したように管理サーバ3においては、各仮想ルームの映像および音声を取得しているので、これらからわかるユーザの外見、性格、行動情報や、各ユーザの会員情報を用い、ニューラルネットワーク等を用いた機械学習により、下記のことを実現することもできる。
・仮想ルームが盛り上がるようなユーザの編成となるようなマッチング
・外見の好みを反映したマッチング
・気が合いそうなユーザ同士のマッチング
・不信行動や、公序良俗に反する行為、禁止発言をしているユーザの強制退出
As described above, since the management server 3 acquires the video and audio of each virtual room, the user's appearance, personality, and behavior information as well as the member information of each user, which can be understood from these, are used, and a neural network or the like is used. Machine learning can also achieve the following:
・Matching that creates a group of users that will make the virtual room lively ・Matching that reflects your taste in appearance ・Matching between users who seem to get along forced exit of

上記した各実施形態および各変形例においては、管理サーバ3を情報処理装置として説明したが、管理サーバ3および各端末装置2を含んで情報処理装置としてもよい。その場合、上記した管理サーバ3で行われる処理の一部を各端末装置2で実行するようにしてもよいし、各端末装置2で行われる処理の一部を管理サーバ3で実行するようにしてもよい。 Although the management server 3 is described as an information processing device in each of the above-described embodiments and modifications, the information processing device may include the management server 3 and each terminal device 2 . In that case, part of the processing performed by the management server 3 may be performed by each terminal device 2, or part of the processing performed by each terminal device 2 may be performed by the management server 3. may

1…情報処理システム
2…端末装置
3…管理サーバ
13…仮想ルーム作成部
15…マッチング制御部
17…データ記憶部
21…カメラ部21
22…表示部
23…音声入力部
24…音声出力部
25…制御部
30…マイページ
40…仮想ルームページ
101…会員情報記憶部
102…仮想ルーム記憶部
103…会員情報
104…仮想ルーム情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Information processing system 2... Terminal device 3... Management server 13... Virtual room creation part 15... Matching control part 17... Data storage part 21... Camera part 21
22... Display unit 23... Voice input unit 24... Voice output unit 25... Control unit 30... My page 40... Virtual room page 101... Member information storage unit 102... Virtual room storage unit 103... Member information 104... Virtual room information

Claims (4)

インターネット上での出会いを支援するために、自動マッチングにより3人以上のユーザを仮想ルームに参加させ、前記仮想ルームに参加しているユーザ間での音声および映像の双方向通信を可能とする情報処理装置であって、
前記ユーザを特定するユーザ情報と、当該ユーザの性別とを含む会員情報を記憶する記憶部と、
前記仮想ルームを作成するとともに、該仮想ルームに所定の入室条件を設定する仮想ルーム作成部と、
前記入室条件に合致しないユーザが前記仮想ルームに参加しないように前記自動マッチングの制御を行うマッチング制御部と、
前記マッチング制御部は、前記会員情報に基づいて、前記仮想ルームに参加しているユーザの人数が前記仮想ルームに参加可能な人数の上限に達した際に、前記仮想ルームに少なくとも1人以上の異なる性別のユーザが含まれるように前記自動マッチングの制御を行う
情報処理装置。
Information that allows three or more users to participate in a virtual room through automatic matching and enables two-way audio and video communication between users participating in said virtual room, in order to facilitate Internet encounters. A processing device,
a storage unit that stores user information that identifies the user and member information that includes the gender of the user;
a virtual room creation unit that creates the virtual room and sets predetermined room entry conditions for the virtual room;
a matching control unit that controls the automatic matching so that users who do not meet the room entry conditions do not participate in the virtual room;
When the number of users participating in the virtual room reaches the upper limit of the number of users who can participate in the virtual room, the matching control unit controls, based on the member information, to add at least one user to the virtual room. An information processing device that controls the automatic matching so that users of different genders are included.
前記マッチング制御部は、前記会員情報に基づいて、前記仮想ルームに参加しているユーザの人数が前記仮想ルームに参加可能な人数の上限に達した際に、前記仮想ルームに参加しているユーザにおける男女の人数が同数に近づくように前記自動マッチングの制御を行う
請求項1に記載の情報処理装置。
When the number of users participating in the virtual room reaches the upper limit of the number of users who can participate in the virtual room, the matching control unit controls the number of users participating in the virtual room based on the member information. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the automatic matching is controlled so that the number of men and women in each group approaches the same number.
前記マッチング制御部は、前記会員情報に基づいて、前記仮想ルームに参加しているユーザの人数が前記仮想ルームに参加可能な人数の上限に達した際に、前記仮想ルームに参加しているユーザにおける男女の人数が同数になるように前記自動マッチングの制御を行う
請求項1に記載の情報処理装置。
When the number of users participating in the virtual room reaches the upper limit of the number of users who can participate in the virtual room, the matching control unit controls the number of users participating in the virtual room based on the member information. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the automatic matching is controlled so that the number of men and women in the group is the same.
前記マッチング制御部は、第1のユーザから前記仮想ルームへの参加要求を受けた場合、前記参加要求に応じた前記仮想ルームの中から、参加させる前記仮想ルームを決定し、
前記参加要求には、前記第1のユーザのみが参加するか、前記第1のユーザに加え前記第1のユーザとは別のユーザも参加させるかを示す参加者情報が含まれ、
前記マッチング制御部は、参加者情報に応じた人数の空きがある仮想ルームの中から、前記第1のユーザを参加させる前記仮想ルームを決定する
請求項1から3までのいずれかに記載の情報処理装置。
When the matching control unit receives a request to join the virtual room from a first user, the matching control unit determines the virtual room to join from among the virtual rooms corresponding to the participation request,
The participation request includes participant information indicating whether only the first user participates or whether a user other than the first user is allowed to participate in addition to the first user,
4. The information according to any one of claims 1 to 3, wherein the matching control unit determines the virtual room in which the first user is to participate, from among virtual rooms having vacancies corresponding to the participant information. processing equipment.
JP2021038529A 2021-02-01 2021-03-10 Information processing apparatus Pending JP2022117904A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021014332 2021-02-01
JP2021014332 2021-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022117904A true JP2022117904A (en) 2022-08-12

Family

ID=82750422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021038529A Pending JP2022117904A (en) 2021-02-01 2021-03-10 Information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022117904A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106411686B (en) Method and device for interaction between network access equipment and user
JP5291348B2 (en) Service providing system, service providing method, and computer program
JP4971210B2 (en) Service providing system, service providing method, and computer program
CN106411687B (en) Method and device for interaction between network access equipment and bound user
US20160241498A1 (en) Server, method, and computer-readable storage medium storing a program for providing video chat
JP6375039B1 (en) Program, photographing method and terminal
WO2017172652A1 (en) Supplying context data to a servicing entity
US20150317750A1 (en) Event and location based social networking system
KR20220128395A (en) Systems and methods for providing enhanced recommendations based on third party opinions
JP2013025777A (en) Information processing device, information processing method, and program
KR20140054487A (en) Group conversation method and computer-readable recording meduim having recorded group conversation program therein
JP7063943B2 (en) Dialogue service provision method and equipment
JP2009163444A (en) Device, method and program for supporting friend relationship
JP2023500995A (en) Systems and methods for matching users based on selections made by third parties
JP2022117904A (en) Information processing apparatus
JP2003114858A (en) Message chat system, message chat information processor, message chat method, and program
JP2008217255A (en) Management method for virtual social system and virtual society providing device
KR102190882B1 (en) Method and Apparatus for Providing of Community Platform
WO2018069912A1 (en) An apparatus and method for discovering computerized connections between persons and generating computerized introductions
KR20080024704A (en) System for online-discussion service and method thereof
JP7365608B2 (en) Profile management program
US20050154911A1 (en) System and method for facilitating on-premise personal introductions
KR20000030124A (en) PhotoChatting Program for Computer Communication
JP6543818B1 (en) Communication support system and communication support program
KR20030037466A (en) A game contacting installation and there of method on the internet