JP2022117409A - 気流環境システム - Google Patents
気流環境システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022117409A JP2022117409A JP2021157395A JP2021157395A JP2022117409A JP 2022117409 A JP2022117409 A JP 2022117409A JP 2021157395 A JP2021157395 A JP 2021157395A JP 2021157395 A JP2021157395 A JP 2021157395A JP 2022117409 A JP2022117409 A JP 2022117409A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airflow
- air
- environment system
- nozzle group
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
- Air-Flow Control Members (AREA)
Abstract
【解決手段】気流環境システム1は、利用者の頭上に天面2aを有する格子状の天面2aを有する枠体2と、枠体2の第一側面2cを閉口する第一側壁3と、天面2a側において隙間を有して並設され、天面2aに沿って第一側壁3から第二側面2dに向かって延在する。複数のノズル4と、枠体2の底面2b側に設けられ、枠体2の内部空間S1の空気を吸い込む吸込口5と、吸込口5から吸い込んだ空気を浄化する空気浄化フィルタ10と、複数のノズル4のそれぞれの下面に設けられ、浄化され空気の一部を底面2bに向けて吹き出す第一吹出口7と、浄化され空気の残りを枠体2の外部空間S2に向けて吹き出す第二吹出口8とを備える。
【選択図】図1
Description
まず、図1および図2を参照して、本発明の実施の形態1に係る気流環境システム1について説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る気流環境システム1の外観斜視図である。図2は、気流環境システム1の内部構造を示す概略断面図である。
(1)気流環境システム1は、送風機11と、送風機11により生成される気流を吸込むための吸込口5を有し、吸込口5から吸い込んだ気流を吸込口5よりも上方へ搬送するためのダクト12と、ダクト12により搬送される気流の一方を吸込口5の側へ吹き出すための第一吹出口7、およびダクト12により搬送される気流の他方を第一吹出口7よりも上方へ吹き出すための第二吹出口8を有する複数のノズル4と、を備える。
次に、図6及び図7を参照して、本発明の実施の形態2に係る気流環境システム1aについて説明する。図6は、本発明の実施の形態2に係る気流環境システム1aの構造を示す外観斜視図である。図7は、気流環境システム1aにおける気流の流れを示す概略断面図である。なお、図7は、ノズル4の延在方向の垂直断面である。また、図7では、各気流の流れを示す矢印の長さは、空気の吹出速度の大きさを表している。
(6)気流環境システム1aは、第三側面2eを閉口する第二側壁3aを、さらに備える。複数のノズル4は、中央側に位置する第一ノズル群4aと、第一ノズル群4aの外側に位置する第二ノズル群4bと、に区分される。第四側面2fの側に位置する第二ノズル群4bの第一吹出口7bから吹き出される空気の吹出速度は、第一ノズル群4aの第一吹出口7a及び第二側壁3aの側に位置する第二ノズル群4bの第一吹出口7bから吹き出される空気の吹出速度よりも大きい。
次に、本発明の実施の形態3に係る気流環境システム1cについて説明する。
図8および9を参照して、気流環境システム1cの構成を説明する。図8は、気流環境システム1cの構成を示す外観斜視図である。図9は、気流環境システム1cの構成および気流環境システム1cにより生成される気流を模式的に示す側面図である。
図10も参照して、気流環境システム1cの特徴を説明する。図10は、ノズル4の近傍に発生する気流および負圧領域を模式的に示す側面図である。
以下、実施の形態3の変形例について説明する。変形例の説明では、実施の形態3と同一または同等の構成要素、部材には、同一の符号を付する。実施の形態と重複する説明を適宜省略し、実施例と相違する構成について重点的に説明する。
1a 気流環境システム
1c 気流環境システム
2 枠体
2a 天面
2b 底面
2c 第一側面
2d 第二側面
2e 第三側面
2f 第四側面
3 第一側壁
3a 第二側壁
4 ノズル
4a 第一ノズル群
4b 第二ノズル群
5 吸込口
6 送風部
7 第一吹出口
7a 第一吹出口
7b 第一吹出口
8 第二吹出口
10 空気浄化フィルタ
11 送風機
12 ダクト
13 分岐部
20 気流
21 吹出気流
21a 吹出気流
21b 吹出気流
22 誘引気流
22a 誘引気流
22b 誘引気流
23 気流
23a 気流
23b 気流
24 吹出気流
30 テーブルチェアセット
31 ディスプレイ
S1 内部空間
S2 外部空間
S3 負圧領域
140 枠体
Q1 風量
Q2 風量
Q3 風量
FL 床面
Claims (7)
- 送風機と、
前記送風機により生成される気流を吸込むための吸込口を有し、前記吸込口から吸い込んだ気流を前記吸込口よりも上方へ搬送するためのダクトと、
前記ダクトにより搬送される気流の一方を前記吸込口の側へ吹き出すための第一吹出口、および前記ダクトにより搬送される気流の他方を前記第一吹出口よりも上方へ吹き出すための第二吹出口を有する複数のノズルと、
を備える、
気流環境システム。 - 前記ノズルは、前記第一吹出口が設けられる面が同一面となるように設置される、
請求項1に記載の気流環境システム。 - 天面、第一側面、第二側面、第三側面および第四側面を有する枠体と、前記第一側面を閉口する第一側壁と、をさらに備え、
複数の前記ノズルは、前記第一側面から前記第二側面に向かって延在し、
前記ダクトは、前記第一側壁に形成される、
請求項1または2に記載の気流環境システム。 - 前記第二吹出口は、前記ノズルにおいて、前記第一吹出口が設けられる面と対向した面に設けられる、
請求項3に記載の気流環境システム。 - 複数の前記ノズルは、中央側に位置する第一ノズル群と、前記第一ノズル群の外側に位置する第二ノズル群と、に区分され、
前記第二ノズル群の前記第一吹出口から吹き出される空気の吹出速度は、前記第一ノズル群の前記第一吹出口から吹き出される空気の吹出速度よりも大きい、
請求項4に記載の気流環境システム。 - 前記第三側面を閉口する第二側壁を、さらに備え、
複数の前記ノズルは、中央側に位置する第一ノズル群と、前記第一ノズル群の外側に位置する第二ノズル群と、に区分され、
前記第四側面の側に位置する前記第二ノズル群の前記第一吹出口から吹き出される空気の吹出速度は、前記第一ノズル群の前記第一吹出口及び前記第二側壁の側に位置する前記第二ノズル群の前記第一吹出口から吹き出される空気の吹出速度よりも大きい、
請求項4に記載の気流環境システム。 - 前記吸込口から吸い込まれる空気を浄化する空気浄化フィルタを、さらに備えた、
請求項1から6のいずれか一項に記載の気流環境システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021012566 | 2021-01-29 | ||
JP2021012566 | 2021-01-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022117409A true JP2022117409A (ja) | 2022-08-10 |
JP7627825B2 JP7627825B2 (ja) | 2025-02-07 |
Family
ID=82749851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021157395A Active JP7627825B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-09-28 | 気流環境システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7627825B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7475746B1 (ja) | 2023-08-17 | 2024-04-30 | 株式会社日本医化器械製作所 | 空気処理システム |
WO2024122147A1 (ja) * | 2022-12-05 | 2024-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023139606A (ja) * | 2022-03-22 | 2023-10-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 空調制御システム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61139775U (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-29 | ||
US5865880A (en) * | 1995-09-14 | 1999-02-02 | Tornex, Inc. | Air cleaning system having forced negative pressure generating function |
JP2013044445A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | 空調装置 |
JP2016141932A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 建物 |
CN107504572A (zh) * | 2017-09-01 | 2017-12-22 | 惠州市支持网知识产权运营有限公司 | 一种负离子健康仪 |
JP2019124395A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷却装置 |
JP3226657U (ja) * | 2020-04-21 | 2020-07-09 | 和世 神山 | 空調設備を設けた部屋 |
-
2021
- 2021-09-28 JP JP2021157395A patent/JP7627825B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61139775U (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-29 | ||
US5865880A (en) * | 1995-09-14 | 1999-02-02 | Tornex, Inc. | Air cleaning system having forced negative pressure generating function |
JP2013044445A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | 空調装置 |
JP2016141932A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 建物 |
CN107504572A (zh) * | 2017-09-01 | 2017-12-22 | 惠州市支持网知识产权运营有限公司 | 一种负离子健康仪 |
JP2019124395A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷却装置 |
JP3226657U (ja) * | 2020-04-21 | 2020-07-09 | 和世 神山 | 空調設備を設けた部屋 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024122147A1 (ja) * | 2022-12-05 | 2024-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風システム |
JP7475746B1 (ja) | 2023-08-17 | 2024-04-30 | 株式会社日本医化器械製作所 | 空気処理システム |
JP2025027837A (ja) * | 2023-08-17 | 2025-02-28 | 株式会社日本医化器械製作所 | 空気処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7627825B2 (ja) | 2025-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022117409A (ja) | 気流環境システム | |
EP1146841B1 (en) | Method and device for ventilating a so called clean room | |
US7934981B2 (en) | Patient isolation module and use thereof | |
CN1150231A (zh) | 带强制负压功能的空气净化装置 | |
JPH0761300B2 (ja) | 空気清浄機能付つい立て | |
CA2556140C (en) | Patient isolation module and use thereof | |
US20230109493A1 (en) | Apparatus, system, and method for preventing spread of air-borne contaminants | |
JP6908313B1 (ja) | 空気清浄機 | |
US11826499B2 (en) | System for treating air | |
KR102329069B1 (ko) | 실내 감염 방지 시스템 | |
WO2022114151A1 (ja) | 気流制御システム | |
JP2006317048A (ja) | クリーンルーム | |
JP2000070633A (ja) | 空気清浄機 | |
JP2023012981A (ja) | 送風装置 | |
US20220333797A1 (en) | System for creating a microenvironment within an ambient environment | |
JPH02150646A (ja) | 人工竜巻式フード | |
JP3231171U (ja) | エアシャワー装置 | |
JP7686506B2 (ja) | 空気清浄装置及びこれを用いた空気清浄システム | |
US20220316727A1 (en) | Air-circulating conference table | |
JP7386387B2 (ja) | 送風装置 | |
KR200388990Y1 (ko) | 실내형 공기정화기 | |
WO2024165892A1 (en) | Air purification device | |
JP2024064112A (ja) | 送風システム | |
KR200337123Y1 (ko) | 실내형 공기정화기 | |
WO2022114149A1 (ja) | 空気浄化装置及び該空気浄化装置を含む空気浄化システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20221021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240213 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20240918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241230 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7627825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |