JP2022105750A - ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 - Google Patents
ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022105750A JP2022105750A JP2022087023A JP2022087023A JP2022105750A JP 2022105750 A JP2022105750 A JP 2022105750A JP 2022087023 A JP2022087023 A JP 2022087023A JP 2022087023 A JP2022087023 A JP 2022087023A JP 2022105750 A JP2022105750 A JP 2022105750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- nozzle group
- bushing
- nozzles
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims abstract description 38
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 38
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229910000629 Rh alloy Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N platinum rhodium Chemical compound [Rh].[Pt] PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 abstract description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 11
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 2
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
Description
上記ブッシングにおいて、前記ノズル群は、第1ノズル群と、前記第1ノズル群よりもノズル数の多い第2ノズル群とから構成され、前記第1ノズル群を構成するノズル中のロジウム含有量の平均値AR1と、前記ノズル群を構成する全てのノズル中のロジウム含有量の平均値ARTとは、下記式(2)で表される関係を満たすことが好ましい。
上記構成によれば、ブッシングのノズル群において、劣化し易い環境下に配置されるノズル群として第1ノズル群を用いることで、劣化し易い環境下に配置されるノズル群の寿命を延ばすことができる。これにより、ブッシングのノズル群において、劣化し易い環境下に配置されるノズル群の寿命を、劣化し難い環境下に配置されるノズル群の寿命に近づけることが可能となる。ここで、ノズルの壁厚に伴う重量減や希少かつ高価なロジウムの使用量削減により、第2ノズル群の材料コストを第1ノズル群よりも低くすることが可能となるため、第2ノズル群のノズル数を第1ノズル群のノズル数よりも多くすることで、ノズル群の材料コストを低く抑えることが可能となる。
上記課題を解決するガラス繊維の製造方法は、上記ブッシングに溶融ガラスを供給し、前記ノズル群から複数のフィラメントを引き出した後、複数のフィラメントを集束することで、ガラス繊維を製造する。
以下、ブッシング及びガラス繊維の製造装置の第1実施形態について図面を参照して説明する。
第1ノズル群16は、ブッシング11の底面の外周縁に最も近い位置であり、その外周縁に沿って環状に配列される第1ノズル14から構成されている。第1ノズル群16は、ベースプレート11bの各長辺L1,L2に沿った第1ノズル14の列と、ベースプレート11bの各短辺S1,S2に沿った第1ノズル14の列とから構成されている。
ブッシング11のノズル群を構成する全てのノズルの壁厚の平均値AWTに対する第1ノズル群16を構成するノズルの壁厚の平均値AW1の比率R1(R1=AW1/AWT)は、1.1以上であることが好ましく、より好ましくは1.2以上である。なお、この比率R1は、2.0以下であることが好ましい。
(1-1)ブッシング11のノズル群は、ノズルの壁厚が互いに異なる第1ノズル14及び第2ノズル15を含む。第1ノズル14の壁厚W1は、第2ノズル15の壁厚W2よりも厚い。
(第2実施形態)
次に、第2実施形態について上記第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
ノズル群を構成する全てのノズル中のロジウム含有量の平均値ARTに対する第1ノズル群16を構成するノズル中のロジウム含有量の平均値AR1の比率R2(R2=AR1/ART)は、2以上であることが好ましい。なお、この比率R2は、5以下であることが好ましい。
(2-1)ブッシング11のノズル群は、ノズルの材料中のロジウム含有量が互いに異なる第1ノズル14及び第2ノズル15を含む。第1ノズル14の材料中のロジウム含有量は、第2ノズル15の材料中のロジウム含有量よりも多い。この場合であっても、上記第1実施形態の(1-1)欄で述べた効果を得ることができる。
(変更例)
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・ブッシング11の第1ノズル群16の配置は、さらに次のように変更することもできる。
・ブッシング11の底面は、例えば、正方形等の形状に変更することもできる。
Claims (8)
- ガラスフィラメントが引き出されるノズル群を有するブッシングであって、
前記ノズル群は、ノズルの壁厚、及びノズルの材料中のロジウム含有量の少なくとも一方が互いに異なる複数のノズルを含む(但し、前記複数のノズルが2重管ノズルである場合を除く。)ことを特徴とするブッシング。 - 前記ノズル群は、第1ノズル群と、前記第1ノズル群よりもノズル数の多い第2ノズル群とから構成され、
前記第1ノズル群を構成するノズルの壁厚の平均値AW1と、前記ノズル群を構成する全てのノズルの壁厚の平均値AWTとは、下記式(1):
AW1>AWT・・・(1)
で表される関係を満たすことを特徴とする請求項1に記載のブッシング。 - 前記ノズル群は、第1ノズル群と、前記第1ノズル群よりもノズル数の多い第2ノズル群とから構成され、
前記第1ノズル群を構成するノズル中のロジウム含有量の平均値AR1と、前記ノズル群を構成する全てのノズル中のロジウム含有量の平均値ARTとは、下記式(2):
AR1>ART・・・(2)
で表される関係を満たすことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のブッシング。 - 前記第1ノズル群は、前記ブッシングの底面の外周縁に最も近い位置であり、前記外周縁に沿って環状に配列されるノズルから構成され、
前記第2ノズル群は、前記第1ノズル群よりも内側に配列されるノズルから構成されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のブッシング。 - 前記ブッシングの底面は、長方形状であり、
前記第1ノズル群は、前記ブッシングの底面における一方の長辺に最も近い位置で前記一方の長辺に沿って配列されるノズルから構成され、
前記第2ノズル群は、前記第1ノズル群よりも前記ブッシングの底面における他方の長辺側に配置されるノズルから構成されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のブッシング。 - 前記ブッシングの底面は、長方形状であり、
前記第1ノズル群は、前記ブッシングの底面における一方の短辺に最も近い位置で前記一方の短辺に沿って配列されるノズルから構成され、
前記第2ノズル群は、前記第1ノズル群よりも前記ブッシングの底面における他方の短辺側に配置されるノズルから構成されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のブッシング。 - 前記ノズルの材料は、白金ロジウム合金であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のブッシング。
- 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のブッシングに溶融ガラスを供給し、前記ノズル群から複数のフィラメントを引き出した後、複数のフィラメントを集束することで、ガラス繊維を製造することを特徴とするガラス繊維の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022087023A JP7207593B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-05-27 | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018122378A JP7107027B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 |
JP2022087023A JP7207593B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-05-27 | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018122378A Division JP7107027B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022105750A true JP2022105750A (ja) | 2022-07-14 |
JP7207593B2 JP7207593B2 (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=87852686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022087023A Active JP7207593B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-05-27 | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7207593B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04241108A (ja) * | 1990-12-29 | 1992-08-28 | Tokuriki Honten Co Ltd | 繊維形成用ブッシング |
JPH05139772A (ja) * | 1991-11-14 | 1993-06-08 | Central Glass Co Ltd | 複合ガラス繊維並びにその製造装置 |
JPH05186240A (ja) * | 1992-01-14 | 1993-07-27 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 熱軟化性物質流出用ノズルおよび該ノズルを持つ繊維化装置 |
JP2003261350A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-09-16 | Wc Heraeus Gmbh | ガラス繊維を引き出すためのノズル付ブッシング及びその使用 |
JP2015231926A (ja) * | 2014-06-10 | 2015-12-24 | 田中貴金属工業株式会社 | ガラス繊維製造用ブッシング |
-
2022
- 2022-05-27 JP JP2022087023A patent/JP7207593B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04241108A (ja) * | 1990-12-29 | 1992-08-28 | Tokuriki Honten Co Ltd | 繊維形成用ブッシング |
JPH05139772A (ja) * | 1991-11-14 | 1993-06-08 | Central Glass Co Ltd | 複合ガラス繊維並びにその製造装置 |
JPH05186240A (ja) * | 1992-01-14 | 1993-07-27 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 熱軟化性物質流出用ノズルおよび該ノズルを持つ繊維化装置 |
JP2003261350A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-09-16 | Wc Heraeus Gmbh | ガラス繊維を引き出すためのノズル付ブッシング及びその使用 |
JP2015231926A (ja) * | 2014-06-10 | 2015-12-24 | 田中貴金属工業株式会社 | ガラス繊維製造用ブッシング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7207593B2 (ja) | 2023-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6513319B1 (ja) | 石英ガラスフィラメントの製造方法 | |
JP2006282401A (ja) | 石英ガラス繊維、石英ガラスストランド、石英ガラスヤーンおよび石英ガラスクロスの製造方法 | |
US10203463B2 (en) | Cored wire, method and device for the production of the same | |
JP7107027B2 (ja) | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 | |
JP2022105750A (ja) | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 | |
US3589879A (en) | Device for supplying glass melt from the feeder of a glass furnace into the glass fiber formation zone | |
JP2002128538A (ja) | ガラス繊維用ブッシング | |
WO2022107503A1 (ja) | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 | |
US20130125594A1 (en) | Spinning Nozzle Arrangement | |
WO2022264607A1 (ja) | ブッシング、ガラス繊維製造装置、及びガラス繊維製造方法 | |
WO2022264606A1 (ja) | ブッシング、ガラス繊維製造装置、及びガラス繊維製造方法 | |
JP2024072770A (ja) | ブッシング、及びガラス繊維の製造方法 | |
JP2024063470A (ja) | ガラス繊維の製造装置、及びガラス繊維の製造方法 | |
UA98043C2 (uk) | Біметалічний електродний дріт, спосіб виготовлення біметалічного електродного дроту і пристрій для виготовлення біметалічного електродного дроту | |
TWI633192B (zh) | 熔融鋁鍍覆鋼線與絞線以及其製造方法 | |
JP2022053948A (ja) | ガラス繊維の製造装置、及びガラス繊維の製造方法 | |
WO2023047994A1 (ja) | ブッシング装置、及びガラス繊維の製造方法 | |
JP2024062180A (ja) | ガラス繊維の製造装置、及びガラス繊維の製造方法 | |
TW202315847A (zh) | 玻璃纖維的製造裝置、及玻璃纖維的製造方法 | |
JP2007224446A (ja) | 溶融紡糸装置および溶融紡糸方法 | |
CA2633490A1 (en) | Longlife bushing tip | |
TW202430335A (zh) | 撚線及機器人 | |
JP2023538752A (ja) | ブッシング用チッププレート及びブッシング | |
KR810000767B1 (ko) | 유리섬유의 방사법 | |
JP2012012732A (ja) | チューブラー型撚線機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7207593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |