JP2022102674A - 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム - Google Patents
画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022102674A JP2022102674A JP2020217546A JP2020217546A JP2022102674A JP 2022102674 A JP2022102674 A JP 2022102674A JP 2020217546 A JP2020217546 A JP 2020217546A JP 2020217546 A JP2020217546 A JP 2020217546A JP 2022102674 A JP2022102674 A JP 2022102674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- server
- instruction
- image processing
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 101
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 40
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 description 33
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 24
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 108010025037 T140 peptide Proteins 0.000 description 5
- 108010045306 T134 peptide Proteins 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/122—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
(通信システムの構成;図1)
図1に示されるように、通信システム2は、プリンタ10と端末50と印刷仲介サーバ100とを備える。各デバイス10,50,100は、インターネット6に接続されており、インターネット6を介して相互に通信可能である。
プリンタ10は、印刷機能を実行可能な周辺装置(例えば、端末50の周辺装置)である。プリンタ10には、プリンタ10を識別するためのプリンタID「P1」が割り当てられている。プリンタ10は、操作部12と、表示部14と、通信インターフェース16と、印刷エンジン18と、制御部30と、を備える。各部12~30は、バス線(符号省略)に接続されている。以下では、インターフェースのことを「I/F」と記載する。
端末50は、例えば、携帯電話、スマートフォン、PDA、ノートPC、タブレットPC等の可搬型の端末装置である。なお、変形例では、端末50は、デスクトップPC等の据置型の端末装置であってもよい。
以下では、印刷仲介サーバ100のことを「サーバ100」と短縮して記載する。サーバ100は、クラウド印刷サービスを提供するサーバである。サーバ100は、プリンタ10のベンダとは異なる事業者(例えばクラウド印刷サービスを提供する事業者)によってインターネット6上に設置されるサーバである。変形例では、サーバ100は、プリンタ10のベンダによって設置されてもよい。サーバ100は、例えば端末50から画像データを受信する場合に、ジョブを生成し、当該ジョブをプリンタ10に送信する。ジョブは、画像データをプリンタ10が解釈可能なデータ形式に変換することによって生成される印刷データを含む。
図2を参照して、サーバ100からクラウド印刷サービスの提供を受けるために、プリンタ10に関する情報をサーバ100に登録するための処理を説明する。なお、以下では、理解の容易化のために、各デバイスのCPU(例えばCPU32等)が実行する動作を、CPUを主体として記載せずに、各デバイス(例えばプリンタ10)を主体として記載する。また、各デバイス10,100によって実行される全ての通信は、通信I/F16,116を介して実行される。このため、以下では、「通信I/F16(又は116)を介して」という記載を省略する。
図3は、図2の続きのケースであり、具体的には、プリンタ10のサービス状態を無効状態から有効状態に移行させるケースである。
図4は、図3の続きのケースであり、具体的には、プリンタ10のサービス状態を有効状態から無効状態に移行させるケースである。図4のT200~T206の処理は、図3のT100~T106の処理と同様である。なお、図示省略しているが、プリンタ10のサービス状態が有効状態であるので(図3のT114参照)、T206で表示される設定変更画面SC1では、有効のチェック欄にチェックが付されている。
プリンタ10、印刷仲介サーバ100が、それぞれ、「画像処理装置」、「サーバ」の一例である。印刷エンジン18が、「画像処理エンジン」の一例である。図3のT122で送信されるコマンド、図4のT222で送信されるコマンドが、それぞれ、「受付指示」、「受付停止指示」の一例である。図3のT140で送信される印刷要求(及び図4のT230で送信される印刷要求)が、「ジョブ送信要求」の一例である。図3のT124で送信されるステータス情報、T132で送信されるステータス情報が、それぞれ、「第1のステータス情報」、「第2のステータス情報」の一例である。図3のT150で実行される印刷が、「画像処理」の一例である。
続いて、図5を参照して、第2実施例を説明する。第2実施例では、プリンタ10が無効化指示を取得することに応じて問合画面データを端末50に送信する点が、第1実施例とは異なる。図5は、図3の続きのケースである。図5では、まず、図4のT200~T210と同様の処理が実行される。この結果、端末50は、T312において、無効化指示をプリンタ10に送信する。
ケースAでは、端末50は、T330において、問合画面SC4内のYESボタンの選択を受け付ける。この場合、端末50は、T332において、YESボタンが選択されたことを示すYES選択情報をプリンタ10に送信する。
一方、ケースBでは、端末50は、T340において、問合画面SC4内のNOボタンの選択を受け付ける。この場合、端末50は、T342において、問合画面SC4内のNOボタンが選択されたことを示すNO選択情報をプリンタ10に送信する。
問合画面SC4が、「第1の問合画面」の一例である。端末50の表示部が、「表示部」の一例である。図5のT320の処理が、「第1の表示制御部」によって実行される処理の一例である。
続いて、図6を参照して、第3実施例を説明する。第3実施例では、設定変更画面が問い合わせを含む点が、第1実施例とは異なる。図6は、図3の続きのケースである。図6のT400及びT402の処理は、図3のT100及びT102の処理と同様である。
ケースCでは、端末50は、T410において、ユーザから、設定変更画面SC5内の無効のチェック欄にチェックを入れる操作と、選択欄にチェックを入れる操作と、を受け付けた後に、OKボタンの選択を受け付ける。この場合、端末50は、T412において、第1種の無効化指示をプリンタ10に送信する。第1種の無効化指示は、プリンタ10のサービス状態を無効状態に移行させるための指示と、accepting-jobsとして「no」をサーバ100に登録することをプリンタ10に要求するための指示と、を含む。T414~T424の処理は、図4のT214~T224の処理と同様である。
一方、ケースDでは、端末50は、T430において、ユーザから、設定変更画面SC5内の無効のチェック欄にチェックを入れる操作を受け付けた後に、選択欄にチェックを入れる操作を受け付けることなく、OKボタンの選択を受け付ける。この場合、端末50は、T432において、第2種の無効化指示をプリンタ10に送信する。第2種の無効化指示は、プリンタ10のサービス状態を無効状態に移行させるための指示を含み、accepting-jobsとして「no」をサーバ100に登録することをプリンタ10に要求するための指示を含まない。T434~T440の処理は、図4のT214~T220の処理と同様である。プリンタ10は、accepting-jobsとして「no」をサーバ100に登録しない。この結果、プリンタ10のサービス状態が無効状態に変更されるが、プリンタテーブル138のaccepting-jobsはyesに維持される。
設定変更画面SC5が、「第2の問合画面」の一例である。図6のT404の処理が、「第2の表示制御部」によって実行される処理の一例である。設定変更画面SC5内の選択欄にチェックを入れることが、「第2の問合画面において第1種の無効化指示が選択される」ことの一例である。設定変更画面SC5内の選択欄にチェックを入れないことが、「第2の問合画面において第2種の無効化指示が選択される」ことの一例である。
続いて、図7を参照して、第4実施例を説明する。第4実施例では、プリンタ10が、accepting-jobsとして「no」をサーバ100に登録するためのコマンドを送信するタイミングが、第1実施例とは異なる。図7は、図3の続きのケースである。図7のT500~T520の処理は、図4のT200~T220の処理と同様である。
続いて、図8を参照して、第5実施例を説明する。第5実施例では、プリンタ10のサービス状態が無効状態に移行しなくても、accepting-jobsとして「no」をサーバ100に登録する点が、第1実施例とは異なる。図8は、図2の続きのケースである。図8では、まず、図3のT100~T134と同様の処理が実行される。また、T640~T644の処理は、図3のT140~T144の処理と同様である。
トナーが、「所定のリソース」の一例である。T646でトナー不足と判断されることが、「所定条件」が満たされることの一例である。図8のT650の処理が、「第2の受付停止指示送信部」によって実行される処理の一例である。
Claims (8)
- 画像処理装置であって、
画像処理エンジンと、
サーバからジョブ提供サービスを受けるためのサービス状態が無効状態である状況において、前記サービス状態を有効状態に移行させるための有効化指示が取得される場合に、前記サービス状態を前記無効状態から前記有効状態に移行させる第1の状態移行部であって、前記無効状態は、前記サーバから、画像処理の実行指示であるジョブを受信不可能な状態であり、前記有効状態は、前記サーバから前記ジョブを受信可能な状態である、前記第1の状態移行部と、
前記サービス状態が前記無効状態である状況において、前記有効化指示が取得される場合に、受付指示を前記サーバに送信する受付指示送信部であって、前記受付指示は、前記サーバを介して前記ジョブを前記画像処理装置に送信するためのジョブ送信要求の受け付けを前記サーバに実行させるための指示である、前記受付指示送信部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記サーバから前記ジョブが受信される場合に、前記ジョブに従った画像処理を前記画像処理エンジンに実行させるエンジン制御部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記サービス状態を前記無効状態に移行させるための無効化指示が取得される場合に、前記サービス状態を前記有効状態から前記無効状態に移行させる第2の状態移行部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記無効化指示が取得される場合に、受付停止指示を前記サーバに送信する第1の受付停止指示送信部であって、前記受付停止指示は、前記ジョブ送信要求の受け付けを前記サーバに停止させるための指示である、前記第1の受付停止指示送信部と、
を備える、画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、さらに、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記無効化指示が取得される場合に、第1の問合画面を表示部に表示させる第1の表示制御部であって、前記第1の問合画面は、前記サーバにおいて前記ジョブ送信要求の受け付けを停止すべきであるのか否かを問い合わせるための画面である、前記第1の表示制御部を備え、
前記第1の受付停止指示送信部は、前記第1の問合画面において、前記ジョブ送信要求の受け付けを停止すべきことが選択される場合に、前記受付停止指示を前記サーバに送信し、
前記第1の問合画面において、前記ジョブ送信要求の受け付けを停止すべきでないことが選択される場合に、前記受付停止指示は前記サーバに送信されない、請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、さらに、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記無効化指示が取得される前に、第2の問合画面を表示部に表示させる第2の表示制御部であって、前記第2の問合画面は、第1種の前記無効化指示と第2種の前記無効化指示とのうちのどちらを選択するのかを問い合わせるための画面である、前記第2の表示制御部を備え、
前記第1の受付停止指示送信部は、前記第2の問合画面において前記第1種の無効化指示が選択されることに応じて、前記第1種の無効化指示が取得される場合に、前記受付停止指示を前記サーバに送信し、
前記第2の問合画面において前記第2種の無効化指示が選択されることに応じて、前記第2種の無効化指示が取得される場合に、前記受付停止指示は前記サーバに送信されない、請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記第1の受付停止指示送信部は、前記無効化指示が取得されることに応じて前記サービス状態が前記有効状態から前記無効状態に移行された後に、所定時間に亘って前記有効化指示が取得されない場合に、前記受付停止指示を前記サーバに送信する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理装置は、さらに、
前記サービス状態が前記無効状態から前記有効状態に移行される場合に、前記画像処理装置の現在のステータスを示す第1のステータス情報を前記サーバに送信する第1のステータス情報送信部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記画像処理装置のステータスが変更される毎に、前記画像処理装置の変更後のステータスを示す第2のステータス情報を前記サーバに送信する第2のステータス情報送信部と、
を備える、請求項1~4のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、さらに、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記無効化指示が取得されなくても、所定条件が満たされる場合に、前記受付停止指示を前記サーバに送信する第2の受付停止指示送信部を備える、請求項1~5のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置の所定のリソースが閾値以下になる場合に、前記所定条件が満たされる、請求項6に記載の画像処理装置。
- 画像処理装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記画像処理装置は、
画像処理エンジンと、
コンピュータと、
を備え、
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
サーバからジョブ提供サービスを受けるためのサービス状態が無効状態である状況において、前記サービス状態を有効状態に移行させるための有効化指示が取得される場合に、前記サービス状態を前記無効状態から前記有効状態に移行させる第1の状態移行部であって、前記無効状態は、前記サーバから、画像処理の実行指示であるジョブを受信不可能な状態であり、前記有効状態は、前記サーバから前記ジョブを受信可能な状態である、前記第1の状態移行部と、
前記サービス状態が前記無効状態である状況において、前記有効化指示が取得される場合に、受付指示を前記サーバに送信する受付指示送信部であって、前記受付指示は、前記サーバを介して前記ジョブを前記画像処理装置に送信するためのジョブ送信要求の受け付けを前記サーバに実行させるための指示である、前記受付指示送信部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記サーバから前記ジョブが受信される場合に、前記ジョブに従った画像処理を前記画像処理エンジンに実行させるエンジン制御部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記サービス状態を前記無効状態に移行させるための無効化指示が取得される場合に、前記サービス状態を前記有効状態から前記無効状態に移行させる第2の状態移行部と、
前記サービス状態が前記有効状態である状況において、前記無効化指示が取得される場合に、受付停止指示を前記サーバに送信する第1の受付停止指示送信部であって、前記受付停止指示は、前記ジョブ送信要求の受け付けを前記サーバに停止させるための指示である、前記第1の受付停止指示送信部と、
として機能させる、コンピュータプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020217546A JP7552353B2 (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム |
US17/644,652 US11586400B2 (en) | 2020-12-25 | 2021-12-16 | Image processing device and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for image processing device |
US18/168,883 US11842097B2 (en) | 2020-12-25 | 2023-02-14 | Image processing device and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for image processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020217546A JP7552353B2 (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022102674A true JP2022102674A (ja) | 2022-07-07 |
JP7552353B2 JP7552353B2 (ja) | 2024-09-18 |
Family
ID=82119043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020217546A Active JP7552353B2 (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11586400B2 (ja) |
JP (1) | JP7552353B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1659770B1 (en) * | 2004-11-05 | 2020-07-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Data processing system, data processing device and data processing program |
JP5949210B2 (ja) * | 2012-06-26 | 2016-07-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置,サーバ,および処理管理方法 |
JP5856595B2 (ja) | 2013-09-10 | 2016-02-10 | 株式会社沖データ | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP6125074B2 (ja) | 2016-04-26 | 2017-05-10 | 株式会社沖データ | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP7034836B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-03-14 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
JP7271310B2 (ja) | 2019-05-28 | 2023-05-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム |
JP7552352B2 (ja) * | 2020-12-25 | 2024-09-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム |
-
2020
- 2020-12-25 JP JP2020217546A patent/JP7552353B2/ja active Active
-
2021
- 2021-12-16 US US17/644,652 patent/US11586400B2/en active Active
-
2023
- 2023-02-14 US US18/168,883 patent/US11842097B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230185496A1 (en) | 2023-06-15 |
US11586400B2 (en) | 2023-02-21 |
JP7552353B2 (ja) | 2024-09-18 |
US11842097B2 (en) | 2023-12-12 |
US20220206722A1 (en) | 2022-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8619290B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and image forming method | |
JP5870679B2 (ja) | プリンタ | |
US7849471B2 (en) | Server apparatus, method for controlling the server apparatus, related control program, and storage medium storing the program | |
JP2019036062A (ja) | 通信装置 | |
JP2007042015A (ja) | 周辺電子機器制御システム及び機能制限制御プログラム | |
US8085422B2 (en) | Printing system, printing apparatus, and printing method | |
JP7552352B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム | |
WO2021011026A1 (en) | Resuming print job by using to accounting information | |
JP6380138B2 (ja) | 通信装置 | |
JP6828637B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US9152112B2 (en) | Image forming system and image forming apparatus with improved error reporting status | |
JP7552353B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7494683B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7554592B2 (ja) | 画像処理装置及び制御方法、プログラム | |
JP2022131754A (ja) | サーバ及びサーバのためのコンピュータプログラム | |
JP7070095B2 (ja) | 通信装置のためのコンピュータプログラムと通信装置とサーバのためのコンピュータプログラム | |
US11625211B2 (en) | Printer capable of receiving print job from server and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for printer | |
JP7517029B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7447686B2 (ja) | 通信システム、第1のサーバ、第2のサーバ、第1のサーバのためのコンピュータプログラム、及び、第2のサーバのためのコンピュータプログラム | |
JP2022131287A (ja) | 通信システム、端末装置のためのアプリケーションプログラム、サーバ、及び、サーバのためのコンピュータプログラム | |
JP2022102676A (ja) | プリンタ及びプリンタのためのコンピュータプログラム | |
JP2020046915A (ja) | プリンタとプリンタのためのコンピュータプログラム | |
JP2024008594A (ja) | 印刷装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2022040853A (ja) | 印刷装置及びサーバ | |
JP2020126547A (ja) | 通信装置、及び、通信装置のためのコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7552353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |