JP2022096094A - 現像剤補給装置および画像形成装置 - Google Patents

現像剤補給装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022096094A
JP2022096094A JP2020209007A JP2020209007A JP2022096094A JP 2022096094 A JP2022096094 A JP 2022096094A JP 2020209007 A JP2020209007 A JP 2020209007A JP 2020209007 A JP2020209007 A JP 2020209007A JP 2022096094 A JP2022096094 A JP 2022096094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
holding portion
holding
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020209007A
Other languages
English (en)
Inventor
博基 荻野
Hiromoto Ogino
祐臣 松崎
Hiroomi Matsuzaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2020209007A priority Critical patent/JP2022096094A/ja
Priority to EP21906675.0A priority patent/EP4266125A1/en
Priority to CN202180083739.1A priority patent/CN117178234A/zh
Priority to PCT/JP2021/046398 priority patent/WO2022131314A1/ja
Publication of JP2022096094A publication Critical patent/JP2022096094A/ja
Priority to US18/206,144 priority patent/US20230324831A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0879Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0894Reconditioning of the developer unit, i.e. reusing or recycling parts of the unit, e.g. resealing of the unit before refilling with toner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0685Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, not acting as a passive closure for the developer replenishing opening

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)

Abstract

【課題】 所定量のトナーを安定的に搬送できる構成を提供する。【解決手段】 収容容器と、容積可変なポンプと、一端にはポンプが連通され他端には外部に開口する開口部が設けられポンプと開口部の間で現像剤を搬送する経路を形成する搬送経路部材と、収容容器と搬送経路部材を連通すると共に収容容器から搬送経路部材へ現像剤を移送する移送部材と、を有する。移送部材は、所定容積の現像剤を保持する保持部と、収容容器と保持部が連通され収容容器から保持部に現像剤を充填可能な第1の位置と、保持部と搬送経路部材が連通される第2の位置との間で、保持部を移動する移動機構と、を備える。【選択図】 図9

Description

本発明は、電子写真形成プロセスを用いた画像形成装置および画像形成装置に使用される現像剤補給装置に関する。
従来の電子写真画像形成装置には、トナーを収容した収容容器と、収容されたトナーを収容容器から排出する排出手段と、が一体的に構成された「トナーカートリッジ」が採用されている。
例えば、特許文献1のトナーカートリッジB100では、図13に示すように、トナーを収納する現像剤収納117と、トナーを排出する排出手段を有する構成が示されている。また、排出手段として、ジャバラポンプ121を用いて排出部123より下方にトナーを排出する構成が提案されていた。
特許第5623109号
本発明は、上述の従来技術を発展させたものであり、所定量のトナーを安定的に搬送することができる構成を提供するものである。
本発明の現像剤補給装置は、
画像形成装置に使用される現像剤補給装置であって、
現像剤を収容する収容容器と、
容積可変なポンプと、
一端には前記ポンプが連通され、他端には外部に開口する開口部が設けられ、前記ポンプと前記開口部の間で現像剤を搬送する経路を形成する搬送経路部材と、
前記収容容器と前記搬送経路部材を連通すると共に、前記収容容器から前記搬送経路部材へ現像剤を移送する移送部材と、
を有し、
前記移送部材は、
所定容積の現像剤を保持する保持部と、
前記収容容器と前記保持部が連通され前記収容容器から前記保持部に現像剤を充填可能な第1の位置と、前記保持部と前記搬送経路部材が連通される第2の位置との間で、前記保持部を移動する移動機構と、を備える、ことを特徴とする。
本発明によれば、所定量のトナーを安定的に搬送することができる。
本発明の実施例1における画像形成装置の断面概念図 本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの断面概念図 本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの上面概念図 本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの斜視概念図 本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの分解概念図 本発明の実施例1におけるポンプ部の分解概念図 (a、b)本発明の実施例1におけるポンプ部の組立時の断面概念図 (a、b)本発明の実施例1におけるポンプ部の動作時の各状態を示す概念図 (a~c)本発明の実施例1におけるトナー移送部材の動作時の各状態の断面概念図 (a~c)本発明の実施例1におけるトナー移送手段の動作時の駆動伝達の概念図 (a、b)本発明の実施例2におけるトナー移送部材の動作時の駆動伝達の概念図 (a、b)本発明の実施例2におけるトナー移送部材の動作時の断面概念図 従来のトナーカートリッジの要部の断面図
以下、本発明の各実施例について説明する。
なお、以下の各実施例において、画像形成装置とは、電子写真画像形成プロセスを用いて記録媒体に画像を形成するもので、例えば電子写真複写機、電子写真プリンター(LEDプリンター、レーザービームプリンタ等)、電子写真ファクシミリ装置等が含まれる。
また、現像剤補給装置とは、少なくとも現像剤を収容する収容容器と、収容容器から現像剤を排出する排出手段と、を備えるものである。例えば、以下の実施例において、トナーカートリッジの形態として現像剤補給装置について説明する。なお、現像剤補給装置は、画像形成装置本体に対して着脱可能なように構成されてもよい。
(画像形成装置C)
まず、図1を用いて画像形成装置の全体構成について説明する。
図1は、本発明の実施例1における画像形成装置の断面概念図である。
なお、以下の説明において、図1に示す上下方向(鉛直方向)を「Y方向」、水平方向を「X方向」、奥行き方向を「Z方向」とした座標系とする。
画像形成装置Cの装置本体C1には、プロセスカートリッジAと、トナーカートリッジB(現像剤補給装置)が装着されて画像形成に用いられる。
画像形成動作は、装置本体の下部に装着されたシートカセット6からシートS(記録紙)を搬送し、このシート搬送と同期して、感光体ドラム11(像担持体)に露光装置8から選択的な露光をして潜像を形成する。
トナーは、トナー収容部17より現像ローラ13(現像剤担持体)に供給され、現像ブレード15により現像ローラ13表面に薄層担持される。現像ローラ13に現像バイアスを印加することによって、潜像に応じてトナーを供給しトナー像に現像する。この像を転写ローラ9への転写バイアス印加によって搬送されるシートSに転写する。
シートSは、定着装置10へ搬送され画像定着し、装置上部の排紙部4に排出される。ここで、トナーカートリッジBの内部に収容されたトナーは、排出部23(開口部)から装置本体C1の本体経路部1を通り、受け入れ部18を通じてプロセスカートリッジAへ供給される。本体経路部1は、中空の管状(チューブ状)である。
(プロセスカートリッジA)
図1を用いてプロセスカートリッジAの構成について説明する。
プロセスカートリッジとは、像担持体と、像担持体に作用するプロセス手段を備えたものである。ここで、プロセス手段としては、例えば像担持体の表面を帯電させる帯電手段、像担持体に像を形成する現像装置、像担持体表面に残留したトナーを除去するためのクリーニング手段がある。
本実施形態のプロセスカートリッジAは、装置本体C1に対して、着脱自在に構成されている。そして、プロセスカートリッジAは、像担持体である感光体ドラム11の周囲に帯電手段である帯電ローラ12、クリーニング手段として弾性を有するクリーニングブレード14を備えている。
また、プロセスカートリッジAは、現像手段である現像ローラ13と現像ブレード15、トナーを収納するトナー収容部17を備える。また、トナー収容部17には後述するトナーカートリッジBより供給されるトナーを受け入れる受け入れ部18を有している。
ここで、画像形成装置C内部のトナーの移動について先に説明しておく。即ち、トナーカートリッジBからプロセスカートリッジAへのトナーの流れについて説明する。
図2は、本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの断面概念図である。
図3は、本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの上面概念図である。即ち、図3は、図2に示す方向Y1に沿ってトナーカートリッジをみたときの状態を概念的に示めしている。また、図2は、図3の一点鎖線L2の断面を、図3における右方向に沿って見た状態を概念的に示めしている。
トナーカートリッジBのトナー収容部22内部には、後述する搬送手段31が設けられている。トナーカートリッジBの長手一端側のJ1方向にトナーを搬送する。
搬送手段31(搬送部材)は、板状の(搬送)部材42(以下、「搬送部材42」とも称する場合がある)を含む。搬送部材42の上面421は、トナーを担持可能な担持面である。なお、搬送部材42を長手一端側のJ1方向と他端側のJ2方向に往復し、J1方向に移動する加速度よりも、J2方向に移動する時の加速度を大きくすることでトナーを搬送する。
即ち、搬送手段31は、トナー収容部22から後述するトナー保持部102(保持部)へトナーを搬送することができる。
そして、搬送手段31を、担持面(上面421)を備える板状の部材から構成してもよい。また、トナー保持部102(保持部)に近づく第1方向(J1)における最大加速度が、トナー保持部102(保持部)から離れて第1方向とは逆方向である第2方向J2における最大加速度よりも小さくなるように、搬送手段31を往復移動することができる。
そして、図3に示すように、搬送手段31によって第1方向J1側に送られたトナーは、後述するトナー移送部材101(保持体)に集められる。
トナー移送部材101に供給されたトナーは、トナー移送部材101が移動することにより、図2に示すように、流路24(経路)に運ばれる。なお、トナー移送部材101から流路24(経路)へのトナーの流れは、後述する。
流路24(経路)に運ばれたトナーは、ポンプ部21が圧縮する時に発生する空気の流れる方向D1に沿って移動し排出部23側へ送られる。
そして、図1で示すように、トナーカートリッジBの排出部23から送り出されたトナーは、画像形成装置Cの本体経路部1を通り、プロセスカートリッジAの受け入れ部18を通じてプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ搬送される。
(トナーカートリッジB)
次に、図2~図5を用いて、トナーカートリッジBの構成について説明する。
図4は、本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの斜視概念図である。
図5は、本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの分解(組立前の)概念図である。
図2は、本発明の実施例1におけるトナーカートリッジの断面概念図である。
本実施例では、トナーカートリッジBは、装置本体C1に対して、着脱自在に構成されている。
トナーカートリッジB(現像剤補給装置)は、画像形成装置Cに使用されるものである。トナーカートリッジBは、トナー(現像剤)を収容するトナー収容部22(収容容器)と、容積可変なポンプ部21(ポンプ)と、搬送経路部材103と、後述するトナー移送手段100(移送部材)と、を備えている。
搬送経路部材103は、内部に、トナーを搬送する流路24(経路)が形成されている。流路24の一端24aには、ポンプ部21が連通され、他端24bには、外部に開口する排出部23(開口部)が設けられている。即ち、流路24は、ポンプ部と開口部の間でトナーを搬送可能なように構成されている。
ポンプ部21(ポンプ)は、容積変化により空気の流れをつくることができる。流路24内のトナーは、ポンプ部21によって作られた空気の流れによって移動(搬送)される。そして、排出部23を介して、トナー収容部22内のトナーをトナーカートリッジBの外部(即ち、後述するプロセスカートリッジA側)へ排出(補給)することができる。
後述するトナー移送手段100(移送部材)は、トナー収容部22と搬送経路部材103(流路24)を連通し、トナー収容部22から搬送経路部材103(の流路24)へトナーを移送することができる。即ち、流路24の途中には、トナー収容部22から所定量のトナーを流路24に安定的に供給するトナー移送手段100が配置される。
また、後述するトナー移送手段100は、所定容積のトナーを保持するトナー保持部102(保持部)が備えられたトナー移送部材101(保持体)と、移動機構Mと、を備えている。移動機構Mは、トナー移送部材101を移動するものである。
具体的には、移動構成Mによって、トナー移送部材101が、第1の位置P1(状態)と、第2の位置P2(状態)の間で、移動(切換)可能である。
第1の位置(状態)P1では、トナー収容部22とトナー保持部102が連通され、トナー収容部22からトナー保持部102にトナーを充填することができる。第2の位置(状態)P2では、トナー保持部102と搬送経路部材103(流路24)が連通されるようになる。
図4に示すようにトナーカートリッジBは枠体40aと蓋部40dおよびポンプカバー48により外郭を形成される。
図5に示すように、トナーカートリッジBは枠体40a、蓋部40d、搬送手段31、トナー移送手段100(移動部材)、チューブ104、ポンプ部21、ポンプカバー48で構成している。
搬送手段31は、搬送部材42、搬送軸43、揺動回転部材41、付勢部材46、回転部材45、アイドラギヤ47、および、入力ギヤ60を含む。
トナー移送手段100(移動部材)は、駆動機構M、および、トナー移送部材101(保持体)を含む。なお、駆動機構Mは、入力ギヤ60、回転部材61、ゼネバホイール62、軸部材63などを含む。
ポンプ部21は、ジャバラ部材26、ポンプ駆動ギヤ27、および、ポンプ駆動往復部材28を含む。
(ポンプ部21)
ここで、図6から図8を用いて、ポンプ部21およびポンプ部21周辺の構成について説明する。
図6は、本発明の実施例1におけるポンプ部の分解概念図である。
図7(a、b)は、本発明の実施例1におけるポンプ部の組立時の断面概念図である。
図8(a、b)は、本発明の実施例1におけるポンプ部の動作時の各状態を示す概念図である。
より具体的には、図6、図8には、本発明のポンプ部21の駆動構成が示されている。特に、図8(a)には、拡張時の状態が示めされ、図8(b)には、圧縮時の状態が示めされている。また、図7(a)には、組立前の状態が示され、図7(b)には組立後の状態が示されている。
図6で示すように、ポンプ部21は断面が丸く、下方が開放したジャバラ部材26の一部で構成される。ジャバラ部材26は、ジャバラ部分26a、一端にポンプ駆動往復部材28と係合する係合部26b、他端が開放した形状であり固定する固定部26cから構成される。
そして、図7(a)に示すように固定部26cはネジ状の形状を有しており、搬送経路部材103に対してD3方向に回転して固定される。搬送経路部材103は、内部に流路24が設けられている。今後の説明において、ポンプ部21は容積変化をするジャバラ部分26aの部分を指す。一方、容積変化をしない固定部26cはポンプ部21ではなく流路24に含まれる。よってポンプ部21と流路24との境界となるところは、図7(b)に示すように、ジャバラ部材26のジャバラ部と固定部26cの境界G1である。
図8で示すように、ポンプ部21はポンプ駆動ギヤ27、ポンプ駆動往復部材28を介して下方向に圧縮、上方向に拡張する。ポンプ駆動ギヤ27はギヤ部27aとカム部27bを有し、画像形成装置Cより入力された駆動力をギヤ部27aで受けてD2方向に回転する。そしてその回転によりカム部27bに係合したポンプ駆動往復部材28を上下方向に動かす。
(搬送手段31)
次に、図4、図5を用いて、搬送手段31の駆動構成について説明する。
図5に示すように、枠体40aに、回転部材45と揺動回転部材41をそれぞれ回転可能に支持する支持部と、揺動回転部材41と搬送軸43が係合するための穴である連通口を設けている。そして、揺動回転部材41は連通口を通じて、トナー収容部22内に設けた搬送軸43に揺動回転部材41の一部が係合するよう構成している。
また、図4に示すように、アイドラギヤ47と回転部材45のギヤ部が噛み合い、入力ギヤ60が回転することで、アイドラギヤ47を介して回転部材45が回転するよう構成している。また、揺動回転部材41には、回転部材45のカム部に当接する腕部を設けている。また、付勢部材46はねじりコイルばねで構成し、付勢部材46の付勢力を発生する方向がCCW方向に設定される。
次に、図3、図4を用いて、搬送部材42のトナー搬送作用について説明する。
図4に示すように、装置本体Cに設けた駆動力(不図示)により、入力ギヤ60が回転することで、アイドラギヤ47、回転部材45を介して揺動回転部材41がCW方向に回転と、付勢部材46の付勢力によりCCW方向の回転を繰り返す。
この際、図3に示すように、揺動回転部材41の動きに連動し搬送軸43を介して搬送部材42が搬送方向J1と、搬送方向J1の反対方向J2の往復運動を繰り返すことで、搬送部材42上のトナーは搬送方向J1に搬送される。
(トナー移送手段100)
次に、図5、図9、図10を用いて、トナー移送手段100の駆動構成について説明する。
図9(a~c)は、本発明の実施例1におけるトナー移送部材の動作時の各状態の断面概念図である。即ち、図9には、トナー移送手段100の主断面が概念的に示されている。
図10(a~c)は、本発明の実施例1におけるトナー移送手段の動作時の駆動伝達の概念図である。
図9(a)に示すように、トナー収容部22の枠体40a内に、軸部材63が連結されたトナー移送部材101を配置している。
図5に示すように、枠体40aに、軸部材63と回転部材61をそれぞれ回転可能に支持する支持穴401と支持部402を設けている。そして、軸部材63は搬送経路部材103の支持穴103aを通して、搬送経路部材103の内部に内包されるトナー移送部材101の係合穴101aに連結される。搬送経路部材103はトナー移送部材101を内包した状態で枠体40aに取り付けられる。
また、軸部材63の一端にはゼネバホイール62を取り付け、回転部材61が一回転するとゼネバホイール62が90度回転するように構成している。
次に、図9を用いてトナー移送部材101の構成について説明する。
図9に示すように、トナー移送部材101は、トナー収容部22内のトナーを流路24に移送するための円筒状の部材である。トナー移送部材101の外周面には内部にトナーを保持するためのトナー保持部102(保持部)を90度おきに4箇所(102a~102d)複数に同形状で設けている。即ち、複数のトナー保持部(102a~102d)が互いに均等の距離を持ってトナー移送部材101に配置される。
トナー保持部102が円形となる軌跡に沿って移動するように、トナー移送部材101は、移動機構Mによって回転される。
搬送経路部材103に内包されるトナー移送部材101は、軸部材63が回転しない間、トナー保持部102のひとつが搬送経路部材103の流路24の一部となるような位置に設けている。同時に、トナー移送部材101のトナー保持部102のひとつがトナー収容部22内のトナーが搬送部材42により供給可能な位置になるよう配置している。
次に、図9、図10を用いて、トナー移送手段100の作用について説明する。
装置本体Cに設けた駆動力(不図示)により、図10(a)に示すように、入力ギヤ60をCW方向に回転させると、入力ギヤ60と噛み合う回転部材61がCCW方向に回転する。そして、図10(a)、図10(b)に経て図10(c)に至るように、回転部材61が1回転する毎にゼネバホイール62がCW方向に90度回転するよう構成している。ゼネバホイール62の動きは軸部材63を介してトナー移送部材101に伝達する。そのため、図9(a)、図9(b)に経て図9(c)に至るように、トナー移送部材101はゼネバホイール62のCW方向の回転に連動してCW方向に90度回転する。
この際、図9(a)に示すように、トナー移送部材101のトナー保持部102には、トナー収容部22内の搬送部材42の搬送方向J1に搬送されたトナーTが供給される。そして、トナー移送部材101の回転に伴い、図9(a)、図9(b)を経て図9(c)に示す状態へと変化し、搬送経路部材103の円周面に沿ってトナー保持部102のトナーを擦切りって所定量のトナーを保持した状態となる。
さらに、トナー移送部材101のトナー保持部102が所定量のトナーを内包した状態で回転し、図9(c)に示すように、搬送経路部材103の流路24の一部となる。
トナー保持部102が流路24の一部となった状態で、ポンプ部21の圧縮により発生したエアーは流路24を通り、流路24の一部であるトナー保持部102が内包したトナーと共に流路24を通過して排出部23に向けてトナーを噴出する。そして、トナーカートリッジBの排出部23から送り出されたトナーは、画像形成装置Cの本体経路部1を通り、プロセスカートリッジAの受け入れ部18を通じてプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ搬送される。
このような一連の動作を繰り返すことにより、トナーカートリッジBのトナー収容部22からプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ供給するトナー量をコントロールする。
上述したトナー移送手段の作用により、トナー移送部材101から(トナー)流路24に所定量のトナーが安定して供給され、トナーカートリッジBからプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ供給するトナー量をコントロールすることが可能となる。
なお本実施例ではポンプ部21の容積を約10cc、流路24の容積と本体経路部1の合わせた容積を約3ccとして、ポンプ部21の容積を流路24の容積の2倍以上としている。また、トナー移送部材のトナー保持部の容積を0.4cc程度とした。
上述した諸条件はこれに限定されるものではなく、トナーの種類や特性、各部材の形状や材質、配置等により適宜選択することができる。
また、トナー搬送手段は上述した往復運動する搬送部材に限定されるものではなく、回転する撹拌シートやスクリューを利用したもの、または、搬送部材を設けずトナーの自重を利用したトナー搬送手段であっても適宜構成可能である。
実施例1ではトナー移送部材101が回転することにより流路24に所定量のトナーを安定して供給する構成について説明したが、本実施例では、トナー移送部材201が平行移動することにより流路24に所定量のトナーを安定して供給する構成について説明する。
画像形成プロセスや、プロセスカートリッジAの構成は実施例1と同様であり、トナーカートリッジBの構成はトナー移送手段の構成を除き実施例1と同様である。
(トナー移送手段の構成)
図11、図12を用いて、本実施例の特徴的な構成であるトナー移送手段200の構成について説明する。
図11(a、b)は、本発明の実施例2におけるトナー移送部材の動作時の駆動伝達の概念図である。
図12(a、b)は、本発明の実施例2におけるトナー移送部材の動作時の断面概念図である。
図11に示すように、トナー移送手段200はカム部材210、トナー移送部材201、搬送経路部材103、また図12に示すように付勢部材203で構成している。
図11(a)、図11(b)に示すように、トナー移送部材201はカム部材210がCCW方向に回転することによりJ1方向に平行に移動可能に構成している。さらに、図12(a)、図12(b)に示すように、トナー移送部材201には付勢部材203の一端が連結され、付勢部材203の他端を枠体40aに固定することでトナー移送部材201にJ2方向に付勢力が働くよう構成している。
次に、図12を用いてトナー移送部材201の構成について説明する。
図12(a)に示すように、トナー移送部材201は、トナー収容部22内のトナーを流路24に移送するための四角柱型の部材である。トナー移送部材201の一部には内部にトナーを保持するためのトナー保持部202を設けている。
次に、図11、図12を用いて、トナー移送部材201の作用について説明する。
図11(a)、図11(b)に示すように、カム部材210がCCW方向に1回転する毎に、トナー移送部材201がJ1方向とJ2方向に往復運動する。
この際、トナー移送部材201のトナー保持部202には、トナー収容部22内の搬送部材42の搬送方向J1に搬送されたトナーが供給されている。トナー移送部材201の平行移動に伴い、トナー保持部202のトナーを枠体40aで擦切りって所定量のトナーを安定して保持した状態となる。
さらに、トナー移送部材201のトナー保持部202が所定量のトナーを内包した状態で平行移動し、移動が完了した図12(b)に示す状態で、トナー保持部202が搬送経路部材103の流路24の一部となるよう構成している。
図12(b)に示すように、トナー保持部202が流路24の一部となった状態で、ポンプ部21の圧縮により発生したエアーは流路24を通る。そして、流路24の一部であるトナー保持部202が内包したトナーと共に流路24を通過して排出部23に向けてトナーを噴出する。また、トナーカートリッジBの排出部23から送り出されたトナーは、画像形成装置Cの本体経路部1を通り、プロセスカートリッジAの受け入れ部18を通じてプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ搬送される。
このような一連の動作を繰り返すことにより、トナーカートリッジBのトナー収容部22からプロセスカートリッジAのトナー収容部17へ供給するトナー量をコントロールする。
上述したトナー移送手段の作用により、トナー移送部材201から流路24に所定量のトナーが安定して供給され、トナーカートリッジBからトナーカートリッジAのトナー収容部17へ供給するトナー量をコントロールすることが可能となる。
このように、本実施例の構成では、所定量のトナーを安定的に搬送することができる。特に、ポンプで発生させた空気の流れを利用して上方や離れた場所に現像剤収容部から所定量のトナーを安定的に搬送することができる。
本発明を以下のように纏めることができる。
(1)本発明の現像剤補給装置(B)は、画像形成装置(C)に使用されるものであって、現像剤を収容する収容容器(22)と、容積可変なポンプ(21)と、搬送経路部材(103)と、移送部材(100)と、を有する。
搬送経路部材は、一端(24a)にはポンプが連通され、他端(24b)には外部に開口する開口部(23)が設けられ、ポンプと開口部の間で現像剤を搬送する経路(24)を形成するように構成されている。
移送部材は、収容容器と搬送経路部材を連通すると共に、収容容器から搬送経路部材へ現像剤を移送するように構成され、所定容積の現像剤を保持する保持部(102)を備える保持体(101)と、移動機構(M)と、を備えている。
なお、移動機構は、収容容器と保持部が連通され収容容器から保持部に現像剤を充填可能な第1の位置(P1)と、保持部と搬送経路部材が連通される第2の位置(P2)との間で保持体(101)を移動するように構成される。
(2)本発明の現像剤補給装置では、保持体(101)に保持部(102a~d)を複数に設けることができる。
(3)本発明の現像剤補給装置では、複数の保持部(102)を、互いに均等の距離を持って保持体(101)に配置してもよい。
(4)本発明の現像剤補給装置では、保持部(102)が円形となる軌跡に沿って移動するように、保持体(101)を移動機構(M)によって回転するようにしてもよい。
(5)本発明の現像剤補給装置では、収容容器(22)から保持部(102)へ現像剤を搬送する搬送部材(31)を備えることができる。
(6)本発明の現像剤補給装置では、搬送部材(31)を、使用時の姿勢において現像剤を担持可能な担持面(421)を備える板状の部材(42)から構成してもよい。この場合、保持部(102)に近づく第1方向(J1)における最大加速度が、保持部(102)から離れて第1方向とは逆方向である第2方向(J2)における最大加速度よりも小さくなるように、搬送部材(31)を往復移動するようにしてもよい。
(7)本発明の現像剤補給装置では、搬送部材(31)の駆動動作と、移動機構(M)の動作を、同期して行うことができる。
具体的には、保持体(101)の保持部(102)が収容容器と連通する位置へ移動機構(M)を駆動させる際、搬送部材(31)が保持部(102)に近づく第1方向(J1)に移動させるように搬送部材(31)の駆動動作を同期させてもよい。
(8)本発明の現像剤補給装置では、移動機構(M)の駆動動作と、ポンプ(21)の駆動動作を、同期して行うことができる。
具体的には、保持体(101)の保持部(102)が搬送経路部材の経路(24)と連通する位置へ移動機構(M)を駆動させる際、ポンプ(21)が圧縮動作を行うよう駆動動作を同期させてもよい。
(9)本発明の現像剤補給装置では、収容容器(22)を、現像剤補給装置(B)に対して着脱可能なように構成してもよい。
(10)本発明の画像形成装置は、前述の現像剤補給装置(B)と、現像剤補給装置から供給される現像剤を担持する現像剤担持体(13)と、現像剤からなる現像剤像を担持する像担持体(11)と、を備える。
21 ポンプ部(ポンプ)
22 トナー収容部(収容容器)
23 排出部(開口部)
24 流路(経路)
24a 一端(経路の一端)
24b 他端(経路の他端)
100 トナー移送手段(移送部材)
101 トナー移送部材(保持体)
102 トナー保持部(保持部)
103 搬送経路部材
B トナーカートリッジ(現像剤補給装置)
C 画像形成装置
M 移動機構
P1 第1の位置
P2 第2の位置

Claims (10)

  1. 画像形成装置に使用される現像剤補給装置であって、
    現像剤を収容する収容容器と、
    容積可変なポンプと、
    一端には前記ポンプが連通され、他端には外部に開口する開口部が設けられ、前記ポンプと前記開口部の間で現像剤を搬送する経路を形成する搬送経路部材と、
    前記収容容器と前記搬送経路部材を連通すると共に、前記収容容器から前記搬送経路部材へ現像剤を移送する移送部材と、
    を有し、
    前記移送部材は、
    所定容積の現像剤を保持する保持部を備える保持体と、
    前記収容容器と前記保持部が連通され前記収容容器から前記保持部に現像剤を充填可能な第1の位置と、前記保持部と前記搬送経路部材が連通される第2の位置との間で、前記保持体を移動する移動機構と、を備える、ことを特徴とする現像剤補給装置。
  2. 前記保持体には、前記保持部が複数に設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置。
  3. 前記複数の保持部は、互いに均等の距離を持って前記保持体に配置されている、ことを特徴とする請求項2に記載の現像剤補給装置。
  4. 前記保持部は、円形となる軌跡に沿って移動するように、前記保持体が前記移動機構によって回転される、ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。
  5. 前記収容容器から前記保持部へ現像剤を搬送する搬送部材が備えられる、ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。
  6. 前記搬送部材は、
    使用時の姿勢において現像剤を担持可能な担持面を備える板状の部材から構成されており、前記保持部に近づく第1方向における最大加速度が、前記保持部から離れて前記第1方向とは逆方向である第2方向における最大加速度よりも小さくなるように、前記搬送部材が往復移動される、ことを特徴とする請求項5に記載の現像剤補給装置。
  7. 前記搬送部材の駆動動作と、前記移動機構の動作は、同期して行われる、ことを特徴とする請求項5または6に記載の現像剤補給装置。
  8. 前記移動機構の動作と、前記ポンプの駆動動作は、同期して行われる、ことを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。
  9. 前記収容容器は、前記現像剤補給装置に対して着脱可能である、ことを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。
  10. 請求項1~9のいずれか1つに記載の前記現像剤補給装置と、
    前記現像剤補給装置から供給される現像剤を担持する現像剤担持体と、
    現像剤からなる現像剤像を担持する像担持体と、を備える、ことを特徴とする画像形成装置。
JP2020209007A 2020-12-17 2020-12-17 現像剤補給装置および画像形成装置 Pending JP2022096094A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209007A JP2022096094A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 現像剤補給装置および画像形成装置
EP21906675.0A EP4266125A1 (en) 2020-12-17 2021-12-09 Developing agent resupply device and image formation device
CN202180083739.1A CN117178234A (zh) 2020-12-17 2021-12-09 显影剂补充装置和图像形成装置
PCT/JP2021/046398 WO2022131314A1 (ja) 2020-12-17 2021-12-09 現像剤補給装置および画像形成装置
US18/206,144 US20230324831A1 (en) 2020-12-17 2023-06-06 Developer replenishment device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209007A JP2022096094A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 現像剤補給装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022096094A true JP2022096094A (ja) 2022-06-29

Family

ID=82059530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020209007A Pending JP2022096094A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 現像剤補給装置および画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230324831A1 (ja)
EP (1) EP4266125A1 (ja)
JP (1) JP2022096094A (ja)
CN (1) CN117178234A (ja)
WO (1) WO2022131314A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4276935B2 (ja) * 2003-12-26 2009-06-10 株式会社リコー 画像形成装置
WO2010114154A1 (ja) 2009-03-30 2010-10-07 キヤノン株式会社 現像剤補給容器及び現像剤補給システム
JP2017102344A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2020166182A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 キヤノン株式会社 カートリッジおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN117178234A (zh) 2023-12-05
US20230324831A1 (en) 2023-10-12
WO2022131314A1 (ja) 2022-06-23
EP4266125A1 (en) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104516246A (zh) 粉末供给机构、粉末供给方法、显影剂容纳容器、盒和成像设备
JP7494013B2 (ja) トナーカートリッジ、及び画像形成装置
KR100757819B1 (ko) 프로세스 카트리지 및 이것을 사용한 화상 형성 장치
KR101213612B1 (ko) 현상 장치 및 화상 형성 장치
WO2022131314A1 (ja) 現像剤補給装置および画像形成装置
JP2016184138A (ja) 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP6494293B2 (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置
US20200174401A1 (en) Developer supplying apparatus, developing apparatus, cartridge, and image forming apparatus
JP7427396B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2002268346A (ja) トナー補給装置
JP6501582B2 (ja) 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2017076014A (ja) 収容容器、クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
JP7375400B2 (ja) 保持部材、現像剤補給装置、及び、画像形成装置
JP2015152770A (ja) 現像剤補給容器
JP6186942B2 (ja) 粉体補給装置、及び、画像形成装置
JP2005338397A (ja) 現像剤収納装置、現像装置及び画像形成装置
JP2021047224A (ja) 現像剤補給装置及び画像形成装置
JP2005024604A (ja) 画像形成装置
JP2021047223A (ja) 現像剤補給装置及び画像形成装置
CN118092101A (zh) 显影剂补充装置和成像设备
JP2019164262A (ja) 現像剤収容体、現像材像形成部、及び画像形成装置
JP4580993B2 (ja) 流動体収容装置および画像形成装置
JP2021152603A (ja) 現像剤補給容器
JP2002099136A (ja) 画像形成装置
KR20200115188A (ko) 클리닝 유닛, 카트리지 및 화상형성장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20231213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231214