JP2022083815A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022083815A5
JP2022083815A5 JP2020195360A JP2020195360A JP2022083815A5 JP 2022083815 A5 JP2022083815 A5 JP 2022083815A5 JP 2020195360 A JP2020195360 A JP 2020195360A JP 2020195360 A JP2020195360 A JP 2020195360A JP 2022083815 A5 JP2022083815 A5 JP 2022083815A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
communication
external device
electronic device
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020195360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022083815A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020195360A priority Critical patent/JP2022083815A/ja
Priority claimed from JP2020195360A external-priority patent/JP2022083815A/ja
Priority to US17/530,797 priority patent/US11977618B2/en
Priority to CN202111395997.1A priority patent/CN114553457A/zh
Publication of JP2022083815A publication Critical patent/JP2022083815A/ja
Publication of JP2022083815A5 publication Critical patent/JP2022083815A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明に係る電子機器は、ケーブルを有し、ケーブルを介して接続された外部機器に電力を供給する電子機器であって、電力の供給に関する認証通信に用いる第1の認証情報と、ケーブルに関する認証通信に用いる第2の認証情報とを記憶した記憶手段と、ケーブルを介して外部機器が接続された場合に、外部機器からの電子機器に対する認証通信に対して応答可能であり、外部機器からのケーブルに対する認証通信に対しても応答可能な通信手段とを有する。

Claims (7)

  1. ケーブルを有し、前記ケーブルを介して接続された外部機器に電力を供給する電子機器であって、
    電力の供給に関する認証通信に用いる第1の認証情報と、前記ケーブルに関する認証通信に用いる第2の認証情報とを記憶した記憶手段と、
    前記ケーブルを介して前記外部機器が接続された場合に、前記外部機器からの前記電子機器に対する認証通信に対して応答可能であり、前記外部機器からの前記ケーブルに対する認証通信に対しても応答可能な通信手段と
    を有することを特徴とする電子機器。
  2. 前記通信手段は、前記外部機器から受信した認証通信の宛先が前記電子機器である場合には前記第1の認証情報を用いて応答し、前記外部機器から受信した認証通信の宛先が前記ケーブルである場合には前記第2の認証情報を用いて応答することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記外部機器から受信した認証通信の宛先が前記ケーブルである場合に、前記ケーブルに対する認証通信に応答する前に、前記ケーブルに対する認証通信に先立って特定の通信を受信しているか否かを判定し、前記外部機器から前記ケーブルを宛先とした認証通信に先立って前記特定の通信を受信していない場合に、前記外部機器に対する電力の供給を制限する制御手段を有することを特徴とする請求項に記載の電子機器。
  4. 前記電力の供給がUSB Power Delivery(USB PD規格に準拠して行われ、前記特定の通信がVconn_Swap通信であることを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
  5. 前記電子機器はUSB Power Delivery(USB PB)規格に準拠した給電装置であり、前記認証通信はUSB AUTH規格の認証通信であり、
    前記通信手段は、前記外部機器からの前記電子機器に対する認証通信に対し、前記電子機器がUSB PD規格に準拠した機器であると前記外部機器が判定するための応答を行い、前記外部機器からの前記ケーブルに対する認証通信に対し、前記ケーブルがUSB PD規格に準拠した機器であると前記外部機器が判定するための応答を行うことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  6. 前記外部機器に対する電力の供給を制御する制御手段をさらに有し、
    前記通信手段は、前記外部機器による前記電子機器に対する認証通信と前記ケーブルに対する認証通信が成功した場合に、前記外部機器からの電力の要求を受信し、
    前記制御手段は、前記外部機器から要求された電力を前記外部機器に供給するための制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  7. ケーブルと、
    電力の供給に関する認証通信に用いる第1の認証情報と、前記ケーブルに関する認証通信に用いる第2の認証情報とを記憶した記憶手段とを有し、前記ケーブルを介して接続された外部機器に電力を供給する電子機器の制御方法であって、
    前記ケーブルを介して前記外部機器が接続されている場合に、
    前記外部機器からの前記電子機器に対する認証通信に対して応答するステップと、
    前記外部機器からの前記ケーブルに対する認証通信に対して応答するステップと、
    を有することを特徴とする制御方法。
JP2020195360A 2020-11-25 2020-11-25 電子機器および制御方法 Pending JP2022083815A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020195360A JP2022083815A (ja) 2020-11-25 2020-11-25 電子機器および制御方法
US17/530,797 US11977618B2 (en) 2020-11-25 2021-11-19 Electronic device and control method
CN202111395997.1A CN114553457A (zh) 2020-11-25 2021-11-23 电子装置及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020195360A JP2022083815A (ja) 2020-11-25 2020-11-25 電子機器および制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022083815A JP2022083815A (ja) 2022-06-06
JP2022083815A5 true JP2022083815A5 (ja) 2023-11-29

Family

ID=81658332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020195360A Pending JP2022083815A (ja) 2020-11-25 2020-11-25 電子機器および制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11977618B2 (ja)
JP (1) JP2022083815A (ja)
CN (1) CN114553457A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN213817241U (zh) * 2020-03-27 2021-07-27 威锋电子股份有限公司 电力管理装置
US11561592B2 (en) * 2020-05-08 2023-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Power receiving apparatus and control method
US11705750B2 (en) * 2020-06-25 2023-07-18 Intel Corporation Power negotiation sequence to improve user experience and battery life

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8370959B2 (en) * 2009-07-23 2013-02-05 Cisco Technology, Inc. Connection device authentication
JP2018097643A (ja) 2016-12-14 2018-06-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 給電装置、給電システムおよび給電装置の制御方法
WO2019015681A1 (zh) * 2017-07-20 2019-01-24 青岛海信电器股份有限公司 一种终端设备及其控制方法
JP2019121268A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法ならびにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022083815A5 (ja)
JP5417535B2 (ja) アクセサリ装置の認証
US9747094B2 (en) Component update using management engine
TWI280769B (en) System, device and method of automatic re-authentication
US8571609B2 (en) Wireless power transmission method
JP2016170630A5 (ja)
US11977618B2 (en) Electronic device and control method
WO2021008291A1 (zh) 一种耗材芯片通信方法、耗材芯片及耗材
US11561592B2 (en) Power receiving apparatus and control method
KR20200109111A (ko) 보안 집적 회로를 포함하는 전자 장치
WO2019205590A1 (zh) 电池认证方法、设备电池、无人机及存储介质
JP2013105396A (ja) 通信方法、通信機器、ストレージ機器、及び制御プログラム
WO2017198155A1 (zh) 一种启动adb调试的方法及终端
CN109257634B (zh) 一种机顶盒及其通信方法
WO2016169079A1 (zh) 移动终端的无线存储方法及系统
US20190280343A1 (en) Verification method and system for battery power supply
KR20200114166A (ko) 네트워크 패킷 처리 방법 및 이를 위한 전자 장치
JP2022006640A5 (ja)
US11720624B2 (en) Storage device, electronic system including storage device, and control program for storage device
JP2010160646A (ja) 記憶装置
KR100884239B1 (ko) 메모리 카드 시스템 및 그것의 백그라운드 정보 전송 방법
US20050240687A1 (en) Microcomputer for automotive system
JP6492835B2 (ja) ポータブル機器、及び情報処理装置
JP2007128376A (ja) シリアル通信におけるターゲットデバイス、及びそれに接続される外部デバイス
JP7465143B2 (ja) 受電装置、その制御方法、及びプログラム