JP2022078070A - Method for producing gypsum plaster board - Google Patents

Method for producing gypsum plaster board Download PDF

Info

Publication number
JP2022078070A
JP2022078070A JP2022020143A JP2022020143A JP2022078070A JP 2022078070 A JP2022078070 A JP 2022078070A JP 2022020143 A JP2022020143 A JP 2022020143A JP 2022020143 A JP2022020143 A JP 2022020143A JP 2022078070 A JP2022078070 A JP 2022078070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasterboard
gypsum
debris
bundler
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022020143A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022078070A5 (en
JP7397107B2 (en
Inventor
ピウォワースキ,ヤツェク
Piwowarski Jacek
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knauf Gips KG
Original Assignee
Knauf Gips KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knauf Gips KG filed Critical Knauf Gips KG
Priority to JP2022020143A priority Critical patent/JP7397107B2/en
Publication of JP2022078070A publication Critical patent/JP2022078070A/en
Publication of JP2022078070A5 publication Critical patent/JP2022078070A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7397107B2 publication Critical patent/JP7397107B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for stably producing a lightweight gypsum plaster board by attaining the effective utilization of pandora trash to be generated.
SOLUTION: A method for producing a gypsum plaster board comprises: a step for feeding pandora trash obtained from gypsum plaster board residues in a plaster board trimming step by a trimming device, particularly by a pandora saw; and a step for adding at least a part of the pandora trash to gypsum slurry for producing a gypsum plaster board.
SELECTED DRAWING: Figure 1
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明は、請求項1に記載の石膏プラスターボードを生産するための方法、請求項9に記載の石膏プラスターボードを生産するためのバンドラ屑を準備する方法、請求項10に記載の石膏プラスターボードを生産するための添加物としてのバンドラ屑の使用、請求項11に記載の装置、および、請求項14に記載のプラスターボードに関する。 The present invention is the method for producing the gypsum plasterboard according to claim 1, the method for preparing the gypsum plaster for producing the gypsum plasterboard according to claim 9, and the method for producing the gypsum plasterboard according to claim 10. The use of bundler debris as an additive for, the apparatus of claim 11, and the plasterboard of claim 14.

石膏プラスターボードを生産するための方法は、よく知られている。石膏スラリーは、通常、乾燥石膏層を供給するために支持および/または移送デバイス上で準備され、および、乾燥される。石膏層は、単一の石膏プラスターボードを完成させるためにトリムされる。プラスターボードをトリムするステップは、通常、トリミングデバイス、特にバンドラ鋸の使用を含む。かかるプラスターボードは、比較的に軽く、および、さらなる利点を有する。例えば、プラスターボードの重量を減少させるために、細孔を作るための発泡剤を使用することが知られている。しかしながら、かかる添加物は、高価である。一般的に、添加物は、異なる特性、特に異なる重量を備えるプラスターボードを生産するために使用される。比較的に低い重量のプラスターボードを生産するための、添加物としての発泡剤の消費高は、非常に高い。発泡剤の高い消費は、比較的に高い生産工程コストという結果になる。最終的に、比較的に軽い重量のプラスターボードを生産することは、原理上は、発泡剤を非常に大量に使用することによって可能である。 Methods for producing gypsum plasterboard are well known. The gypsum slurry is usually prepared and dried on a supporting and / or transfer device to supply a dry gypsum layer. The gypsum layer is trimmed to complete a single gypsum plasterboard. The steps of trimming plasterboard usually involve the use of trimming devices, especially bandra saws. Such plasterboard is relatively light and has additional advantages. For example, it is known to use a foaming agent to create pores in order to reduce the weight of plasterboard. However, such additives are expensive. Generally, additives are used to produce plasterboard with different properties, especially different weights. The consumption of foaming agents as additives for producing relatively low weight plasterboard is very high. High consumption of foaming agents results in relatively high production process costs. Ultimately, it is possible in principle to produce relatively light weight plasterboard by using very large amounts of foaming agents.

石膏プラスターボードおよび対応する装置を製造する方法を提案することは、本発明の目的であり、ここで、コストおよび重量は、比較的に低い。 It is an object of the present invention to propose a method of manufacturing gypsum plasterboard and corresponding equipment, where the cost and weight are relatively low.

この目的は、同封の請求項の主題によって達成される。 This object is achieved by the subject matter of the enclosed claims.

本発明によると、石膏プラスターボードを生産するための方法は、次のステップを含む:
- トリミングデバイス、特にバンドラ鋸を使用して、石膏プラスターボードのトリミングの石膏プラスターボード残余物から入手されるバンドラ屑を供給すること
- 石膏プラスターボードを生産するための石膏スラリーに、バンドラ屑の少なくとも一部を加えること。
According to the present invention, the method for producing gypsum plasterboard comprises the following steps:
-Using a trimming device, especially a bandra saw, to supply the bandra debris obtained from the gypsum plasterboard residue of trimming gypsum plasterboard-At least a portion of the bandra debris into the gypsum slurry for producing gypsum plasterboard. Add.

本発明の中心的側面は、小さく、制御された量における生産工程のための、添加物としての(生の)バンドラ屑の使用にある。一般的に、トリムされたプラスターボードの残余物またはスクラップは、処分されなければならないごみである。しかしながら、本発明によると、この「ごみ」は、石膏プラスターボードの特性を改良するために使用される。特に、例えば石膏コアにおいて、プラスターボードの(少なくとも部分の)有利な多孔性を達成することは、(生の)バンドラ屑の使用によって可能である。 A central aspect of the invention is the use of (raw) bundler debris as an additive for production processes in small, controlled quantities. Generally, trimmed plasterboard residue or scrap is waste that must be disposed of. However, according to the present invention, this "garbage" is used to improve the properties of gypsum plasterboard. Achieving favorable porosity (at least in part) of plasterboard, especially in gypsum core, is possible by the use of (raw) bandra debris.

好ましくは、バンドラ屑の量は、(精密に)制御され(例えば開ループ)、および/または、規制される(閉ループ制御)。それによって、(生の)バンドラ屑の量は、軽く、安定的な(それぞれ硬いまたは硬直した)プラスターボードを達成するために、最適化され得る。 Preferably, the amount of bundler debris is (precisely) controlled (eg, open loop) and / or regulated (closed loop control). Thereby, the amount of (raw) bundler debris can be optimized to achieve light and stable (hard or rigid, respectively) plasterboard.

好ましくは、バンドラ屑を供給するステップは、好ましくはピンミルにおける残余物の製粉を含む。ボードの残余物(またはスクラップ)は、除塵システムによって収集され得る。製粉工程は、特にピンミルの使用によって(微)粉を供給し得る。製粉された残余物は、軽い石膏プラスターボードが供給され得るように、生産工程に(制御された方法において)加えられ得る。 Preferably, the step of feeding the bundler debris preferably involves milling the residue in a pin mill. Board residue (or scrap) can be collected by a dust removal system. The milling process can supply (fine) flour, especially by the use of pin mills. The milled residue can be added (in a controlled manner) to the production process so that light gypsum plasterboard can be supplied.

バンドラ屑は、好ましくは、(含浸)プラスターボードの生産工程から入手され、ここで、疎水性剤は、好ましくはシリコーン油(ポリメチル水素シロキサン)である。かかるバンドラ屑は、有利な多孔性を備える軽いプラスターボードの生産を可能にする。 The bundler debris is preferably obtained from the production process of (impregnated) plasterboard, where the hydrophobic agent is preferably a silicone oil (polymethylhydrogensiloxane). Such bundler debris enables the production of light plasterboard with favorable porosity.

好ましい態様において、(安定的な)発泡剤は、石膏スラリーに加えられる。この場合、バンドラ屑は、大きな空気細孔の生成のための触媒としての役目を果たす。よって、発泡剤の量は、比較的に軽い重量のプラスターボードを生産するために、比較的に低く(または大きく増やさなく)てもよい。 In a preferred embodiment, the (stable) foaming agent is added to the gypsum slurry. In this case, the bundler debris serves as a catalyst for the formation of large air pores. Thus, the amount of foaming agent may be relatively low (or not significantly increased) in order to produce relatively light weight plasterboard.

(生の)バンドラ屑の追加は、軽く、安定的な石膏プラスターボードが生産され得るように、細孔集積効果という結果になる。(紙が生産工程内で使用される場合)紙接着は、より高い重量を備え、または改良されてさえあるボードに匹敵する。 The addition of (raw) bandra debris results in a pore accumulation effect so that a light and stable gypsum plasterboard can be produced. Paper gluing (when paper is used in the production process) is comparable to boards with higher weights or even improvements.

複数の石膏プラスターボードは、連続的に生産されてもよく、ここで、以前に生産された石膏プラスターボードの残余物(の一部のみ)は、生産工程に戻される。これは、バンドラ屑または残余物のある量のみが、生産工程の中に再導入されてもよいことを意味する。それによって、石膏プラスターボードの特性、および、特に(生の)バンドラ屑の触媒効果を制御することが可能である。 Multiple gypsum plasterboards may be produced continuously, where the remnants of previously produced gypsum plasterboard (only a portion) are returned to the production process. This means that only a certain amount of bundler debris or residue may be reintroduced into the production process. Thereby, it is possible to control the properties of gypsum plasterboard, and in particular the catalytic effect of (raw) bandra debris.

好ましくは、石膏スラリーに加えられるバンドラ屑の量は、Xであり、ここで0.1g/m≦X≦30g/m、好ましくは0.2g/m≦X≦10g/m、さらに好ましくは0.5g/m≦X≦4g/m、特に(A13のために)0.6g/m≦X≦2g/mまたは(H2 13のために)2.4g/m≦X≦3g/mである。Xは、上の範囲の間で変わってもよく、または、(好ましくは上記の範囲内の値を有して)一定でもよい。(生の)バンドラ屑の量が生産工程の間で変更される場合、それは、プラスターボードのタイプおよび生産ライン上の挙動、ならびに石膏プラスターボード(石膏コア)の求められる多孔性によってもよい。いずれの場合においても、軽く、安定的な石膏プラスターボードは、(良い紙接着を備えて)供給され得る。「A13」という用語は、欧州規格EN 520 type A、厚さ=12.5mmによる石膏プラスターボードを意味する。「H2 13」という用語は、欧州規格EN 520 type H2、厚さ=12.5mmによる石膏プラスターボードを意味する。 Preferably, the amount of bundler debris added to the gypsum slurry is X, where 0.1 g / m 2 ≤ X ≤ 30 g / m 2 , preferably 0.2 g / m 2 ≤ X ≤ 10 g / m 2 . More preferably 0.5 g / m 2 ≤ X ≤ 4 g / m 2 , especially (for A13) 0.6 g / m 2 ≤ X ≤ 2 g / m 2 or (for H2 13) 2.4 g / m. 2 ≦ X ≦ 3 g / m 2 . X may vary between the above ranges or may be constant (preferably having a value within the above range). If the amount of (raw) bandra debris varies between production processes, it may depend on the type of plasterboard and its behavior on the production line, as well as the required porosity of gypsum plasterboard (gypsum core). In either case, a light and stable gypsum plasterboard can be supplied (with good paper adhesion). The term "A13" means gypsum plasterboard according to European standard EN 520 type A, thickness = 12.5 mm. The term "H2 13" means gypsum plasterboard according to the European standard EN 520 type H2, thickness = 12.5 mm.

(ナフタレン)スルホネート系液化剤は、好ましくは2~15g/mの量において、さらに好ましくは4~8g/mの量において、石膏スラリーに加えられてもよい。かかる追加は、軽いプラスターボードが生産され得るように、(生の)バンドラ屑の多孔性効果をさらに改良する。特に、(ナフタレン)スルホネート系液化剤は、(発泡剤が加えられる場合)大きな空気細孔の生成のための(生の)バンドラ屑の触媒効果を強く助ける。2~15g/m、好ましくは4~8g/mの量において液化剤(ナフタレンスルホネート系液化剤)を加えることは、有利である。 The (naphthalene) sulfonate-based liquidating agent may be added to the gypsum slurry in an amount of preferably 2 to 15 g / m 2 , more preferably 4 to 8 g / m 2 . Such addition further improves the porosity effect of (raw) bandra debris so that light plasterboard can be produced. In particular, the (naphthalene) sulfonate-based liquefier strongly aids in the catalytic effect of (raw) bundler debris for the formation of large air pores (when a foaming agent is added). It is advantageous to add the liquefiing agent (naphthalene sulfonate-based liquefiing agent) in an amount of 2 to 15 g / m 2 , preferably 4 to 8 g / m 2 .

本発明のさらなる側面によると、石膏プラスターボードを生産するための(生の)バンドラ屑を準備する方法は、(特に上記の生産方法によると)以下のステップを含む:
- 化粧しっくい、水およびシリコーン油の混合物を混合すること
- ひとかたまりの混合物を形成すること
- (生の)バンドラ屑を準備するためにかたまりを乾燥させ、および、細かく砕くこと。
According to a further aspect of the invention, a method of preparing (raw) bandra scraps for producing gypsum plasterboard comprises the following steps (especially according to the production method described above):
-Mixing a mixture of stucco, water and silicone oil-Forming a mass of mixture-Drying and finely grinding the mass to prepare (raw) bandra debris.

それによって、軽く、安定的なプラスターボードは、(改良された紙接着を備えて)生産され得る。 Thereby, a light and stable plasterboard can be produced (with improved paper adhesion).

本発明のさらなる側面によると、バンドラ屑は、石膏プラスターボードを生産するための添加物として使用されてもよく、ここで、石膏スラリーにおけるバンドラ屑の量Xは、好ましくは0.1g/m≦X≦30g/m、さらに好ましくは0.2g/m≦X≦10g/m、さらに好ましくは0.5g/m≦X≦4g/m、特にA13のために0.6g/m≦X≦2g/mまたはH2 13のために2.4g/m≦X≦3g/mである。 According to a further aspect of the invention, the bundler debris may be used as an additive for producing plaster plasterboard, where the amount X of the bundler debris in the gypsum slurry is preferably 0.1 g / m 2 ≦. X ≤ 30 g / m 2 , more preferably 0.2 g / m 2 ≤ X ≤ 10 g / m 2 , more preferably 0.5 g / m 2 ≤ X ≤ 4 g / m 2 , especially 0.6 g / for A13. 2.4 g / m 2 ≤ X ≤ 3 g / m 2 for m 2 ≤ X ≤ 2 g / m 2 or H2 13.

本発明の他の1つの側面によると、(特に上記の方法および/または使用のための)石膏プラスターボードを生産するための装置は、以下を含む
- トリミングデバイス、特にバンドラ鋸を使用して、プラスターボードトリミングの石膏プラスターボード残余物から入手されるバンドラ屑を供給するためのデバイス、
- 石膏プラスターボードを生産するために石膏スラリーにバンドラ屑の少なくとも一部を加えるための手段、
- 石膏スラリー内でバンドラ屑の量を制御し、および/または、規制するための制御および/または規制手段。
According to another aspect of the invention, equipment for producing gypsum plasterboard (especially for the methods and / or uses described above) includes the following-using trimming devices, especially bandra saws, plasterboard. A device for supplying bundler debris obtained from trimmed gypsum plasterboard residue,
-Means for adding at least a portion of bundler debris to gypsum slurry to produce gypsum plasterboard,
-Control and / or regulatory means for controlling and / or regulating the amount of bundler debris in the gypsum slurry.

好ましくは、トリミングデバイス、特にバンドラ鋸は、装置の部分である。制御手段は、開ループ制御手段でもよい。規制手段は、閉ループ制御手段でもよい。装置は、残余物を製粉するためにミル、特にピンミルを含んでもよい。さらに、装置は、石膏スラリーに発泡剤および/または液化剤を加えるための手段を含んでもよい。いずれの場合においても、特に制御および/または規制手段によって、軽く、安定的な石膏プラスターボードを生産することは、可能である。コストは、減少する。 Preferably, the trimming device, especially the bundler saw, is part of the device. The control means may be an open loop control means. The regulating means may be a closed loop control means. The device may include a mill, especially a pin mill, to mill the residue. In addition, the device may include means for adding a foaming agent and / or a liquidating agent to the gypsum slurry. In either case, it is possible to produce light and stable gypsum plasterboard, especially by control and / or regulatory means. The cost is reduced.

本発明の他の1つの側面によると、プラスターボードは、上記の方法によって、および/または、バンドラ屑の使用の下で生産されてもよく、例えば、上記の方法を経て、および/または、上記の装置を使用することによって生産されてもよい。 According to another aspect of the invention, plasterboard may be produced by the method described above and / or using the use of bundler debris, eg, via the method described above and / or described above. It may be produced by using the device.

紙プラスターボードのための、および/または、繊維プラスターボードのための本発明の方法および/または装置を使用することは、好ましい。 It is preferred to use the methods and / or devices of the invention for paper plasterboard and / or fiber plasterboard.

「g/m」という用語は、好ましくは、(ボードの厚さが変わる場合であっても)生産される石膏ボードの平方メートル単位のいかなる物質の消費量を意味してもよい。 The term "g / m 2 " may preferably mean the consumption of any substance per square meter of gypsum board produced (even if the thickness of the board varies).

本発明はいま、同封の図への言及を備える例として、詳細に記載されるであろう。 The present invention will now be described in detail as an example with reference to the enclosed figures.

図1は、本発明による石膏プラスターボードを生産する方法のステップの略図を示す。FIG. 1 shows a schematic view of the steps of a method of producing gypsum plasterboard according to the present invention.

石膏プラスターボードの生産における最後のステップは、石膏プラスターボードのトリミングである。上記トリミングは、また、手順の出発点としてみなされなければならない。ある時点で、石膏プラスターボード(この態様において、疎水性剤がシリコーン油、ポリメチル水素シロキサンである含浸プラスターボード)は、トリムされる。トリムされたプラスターボードは、顧客への移送のために準備されてもよい。しかしながら、トリミング工程の残余物は、除塵システムによって収集され、および、ピンミルにおいて微粉に製粉される。残余物の一部は、残余物の一部のみがピンミルにおいて製粉されるように収集され、および、貯蔵されてもよい。これは、材料が生産工程の中に完全に戻されるわけでも、全面的に捨てられるわけでもないことを意味する。 The final step in the production of gypsum plasterboard is the trimming of gypsum plasterboard. The trimming should also be considered as a starting point for the procedure. At some point, gypsum plasterboard (in this embodiment, impregnated plasterboard in which the hydrophobic agent is silicone oil, polymethylhydrogensiloxane) is trimmed. The trimmed plasterboard may be prepared for transfer to the customer. However, the residue of the trimming process is collected by a dust removal system and milled into fine powder in a pin mill. A portion of the residue may be collected and stored such that only a portion of the residue is milled in a pin mill. This means that the material is neither completely returned into the production process nor completely discarded.

結果として生じるバンドラ屑もまた、収集され、または、貯蔵されてもよく、および、(ピンミルおよび/または収集される/貯蔵されるバンドラ屑から直接来る)バンドラ屑(の一部)は、石膏スラリーに加えられる。この例におけるバンドラ屑の量は、0.1g/m~30g/m、好ましくは0.2g/m~10g/m、さらに(A13のために)0.6~2g/mおよび(H2 13のために)2.4~3.0g/mの間で変わってもよい。いずれの場合においても、(生の)バンドラ屑は、小さく、制御された量において加えられる。 The resulting bundler waste may also be collected or stored, and (part of) the bundler waste (which comes directly from the pin mill and / or the collected / stored bundler waste) is a gypsum slurry. Is added to. The amount of bundler debris in this example is 0.1 g / m 2 to 30 g / m 2 , preferably 0.2 g / m 2 to 10 g / m 2 , and further (for A13) 0.6 to 2 g / m 2 . And may vary between 2.4 and 3.0 g / m 2 (for H2 13). In each case, the (raw) bundler debris is added in a small, controlled amount.

生産工程(それぞれ、石膏スラリー)に加えられる(生の)バンドラ屑の量を制御するために、制御デバイスが使用されることは、本発明の重要な一般的特徴である。 It is an important general feature of the invention that a control device is used to control the amount of (raw) bundler debris added to the production process (each gypsum slurry).

さらに、発泡剤は、石膏スラリーに加えられる。したがって、(生の)バンドラ屑は、大きな空気細孔の生成のための触媒として使用される。(生の)バンドラ屑がない場合、同じ量の発泡剤は、より多くのより微細な細孔という結果になるであろう。好ましくは、(生の)バンドラ屑の量および発泡剤の量の間の制御された相関性は、(およそ)直線的である。したがって、(生の)バンドラ屑の追加が増加する場合、発泡剤の消費は、より高い。(生の)バンドラ屑の正確な量および発泡剤の対応する量は、プラスターボードの重量および安定性のための要件による。 In addition, the foaming agent is added to the gypsum slurry. Therefore, (raw) bundler debris is used as a catalyst for the formation of large air pores. In the absence of (raw) bandra debris, the same amount of foaming agent would result in more finer pores. Preferably, the controlled correlation between the amount of (raw) bundler debris and the amount of foaming agent is (approximately) linear. Therefore, if the addition of (raw) bundler debris increases, the consumption of foaming agent will be higher. The exact amount of (raw) bandra debris and the corresponding amount of foaming agent depends on the weight and stability requirements of the plasterboard.

(生の)バンドラ屑は、よく知られている不安定な泡のために観察される細孔集積に類似の細孔集積を可能にする。 (Raw) bandra debris allows for pore accumulation similar to the pore accumulation observed for well-known unstable bubbles.

本質において、生産工程に加えられる(生の)バンドラ屑の量は、プラスターボードコア多孔性に影響を与える。相関性は、(およそ)直線的である;(生の)バンドラ屑のより大きな量は、より高い石膏(コア)多孔性という結果になる。精密には、(生の)バンドラ屑の量およびコア多孔性の間の相関性は、生産条件による。しかしながら、同じ製品のためにこの相関性は、(多かれ少なかれ)直線的である。 In essence, the amount of (raw) bundler debris added to the production process affects plasterboard core porosity. The correlation is (approximately) linear; a larger amount of (raw) bandra debris results in higher gypsum (core) porosity. Precisely, the correlation between the amount of (raw) bundler debris and core porosity depends on the production conditions. However, for the same product, this correlation is (more or less) linear.

発泡触媒としての(生の)バンドラ屑の追加を備える上記の解決策は、テストされた。結果は、より低い紙接着なしの、実質的なボード重量の減少であった(逆に、紙接着は、改良さえされた)。したがって、本発明は、低重量プラスターボードの生産を可能にする。 The above solution with the addition of (raw) bundler debris as a foam catalyst has been tested. The result was a substantial reduction in board weight without lower paper gluing (conversely, paper gluing was even improved). Therefore, the present invention enables the production of low weight plasterboard.

本態様において、バンドラ屑は、トリミング工程の残余物から準備される。代替的に、別のラインにおいて(生の)バンドラ屑材料(またはバンドラ屑の軽い材料)を入手することは、可能である。例えば、化粧しっくい、水およびシリコーン油は、かたまりを作るために一緒に混合され得る。このかたまりは、粉砕機において乾燥され、および、細かく砕かれ得る。そして、細かく砕かれる材料は、プラスターボード生産工程において化粧しっくいストリームに加えられ得る。テストは、多孔性のための類似の効果が予期され得ることを示した。しかしながら、トリミング工程からの(生の)バンドラ屑が十分な量において利用可能であるため、この(生の)バンドラ屑を使用することが好ましい。 In this embodiment, the bundler debris is prepared from the residue of the trimming process. Alternatively, it is possible to obtain (raw) Bundler shavings material (or lighter Bundler shavings material) on another line. For example, stucco, water and silicone oil can be mixed together to form a lump. This mass can be dried in a grinder and finely ground. The finely crushed material can then be added to the stucco stream in the plasterboard production process. Tests have shown that similar effects for porosity can be expected. However, it is preferred to use this (raw) bundler debris as it is available in sufficient quantity from the trimming step.

Claims (14)

トリミングデバイスを使用して、特にバンドラ鋸によるプラスターボードトリミング工程の石膏プラスターボード残余物から入手されるバンドラ屑を供給するステップと;
石膏プラスターボードを生産するために石膏スラリーにバンドラ屑の少なくとも一部を加えるステップと:
を含む、石膏プラスターボードを生産するための方法。
With the step of using a trimming device to feed the gypsum plasterboard residue obtained from the gypsum plasterboard residue of the plasterboard trimming process, especially with a bandra saw;
With the step of adding at least some of the bundler debris to the gypsum slurry to produce gypsum plasterboard:
Methods for producing gypsum plasterboard, including.
バンドラ屑の量が、制御され、および/または、規制される
ことを特徴とする、
請求項1に記載の方法。
The amount of bundler debris is controlled and / or regulated.
The method according to claim 1.
バンドラ屑を供給するステップが、好ましくはピンミルにおいて残余物を製粉することを含む
ことを特徴とする、
請求項1または2に記載の石膏プラスターボードを生産するための方法。
The step of supplying the bundler debris is characterized by comprising milling the residue, preferably in a pin mill.
The method for producing gypsum plasterboard according to claim 1 or 2.
バンドラ屑が、含浸プラスターボードの生産工程から入手され、ここで、疎水性剤は、好ましくはシリコーン油(ポリメチル水素シロキサン)である
ことを特徴とする、
請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
Bundler debris is obtained from the production process of impregnated plasterboard, wherein the hydrophobic agent is preferably a silicone oil (polymethylhydrogensiloxane).
The method according to any one of claims 1 to 3.
発泡剤が、石膏スラリーに加えられる
ことを特徴とする、
請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
The foaming agent is added to the gypsum slurry,
The method according to any one of claims 1 to 4.
いくつかの石膏プラスターボードが、連続的に生産され、ここで、先行するプラスターボードの残余物(の一部のみ)が、生産工程に戻される
ことを特徴とする、
請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
Several gypsum plasterboards are produced continuously, where (only a portion of) the residue of the preceding plasterboard is returned to the production process.
The method according to any one of claims 1 to 5.
石膏スラリーに加えられるバンドラ屑の量が、Xであり、ここで、0.1g/m≦X≦30g/m、好ましくは0.2g/m≦X≦10g/m、さらに好ましくは0.5g/m≦X≦4g/m、特に(A13のために)0.6g/m≦X≦2g/mまたは(H2 13のために)2.4g/m≦X≦3g/mである
ことを特徴とする、
請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
The amount of bundler debris added to the gypsum slurry is X, where 0.1 g / m 2 ≤ X ≤ 30 g / m 2 , preferably 0.2 g / m 2 ≤ X ≤ 10 g / m 2 , more preferably. Is 0.5 g / m 2 ≤ X ≤ 4 g / m 2 , especially (for A13) 0.6 g / m 2 ≤ X ≤ 2 g / m 2 or (for H2 13) 2.4 g / m 2 ≤ It is characterized in that X ≦ 3 g / m 2 .
The method according to any one of claims 1 to 6.
(ナフタレン)スルホネート系液化剤が、好ましくは2~15g/mの量において、さらに好ましくは4~8g/mの量において、石膏スラリーに加えられる
ことを特徴とする、
請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
The (naphthalene) sulfonate-based liquidating agent is characterized in that it is added to the gypsum slurry, preferably in an amount of 2 to 15 g / m 2 , more preferably in an amount of 4 to 8 g / m 2 .
The method according to any one of claims 1 to 7.
化粧しっくい、水およびシリコーン油の混合物を混合するステップと、
該混合物をひとかたまりに形成するステップと、
バンドラ屑を準備するためにかたまりを乾燥させ、および、細かく砕くステップと、を含む、特に請求項1~8のいずれか一項に記載の、石膏プラスターボードを生産するためのバンドラ屑を準備する方法。
With the step of mixing stucco, a mixture of water and silicone oil,
Steps to form the mixture in chunks,
The method of preparing gypsum plasterboard for producing gypsum plasterboard, which comprises the steps of drying and crushing the mass to prepare the bundler waste, particularly according to any one of claims 1-8. ..
石膏スラリーにおけるバンドラ屑の量Xが、好ましくは0.2g/m≦X≦10g/m、好ましくは0.5g/m≦X≦4g/m、特にA13のために0.6g/m≦X≦2g/mまたはH2 13のために0.4g/m≦X≦3g/mである、石膏プラスターボードを生産するための添加物としてのバンドラ屑の使用。 The amount X of bundler debris in the gypsum slurry is preferably 0.2 g / m 2 ≤ X ≤ 10 g / m 2 , preferably 0.5 g / m 2 ≤ X ≤ 4 g / m 2 , especially 0.6 g for A13. Use of bundler debris as an additive to produce gypsum plasterboard, 0.4 g / m 2 ≤ X ≤ 3 g / m 2 for / m 2 ≤ X ≤ 2 g / m 2 or H2 13. トリミングデバイス、特にバンドラ鋸、を使用して、プラスターボードトリミングの石膏プラスターボード残余物から入手されるバンドラ屑を供給するためのデバイスと、
好ましくはトリミングデバイス、特にバンドラ鋸と、
石膏プラスターボードを生産するために石膏スラリーにバンドラ屑の少なくとも一部を加えるための手段と、
石膏スラリー内でバンドラ屑の量を制御し、および/または、規制するための制御および/または規制手段と
を含む、特に請求項1~10のいずれか一項に記載の方法および/または使用のための、石膏プラスターボードを生産するための装置。
Using a trimming device, especially a bandra saw, with a device for supplying bandra debris obtained from plasterboard trimming gypsum plasterboard residue,
Preferably with a trimming device, especially a bandra saw,
A means for adding at least a portion of bundler debris to gypsum slurry to produce gypsum plasterboard,
The method and / or use of any one of claims 1-10, comprising controlling and / or regulating means for controlling and / or regulating the amount of bundral debris in the gypsum slurry. Equipment for producing gypsum plasterboard for.
残余物を製粉するためのミル、特にピンミル
を特徴とする、
請求項10に記載の装置。
Featuring a mill for milling residue, especially pin mills,
The device according to claim 10.
石膏スラリーに発泡剤および/または液化剤を加えるための手段
を特徴とする、
請求項10または11に記載の装置。
Featuring a means for adding foaming agents and / or liquidating agents to gypsum slurries.
The device according to claim 10 or 11.
請求項1~8のいずれか一項に記載の方法によって、および/または、例えば請求項9に記載の方法を経て生産されるバンドラ屑の使用の下で、および/または、請求項11~14のいずれか一項に記載の装置を使用することによって、生産されるプラスターボード。 According to any one of claims 1 to 8, and / or, for example, under the use of bundler waste produced via the method of claim 9, and / or claims 11-14. Plasterboard produced by using the equipment according to any one of the above.
JP2022020143A 2019-03-04 2022-02-14 Method for producing gypsum plasterboard Active JP7397107B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022020143A JP7397107B2 (en) 2019-03-04 2022-02-14 Method for producing gypsum plasterboard

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019038641A JP7382723B2 (en) 2013-10-07 2019-03-04 Method for producing gypsum plasterboard
JP2022020143A JP7397107B2 (en) 2019-03-04 2022-02-14 Method for producing gypsum plasterboard

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019038641A Division JP7382723B2 (en) 2013-10-07 2019-03-04 Method for producing gypsum plasterboard

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022078070A true JP2022078070A (en) 2022-05-24
JP2022078070A5 JP2022078070A5 (en) 2022-06-29
JP7397107B2 JP7397107B2 (en) 2023-12-12

Family

ID=67623746

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019038641A Active JP7382723B2 (en) 2013-10-07 2019-03-04 Method for producing gypsum plasterboard
JP2022020143A Active JP7397107B2 (en) 2019-03-04 2022-02-14 Method for producing gypsum plasterboard

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019038641A Active JP7382723B2 (en) 2013-10-07 2019-03-04 Method for producing gypsum plasterboard

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7382723B2 (en)

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171261A (en) * 1984-02-14 1985-09-04 太平洋セメント株式会社 Manufacture of incombustible gypsum board
JPS6241747A (en) * 1985-08-13 1987-02-23 太平洋セメント株式会社 Manufacture of incombustible gypsum board
JPH02137781A (en) * 1988-11-17 1990-05-28 Chiyoda Kenzai Kogyo Kk Light-weight gypsum board
JPH04504099A (en) * 1989-03-20 1992-07-23 フラウンホーファー―ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・アンゲバンテン・フォルシュング・エー・ファウ Porous structural plaster foam and its production and use method
JPH05238850A (en) * 1990-12-10 1993-09-17 Sicowa Verfahrenstech Baustoffe Gmbh & Co Kg Production of gypsum building materials
JPH07504856A (en) * 1991-08-23 1995-06-01 バプコック−ベー エス ハー アクチエンゲゼルシャフト フォールマールス ビュットナー−シルデ−ハース アクチエンゲゼルシャフト Method and apparatus for producing fiber reinforced gypsum board
JPH10330174A (en) * 1997-04-03 1998-12-15 Yoshino Sekko Kk Cellular plasterboard
US20030150190A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Michael Schroth Magnetic gypsum panel
JP2004508259A (en) * 2000-08-07 2004-03-18 ラファルジュ プラトル Lightweight gypsum board products and manufacturing method
JP2004517018A (en) * 1998-11-18 2004-06-10 アドバンスド コンストラクション マテリアルズ コーポレーション Strong and lightweight wallboard and method and apparatus for manufacturing the same
JP2008509824A (en) * 2004-08-12 2008-04-03 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Method for producing water-resistant gypsum-based article
JP2008543705A (en) * 2005-06-09 2008-12-04 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー High starch lightweight gypsum wallboard
JP2008546620A (en) * 2005-06-14 2008-12-25 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Effective use of dispersants in wallboard containing foam
US20090074977A1 (en) * 2005-03-17 2009-03-19 Juergen Martin Process and Device for Preparing Coated Plasterboards
JP2010513213A (en) * 2006-12-22 2010-04-30 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Gypsum composition comprising naphthalene sulfonate and a modifier

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171261A (en) * 1984-02-14 1985-09-04 太平洋セメント株式会社 Manufacture of incombustible gypsum board
JPS6241747A (en) * 1985-08-13 1987-02-23 太平洋セメント株式会社 Manufacture of incombustible gypsum board
JPH02137781A (en) * 1988-11-17 1990-05-28 Chiyoda Kenzai Kogyo Kk Light-weight gypsum board
JPH04504099A (en) * 1989-03-20 1992-07-23 フラウンホーファー―ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・アンゲバンテン・フォルシュング・エー・ファウ Porous structural plaster foam and its production and use method
JPH05238850A (en) * 1990-12-10 1993-09-17 Sicowa Verfahrenstech Baustoffe Gmbh & Co Kg Production of gypsum building materials
JPH07504856A (en) * 1991-08-23 1995-06-01 バプコック−ベー エス ハー アクチエンゲゼルシャフト フォールマールス ビュットナー−シルデ−ハース アクチエンゲゼルシャフト Method and apparatus for producing fiber reinforced gypsum board
JPH10330174A (en) * 1997-04-03 1998-12-15 Yoshino Sekko Kk Cellular plasterboard
JP2004517018A (en) * 1998-11-18 2004-06-10 アドバンスド コンストラクション マテリアルズ コーポレーション Strong and lightweight wallboard and method and apparatus for manufacturing the same
JP2004508259A (en) * 2000-08-07 2004-03-18 ラファルジュ プラトル Lightweight gypsum board products and manufacturing method
US20030150190A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Michael Schroth Magnetic gypsum panel
JP2008509824A (en) * 2004-08-12 2008-04-03 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Method for producing water-resistant gypsum-based article
US20090074977A1 (en) * 2005-03-17 2009-03-19 Juergen Martin Process and Device for Preparing Coated Plasterboards
JP2008543705A (en) * 2005-06-09 2008-12-04 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー High starch lightweight gypsum wallboard
JP2008546620A (en) * 2005-06-14 2008-12-25 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Effective use of dispersants in wallboard containing foam
JP2010513213A (en) * 2006-12-22 2010-04-30 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー Gypsum composition comprising naphthalene sulfonate and a modifier

Also Published As

Publication number Publication date
JP7382723B2 (en) 2023-11-17
JP2019135099A (en) 2019-08-15
JP7397107B2 (en) 2023-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270370B2 (en) Cement manufacturing apparatus and manufacturing method
CN103396074A (en) Aerated concrete building block and manufacturing method thereof
JP2016536159A (en) Method for producing gypsum plasterboard
CN103596736B (en) Manufacture the method and apparatus of gypsum product
CA2701139A1 (en) Method for the production of portland slag cement and blast furnace cement
JP7355654B2 (en) Method of producing gypsum slurry for forming gypsum products and method of making gypsum products
CN100494115C (en) Method for producing a multilayer gypsum wall panel and a adhesion composition
JP2022078070A (en) Method for producing gypsum plaster board
JP2007099546A (en) Method of producing autoclaved light-weight concrete
JP4786272B2 (en) Method for producing lightweight cellular concrete
JP2016536159A5 (en)
US9878950B1 (en) Liquid gypsum set accelerator
JP2000247762A (en) Production of autoclaved lightweight concrete
JP2009091189A (en) Method and apparatus for treating gypsum board and fly ash
JP4526672B2 (en) Utilization of waste gypsum in gypsum board waste as a raw material for cement
JP4836143B2 (en) Gypsum board waste material processing method and cement manufacturing method
CN108251173A (en) A kind of method for improving water-coal-slurry solid content
JP2006298666A (en) Calcium carbonate fine powder for concrete, method of manufacturing the same and fresh concrete
JPWO2019001677A5 (en)
JP2022078070A5 (en)
CN115231887A (en) High-smoothness alpha-type semi-hydrated gypsum product and preparation method thereof
JP2009190955A (en) Method for producing mixed fine aggregate and method for producing mortar or concrete

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7397107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150