JP2022076215A - 冷却装置および冷却方法 - Google Patents

冷却装置および冷却方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022076215A
JP2022076215A JP2020186529A JP2020186529A JP2022076215A JP 2022076215 A JP2022076215 A JP 2022076215A JP 2020186529 A JP2020186529 A JP 2020186529A JP 2020186529 A JP2020186529 A JP 2020186529A JP 2022076215 A JP2022076215 A JP 2022076215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat medium
low
pressure heat
liquid level
receiver tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020186529A
Other languages
English (en)
Inventor
善則 宮本
Yoshinori Miyamoto
実 吉川
Minoru Yoshikawa
正樹 千葉
Masaki Chiba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2020186529A priority Critical patent/JP2022076215A/ja
Priority to US17/520,901 priority patent/US11821667B2/en
Publication of JP2022076215A publication Critical patent/JP2022076215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/04Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for withdrawing non-condensible gases
    • F25B43/043Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for withdrawing non-condensible gases for compression type systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B6/00Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
    • F25B6/02Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/24Storage receiver heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/05Refrigerant levels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/13Pump speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】熱媒体への空気の混入による冷却効率の低下を防止できる冷却装置を提供する。【解決手段】冷却装置は、受熱部1で蒸発した気相の低圧熱媒体を圧縮機2により圧縮して凝縮部3に送り、凝縮部3で凝縮して液相となってレシーバタンク4に流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却装置であって、前記気相状態の低圧熱媒体の流路のいずれかの地点、およびまたは、前記液相の低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンク4で前記低圧熱媒体から分離した空気を導入して貯める空気貯めタンク5と、レシーバタンク4内に所定の液面高さで液相状態の低圧熱媒体が貯留されるように液面を制御する液面制御部6とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、冷却装置および冷却方法に関する。
電子機器で使用される半導体等の発熱体の冷却に関連する技術として、圧縮機、蒸発器、凝縮部、膨張弁を備える冷凍サイクルを利用するものがある。この冷凍サイクルにおいて、サイクル内を循環する熱媒体に空気が混入した場合、実際に熱交換を行うことができる熱媒体の流量が少なくなり、あるいは、熱媒体中に空気が存在することによる熱伝導効率の低下等によって、流量システムの性能が低下することが知られている。
この空気混入の対策に関連する技術として、特許文献1、2に開示されたものがある。
特許文献1は、配管内に空気を残留させないための真空引きができる冷凍システムの施工方法を開示している。この施工方法によれば、冷凍システムの施工に際して、全配管内を真空引きして配管内の空気を除去することができる。
また、冷凍システムの施工の際のみならず、その運転開始後にも熱媒体の配管中に空気が混入することがある。
このような運転開始後に混入した空気を熱媒体から分離する技術に関連して、特許文献2に記載されたものが知られている。
この沸騰冷却装置は、特許文献2に第2図を参照して記載されているように、放熱した熱媒体が凝縮する凝縮部の上方に空気貯めタンクを設置し、熱媒体に混入した空気を空気貯めタンクで捕集する構成となっている。また、この装置は、前記空気貯めタンクに空気が溜まることによって熱媒体の温度が低くなることを検出し、空気が溜まることによる冷却能力の低下を警報により利用者に報知し、あるいは冷却対象の保護回路を動作させる構成とされている。
特開平9-292168号公報 実開昭60-92846号公報 特開2016-121865号公報 特開2007-139257号公報
前記冷凍サイクルで使用される熱媒体として、環境負荷が小さいと云われている低圧熱媒体(例えば通常の環境で保管、運搬する場合の蒸気圧力が1MPa以下のフッ素化合物ガス)が使用される場合がある。この低圧熱媒体を用いた冷凍サイクルにあっては、低圧熱媒体が単位体積あたりに移送し得る熱量が小さいことから、冷凍サイクルを構成する配管の径が大きくなること避けらない。さらに、この配管中で低圧熱媒体が大気圧以下となる個所があり、この大気圧以下の個所では、内圧が低いことから、配管の継手部分等のわずかな隙間からでも大気が低圧熱媒体中に侵入することがあり、特に、前記継手部分のシールすべき面が大きな大口径の配管では、前記低圧熱媒体へ大気が混入する可能性がさらに高くなることが避けられない。
しかしながら、特許文献1は、冷凍システムの施工の際の真空引きによる空気の除去を開示するものであって、運転回路後に配管中に混入した空気を排出ための構成を開示するものではない。
また特許文献2は、単に凝縮部の上部に空気を溜めるのみであって、冷凍システム中の低圧熱媒体の流路の各所で吸い込まれた空気を排除する技術を開示するものではない。
また特許文献3は、冷却装置内に漏れ入った空気が放熱部やその近傍に溜まることによる冷却性能低下を防止する技術に関するものである。すなわち、熱媒体への空気の混入を検出するものに過ぎず、特許文献2と同様、冷凍システム中の低圧熱媒体の流路の各所で吸い込まれた空気を排除して冷却効率を維持するために必要な具体的な構成を開示するものではない。
また特許文献4は、熱交換器(蒸発器)に供給される低圧熱媒体を確実に液相とすべく、熱交換器の手前のレシーバタンクの液面を所定以上に維持する技術が開示されているものの、冷凍サイクルに混入した空気を排除するために必要な具体的な構成を開示するものではない。
この発明は、低圧熱媒体が流れる管路で低圧熱媒体に混入した空気を確実に排除することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の第1の態様は、以下の手段を提案している。
冷却装置は、受熱部で蒸発した気相の低圧熱媒体を圧縮機により圧縮して凝縮部に送り、凝縮部で凝縮して液相となってレシーバタンクに流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却装置であって、前記気相状態の低圧熱媒体の流路のいずれかの地点、およびまたは、前記液相の低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンクで前記低圧熱媒体から分離した空気を導入して貯める空気貯めタンクと、レシーバタンク内に所定の液面高さで液相状態の低圧熱媒体が貯留されるように液面を制御する液面制御部とを有する。
本発明の第2の態様は、以下の手段を提案している。
冷却方法は、受熱部で蒸発した気相状態の低圧熱媒体を圧縮して凝縮部に送り、凝縮部で凝縮して液相となってレシーバタンクに流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却方法であって、気相状態の前記低圧熱媒体の流路のいずれか、または、液相状態の前記低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンクで前記低圧熱媒体から空気を分離する工程と、分離された空気を導入して貯める工程と、液相となった低圧熱媒体を貯める工程と、液相で貯められた低圧熱媒体を受熱部へ送る流路の入口を液封することができる高さに前記低圧熱媒体の液面を制御する工程とを有する。
本発明によれば、低圧熱媒体が気相から液相となる受熱部において、低圧熱媒体から空気を分離することができる。
本発明の最小構成例にかかる冷却装置における低圧熱媒体が流れる経路を示す配管系統図である。 本発明の最小構成例にかかる冷却方法で行われる処理の流れを示す工程図である。 本発明の第1実施形態にかかる冷却装置における低圧熱媒体が流れる経路を示す配管系統図である。 第1実施例の演算部で実行される処理のフロチャートである。 本発明の第2実施形態にかかる冷却装置における低圧熱媒体が流れる経路を示す配管系統図である。 第2実施形態における室外機の詳細図である。 本発明の第3実施形態にかかる冷却装置における低圧熱媒体が流れる経路を示す配管系統図である。
本発明の冷却装置の最小構成例について図1を参照して説明する。
冷却装置は、受熱部1で蒸発した気相の低圧熱媒体を圧縮機2により圧縮して凝縮部3に送り、凝縮部3で凝縮して液相となってレシーバタンク4に流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却装置であって、前記気相状態の低圧熱媒体の流路のいずれかの地点、およびまたは、前記液相の低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンク4で前記低圧熱媒体から分離した空気を導入して貯める空気貯めタンク5と、レシーバタンク4内に所定の液面高さで液相状態の低圧熱媒体が貯留されるように液面を制御する液面制御部6とを有する。
上記構成によれば、凝縮部3で凝縮した液相の低圧熱媒体がその下方のレシーバタンク4に受け入れられ、液相となった低圧熱媒体が受熱部1へ戻る。
ここで、レシーバタンク4の液面が液面制御部6によって所定の高さに制御されているので、レシーバタンク4から蒸発器1へ向かう管路への出口が液相の低圧熱媒体により液封され、したがって、低圧熱媒体に空気が混入した場合であっても、レシーバタンク4内で液相の低圧熱媒体から空気を分離して、上方の空気貯めタンク5へ送ることができる。
この結果、熱の移動に寄与しない空気が低圧熱媒体に混入して冷凍システムを循環することによる効率の低下を防止することができる。
本発明の冷却方法の最小構成例について図2を参照して説明する。
この方法は、下記のステップSP1~SP4の工程を有する。
受熱部で蒸発した気相状態の低圧熱媒体を圧縮して凝縮部に送り、凝縮部で凝縮して液相となってレシーバタンクに流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却方法であって、
ステップSP1
気相状態の前記低圧熱媒体の流路のいずれか、または、液相状態の前記低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンクで前記低圧熱媒体から空気を分離する工程
ステップSP2
分離された空気を導入して貯める工程
ステップSP3
液相となった低圧熱媒体を貯める工程
ステップSP4
液相状態で貯められた低圧熱媒体を受熱部へ送る流路の入口を液封することができる高さに前記低圧熱媒体の液面を制御する工程
上記構成によれば、ステップSP1によって低圧熱媒体に混入した空気を分離することができ、また、レシーバタンクの液面が所定の高さに制御されていることから、レシーバタンクの出口が液封され、液相状態の低圧熱媒体をレシーバタンクから受熱部へ戻す際の空気の混入を防止することができる。
この結果、熱の移動に寄与しない空気が低圧熱媒体に混入して冷凍システムを循環することによる効率の低下を防止することができる。
図3を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
符号100は、屋外に設置される室外機、符号200は、空調(冷却)の対象となる室内に設置される室内機である。
前記室外機100と室内機200とは、排出配管311、312と、供給配管313、314とで接続されて、低圧熱媒体が循環するよう構成されている。
前記室内機200は、低圧熱媒体の蒸発により空気と熱交換する、例えば、低圧熱媒体が流れる管とフィンとを有する、熱交換器(蒸発器)により構成された受熱部220を有する。図示例の室内機200にあっては、複数の受熱部220が供給配管314と排出配管311との間に並列に接続されていて、供給配管314から流入して室内の空気から受熱した低圧熱媒体を排出配管311へ排出する構成となっている。
前記供給配管313と314との間には、前記受熱部220へ供給する低圧熱媒体の流量を調整する膨張弁210が設けられている。
前記排出配管311と312との間には、前記受熱部220から排出された低圧熱媒体を圧縮する圧縮機230が設けられている。この圧縮機230は、前記排出配管311から供給された低圧熱媒体を圧縮して排出配管312へ排出し、さらに、排出配管312の先端の分岐配管316から複数の凝縮部140のそれぞれへ低圧熱媒体を分配する構成となっている。
また、この分岐配管316で分配されている低圧熱媒体の一部は、これに混入した空気とともに、上方の空気貯めタンク130へ流入する。この空気貯めタンク130に所定時間滞留する間に、前記低圧熱媒体と空気との密度の差によって、空気が分離して空気貯めタンク130内に貯留される。空気貯めタンク130に溜まった空気は、所定の条件で弁315aを開放することにより、冷凍サイクルの系外へ排出される。
尚、排出配管311、312引き回し状況に応じて、配管の各所に空気が滞留し易い場合には、例えば、図3に鎖線で示すように、配管の途中に空気貯めタンク130A、130Bを追加して、これらに溜まった空気を弁の開閉により排出するようにしても良い。
前記空気貯めタンク130は、前記排出配管312から供給された低圧熱媒体を貯留し、低圧熱媒体と、これに混入した空気とを密度の差によって分離する。この空気貯めタンク130へ流入した密度が高い低圧熱媒体は下方の凝縮部140に流入し、この凝縮部140を構成する熱交換器より外気と熱交換される。また、低圧熱媒体に比して密度が低い空気は、空気貯めタンク130内に所定時間以上貯留されて滞留している間に低圧熱媒体から分離して、排気配管315へ流入し、該排気配管315の途中の弁315aを開くことによって冷凍サイクルの系外に放出される。
図示例の場合、前記凝縮部140は、分配配管316と供給配管313との間に並列に接続されて複数設けられている。
前記凝縮部140の下方には、凝縮部140で放熱することにより液相となった低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンク150が設けられ、このレシーバタンク150の底部に前記供給配管313が接続されている。
前記レシーバタンク150は、凝縮部140から流入した低圧熱媒体を所定の液面高さで貯留するもので、液面の高さを検出する液面センサ151を有する。この液面センサ151は、測定した液面データを演算部400へ供給する。この演算部400は、前記液面センサ151から供給された液面データによって、前記供給配管313と314との間の膨張弁210の開度を制御する。なお液面センサ151は、超音波の反射を利用する方式、液面に浮かんで液面の移動とともに変位するフロートの移動を検出する方式、レシーバタンク150内の温度が液相の低圧熱媒体の液位によって変化する現象を検出する方式等、液面の高さを検出することができるいずれの方式を採用しても良い。
すなわち前記演算部400は、膨張弁210の開度をより大きくして受熱部220へ供給される低圧熱媒体の量を増加させることによって、前記レシーバタンク150内の液面を下げ、また、膨張弁210の開度をより小さくすることによって、前記レシーバタンク150内の液面を上げることにより、前記レシーバタンク150内の低圧熱媒体の液面を所定の高さに維持する制御を実行する。
前記空気貯めタンク130内では、所定時間にわたる貯留の間に、低圧熱媒体に混入した空気が密度の差により低圧熱媒体と分離して空気貯めタンク130の上部に滞留する。
空気貯めタンク130では、常閉状態の弁315aを一時的に開放することにより、空気貯めタンク130の上部に滞留する空気を冷凍サイクル外(低圧熱媒体が循環する系の外をいう)へ排出することができる。
ここで、前記弁315aの開放によって空気貯めタンク130の空気を抜く処理は、例えば、予め所定時間当たりの空気の滞留量(低圧熱媒体から分離されて空気貯めタンク130に溜まる空気の量)を測定しておき、この滞留量から推定される時間毎に所定時間にわたって弁315aを開く操作(定時毎に実行される自動制御であっても手動操作であっても良い)により実現することができる。
また前記空気貯めタンク130内に溜まった低圧熱媒体は、下方の凝縮部140へ流入し、凝縮部140において外気と熱交換されることにより凝縮して液相となり、下方へ落下してレシーバタンク150へ流入する。
このレシーバタンク150にあっては、液面センサ151の測定結果に基づいて演算部400が膨張弁210の開度を制御することによって、低圧熱媒体のレシーバタンク150から供給配管313への流出量を調整する。
すなわち演算部400は、図5に示すように、予め、リザーバタンク150の液面目標値LTを設定し(SP10)、液面センサ151の測定値Lmを取得し(SP11)、これらLTとLmとを比較し(SP12)、比較結果により、膨張弁210の開度をアップし(SP13)、あるいは、膨張弁210の開度をダウンする(SP14)。
このようにして、凝縮部140からレシーバタンク150へ流入する低圧熱媒体の流量に応じて、膨張弁210の開度を調整することにより、レシーバタンク150から供給配管313へ流出する低圧熱媒体の流量を増減させて、レシーバタンク150内の低圧熱媒体の液面の高さを液面目標値LTに維持することができる。
なお液面目標値LTは、例えば、レシーバタンク150の底部に接続された供給配管313の開口を必ず液相の低圧熱媒体によって液封することができる高さを最小値として、レシーバタンク150内で液相の低圧熱媒体から空気を分離するに足る充分な滞留時間となる高さに維持される。
上記レシーバタンク150における液面の制御により、レシーバタンク150から供給配管313を経由して室内機200へ送り込まれる低圧熱媒体への空気の混入を最小限として、冷却効率の低下を防止することができる。
なお、凝縮器140から流下した低圧熱媒体のレシーバタンク150への流入位置(レシーバタンク150内における液面に対する位置)は、レシーバタンク150内の液面高さLTに対して低い位置に流入させる(配管をレシーバタンク150内部に貫通させ、この配管の出口面の高さを以下まで貫通させる)ことでレシーバタンク150内のガス冷媒が凝縮部140へ逆流させず性能劣化を防ぐ効果が得られる。さらに、図3に示すようにレシーバタンク150の上部より流入させる配管経路に対して、レシーバタンク150の下面より流入させることで液面高さLTが0cmを超えれば良く、液面高さが下がったとしても同じ効果が得られる。
図5、6を参照して本発明の第2実施形態について説明する。なお図5、6において図3、4と共通の構成要素には同一符号を付し、説明を簡略化する。
この第2実施形態にあっては、図5に示すように、排出配管312の先端に空気貯めタンク130が設けられ、この空気貯めタンク130から各凝縮器140へ低圧熱媒体が分配される。
図6を参照して、前記室外機100の詳細を説明する。
前記凝縮部140は、上方の空気貯めタンク130と下方のレシーバタンク150との間に配置されている。複数の前記凝縮部140は、前記空気貯めタンク130、レシーバタンク150に各々並列に接続されている。
前記室外機100の上部には、ファン160が設けられており、これらのファン160により、前記凝縮部140と熱交換して温度が上昇した外気を上方へ排出するよう構成されている。
上記のように構成された冷却装置において、前記圧縮機230は、受熱部220で熱を吸収した低圧熱媒体を排出配管311を経由して吸い込んで圧縮する。また前記圧縮機230は、圧縮した低圧熱媒体を排出配管312を経由して空気貯めタンク130へ送り込む。
この第2実施形態にあっても、前記演算部400は、膨張弁210の開度をより大きくして受熱部220へ供給される低圧熱媒体の量を増加させることによって、前記レシーバタンク150内の液面を下げることができる。また、膨張弁210の開度をより小さくすることによって、前記レシーバタンク150内の液面を上げることにより、前記レシーバタンク150内の低圧熱媒体の液面を所定の高さに維持する制御を実行する。
このような演算部400による制御により、レシーバタンク150内の液面が所定以上に維持されることから、レシーバタンク150から室内機200へ向かって供給される圧熱媒体への空気の混入を最小限として、冷却効率の低下を防止することができる。
図7を参照して本発明の第3実施形態について説明する。なお、図7において、図3~図6と共通の構成には同一符号を付し、説明を簡略化する。
この第3実施形態は、前記第1実施形態、第2実施形態における演算部400による膨張弁210の制御によるレシーバタンク150の液面制御に代えて、供給配管314にポンプ410を設け、このポンプ410の駆動モータ(図示略)を演算部400によって制御して、室内機200へ供給する低圧熱媒体の流量を増減するものである。なお図6では膨張弁を省略したが、ポンプ410に対して直列に、前記供給配管313、314の途中に膨張弁を設けても良い。
この第3実施形態にあっては、演算部400が液面センサ151の液面測定信号を受けて、レシーバタンク150の液面が下限の設定値より低下した場合、ポンプ410の流量を減少させ、レシーパタンク150の液面が上限の設定値より高くなった場合には、ポンプ410の流量を増加させる制御を実行する。この制御により、レシーバタンク150内の液面が所定以上に維持され、室内機200へ向かう低圧熱媒体への空気の混入を最小限として、冷却効率の低下を防止することができる。
なお、図5に示す第2実施形態における膨張弁210の開閉制御に代えて、この第3実施例のようなポンプの流量制御によりレシーバタンク150の液面制御を行うようにして良いのはもちろんである。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
本発明は、冷却装置、および冷却方法に利用することができる。
1 受熱部
2 圧縮機
3 凝縮部
4 レシーバタンク
5 空気貯めタンク
6 液面制御部
100 室外機
130、130A、130B 空気貯めタンク
140 凝縮部
150 レシーバタンク
151 液面センサ
160 ファン
200 室内機
210 膨張弁
220 受熱部
230 圧縮機
311、312 排出配管
313、314 供給配管
315 排気配管
315a 弁
316 分岐配管
400 演算部
410 ポンプ

Claims (7)

  1. 受熱部で蒸発した気相状態の低圧熱媒体を圧縮機により圧縮して凝縮部に送り、凝縮部で凝縮して液相となってレシーバタンクに流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却装置であって、
    気相状態の前記低圧熱媒体の流路のいずれかの地点、およびまたは、前記液相の低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンクで前記低圧熱媒体から分離した空気を導入して貯める空気貯めタンクと、
    レシーバタンク内に所定の液面高さで液相状態の低圧熱媒体が貯留されるように液面を制御する液面制御部と、
    を有する冷却装置。
  2. 前記液面制御部は、前記レシーバタンクから受熱部へ向かう低圧熱媒体の流路の入口を液封することができる高さで前記液面を制御する、
    請求項1に記載の冷却装置。
  3. 前記液面制御部は、前記レシーバタンクと前記受熱部との間に設けられた膨張弁の開度を調整することにより前記レシーバタンクの液面を制御する、
    請求項1または2のいずれか1項に記載の冷却装置。
  4. 液面制御部は、前記レシーバタンクから蒸発部へ液相の低圧熱媒体を送るポンプの吐出量の調整によって前記レシーバタンクの液面を制御する、
    請求項1または2のいずれか1項に記載の冷却装置。
  5. 前記空気貯めタンクは、所定以上の空気が溜まることにより開放される空気抜きポートを有する、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の冷却装置。
  6. 前記空気貯めタンクは、前記凝縮部の上方位置に設けられた請求項1~5のいずれか1項に記載の冷却装置。
  7. 受熱部で蒸発した気相状態の低圧熱媒体を圧縮して凝縮部に送り、凝縮部で凝縮して液相となってレシーバタンクに流入した低圧熱媒体を前記受熱部へ戻す冷却方法であって、
    気相状態の前記低圧熱媒体の流路のいずれか、または、液相状態の前記低圧熱媒体を受け入れるレシーバタンクで前記低圧熱媒体から空気を分離する工程と、
    分離された空気を導入して貯める工程と、
    液相となった低圧熱媒体を貯める工程と、
    液相で貯められた低圧熱媒体を受熱部へ送る流路の入口を液封することができる高さに前記低圧熱媒体の液面を制御する工程と、
    を有する冷却方法。
JP2020186529A 2020-11-09 2020-11-09 冷却装置および冷却方法 Pending JP2022076215A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020186529A JP2022076215A (ja) 2020-11-09 2020-11-09 冷却装置および冷却方法
US17/520,901 US11821667B2 (en) 2020-11-09 2021-11-08 Cooling apparatus and cooling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020186529A JP2022076215A (ja) 2020-11-09 2020-11-09 冷却装置および冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022076215A true JP2022076215A (ja) 2022-05-19

Family

ID=81454293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020186529A Pending JP2022076215A (ja) 2020-11-09 2020-11-09 冷却装置および冷却方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11821667B2 (ja)
JP (1) JP2022076215A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2145692A (en) * 1936-12-08 1939-01-31 Carrier Corp Refrigerating method and apparatus
JPS6092846U (ja) 1983-12-01 1985-06-25 三菱電機株式会社 沸騰冷却半導体装置
JP3343192B2 (ja) 1995-07-28 2002-11-11 松下電器産業株式会社 冷凍システムの施工方法
JP4462436B2 (ja) * 2005-11-16 2010-05-12 株式会社富士通ゼネラル 冷凍装置
EP2649387B1 (en) * 2010-12-08 2018-08-15 Carrier Corporation Refrigeration circuit
JP2016121865A (ja) 2014-12-24 2016-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷却装置およびこれを搭載した電子機器
US10126022B1 (en) * 2017-05-05 2018-11-13 Cooper Research, Llc Refrigeration warming system for refrigeration systems

Also Published As

Publication number Publication date
US11821667B2 (en) 2023-11-21
US20220146167A1 (en) 2022-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4497234B2 (ja) 空気調和装置
JP5130910B2 (ja) 空気調和装置及び冷媒量判定方法
JP2008082653A (ja) 給湯、冷温水空気調和装置
WO2010042310A2 (en) Removing non-condensable gas from a subambient cooling system
US20240110733A1 (en) Regrigerant charge control system for heat pump systems
JP3637786B2 (ja) ブライン冷却装置
KR101891703B1 (ko) 제어기의 폐열을 이용한 열펌프 장치 및 이를 구비한 냉난방 장치
WO2017170627A1 (ja) 抽気装置およびこれを備えた冷凍機ならびに抽気装置の制御方法
KR102361926B1 (ko) 증기 압축 시스템 및 이를 위한 퍼지 유닛의 동작 방법
KR20200058549A (ko) 증기 압축 시스템의 응축기 내의 조건에 적어도 부분적으로 기초하는 증기 압축 시스템의 퍼지 유닛의 활성화 및 비활성화
WO2019017370A1 (ja) 冷凍装置
JP2022076215A (ja) 冷却装置および冷却方法
WO2020059418A1 (ja) 冷凍回路
JP2009293818A (ja) ヒートポンプユニット及びヒートポンプ給湯装置
JP7164068B1 (ja) 冷却装置及び冷却制御方法
KR101350781B1 (ko) 냉난방 보일러 열효율 장치
JP4278351B2 (ja) 圧縮機の油面検出方法及び装置
US20230213253A1 (en) Cooling device and control method for cooling device
JP6478833B2 (ja) 冷却装置
JP3457790B2 (ja) 熱輸送装置
CN218120261U (zh) 冷凝器冷却设备和空调器
JP2009210142A (ja) 空気調和装置および冷媒量判定方法
KR20100062117A (ko) 판형 열교환기를 구비한 공기조화기 및 이의 제어방법
JP2023088735A (ja) 空気調和装置
WO2021055218A1 (en) Systems for refrigerating an enclosure