JP2022068867A - Gnssセンサデータの提供方法 - Google Patents

Gnssセンサデータの提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022068867A
JP2022068867A JP2021172336A JP2021172336A JP2022068867A JP 2022068867 A JP2022068867 A JP 2022068867A JP 2021172336 A JP2021172336 A JP 2021172336A JP 2021172336 A JP2021172336 A JP 2021172336A JP 2022068867 A JP2022068867 A JP 2022068867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gnss
sensor data
weighting
performance criterion
satellite signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021172336A
Other languages
English (en)
Inventor
シュトローベル イェンス
Strobel Jens
バウス ミヒャエル
Baus Michael
トゥリアン モハンマド
Tourian Mohammad
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022068867A publication Critical patent/JP2022068867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/254Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to Doppler shift of satellite signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/23Testing, monitoring, correcting or calibrating of receiver elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/396Determining accuracy or reliability of position or pseudorange measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/05Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/258Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to the satellite constellation, e.g. almanac, ephemeris data, lists of satellites in view
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/08Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing integrity information, e.g. health of satellites or quality of ephemeris data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/40Correcting position, velocity or attitude

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、GNSSセンサデータ(1)の提供方法に関する。【解決手段】本発明に係る方法は、a)GNSS衛星信号を受信するステップと、b)GNSSセンサデータ(1)を求めるために、受信されたGNSS衛星信号を評価するステップと、c)少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(2,3,4,5,6,7,8,9)に依存して、受信されたGNSS衛星信号を重み付けするステップと、d)ステップc)から得られた重み付け(10,11)を対応するGNSSセンサデータ(1)に割り当てるステップと、を少なくとも含む。【選択図】図1

Description

本発明は、GNSSセンサデータの提供方法、当該方法を実施するためのコンピュータプログラム、当該方法を実施するためのコンピュータプログラムを含む機械可読記憶媒体、及び、当該方法を実施するためのGNSSセンサに関する。本発明は、特に、自律運転又は半自律運転のためのGNSSに基づく位置特定システムに適用することができる。
従来技術
全地球測位衛星システム(GNSS)を利用して、地球上のあらゆる地点において地理空間的な位置特定を行うことができる。GNSS衛星は地球を周回し、符号化された信号を送信しており、GNSS受信機は、この信号を用いて信号受信時点から送信時点までの時間差を推定することにより、自身から衛星までの距離又は間隔を計算する。推定された衛星までの距離は、(典型的には5個を超える)衛星が充分に追従される場合に、例えば、GNSSセンサによって受信機の位置推定に使用可能である。現在、地球を周回する130個を超えるGNSS衛星が存在しており、このことは、通常、そのうち最大65個が地域ごとの地平線上において可視であることを意味する。
空中における衛星の姿勢と環境障害とにより、妨害されて受信機の(直接の)視界に入らず不可視であるものの、場合により反射されて受信機に到達することのある衛星が常にいくつか存在する。この場合、どのようにすれば推定された出力のパフォーマンスを改善して、GNSSセンサ又はGNSSに基づく位置特定センサによる誤った位置、速度、姿勢、加速度などの取得を最大限回避することができるかという問題が提起される。
発明の開示
本明細書において提案しているのは、請求項1に記載の、GNSSセンサデータの提供方法であって、
a)GNSS衛星信号を受信するステップと、
b)GNSSセンサデータを求めるために、受信されたGNSS衛星信号を評価するステップと、
c)少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準に依存して、受信されたGNSS衛星信号を重み付けするステップと、
d)ステップc)から得られた重み付けを対応するGNSSセンサデータに割り当てるステップと、
を少なくとも含む方法である。
ステップa),b),c),d)は、方法を実施するために、例えば、少なくとも1回及び/又は繰り返して、又は、示した順序により相互に連続して多数回、実行可能である。さらに、ステップa),b),c),d)、特にステップb)及びc)は、少なくとも部分的に並行して又は同時に実行可能である。方法は、例えば、GNSSセンサを用いて実施可能である。この場合、GNSSセンサデータの提供は、GNSSセンサの出力データとして行うことができる。
方法は、特に、GNSSセンサデータと、対応するセンサデータのパフォーマンス、信頼性及び/又は質(若しくは品質)に関する重み付けを提供するために用いられる。方法は、有利には、臨界的な条件及び/又は状態において、特に、周囲センサ又は環境センサ(例えば、車両のカメラセンサ、LIDARセンサ、レーダセンサ、超音波センサ)によって周囲条件が監視不能となり又は少なくとも充分には監視可能でなくなる条件及び/又は状態において実行することができる。特に、方法は、有利には、GNSSセンサデータ(例えば、GNSS位置特定センサ即ちGNSSに基づく位置特定センサの出力信号)のパフォーマンス、信頼性及び/又は質(若しくは品質)を可能な限り改善し及び/又は保証することに寄与する(適した)抑制措置を導入することができる。(適当かつ戦略的な)抑制措置の選択についての方法の寄与は、特に、GNSSセンサの入力信号の利用可能性及び/又は信頼性についての、及び/又は、周囲の様相についての境界条件を求め、特に重み付けの形態において提供することにある。
例えば、方法は、ステップd)において割り当てられた重み付けを考慮して、提供すべきセンサデータのパフォーマンス、信頼性及び/又は質(若しくは品質)を改善するための(適当な)抑制措置を導入するステップe)も含み得る。抑制措置として、例えば、割り当てられた重み付けに依存したセンサデータの重み付けを行うことができる。さらに、抑制措置として、割り当てられた重み付けが所定の最小前提条件を満足しないセンサデータを提供せず及び/又は考慮しないようにすることもできる。
ステップa)においては、GNSS衛星信号の受信が行われる。GNSS衛星信号とは、1つ又は複数のGNSS衛星、通常は多数のGNSS衛星から送信された、走行時間測定によって位置特定を実行可能とするための信号である。GNSS衛星信号は、GNSSセンサにより若しくはGNSSセンサに組み込まれた受信機により直接的に受信可能であり、又は、GNSSセンサに対応付けられてこれに接続可能なGNSS受信機により受信可能である。GNSSセンサは、例えば、GNSS位置特定センサ又はGNSSに基づく運動センサ及び/又は位置センサであるものとしてよい。GNSSセンサは、例えば、車両(原動機付車両)、例えば自動車の内部又は表面に配置可能である。自動車は、例えば、少なくとも部分的に自動化された運転モード及び/又は自律運転モードのために構成されたものとするとよい。
ステップb)においては、GNSSセンサデータを求めるために、受信されたGNSS衛星信号の評価が行われる。GNSSセンサデータは、通常、GNSSセンサの出力データ又は出力信号である。GNSSセンサデータは、特に、(地上面に沿った車両の運動の)次の特性のうちの1つ又は複数、即ち、(瞬時)位置、速度、姿勢(方向)及び/又は加速度のうちの1つ又は複数を含み及び/又は記述する。GNSSセンサデータの評価又は算定は、例えば、(車両の)環境に関する情報及び/又は(車両の)(運転)状態に関する情報を、例えば他の(車両)システムへ送出し得る、例えば(車両の)他のセンサのデータ及び/又は情報、例えば環境センサ(カメラ、レーダ、LIDAR及び/又は超音波)及び/又は(運転)状態センサ(例えば、慣性センサ及び/又は車輪回転数センサ)のデータ及び/又は情報に依存せずに、行うことができる。
ステップc)においては、受信されたGNSS信号の重み付けが、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準に依存して行われる。少なくとも1つのパフォーマンス基準は、GNSS専用であり、従って、通常は、少なくとも1つ又は複数のGNSS衛星及び少なくとも1つのGNSS受信機を含むGNSSシステムの特性に(排他的に)関連する。この場合、パフォーマンス基準は、特に、GNSS衛星信号及び/又はその受信についてのパフォーマンス(能力)(英語:performance)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)に関する。パフォーマンス基準は、特に、受信されたGNSS衛星信号が(少なくとも部分的に)特にGNSSセンサの充分なパフォーマンス(能力)を可能にするか又は不可能にするかに関しての判定を行うことができるようにすることに適している。
受信されたGNSS衛星信号の重み付けは、例えば、(車両の)環境に関する情報及び/又は(車両の)(運転)状態に関する情報を(直接的に)、例えば他の(車両)システムへ送出し得る、例えば、(車両の)GNSSセンサとは別のセンサのデータ及び/又は情報、例えば環境センサ(カメラ、レーダ、LIDAR及び/又は超音波)及び/又は(運転)状態センサ(例えば、慣性センサ及び/又は車輪回転数センサ)のデータ及び/又は情報に関係なく、行うことができる。従って、重み付けは、特に、(GNSS専用ではない)周囲条件を直接的に送出するセンサが存在しないとの仮定の下に行うことも可能である。
重み付けにおいて、例えば、次の(GNSS専用の)情報のうち1つ又は複数を導入可能であり、これらは、特に、(例えば、受信されたGNSS衛星信号の評価中に)GNSS衛星信号から求める又は再構成することができる。即ち、可視のGNSS衛星の数、水平精度減衰(英語:Horizontal Delusion Of Precision,略称HDOP)、搬送波対雑音比(英語:carrier to noise ratio,略称CN/O)、利用可能性、及び/又は、GNSS補正データの経時段階、受信された搬送波周波数の数及び/又は形式、仰角、及び/又は、ナビゲーションメッセージの状態である。
重み付けには、特に、パフォーマンス基準として、例えば、以下の(GNSS専用)情報のうちの1つ又は複数を導入することができる。
・追従されている衛星の数:特に臨界受信状態の指標として。臨界受信状態、例えば、橋梁下走行、騒音障壁域走行、トンネル進入走行などにおいては、可視のGNSS衛星の数は著しく低下する。
・水平精度減衰(HDOP):可視の衛星の幾何学的位置の指標として。大きい仰角を有する衛星しか可視とならない臨界条件(例えば、都市渓谷)においては、位置推定によって劣悪な設定の問題を解くこととなり、これは、通常、推定不確定性の増大を招く。
・補正データの利用可能性:特に、PPPに基づく位置特定がSSR補正データを使用して行われる場合、SSR補正データの利用不能性が、GNSSセンサの出力信号のパフォーマンスを補償することができないことの明らかな指標となる。
・特に、更新されたGNSS信号の搬送波対雑音比:臨界条件においては、通常、搬送波対雑音比(Carrier to Noise Ratio,CN/O)は、著しく低下する。
・仰角:衛星の仰角は、GNSS衛星信号(GNSSセンサの入力信号)の質の(間接的な)指標、及び/又は、マルチパス伝搬の確率となり得る。
・ナビゲーションメッセージの健全性状態:ナビゲーションメッセージは、通常、GNSS衛星信号の信頼性を記述可能な、天体暦、NAGOメッセージなどを記述する。
重み付けの結果として、GNSS衛星信号(及び、ここから求められたGNSSセンサデータ)のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分であるか又は不充分であるかを表すことのできる(所定の)インジケータが提供可能及び/又は出力可能となる。これにより、インジケータが、特に、(間接的に)GNSS衛星信号の受信中の周囲条件の推定も可能とする又は(間接的に)周囲条件を表すインジケータとなり得る。インジケータとして、例えば、いわゆる「フラグ」を利用可能である。このことは、通常、2つの値、即ち、GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分である(英語:Performance Ensured,略称PE)、又は、GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分でない(英語:Not Performance Ensured,略称NPE)、のいずれかを取り得る。相応のインジケータは、可能な限り迅速に及び/又は小さい計算コストで、特に、GNSSセンサの出力信号のパフォーマンスを記述可能及び/又は保証可能とすべく、減衰措置を導入することができるようにするために特に有利である。
重み付けの結果として、例えば、1つ又は複数の次の基準、即ち、
・可視の衛星の数<a
・HDOP>b
・補正データが利用可能でない、及び/又は、所定の(最小)数の衛星の補正データの経時段階>c
・所定の(最小)数の信号のCN/O<d
・所定の(最小)数の衛星の仰角<e
・所定数の衛星のナビゲーションメッセージが健全でない
が満足された場合に、GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分でない(英語:Not Performance Ensured,略称NPE)とのフラグをセットする(ひいては、GNSSセンサデータに割り当てる)ことができる。
NPEの代替物として、特に、対立する基準を表すPE(Performance Ensured)としてのフラグが出力可能であり、これは、GNSS衛星信号(ひいては、またここから求められるGNSSセンサデータ)のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分である(及び、これにより、GNSSセンサデータが利用可能である)ことを表す。値a,b,c,d及び/又はeについて、例えば、実験によって及び/又はシミュレーションによって調整可能な所定の閾値が設定可能である。
ステップd)においては、対応するGNSSセンサデータへの、ステップc)から得られた重み付けの割り当てが行われる。対応するGNSSセンサデータ(例えば、瞬時位置、速度、姿勢、及び/又は、加速度)への重み付けの割り当ては、例えば、重み付けがGNSSセンサデータと並行して及び/又は同時に提供され又は(GNSSセンサから)出力されることによって、行うことができる。こうして、重み付けの割り当ては、例えばフラグの形式において行うことができ、当該フラグは、GNSSセンサデータの出力中にセットされ又はセットされた状態で維持され、これにより、対応するGNSSセンサデータに割り当てられる。割り当てはさらに、例えば、重み付け及び対応するGNSSセンサデータを含む値対の形式において行うこともできる。
有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、(特に、反射又はマルチパス伝搬なしに)受信されたGNSS衛星(可視であり又は掩蔽されていないGNSS衛星)の数に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、例えば、受信可能な又は可視のGNSS衛星の数が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査可能となる。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、利用可能なGNSS衛星の幾何学的配座に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、例えば、特に、所定の最小数の衛星についての特に水平精度減衰(英語:Horizontal Delusion Of Precision,略称HDOP)が定義可能な閾値を上回るかどうかが検査可能となる。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、少なくとも1つのGNSS衛星とGNSS受信機との相対配置に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、例えば、特に、所定の最小数の衛星の仰角が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査可能となる。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、GNSS補正データの要求に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、例えば、特に、所定の最小数の衛星についての(新たな)GNSS補正データが利用可能となるか又は受信されたかが検査可能となる。当該パフォーマンス基準により、代替的に又は累加的に、特に、所定の最小数の衛星についての(場合により既知の)GNSS補正データの経時段階が定義可能な閾値を上回るかどうかが検査可能となる。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、受信されたGNSS衛星信号の品質(若しくは質)への要求に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、特に、所定の最小数の衛星についての搬送波対雑音比(英語:carrier to noise ratio,略称CN/O)が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査可能となる。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、GNSS衛星信号に含まれるナビゲーションメッセージへの要求に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、例えば、特に、所定の最小数の衛星についてのナビゲーションメッセージが健全であるか又は不健全であるかが検査可能となる。ナビゲーションメッセージは、通常、衛星の健全状態又は不健全状態(若しくは技術的状態)を記述する構成部分も含む。当該構成部分は、これに関連して検査可能である。
他の有利な一構成によれば、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準が、GNSS衛星信号において利用可能な搬送波周波数(の数)への要求に関することが提案される。当該パフォーマンス基準により、特に、所定の最小数の衛星につき2つの搬送波周波数が受信されるかどうかが検査可能となる。
上述したパフォーマンス基準のうち2つ又はそれ以上の基本的に任意の組合せを適用することができる。
他の有利な一構成によれば、決定可能な(定義可能な)少なくとも1つの重み付け(例えば、NPE)又は決定可能な(定義可能な)時間範囲の間の総ての重み付けの割り当てが行われないこと(いわゆるバイパス)が提案される。これに関連して、決定可能な時間範囲は、定義されたバイパス時間であり得る。バイパス時間の間に、特に、「GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(品質)が充分でない(英語:Not Performance Ensured,略称NPE)」との重み付けについては割り当てが行われない。さらに、バイパス時間の間に、GNSSセンサデータが少なくとも単独では提供されないように構成されるものとしてもよい。バイパス時間の間に、GNSSセンサデータを、例えばセンサフュージョン技術により求め、これにより、GNSSセンサデータ出力を、例えば、バイパスすることができる。バイパス時間は、例えば、GNSS衛星の重大な掩蔽が予測されるエリアへの進入(例えば、トンネル進入走行、騒音障壁域走行)の際に及び/又はその後に適用可能である。これにより、所定の時間にわたってさらに、なお充分な信頼性を想定し得るGNSSセンサデータを出力することができる。なぜなら、これらは、当該エリアへの進入前に受信された信号を基礎とすることができるからである。ここで、信頼性は、少なくともセンサフュージョン技術(例えば、慣性データ、慣性ナビゲーションデータ及び/又は環境センサデータとの融合)における使用にとって充分となり得る。
他の有利な一構成によれば、決定可能な(定義可能な)時間インターバルにわたって、決定可能な(定義可能な)少なくとも1つの重み付け(例えば、NPE)が生じた後、続いて求められたGNSSセンサデータにも当該重み付けが割り当てられることが提案される(リフレッシュ時間)。決定可能な時間インターバルは、例えば、「GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分でない(英語:Not Performance Ensured,略称NPE)」との重み付けが依然として割り当てられているが、本来の重み付けの結果が既に「GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分である(英語:Performance Ensured,略称PE)」となっているリフレッシュ時間に関することができる。リフレッシュ時間は、例えば、GNSS衛星の重大な掩蔽が予測されるエリアからの脱出(例えば、トンネル脱出走行、騒音障壁脱出走行)の際に及び/又はその後に適用可能である。これにより、再び充分な信頼性が想定可能となるまで、所定の時間にわたって待機することができる。
他の有利な一構成によれば、GNSSセンサデータが対応付けられた重み付けと共に提供されることが提案される。当該提供は、例えば、上位の(車両)システム及び/又はユーザインタフェースへの提供として行うことができる。例えば、NPEフラグを出力することにより、対応するGNSSセンサ信号を除外するように又は考慮しないようにする決定を上位の(車両)システム又はユーザに委ねることができる。
他の有利な一構成によれば、割り当てられた重み付けが少なくとも1つの所定の最小前提条件を満足しているGNSSセンサデータのみが提供されることが提案される。最小前提条件とは、例えば、割り当てられた重み付けが、「GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分でない(英語:Not Performance Ensured,略称NPE)」との重み付けに相当しないこと、及び/又は、「GNSS衛星信号のパフォーマンス(能力)、信頼性及び/又は質(若しくは品質)が充分である(英語:Performance Ensured,略称PE)」との重み付けに相当することであるものとしてよい。また、これに関連して、例えば、上位の(車両)システム及び/又はユーザインタフェースへの提供を行うこともできる。
他の一態様によれば、本明細書において提示している方法を実施するためのコンピュータプログラムが提案される。これは、言い換えれば、特に、コンピュータによるプログラムの実行時に本明細書において説明した方法を実施させるための命令を含むコンピュータプログラム(製品)に関する。
他の一態様によれば、本明細書において提案しているコンピュータプログラムが格納又は記憶された機械可読記憶媒体が提案される。通常、機械可読記憶媒体は、コンピュータ可読データ担体である。
他の一態様によれば、本明細書において説明している方法を実施するように構成されたGNSSセンサが提案される。GNSSセンサは、車両(自動車)用GNSSセンサであるものとしてよい。これは、言い換えれば、特に、GNSSセンサが車両内又はその表面に配置されていることとしても、説明可能である。GNSSセンサは、GNSS位置特定センサ又はGNSSに基づく運動センサ及び位置センサの形態において構成されるものとしてよく、又は、こうしたセンサの構成部分であるものとしてもよい。従って、GNSSセンサは、例えば、車両の位置特定装置であるものとしてよい。GNSSセンサは、例えば、方法を実施するための命令を実行可能なコンピュータ及び/又は制御装置(コントローラ)を含み得る。このために、コンピュータ又は制御装置は、例えば、提示しているコンピュータプログラムを実行することができる。例えば、コンピュータ又は制御装置は、コンピュータプログラムを実行可能とするために、提示している記憶媒体にアクセスすることができる。
方法に関連して言及した詳細、特徴及び有利な構成は、本明細書において提示したコンピュータプログラム及び/又は記憶媒体及び/又はGNSSセンサにおいても、対応して具現化可能であり、逆もまた可能である。この点において、これらは、各特徴の詳細な特徴付けのために該当箇所における構成に完全に引用される。
本明細書において提示している解決手段及びその技術分野を図面に即して以下に詳細に説明する。ここで、本発明は、図示の実施例に限定されるものではないことに注意されたい。特に、別段の事項が明示的に記載されていない限り、図面について説明した各事項の部分的な態様を抽出し、他の図面からの及び/又はここでの説明からの他の構成要素及び/又は認識と組み合わせることが可能である。各図面には、概略的に次のことが示されている。
本明細書において提案している方法の例示的な流れ図である。 方法のステップc)の例示的な流れ図である。 方法のステップd)の例示的な流れ図である。 方法のステップd)の他の例示的な流れ図である。 本明細書において説明しているGNSSセンサの例示的な使用を示す図である。
図1には、本明細書において提示している方法の例示的な流れ図が概略的に示されている。方法は、GNSSセンサデータ1を提供するために用いられる(図2、図3及び図4を参照されたい)。ブロック110,120,130,140により示されているステップa)、ステップb)、ステップc)及びステップd)の順序は例示的なものであり、方法の実施の際には、例えば少なくとも1回、図示の順序により通して実行することができる。
ブロック110においては、ステップa)に従って、GNSS衛星信号の受信が行われる。ブロック120においては、ステップb)に従って、GNSSセンサデータ1を求めるために、受信されたGNSS衛星信号の評価が行われる。ブロック130においては、ステップc)に従って、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9に依存して、受信されたGNSS衛星信号の重み付け10,11が行われる。ブロック140においては、ステップd)に従って、ステップc)において得られた重み付け10,11の、対応するGNSSセンサデータ1への割り当てが行われる。
図2には、方法のステップc)の例示的な流れ図が概略的に示されている。これに関連して、図2には、特に、GNSS衛星信号を重み付けする際に適用可能な種々のパフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9の例が示されている。このように、図2からは、例としての少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準2が可視のGNSS衛星の数に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準2によって、例えば、可視のGNSS衛星の数が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準3が利用可能なGNSS衛星の幾何学的配座に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準3によって、例えば、特に水平精度減衰(英語:Horizontal Delusion Of Precision,略称HDOP)が定義可能な閾値を上回るかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準4が少なくとも1つのGNSS衛星とGNSS受信機との相対配置に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準4によって、例えば、特に、所定の衛星の仰角が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準5,6がGNSS補正データの要求に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準5によって、例えば、(新たな)GNSS補正データが利用可能であるか又は受信されたかが検査される。パフォーマンス基準6によって、例えば、(場合により既知の)GNSS補正データの経時段階が定義可能な閾値を上回るかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準7が受信されたGNSS衛星信号の品質への要求に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準7によって、例えば、特に、所定数の衛星の搬送波対雑音比(英語:carrier to noise ratio,略称CN/O)が定義可能な閾値を下回るかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準8がGNSS衛星信号に含まれるナビゲーションメッセージへの要求に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準8によって、例えば、特に、所定数の衛星のナビゲーションメッセージが不健全状態にあるかどうかが検査される。
さらにこれに関連して、図2には、例として、少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準9がGNSS衛星信号の利用可能な搬送波周波数への要求に関連し得ることが見て取れる。パフォーマンス基準9によって、例えば、特に、所定数の衛星についての2つの搬送波周波数が受信されたかどうかが検査される。
図2に示されているパフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9間のパスは、パフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9を全重み付けへ統合することを表している。パフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9へ向かうパスのうちいずれのものを辿るかは、該当する基準が満足される(+)か又は満足されない(-)かに依存する。この場合、パフォーマンス基準2,3,4,5,6,7,8,9の統合は、例えば、もちろん、より少ない数のみの基準への合流であるものとしてもよく、又は、場合により他の基準を重み付けに導入することであるものとしてもよい。
また、図2には、決定可能な少なくとも1つの重み付け10又は決定可能な時間範囲の間の総ての重み付け10,11の割り当てが不能であること及び場合によりその様態の例も示されている。このことは、本明細書においては、例えば、第1の時間基準14及び第1のカウンタ15によって実現される。第1の時間基準14においては、例えば、定義されたバイパス時間が終了したかどうかが検査される。これに関連して、定義されたバイパス時間は、決定可能な時間範囲の例である。バイパス時間がいまだ終了していない場合、重み付け10及び/又は各重み付け10,11の出力及び割り当ては不能となる。同時に、この場合、カウンタ15は、例えば、値1だけ又は1時間幅だけ増加可能となり、場合により方法は、新たな時間幅で又は新たに受信されたGNSS衛星信号によって反復可能となる。
バイパス時間が終了すると、重み付け10の出力及び割り当てが可能となる。重み付け10は、この場合、例えば、受信されて重み付けされたGNSS衛星信号に基づいて求められたGNSSセンサデータ1について、充分なパフォーマンス又は品質を保証することができないという記述である。このことは、例えば、重み付け10として、コンテンツNPE(Not Performance Ensured)を含むいわゆる「フラグ」がセットされることにより実現可能である。フラグをセットすることにより、対応する重み付け情報がGNSSセンサデータ1に割り当て可能となる。
また、図2には、決定可能な時間インターバルにわたって、決定可能な少なくとも1つの重み付け10が生じた後、続いて求められたGNSSセンサデータにも当該重み付け10の割り当てが場合により可能となること及びその様態の例が示されている。このことは、例えば、第2の時間基準16及び第2のカウンタ17によって実現される。第2の時間基準16においては、例えば、定義されたリフレッシュ時間が終了したかどうかが検査される。これに関連して、定義されたリフレッシュ時間は、決定可能な時間インターバルの例である。リフレッシュ時間がいまだ終了していない場合、特に、当該重み付けの出力及び割り当てが先行して行われていれば、それ以降の重み付け10の出力及び割り当てが可能である。この場合には、同時に、カウンタ17は、例えば、値1だけ又は1時間幅だけ増加可能となり、場合により方法が新たな時間幅で又は新たに受信されたGNSS衛星信号によって反復可能となる。
リフレッシュ時間が終了すると、重み付け11の出力及び割り当てが可能となる。重み付け11は、ここでは、例えば、受信されて重み付けされたGNSS衛星信号に基づいて求められたGNSSセンサデータ1につき、充分なパフォーマンス又は品質を保証することができるという記述である。このことは、例えば、重み付け11として、先行してセットされていたコンテンツNPEを含む「フラグ」を再びリセット又はオフにすることにより実現可能である。代替的に又は累加的に、コンテンツPE(Performance Ensured)を含むフラグをセットするものとしてもよい。NPEフラグをオフにすること及び/又はPEフラグをセットすることにより、対応する重み付け情報がGNSSセンサデータ1に割り当て可能となる。
図3には、方法のステップd)の例示的な流れ図が概略的に示されている。ここでは、例えば、GNSSセンサデータ1が割り当てられた重み付け10,11と共に提供可能となることが示されている。当該提供は、例えば、上位の車両システム及び/又はユーザインタフェースへの提供として行うことができる。
図4には、方法のステップd)の他の例示的な流れ図が概略的に示されている。ここでは、例えば、割り当てられた重み付け10,11が所定の最小前提条件を満足しているGNSSセンサデータ1のみが提供されることが示されている。例えば、割り当てられた重み付けが重み付け10に相当しない又はNPEフラグを含まないGNSSセンサデータ1のみが提供されるように構成可能である。当該提供は、例えば、上位の車両システム及び/又はユーザインタフェースへの提供として行うことができる。
図5には、本明細書において説明したGNSSセンサ12の例示的な使用が概略的に示されている。GNSSセンサ12は、説明した方法を実施するために構成されている。さらに、GNSSセンサ12は、例えば車両(原動機付車両)13、例えば、好適には少なくとも部分的に自動運転モード及び/又は自律運転モードのために構成された自動車に組み込まれている。

Claims (15)

  1. GNSSセンサデータ(1)の提供方法であって、
    a)GNSS衛星信号を受信するステップと、
    b)GNSSセンサデータ(1)を求めるために、受信されたGNSS衛星信号を評価するステップと、
    c)少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(2,3,4,5,6,7,8,9)に依存して、前記受信されたGNSS衛星信号を重み付けするステップと、
    d)前記ステップc)から得られた重み付け(10,11)を対応する前記GNSSセンサデータ(1)に割り当てるステップと、
    を少なくとも含む方法。
  2. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(2)は、受信したGNSS衛星信号の送信元であるGNSS衛星の数に関連する、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(3)は、利用可能なGNSS衛星の幾何学的配座に関連する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(4)は、少なくとも1つのGNSS衛星とGNSS受信機との相対配置に関連する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(5,6)は、GNSS補正データへの要求に関連する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(7)は、受信されたGNSS衛星信号の品質への要求に関連する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(8)は、GNSS衛星信号に含まれるナビゲーションメッセージへの要求に関連する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 少なくとも1つのGNSS専用パフォーマンス基準(9)は、GNSS衛星信号の利用可能な搬送波周波数への要求に関連する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 決定可能な少なくとも1つの重み付け(10)又は決定可能な時間範囲の間の総ての重み付け(10,11)の割り当てが行われない、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 決定可能な時間インターバルにわたって、決定可能な少なくとも1つの重み付け(10)が生じた後、続いて求められたGNSSセンサデータにも前記重み付け(10)が割り当てられる、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記GNSSセンサデータ(1)は、割り当てられた前記重み付け(10,11)と共に提供される、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 割り当てられた前記重み付け(10,11)が少なくとも1つの所定の最小前提条件を満足しているGNSSセンサデータ(1)のみが提供される、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の方法を実施するためのコンピュータプログラム。
  14. 請求項13に記載のコンピュータプログラムが記憶されている機械可読記憶媒体。
  15. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の方法を実施するように構成されているGNSSセンサ(12)。
JP2021172336A 2020-10-22 2021-10-21 Gnssセンサデータの提供方法 Pending JP2022068867A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020213318.2 2020-10-22
DE102020213318.2A DE102020213318A1 (de) 2020-10-22 2020-10-22 Verfahren zur Bereitstellung von GNSS-Sensordaten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022068867A true JP2022068867A (ja) 2022-05-10

Family

ID=81076874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021172336A Pending JP2022068867A (ja) 2020-10-22 2021-10-21 Gnssセンサデータの提供方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11947020B2 (ja)
JP (1) JP2022068867A (ja)
KR (1) KR20220053497A (ja)
CN (1) CN114384551A (ja)
DE (1) DE102020213318A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022204670A1 (de) * 2022-05-12 2023-11-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Prüfen mindestens eines Sicherheitskriteriums für ein Lokalisierungsergebnis eines GNSS-basierten Lokalisierungssystems

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5186874B2 (ja) * 2007-10-10 2013-04-24 セイコーエプソン株式会社 測位方法、プログラム、測位装置及び電子機器
DE102008015107B4 (de) * 2008-03-19 2014-08-28 Breuer Nachrichtentechnik Gmbh Verfahren zur Qualitätskontrolle bei der GNSS Navigation
DE102008024263B4 (de) * 2008-05-20 2017-12-14 Breuer Nachrichtentechnik Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Qualität einer GNSS Navigationslösung
JP5347443B2 (ja) * 2008-11-11 2013-11-20 セイコーエプソン株式会社 位置算出方法及び位置算出装置
WO2013003662A2 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Tufts University System and method for wireless collaborative verification of global navigation satellite system measurements
US9182495B2 (en) * 2011-09-21 2015-11-10 Lockheed Martin Corporation System and method for monitoring integrity of a global navigation satellite system
KR101300080B1 (ko) * 2012-01-26 2013-08-30 삼성전자주식회사 위성 수신 장치에서 위성 상태를 확인하기 위한 장치 및 방법
KR101582840B1 (ko) * 2014-04-10 2016-01-08 위드로봇 주식회사 Gps 정보의 신뢰수준 판단 시스템 및 그 제공방법
DE102014211168A1 (de) * 2014-06-11 2015-12-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und System zur Verifizierung von Messdaten
PL3438700T3 (pl) * 2017-08-02 2021-05-17 Thales Management & Services Deutschland Gmbh Sposób obsługi odbiornika gnss z wycofywaniem wyboru sygnału gnss
US10935663B2 (en) * 2017-09-22 2021-03-02 Qualcomm Incorporated Satellite integrity monitoring with crowdsourced mobile device data
US10809388B1 (en) 2019-05-01 2020-10-20 Swift Navigation, Inc. Systems and methods for high-integrity satellite positioning
DE102020213315A1 (de) * 2020-10-22 2022-04-28 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur GNSS-basierten Lokalisierung eines Fahrzeugs mit einer GNSS-Lokalisierungseinrichtung, unter Berücksichtigung von Integritätsinformationen, die zu GNSS-Korrekturdaten bereitgestellt werden
DE102020213769A1 (de) * 2020-11-02 2022-05-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Auswerten mindestens eines GNSS-Satellitensignals mit Mehrdeutigkeitsauflösung

Also Published As

Publication number Publication date
US11947020B2 (en) 2024-04-02
KR20220053497A (ko) 2022-04-29
DE102020213318A1 (de) 2022-04-28
US20220128706A1 (en) 2022-04-28
CN114384551A (zh) 2022-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11448770B2 (en) Methods and systems for detecting signal spoofing
US9886849B2 (en) Toll object detection in a GNSS system using particle filter
US8400353B2 (en) Apparatus and method for use in global position measurements
CN111983648B (zh) 卫星导航欺骗检测方法、装置、设备及介质
Bijjahalli et al. A high-integrity and low-cost navigation system for autonomous vehicles
Margaria et al. A novel local integrity concept for GNSS receivers in urban vehicular contexts
CN110208823B (zh) 确定用于基于卫星确定车辆位置的数据简档的方法
CN109937341B (zh) 用于估计自己的位置的方法和设备
JP2010538243A (ja) 圧力センサを用いたgnssポジショニング
EP3306272A1 (fr) Procede de localisation ponctuelle d'un vehicule evoluant sur une trajectoire contrainte et systeme associe
Marais et al. GNSS accuracy enhancement based on pseudo range error estimation in an urban propagation environment
US11243311B2 (en) Method and device for determining a position of a mobile object
US7184887B2 (en) Method and apparatus for calculating a figure of merit for GPS position using NMEA 0183 output
WO2018077724A1 (en) Apparatus and method for determining a speed of a vehicle
JP2022068867A (ja) Gnssセンサデータの提供方法
RU2667672C2 (ru) Усовершенствованный способ определения положения и/или скорости направляемого транспортного средства, соответствующая система
CN112434782A (zh) 使用众包和深度学习的状态估计故障检测的架构和方法
US11702107B2 (en) Method and system for satellite performance for navigating a mobile platform in an environment using onboard perception
JP2009250895A (ja) 方位特定装置、方位特定方法及びコンピュータプログラム
CN116931040A (zh) 定位方法及装置、设备、载体、存储介质
JP2023548513A (ja) 多義性の解明によって少なくとも1つのgnss衛星信号を評価する方法
Liu et al. Integrity monitoring of vehicle positioning using cooperative measurements under connected vehicles environments
US11885892B2 (en) Method for ascertaining output data of a GNSS locating device based on GNSS satellite signals in vehicle
US20240159914A1 (en) Method for taking provided gnss-relevant route information into account in the gnss-based localization of vehicles
Sharma et al. Multipath Error Modelling and Position Error Over-bounding for Precise RTK Positioning using GNSS Raw Measurements from Smartphone for Automotive Navigation