JP2022064798A - 除塵可能な空気清浄機 - Google Patents

除塵可能な空気清浄機 Download PDF

Info

Publication number
JP2022064798A
JP2022064798A JP2020188819A JP2020188819A JP2022064798A JP 2022064798 A JP2022064798 A JP 2022064798A JP 2020188819 A JP2020188819 A JP 2020188819A JP 2020188819 A JP2020188819 A JP 2020188819A JP 2022064798 A JP2022064798 A JP 2022064798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
mounting hole
filter
dust
fine filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020188819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6904516B1 (ja
Inventor
董浩南
Hao Nan Dong
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hangzhou Sweet Button Tech Co Ltd
Original Assignee
Hangzhou Sweet Button Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hangzhou Sweet Button Tech Co Ltd filed Critical Hangzhou Sweet Button Tech Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6904516B1 publication Critical patent/JP6904516B1/ja
Publication of JP2022064798A publication Critical patent/JP2022064798A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/74Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/32Supports for air-conditioning, air-humidification or ventilation units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/22Cleaning ducts or apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】機内にほこりが集まらないようにして使用寿命を伸ばし、浄化性能を保つ、除塵可能な空気清浄機を提供する。【解決手段】ハウジング1、フィルタコア、フィルタネットユニット、揺動手段及び収集箱5を備え、ハウジングの外周は円形状であり、上端の中部に第1取付穴が開設され、フィルタコアは第1取付穴内に挿入され、フィルタネットユニットは円弧状の構成として、かつ複数個備えられ、ハウジングの内部に取り付けて、かつフィルタコアの外側に位置させるように構成され、ハウジングの上端に第2取付穴が開設され、フィルタネットユニットは第2取付穴内に挿設され、第2取付穴は第1取付穴の外側に位置し、揺動手段は2つ以上備えられ、フィルタネットユニットに各々対応するようにハウジングの内部に取付けられ、フィルタネットユニットを揺動し、収集箱5はフィルタネットユニットの下側に位置し、落下した塵灰を収集する。【選択図】図2

Description

本発明は、空気清浄領域に関し、具体的には除塵可能な空気清浄機に関する。
空気清浄機は、家、医療、工業などでよく使われている。特に家では、家庭用の単独機が
主流となっている。その重要な機能として、アレルゲン、室内PM2.5など、空気中の
粒状物を取り除くことができる。くわえて、内装などの原因で室内や地下、車内において
生成する揮発性有機物による空気汚染問題も解決できる。これらのような密閉空間では、
空気汚染物の放出は、持久性と不確実性があるので、空気清浄機を用いて室内空気を浄化
することが世界中でも認められる方法である。
ところが、従来の空気清浄機は、空気から大量のほこりを吸入したら、それを清潔や処分
することが不便である。長期間にわたって清浄機内では、ほこりが集まっている。このよ
うになって、清浄機の使用寿命が低減されるが、空気の浄化にも影響を与えている。
本発明は、上記の問題に対して、除塵可能な空気清浄機を提供する。
本発明が採用する技術方案は下記の通りである。
本発明にかかる除塵可能な空気清浄機は、ハウジング1、フィルタコア2、フィルタネッ
トユニット3、揺動手段4および収集箱5を備えている。ハウジング1の外周は円形状の
構成とされている。その上端の中部に第1取付穴が開設されている。フィルタコア2は第
1取付穴内に挿入している。また芯体21とネットキャップ22の間にワッシャーが介押
されている。このようにして芯体21が揺れにくい構成となっている。フィルタネットユ
ニット3は円弧状の構成として、かつ複数個備えられている。好ましくは、2つのフィル
タネットユニット3を対称的にハウジング1の内部に取り付けて、かつフィルタコア2の
外側に位置させるように構成している。また、ハウジング1の上端に第2取付穴11が開
設されている。フィルタネットユニット3は第2取付穴11内に挿設している。第2取付
穴11は第1取付穴の外側に位置する。また、揺動(ディザリング)手段4は、2つ以上
備えられ、フィルタネットユニット3にそれぞれ対応するようにハウジング1の内部に取
付けられており、フィルタネットユニット3を揺動することができる。また、収集箱5は
フィルタネットユニット3の下側に位置し、フィルタネットユニット3から落下した塵灰
を収集することができる。
好ましくは、第2取付穴11はメイン取付穴111およびサブ取付穴112を有する。メ
イン取付穴111は円弧状とし、サブ取付穴112は長尺状としている。
好ましくは、フィルタコア2は芯体21およびネットキャップ22を含む。芯体21は第
1取付穴内に挿設している。ネットキャップ22はハウジング1の外端に螺接するととも
に、芯体21の上端に押付されている。
好ましくは、フィルタネットユニット3は細目濾過網31、一対の上部位置決めブロック
32および一対の下部位置決め子33を含む。一対の上部位置決めブロック32は、それ
ぞれ対称的に細目濾過網31の両側壁に固定され、且つこれら上部位置決めブロック32
は第2取付穴11内に配置されている。いずれかの下部位置決め子33は位置決めロッド
331、止めブロック332および引張バネ333を含む。位置決めロッド331と止め
ブロック332はともに細目濾過網31に固定されており、且つ止めブロック332はそ
れらの上側とする。引張バネ333は位置決めロッド331と細目濾過網31との間に固
定されている。
好ましくは、細目濾過網31の下端に傾斜面が備えられている。
好ましくは、ハウジング1の外壁に2つ以上のプレフィルタ濾過網6が取り付けられてい
る。
好ましくは、揺動手段4は、バッフル41、第1圧縮バネ42、第2圧縮バネ43、押し
ロッド44、案内ディスク45、ローラ46および伝動構成47を含む。バッフル41は
細目濾過網31の下側に設置され、かつ弾性的に接触している。バッフル41は、その第
1端がハウジング1の内壁に対して回転可能であり、その第2端とハウジング1の内壁と
の間に灰入り通路が形成されており、その細目濾過網31と反対側の一側面上でハウジン
グ1の内壁との間に第1圧縮バネ42を介して固定されている。このようにして、細目濾
過網31は誤操作などで灰入り通路内に挿入してしまうことがなく、より正確的にバッフ
ル41の上端面に配置することができる。押しロッド44はハウジング1の内部に挿設さ
れかつ移動可能であり、その一端が伝動構成47を介してバッフル41に接続され、その
他端が第2圧縮バネ43の弾性力によって案内ディスク45の外周に当接する。第2圧縮
バネ43は押しロッド44の外側に接続されている。ローラ46はハウジング1の下端に
取付けられている。案内ディスク45はローラ46の中心軸上に固定され、それと同期に
回転する。また、ローラ46上にさらにブレーキが設けられている。
好ましくは、伝動構成47は第1接続ロッド471および第2接続ロッド472を含む。
第1接続ロッド471と第2接続ロッド472とが回転可能に接続されている。第1接続
ロッド471の第2接続ロッド472と反対側の一端がバッフル41第2端に対して回転
する。第2接続ロッド472の第1接続ロッド471と反対側の一端が押しロッド44に
固定されている。
好ましくは、バッフル41とハウジング1の内壁との回転点の上方に止め凸部48が設置
されている。フィルタネットユニット3が止め凸部48上に配置されている。止め凸部4
8はバッフル41の回転範囲を定義している。これによって細目濾過網31を容易にバッ
フル41上で配置することができる。
好ましくは、灰入り通路の幅は細目濾過網31の厚度より小さくされる。
本発明の有益な効果は以下の通りである。
[1]本発明にかかる空気清浄機は、外形全体には稜が少なく、使用中の衝突などによっ
てユーザーに傷つけるなどの不都合を減少する。また空気を濾過する時は、向かう面積が
大きく、上方から排気して、外周から進気するというふうに、空気の出入りがはっきりと
している。また、多段のフィルタリングを採用して、空気の浄化力が強化する。さらに、
内蔵される細目濾過網に対する清潔は、清浄機を移動すればすみ、移動させながら揺動手
段によってフィルタネットユニットを揺動して、自動的に落下した塵灰を収集箱中に収集
することができる。ユーザーの側で、定期的に収集箱を空にすれば結構であって、とても
便利である。
[2]本発明にかかる空気清浄機は、細目濾過網を上から挿入して揺動手段上に配置する
ので、取外操作が非常に便利である。位置決めロッドを下向きに回転させ、そして挿入す
ればよく、また取り出す時は直接に引き出してもよい。
[3]本発明にかかる空気清浄機は、細目濾過網の下端とバッフルとが常時に接触してい
るので、灰入り通路内に入ったほこりが細目濾過網とフィルタの間へ舞い込んでしまうこ
とを効果的に防止する。
[4]本発明にかかる空気清浄機は、外側に設けられるプレフィルタは、より堅固な材質
で作られるもので、最初の濾過機能、ないしは保護機能を発揮することができる。よって
、本清浄機は壊れにくくなる。
以下、図面及び実施例とともに本発明を具体的に説明する。
本発明の構造を示す斜視図である。 本発明の断面図である。 図2のA箇所の構成図である。 図2のB箇所の構成図である。 本発明の平面構成図である。
[符号の説明]
1 ハウジング
11 第2取付穴
111 メイン取付穴
112 サブ取付穴
2 フィルタコア
21 芯体
22 ネットキャップ
3 フィルタネットユニット
31 細目濾過網
32 上部位置決めブロック
33 下部位置決め子
331 位置決めロッド
332 止めブロック
333 引張バネ
4 揺動手段
41 バッフル
42 第1バネ
43 第2圧縮バネ
44 押しロッド
45 案内ディスク
46 ローラ
47 伝動構成
471 第1接続ロッド
472 第2接続ロッド
48 止め凸部
5 収集箱
6 プレフィルタ濾過網
本発明によって実現される技術的手段、創作的特徴、目的と効果を明確に説明するために
、以下では具体的な実施形態に関連して、本発明をさらに説明する。
図1~図5に示されるように、本発明にかかる除塵可能な空気清浄機は、ハウジング1、
フィルタコア2、フィルタネットユニット3、揺動手段4および収集箱5を備えている。
ハウジング1の外周は円形状の構成とされている。その上端の中部に第1取付穴が開設さ
れている。フィルタコア2は第1取付穴内に挿入している。フィルタコア2は芯体21お
よびネットキャップ22を含む。芯体21は第1取付穴内に挿設している。ネットキャッ
プ22はハウジング1の外端に螺接するとともに、芯体21の上端に押付されている。ま
た芯体21とネットキャップ22の間にワッシャーが介押されている。このようにして芯
体21が揺れにくい構成となっている。フィルタネットユニット3は円弧状の構成として
、かつ複数個備えられている。好ましくは、2つのフィルタネットユニット3を対称的に
ハウジング1の内部に取り付けて、かつフィルタコア2の外側に位置させるように構成し
ている。また、ハウジング1の上端に第2取付穴11が開設されている。そして、第2取
付穴11はメイン取付穴111およびサブ取付穴112を有する。メイン取付穴111は
円弧状とし、サブ取付穴112は長尺状としている。フィルタネットユニット3は第2取
付穴11内に挿設している。第2取付穴11は第1取付穴の外側に位置する。また、揺動
手段4は、2つ以上備えられ、フィルタネットユニット3にそれぞれ対応するようにハウ
ジング1の内部に取付けられており、フィルタネットユニット3を揺動することができる
。また、収集箱5はフィルタネットユニット3の下側に位置し、フィルタネットユニット
3から落下した塵灰を収集することができる。
図3~4に示されるように、フィルタネットユニット3は細目濾過網31、一対の上部位
置決めブロック32および一対の下部位置決め子33を含む。一対の上部位置決めブロッ
ク32は、それぞれ対称的に細目濾過網31の両側壁に固定され、且つこれら上部位置決
めブロック32は第2取付穴11内に配置されている。いずれかの下部位置決め子33は
位置決めロッド331、止めブロック332および引張バネ333を含む。位置決めロッ
ド331と止めブロック332はともに細目濾過網31に固定されており、且つ止めブロ
ック332はそれらの上側とする。引張バネ333は位置決めロッド331と細目濾過網
31との間に固定されている。
図3に示されるように、細目濾過網31の下端に傾斜面が備えられている。傾斜面におけ
るフィルタコア2側が最も高いとする。細目濾過網31はバッフル41上に配置される。
重力によってバッフル41は傾斜するが、細目濾過網31の底面が傾斜面であるので、そ
れとの接触が緊密にでき、灰入り通路内に落下した塵灰が細目濾過網31と濾過網2の間
へ舞い込んでしまうなどの不都合を効果的に防止する。
図1に示されるように、ハウジング1の外壁に2つ以上のプレフィルタ濾過網6が取り付
けられている。プレフィルタ濾過網6はその数量が細目濾過網31の位置に対応し、且つ
いずれも細目濾過網31の外側に位置するので、プレフィルタおよび保護機能を発揮する
図3に示されるように、揺動手段4は、バッフル41、第1圧縮バネ42、第2圧縮バネ
43、押しロッド44、案内ディスク45、ローラ46および伝動構成47を含む。バッ
フル41は細目濾過網31の下側に設置され、かつ弾性的に接触している。バッフル41
は、その第1端がハウジング1の内壁に対して回転可能であり、その第2端とハウジング
1の内壁との間に灰入り通路が形成されており、その細目濾過網31と反対側の一側面上
でハウジング1の内壁との間に第1圧縮バネ42を介して固定されている。灰入り通路の
幅は細目濾過網31の厚度より小さくされる。このようにして、細目濾過網31は誤操作
などで灰入り通路内に挿入してしまうことがなく、より正確的にバッフル41の上端面に
配置することができる。押しロッド44はハウジング1の内部に挿設されかつ移動可能で
あり、その一端が伝動構成47を介してバッフル41に接続され、その他端が第2圧縮バ
ネ43の弾性力によって案内ディスク45の外周に当接する。第2圧縮バネ43は押しロ
ッド44の外側に接続されている。ローラ46はハウジング1の下端に取付けられている
。案内ディスク45はローラ46の中心軸上に固定され、それと同期に回転する。また、
ローラ46上にさらにブレーキが設けられている。
図3に示されるように、伝動構成47は第1接続ロッド471および第2接続ロッド47
2を含む。第1接続ロッド471と第2接続ロッド472とが回転可能に接続されている
。第1接続ロッド471の第2接続ロッド472と反対側の一端がバッフル41第2端に
対して回転する。第2接続ロッド472の第1接続ロッド471と反対側の一端が押しロ
ッド44に固定されている。バッフル41とハウジング1の内壁との回転点の上方に止め
凸部48が設置されている。フィルタネットユニット3が止め凸部48上に配置されてい
る。止め凸部48はバッフル41の回転範囲を定義している。これによって細目濾過網3
1を容易にバッフル41上で配置することができる。
本発明の動作原理を説明する。フィルタコア2が作動すると、外周から空気が入って、プ
レフィルタ濾過網6によりフィルタリングされる。大きな不純物がここで濾過される。次
に、順次に細目濾過網31および芯体21によって濾過される。そしてネットキャップ2
2の上方から排出される。細目濾過網31の濾過によって残った塵灰部分が直接に灰入り
通路を通して収集箱5内に落下する。その一部が細目濾過網31の網目に積み止まる。こ
の積み塵灰は、清浄機を移動する中で、揺動手段4によって細目濾過網31を揺動するこ
とで、落下させることができる。清浄機を移動する時は、ローラ46と案内ディスク45
とが同期に回転するが、案内ディスク45の波紋状の外周によって、押しロッド44が案
内ディスク45の外周突起部に位置すると、押しロッド44が上方向へ移動し始まる。押
しロッド44が案内ディスク45の外周凹部に位置すると、押しロッド44が第2圧縮バ
ネ43の作用で復帰する。このように、押しロッド44の上下移動は伝動構成47によっ
てバッフル41の移動へ転換する。第1圧縮バネ42の助力で細目濾過網31の揺動を実
現する。
さらにフィルタネットユニット3の組立てを説明する。まず位置決めロッド331を下方
向内側へ回転させて、細目濾過網31の表面に接触するまで回転を停止させる。このとき
、引張バネ333が引張って、サブ取付穴112からハウジング1内側へ延伸している。
ハウジング1内に引張バネ333が入った後、その弾性力によって、位置決めロッド33
1を自動的に両外側へ図3に示される位置まで回転させる。そしてまっすぐ下方向へフィ
ルタネットユニット3が延伸して、その底部がバッフル41に接触するまで停止する。こ
のときに、押し部の上部位置決めブロック32が第1取付穴11内に位置する。このよう
にして、細目濾過網31が必要以上傾斜しにくい。

Claims (10)

  1. 除塵可能な空気清浄機であって、
    ハウジング1、フィルタコア2、フィルタネットユニット3、揺動手段4および収集箱
    5を備えており、
    ハウジング1の外周は円形状であり、その上端の中部に第1取付穴が開設されており、
    フィルタコア2は第1取付穴内に挿入しており、
    フィルタネットユニット3は円弧状の構成として、かつ複数個備えられており、ハウジ
    ング1の内部に取り付けて、かつフィルタコア2の外側に位置させるように構成されてお
    り、ハウジング1の上端に第2取付穴11が開設されており、フィルタネットユニット3
    は第2取付穴11内に挿設しており、第2取付穴11は第1取付穴の外側に位置しており
    、 揺動手段4は、2つ以上備えられ、フィルタネットユニット3にそれぞれ対応するよ
    うにハウジング1の内部に取付けられており、フィルタネットユニット3を揺動し、
    収集箱5はフィルタネットユニット3の下側に位置し、フィルタネットユニット3から
    落下した塵灰を収集する、
    ことを特徴とする除塵可能な空気清浄機。
  2. 第2取付穴11はメイン取付穴111およびサブ取付穴112を有し、メイン取付穴11
    1は円弧状であり、サブ取付穴112は長尺状である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の除塵可能な空気清浄機。
  3. フィルタコア2は芯体21およびネットキャップ22を含み、芯体21は第1取付穴内に
    挿設しており、ネットキャップ22はハウジング1の外端に螺接するとともに、芯体21
    の上端に押付られている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の除塵可能な空気清浄機。
  4. フィルタネットユニット3は細目濾過網31、一対の上部位置決めブロック32および一
    対の下部位置決め子33を含み、一対の上部位置決めブロック32は、それぞれ対称的に
    細目濾過網31の両側壁に固定され、且つこれら上部位置決めブロック32は第2取付穴
    11内に配置されており、いずれかの下部位置決め子33は位置決めロッド331、止め
    ブロック332および引張バネ333を含み、位置決めロッド331と止めブロック33
    2はともに細目濾過網31に固定されており、且つ止めブロック332はそれらの上側に
    位置し、引張バネ333は位置決めロッド331と細目濾過網31との間に固定されてい
    る、
    ことを特徴とする請求項1に記載の除塵可能な空気清浄機。
  5. 細目濾過網31の下端に傾斜面が備えられており、傾斜面におけるフィルタコア2側が最
    も高いとする、
    ことを特徴とする請求項4に記載の除塵可能な空気清浄機。
  6. ハウジング1の外壁に2つ以上のプレフィルタ濾過網6が取り付けられており、プレフィ
    ルタ濾過網6はその数量が細目濾過網31の位置に対応し、且ついずれも細目濾過網31
    の外側に位置する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の除塵可能な空気清浄機。
  7. 揺動手段4は、バッフル41、第1圧縮バネ42、第2圧縮バネ43、押しロッド44、
    案内ディスク45、ローラ46および伝動構成47を含み、バッフル41は細目濾過網3
    1の下側に設置され、かつ弾性的に接触しており、バッフル41は、その第1端がハウジ
    ング1の内壁に対して回転可能であり、その第2端とハウジング1の内壁との間に灰入り
    通路が形成されており、細目濾過網31と反対側の一側面上でハウジング1の内壁との間
    に第1圧縮バネ42を介して固定されており、押しロッド44はハウジング1の内部に挿
    設されかつ移動可能であり、その一端が伝動構成47を介してバッフル41に接続され、
    その他端が第2圧縮バネ43の弾性力によって案内ディスク45の外周に当接し、第2圧
    縮バネ43は押しロッド44の外側に接続されており、ローラ46はハウジング1の下端
    に取付けられており、案内ディスク45はローラ46の中心軸上に固定され、ローラ46
    と同期するように回転する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の除塵可能な空気清浄機。
  8. 伝動構成47は第1接続ロッド471および第2接続ロッド472を含み、第1接続ロッ
    ド471と第2接続ロッド472とが回転可能に接続されており、第1接続ロッド471
    の第2接続ロッド472と反対側の一端がバッフル41の第2端に対して回転し、第2接
    続ロッド472の第1接続ロッド471と反対側の一端が押しロッド44に固定されてい
    る、
    ことを特徴とする請求項7に記載の除塵可能な空気清浄機。
  9. バッフル41とハウジング1の内壁との回転点の上方に止め凸部48が設置されており、
    フィルタネットユニット3が止め凸部48上に配置されている、
    ことを特徴とする請求項7に記載の除塵可能な空気清浄機。
  10. 灰入り通路の幅は細目濾過網31の厚度よりも小さい、
    ことを特徴とする請求項7に記載の除塵可能な空気清浄機。
JP2020188819A 2020-10-14 2020-11-12 除塵可能な空気清浄機 Active JP6904516B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011095175.7 2020-10-14
CN202011095175.7A CN112197394A (zh) 2020-10-14 2020-10-14 一种除尘空气净化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6904516B1 JP6904516B1 (ja) 2021-07-14
JP2022064798A true JP2022064798A (ja) 2022-04-26

Family

ID=74009604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020188819A Active JP6904516B1 (ja) 2020-10-14 2020-11-12 除塵可能な空気清浄機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6904516B1 (ja)
CN (1) CN112197394A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113648556B (zh) * 2021-07-29 2022-04-12 江苏海拓科技有限公司 一种浮动调节式自吸呼吸器
CN113908655B (zh) * 2021-10-29 2024-01-05 上海皓科建设集团有限公司 一种用于建筑工程的空气除尘过滤装置
CN114307335A (zh) * 2021-11-22 2022-04-12 山东赋能康新能源有限公司 一种净水用调节型烧结活性炭滤芯
CN114576768B (zh) * 2022-02-16 2023-08-22 湖南金格建筑科技有限公司 一种建筑施工通风装置
CN115487620A (zh) * 2022-10-28 2022-12-20 浙江艾卡蒙特环保科技有限公司 一种废气处理除臭装置
CN116398960B (zh) * 2023-06-02 2023-08-22 中建二局第四建筑工程有限公司 一种工业厂房用主动换气设备
CN116989064B (zh) * 2023-09-26 2024-04-12 无锡星微科技有限公司杭州分公司 高精密气浮直线平台

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2772866Y (zh) * 2004-06-07 2006-04-19 雷景华 车用空气净化过滤总成
CN103743053B (zh) * 2013-12-19 2016-07-13 芜湖中壹达节能科技有限公司 一种智能通风系统用空气过滤器及其空气过滤方法
KR101946255B1 (ko) * 2018-01-11 2019-02-11 (주)센도리 먼지 제거가 가능한 필터 구조
KR101958280B1 (ko) * 2018-10-24 2019-03-14 청정테크주식회사 집진모듈 세정식 공기정화기
CN109865370A (zh) * 2019-04-04 2019-06-11 南通巨大机械制造有限公司 一种建材车间用带有振动功能的除尘装置
CN111336610B (zh) * 2020-03-16 2021-12-07 徐州高鑫电子科技有限公司 一种可移动的室内空气净化仪

Also Published As

Publication number Publication date
JP6904516B1 (ja) 2021-07-14
CN112197394A (zh) 2021-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6904516B1 (ja) 除塵可能な空気清浄機
US8029600B2 (en) Sorbent filter for the removal of vapor phase contaminants
CN101655264A (zh) 室内机单元及空调机
CN114931816B (zh) 一种纺织车间用空气过滤装置
CN110354589A (zh) 一种基于环保的空气净化器
CN111228923A (zh) 一种可自动更换滤网的空气净化器
CN209501106U (zh) 用于布袋除尘器清灰装置
KR102207198B1 (ko) 식물 및 흙을 활용한 싸이클론 공기 청정기
CN114985104A (zh) 一种用于电厂的高效电除尘器
CN214865926U (zh) 用于滑环室碳粉的自动清洁装置
CN208959507U (zh) 一种带有集尘装置的活性炭吸附塔
CN209735174U (zh) 一种无尘车间的空调净化过滤装置
CN219186259U (zh) 一种空压机的空气过滤装置
CN209423180U (zh) 一种自动除尘式空气过滤设备
CN116571024A (zh) 一种便于更换的空气净化器滤芯结构及使用方法
CN217888299U (zh) 一种用于电厂的高效电除尘器
JP2000279739A (ja) 集塵装置
CN202143613U (zh) 吸尘器的旋风湿式除尘装置
CN211562169U (zh) 一种智能化空气净化器
CN108361858B (zh) 一种环保节能旋转除尘空气净化器
CN218608589U (zh) 一种具有过滤板震动结构的废气处理装置
KR200215647Y1 (ko) 공기정화기용 필터기구
CN216244771U (zh) 一种空调箱式空气净化器
CN110624692B (zh) 一种移动式静电烟雾净化器
CN214766861U (zh) 一种猫砂用小型除尘振动装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201113

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201113

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150