JP2022056845A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022056845A JP2022056845A JP2020164810A JP2020164810A JP2022056845A JP 2022056845 A JP2022056845 A JP 2022056845A JP 2020164810 A JP2020164810 A JP 2020164810A JP 2020164810 A JP2020164810 A JP 2020164810A JP 2022056845 A JP2022056845 A JP 2022056845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document data
- character string
- user
- condition
- reservation number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 37
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 22
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 208000033748 Device issues Diseases 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00395—Arrangements for reducing operator input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4413—Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/444—Restricting access, e.g. according to user identity to a particular document or image or part thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
請求項2に係る発明によれば、文書データを出力する日又は時に関する条件を満たすときにユーザの操作負担が軽減される。
請求項3に係る発明によれば、文書データの要求元に関する条件を満たすときにユーザの操作負担が軽減される。
請求項4に係る発明によれば、第1の文字列又は第2の文字列を入力するユーザの操作に関する条件を満たすときにユーザの操作負担が軽減される。
請求項5に係る発明によれば、文書データの出力回数又は出力頻度に関する条件を満たすときにユーザの操作負担が軽減される。
請求項6に係る発明によれば、入力するときの手順の数が異なる複数の第2の文字列があり、各々の第2の文字列に対応した複数の条件のいずれかを満たすときにユーザの操作負担が軽減される。
請求項7に係る発明によれば、プロセッサが条件を生成することができる。
請求項8に係る発明によれば、文書データに基づいて条件を生成することができる。
請求項9に係る発明によれば、文書データの登録者の属性に基づいて条件を生成することができる。
請求項10に係る発明によれば、機械学習により条件を生成することができる。
<情報処理システムの構成>
図1は、情報処理システム9の全体構成の例を示す図である。図1に示す情報処理システム9は、文字又は図形などを含む文書の画像をスキャンした文書データを通信回線上に格納し、その文書データを通信回線経由で利用するためのシステムである。情報処理システム9は、図1に示す通り、サーバ装置1、画像形成装置2、ユーザ端末3及び通信回線4を有する。
図2は、サーバ装置1の構成の例を示す図である。図2に示すサーバ装置1は、プロセッサ11、メモリ12、及びインタフェース13を有する。つまり、このサーバ装置1は、メモリとプロセッサとを有する情報処理装置の例である。これらの構成は、例えばバスで、互いに通信可能に接続されている。
図3は、画像形成装置2の構成の例を示す図である。図3に示す画像形成装置2は、プロセッサ21、メモリ22、インタフェース23、操作部24、表示部25及び画像形成部26を有する。これらの構成は、例えばバスで、互いに通信可能に接続されている。
図5は、サーバ装置1の機能構成の例を示す図である。サーバ装置1のプロセッサ11は、メモリ12に記憶されたプログラムを実行することにより、文書データを記憶する文書データ記憶部110、予約番号を生成する予約番号生成部111、簡易出力条件を生成する簡易出力条件生成部112、簡易規則を生成する簡易規則生成部113、簡易予約番号を生成する簡易予約番号生成部114、管理テーブルを記憶する管理テーブル記憶部115、各種の判定を行う判定部116、及び、各種データを通信回線4経由で入力又は出力する入出力部117として機能する。
次に、図6~図9を参照して、情報処理システム9の動作を説明する。
<文書データ登録動作>
ユーザが文書データをサーバ装置1に登録する場合に、図6に例示する処理が実行される。ユーザ端末3において、ユーザの操作に従い、プロセッサによって例えば文書作成プログラムが実行され、文書データが生成される。ユーザが簡易出力条件及び簡易規則を指定して、この文書データをサーバ装置1に登録する操作を行うと、ユーザ端末3のプロセッサは、サーバ装置1に対して、文書データの登録を要求する(図6ステップS11)。この文書データ登録要求には、文書データID、文書データ、簡易出力条件及び簡易規則が含まれている。サーバ装置1のプロセッサ11は、インタフェース13を介してユーザ端末3から文書データ登録要求を取得すると、これを記憶して、図7に例示する文書データ登録処理を実行する(図6ステップS12)。
ユーザが文書データを出力する場合に、図8に例示する処理が実行される。ユーザは自身が任意に選んだ画像形成装置2の場所まで赴き、画像形成装置2に対して予約番号又は簡易予約番号を入力する。画像形成装置2のプロセッサ21は、ユーザによる予約番号又は簡易予約番号の入力操作を受け付ける(図8ステップS21)。
以上が実施形態の説明であるが、この実施形態の内容は以下のように変形し得る。また、以下の変形例は、互いに組合されてもよい。
上述した実施形態において、サーバ装置1は、CPUで構成されるプロセッサ11を有していたが、サーバ装置1を制御する制御手段は他の構成であってもよい。例えば、サーバ装置1は、CPU以外にも各種のプロセッサ等を有してもよい。
上述した実施形態におけるプロセッサの動作は、1つのプロセッサによって成すのみでなく、物理的に離れた位置に存在する複数のプロセッサが協働して成すものであってもよい。また、プロセッサの各動作の順序は、上述した実施形態において記載した順序のみに限定されるものではなく、適宜変更されてもよい。
簡易出力条件は、様々なものが考えられる。簡易出力条件は、文書データの要求元に関する条件であってもよい。文書データの要求元に関する条件とは、例えばその要求元に相当するユーザ端末の属性又は位置である。プロセッサ11は、各画像形成装置2のIDと属性又は位置とを対応付けて記憶しておき、文書データを要求する画像形成装置2のIDを文書データ要求とともに取得して、そのIDに対応する属性又は位置が簡易出力条件(例えば或る部署や或る店舗に設置された画像形成装置2であるとか、その画像形成装置2の位置が或る範囲に含まれる等)を満たす場合には、簡易予約番号の入力に応じて文書データを出力する。
簡易出力条件は、簡易予約番号を入力するユーザの操作に関する条件であってもよい。ユーザの操作に関する条件とは、例えば画像形成装置2に表示された、予約番号を入力する画面で、その画面の四隅をユーザが時計回りにタッチするなどの、簡易予約番号の入力前後においてユーザが特定の操作を行うことである。プロセッサ11は、文書データ要求とともにその操作内容を取得し、その操作内容が簡易出力条件を満たす場合には、簡易予約番号の入力に応じて文書データを出力する。ユーザの操作に関する条件は、通常の操作では発生しえない操作である方が、偶然に操作が一致をすることを避けるために望ましい。
簡易出力条件は、文書データの出力回数又は出力頻度に関する条件であってもよい。文書データの出力回数又は出力頻度に関する条件とは、例えば文書データを1回のみ出力するとか、文書データをX時間にY回のみ出力するといった条件である。プロセッサ11は、文書データの出力回数又は出力頻度が簡易出力条件を満たす場合には、簡易予約番号の入力に応じて文書データを出力する。
簡易出力条件は、サーバ装置1が生成した複数の簡易出力条件の選択肢の中からユーザが選択して決めてもよい。また、「登録日時から30分以内」に「特定の画像形成装置」から出力する、というように複数の内容を含む簡易出力条件を使用してもよい。
入力するときの手順の数が異なる複数の簡易予約番号を用意し、簡易出力条件は、各々の簡易予約番号に対応して複数あってもよい。例えば或る文書データについて、「登録日時から5分以内」という簡易出力条件についての簡易予約番号は「予約番号の下2桁」であり、「登録日時から30分以内」という簡易出力条件についての簡易予約番号は「予約番号の下4桁」であり、「登録日時から1時間以内」という簡易出力条件についての簡易予約番号は「予約番号の下8桁」であるというように、簡易出力条件による制限が大きいほど簡易予約番号の入力に要する手順を少なくする。
簡易規則は、ユーザ又は管理者が任意に指定し得る。例えば実施形態で例示した予約番号の「下4桁」以外に、「下X桁」や「上Y桁」が考えられるし、サーバ装置やユーザ又は管理者が任意に指定した任意の文字列であってもよい。また、簡易規則は、サーバ装置1が生成した複数の簡易規則の選択肢の中からユーザが選択して決めてもよい。選ぶ形式でもよい。
上記実施形態において、プロセッサ11は、文書データ登録要求に含まれている簡易出力条件及び簡易規則をそのまま用いていたが(図7ステップS122)、ユーザの指定に依らずに簡易出力条件又は簡易規則を生成してもよい。例えば、プロセッサ11は、文書データのIDや内容について意味解析を行い、機密性が高いという条件を満たす場合には、機密性が低いという条件を満たす場合に比べて、簡易出力条件による制限を大きくしたり、簡易予約番号の入力に要する手順を大きくしたりするような簡易規則を生成する。
上述した実施形態において、サーバ装置1のプロセッサ11によって実行されるプログラムは、プロセッサを有するコンピュータに、文書データと、第1の文字列と、ユーザが第1の文字列を入力するときの操作と比べて手順が少ない操作で入力可能な第2の文字列とを対応付けて記憶するステップと、決められた条件を満たす場合において前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力するステップと、前記条件を満たさない場合において、前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力せず、前記第1の文字列を取得したときには、当該第1の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力するステップとを実行させるプログラムの例である。このプログラムは、磁気テープ及び磁気ディスク等の磁気記録媒体、光ディスク等の光記録媒体、光磁気記録媒体、半導体メモリ等の、コンピュータ装置が読取り可能な記録媒体に記憶された状態で提供し得る。また、このプログラムは、インターネット等の通信回線経由でダウンロードされてもよい。
Claims (11)
- プロセッサを有し、
前記プロセッサは、
文書データと、第1の文字列と、ユーザが前記第1の文字列を入力するときの操作と比べて手順が少ない操作で入力可能な第2の文字列とを対応付けて記憶し、
決められた条件を満たす場合において前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力し、
前記条件を満たさない場合において、前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力せず、前記第1の文字列を取得したときには、当該第1の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力する
情報処理装置。 - 前記条件は、前記文書データを出力する日又は時に関する条件である
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記文書データの要求元に関する条件である
請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記第2の文字列を入力するユーザの操作に関する条件である
請求項1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記文書データの出力回数又は出力頻度に関する条件である
請求項1~4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 入力するときの手順の数が異なる複数の前記第2の文字列があり、
前記条件は、各々の前記第2の文字列に対応した複数の条件を含む
請求項1~5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、前記条件を生成する
請求項1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、
前記文書データに基づいて前記条件を生成する
請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、
前記文書データの登録者の属性に基づいて前記条件を生成する
請求項7又は8に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、
機械学習により前記条件を生成する
請求項7~9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - コンピュータに、
文書データと、第1の文字列と、ユーザが前記第1の文字列を入力するときの操作と比べて手順が少ない操作で入力可能な第2の文字列とを対応付けて記憶するステップと、
決められた条件を満たす場合において前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力するステップと、
前記条件を満たさない場合において、前記第2の文字列を取得したときには、当該第2の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力せず、前記第1の文字列を取得したときには、当該第1の文字列に対応する前記文書データを、当該文書データの要求元に出力するステップと
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020164810A JP7571441B2 (ja) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | 情報処理装置及びプログラム |
US17/320,231 US11503169B2 (en) | 2020-09-30 | 2021-05-14 | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020164810A JP7571441B2 (ja) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022056845A true JP2022056845A (ja) | 2022-04-11 |
JP7571441B2 JP7571441B2 (ja) | 2024-10-23 |
Family
ID=80821625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020164810A Active JP7571441B2 (ja) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11503169B2 (ja) |
JP (1) | JP7571441B2 (ja) |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002344484A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Nec Corp | ネットワークの接続復旧方法及びシステム |
JP2007164307A (ja) | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2009187183A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Nec Corp | 認証チェックシステム、携帯端末、認証チェックサーバ、認証チェック方法、及びプログラム |
JP2009212764A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Kyocera Mita Corp | 画像処理装置、画像形成装置及び画像処理プログラム |
US20100024020A1 (en) * | 2008-07-22 | 2010-01-28 | Ernest Samuel Baugher | Wireless mobile device with privacy groups that independently control access to resident application programs |
JP5240170B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-07-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP2010282285A (ja) | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Konica Minolta Holdings Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および情報処理装置の制御プログラム |
JP5321293B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2013-10-23 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、認証処理を実行する方法、認証処理を設定する方法、および認証処理プログラム |
JP2011199337A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US10567376B2 (en) * | 2012-08-24 | 2020-02-18 | Sensible Vision, Inc. | System and method for providing secure access to an electronic device using multifactor authentication |
KR101502906B1 (ko) * | 2013-01-14 | 2015-03-16 | 삼성전자주식회사 | 웹데브 서버가 내장된 화상형성장치에서 파일을 관리하는 방법 및 이를 수행하는 화상형성시스템 |
US10057289B2 (en) * | 2013-08-12 | 2018-08-21 | International Business Machines Corporation | Adjusting multi-factor authentication using context and pre-registration of objects |
JP6330293B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2018-05-30 | 日本電気株式会社 | 識別情報管理装置、識別情報管理方法、及びプログラム |
US9813410B2 (en) * | 2014-06-26 | 2017-11-07 | Rakuten, Inc. | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
US20160050209A1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-18 | Ebay Inc. | Access control based on authentication |
JP2017205981A (ja) | 2016-05-20 | 2017-11-24 | コニカミノルタ株式会社 | 認証システム、認証装置およびプログラム |
JP6897022B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2021-06-30 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 出力装置、システムおよびプログラム |
US11269619B2 (en) * | 2019-06-27 | 2022-03-08 | Phosphorus Cybersecurity Inc. | Firmware management for IoT devices |
-
2020
- 2020-09-30 JP JP2020164810A patent/JP7571441B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-14 US US17/320,231 patent/US11503169B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7571441B2 (ja) | 2024-10-23 |
US11503169B2 (en) | 2022-11-15 |
US20220103704A1 (en) | 2022-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7689824B2 (en) | Data management apparatus, data management system, and method of data management | |
US10750050B2 (en) | IMAGE PROCESSING APPARATUS, METHOD FOR CONTROLLING IMAGE Processing apparatus, program storage medium, system, and method for controlling system for use in biometric authentication | |
JP2013134655A (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム | |
AU2019222900A1 (en) | Document management system and management apparatus | |
JP2009069992A (ja) | 情報処理装置、認証制御方法、及び認証制御プログラム | |
US20100319057A1 (en) | Information Processing Apparatus Capable of Authentication Processing with Improved User Convenience, Control Program for Information Processing Apparatus, and Recording Medium Having Control Program for Information Processing Apparatus Recorded Thereon | |
JP5516776B1 (ja) | 中継装置、通信システム及びプログラム | |
JP2021174156A (ja) | サービス提供システム、ログイン設定方法、情報処理システム | |
JP7396704B2 (ja) | 情報処理装置、及びプログラム | |
US20240039722A1 (en) | Dynamic utilization of a non-fungible token (nft) as a user identifier based on context | |
JP2006202180A (ja) | アクセス管理プログラム | |
JP2004282670A (ja) | 画像形成システム | |
JP2019012447A (ja) | 情報処理装置、管理サーバ、サービス提供サーバ、画像処理装置、情報処理システム、制御方法、および、プログラム | |
JP7484455B2 (ja) | サービス提供システム、アプリ利用方法、情報処理システム | |
US20150081834A1 (en) | Information processing system and method | |
JP2022056845A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20230224422A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US10846414B2 (en) | Information processing system, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP2022172598A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、処理実行方法、プログラム | |
JP5851962B2 (ja) | 中継サーバ | |
US11831820B2 (en) | Information processing method that associates an image recording device with a message application group, information processing system, information processing device, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US11954381B2 (en) | System includes server, printing apparatus, information processing apparatus to provide a technique for specifying a physical printer associated with a logical printer, and non-transitory storage medium | |
JP7338337B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
US11843738B2 (en) | Information processing apparatus having multifactor authentication function, control method, and storage medium | |
JP2024154735A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7571441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |