JP2022054779A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022054779A5
JP2022054779A5 JP2020161981A JP2020161981A JP2022054779A5 JP 2022054779 A5 JP2022054779 A5 JP 2022054779A5 JP 2020161981 A JP2020161981 A JP 2020161981A JP 2020161981 A JP2020161981 A JP 2020161981A JP 2022054779 A5 JP2022054779 A5 JP 2022054779A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
nonwoven fabric
worn
base material
laminating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020161981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022054779A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020161981A priority Critical patent/JP2022054779A/ja
Priority claimed from JP2020161981A external-priority patent/JP2022054779A/ja
Publication of JP2022054779A publication Critical patent/JP2022054779A/ja
Publication of JP2022054779A5 publication Critical patent/JP2022054779A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

第一の本発明は、
「基材と、互いに擦れ合うことで帯電可能である構成樹脂の異なる2種類以上の繊維が混在している不織布とが積層してなるマスク本体部を備えたマスクに対し、前記不織布へ力を作用させてから装着する、マスクの使用方法であって、
前記不織布の周縁部分の少なくとも一部が前記基材に固定されている、マスクの使用方法。」
である。
また、第二の本発明は、
「洗濯した後に、前記不織布へ力を作用させてから装着する、請求項1に記載のマスクの使用方法。」
である。
そして、第三の本発明は、
「基材と、互いに擦れ合うことで帯電可能である構成樹脂の異なる2種類以上の繊維が混在している不織布とが積層してなるマスク本体部を備えており、
前記不織布の周縁部分の少なくとも一部が前記基材に固定されている、マスクであって、
前記不織布へ力を作用させてから装着する、マスク。」
である。

Claims (3)

  1. 基材と、互いに擦れ合うことで帯電可能である構成樹脂の異なる2種類以上の繊維が混在している不織布とが積層してなるマスク本体部を備えたマスクに対し、前記不織布へ力を作用させてから装着する、マスクの使用方法であって、
    前記不織布の周縁部分の少なくとも一部が前記基材に固定されている、マスクの使用方法。
  2. 洗濯した後に、前記不織布へ力を作用させてから装着する、請求項1に記載のマスクの使用方法。
  3. 基材と、互いに擦れ合うことで帯電可能である構成樹脂の異なる2種類以上の繊維が混在している不織布とが積層してなるマスク本体部を備えており、
    前記不織布の周縁部分の少なくとも一部が前記基材に固定されている、マスクであって、
    前記不織布へ力を作用させてから装着する、マスク。
JP2020161981A 2020-09-28 2020-09-28 マスクの使用方法 Pending JP2022054779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161981A JP2022054779A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 マスクの使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161981A JP2022054779A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 マスクの使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022054779A JP2022054779A (ja) 2022-04-07
JP2022054779A5 true JP2022054779A5 (ja) 2023-09-01

Family

ID=80997837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020161981A Pending JP2022054779A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 マスクの使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022054779A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450998B1 (ja) 2023-09-15 2024-03-18 セーフラン安全用品株式会社 送風機取付部付き石綿除去作業用防護服

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017042607A5 (ja)
JP2007037737A (ja) 使い捨てマスク及びその製造方法
DE202005021963U1 (de) Maschine zum Verbinden von Textilienstücken und Textilartikel
CN1495310A (zh) 防护衣料用无纺布及其制造方法
US20130000360A1 (en) Perspiration control glove
JP2022054779A5 (ja)
JP2016182813A (ja) 通気性と弾性を備えたサンドイッチ複合ファブリック及びその製造方法
TW201226200A (en) Cushion structure
JP6173110B2 (ja) カップ型マスク
US2692389A (en) Garment stay
TWM574054U (zh) 口罩
JP7231369B2 (ja) マスク
CN102613719A (zh) 一种微磁性防皱西服
KR102247061B1 (ko) 모자 오염 방지용 덮개 구조체
KR101403885B1 (ko) 천연섬유 및 안티몬이 포함되지 않은 극세사 부직포의 기능성 테라피 가공 방법 및 이를 통해서 제조된 친환경 기능성 테라피 부직포
JPH108311A (ja) 接着芯地
TWI484079B (zh) The method of making the leather felt weaving cloth and the woven fabric made by the method
TWM482292U (zh) 複合式鞋子結構
JP3219230U (ja) ベルト
KR20120006718U (ko) 화장용 양면 패드
KR100832238B1 (ko) 보정 속옷 심재
US1417622A (en) Ironing machine
KR20220055800A (ko) 한 겹의 sms 부직포가 적용된 마스크
TWM584880U (zh) 過濾結構及穿戴構件
JP1704596S (ja) マスク