JP2022054711A - Display control unit, display control method, and display control program - Google Patents

Display control unit, display control method, and display control program Download PDF

Info

Publication number
JP2022054711A
JP2022054711A JP2020161885A JP2020161885A JP2022054711A JP 2022054711 A JP2022054711 A JP 2022054711A JP 2020161885 A JP2020161885 A JP 2020161885A JP 2020161885 A JP2020161885 A JP 2020161885A JP 2022054711 A JP2022054711 A JP 2022054711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
privilege
condition
setting
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020161885A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健次 高井
Kenji Takai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2020161885A priority Critical patent/JP2022054711A/en
Publication of JP2022054711A publication Critical patent/JP2022054711A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a display control unit, a display control method, and a display control program that can achieve a new mechanism in which a benefit arises even for a user of an image forming apparatus.SOLUTION: A display control unit 100 comprises a reception processing unit 31 and a display processing unit 32. The reception processing unit 31 receives an operation to set image forming conditions. The image forming conditions are conditions related to formation of an image executed in an image forming apparatus 10. The display processing unit 32 displays a privilege granting condition on a setting screen for setting the image forming conditions in an identifiable mode. The privilege granting condition is one of the image forming conditions in which privilege is granted to a user.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムに関する。 The present invention relates to a display control device, a display control method, and a display control program.

関連技術として、ICカードを利用したポイントアップシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。関連技術に係るポイントアップシステムでは、店舗における商品の購入金額等に応じて付与されるポイントを蓄積可能なポイントカードとして、ICカードが用いられる。 As a related technique, a point-up system using an IC card is known (see, for example, Patent Document 1). In the point-up system related to the related technology, an IC card is used as a point card capable of accumulating points given according to the purchase price of a product at a store.

この関連技術においては、ユーザーがICカードを提示して購入する際、ICカードは、カードリーダーライター装置より購入金額等を示す取り引き内容情報と、ポイント加算ルールをポイント加算情報とを受け取る。そして、ICカードは、取り引き内容情報に基づき、ポイント加算情報で指定されたポイント加算ルールに従って累積合計ポイントを計算する。これにより、上記関連技術では、ユーザー(顧客)の属性、又は購入する商品に応じてポイント加算ルールを変えることができ、ユーザーの多様な嗜好及び店舗の販売促進等に対応できる柔軟な運用が可能となる。 In this related technology, when a user presents and purchases an IC card, the IC card receives transaction content information indicating the purchase price and the like from a card reader / writer device, and point addition information as a point addition rule. Then, the IC card calculates the cumulative total points according to the point addition rule specified in the point addition information based on the transaction content information. As a result, with the above-mentioned related technology, the point addition rule can be changed according to the attributes of the user (customer) or the product to be purchased, and flexible operation that can respond to the diverse tastes of the user and the sales promotion of the store is possible. Will be.

特開2002-15196号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-15196

店舗には課金方式の画像形成装置が設置されている場合があるものの、画像形成装置には、上述したようなポイント加算の仕組みは適用されておらず、画像形成装置のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みの提案が求められる。 Although a billing-type image forming device may be installed in a store, the point addition mechanism as described above is not applied to the image forming device, which is beneficial to the user of the image forming device. Proposals for new mechanisms are required.

本発明の目的は、画像形成装置のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みを実現できる表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a display control device, a display control method, and a display control program that can realize a new mechanism that is beneficial to the user of the image forming device.

本発明の一の局面に係る表示制御装置は、受付処理部と、表示処理部と、を備える。前記受付処理部は、画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける。前記表示処理部は、前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる。 The display control device according to one aspect of the present invention includes a reception processing unit and a display processing unit. The reception processing unit receives an operation for setting an image formation condition regarding image formation executed by the image forming apparatus. The display processing unit displays on the setting screen for setting the image forming condition the condition with the privilege that the user is given a privilege among the image forming conditions in an identifiable manner.

本発明の他の局面に係る表示制御方法は、受付処理と、表示処理と、を有する。前記受付処理では、画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける。前記表示処理では、前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる。 The display control method according to another aspect of the present invention includes a reception process and a display process. In the reception process, an operation of setting an image formation condition related to image formation executed by the image forming apparatus is accepted. In the display process, the setting screen for setting the image forming condition is displayed in an identifiable manner among the image forming conditions, the condition with the privilege that the user is given the privilege.

本発明の他の局面に係る表示制御プログラムは、受付処理と、表示処理と、を1以上のプロセッサーに実行させるための表示制御プログラムである。前記受付処理では、画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける。前記表示処理では、前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる。 The display control program according to another aspect of the present invention is a display control program for causing one or more processors to execute a reception process and a display process. In the reception process, an operation of setting an image formation condition related to image formation executed by the image forming apparatus is accepted. In the display process, the setting screen for setting the image forming condition is displayed in an identifiable manner among the image forming conditions, the condition with the privilege that the user is given the privilege.

本発明によれば、画像形成装置のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みを実現できる表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a display control device, a display control method, and a display control program that can realize a new mechanism that also brings benefits to the user of the image forming device.

図1は、一実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment. 図2は、一実施形態に係る画像形成装置の概略正面図である。FIG. 2 is a schematic front view of the image forming apparatus according to the embodiment. 図3は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第1画面の一例を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a first screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図4は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第2画面の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a second screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図5は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第3画面の一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a third screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図6は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第4画面の一例を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a fourth screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図7は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第5画面の一例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a fifth screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図8は、一実施形態に係る表示制御装置で表示される第6画面の一例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a sixth screen displayed by the display control device according to the embodiment. 図9は、一実施形態に係る表示制御装置で実行される表示制御方法の一例を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing an example of a display control method executed by the display control device according to the embodiment.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する趣旨ではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiments are examples that embody the present invention, and are not intended to limit the technical scope of the present invention.

[1]画像形成装置の全体構成
まず、図1及び図2を参照しつつ、本実施形態に係る画像形成装置10の全体構成について説明する。
[1] Overall Configuration of Image Forming Device First, the overall configuration of the image forming apparatus 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

本実施形態に係る画像形成装置10は、一例として、原稿から画像データを読み取るスキャン機能、画像データに基づいて画像を形成するプリント機能、ファクシミリ機能、及びコピー機能等の複数の機能を有する複合機である。画像形成装置10は、画像を形成する機能を有していればよく、プリンター、ファクシミリ装置、及びコピー機等であってもよい。 As an example, the image forming apparatus 10 according to the present embodiment is a multifunction device having a plurality of functions such as a scanning function for reading image data from a document, a printing function for forming an image based on the image data, a facsimile function, and a copying function. Is. The image forming apparatus 10 may have a function of forming an image, and may be a printer, a facsimile apparatus, a copying machine, or the like.

図1に示すように、画像形成装置10は、自動原稿搬送装置11と、画像読取部12と、画像形成部13と、給紙部14と、現像剤供給部15と、制御部16と、記憶部17と、決済部18と、表示部19と、操作部20と、を備える。自動原稿搬送装置11は、ADF(Auto Document Feeder)であるので、図1では「ADF」と表記し、かつ以下の説明でも「ADF11」と称する。 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes an automatic document transporting apparatus 11, an image reading unit 12, an image forming unit 13, a paper feeding unit 14, a developer supply unit 15, and a control unit 16. It includes a storage unit 17, a settlement unit 18, a display unit 19, and an operation unit 20. Since the automatic document transfer device 11 is an ADF (Auto Document Feeder), it is referred to as "ADF" in FIG. 1 and also referred to as "ADF 11" in the following description.

また、本実施形態に係る画像形成装置10は、例えば、コンビニエンスストア又はスーパーマーケット等の店舗に設置される、課金方式の画像形成装置である。つまり、ユーザーにおいては、画像形成装置10の利用に対する対価を支払うことで、画像形成装置10に画像の形成を実行させることが可能となる。ただし、画像形成装置10が店舗に設置されることは必須ではなく、例えば、オフィス、図書館、学校、病院及び駅等の施設に画像形成装置10が設置されてもよい。 Further, the image forming apparatus 10 according to the present embodiment is a billing type image forming apparatus installed in a store such as a convenience store or a supermarket, for example. That is, the user can make the image forming apparatus 10 perform image forming by paying a consideration for the use of the image forming apparatus 10. However, it is not essential that the image forming apparatus 10 is installed in a store, and for example, the image forming apparatus 10 may be installed in a facility such as an office, a library, a school, a hospital, or a train station.

画像形成装置10は、図2に示すように、外観上は、画像形成に関する機能を有する第1ブロック101と、決済に関する機能を有する第2ブロック102と、に大別される。第1ブロック101及び第2ブロック102は、有線又は無線により通信可能に構成されている。本実施形態では、第2ブロック102は、コインベンダーとしての機能を有する決済部18に加え、表示部19及び操作部20を含んでいる。ただし、画像形成装置10が第1ブロック101と第2ブロック102とに大別されることは必須ではなく、画像形成装置10は、1つのブロック又は3つ以上のブロックで構成されていてもよい。また、画像形成装置10に含まれる複数のブロック(第1ブロック101及び第2ブロック102)は、互いに離間して設置されてもよい。 As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 is roughly classified into a first block 101 having a function related to image formation and a second block 102 having a function related to payment, as shown in FIG. The first block 101 and the second block 102 are configured to be communicable by wire or wirelessly. In the present embodiment, the second block 102 includes a display unit 19 and an operation unit 20 in addition to the settlement unit 18 having a function as a coin vendor. However, it is not essential that the image forming apparatus 10 is roughly divided into a first block 101 and a second block 102, and the image forming apparatus 10 may be composed of one block or three or more blocks. .. Further, the plurality of blocks (first block 101 and second block 102) included in the image forming apparatus 10 may be installed apart from each other.

ADF11は、画像読取部12によって画像が読み取られる原稿を搬送する。ADF11は、原稿セット部、複数の搬送ローラー、原稿押さえ及び排紙部等を有する。 The ADF 11 conveys a document whose image is read by the image reading unit 12. The ADF 11 has a document setting unit, a plurality of transport rollers, a document retainer, a paper ejection unit, and the like.

画像読取部12は、原稿から画像を読み取り、読み取られた画像に対応する画像データを出力する。画像読取部12は、原稿台、光源、複数のミラー、光学レンズ及びCCD(Charge Coupled Device)等を有する。 The image reading unit 12 reads an image from the original and outputs image data corresponding to the read image. The image reading unit 12 includes a platen, a light source, a plurality of mirrors, an optical lens, a CCD (Charge Coupled Device), and the like.

画像形成部13は、画像読取部12から出力される画像データに基づいて、電子写真方式でシートに画像を形成する。また、画像形成部13は、パーソナルコンピューター等の、画像形成装置10の外部の情報処理装置から入力される画像データに基づいて、シートに画像を形成する。画像形成部13は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)及びK(ブラック)の4色に対応する4つの画像形成ユニット、光走査装置、中間転写ベルト、二次転写ローラー並びに定着装置等を有する。画像形成部13は、例えば、インクジェット方式等、電子写真方式以外の画像形成方式により、シートに画像を形成する構成であってもよい。 The image forming unit 13 forms an image on the sheet by an electrophotographic method based on the image data output from the image reading unit 12. Further, the image forming unit 13 forms an image on the sheet based on the image data input from the information processing device outside the image forming apparatus 10 such as a personal computer. The image forming unit 13 includes four image forming units corresponding to four colors of C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black), an optical scanning device, an intermediate transfer belt, a secondary transfer roller, and a secondary transfer roller. It has a fixing device and the like. The image forming unit 13 may be configured to form an image on a sheet by an image forming method other than the electrophotographic method, such as an inkjet method.

給紙部14は、画像形成部13にシートを供給する。画像形成部13は、給紙部14から供給されるシートに画像を形成する。 The paper feeding unit 14 supplies the sheet to the image forming unit 13. The image forming unit 13 forms an image on the sheet supplied from the paper feeding unit 14.

現像剤供給部15は、画像形成部13に現像剤としてのトナーを供給する。画像形成部13は、現像剤供給部15から供給されるトナーを用いて、シートに画像を形成する。画像形成部13がインクジェット方式で画像を形成する場合、現像剤供給部15は、トナーに代えてインク(現像剤の他の一例)を画像形成部13に供給する。現像剤供給部15により供給されるトナーとしては、例えば、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)及びK(ブラック)の複数色のトナーがある。 The developer supply unit 15 supplies toner as a developer to the image forming unit 13. The image forming unit 13 forms an image on the sheet by using the toner supplied from the developer supply unit 15. When the image forming unit 13 forms an image by an inkjet method, the developing agent supply unit 15 supplies ink (another example of the developing agent) to the image forming unit 13 instead of the toner. Examples of the toner supplied by the developer supply unit 15 include toners having a plurality of colors of C (cyan), M (magenta), Y (yellow) and K (black).

制御部16は、画像形成装置10を統括的に制御する。制御部16は、1以上のプロセッサー及び1以上のメモリーを有するコンピューターシステムを主構成とする。画像形成装置10では、1以上のプロセッサーがプログラムを実行することにより、制御部16の機能が実現される。プログラムはメモリー(記憶部17)に予め記録されていてもよいし、インターネット等の電気通信回線を通して提供されてもよく、メモリカード又は光学ディスク等の、コンピューターシステムで読み取り可能な非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。1以上のプロセッサーは、半導体集積回路を含む1以上の電子回路で構成される。さらに、ここでいうコンピューターシステムは、1以上のプロセッサー及び1以上のメモリーを有するマイクロコントローラーを含む。制御部16は、画像形成装置10を統括的に制御するメイン制御部とは別に設けられた制御部であってもよい。 The control unit 16 comprehensively controls the image forming apparatus 10. The control unit 16 mainly comprises a computer system having one or more processors and one or more memories. In the image forming apparatus 10, the function of the control unit 16 is realized by executing a program by one or more processors. The program may be pre-recorded in a memory (storage unit 17), may be provided through a telecommunication line such as the Internet, and may be a non-temporary recording medium such as a memory card or an optical disk that can be read by a computer system. It may be recorded and provided in. One or more processors are composed of one or more electronic circuits including semiconductor integrated circuits. Further, the computer system referred to here includes a microcontroller having one or more processors and one or more memories. The control unit 16 may be a control unit provided separately from the main control unit that collectively controls the image forming apparatus 10.

記憶部17は、1以上の不揮発性のメモリーを含んでおり、制御部16に各種の処理を実行させるための制御プログラム等の情報が予め記憶されている。さらに、記憶部17は、制御部16が実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業区域)として使用される。 The storage unit 17 includes one or more non-volatile memories, and information such as a control program for causing the control unit 16 to execute various processes is stored in advance. Further, the storage unit 17 is used as a temporary storage memory (working area) for various processes executed by the control unit 16.

表示部19は、画像形成装置10において、ユーザーに対して各種の情報を出力(提示)するためのユーザーインターフェイスである。表示部19は、制御部16からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレー等を含む。表示部19は、第2ブロック102において、ユーザーが視認しやすい位置及び向きに配置されている。 The display unit 19 is a user interface for outputting (presenting) various information to the user in the image forming apparatus 10. The display unit 19 includes a liquid crystal display or the like that displays various information in response to a control instruction from the control unit 16. The display unit 19 is arranged in the second block 102 at a position and orientation that is easy for the user to see.

操作部20は、画像形成装置10において、ユーザーからの各種の情報の入力を受け付けるためのユーザーインターフェイスである。操作部20は、ユーザーの操作に応じて制御部16に各種の情報を入力するスイッチ又はタッチパネル等を含む。操作部20は、第2ブロック102において、ユーザーが操作しやすい位置及び向きに配置されている。本実施形態では一例として、操作部20はタッチパネルを含み、タッチパネルが表示部19における液晶ディスプレーと一体化されることにより、タッチパネルディスプレーを構成する。これにより、ユーザーは、例えば、表示部19に表示されるボタン等のアイコンをタップする操作により、このアイコンを選択する操作が可能となる。 The operation unit 20 is a user interface for receiving input of various information from the user in the image forming apparatus 10. The operation unit 20 includes a switch or a touch panel for inputting various information to the control unit 16 according to the operation of the user. The operation unit 20 is arranged in the second block 102 at a position and orientation that is easy for the user to operate. In the present embodiment, as an example, the operation unit 20 includes a touch panel, and the touch panel is integrated with the liquid crystal display in the display unit 19 to form a touch panel display. As a result, the user can select this icon by tapping an icon such as a button displayed on the display unit 19, for example.

また、本実施形態では、画像形成装置10は、第1ブロック101にもタッチパネルディスプレーからなるユーザーインターフェイスを有するが、2組のユーザーインターフェイスを有することは必須ではなく、表示部19及び操作部20を1組有していればよい。さらに、画像形成装置10は、ユーザーインターフェイスとして、表示部19及び操作部20に加えて又は代えて、例えば、音声出力部及び音声入力部等を備えていてもよい。 Further, in the present embodiment, the image forming apparatus 10 also has a user interface including a touch panel display in the first block 101, but it is not essential to have two sets of user interfaces, and the display unit 19 and the operation unit 20 are provided. You only need to have one set. Further, the image forming apparatus 10 may include, for example, a voice output unit and a voice input unit as a user interface in addition to or in place of the display unit 19 and the operation unit 20.

決済部18は、画像形成装置10の利用に対する対価の支払いを受け付ける機能を持つ。本開示でいう「対価」は、画像形成装置10での画像の形成(プリント機能)に対して発生する対価、つまりプリント料金として、画像形成装置10の管理者又は所有者等に支払われる報酬を含む。「対価」の支払いの態様は、例えば、現金(硬貨及び紙幣を含む)、クレジットカード、電子マネー、プリペイドカード及びポイント等を含む。本実施形態では、決済部18は、例えば、ICカード若しくは携帯端末との通信、又は二次元バーコード若しくはバーコード等の読み取りにより、クレジットカード及び電子マネー等を含むキャッシュレス方式での対価の支払いを受け付ける機能を有する。決済部18は、キャッシュレス決済に関しては、ユーザーの識別情報によりユーザーを特定し、このユーザーに対応付けてポイント等の還元を可能とする。さらに、本実施形態では、決済部18は、コインベンダーとして、現金による対価の支払いを受け付ける機能を有する。決済部18は、第2ブロック102において、ユーザーが操作しやすい位置及び向きに配置されている。 The settlement unit 18 has a function of accepting payment of consideration for the use of the image forming apparatus 10. The "compensation" referred to in the present disclosure is a consideration generated for image formation (print function) in the image forming apparatus 10, that is, a reward paid to the manager or owner of the image forming apparatus 10 as a printing fee. include. The mode of payment of "compensation" includes, for example, cash (including coins and banknotes), credit cards, electronic money, prepaid cards, points and the like. In the present embodiment, the payment unit 18 pays the consideration in a cashless manner including a credit card and electronic money by, for example, communicating with an IC card or a mobile terminal, or reading a two-dimensional bar code or a bar code. Has a function to accept. For cashless payment, the payment unit 18 identifies a user based on the user's identification information, and makes it possible to return points and the like in association with this user. Further, in the present embodiment, the settlement unit 18 has a function of accepting payment of consideration in cash as a coin vendor. The settlement unit 18 is arranged in the second block 102 at a position and orientation that is easy for the user to operate.

ところで、関連技術として、店舗における商品の購入金額等に応じて付与されるポイントを蓄積可能なポイントカードとしてICカードを利用した、ポイントアップシステムが知られている。この関連技術においては、ユーザーがICカードを提示して購入する際、ICカードは、カードリーダーライター装置より購入金額等を示す取り引き内容情報と、ポイント加算ルールをポイント加算情報とを受け取る。そして、ICカードは、取り引き内容情報に基づき、ポイント加算情報で指定されたポイント加算ルールに従って累積合計ポイントを計算する。 By the way, as a related technology, a point-up system using an IC card as a point card capable of accumulating points given according to the purchase price of a product at a store is known. In this related technology, when a user presents and purchases an IC card, the IC card receives transaction content information indicating the purchase price and the like from a card reader / writer device, and point addition information as a point addition rule. Then, the IC card calculates the cumulative total points according to the point addition rule specified in the point addition information based on the transaction content information.

一方で、店舗には課金方式の画像形成装置が設置されている場合があるものの、画像形成装置には、上述したようなポイント加算の仕組みは適用されておらず、画像形成装置のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みの提案が求められる。 On the other hand, although a billing type image forming apparatus may be installed in a store, the point addition mechanism as described above is not applied to the image forming apparatus, and even for users of the image forming apparatus. Proposals for new mechanisms that bring benefits are required.

そこで、本実施形態に係る画像形成装置10では、以下に説明する構成を採用することで、画像形成装置10のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みを実現できるようにする。 Therefore, in the image forming apparatus 10 according to the present embodiment, by adopting the configuration described below, it is possible to realize a new mechanism in which the user of the image forming apparatus 10 also has a merit.

すなわち、本実施形態に係る画像形成装置10は、図1に示すように、表示制御装置100を備えている。本実施形態に係る表示制御装置100は、画像形成装置10と一体化されている。 That is, as shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 according to the present embodiment includes a display control device 100. The display control device 100 according to the present embodiment is integrated with the image forming device 10.

表示制御装置100は、受付処理部31と、表示処理部32と、を備えている。受付処理部31は、画像形成条件を設定する操作を受け付ける。画像形成条件は、画像形成装置10で実行される画像の形成に関する条件である。表示処理部32は、画像形成条件を設定するための設定画面D1(図3参照)に、特典付き条件を識別可能な態様で表示させる。特典付き条件は、画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる条件である。本実施形態では、表示制御装置100の構成要素である受付処理部31及び表示処理部32は、制御部16の一機能として制御部16に設けられている。本開示でいう設定画面D1等の「画面」は、表示部19に表示される映像(画像)を意味し、図像、図形、写真、テキスト及び動画等を含む。 The display control device 100 includes a reception processing unit 31 and a display processing unit 32. The reception processing unit 31 accepts an operation for setting image formation conditions. The image forming condition is a condition relating to image formation executed by the image forming apparatus 10. The display processing unit 32 displays the condition with privilege on the setting screen D1 (see FIG. 3) for setting the image forming condition in an identifiable manner. The condition with privilege is a condition in which the privilege is given to the user among the image formation conditions. In the present embodiment, the reception processing unit 31 and the display processing unit 32, which are the components of the display control device 100, are provided in the control unit 16 as one function of the control unit 16. The "screen" such as the setting screen D1 in the present disclosure means an image (image) displayed on the display unit 19, and includes an image, a figure, a photograph, a text, a moving image, and the like.

上述した構成によれば、本実施形態に係る表示制御装置100は、ユーザーが画像形成条件を設定するに際して、設定画面D1にて特典付き条件を識別することが可能である。そして、特典付き条件は、ユーザーに特典が与えられる画像形成条件であるところ、ユーザーによっては、特典を目当てに特典付き条件を設定するモチベーションが生じる。最終的に、特典付き条件が設定され、画像形成装置10が特典付き条件に従って画像の形成を行うことで、ユーザーに対しては特典が付与され、ユーザーにとってメリットが生じることになる。 According to the above-described configuration, the display control device 100 according to the present embodiment can identify the condition with privilege on the setting screen D1 when the user sets the image formation condition. The condition with privilege is an image forming condition in which the privilege is given to the user, and some users are motivated to set the condition with privilege for the purpose of the privilege. Finally, the condition with the privilege is set, and the image forming apparatus 10 forms the image according to the condition with the privilege, so that the privilege is given to the user and the advantage is generated for the user.

要するに、表示制御装置100によれば、画像形成装置10での画像の形成に関する画像形成条件を利用してユーザーに特典を与える仕組みを構築し、かつ特典が与えられる画像形成条件については設定画面D1にて識別可能となる。そのため、ユーザーにとっては、例えば、店舗に設置される課金方式の画像形成装置10を利用する場合に、画像形成条件の設定如何によって特典を受けることができる、というメリットが生じる。結果的に、画像形成装置のユーザーにとってもメリットが生じる新たな仕組みを実現できる。 In short, according to the display control device 100, a mechanism for giving a privilege to the user by using the image formation condition relating to the image formation in the image forming apparatus 10 is constructed, and the setting screen D1 for the image forming condition to which the privilege is given. Can be identified at. Therefore, for the user, for example, when using the billing type image forming apparatus 10 installed in the store, there is an advantage that the user can receive the privilege depending on the setting of the image forming conditions. As a result, it is possible to realize a new mechanism that benefits the user of the image forming apparatus.

本開示でいう「画像形成条件」は、画像形成装置10での画像の形成に関する種々の条件を含み、例えば、画像形成に用いるシート(用紙)の質、濃度、品質(画質)及び両面/片面等の設定項目に係る条件を含む。一例として、「シートの質」という設定項目であれば、持ち込み用紙か否か、及び、高品質用紙か普通用紙かといった条件が、画像形成条件として設定可能である。このような画像形成条件については、ユーザー(画像形成装置10を利用するユーザー)が、複数の画像形成条件の中から選択、又は数値の入力等を行うことで、所望の画像形成条件を設定する。本実施形態では一例として、ユーザーは、複数の画像形成条件の中から1以上の画像形成条件を選択することで、1以上の画像形成条件を設定することとする。 The "image forming condition" referred to in the present disclosure includes various conditions relating to the formation of an image in the image forming apparatus 10, and includes, for example, the quality, density, quality (image quality) of the sheet (paper) used for image forming, and double-sided / single-sided. Includes conditions related to setting items such as. As an example, if the setting item is "sheet quality", conditions such as whether or not the paper is brought in and whether it is high-quality paper or plain paper can be set as image formation conditions. With respect to such an image forming condition, a user (a user using the image forming apparatus 10) sets a desired image forming condition by selecting from a plurality of image forming conditions, inputting a numerical value, or the like. .. In the present embodiment, as an example, the user sets one or more image forming conditions by selecting one or more image forming conditions from a plurality of image forming conditions.

本開示でいう「特典付き条件」は、画像形成条件のうち、画像形成装置10での画像形成に適用(採用)された場合、つまり当該条件に従って画像形成装置10が画像の形成を行った場合、ユーザーに特典が与えられる条件である。画像形成条件はユーザーによって設定されるので、ユーザーが設定した画像形成条件が特典付き条件である場合に、ユーザーに特典が付与されることになる。いずれの画像形成条件を特典付き条件とするかは、予め登録され(決められ)ており、特典付き条件の登録状況は、例えば記憶部17に記憶されている。さらに、特典付き条件に関しては、当該特典付き条件が設定されることでユーザーに与えられる特典と対応付けられて、登録(例えば記憶部17に記憶)されている。 The "condition with privilege" referred to in the present disclosure is a case where, among the image forming conditions, is applied (adopted) to image formation in the image forming apparatus 10, that is, when the image forming apparatus 10 forms an image in accordance with the conditions. , It is a condition that the user is given a privilege. Since the image formation condition is set by the user, the privilege is given to the user when the image formation condition set by the user is a condition with a privilege. Which image forming condition is to be the condition with privilege is registered (determined) in advance, and the registration status of the condition with privilege is stored in, for example, a storage unit 17. Further, the condition with privilege is registered (for example, stored in the storage unit 17) in association with the privilege given to the user by setting the condition with privilege.

本実施形態では、特典付き条件は、画像形成条件のうち画像形成装置10の運用コストの低減につながる条件を含む。つまり、特典付き条件は、画像形成条件のうち、画像形成装置10での画像形成に適用(採用)された場合、つまり当該条件に従って画像形成装置10が画像の形成を行った場合に、画像形成装置10の運用コストの低減につながる条件を含んでいる。一例として、「濃度」という設定項目に係る画像形成条件であれば、濃度が低く(淡く)なるほど画像の形成時の現像剤(トナー)の消費量が少なくなり、画像形成装置10の運用コストが低くなる。したがって、「濃度」について複数段階の濃度が画像形成条件として設定可能である場合、例えば、最低濃度(最淡)となる画像形成条件が、運用コストの低減につながる条件として、特典付き条件に含められる。これにより、ユーザーが特典付き条件を選択(設定)することで、ユーザーだけでなく、画像形成装置10の管理者又は所有者等にとってもメリットが生まれることになる。 In the present embodiment, the condition with privilege includes a condition that leads to a reduction in the operating cost of the image forming apparatus 10 among the image forming conditions. That is, the condition with privilege is applied (adopted) to image formation in the image forming apparatus 10 among the image forming conditions, that is, when the image forming apparatus 10 forms an image according to the condition, the image is formed. It includes conditions that lead to a reduction in the operating cost of the device 10. As an example, under the image forming condition related to the setting item "density", the lower the density (lighter), the smaller the consumption of the developer (toner) at the time of image formation, and the operating cost of the image forming apparatus 10 increases. It gets lower. Therefore, when multiple levels of density can be set as the image formation condition for "density", for example, the image formation condition with the lowest density (lightest) is included in the condition with benefits as a condition leading to reduction of operating cost. Will be. As a result, the user selects (sets) the condition with privilege, which is beneficial not only to the user but also to the administrator or the owner of the image forming apparatus 10.

本開示でいう「特典」は、ユーザーに特別に与えられる待遇又は権利等の恩典を意味し、ポイント還元(つまりポイントの付与)、返金(キャッシュバック)、割引及びクーポン券の発行等を含む。本実施形態では特に、特典付き条件が設定されることでユーザーに与えられる特典は、画像形成装置10の利用に対してキャッシュレス決済方式で支払われる対価に関する恩典を含む。本実施形態では、決済部18はクレジットカード及び電子マネー等のキャッシュレス決済方式に対応するので、例えば、クレジットカードの利用に伴って付与されるポイントの還元、及び電子マネーとして利用できるポイントの還元等が、特典に含まれる。本実施形態では一例として、ユーザーに与えられる特典は、このようなポイントの還元を含むこととする。これにより、キャッシュレス決済方式を利用するモチベーションをユーザーに与えることができ、多くのユーザーがキャッシュレス決済方式を利用することで、画像形成装置10の課金及び集金に係る手間を軽減することができる。 The "privilege" as used in the present disclosure means benefits such as special treatment or rights given to the user, and includes point redemption (that is, point grant), refund (cash back), discount, and issuance of coupons. In this embodiment, in particular, the privilege given to the user by setting the condition with the privilege includes a benefit regarding the consideration paid by the cashless payment method for the use of the image forming apparatus 10. In the present embodiment, the payment unit 18 supports a cashless payment method such as a credit card and electronic money. Therefore, for example, points given by using a credit card and points that can be used as electronic money are returned. Etc. are included in the benefits. As an example in the present embodiment, the privilege given to the user includes the return of such points. This can give users the motivation to use the cashless payment method, and by using the cashless payment method, it is possible to reduce the trouble of charging and collecting the image forming apparatus 10. ..

また、特典付き条件ごとに、特典の内容が任意に登録可能である。例えば、ある特典付き条件には、特典として「10ポイント」のポイントの還元が対応付けられ、他の特典付き条件には、特典として「20ポイント」のポイントの還元が対応付けられる。特典付き条件に対応する特典の内容は、予め登録(例えば記憶部17に記憶)されている。 In addition, the content of the privilege can be arbitrarily registered for each condition with the privilege. For example, a certain condition with a privilege is associated with a redemption of "10 points" as a privilege, and another condition with a privilege is associated with a redemption of "20 points" as a privilege. The content of the privilege corresponding to the condition with the privilege is registered in advance (for example, stored in the storage unit 17).

[2]制御部の構成
次に、図1を参照しつつ、制御部16に含まれる各機能部について、より詳細に説明する。本実施形態に係る表示制御装置100は、制御部16にて具現化される。制御部16、つまり表示制御装置100は、受付処理部31と、表示処理部32と、出力処理部33と、特典演算部34と、切替部35と、を有している。すなわち、画像形成装置10は、受付処理部31及び表示処理部32に加え、出力処理部33、特典演算部34及び切替部35を制御部16の一機能として備えている。
[2] Configuration of Control Unit Next, with reference to FIG. 1, each functional unit included in the control unit 16 will be described in more detail. The display control device 100 according to the present embodiment is embodied by the control unit 16. The control unit 16, that is, the display control device 100 has a reception processing unit 31, a display processing unit 32, an output processing unit 33, a privilege calculation unit 34, and a switching unit 35. That is, the image forming apparatus 10 includes an output processing unit 33, a privilege calculation unit 34, and a switching unit 35 as one function of the control unit 16 in addition to the reception processing unit 31 and the display processing unit 32.

受付処理部31は、少なくともユーザーによる操作を受け付ける。受付処理部31で受け付ける操作は、画像形成条件を設定する操作を含む。具体的には、受付処理部31は、操作部20をユーザーが操作したときに操作部20で発生する操作信号が入力されることをもって、ユーザーによる操作を受け付ける。操作部20は、表示部19と一体化されたタッチパネルを含むので、タッチパネルに対するユーザーのタップ等の操作があると、この操作に応じた操作信号が受付処理部31に入力され、受付処理部31は操作を受け付けることになる。このとき、操作信号には、例えば、ユーザーが表示部19に表示されるいずれのアイコンをタップしたか等、操作の内容を特定するための情報が含まれる。 The reception processing unit 31 accepts at least an operation by the user. The operation of receiving by the reception processing unit 31 includes an operation of setting an image forming condition. Specifically, the reception processing unit 31 receives an operation by the user by inputting an operation signal generated by the operation unit 20 when the user operates the operation unit 20. Since the operation unit 20 includes a touch panel integrated with the display unit 19, when there is an operation such as a user tapping on the touch panel, an operation signal corresponding to this operation is input to the reception processing unit 31 and the reception processing unit 31 Will accept the operation. At this time, the operation signal includes information for specifying the content of the operation, such as which icon displayed on the display unit 19 is tapped by the user.

また、受付処理部31は、少なくとも表示処理部32と連携可能に構成されている。そのため、例えば、受付処理部31がユーザーによる操作を受け付けると、その応答として、表示処理部32にて表示部19に表示させる画面を変化させることが可能である。一例として、表示処理部32は、受付処理部31が受け付ける設定項目を選択する操作に応じて、この設定項目に含まれる画像形成条件の設定用の画面を表示部19に表示させる。 Further, the reception processing unit 31 is configured to be able to cooperate with at least the display processing unit 32. Therefore, for example, when the reception processing unit 31 receives an operation by the user, it is possible to change the screen displayed on the display unit 19 by the display processing unit 32 as a response. As an example, the display processing unit 32 causes the display unit 19 to display a screen for setting an image forming condition included in the setting item in response to an operation of selecting a setting item to be accepted by the reception processing unit 31.

表示処理部32は、表示部19に表示させる設定画面D1等の画面を生成し、生成した画面を表示部19に表示させる。表示処理部32は、生成した画面(設定画面D1等)を画像信号として表示部19に出力し、表示部19を制御することによって表示部19に画面を表示させる。これにより、表示処理部32は、任意の画面を表示部19に表示させることができる。ここで、表示処理部32は、画像信号を随時更新しており、例えば、表示部19に表示される画面を切り替えたり、動画像(アニメーションを含む)を含む画面を表示部19に表示させたりすることができる。 The display processing unit 32 generates a screen such as a setting screen D1 to be displayed on the display unit 19, and causes the display unit 19 to display the generated screen. The display processing unit 32 outputs the generated screen (setting screen D1 or the like) to the display unit 19 as an image signal, and controls the display unit 19 to display the screen on the display unit 19. As a result, the display processing unit 32 can display an arbitrary screen on the display unit 19. Here, the display processing unit 32 updates the image signal at any time, for example, switching the screen displayed on the display unit 19 or displaying the screen including the moving image (including animation) on the display unit 19. can do.

表示処理部32は、表示部19に少なくとも設定画面D1を表示させることが可能であって、さらに、設定画面D1には特典付き条件を識別可能な態様で表示させることが可能である。設定画面D1は、画像形成条件を設定するための画面であるので、本実施形態では、設定画面D1が表示されている状態で、ユーザーが操作部20を操作して画像形成条件の設定を行うことになる。言い換えれば、表示処理部32での設定画面D1を表示させる処理と、受付処理部31での画像形成条件を設定する操作を受け付ける処理と、は同時に実行される。 The display processing unit 32 can display at least the setting screen D1 on the display unit 19, and can further display the privileged condition on the setting screen D1 in an identifiable manner. Since the setting screen D1 is a screen for setting image forming conditions, in the present embodiment, the user operates the operation unit 20 to set the image forming conditions while the setting screen D1 is displayed. It will be. In other words, the process of displaying the setting screen D1 in the display processing unit 32 and the process of accepting the operation of setting the image formation conditions in the reception processing unit 31 are executed at the same time.

本実施形態では、設定画面D1は、複数の画像形成条件の一覧を含んでいる。つまり、画像形成条件を設定するための設定画面D1には、複数の画像形成条件が一覧として表示されるので、ユーザーは、この一覧の中から、1以上の画像形成条件を選択することで、1以上の画像形成条件を設定することができる。そして、設定画面D1に表示する複数の画像形成条件の一覧の中に特典付き条件が含まれている場合には、表示処理部32は、この一覧において、特典付き条件を他の条件(画像形成条件)と区別可能な態様で表示する。つまり、表示処理部32は、特典付き条件を他の条件と区別可能な態様で含む複数の画像形成条件の一覧を、設定画面D1中に表示させる。ここでいう「一覧」は、ユーザーが全体に一通り目を通すことが可能な態様を意味し、複数の情報(ここでは画像形成条件)が1画面内に並べて表示される態様だけでなく、画面スクロール等によって閲覧可能となる態様も含む。これにより、表示処理部32は、特典付き条件を、識別可能な態様、つまり他の条件と区別可能な態様で、設定画面D1に表示させることができる。この構成によれば、ユーザーは、設定画面D1における複数の画像形成条件の一覧の中から、特典付き条件を識別可能な状態で、所望の画像形成条件を選択することが可能であって、画像形成条件の設定が比較的簡単になる。 In the present embodiment, the setting screen D1 includes a list of a plurality of image forming conditions. That is, since a plurality of image forming conditions are displayed as a list on the setting screen D1 for setting the image forming conditions, the user can select one or more image forming conditions from this list. One or more image formation conditions can be set. Then, when the condition with privilege is included in the list of the plurality of image formation conditions displayed on the setting screen D1, the display processing unit 32 sets the condition with privilege to another condition (image formation) in this list. Display in a manner distinguishable from the condition). That is, the display processing unit 32 displays a list of a plurality of image forming conditions including the condition with privilege in a manner distinguishable from other conditions in the setting screen D1. The "list" here means a mode in which the user can read through the whole, and not only a mode in which a plurality of information (here, image formation conditions) are displayed side by side on one screen. It also includes a mode that can be viewed by scrolling the screen or the like. As a result, the display processing unit 32 can display the condition with privilege on the setting screen D1 in an identifiable manner, that is, a mode that can be distinguished from other conditions. According to this configuration, the user can select a desired image forming condition from a list of a plurality of image forming conditions on the setting screen D1 in a state where the condition with privilege can be identified. Setting the formation conditions becomes relatively easy.

出力処理部33は、受付処理部31で受け付けた操作に従って、ユーザーが選択した画像形成条件に関する設定情報を出力する。すなわち、ユーザーが画像形成条件を設定する操作を受付処理部31が受け付けると、このときユーザーが設定した画像形成条件に関する設定情報が、出力処理部33にて出力される。設定情報は、少なくとも画像形成条件を特定可能な情報である。一例として、「シートの質」という設定項目について「持ち込み用紙」という画像形成条件を設定する操作がなされた場合、出力処理部33は、「持ち込み用紙」という画像形成条件を表す設定情報を出力する。 The output processing unit 33 outputs the setting information regarding the image forming condition selected by the user according to the operation received by the reception processing unit 31. That is, when the reception processing unit 31 accepts the operation of setting the image formation condition by the user, the output processing unit 33 outputs the setting information regarding the image formation condition set by the user at this time. The setting information is at least information that can specify the image formation condition. As an example, when an operation of setting an image formation condition of "carry-on paper" is performed for a setting item of "sheet quality", the output processing unit 33 outputs setting information representing the image formation condition of "carry-on paper". ..

出力処理部33の出力の態様は、画像形成装置10への出力、表示部19を用いた表示若しくは音声出力等の報知、又は通信による外部端末への送信等を含む。画像形成装置10に設定情報が出力されることで、画像形成装置10としては、画像形成条件が設定(採用)されることになり、この画像形成条件に従って画像の形成を実行可能となる。画像形成装置10への設定情報の出力は、例えば、制御部16内のメモリー又は記憶部17への設定情報の書き込みによって実現される。本実施形態では一例として、出力処理部33は、設定情報を制御部16内のメモリーに書き込むことをもって、設定情報の出力を行うこととする。 The output mode of the output processing unit 33 includes output to the image forming apparatus 10, notification of display or voice output using the display unit 19, transmission to an external terminal by communication, and the like. By outputting the setting information to the image forming apparatus 10, the image forming condition is set (adopted) for the image forming apparatus 10, and the image can be formed according to the image forming condition. The output of the setting information to the image forming apparatus 10 is realized, for example, by writing the setting information to the memory in the control unit 16 or the storage unit 17. In the present embodiment, as an example, the output processing unit 33 outputs the setting information by writing the setting information to the memory in the control unit 16.

特典演算部34は、特典の演算を実行し、ユーザーに与えられる特典を求める。すなわち、設定画面D1において、ユーザーが特典付き条件を選択することにより特典付き条件が設定されると、この特典付き条件に対応する特典がユーザーに与えられるので、例えば、ユーザーに還元されるポイントを、特典演算部34が演算する。また、複数の特典付き条件が設定される場合には、特典演算部34は、これら複数の特典付き条件に対応する特典の合計を演算する。特典演算部34で求められた特典は、例えば、決済部18に出力される。これにより、決済部18より、特典としてのポイントの還元が可能となる。 The privilege calculation unit 34 executes the calculation of the privilege and requests the privilege given to the user. That is, when the condition with privilege is set by the user selecting the condition with privilege on the setting screen D1, the privilege corresponding to this condition with privilege is given to the user, so that, for example, the points returned to the user can be obtained. , The privilege calculation unit 34 calculates. Further, when a plurality of privileged conditions are set, the privilege calculation unit 34 calculates the total of the benefits corresponding to the plurality of privileged conditions. The privilege obtained by the privilege calculation unit 34 is output to, for example, the settlement unit 18. As a result, the settlement unit 18 can return points as a privilege.

特に本実施形態では、特典は、2以上の特典付き条件の組み合わせに応じて変更される。この場合、2以上の特典付き条件に対応する特典の単純な合計ではなく、2以上の特典付き条件の組み合わせによって定まる特典を、特典演算部34が求めることになる。2以上の特典付き条件の組み合わせに対応する特典は、例えば、2以上の特典付き条件の組み合わせと特典とを直接的に対応付けることによって定められてもよいし、演算式等を用いて計算により求められてもよい。これにより、多様な特典を提供できる。 In particular, in the present embodiment, the privilege is changed according to the combination of two or more privileged conditions. In this case, the privilege calculation unit 34 obtains the privilege determined by the combination of the two or more privileged conditions, not the simple total of the privilege corresponding to the two or more privileged conditions. The privilege corresponding to the combination of two or more privileged conditions may be determined by directly associating the combination of two or more privileged conditions with the privilege, or may be calculated by using an arithmetic formula or the like. May be done. This makes it possible to provide various benefits.

切替部35は、制御部16の動作モードを切り替える。切替部35は、制御部16の動作モードを複数のモードの中から選択することによって、特典の有無を切り替える。制御部16の動作モードは、第1モード及び第2モードを含む複数のモードの中から、ユーザーの操作によって選択される。第1モードは、ユーザーへの特典の付与が行われるモードであって、第2モードは、ユーザーへの特典の付与が行われないモードである。つまり、制御部16が第1モードであれば、特典付き条件が設定されるとユーザーに特典が与えられ、制御部16が第2モードであれば、特典付き条件が設定されてもユーザーに特典は与えられない。さらに、制御部16が第2モードであれば、画像形成条件に、特典付き条件か否かの区別はないので、表示処理部32が、設定画面D1に特典付き条件を識別可能な態様で表示させることもない。 The switching unit 35 switches the operation mode of the control unit 16. The switching unit 35 switches the presence or absence of the privilege by selecting the operation mode of the control unit 16 from a plurality of modes. The operation mode of the control unit 16 is selected by the user's operation from a plurality of modes including the first mode and the second mode. The first mode is a mode in which the privilege is given to the user, and the second mode is a mode in which the privilege is not given to the user. That is, if the control unit 16 is in the first mode, a privilege is given to the user when the condition with privilege is set, and if the control unit 16 is in the second mode, the privilege is given to the user even if the condition with privilege is set. Is not given. Further, if the control unit 16 is in the second mode, there is no distinction between the image formation condition and the condition with privilege, so that the display processing unit 32 displays the condition with privilege on the setting screen D1 in an identifiable manner. I won't let you.

本実施形態では一例として、切替部35は、決済部18での対価の支払いの受付の態様に応じて、第1モードと第2モードとを択一的に選択する。特典は、画像形成装置10の利用に対してキャッシュレス決済方式で支払われる対価に関する恩典を含むので、決済部18での対価の支払いの受付の態様が、キャッシュレス決済方式であれば、切替部35は第1モードを選択する。決済部18での対価の支払いの受付の態様が、キャッシュレス決済方式でなければ、切替部35は第2モードを選択する。さらに、画像形成装置10の初期設定等において、ユーザー(画像形成装置10の管理者又は所有者を含む)が、第1モード及び第2モードを含む複数のモードの中から、任意の動作モードを選択してもよい。 In the present embodiment, as an example, the switching unit 35 selectively selects the first mode and the second mode according to the mode of accepting the payment of the consideration in the settlement unit 18. Since the privilege includes a benefit related to the consideration paid by the cashless payment method for the use of the image forming apparatus 10, if the mode of accepting the payment of the consideration by the payment unit 18 is the cashless payment method, the switching unit. 35 selects the first mode. If the mode of accepting payment of consideration in the settlement unit 18 is not a cashless payment method, the switching unit 35 selects the second mode. Further, in the initial setting of the image forming apparatus 10, a user (including the administrator or the owner of the image forming apparatus 10) selects an arbitrary operation mode from a plurality of modes including the first mode and the second mode. You may choose.

[3]表示制御方法
以下、図3~図9を参照しつつ、表示制御装置100で実行される表示制御方法の手順の一例について説明する。ここで、図9に示すフローチャートにおけるステップS1、S2・・・は、制御部16により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。また、図3等の表示部19の表示例を示す図面において、区域を表す一点鎖線、引き出し線及び参照符号は、説明のために付しており、実際に表示部19に表示される訳ではない。また、図3等の表示部19の表示例を示す図面では、設定画面D1を操作するユーザーの指F1を想像線(二点鎖線)で示す。さらに、表示部19の表示例は一例に過ぎず、画面デザインを限定する趣旨ではない。
[3] Display Control Method Hereinafter, an example of the procedure of the display control method executed by the display control device 100 will be described with reference to FIGS. 3 to 9. Here, steps S1, S2 ... In the flowchart shown in FIG. 9 represent the numbers of the processing procedures (steps) executed by the control unit 16. Further, in the drawing showing the display example of the display unit 19 such as FIG. 3, the alternate long and short dash line, the leader line, and the reference numeral indicating the area are attached for explanation, and are not actually displayed on the display unit 19. not. Further, in the drawing showing the display example of the display unit 19 such as FIG. 3, the finger F1 of the user who operates the setting screen D1 is shown by an imaginary line (dashed-dotted line). Further, the display example of the display unit 19 is only an example, and is not intended to limit the screen design.

ここでは、一例として、ユーザーが画像形成装置10の「コピー機能」を利用する場合を想定して説明する。つまり、ユーザーは、画像形成装置10により、原稿の画像をシート(用紙)に複製するコピーを行う。さらに、ここでは、ユーザーはキャッシュレス決済方式により、画像形成装置10の利用(画像形成装置10での画像の形成)に対して対価を支払う場合を例として説明する。 Here, as an example, a case where the user uses the "copy function" of the image forming apparatus 10 will be described. That is, the user makes a copy of the image of the original on a sheet (paper) by the image forming apparatus 10. Further, here, a case where the user pays a consideration for the use of the image forming apparatus 10 (formation of an image by the image forming apparatus 10) by a cashless payment method will be described as an example.

また、本実施形態では一例として、設定画面D1は、2以上の画像形成条件を設定するために順次表示される2以上の画面を含む。具体的には、設定画面D1においては、画像形成に用いるシート(用紙)の質、カラー、印刷部数、拡大/縮小、濃度、品質(画質)及び両面/片面を含む、複数の設定項目に係る画像形成条件を設定可能である。その中でも特に、シートの質及びカラーについては、順次表示される第1画面D11(図3参照)及び第2画面D12(図4参照)にてそれぞれ設定される。つまり、シートの質に係る画像形成条件は第1画面D11で設定され、カラーに係る画像形成条件は第2画面D12で設定される。これにより、ユーザーは画像形成条件を順次設定できる。さらに、設定画面D1は、第1画面D11及び第2画面D12に加えて、図5~8に示す、第3画面D13、第4画面D14、第5画面D15及び第6画面D16を含む。第1画面D11、第2画面D12及び第3画面D13は、この順で表示され、第4画面D14、第5画面D15及び第6画面D16は、いずれも第3画面D13から遷移する。本開示では、第1画面D11~第6画面D16を特に区別しない場合には、各々を単に「設定画面D1」と呼ぶ。 Further, in the present embodiment, as an example, the setting screen D1 includes two or more screens that are sequentially displayed in order to set two or more image forming conditions. Specifically, the setting screen D1 relates to a plurality of setting items including quality, color, number of copies to be printed, enlargement / reduction, density, quality (image quality) and double-sided / single-sided sheet (paper) used for image formation. Image formation conditions can be set. Among them, the quality and color of the sheet are set on the first screen D11 (see FIG. 3) and the second screen D12 (see FIG. 4), which are sequentially displayed. That is, the image forming condition relating to the quality of the sheet is set on the first screen D11, and the image forming condition relating to the color is set on the second screen D12. As a result, the user can sequentially set the image formation conditions. Further, the setting screen D1 includes the third screen D13, the fourth screen D14, the fifth screen D15, and the sixth screen D16 shown in FIGS. 5 to 8, in addition to the first screen D11 and the second screen D12. The first screen D11, the second screen D12, and the third screen D13 are displayed in this order, and the fourth screen D14, the fifth screen D15, and the sixth screen D16 all transition from the third screen D13. In the present disclosure, when the first screen D11 to the sixth screen D16 are not particularly distinguished, each is simply referred to as a "setting screen D1".

本実施形態に係る表示制御方法は、表示制御装置100で実行される。この表示制御方法は、表示部19に設定画面D1等の画面を表示させることにより、表示部19の表示を制御する。言い換えれば、本実施形態に係る表示制御方法は、コンピューターシステムのグラフィカルユーザインタフェース(GUI:Graphical User Interface)上で用いられる。つまり、表示制御方法は、コンピューターシステムを主構成とする制御部16(表示制御装置100)にて、画面を表示する方法である。そのため、本実施形態に係る(表示制御)プログラムは、表示制御方法を、(制御部16における)1以上のプロセッサーに実行させるためのプログラムである。 The display control method according to the present embodiment is executed by the display control device 100. This display control method controls the display of the display unit 19 by causing the display unit 19 to display a screen such as the setting screen D1. In other words, the display control method according to the present embodiment is used on a graphical user interface (GUI) of a computer system. That is, the display control method is a method of displaying a screen by a control unit 16 (display control device 100) having a computer system as a main configuration. Therefore, the (display control) program according to the present embodiment is a program for causing one or more processors (in the control unit 16) to execute the display control method.

<第1画面>
まず、表示処理部32によって表示部19に表示される設定画面D1の基本的な画面構成について、第1画面D11を示す図3を参照して説明する。
<First screen>
First, the basic screen configuration of the setting screen D1 displayed on the display unit 19 by the display processing unit 32 will be described with reference to FIG. 3 showing the first screen D11.

設定画面D1は、図3に示すように、第1領域R1、第2領域R2、第3領域R3及び第4領域R4を含んでいる。図3の例では、設定画面D1は、縦方向(上下方向)の寸法よりも横方向(左右方向)の寸法が長い、横長の画面である。さらに、設定画面D1は、第3領域R3の情報に配置される中止ボタンB1、戻るボタンB2及び次へボタンB3を含んでいる。中止ボタンB1、戻るボタンB2及び次へボタンB3等の「ボタン」と称するアイコンは、いずれも設定画面D1に対するユーザーの操作(タップ操作)を受け付けるためのアイコンである。より詳細には、中止ボタンB1は、設定画面D1での画像形成条件の設定を中止する操作を受け付け、戻るボタンB2は、1つ手前の画面に戻るための操作を受け付け、次へボタンB3は、次の画面に遷移するための操作を受け付ける。 As shown in FIG. 3, the setting screen D1 includes a first region R1, a second region R2, a third region R3, and a fourth region R4. In the example of FIG. 3, the setting screen D1 is a horizontally long screen in which the dimension in the horizontal direction (horizontal direction) is longer than the dimension in the vertical direction (vertical direction). Further, the setting screen D1 includes a stop button B1, a return button B2, and a next button B3 arranged in the information of the third region R3. The icons called "buttons" such as the stop button B1, the back button B2, and the next button B3 are all icons for accepting the user's operation (tap operation) on the setting screen D1. More specifically, the cancel button B1 accepts an operation for canceling the setting of the image formation condition on the setting screen D1, the back button B2 accepts an operation for returning to the previous screen, and the next button B3 presses. , Accepts the operation to move to the next screen.

第1領域R1は、画像形成条件の現在の設定状況を表示する領域である。図3の例では、シートの質(サイズを含む)を表す「用紙サイズ」、カラーを表す「カラー」、印刷部数を表す「部数」、その他の設定項目を表す「確認」の4つの項目が、左から順に並べて配置されている。本実施形態では一例として、第1領域R1は設定画面D1の最上段に配置される帯状の領域である。より詳細には、第1領域R1では、設定中又は設定済みの設定項目についてはアクティブ表示され、未設定の設定項目については非アクティブ(例えばグレーアウト)表示される。図3の例では、設定画面D1は、シートの質を設定するための第1画面D11であるので、「用紙サイズ」の項目のみがアクティブ表示されている。 The first area R1 is an area for displaying the current setting status of the image forming condition. In the example of FIG. 3, four items are "paper size" indicating the quality (including size) of the sheet, "color" indicating the color, "number of copies" indicating the number of copies to be printed, and "confirmation" indicating other setting items. , Are arranged side by side in order from the left. In the present embodiment, as an example, the first region R1 is a strip-shaped region arranged at the uppermost stage of the setting screen D1. More specifically, in the first area R1, the setting items that are being set or have been set are displayed as active, and the setting items that have not been set are displayed as inactive (for example, grayed out). In the example of FIG. 3, since the setting screen D1 is the first screen D11 for setting the quality of the sheet, only the item of "paper size" is actively displayed.

第2領域R2は、設定画面D1に関するユーザーの操作をガイドするための情報を表示する領域である。図3の例では、「仕上がりの用紙サイズを選択してください。」というテキストが第2領域R2に表示されている。本実施形態では一例として、第2領域R2は第1領域R1の下方に配置されている。第3領域R3は、画像形成装置10の動作状況(エラー等を含む)及び日時等の情報を表示する領域である。本実施形態では一例として、第3領域R3は設定画面D1の最下段に配置される帯状の領域である。 The second area R2 is an area for displaying information for guiding the user's operation regarding the setting screen D1. In the example of FIG. 3, the text "Please select the finished paper size" is displayed in the second area R2. In the present embodiment, as an example, the second region R2 is arranged below the first region R1. The third area R3 is an area for displaying information such as the operating status (including errors) and the date and time of the image forming apparatus 10. In the present embodiment, as an example, the third region R3 is a strip-shaped region arranged at the bottom of the setting screen D1.

第4領域R4は、ユーザーに与えられる特典に関する特典情報を表示する領域である。ここでいう「特典情報」は、特典に関する種々の情報を含み、例えば、特典の種類(ポイント還元、返金、割引又はクーポン券の発行等)を表す情報、及び特典の具体的な内容を表す情報等である。本実施形態では一例として、特典の具体的な内容、つまりユーザーに還元されるポイントが「特典情報」として第4領域R4に表示される。より詳細には、第4領域R4に表示される特典情報は、現時点で選択されている特典付き条件に対応する特典の合計の合計を表す情報であって、図3の例では「20pt還元」というテキストを含む。すなわち、本実施形態では、表示処理部32は、特典に関する特典情報を、設定画面D1中に表示させる。これにより、ユーザーは、どういった特典が得られるのかを設定画面D1で確認することができる。 The fourth area R4 is an area for displaying privilege information regarding the privilege given to the user. The "privilege information" here includes various information related to the privilege, for example, information indicating the type of privilege (point redemption, refund, discount, issuance of coupon, etc.), and information indicating the specific content of the privilege. And so on. In the present embodiment, as an example, the specific contents of the privilege, that is, the points returned to the user are displayed as "privilege information" in the fourth area R4. More specifically, the privilege information displayed in the fourth area R4 is information representing the total total of the benefits corresponding to the condition with the privilege currently selected, and in the example of FIG. 3, "20pt reduction". Includes the text. That is, in the present embodiment, the display processing unit 32 displays the privilege information regarding the privilege in the setting screen D1. As a result, the user can confirm what kind of privilege can be obtained on the setting screen D1.

ところで、第1画面D11は、画像形成に用いるシートの質に係る画像形成条件を設定するための設定画面D1である。ここで、画像形成に用いるシートの質という設定項目においては、「A4専用用紙」、「A3専用用紙」、「A4持ち込み用紙」及び「A3持ち込み用紙」の4つの画像形成条件の中から、1つの画像形成条件を選択可能である。そのため、第1画面D11には、これら4つの画像形成条件の一覧が表示される。より詳細には、第1画面D11における第2領域R2の下方には、これら4つの画像形成条件にそれぞれ対応する4つの選択ボタンB11~B14が配置されている。選択ボタンB11が「A4専用用紙」に、選択ボタンB12が「A3専用用紙」に、選択ボタンB13が「A4持ち込み用紙」に、選択ボタンB14が「A3持ち込み用紙」にそれぞれ対応する。 By the way, the first screen D11 is a setting screen D1 for setting image formation conditions related to the quality of the sheet used for image formation. Here, in the setting item of the quality of the sheet used for image formation, one of the four image forming conditions of "A4 dedicated paper", "A3 dedicated paper", "A4 carry-on paper" and "A3 carry-on paper" is used. One image formation condition can be selected. Therefore, a list of these four image forming conditions is displayed on the first screen D11. More specifically, four selection buttons B11 to B14 corresponding to each of these four image forming conditions are arranged below the second region R2 on the first screen D11. The selection button B11 corresponds to "A4 special paper", the selection button B12 corresponds to "A3 special paper", the selection button B13 corresponds to "A4 carry-on paper", and the selection button B14 corresponds to "A3 carry-on paper".

ここで、4つの画像形成条件のうち、「A4持ち込み用紙」及び「A3持ち込み用紙」の2つが特典付き条件である。つまり、ユーザーが自ら持ち込んだ持ち込み用紙を使用することで、画像形成装置10に準備されている専用用紙の消費が抑えられるので、これらの画像形成条件は特典付き条件として登録されている。そのため、第1画面D11においては、これら「A4持ち込み用紙」及び「A3持ち込み用紙」に対応する選択ボタンB13,B14は、他の条件と区別可能な態様で表示される。 Here, of the four image forming conditions, two of "A4 carry-on paper" and "A3 carry-on paper" are conditions with benefits. That is, since the consumption of the special paper prepared in the image forming apparatus 10 can be suppressed by using the carry-on paper brought in by the user, these image forming conditions are registered as conditions with benefits. Therefore, on the first screen D11, the selection buttons B13 and B14 corresponding to these "A4 carry-on paper" and "A3 carry-on paper" are displayed in a manner distinguishable from other conditions.

具体的には、第1画面D11における4つの選択ボタンB11~B14のうち、特典付き条件に対応する2つの選択ボタンB13,B14にのみ、マークM1が付されている。マークM1は、特典の有無及び内容の少なくとも一方に応じたマークであって、本実施形態では一例として、特典「有り」の画像形成条件にのみ付されている。つまり、マークM1が付された画像形成条件は特典「有り」の画像形成条件(特典付き条件)であって、マークM1が付されない画像形成条件は特典「無し」の画像形成条件である。要するに、表示処理部32は、複数の画像形成条件の一覧に、特典の有無及び内容の少なくとも一方に応じたマークM1を付すことにより、特典付き条件を他の条件と区別可能な態様で設定画面D1中に表示させる。これにより、マークM1の有無を見ることで容易に区別できるため、ユーザーにとっては、特典付き条件と他の画像形成条件とを区別しやすくなる。 Specifically, of the four selection buttons B11 to B14 on the first screen D11, the mark M1 is attached only to the two selection buttons B13 and B14 corresponding to the condition with privilege. The mark M1 is a mark corresponding to at least one of the presence / absence and the content of the privilege, and is attached only to the image forming condition of the privilege “with” as an example in the present embodiment. That is, the image forming condition with the mark M1 is the image forming condition with the privilege "yes" (condition with the privilege), and the image forming condition without the mark M1 is the image forming condition with the privilege "without". In short, the display processing unit 32 attaches a mark M1 corresponding to at least one of the presence / absence and the content of the privilege to the list of the plurality of image forming conditions, so that the condition with the privilege can be distinguished from the other conditions on the setting screen. Display in D1. As a result, the presence or absence of the mark M1 can be easily distinguished, so that the user can easily distinguish between the condition with privilege and the other image forming condition.

ここでは一例として、マークM1は、赤色の図形(ここでは三角形)であることとするが、マークM1の具体的な態様を限定する趣旨ではない。マークM1は、図形に限らず、記号、符号又は標章等であってもよいし、アニメーションのように時間経過に伴って変化する態様であってもよい。さらに、対象となる画像形成条件(ここでは特典付き条件)にマークM1を付す態様としては、図3に示すように、対象となる画像形成条件(の選択ボタンB13,B14)に、少なくとも一部を重畳させてマークM1が表示される態様がある。ただし、この態様に限らず、対象となる画像形成条件を囲む形状、画像形成条件からの引き出し線、画像形成条件からの吹き出し等で、マークM1が付されてもよい。 Here, as an example, the mark M1 is a red figure (here, a triangle), but it is not intended to limit a specific aspect of the mark M1. The mark M1 is not limited to a figure, but may be a symbol, a code, a mark, or the like, or may be a mode that changes with the passage of time as in animation. Further, as an embodiment in which the mark M1 is attached to the target image forming condition (here, the condition with privilege), at least a part of the target image forming condition (selection buttons B13, B14) is used as shown in FIG. There is an embodiment in which the mark M1 is displayed by superimposing the above. However, the present invention is not limited to this aspect, and the mark M1 may be attached by a shape surrounding the target image forming condition, a leader line from the image forming condition, a balloon from the image forming condition, or the like.

また、本実施形態では、マークM1は、設定画面D1に対するユーザーの操作(タップ操作)を受け付けるためのアイコンである。そして、マークM1が操作された場合には、マークM1が付された特典付き条件に対応する特典に関する情報(特典情報)が表示される。具体的には、いずれかのマークM1が操作されると、第4領域R4に表示される特典情報が、操作されたマークM1が付された特典付き条件に対応する特典に関する特典情報へと切り替わる。あるいは、いずれかのマークM1が操作されると、例えば、ポップアップ表示等により、操作されたマークM1が付された特典付き条件に対応する特典に関する特典情報が、第4領域R4とは別に表示される。すなわち、本実施形態では、表示処理部32は、特典情報を、特典付き条件と対応付けて表示させる。これにより、ユーザーは、特典付き条件を選択することで得られる特典に関する情報を、設定画面D1にて確認することが可能となる。ただし、マークM1がユーザーの操作を受け付けるためのアイコンであることは必須ではなく、マークM1は単なる表示であってもよい。 Further, in the present embodiment, the mark M1 is an icon for accepting a user's operation (tap operation) on the setting screen D1. Then, when the mark M1 is operated, information (privilege information) regarding the privilege corresponding to the condition with the privilege to which the mark M1 is attached is displayed. Specifically, when any of the marks M1 is operated, the privilege information displayed in the fourth area R4 is switched to the privilege information related to the privilege corresponding to the condition with the privilege to which the operated mark M1 is attached. .. Alternatively, when any of the marks M1 is operated, for example, by pop-up display or the like, privilege information regarding the privilege corresponding to the condition with the privilege to which the operated mark M1 is attached is displayed separately from the fourth area R4. To. That is, in the present embodiment, the display processing unit 32 displays the privilege information in association with the condition with the privilege. As a result, the user can confirm the information regarding the privilege obtained by selecting the condition with the privilege on the setting screen D1. However, it is not essential that the mark M1 is an icon for accepting the user's operation, and the mark M1 may be a mere display.

図3の例では、ユーザーが、4つの画像形成条件のうち、マークM1が付された画像形成条件(特典付き条件)である「A4持ち込み用紙」に対応する選択ボタンB13を選択した場合を想定する。そのため、この特典付き条件に対応する特典として、「20ポイント」がユーザーに還元されることになり、第4領域R4には「20pt還元」との特典情報が表示される。この状態で、ユーザーが、次へボタンB3を操作することにより、画像形成に用いるシートの質という設定項目について、「A4持ち込み用紙」の画像形成条件が設定され、表示部19に表示される画面は第2画面D12へと遷移する。 In the example of FIG. 3, it is assumed that the user selects the selection button B13 corresponding to the "A4 carry-on paper" which is the image formation condition (condition with privilege) to which the mark M1 is attached among the four image formation conditions. do. Therefore, as a privilege corresponding to the condition with this privilege, "20 points" will be returned to the user, and the privilege information of "20pt reduction" will be displayed in the fourth area R4. In this state, when the user operates the Next button B3, the image formation condition of "A4 carry-on paper" is set for the setting item of the quality of the sheet used for image formation, and the screen displayed on the display unit 19. Transitions to the second screen D12.

<第2画面>
図4に示すように、第2画面D12の基本的な画面構成は、第1画面D11と共通である。第2画面D12は、カラーに係る画像形成条件を設定するための設定画面D1であるので、第1領域R1及び第2領域R2の表示内容は、カラーという設定項目に合わせて定められる。
<Second screen>
As shown in FIG. 4, the basic screen configuration of the second screen D12 is the same as that of the first screen D11. Since the second screen D12 is a setting screen D1 for setting image formation conditions related to color, the display contents of the first area R1 and the second area R2 are determined according to the setting item of color.

第2画面D12においては、「カラー」及び「白黒」の2つの画像形成条件の一覧が表示されるように、2つの画像形成条件にそれぞれ対応する2つの選択ボタンB21,B22が表示される。白黒(モノクロ)プリントすることで、画像形成装置10に準備されている現像剤の消費が抑えられるので、「白黒」の画像形成条件は特典付き条件として登録される。そのため、「白黒」に対応する選択ボタンB21にマークM1が付されている。 On the second screen D12, two selection buttons B21 and B22 corresponding to the two image forming conditions are displayed so that a list of two image forming conditions of "color" and "black and white" is displayed. By printing in black and white (monochrome), the consumption of the developer prepared in the image forming apparatus 10 is suppressed, so that the "black and white" image forming condition is registered as a condition with a privilege. Therefore, the mark M1 is attached to the selection button B21 corresponding to "black and white".

図4の例では、ユーザーが、選択ボタンB21を選択した場合を想定する。この状態で、ユーザーが、次へボタンB3を操作することにより、カラーという設定項目について、「カラー」の画像形成条件が設定され、表示部19に表示される画面は「印刷部数」を設定するための画面へと遷移する。ただし、「印刷部数」という設定項目に係る画像形成条件には、特典付き条件は含まれていないため、ここでは「印刷部数」を設定するための画面についての説明を省略する。「印刷部数」が設定されると、表示部19に表示される画面は第3画面D13へと遷移する。 In the example of FIG. 4, it is assumed that the user selects the selection button B21. In this state, the user operates the Next button B3 to set the image formation condition of "color" for the setting item of color, and set the "number of copies" on the screen displayed on the display unit 19. Transition to the screen for. However, since the image formation condition related to the setting item "number of copies" does not include the condition with privilege, the description of the screen for setting the "number of copies" will be omitted here. When the "number of copies" is set, the screen displayed on the display unit 19 transitions to the third screen D13.

<第3画面>
図5に示すように、第3画面D13の基本的な画面構成は、第1画面D11と共通である。第3画面D13は、設定されている画像形成条件を確認するための設定画面D1であるので、第1領域R1及び第2領域R2の表示内容は、設定の確認用に定められる。また、第3画面D13は、シートの質、カラー及び印刷部数の3つの設定項目について、第1画面D11等で設定(選択)済みの画像形成条件を表す第5領域R5を含んでいる。さらに、第3画面D13においては、次へボタンB3に代えて、開始ボタンB4が配置されている。開始ボタンB4が操作されると、その時点で設定されている画像形成条件が確定し、この画像形成条件に従って、画像形成装置10がコピーを開始する。
<Third screen>
As shown in FIG. 5, the basic screen configuration of the third screen D13 is the same as that of the first screen D11. Since the third screen D13 is a setting screen D1 for confirming the set image formation conditions, the display contents of the first region R1 and the second region R2 are defined for confirmation of the settings. Further, the third screen D13 includes a fifth area R5 representing image formation conditions that have been set (selected) on the first screen D11 and the like for the three setting items of sheet quality, color, and number of copies to be printed. Further, on the third screen D13, the start button B4 is arranged instead of the next button B3. When the start button B4 is operated, the image forming conditions set at that time are determined, and the image forming apparatus 10 starts copying according to the image forming conditions.

ところで、図5に示す第3画面D13は、拡大/縮小、濃度、品質及び両面/片面の4つの設定項目を設定するための設定画面D1である。ただし、これら4つの設定項目については、第3画面D13上で直接的に画像形成条件を設定するのではなく、第3画面D13から遷移した先の画面にて画像形成条件が設定される。そのため、第3画面D13には、これら4つの設定項目の一覧が表示される。より詳細には、第3画面D13における第2領域R2の下方には、これら4つの設定項目にそれぞれ対応する4つの項目ボタンB31~B34が配置されている。項目ボタンB31が「拡大/縮小」に対応し、項目ボタンB32が「濃度」に対応し、項目ボタンB33が「品質」に対応し、項目ボタンB34が「両面/片面」に対応する。 By the way, the third screen D13 shown in FIG. 5 is a setting screen D1 for setting four setting items of enlargement / reduction, density, quality, and double-sided / single-sided. However, for these four setting items, the image formation conditions are not set directly on the third screen D13, but the image formation conditions are set on the screen after the transition from the third screen D13. Therefore, a list of these four setting items is displayed on the third screen D13. More specifically, four item buttons B31 to B34 corresponding to these four setting items are arranged below the second region R2 on the third screen D13. The item button B31 corresponds to "enlargement / reduction", the item button B32 corresponds to "density", the item button B33 corresponds to "quality", and the item button B34 corresponds to "double-sided / single-sided".

ここで、上述した4つの設定項目のうち、「濃度」、「品質」及び「両面/片面」の3つが、特典付き条件を含む特典付き設定項目である。すなわち、これら4つの設定項目は、いずれも2以上の画像形成条件を含む設定項目であるが、必ずしも特典付き条件を含んでいる訳ではない。つまり、「拡大/縮小」の設定項目においては、2以上の画像形成条件を含む者の、特典付き条件を含まない。そのため、第3画面D13においては、これら「濃度」、「品質」及び「両面/片面」に対応する項目ボタンB32~B34は、他の設定項目(拡大/縮小)と区別可能な態様で表示される。 Here, among the above-mentioned four setting items, three of "concentration", "quality", and "double-sided / single-sided" are privileged setting items including privileged conditions. That is, all of these four setting items are setting items including two or more image forming conditions, but do not necessarily include the condition with privilege. That is, the setting item of "enlargement / reduction" does not include the condition with privilege of the person including two or more image formation conditions. Therefore, on the third screen D13, the item buttons B32 to B34 corresponding to these "concentration", "quality", and "double-sided / single-sided" are displayed in a manner distinguishable from other setting items (enlargement / reduction). To.

具体的には、第3画面D13における4つの項目ボタンB31~B34のうち、特典付き設定項目に対応する3つの項目ボタンB32~B34にのみ、項目マークM2が付されている。つまり、項目マークM2が付された設定項目は特典「有り」の画像形成条件(特典付き条件)を含む設定項目(特典付き設定項目)であって、項目マークM2が付されない設定項目は特典付き条件を含まない設定項目である。要するに、表示処理部32は、2以上の画像形成条件を含む設定項目のうち、特典付き条件を含む特典付き設定項目を識別可能な態様で、設定画面D1に表示させる。これにより、特典付き条件を含む設定項目については、実際にその先の画面に遷移しなくとも特典付き条件を含むことを識別できるため、ユーザーにとっては、特典付き条件を含む設定項目を積極的に選択しやすくなる。 Specifically, among the four item buttons B31 to B34 on the third screen D13, the item mark M2 is attached only to the three item buttons B32 to B34 corresponding to the setting items with benefits. That is, the setting items with the item mark M2 are the setting items (setting items with the privilege) including the image formation condition (condition with the privilege) of the privilege "Yes", and the setting items without the item mark M2 have the privilege. This is a setting item that does not include conditions. In short, the display processing unit 32 displays the setting item with privilege including the condition with privilege among the setting items including two or more image forming conditions on the setting screen D1 in an identifiable manner. As a result, it is possible to identify that the setting item including the privileged condition includes the privileged condition without actually transitioning to the screen after that, so that the user positively sets the setting item including the privileged condition. It will be easier to select.

<第4画面>
第3画面D13で項目ボタンB32が選択されると表示部19に表示される画面は、図6に示す第4画面D14へと遷移する。第4画面D14は、濃度に係る画像形成条件を設定するための設定画面D1であるので、第1領域R1及び第2領域R2の表示内容は、濃度という設定項目に合わせて定められる。さらに、第4画面D14においては、次へボタンB3に代えて、OKボタンB5が配置されている。
<4th screen>
When the item button B32 is selected on the third screen D13, the screen displayed on the display unit 19 transitions to the fourth screen D14 shown in FIG. Since the fourth screen D14 is a setting screen D1 for setting image formation conditions related to the density, the display contents of the first region R1 and the second region R2 are determined according to the setting item of density. Further, on the fourth screen D14, the OK button B5 is arranged instead of the next button B3.

第4画面D14においては、「-4」~「+4」の9つの画像形成条件の一覧が表示されるように、9つの画像形成条件にそれぞれ対応する9つの選択ボタンB41~B49が表示される。最も淡い「-4」でプリントすることで、画像形成装置10に準備されている現像剤の消費が抑えられるので、「-4」の画像形成条件は特典付き条件として登録される。そのため、「-4」に対応する選択ボタンB41にマークM1が付されている。 On the fourth screen D14, nine selection buttons B41 to B49 corresponding to each of the nine image formation conditions are displayed so that a list of nine image formation conditions of "-4" to "+4" is displayed. .. By printing with the lightest "-4", the consumption of the developer prepared in the image forming apparatus 10 is suppressed, so that the image forming condition of "-4" is registered as a condition with a privilege. Therefore, the mark M1 is attached to the selection button B41 corresponding to "-4".

図6の例では、ユーザーが、選択ボタンB41を選択した場合を想定する。この状態で、ユーザーが、OKボタンB5を操作すると、濃度という設定項目について、「-4」の画像形成条件が設定され、表示部19の表示は第3画面D13へと遷移する。 In the example of FIG. 6, it is assumed that the user selects the selection button B41. In this state, when the user operates the OK button B5, the image formation condition of "-4" is set for the setting item of density, and the display of the display unit 19 transitions to the third screen D13.

<第5画面>
第3画面D13で項目ボタンB33が選択されると表示部19に表示される画面は、図7に示す第5画面D15へと遷移する。第5画面D15は、品質に係る画像形成条件を設定するための設定画面D1であるので、第1領域R1及び第2領域R2の表示内容は、品質という設定項目に合わせて定められる。
<5th screen>
When the item button B33 is selected on the third screen D13, the screen displayed on the display unit 19 transitions to the fifth screen D15 shown in FIG. 7. Since the fifth screen D15 is a setting screen D1 for setting image formation conditions related to quality, the display contents of the first region R1 and the second region R2 are determined according to the setting item of quality.

第5画面D15においては、「文字」、「文字+写真」、「写真」及び「地図」の4つの画像形成条件の一覧が表示されるように、4つの画像形成条件にそれぞれ対応する4つの選択ボタンB51~B54が表示される。最も低品質の「文字」でプリントすることで、画像形成装置10に準備されている現像剤の消費が抑えられるので、「文字」の画像形成条件は特典付き条件として登録される。そのため、「文字」に対応する選択ボタンB51にマークM1が付されている。 On the fifth screen D15, four image formation conditions corresponding to each of the four image formation conditions are displayed so that a list of four image formation conditions of "character", "character + photo", "photograph", and "map" is displayed. The selection buttons B51 to B54 are displayed. By printing with the lowest quality "characters", the consumption of the developer prepared in the image forming apparatus 10 is suppressed, so that the image forming condition of the "characters" is registered as a condition with a privilege. Therefore, the mark M1 is attached to the selection button B51 corresponding to the "character".

<第6画面>
第3画面D13で項目ボタンB34が選択されると表示部19に表示される画面は、図8に示す第6画面D16へと遷移する。第6画面D16は、両面/片面に係る画像形成条件を設定するための設定画面D1であるので、第1領域R1及び第2領域R2の表示内容は、両面/片面という設定項目に合わせて定められる。
<6th screen>
When the item button B34 is selected on the third screen D13, the screen displayed on the display unit 19 transitions to the sixth screen D16 shown in FIG. Since the sixth screen D16 is a setting screen D1 for setting image formation conditions relating to both sides / one side, the display contents of the first area R1 and the second area R2 are determined according to the setting item of both sides / one side. Will be.

第6画面D16においては、「片面印刷」及び「両面印刷」の2つの画像形成条件の一覧が表示されるように、2つの画像形成条件にそれぞれ対応する2つの選択ボタンB61,B62が表示される。用紙の両面にプリントすることで、画像形成装置10に準備されている用紙の消費が抑えられるので、「両面印刷」の画像形成条件は特典付き条件として登録される。そのため、「両面印刷」に対応する選択ボタンB62にマークM1が付されている。 On the sixth screen D16, two selection buttons B61 and B62 corresponding to the two image forming conditions are displayed so that a list of two image forming conditions of "single-sided printing" and "double-sided printing" is displayed. To. By printing on both sides of the paper, the consumption of the paper prepared in the image forming apparatus 10 is suppressed, so that the image forming condition of "double-sided printing" is registered as a condition with a privilege. Therefore, the mark M1 is attached to the selection button B62 corresponding to "double-sided printing".

ところで、特典の決め方として、特典付き条件以外の画像形成条件が設定(選択)された場合に、ユーザーの不利益となるような決め方ではなく、特典付き条件が設定された場合に、ユーザーの利益となるような決め方が採用されることが好ましい。つまり、特典付き条件以外の画像形成条件が設定されても、制御部16が第2モードで動作する場合以上に、ユーザーの不利益となることを避けることで、ユーザーの利益を保護することが好ましい。このような特典の決め方を採用しながらも、特典付き条件が、画像形成装置10の運用コストの低減につながる画像形成条件を含むことで、環境問題にも向けたユーザーの行動を促進することが可能となる。 By the way, as a method of determining the privilege, when the image formation condition other than the condition with the privilege is set (selected), the profit of the user is set when the condition with the privilege is set, not the method of determining which is disadvantageous to the user. It is preferable to adopt a determination method such that That is, even if an image formation condition other than the condition with privilege is set, it is possible to protect the interest of the user by avoiding the disadvantage of the user more than when the control unit 16 operates in the second mode. preferable. While adopting such a method of determining benefits, the conditions with benefits include image forming conditions that lead to a reduction in the operating cost of the image forming apparatus 10, thereby promoting user behavior toward environmental problems. It will be possible.

<処理手順>
次に、制御部16により実行される処理手順(ステップ)について、図9のフローチャートを参照して説明する。
<Processing procedure>
Next, the processing procedure (step) executed by the control unit 16 will be described with reference to the flowchart of FIG.

<ステップS1>
まず、ステップS1において、制御部16は、キャッシュレス決済方式が選択されたか否かを判断する。制御部16は、決済部18での対価の支払いの受付の態様が、キャッシュレス決済方式であれば(S1:Yes)、切替部35にて第1モードを選択し、処理をステップS2に移行させる。制御部16は、決済部18での対価の支払いの受付の態様が、キャッシュレス決済方式でなければ(S1:No)、切替部35にて第2モードを選択し、処理をステップS6に移行させる。
<Step S1>
First, in step S1, the control unit 16 determines whether or not the cashless payment method has been selected. If the mode of accepting payment of consideration in the settlement unit 18 is a cashless payment method (S1: Yes), the control unit 16 selects the first mode in the switching unit 35 and shifts the process to step S2. Let me. If the mode of accepting payment of consideration in the settlement unit 18 is not a cashless payment method (S1: No), the control unit 16 selects the second mode in the switching unit 35 and shifts the process to step S6. Let me.

<ステップS2>
ステップS2において、制御部16は、特典付き条件を識別可能な態様で設定画面D1を表示部19に表示させる(表示処理)。つまり、制御部16は、第1モードにおいては、表示処理部32にて、図3に示す第1画面D11等のように、特典付き条件を他の画像形成条件とは区別可能な態様で、複数の画像形成条件を設定画面D1に表示させる。制御部16は、ステップS2を実行すると、処理をステップS3に移行させる。
<Step S2>
In step S2, the control unit 16 causes the display unit 19 to display the setting screen D1 in a manner in which the condition with privilege can be identified (display processing). That is, in the first mode, the control unit 16 has a mode in which the condition with privilege can be distinguished from other image forming conditions in the display processing unit 32, as in the first screen D11 shown in FIG. A plurality of image formation conditions are displayed on the setting screen D1. When the control unit 16 executes step S2, the control unit 16 shifts the process to step S3.

<ステップS3>
ステップS3において、制御部16は、設定画面D1上で、画像形成条件を設定する操作を受け付ける(受付処理)。つまり、制御部16は、受付処理部31にて、図3に示す第1画面D11等のように、設定画面D1での、ユーザーによる、いずれかの選択ボタンの操作を受け付ける。制御部16は、ステップS3を実行すると、処理をステップS4に移行させる。
<Step S3>
In step S3, the control unit 16 accepts an operation for setting an image forming condition on the setting screen D1 (acceptance processing). That is, the control unit 16 receives the operation of any of the selection buttons by the user on the setting screen D1 on the setting screen D1 as in the first screen D11 and the like shown in FIG. 3 in the reception processing unit 31. When the control unit 16 executes step S3, the control unit 16 shifts the process to step S4.

<ステップS4>
ステップS4において、制御部16は、ステップS3で受け付けた操作にて特典付き条件が選択されたか否かを判断する。制御部16は、ステップS3で選択された画像形成条件が特典付き条件であれば(S4:Yes)、処理をステップS5に移行させる。制御部16は、ステップS3で選択された画像形成条件が特典付き条件でなければ(S4:No)、処理をステップS8に移行させる。
<Step S4>
In step S4, the control unit 16 determines whether or not the condition with privilege is selected by the operation received in step S3. If the image forming condition selected in step S3 is a condition with a privilege (S4: Yes), the control unit 16 shifts the process to step S5. If the image forming condition selected in step S3 is not a condition with a privilege (S4: No), the control unit 16 shifts the process to step S8.

<ステップS5>
ステップS5において、制御部16は、特典演算部34にて、特典の演算及び表示を行う。つまり、特典演算部34は、ステップS3で選択された特典付き条件に対応する特典に基づいて、ユーザーに与える特典の合計を演算し、設定画面D1の第4領域R4に表示する。
<Step S5>
In step S5, the control unit 16 calculates and displays the privilege in the privilege calculation unit 34. That is, the privilege calculation unit 34 calculates the total of the benefits given to the user based on the privilege corresponding to the condition with the privilege selected in step S3, and displays it in the fourth area R4 of the setting screen D1.

<ステップS6>
ステップS6において、制御部16は、特典付き条件を識別可能でない態様で設定画面D1を表示部19に表示させる。つまり、制御部16は、第2モードにおいては、特典付き条件を他の画像形成条件と区別せずに、複数の画像形成条件を設定画面D1に表示させる。制御部16は、ステップS6を実行すると、処理をステップS7に移行させる。
<Step S6>
In step S6, the control unit 16 causes the display unit 19 to display the setting screen D1 in a manner in which the privileged condition cannot be identified. That is, in the second mode, the control unit 16 displays a plurality of image forming conditions on the setting screen D1 without distinguishing the condition with privilege from other image forming conditions. When the control unit 16 executes step S6, the control unit 16 shifts the process to step S7.

<ステップS7>
ステップS7において、制御部16は、設定画面D1上で、画像形成条件を設定する操作を受け付ける。つまり、制御部16は、受付処理部31にて、設定画面D1での、ユーザーによる、いずれかの選択ボタンの操作を受け付ける。制御部16は、ステップS7を実行すると、処理をステップS8に移行させる。
<Step S7>
In step S7, the control unit 16 accepts an operation of setting image formation conditions on the setting screen D1. That is, the control unit 16 accepts the operation of any of the selection buttons by the user on the setting screen D1 in the reception processing unit 31. When the control unit 16 executes step S7, the control unit 16 shifts the process to step S8.

<ステップS8>
ステップS8において、制御部16は、出力処理部33にて画像形成条件を設定する。つまり、制御部16は、設定画面D1において、ユーザーによる、次へボタンB3等の操作を受け付けると、出力処理部33にて、設定情報を制御部16内のメモリーに書き込むことをもって、設定情報の出力を行う。これにより、画像形成条件が設定され、制御部16は、処理をステップS9に移行させる。
<Step S8>
In step S8, the control unit 16 sets the image formation conditions in the output processing unit 33. That is, when the control unit 16 receives an operation such as the next button B3 by the user on the setting screen D1, the output processing unit 33 writes the setting information to the memory in the control unit 16 to obtain the setting information. Output. As a result, the image formation conditions are set, and the control unit 16 shifts the process to step S9.

<ステップS9>
ステップS9において、制御部16は、表示部19に表示される画面を遷移させる。つまり、制御部16は、表示処理部32にて、第1画面D11からであれば第2画面D12へと、第4画面D14等からであれば第3画面D13へと、画面を遷移させる。制御部16は、ステップS9を実行すると、処理をステップS10に移行させる。
<Step S9>
In step S9, the control unit 16 transitions the screen displayed on the display unit 19. That is, the control unit 16 causes the display processing unit 32 to transition the screen from the first screen D11 to the second screen D12, and from the fourth screen D14 or the like to the third screen D13. When the control unit 16 executes step S9, the control unit 16 shifts the process to step S10.

<ステップS10>
ステップS10において、制御部16は、全ての設定項目について画像形成条件の設定が完了しているか否かを判断する。本実施形態では、制御部16は、図5に示す第3画面D13において、開始ボタンB4が操作されることをもって、全ての設定項目について画像形成条件の設定が完了していると判断する。
<Step S10>
In step S10, the control unit 16 determines whether or not the image formation conditions have been set for all the setting items. In the present embodiment, the control unit 16 determines that the image formation conditions have been set for all the setting items by operating the start button B4 on the third screen D13 shown in FIG.

制御部16は、全ての設定項目について画像形成条件の設定が完了すると(S10:Yes)、その時点で設定(選択)されている画像形成条件を確定させ、処理を終了させる。制御部16は、いずれか1つでも設定項目について画像形成条件の設定が未完了であれば(S10:No)、処理をステップS1に移行させる。 When the setting of the image forming conditions for all the setting items is completed (S10: Yes), the control unit 16 determines the image forming conditions set (selected) at that time, and ends the process. If the setting of the image forming condition for any one of the setting items is not completed (S10: No), the control unit 16 shifts the process to step S1.

以上説明した表示制御方法の手順は一例に過ぎず、図9のフローチャートに示す処理の順番が適宜入れ替わってもよい。 The procedure of the display control method described above is only an example, and the order of the processes shown in the flowchart of FIG. 9 may be changed as appropriate.

[4]変形例
画像形成装置10に含まれる複数の構成要素は、複数の筐体に分散して設けられていてもよい。例えば、受付処理部31及び表示処理部32の少なくとも1つは、制御部16の一機能として実現される構成に限らず、制御部16とは、別の筐体に設けられていてもよい。つまり、表示制御装置100は、画像形成装置10と一体でなくてもよく、画像形成装置10とは別の筐体に設けられていてもよい。
[4] Modification Example The plurality of components included in the image forming apparatus 10 may be dispersedly provided in a plurality of housings. For example, at least one of the reception processing unit 31 and the display processing unit 32 is not limited to the configuration realized as one function of the control unit 16, and may be provided in a housing different from the control unit 16. That is, the display control device 100 does not have to be integrated with the image forming device 10, and may be provided in a housing different from the image forming device 10.

また、表示部19は、画像形成装置10に設けられていなくてもよく、例えば、スマートフォン、タブレット端末又はパーソナルコンピューター等の、情報端末に設けられていてもよい。この場合、画像形成装置10は、例えば、Bluetooth(登録商標)又はWi-Fi(登録商標)等の通信方式に準拠した通信により情報端末と通信し、情報端末の表示部19に情報を表示させる。さらに、この場合、表示制御装置100についても、画像形成装置10でなく情報端末に設けられてもよい。また、操作部20が表示部19と一体化されていることは必須ではなく、操作部20と表示部19とは別々に設けられてもよい。さらに、表示部19及び操作部20は、画像形成装置10に必須の構成要素ではなく、画像形成装置10が表示部19及び操作部20の少なくとも一方を含まなくてもよい。 Further, the display unit 19 may not be provided in the image forming apparatus 10, and may be provided in an information terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or a personal computer. In this case, the image forming apparatus 10 communicates with the information terminal by communication compliant with a communication method such as Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark), and displays the information on the display unit 19 of the information terminal. .. Further, in this case, the display control device 100 may also be provided in the information terminal instead of the image forming device 10. Further, it is not essential that the operation unit 20 is integrated with the display unit 19, and the operation unit 20 and the display unit 19 may be provided separately. Further, the display unit 19 and the operation unit 20 are not essential components of the image forming apparatus 10, and the image forming apparatus 10 may not include at least one of the display unit 19 and the operation unit 20.

また、特典付き条件が設定されることでユーザーに与えられる特典は、ポイントの還元に限らず、例えば、返金又は割引等であってもよい。さらに、特典は、画像形成装置10の利用に対してキャッシュレス決済方式で支払われる対価に関する恩典に限らず、例えば、現金で支払われる対価に関する恩典(割引等)であってもよい。 Further, the privilege given to the user by setting the condition with the privilege is not limited to the return of points, and may be, for example, a refund or a discount. Further, the privilege is not limited to the benefit related to the consideration paid by the cashless payment method for the use of the image forming apparatus 10, and may be, for example, the benefit related to the consideration paid in cash (discount, etc.).

10 画像形成装置
31 受付処理部
32 表示処理部
100 表示制御装置
D1 設定画面
D11 第1画面
D12 第2画面
M1 マーク
10 Image forming device 31 Reception processing unit 32 Display processing unit 100 Display control device D1 Setting screen D11 First screen D12 Second screen M1 mark

Claims (12)

画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける受付処理部と、
前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる表示処理部と、を備える、
表示制御装置。
A reception processing unit that accepts operations for setting image formation conditions related to image formation executed by the image forming apparatus.
The setting screen for setting the image forming condition is provided with a display processing unit for displaying in an identifiable manner the condition with the privilege that the user is given the privilege among the image forming conditions.
Display control device.
前記表示処理部は、前記特典付き条件を他の条件と区別可能な態様で含む複数の前記画像形成条件の一覧を、前記設定画面中に表示させる、
請求項1に記載の表示制御装置。
The display processing unit displays a list of a plurality of the image forming conditions including the condition with privilege in a manner distinguishable from other conditions in the setting screen.
The display control device according to claim 1.
前記表示処理部は、前記一覧に、前記特典の有無及び内容の少なくとも一方に応じたマークを付すことにより、前記特典付き条件を前記他の条件と区別可能な態様で前記設定画面中に表示させる、
請求項2に記載の表示制御装置。
The display processing unit attaches a mark corresponding to at least one of the presence / absence and the content of the privilege to the list, so that the condition with the privilege is displayed in the setting screen in a manner distinguishable from the other conditions. ,
The display control device according to claim 2.
前記表示処理部は、2以上の前記画像形成条件を含む設定項目のうち、前記特典付き条件を含む特典付き設定項目を識別可能な態様で、前記設定画面に表示させる、
請求項1~3のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The display processing unit displays the setting item with privilege including the condition with privilege among the setting items including two or more image formation conditions on the setting screen in an identifiable manner.
The display control device according to any one of claims 1 to 3.
前記表示処理部は、前記特典に関する特典情報を、前記設定画面中に表示させる、
請求項1~4のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The display processing unit displays privilege information regarding the privilege in the setting screen.
The display control device according to any one of claims 1 to 4.
前記表示処理部は、前記特典情報を、前記特典付き条件と対応付けて表示させる、
請求項5に記載の表示制御装置。
The display processing unit displays the privilege information in association with the condition with the privilege.
The display control device according to claim 5.
前記特典は、2以上の前記特典付き条件の組み合わせに応じて変更される、
請求項1~6のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The benefits are modified according to a combination of two or more of the conditions with the benefits.
The display control device according to any one of claims 1 to 6.
前記設定画面は、2以上の前記画像形成条件を設定するために順次表示される2以上の画面を含む、
請求項1~7のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The setting screen includes two or more screens that are sequentially displayed to set two or more image forming conditions.
The display control device according to any one of claims 1 to 7.
前記特典は、前記画像形成装置の利用に対してキャッシュレス決済方式で支払われる対価に関する恩典を含む、
請求項1~8のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The privilege includes a benefit regarding consideration paid by a cashless payment method for the use of the image forming apparatus.
The display control device according to any one of claims 1 to 8.
前記特典付き条件は、前記画像形成条件のうち前記画像形成装置の運用コストの低減につながる条件を含む、
請求項1~9のいずれか1項に記載の表示制御装置。
The condition with privilege includes, among the image forming conditions, a condition that leads to a reduction in the operating cost of the image forming apparatus.
The display control device according to any one of claims 1 to 9.
画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける受付処理と、
前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる表示処理と、を有する、
表示制御方法。
Reception processing that accepts operations for setting image formation conditions related to image formation executed by the image forming device, and
The setting screen for setting the image forming condition has a display process for displaying the condition with the privilege that the user is given the privilege among the image forming conditions in an identifiable manner.
Display control method.
画像形成装置で実行される画像の形成に関する画像形成条件を設定する操作を受け付ける受付処理と、
前記画像形成条件を設定するための設定画面に、前記画像形成条件のうちユーザーに特典が与えられる特典付き条件を識別可能な態様で表示させる表示処理と、
を1以上のプロセッサーに実行させるための表示制御プログラム。
Reception processing that accepts operations for setting image formation conditions related to image formation executed by the image forming device, and
A display process for displaying on the setting screen for setting the image forming condition, among the image forming conditions, the condition with the privilege that the user is given the privilege in an identifiable manner.
A display control program for having one or more processors execute.
JP2020161885A 2020-09-28 2020-09-28 Display control unit, display control method, and display control program Pending JP2022054711A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161885A JP2022054711A (en) 2020-09-28 2020-09-28 Display control unit, display control method, and display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161885A JP2022054711A (en) 2020-09-28 2020-09-28 Display control unit, display control method, and display control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022054711A true JP2022054711A (en) 2022-04-07

Family

ID=80997631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020161885A Pending JP2022054711A (en) 2020-09-28 2020-09-28 Display control unit, display control method, and display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022054711A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109756639B (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6949651B2 (en) Information processing equipment and information processing system
US6574443B1 (en) Value based image quality
JP6978898B2 (en) Information processing equipment, information processing systems, control programs and control methods
JP6949655B2 (en) Information processing equipment, information processing programs, information processing methods and information processing systems
US11943400B2 (en) Information processing apparatus and information processing system including a display that displays plurality of control screens
JP2008040746A (en) Self-service photograph printing apparatus
JP2019087789A (en) Information processing device, control program and control method
JP2009086919A (en) Electronic money display device, image forming apparatus and program
JP2011054053A (en) Payment processor and program
JP5458680B2 (en) Information processing program and information processing apparatus
JP2022054711A (en) Display control unit, display control method, and display control program
JP6978897B2 (en) Multimedia terminals, information processing systems, control programs and control methods
JP2013152368A (en) Image formation apparatus, image formation system, server, and program
JP2019209480A (en) Information processor, article management method and article management program in information processor
JP5098519B2 (en) Image forming apparatus
JP6853154B2 (en) Information processing equipment, information processing programs, information processing methods and information processing systems
US11381697B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and control method
JP2023137982A (en) Information processing system, information processing apparatus, screen display program, and screen display method
JP2011002755A (en) Image forming apparatus and image forming program
JP7473342B2 (en) Information processing device and information processing system
JP2020071650A (en) Image forming device and image forming system
JP4992505B2 (en) Image forming apparatus
JP4992504B2 (en) Image forming apparatus
JP2023046693A (en) Information processing apparatus, image forming system, and control method