JP2022054510A - 火災感知システム - Google Patents

火災感知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022054510A
JP2022054510A JP2020161601A JP2020161601A JP2022054510A JP 2022054510 A JP2022054510 A JP 2022054510A JP 2020161601 A JP2020161601 A JP 2020161601A JP 2020161601 A JP2020161601 A JP 2020161601A JP 2022054510 A JP2022054510 A JP 2022054510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
flame detector
surveillance camera
detector
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020161601A
Other languages
English (en)
Inventor
孝史 楡木
Takashi Nireki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP2020161601A priority Critical patent/JP2022054510A/ja
Publication of JP2022054510A publication Critical patent/JP2022054510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】録画画像を活用することによる火災要因の判定精度を、従来技術よりも向上させる。【解決手段】火災感知システム(1)は、同じ監視領域内に設置された火災感知器と監視カメラ(30)とを備える火災感知システムであって、火災感知器は、火災時の炎を感知する炎感知器(20)であり、監視カメラは、炎感知器に取り付けられることで、監視カメラと一体化され、監視カメラが監視する監視視野は、炎感知器が監視する全監視領域を含むように設置される。【選択図】図2

Description

本発明は、火災感知を行う手段として炎感知器を備えた火災感知システムに関するものである。
従来、火災を感知する感知器としては、熱感知器あるいは煙感知器が挙げられる。このような熱感知器および煙感知器においては、例えば、大空間、トンネルなど、火災を検知しにくい場所においては、火災を感知する手段として、炎感知器が設けられている。
炎感知器は、赤外線あるいは紫外線を感知することによって火災を検知するものである。しかしながら、このような検出原理に基づく炎検知器は、太陽光、火花、ライターの火、緊急車両の回転灯など、火災以外の要因によっても動作してしまい、誤報を発生させてしまうおそれがある。
このような火災以外の要因によって動作した際には、管理者(オペレータ)が、動作した炎感知器が設置された現場に駆け付けて、要因を確認する場合が考えられる。この場合、管理者が現場に到着した時点で、その要因がなくなってしまっていると、炎感知器がどのような要因で動作したのかが分からないこととなる。特に、大きな工場などでは、管理者が現場まで駆け付けるのに時間が掛かり、面倒である割に、現場で状況が分からないということが発生しやすい。
このような課題を解決するために、火災感知器の監視領域内に監視カメラを設け、常時カメラで撮像した画像を動画として録画しておき、火災感知器が動作したときに、後からその録画画像を確認できるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に係る火災監視システムによれば、録画画像を活用することで、火災の判定精度の向上を図っている。
特開2018-72881号公報
しかしながら、従来技術には、以下のような問題がある。特許文献1には、煙感知器と監視カメラとを組み合わせたシステムが開示されている。ここで、特許文献1において、図1の構成からも明らかなように、煙感知器と監視カメラとは、互いに離れた位置に設置されている。すなわち、煙感知器による監視範囲と、監視カメラによる監視範囲とでは、監視領域に対する視線、および監視領域の視野が異なっている。
従って、特許文献1では、後から録画画像を確認したとしても、監視カメラが撮像する領域によっては、煙感知器によって誤検出された非火災の要因が何であるかを、正確には判断できない場合がある。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、録画画像を活用することによる火災要因の判定精度を、従来技術よりも向上させることのできる火災感知システムを得ることを目的とする。
本発明に係る火災感知システムは、同じ監視領域内に設置された火災感知器と監視カメラとを備える火災感知システムであって、火災感知器は、火災時の炎を感知する炎感知器であり、監視カメラは、炎感知器に取り付けられることで、監視カメラと一体化され、監視カメラが監視する監視視野は、炎感知器が監視する全監視領域を含むように設置されるものである。
本発明によれば、炎感知器と監視カメラとが一体化して構成されることで、炎感知器および監視カメラのそれぞれの監視領域に対する視線が同一方向であり、かつ、炎感知器による全監視領域が、監視カメラの監視領域の中に含まれることとなる。この結果、録画画像を活用することによる火災要因の判定精度を、従来技術よりも向上させることのできる火災感知システムを得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る火災感知システムの構成を示した機能ブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る炎感知器20と監視カメラ30とを一体化した状態を示す説明図である。 本発明の実施の形態1における炎感知器20および監視カメラ30のそれぞれの監視領域を示した説明図である。
以下、本発明の火災感知システムの好適な実施の形態につき、図面を用いて説明する。
本発明に係る火災感知システムは、炎感知器に対して監視カメラを組み付けることで両者が一体化して構成され、炎感知器および監視カメラのそれぞれの監視領域に対する視線が同一になるとともに、炎感知器による全監視領域が、監視カメラの監視領域の中に含まれるように設定する点を技術的特徴としている。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る火災感知システムの構成を示した機能ブロック図である。本実施の形態1に係る火災感知システム1は、制御部10、炎感知器20、監視カメラ30、およびレコーダ40を備えて構成されている。
炎感知器20は、火災を感知したい所望の監視領域内に設置され、監視領域内で発生する炎を感知する火災感知器の一種である。炎感知器20の一例としては、3つの赤外線センサを用いてCO共鳴放射帯域の3つの波長帯のエネルギー強度を検知し、それらの検出結果に基づいて炎が発生したか否かを高感度で検出する赤外線3波長式の炎感知器が挙げられる。
炎感知器20は、炎が発生したことを感知した場合には、火災信号を出力する。この火災信号としては、炎が発生したことが感知された際にオン状態となる接点信号を用いることができる。炎感知器20から出力される火災信号は、制御部10およびレコーダ40において、入力信号として取り込まれる。
こういった炎感知器20は、例えば、大規模な工場において、加熱発火のおそれがある精密機器等の監視対象をスポット的に監視する場合に用いられ、工場の製造ラインにおいて、火災等の発生を早期に検出して、管理者がライン停止などの対応を行えるように設けられる。
監視カメラ30は、火災を感知したい所望の監視領域内の状況を、動画像として撮像する画像撮像部に相当する。監視カメラ30で撮像された画像は、動画像信号としてレコーダ40に送信される。
レコーダ40は、入力信号として、炎感知器20から出力される火災信号、および監視カメラ30から出力される動画像信号を取得する。そして、レコーダ40は、監視カメラ30から取得した動画像信号を順次録画することで、あらかじめ決められた長さの録画画像を、最新の動画像に更新していく。
さらに、レコーダ40は、炎感知器20から火災信号を受信した場合には、監視カメラ30から出力される動画像信号の中から、あらかじめ決められた範囲として規定される火災信号前後の動画像データを抽出し、火災信号に伴うイベント記録として保存しておく。
レコーダ40は、例えば、更新される最新の動画像として、1時間分のデータを順次蓄積し、イベント記録として、火災信号を受信する前の直近の1分間のデータおよび火災信号を受信した後の30秒間のデータからなる1分30秒のデータを保存しておくことができる。
なお、レコーダ40は、火災信号を受信するごとに対応するイベント記録を保存することで、複数のイベント記録を残すことができる。このようにして、レコーダ40は、最新の動画像については、火災信号を受信したか否かにかかわらず、順次更新し、イベント記録に関しては、オペレータによる操作がない限り削除できないようにして、保存しておくことが可能となる。
監視カメラ30およびレコーダ40からなる機器としては、市販のドライブレコーダを採用することも可能である。
制御部10は、炎感知器20、監視カメラ30、およびレコーダ40を統括制御するコントローラである。制御部10は、炎感知器20から火災信号を受信するごとに、火災信号発生履歴として順次記録する。
さらに、制御部10は、オペレータによる操作に応じて、火災信号発生履歴の中から指定された火災信号に対応するイベント記録をレコーダ40から取得し、火災信号の発生前後の動画像データをオペレータに提供することができる。
なお、イベント記録は、レコーダ40の中にある図示しないSDカード(記録媒体)に保存するようにしてもよい。この場合には、イベント記録は、特別な操作がされない限り削除されないように保存されている。管理者は、炎感知器20の感知状況を確認したい場合には、レコーダ40からSDカードを取り出して参照することで、炎感知器20が動作した状況を確認することができる。
また、ここでは制御部10が、火災感知システム1を統括制御するように説明したが、制御の方式については限定されない。例えば、図1の制御部10を省略して、炎感知器20が火災の炎を感知したときに、移報信号をレコーダ40に出力し、レコーダ40が移報信号を受けて、上記イベント記録を保存するように動作するものでも構わない。
ここで、本実施の形態1に係る炎感知器20は、監視カメラ30を取り付けることで炎感知器20と監視カメラ30とを一体化することができる構造を備えている。図2は、本発明の実施の形態1に係る炎感知器20と監視カメラ30とを一体化した状態を示す説明図である。図2(a)は正面図を示しており、図2(b)は右側面図を示している。
図2(a)および図2(b)に示したように、監視カメラ30は、略直方体形状をなす炎感知器20の上部平面部に取り付けられた、上下に平面部を有するコ字状の固定具50に対してネジ締結させることができる。この結果、炎感知器20と監視カメラ30とを一体化して構成した状態で、所望の監視領域内に設置することが可能となる。
このような一体化構成を採用することで、炎感知器20の正面中央にある検知部22と、監視カメラ30の正面のレンズ部32とを、容易に同一軸線上に一致させることができる。すなわち、炎感知器20および監視カメラ30のそれぞれの監視領域に対する視線を同一方向にすることができる。
炎感知器20の検知部22について少し説明を追加する。炎感知器20と監視カメラ30とは、固定具50で一体化させた際、炎感知器20の監視方向と、監視カメラ30の視野が同じ方向を向くように取り付けられる。加えて、監視カメラ30と炎感知器20の監視側の先端部は、図2(b)の側面図で示されるように、ほぼ面一の状態になるように固定具50に取り付けられる。また炎感知器20、監視カメラ30のそれぞれは、機器本体の中心に検知部22とレンズ部32とが設けられ、それぞれの機器本体の中心軸を合わせるように炎感知器20と監視カメラ30とは取り付けられている。
さらに、本実施の形態1では、炎感知器20による全監視領域が、監視カメラ30による監視領域内に含まれるように、それぞれの監視領域が設定されている。図3は、本発明の実施の形態1における炎感知器20および監視カメラ30のそれぞれの監視領域を示した説明図である。
図3に示すように、炎感知器20による監視領域21は、検知部の光軸を中心とした円形で覆われる範囲として規定される。一方、監視カメラ30による監視領域31は、レンズ部の光軸を中心とした矩形で覆われる範囲として規定される。
従って、例えば、炎感知器20の監視領域21よりも外側から、放火犯によって発火源が投げ込まれることで炎が発生した場合を考える。このような場合にも、監視領域21よりも広い範囲である監視領域31を撮像してイベント記録として残しておくことができるため、放火犯による行動を的確に動画像データとしてとらえることが可能となる。
ここで、工場において本発明の火災感知システム1を適用する場合について説明する。工場には、一般の自動火災報知設備が設けられる他、工場内に発火を起こしやすい製造機械が設けられる場合には、その製造機械の発火だけを別途監視できるようにするために専用の炎感知器20を設けることができる。
この製造機械が発火するような場合には、炎感知器20により製造機械をスポット的に監視できるように設置しておくことで、炎感知器20が、一般の自動火災報知設備の煙感知器や熱感知器よりも早期に火災を検知して火災信号を発するため、工場内の火災について緊急対応することが可能となる。
特許文献1のように、煙感知器による監視範囲と、監視カメラによる監視範囲とで、監視領域に対する視線、および監視領域の視野が異なっている場合には、煙感知器によって感知された状況が、監視カメラからの視野では、障害物等の影響によりとらえきれないおそれも考えられる。
これに対して、本実施の形態1では、炎感知器20と監視カメラ30とが一体化して構成されることで、炎感知器20の監視領域21および監視カメラ30の監視領域31に対するそれぞれの視線を同一方向とすることができる。この結果、監視領域の視野が異なっていることに起因して障害物等の影響を受けることをなくすことができる。
さらに、炎感知器20および監視カメラ30による監視範囲は、同一の視線方向である。このため、炎感知器20が、太陽光やライターの火などの非火災要因によって動作した場合に、監視カメラ30およびレコーダ40によるイベント記録に基づく解析を行うことで、確実にその動作原因を究明することができる。
なお、特に詳しくは説明しなかったが、炎感知器20は図示しない火災受信機から電源を供給されており、監視カメラ30の電源も同様に火災受信機からの電源線に接続して電源を供給するようにしてもよいが、炎感知器20と監視カメラ30とを接続し、炎感知器20の配線から電源を取るようにしてもよい。
上述した本実施の形態1に係る火災感知システムにより得られる効果をまとめると、以下のようになる。
(1)構造的特徴による効果
炎感知器の検知部と、監視カメラのレンズ部とが、同一軸線上となるように、炎感知器と監視カメラとが一体化された構造を有している。この結果、炎感知器が監視する監視領域と、監視カメラが監視する監視視野とを合わせることを容易化することができる。
(2)監視カメラの視野範囲と炎感知器の視野範囲に関する特徴による効果
監視カメラの監視視野が、炎感知器の全監視範囲を覆うように設定されている。この結果、炎感知器により炎と感知された要因が、炎感知器の監視領域よりも外側で発生した原因に起因している場合にも、その原因をイベント記録として残すことが可能となり、発生原因を突き止めやすくすることができる。
(3)レコーダの特徴による効果
炎感知器が動作すると、その炎感知器から出力された火災信号を受信した時点の前後の画像は、イベント記録として保存される。
イベント記録として保存された画像データは、オペレータの操作がない限り削除できないように設定されている。従って、オペレータは、炎感知器が動作したときに確実に動作した前後の画像を確認でき、何が原因で炎感知器が動作したのかを調べることができる。
1 火災感知システム、10 制御部、20 炎感知器、21 監視領域、22 検知部、30 監視カメラ、31 監視領域、32 レンズ部、40 レコーダ、50 固定具。

Claims (4)

  1. 同じ監視領域内に設置された火災感知器と監視カメラとを備える火災感知システムであって、
    前記火災感知器は、火災に伴って発生する炎を感知する炎感知器であり、
    前記監視カメラは、前記炎感知器に取り付けられることで、前記監視カメラと一体化され、
    前記監視カメラが監視する監視視野は、前記炎感知器が監視する全監視領域を含むように設置される
    火災感知システム。
  2. 前記監視カメラにより撮像された動画像を動画像データとして保存するレコーダをさらに備え、
    前記炎感知器は、前記炎を感知した際に火災信号を出力し、
    前記レコーダは、前記炎感知器から前記火災信号を受信した場合には、前記火災信号を受信した前後のあらかじめ決められた範囲の動画像データをイベント記録として保存する
    請求項1に記載の火災感知システム。
  3. 前記イベント記録は、特別の操作がされない限り削除されない
    請求項2に記載の火災感知システム。
  4. 前記炎感知器の正面中央にある検知部と、前記監視カメラの正面のレンズ部とは、同一軸線上に一致させるように取り付けられている
    請求項1から3のいずれか1項に記載の火災感知システム。
JP2020161601A 2020-09-28 2020-09-28 火災感知システム Pending JP2022054510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161601A JP2022054510A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 火災感知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161601A JP2022054510A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 火災感知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022054510A true JP2022054510A (ja) 2022-04-07

Family

ID=80998218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020161601A Pending JP2022054510A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 火災感知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022054510A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2546859T3 (es) Detectores multisensoriales de incendios con sus sistemas y sensores de audio
KR101070340B1 (ko) 도시철도의 화재 감지 시스템
KR101993660B1 (ko) 화재감지 및 화재상황 모니터링 시스템
US6909370B2 (en) Intruder detection device and intruder detection method
JP6013027B2 (ja) 火災報知システム、火災報知システムの火災判断方法、及び火災報知システムの火災判断プログラム
EP3163544B1 (en) Systems and methods for verified threat detection
GB2472728A (en) Fire detector device and method for fire detection
JPH05281104A (ja) プラント異常点検装置
US7154400B2 (en) Fire detection method
KR101916374B1 (ko) 드론을 이용한 화재 경보 시스템 및 방법
JP2022054510A (ja) 火災感知システム
KR102154339B1 (ko) 열차 방재 시스템
CN103257368B (zh) 用于检测传感器阵列中的损坏像素的系统
JP3263311B2 (ja) 対象検知装置および対象検知方法および対象監視システム
US20030052781A1 (en) Anti-thief security sensor assembly
KR20210027000A (ko) 공동구 자동관제 시스템
JP4286118B2 (ja) 人体検知センサを搭載した空気調和機及び人体検知センサを搭載した空気調和機の人体検知方法
JP3312711B2 (ja) 赤外線式火災検出装置
JP4564117B2 (ja) 警備システム
JP2002042264A (ja) 光学式火災検知器及び防災監視システム
CA2300463C (en) Combination microwave passive infrared motion detector with anti-masking evaluation
JPH08124065A (ja) 画像伝送システム
CN209962382U (zh) 一种火灾智能检测系统
KR20140003734A (ko) 영상정보를 이용하는 복합형 화재감지기
JP4624546B2 (ja) 防災監視設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230818