JP2022039759A - 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム - Google Patents

売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022039759A
JP2022039759A JP2020144936A JP2020144936A JP2022039759A JP 2022039759 A JP2022039759 A JP 2022039759A JP 2020144936 A JP2020144936 A JP 2020144936A JP 2020144936 A JP2020144936 A JP 2020144936A JP 2022039759 A JP2022039759 A JP 2022039759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
unit
price
assessment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020144936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7133592B2 (ja
Inventor
和希 近藤
Kazuki Kondo
芳子 古市
Yoshiko Furuichi
友治 永野
Yuji Nagano
大 種平
Masaru Tanehira
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2020144936A priority Critical patent/JP7133592B2/ja
Priority to CN202110945998.2A priority patent/CN114119125A/zh
Publication of JP2022039759A publication Critical patent/JP2022039759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7133592B2 publication Critical patent/JP7133592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • G06Q30/0619Neutral agent
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0611Request for offers or quotes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

Figure 2022039759000001
【課題】より適切な価格で売買させることができる売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】実施形態の売買仲介装置は、出品者が出品する車両に関する情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定する査定部と、前記取得部により取得された前記車両に関する情報または前記査定部により査定された前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成する仲介部と、前記仲介部により生成された仲介情報を提供する情報提供部と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラムに関する。
従来では、出品者(販売希望者)が入力した商品情報と、購入希望者が入力した購入希望情報とに基づいてマッチングを行い、販売希望者と購入希望者とを仲介するシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005-115434号公報
しかしながら、従来の技術では、購入希望者は、出品者が入力した情報のみを信用するしかなく、その情報の正誤や信憑性を確認する手段がないため、購入を決断するに至っては不安が払拭できず、適切な売買ができない場合があった。
本発明の態様は、このような事情を考慮してなされたものであり、より適切な価格で売買させることができる売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラムを提供することを目的の一つとする。
この発明に係る売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラムは、以下の構成を採用した。
(1):この発明の一態様に係る売買仲介装置は、出品者が出品する車両に関する情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定する査定部と、前記取得部により取得された前記車両に関する情報または前記査定部により査定された前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成する仲介部と、前記仲介部により生成された仲介情報を提供する情報提供部と、を備える売買仲介装置である。
(2):上記(1)の態様において、前記車両に関する情報は、前記車両の車種、年式、走行距離、色、外傷度合、汚損度合、および修復情報のうち、少なくとも一つの情報を含むものである。
(3):上記(1)の態様において、前記査定部は、前記車両を査定する際に、前記車両の最低価格を決定するものである。
(4):上記(3)の態様において、前記最低価格に基づいて前記車両を第三者に購入させるための処理を行う処理部を更に備えるものである。
(5):上記(4)の態様において、前記処理部は、前記車両を出品してから所定期間が経過した後も前記車両が購入されていない場合に、前記車両を前記査定部により査定された価格で買い取る処理を実行するものである。
(6):上記(1)の態様において、前記査定部は、前記取得部により、前記出品者からの前記車両を査定することを示す情報が取得された場合に前記車両を査定し、前記車両を査定しないことを示す情報が取得された場合に前記車両を査定しないものである。
(7):上記(4)の態様において、前記取得部は、前記購入予定者の前記車両の購入希望価格を取得し、前記処理部は、前記取得部により取得された購入希望価格と前記最低価格とに基づいて、前記購入予定者に前記車両を購入させるか否かを判定するものである。
(8):上記(4)の態様において、前記取得部は、前記購入予定者の前記車両の購入希望価格を取得し、前記処理部は、前記取得部により取得された購入希望価格と前記最低価格とに基づいて、前記購入予定者に提供する車両の絞り込み処理を行うものである。
(9):上記(7)の態様において、前記情報提供部は、前記購入希望価格と前記車両に関連する車両の過去の売買情報とを、前記出品者に提供するものである。
(10):上記(3)の態様において、前記査定部は、前記出品者の販売希望価格が入力されていない場合に、前記車両の最低価格を決定するものである。
(11):本発明の他の態様は、コンピュータが、出品者が出品する車両に関する情報を取得し、取得した前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定し、前記車両に関する情報または前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成し、生成した前記仲介情報を提供する、売買仲介方法である。
(12):本発明の他の態様は、コンピュータに、出品者が出品する車両に関する情報を取得させ、取得された前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定させ、前記車両に関する情報または前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成させ、生成された前記仲介情報を提供させる、プログラムである。
上記(1)~(12)の態様によれば、より適切な価格で売買させることができる。
実施形態の売買仲介装置を含む仲介システム1の構成図である。 利用者情報182の内容について説明するための図である。 実施形態の第1端末装置200の構成図である。 第1端末装置200に表示される画像IM10の一例を示す図である。 撮像部260により撮像された画像の一例を示す図である。 出品情報DB184の内容について説明するための図である。 第2端末装置300に表示される画像IM30の一例を示す図である。 購入希望情報186の内容について説明するための図である。 売買履歴情報188の内容について説明するための図である。 売買仲介サーバ100により実行される第1処理の流れの一例を示すフローチャートである。 売買仲介サーバ100により実行される第2処理の流れの一例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照し、本発明の売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラムの実施形態について説明する。以下では、売買対象の物品の一例として車両を用いることとするが、他の物品であってもよい。車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジン等の内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
図1は、実施形態の売買仲介装置を含む仲介システム1の構成図である。仲介システム1は、例えば、売買仲介サーバ100と、仲介システム1の利用者U1が利用する第1端末装置200と、利用者U2が利用する第2端末装置300とを備える。これらの構成要素は、ネットワークNWを介して互いに通信可能である。ネットワークNWは、インターネット、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、電話回線、公衆回線、専用回線、プロバイダ装置、無線基地局等を含む。利用者U1は、例えば、仲介システム1が提供する売買仲介サービスに販売を目的として車両Mを出品する出品者である。利用者U2は、例えば、車両Mの閲覧を希望する閲覧希望者または車両Mの購入を予定している購入予定者である。第1端末装置200および第2端末装置300は、例えば、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末でもよく、据え置き型のPC(Personal Computer)等でもよい。仲介システム1には、複数の第1端末装置200および第2端末装置300が含まれてもよい。売買仲介サーバ100は、「売買仲介装置」の一例である。売買仲介サーバ100は、例えば、個人間売買の仲介業者によって管理されてもよく、車両販売業者(例えば、ディーラー)やオークション管理業者等によって管理されてもよい。
[売買仲介サーバ]
売買仲介サーバ100は、例えば、通信部110と、認証部120と、取得部130と、査定部140と、仲介部150と、情報提供部160と、処理部170と、記憶部180とを備える。取得部130と、査定部140と、仲介部150と、情報提供部160と、処理部170とは、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予めHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体(非一過性の記憶媒体)に格納されており、記憶媒体がドライブ装置等に装着されることで売買仲介サーバ100の記憶装置にインストールされてもよい。売買仲介サーバ100は、例えば、第1端末装置200および第2端末装置300と、ネットワークNWを介して互いに通信し、各種データを送受信するクラウドサーバとして機能してもよい。
記憶部180は、上記の各種記憶装置、或いはEEPROM、ROM、RAM等により実現されてよい。記憶部180には、例えば、利用者情報182、出品情報DB184、購入希望情報186、売買履歴情報188、プログラム、その他各種情報が格納される。利用者情報182、出品情報DB184、購入希望情報186、および売買履歴情報188の詳細については後述する。
通信部110は、ネットワークNWを介して第1端末装置200や第2端末装置300、その他の外部装置と通信する。
認証部120は、仲介システム1を利用する利用者(例えば、利用者U1、U2)に関する情報を登録する。具体的には、第1端末装置200や第2端末装置300から利用者に関する情報を受け付け、受け付けた情報を記憶部180の利用者情報182に登録する。
図2は、利用者情報182の内容について説明するための図である。利用者情報182は、例えば、仲介システム1の利用時等に利用者を認証する認証情報に対して、住所、氏名、年齢、性別、連絡先等の情報が対応付けられたものである。認証情報には、例えば、利用者を識別する識別情報である利用者IDやパスワード等が含まれる。また、認証情報には、指紋情報や虹彩情報等の生体認証情報が含まれてもよい。連絡先は、例えば、利用者U1である場合には第1端末装置200に割り当てられた電話番号やメールアドレス、端末識別情報であり、利用者U2である場合には第2端末装置300に割り当てられた電話番号やメールアドレス、端末識別情報である。売買仲介サーバ100は、連絡先の情報に基づいて、第1端末装置200および第2端末装置300と通信したり、情報を提供することができる。
例えば、認証部120は、第1端末装置200や第2端末装置300から利用者登録要求を受け付けた場合に、利用者情報182に含まれる各種情報を入力するための画像を生成して、要求を受け付けた端末装置に表示させ、端末装置から入力される利用者情報を取得する。
また、認証部120は、登録された利用者情報182に基づいて仲介システム1のサービスを利用する利用者の認証を行う。例えば、認証部120は、第1端末装置200または第2端末装置300からサービスの利用要求を受け付けたタイミングで利用者の認証を行う。例えば、認証部120は、利用要求を受け付けた場合に、利用者IDやパスワード等の認証情報を入力する認証画像を生成し、生成した画像を要求のあった端末装置に表示させると共に、表示された画像を用いて入力された入力認証情報に基づいて利用者情報182の認証情報を参照し、入力認証情報に合致する認証情報が格納されているか否かによって、サービスの利用を許可するか否かを判定する。例えば、認証部120は、入力認証情報に合致する認証情報が利用者情報182に含まれる場合にはサービスの利用を許可し、合致する情報が含まれていない場合にはサービスの利用を拒否するか、新規登録を行わせるための処理を行う。
取得部130は、第1端末装置200から利用者U1が出品する車両Mに関する情報を取得する。車両Mに関する情報には、例えば、車両Mの車種、年式、走行距離、色、外傷度合、汚損度合、車両Mの修復情報のうち少なくとも一つの情報が含まれる。年式は、例えば、車両Mのモデル年式でもよく、車両Mが製造されて新車として初めて運輸支局に登録された年月(初度登録年月)であってもよい。走行距離は、車両Mの積算走行距離である。色は、例えば、車両M本体の色である。また、色には、車両M本体の色に加えて、車室内の各部の色(例えば、シート、インストルメントパネル、ステアリングホイール等)が含まれてもよい。外傷度合は、例えば、車外から車両Mを見たときの傷の大きさや程度を示す指標値である。汚損度合は、例えば、車両本体の汚れの程度を示す指標値でもよく、車室内(内装等)の汚れの程度を示す指標値でもよく、その両方を組み合わせた指標値でもよい。修復情報とは、例えば、車両Mの修理または改造をした位置や時期、修復内容、費用等に関する情報である。また、車両Mに関する情報には、上述の情報に加えて、販売希望価格を示す情報や、査定部140により車両Mを査定するか否かを示す情報、査定結果を利用者U2に提供するか否かを示す情報が含まれてもよい。取得部130は、例えば、利用者U1が第1端末装置200に表示された出品情報入力画面を用いて入力された情報から車両Mに関する情報を取得する。
また、取得部130は、利用者U2が利用する第2端末装置300から車両Mの購入希望価格に関する情報を取得してもよい。
査定部140は、取得部130により取得された車両Mに関する情報に基づいて、車両Mを査定する。例えば、査定部140は、車両Mの価値に関するランクを示す指標値(以下、査定ランクと称する)を査定する。また、査定部140は、車両Mを査定する際に、車両Mの価格を決定してもよい。この場合、査定部140は、例えば、査定ランクに基づいて車両Mの最低価格を決定する。査定部140によって査定される車両Mの価格には、売買仲介サーバ100の仲介手数料等の金額が含まれてもよい。
なお、査定部140は、車両Mに関する情報に、査定部140により車両Mを査定することを示す情報が含まれている場合に、車両Mを査定し、車両Mを査定しないことを示す情報が含まれている場合(または車両Mを査定することを示す情報が含まれていない場合)に、車両Mを査定しないようにしてもよい。これにより、利用者U1により車両Mを査定するか否かを設定することができる。
仲介部150は、取得部130により取得された車両Mに関する情報、または査定部140により査定された車両の査定結果のうち、一方または双方に基づいて、利用者U1と利用者U2とを仲介するための仲介情報を生成する。
情報提供部160と、第1端末装置200や第2端末装置300に各種情報を提供する。例えば、情報提供部160は、出品する車両Mに関する情報を入力させるための画像を生成し、生成した画像を第1端末装置200に表示させる。また、情報提供部160は、仲介部150により生成された仲介情報を、ネットワークNWを介して第2端末装置300に提供する。また、情報提供部160は、第2端末装置300に購入希望価格を入力させるための画像を生成し、生成した画像を第2端末装置300に表示させる。
処理部170は、査定部140により査定された最低価格に基づいて、出品された車両Mを第三者に購入させるための処理を行う。例えば、処理部170は、利用者U2からの購入希望価格と、査定部140により査定された車両Mの最低価格とに基づいて、利用者U2に車両Mを購入させるか否かを判定する。具体的には、処理部170は、購入希望価格が最低価格未満である場合に、車両Mを購入できないと判定し、購入できないこと示す情報を第2端末装置300に出力させる。また、処理部170は、購入希望価格が最低価格以上である場合に、車両Mを購入できると判定し、購入希望価格による車両Mの購入に関する処理を行う。車両Mの購入に関する処理には、例えば、購入金額を利用者U2が指定した銀行口座から引き落とし、引き落とした金額を利用者U1が指定した銀行口座に振り込む等の精算処理が含まれる。なお、処理部170は、引き落とした金額のうち一部の金額を仲介手数料として取得してもよい。
また、処理部170は、利用者U1が車両Mを出品してから所定期間が経過した後も車両Mが購入されていない場合に、車両Mを査定部140で査定された最低価格で買い取る処理を実行する。この場合、処理部170は、例えば、最低価格に相当する金額を利用者U1の銀行口座に振り込む処理を行う。取得部130、査定部140、仲介部150、情報提供部160、および処理部170に実行される処理の詳細については後述する。
[第1端末装置、第2端末装置]
次に、第1端末装置200および第2端末装置300の構成について説明する。なお、第1端末装置200および第2端末装置300は、同一または類似の構成要素を備えるため、以下では、第1端末装置200と第2端末装置300の構成が同一であるものとし、第1端末装置200の構成についてのみ説明するものとする。
図3は、実施形態の第1端末装置200の構成図である。第1端末装置200は、例えば、端末側通信部210と、入力部220と、ディスプレイ230と、スピーカ240と、マイク250と、撮像部260と、アプリ実行部270と、出力制御部280と、端末側記憶部290とを備える。アプリ実行部270と、出力制御部280とは、例えば、CPU等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSIやASIC、FPGA、GPU等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予めHDDやフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体(非一過性の記憶媒体)に格納されており、記憶媒体がドライブ装置やカードスロット等に装着されることで第1端末装置200の記憶装置にインストールされてもよい。
端末側記憶部290は、上記の各種記憶装置、或いはEEPROM、ROM、RAM等により実現されてもよい。端末側記憶部290には、例えば、売買仲介アプリ292、プログラム、その他各種情報が格納される。
端末側通信部210は、例えば、ネットワークNWを利用して、売買仲介サーバ100、その他の外部装置と通信を行う。
入力部220は、例えば、各種キーやボタン等の操作による利用者U1の入力を受け付ける。ディスプレイ230は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等である。入力部220は、タッチパネルとしてディスプレイ230と一体に構成されていてもよい。ディスプレイ230は、出力制御部280の制御により、実施形態における各種情報を表示する。スピーカ240は、例えば、出力制御部280の制御により、所定の音声を出力する。マイク250は、例えば、出力制御部280の制御により、利用者U1の音声の入力を受け付ける。
撮像部260は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の固体撮像素子(イメージセンサ)を利用したデジタルカメラである。撮像部260は、例えば、利用者U1の操作によって、出品する車両Mの本体または車室内の所定の領域を含む画像を撮像する。
アプリ実行部270は、端末側記憶部290に記憶された売買仲介アプリ292が実行されることで実現される。売買仲介アプリ292は、利用者U1に対しては、売買仲介サーバ100から提供された画像をディスプレイ230に出力させたり、売買仲介サーバ100から提供された情報に対応する音声をスピーカ240から出力させるように、出力制御部280を制御するアプリケーションプログラムである。また、アプリ実行部270は、入力部220により入力された情報を、端末側通信部210を介して売買仲介サーバ100に送信する。売買仲介アプリ292は、例えば、ネットワークNWを介して外部装置からダウンロードしたものが第1端末装置200にインストールされている。
出力制御部280は、アプリ実行部270の制御により、ディスプレイ230に表示させる画像の内容や表示態様、スピーカ240に出力させる音声の内容や出力態様を制御する。
[出品する車両の登録および査定]
次に、仲介システム1により出品する車両Mの登録および査定に関する処理について具体的に説明する。なお、利用者U1およびU2は、認証部120により仲介システム1の利用が許可されているものとする。例えば、利用者U1が操作する第1端末装置200から出品要求が受け付けられた場合、情報提供部160は、利用者U1に出品情報を入力させるための画像を生成し、生成した画像を第1端末装置200のディスプレイ230に表示させる。
図4は、第1端末装置200に表示される画像IM10の一例を示す図である。なお、画像IM10のレイアウトや表示内容等の表示態様については、以下の例に限定されるものではない。以降に説明する他の画像の例についても同様とする。図4に示す画像IM10には、出品者情報入力領域A11と、出品情報入力領域A12と、売買情報入力領域A13と、スイッチ表示領域A14とが含まれる。出品者情報入力領域A11には、例えば、出品者を識別する識別情報(例えば、出品者ID)の入力可能な領域(例えば、テキストボックス)が表示される。出品者IDは、例えば、売買仲介サーバ100に予め登録された利用者U1に対応付けられた利用者IDであってもよく、出品者専用のIDであってもよい。また、出品者情報入力領域A11には、出品者IDに加えて、利用者U1の氏名等の利用者情報を入力する領域が含まれていてもよい。
出品情報入力領域A12には、例えば、利用者U1が出品する車両Mに関する情報として、車両Mの車種、年式、走行距離、色、外傷度合、汚損度合、修復歴の有無を入力可能な領域が表示される。図4の例では、車種、走行距離、および色を入力するテキストボックスが表示され、年式、外傷度合、汚損度合、修復歴の有無をリストの中から選択して入力するコンボボックスが表示されている。
また、出品情報入力領域A12には、例えば、車両Mの画像を撮像部260により撮像させて登録するためのアイコンIC11と、修復歴を入力する画像を表示させるためのアイコンIC12とが表示されていてもよい。アイコンIC11およびIC12は、例えばGUI(Graphical User Interface)スイッチである。以降説明する他のアイコンについても同様とする。利用者U1によりアイコンIC11が選択された場合、アプリ実行部270は、撮像部260を起動し、車両M本体および車室内の撮像を促す情報を示す画像をディスプレイ230に表示させたり、車両M本体および車室内の撮像を促す音声をスピーカ240から出力させる。
図5は、撮像部260により撮像された画像の一例を示す図である。利用者U1は、撮像を促す情報が提示されると、第1端末装置200の撮像部260を介して出品する車両Mを車外の複数の方向から撮像したり(図5に示す画像IM21、IM22等)、車室内(例えば、インストルメントパネル)を撮影する(図5に示す画像IM23等)。画像は、静止画でもよく動画でもよい。撮像された画像は、画像IM10に表示された各入力領域を用いて利用者U1が入力した他の情報と共に出品車両情報として他の情報と共に売買仲介サーバ100に送信される。
また、利用者U1によりアイコンIC12が選択された場合、アプリ実行部270は、修復情報の入力を受け付ける画像を生成し、生成した画像をディスプレイ230に表示させる。修復情報には、例えば、車両Mの修理または改造をした位置や時期、修復内容、費用等に関する情報等が含まれる。アプリ実行部270は、表示された画像の入力領域に入力された情報から修復情報を受け付ける。
売買情報入力領域A13には、例えば、車両Mの販売希望価格の入力を受け付ける領域や売買仲介サーバ100により車両Mを査定するか否かの選択を受け付ける領域、売買仲介サーバ100による査定結果を利用者U2に開示するか否かの選択を受け付ける領域が表示される。図4の例では、販売希望価格、車両Mを査定するか否か、および利用者U2に査定結果を開示するか否かをリストから選択するコンボボックスが表示されている。また、売買情報入力領域A13には、車両Mに関連する車両(例えば、車両Mに類似する車両)の過去の売買履歴に関する情報を表示させるためのアイコンIC13が表示されていてもよい。
利用者U1によりアイコンIC13が選択された場合、アプリ実行部270は、出品情報入力領域A12に入力された出品車両情報に基づいて、売買仲介サーバ100の情報提供部160に過去の売買履歴の取得要求を行い、情報提供部160から車両Mに類似する車両の売買履歴を取得する。類似する車両とは、例えば、車両Mの年式や走行距離、外傷度合、汚損度合の差が所定範囲以内の車両である。そして、アプリ実行部270は、取得した売買履歴をディスプレイ230に表示させる。売買履歴には、例えば、売買された車両情報、査定情報、購入者の確定購入価格、売買成立日等が含まれる。これにより、車両Mに類似する車両の過去の売買履歴に基づいて、利用者U1に、より適切な販売希望価格を入力させることができる。
スイッチ表示領域A14には、例えば、アイコンIC14およびIC15が表示されている。アイコンIC14は、出品者情報入力領域A11、出品情報入力領域A12、および売買情報入力領域A13により入力された各種情報(画像が撮像された場合には画像も含む)を車両Mに関する情報として、売買仲介サーバ100に出品登録を実行させることを受け付ける。アイコンIC15は、売買仲介サーバ100へ出品登録を中止することを受け付ける。
利用者U1によりアイコンIC14が選択された場合、アプリ実行部270は、出品者情報入力領域A11、出品情報入力領域A12、および売買情報入力領域A13により入力された各種情報を売買仲介サーバ100に送信し画像IM10の表示を終了させる。また、利用者U1によりアイコンIC15が選択された場合、アプリ実行部270は、画像IM10の表示を終了させる。
なお、アプリ実行部270は、出品情報入力領域A12には、車種、年式、走行距離、色、外傷度合、および汚損度合の入力、または画像の入力のうち、少なくとも一方の入力がない場合に、利用者U1に少なくとも一方の入力を促す情報を出力制御部280により利用者U1に通知させてもよい。これにより、出品車両情報を入力させることができるため、査定部140において査定ができなくなることを抑制することができる。また、アプリ実行部270は、売買情報入力領域A13の販売希望価格の入力または車両Mを査定する方の入力のうち、少なくとも一方の入力がない場合に、利用者U1に少なくとも一方の入力を促す情報または強制的に車両Mを査定することを示す情報を出力制御部280により利用者U1に通知させてもよい。これにより、販売希望価格や査定価格、購入希望価格に基づいて、車両Mの売買に関する処理を実行することができる。
売買仲介サーバ100の取得部130は、第1端末装置200から取得した車両Mに関する情報を取得し、取得した情報に識別情報(例えば、出品ID)を付加して記憶部180の出品情報DB184に登録する。
図6は、出品情報DB184の内容について説明するための図である。出品情報DB184は、例えば、出品IDに、出品者ID、出品車両情報、売買関連情報、査定情報、および出品年月日が対応付けられた情報である。出品車両情報には、例えば、車両Mの車種、年式、走行距離、色、外傷度合、汚損度合、修復歴、修復情報、および画像情報が含まれる。画像情報は、第1端末装置200により撮像された一以上の画像である。売買関連情報には、例えば、販売希望価格、査定するか否か、査定開示するか否かを示す情報が含まれる。査定情報には、例えば、査定部140による査定結果である査定ランクまたは査定価格のうち、一方または双方が含まれる。
査定部140は、出品情報DB184の売買関連情報の「査定」の項目を参照し、査定することを示す情報が格納されている場合には出品車両情報に基づいて車両Mを査定し、査定することを示す情報が格納されていない場合には車両Mを査定しない。これにより、出品された車両の全てを査定するよりも処理負荷を軽減させることができる。車両Mを査定する場合、査定部140は、例えば、年式が新しいものほど査定ランクを高くすることと、走行距離が短いものほど査定ランクを高くすることと、外傷度合や汚損度合が小さいものほど査定ランクを高くすることとのうち、一部または全部を実行する。また、査定部140は、車種や色に応じて金額を調整してもよい。例えば、人気がある車種や色の場合には、他の車種や色よりも査定ランクを高くする。また、査定部140は、修復歴の有無および修復情報に基づいて車両Mを査定してもよい。この場合、査定部140は、例えば、修復歴がある場合には、修復歴がない場合よりも査定ランクを低くすることと、修復回数が多いほど査定ランクを低くすることと、修復部分の大きさほど査定ランクを低くすることと、修復した位置が目立つ位置のほうが目立たない位置よりも査定ランクを低くすることとのうち、一部または全部を実行してもよい。
なお、査定部140は、出品情報DB184に登録された車種、走行距離、色、外傷度合、汚損度合に代えて(または加えて)、画像情報に登録された画像の解析結果に基づいて車両Mを査定してもよい。例えば、画像情報として画像IM21~IM23が含まれる場合、査定部140は、それぞれの画像を解析し、解析結果である画像中のエッジ領域や色、形状、大きさ等の特徴情報を取得する。次に、査定部140は、取得した特徴情報と、予め記憶部180等に記憶された車種ごとの特徴情報(例えば、外傷や汚損のない状態の車両の特徴情報)とのパターンマッチング等を行い、車両Mの車種や種別、色、外傷度合、損傷度合等の情報を取得する。また、査定部140は、車室内の画像に走行距離を表示する領域が含まれる場合には、文字認識処理等により走行距離を取得する。これにより、例えば図5に示す画像IM21やIM22から車両Mの外傷S1や汚損D1の位置や度合を取得したり、画像IM23から走行距離や汚損度合を取得することができるため、画像解析結果を用いて車両Mを査定することができる。画像解析結果により査定することで、出品者ごとの評価のバラツキがなく、より適切に査定することができる。なお、査定部140は、車両Mの走行距離に関する情報を、例えばネットワークNWに接続された車両Mのプローブデータ(運航実績データ)を管理する管理サーバから取得してもよい。
また、査定部140は、画像解析結果に基づく出品車両情報と、出品者により入力され、出品情報DB184に登録された出品車両情報とが異なる場合、または出品情報DB184に出品車両情報が登録されていない場合に、画像解析結果に基づいて出品情報DB184の出品車両情報を更新してもよい。これにより、出品者ごとの評価のバラツキがない出品車両情報を登録することができる。
また、査定部140は、査定ランクに基づいて車両Mの価格を決定してもよい。この場合、査定部140は、車両Mを購入させる際の最低価格(以下、車両Mの最低価格と称する)を決定する。例えば、査定部140は、査定ランクが高いほど、高い価格に決定する。また、査定部140は、出品車両情報に基づいて車両Mの最低価格を決定してもよい。また、査定部140は、出品情報DB184に販売希望価格が登録されていない場合に、車両の最低価格を決定してもよい。査定部140は、査定結果を出品情報DB184の査定情報に登録する。
また、査定部140は、査定結果を情報提供部160により第1端末装置200に提供させる処理を行ってもよい。これにより、利用者U1は、査定結果を参考にして、販売希望価格を設定し直すことができる。
[出品した車両の閲覧および購入]
次に、出品した車両Mの閲覧および購入に関する処理について具体的に説明する。例えば、利用者U2の操作により第2端末装置300から出品情報(例えば、出品車両情報)の閲覧要求を受け付けた場合、仲介部150は、出品情報DB184に基づいて出品車両の一覧を示す画像(仲介情報の一例)を生成する。情報提供部160は、仲介部150により生成された画像を閲覧要求のあった第2端末装置300に提供する。
図7は、第2端末装置300に表示される画像IM30の一例を示す図である。画像IM30は、例えば、出品車両一覧表示領域A31と、スイッチ表示領域A32とが含まれる。出品車両一覧表示領域A31には、出品IDごとに出品車両情報を表示する出品車両情報表示領域A31a、A31b、…が表示されている。出品車両情報表示領域A31に出品車両一覧を表示させる場合、情報提供部160は、出品された時期が新しい順または古い順にソートして表示させてもよい。また、情報提供部160は、第2端末装置300から利用者U2が閲覧したい車両を選択するための選択条件(例えば、検索キーワード、絞り込み条件)を取得した場合に、選択条件に基づいて出品情報DB184を参照し、選択条件に合致または類似する出品車両情報を、合致または類似する度合の大きい順に表示させてもよい。
出品車両情報表示領域A31a、A31bのそれぞれには、例えば、出品ID、車種、走行距離、外傷度合、汚損度合、年式、および色が表示されている。また、情報提供部160は、出品情報DB184の売買関連情報を参照し、査定結果を開示することを示す情報が含まれる場合に、出品車両情報表示領域A31に査定結果を表示させる。図7の例では、査定結果として査定価格が表示されているが、査定価格に代えて(または加えて)、査定レベルが表示されてもよい。また、出品車両情報表示領域A31には、利用者U1(出品者)の販売希望価格が表示されてもよい。
また、出品車両情報表示領域A31a、A31bのそれぞれには、利用者U2からの出品情報DB184に含まれる画像情報の表示要求を受け付けるアイコンIC31と、利用者U2が購入希望価格を入力するための画像の表示要求を受け付けるアイコンIC32とが表示されてもよい。利用者U2によりアイコンIC31が選択された場合、情報提供部160は、アイコンIC31に対応付けられた出品IDに基づいて出品情報DB184から画像情報を取得し、取得した画像情報を第2端末装置300のディスプレイ230に表示させる。
また、利用者U2によりアイコンIC32が選択された場合、仲介部150は、車両Mの購入希望価格を入力する価格入力領域を含む画像を生成する。情報提供部160は、生成された画像を第2端末装置300のディスプレイ230に表示させて、利用者U2の購入希望価格の入力を受け付ける。また、第2端末装置300のアプリ実行部270は、利用者U2から購入希望価格の入力を受け付ける場合に、最低価格として設定した査定価格未満の入力を受け付けないように制御してもよく、査定価格を表示させ、表示させた価格以上の価格の入力を促す情報を出力制御部280に出力させてもよい。また、アプリ実行部270は、査定価格に代えて(または加えて)、販売希望価格を用いて上述の処理を行ってもよい。この場合、アプリ実行部270は、査定価格または販売希望価格のうち、高い方(または低い方)の価格を用いてもよく、利用者U1または売買仲介サーバ100の管理者等により設定された価格を用いてもよく、査定価格または販売希望価格の平均価格を用いてもよい。これにより、査定価格または販売希望価格以上またはそれに近い金額で車両Mを購入させることができる。また、利用者U2に利用者U1以外の第三者が評価した査定価格を提示することで、公平な金銭的評価に基づいて、より安心した取引を行わせることができる。
また、アプリ実行部270は、査定価格または販売希望価格に代えて(または加えて)、売買仲介サーバ100の情報提供部160に過去の売買履歴の取得要求を行い、情報提供部160から購入対象の車両Mに類似する車両の売買履歴を取得し、取得した売買履歴をディスプレイ230に表示させてもよい。
情報提供部160は、第2端末装置300によって入力された購入希望価格を取得し、取得した購入希望価格と、利用者U2を識別する識別情報とを対応付けて記憶部180の購入希望情報186に登録する。
図8は、購入希望情報186の内容について説明するための図である。購入希望情報186は、例えば、出品IDに、購入予定者IDと、購入希望価格とが対応付けられている。購入予定者IDは、例えば、利用者U2の利用者IDであってもよく、購入者専用のIDであってもよい。例えば、同一の出品車両に対して複数の購入予定者から購入希望価格が入力された場合には、それぞれの購入希望価格が購入希望情報186に登録される。例えば、オークションのように出品した車両の情報を開示し、開示した車両の購入希望価格が最高額の購入予定者が、その車両を落札する競売方式である場合、情報提供部160は、購入希望情報186に登録された購入希望価格のうち、現在の最高価格を出品車両情報表示領域A31に表示させてもよい。これにより、購入予定者間の購入意欲を向上させて、より高額な購入希望価格を入力させることができる。
処理部170は、出品した車両を購入させる利用者U2を決定する。例えば、処理部170は、オークション等の競売方式によって、出品した利用者を決定する場合には、購入希望情報186を参照し、所定期間に入力された購入希望価格のうち、最高額を入力した利用者U2に車両Mを購入させることを決定する。
また、例えば、利用者U1が利用者U2の購入希望価格で販売を許可することによって車両Mの売買が成立する個人間売買方式である場合、処理部170は、利用者U2により入力された購入希望価格を示す情報を利用者U1の第1端末装置200に提示し、販売を許可した場合に、その購入希望価格で利用者U2に車両Mを購入させることを決定する。
処理部170は、購入させることが決定した利用者U2に対して、購入を許可する通知を行い、クレジット決済や銀行への金額の振り込み処理等の精算手続きに関する処理を行う。また、処理部170は、車両Mの引き渡し方法等に関する処理(例えば、引き渡し場所や時間等の調整や、車両Mを運送する運送業者の手配)を行ってもよい。
また、処理部170は、利用者U1が車両Mを出品してから所定期間が経過した後も車両Mが購入されていなかった場合、売買仲介サーバ100を管理する管理業者または売買仲介サーバ100が選択した業者(例えば、車両販売業者やオークション業者等の第三者)等に車両Mを買い取らせるための処理を行ってもよい。この場合、処理部170は、査定部140によって査定された価格で車両Mを購入するための精算処理を行う。これにより、車両Mを出品した利用者U1は、仲介システム1に出品することで、仮に個人間売買が成立しなかった場合であっても、車両Mを売ることができる。そのため、売買仲介サーバ100は、利用者U1に安心して取引を行わせることができる。
なお、売買仲介サーバ100の管理業者または売買仲介サーバ100が選択した業者が車両Mを買い取った場合、処理部170は、出品情報DB184の出品者IDを買い取った業者のIDに書き換える。これにより、車両Mを買い取った業者が継続して販売し易くすることができる。また、処理部170は、買い取った車両Mに対応付けられた売買関連情報を、買い取った業者に変更させる処理を行ってもよい。これにより、出品した利用者U1ではなく、買い取った業者が車両Mの価格を設定することができる。
処理部170は、購入に関する処理が完了した場合に、購入された車両Mの売買に関する情報を、記憶部180の売買履歴情報188に登録する。図9は、売買履歴情報188の内容について説明するための図である。売買履歴情報188には、仲介システム1を用いた車両の過去の売買情報が含まれる。売買履歴情報188は、出品IDに、売買車両情報、査定情報、確定購入価格、および売買成立日が対応付けられている。売買車両情報は、出品情報DB184の出品車両情報のうち一部または全部の情報である。売買成立日とは、例えば、車両Mの購入手続き(例えば、確定購入価格に関する精算や引き渡し方法等に関する処理)が完了した年月日、または利用者U2に車両Mを引き渡した年月日である。なお、売買履歴情報188には、売買仲介サーバ100の管理業者または売買仲介サーバ100が選択した業者が買い取った売買情報が除外されていてもよい。
売買仲介サーバ100は、売買履歴情報188を管理することで、利用者U1または利用者U2に売買履歴を提示して、より適切な販売希望価格や購入希望価格を入力させることができる。また、査定部140は、車両Mを査定する際、出品情報DB184に登録された出品車両情報や画像解析結果の一部または全部を用いて、売買履歴情報188の売買車両情報を参照し、合致または類似する車両に対応付けられた査定情報および確定購入価格を取得して、車両Mを査定してり、査定価格を調整してもよい。査定部140は、売買履歴情報188に基づいて車両Mを査定することで、より適切に車両Mを査定することができる。
図7に戻り、画像IM30のスイッチ表示領域A32には、画像IM30の表示を終了させるためのアイコンIC33が表示されている。利用者U2によりアイコンIC33が選択された場合、アプリ実行部270は、画像IM30の表示を終了させる。
なお、上述の実施形態では、利用者U2に出品車両情報を提供してから車両の購入希望価格を入力させたが、これに代えて(または加えて)、売買仲介サーバ100は、先に購入希望価格を取得し、取得した購入希望価格に基づいて出品情報DB184を参照して利用者U2に提供する出品車両を絞り込み、絞り込んだ出品車両を利用者に提供してもよい。この場合、処理部170は、取得部130により購入希望価格が取得されると、購入希望価格に基づいて出品情報DB184の査定価格または販売希望価格を参照し、査定価格または販売希望価格のうち一方または双方が購入希望価格以下の出品車両情報を絞り込んで取得する。そして、処理部170は、査定価格または販売希望価格の高い順(または低い順)にソートされた出品車両情報を含む画像IM30を仲介部150に生成させ、生成させた画像を、購入希望価格を入力した利用者U2の第2端末装置300に提供する。なお、上述の絞り込み条件には、車種や色、外傷度合、損傷度合等の他の条件が含まれていてもよい。これにより、売買仲介サーバ100は、利用者U2の意向を反映し、購入希望価格にマッチした車両を提供することができる。
[処理フロー]
次に、売買仲介サーバ100により実行される処理の流れの一例について説明する。売買仲介サーバ100により実行される処理には、出品する車両の登録および査定に関する処理(第1処理)と、出品車両情報の提供および購入に関する処理(第2処理)とが含まれる。したがって、以下では、第1処理および第2処理を分けて説明する。また、以下では、第1端末装置200および第2端末装置300は、利用者U1、U2の認証処理等により売買仲介サーバ100へのアクセスが許可されているものとする。
図10は、売買仲介サーバ100により実行される第1処理の流れの一例を示すフローチャートである。第1処理は、例えば、売買仲介サーバ100が第1端末装置200に、出品する車両に関する情報を入力するための画像IM10を提供し、画像IM10を用いて入力された出品する車両に関する情報を受信したタイミングで実行される。図10の例において、まず、取得部130は、利用者U1により操作される第1端末装置200から出品する車両に関する情報を取得し(ステップS100)、取得した情報を出品情報DB184に登録する(ステップS102)。次に、査定部140は、取得部130により取得された出品する車両に関する情報に基づいて、車両を査定するか否かを判定する(ステップS104)。車両を査定すると判定した場合、査定部140は、出品する車両に関する情報に、所定の出品車両情報(例えば、色、外傷度合、汚損度合)が含まれているか否かを判定する(ステップS106)。所定の出品車両情報が含まれていないと判定した場合、査定部140は、出品する車両に関する情報に含まれる出品する車両を撮像した画像情報を用いて所定の出品車両情報を生成する(ステップS108)。ステップS108の処理において、査定部140は、生成した所定の出品車両情報を用いて、出品情報DB184に登録された情報を更新してもよい。
ステップS106の処理において、所定の出品車両情報が含まれていると判定した場合、またはステップS108の処理後、査定部140は、出品車両情報に基づいて、車両を査定し(ステップS110)、査定情報を出品情報DBに登録する(ステップS112)。これにより、本フローチャートの処理は終了する。また、ステップS104の処理において、車両を査定しないと判定された場合、本フローチャートの処理は終了する。
図11は、売買仲介サーバ100により実行される第2処理の流れの一例を示すフローチャートである。第2処理は、例えば、所定のタイミングまたは周期で繰り返し実行される。図11の例において、まず、情報提供部160は、利用者U2が操作する第2端末装置300からの閲覧要求等により出品車両情報を提供するか否かを判定する(ステップS200)。出品車両情報を提供すると判定した場合、情報提供部160は、利用者U2に査定情報を提供するか否かを判定する(ステップS202)。査定情報を提供すると判定された場合、仲介部150は、査定情報および出品車両情報を含む仲介情報を生成する(ステップS204)。また、査定情報を提供しないと判定された場合、仲介部150は、出品車両情報に基づいて仲介情報を生成する(ステップS206)。次に、情報提供部160は、仲介情報を閲覧要求のあった利用者U2の第2端末装置300に提供する(ステップS208)。
次に、仲介部150は、利用者U2の第2端末装置300から購入希望価格を受け付けたか否かを判定する(ステップS210)。購入希望価格を受け付けたと判定した場合、仲介部150は、情報提供部160に購入希望価格を示す情報を出品者(利用者U1)の第1端末装置200を提供させる(ステップS212)。次に、仲介部150は、第1端末装置200から販売の許可を受け付けたか否かを判定する(ステップS214)。販売の許可を受け付けていないと判定された場合、処理部170は、利用者U1が車両を出品してから所定期間が経過したか否かを判定する(ステップS216)。また、ステップS200の処理において、出品車両情報を提供しないと判定された場合、または、ステップS210の処理において、購入希望価格を受け付けていないと判定した場合にもステップS216の処理を行う。ステップS216の処理において、出品してから所定期間が経過したと判定した場合、処理部170は、査定価格で売買仲介サーバ100の管理業者または予め決められた業者(例えば、車両販売業者、オークション業者等)に車両を買い取らせるための処理を実行する(ステップS218)。
また、ステップS218の処理後、またはステップS214において販売の許可を受け付けたと判定された場合、処理部170は、購入者(利用者U2または管理業者またはその他の予め決められた業者)に対する購入処理を実行する(ステップS220)。ステップS220の購入処理には、例えば、出品した車両の購入に関する精算や、出品車両の受け渡しに関する一連の処理が含まれる。次に、処理部170は、出品した車両の売買に関する情報を、売買履歴情報188に登録する(ステップS222)。これにより、本フローチャートの処理は終了する。また、ステップS216の処理において、出品してから所定期間が経過していないと判定した場合、本フローチャートの処理は終了する。
なお、ステップS204の処理において、仲介部150は、出品車両情報および査定情報に代えて、査定情報のみを用いて仲介情報を生成してもよい。また、仲介部150は、出品車両情報に基づく仲介情報と、査定情報に基づく仲介情報をそれぞれ生成し、それぞれの仲介情報を段階的に分けて提供してもよい。また、ステップS214の処理において、購入希望価格に対して販売の許可を受け付けなかった場合、情報提供部160は、販売が許可されなかったことを示す情報と購入希望価格の調整を促す情報とを第2端末装置300に提供してもよい。この場合、処理部170は、調整された購入希望価格を受け付けた場合に、ステップS212以降の処理を行う。
また、上述の第2処理では、個人間売買方式に関する処理に代えて、オークション等の競売方式を用いてもよい。この場合、処理部170は、所定期間で受け付けた複数の購入希望価格のうち、最高額を提示した利用者U2に出品車両を購入させる。また、処理部170は、利用者U1が指定した希望価格または査定価格を超える販売希望価格を最初に提示した利用者U2に出品車両を購入させてもよい。どのような方式で購入されるかについては、出品する車両ごとに決定されてもよく、サーバ管理者が指定してもよく、利用者U1が指定してもよい。
以上説明した実施形態によれば、売買仲介サーバ100において、利用者(出品者U1)が出品する車両Mに関する情報を取得する取得部130と、取得部130により取得された車両Mに関する情報に基づいて車両Mを査定する査定部140と、取得部130により取得された車両Mに関する情報または査定部140により査定された車両Mの査定結果のうち一方または双方に基づいて、出品者と車両Mの購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成する仲介部150と、仲介部150により生成された仲介情報を提供する情報提供部160とを備えることにより、より適切な価格で売買させることができる。
具体的には、実施形態によれば、例えば個人間取引等の場合には、購入者として出品車両の品質や状態に不安があるが、売買仲介サーバ100が出品車両の価値を査定することにより、不安を緩和させることができる。また、実施形態によれば、売買仲介サーバ100は、車両の価値が定量化された出品車両情報に基づいて査定するため、査定結果に基づいて、より安心した取引を行わせることができる。また、実施形態によれば、査定結果に最低価格等の金額的評価が含まれるため、客観的な数値に基づいてより安心した取引を行わせることができる。また、実施形態によれば、所定期間以上、出品車両が購入されなかった場合に、業者が買い取るため、出品者は安心して取引を行うことができる。
また、実施形態によれば、売買仲介サーバ100は、出品者や購入予定者に、過去の売買履歴を提供することで、出品者は過去の売買情報(相場)を参考に売却や販売希望価格を検討でき、購入予定者は購入希望価格を設定することができる。また、実施形態によれば、利用者U1により販売希望価格が入力されていない場合に車両の最低価格を決定することで、利用者の価格設定の手間を削減させることができる。
上記説明した実施形態は、以下のように表現することができる。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサが前記記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより、
出品者が出品する車両に関する情報を取得し、
取得した前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定し、
前記車両に関する情報または前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成し、
生成した前記仲介情報を提供する、
ように構成されている、売買仲介装置。
以上、本発明を実施するための形態について実施形態を用いて説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
1…仲介システム、100…売買仲介サーバ、110…通信部、120…認証部、130…取得部、140…査定部、150…仲介部、160…情報提供部、170…処理部、180…記憶部、200…第1端末装置、210…端末側通信部、220…入力部、230…ディスプレイ、240…スピーカ、250…マイク、260…撮像部、270…アプリ実行部、280…出力制御部、290…端末側記憶部、300…第2端末装置

Claims (12)

  1. 出品者が出品する車両に関する情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定する査定部と、
    前記取得部により取得された前記車両に関する情報または前記査定部により査定された前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成する仲介部と、
    前記仲介部により生成された仲介情報を提供する情報提供部と、
    を備える売買仲介装置。
  2. 前記車両に関する情報は、前記車両の車種、年式、走行距離、色、外傷度合、汚損度合、および修復情報のうち、少なくとも一つの情報を含む、
    請求項1に記載の売買仲介装置。
  3. 前記査定部は、前記車両を査定する際に、前記車両の最低価格を決定する、
    請求項1に記載の売買仲介装置。
  4. 前記最低価格に基づいて前記車両を第三者に購入させるための処理を行う処理部を更に備える、
    請求項3に記載の売買仲介装置。
  5. 前記処理部は、前記車両を出品してから所定期間が経過した後も前記車両が購入されていない場合に、前記車両を前記査定部により査定された価格で買い取る処理を実行する、
    請求項4に記載の売買仲介装置。
  6. 前記査定部は、前記取得部により、前記出品者からの前記車両を査定することを示す情報が取得された場合に前記車両を査定し、前記車両を査定しないことを示す情報が取得された場合に前記車両を査定しない、
    請求項1に記載の売買仲介装置。
  7. 前記取得部は、前記購入予定者の前記車両の購入希望価格を取得し、
    前記処理部は、前記取得部により取得された購入希望価格と前記最低価格とに基づいて、前記購入予定者に前記車両を購入させるか否かを判定する、
    請求項4に記載の売買仲介装置。
  8. 前記取得部は、前記購入予定者の前記車両の購入希望価格を取得し、
    前記処理部は、前記取得部により取得された購入希望価格と前記最低価格とに基づいて、前記購入予定者に提供する車両の絞り込み処理を行う、
    請求項4に記載の売買仲介装置。
  9. 前記情報提供部は、前記購入希望価格と前記車両に関連する車両の過去の売買情報とを、前記出品者に提供する、
    請求項7に記載の売買仲介装置。
  10. 前記査定部は、前記出品者の販売希望価格が入力されていない場合に、前記車両の最低価格を決定する、
    請求項3に記載の売買仲介装置。
  11. コンピュータが、
    出品者が出品する車両に関する情報を取得し、
    取得した前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定し、
    前記車両に関する情報または前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成し、
    生成した前記仲介情報を提供する、
    売買仲介方法。
  12. コンピュータに、
    出品者が出品する車両に関する情報を取得させ、
    取得された前記車両に関する情報に基づいて前記車両を査定させ、
    前記車両に関する情報または前記車両の査定結果のうち一方または双方に基づいて、前記出品者と前記車両の購入を予定する購入予定者とを仲介するための仲介情報を生成させ、
    生成された前記仲介情報を提供させる、
    プログラム。
JP2020144936A 2020-08-28 2020-08-28 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム Active JP7133592B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020144936A JP7133592B2 (ja) 2020-08-28 2020-08-28 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム
CN202110945998.2A CN114119125A (zh) 2020-08-28 2021-08-17 交易中介装置、交易中介方法及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020144936A JP7133592B2 (ja) 2020-08-28 2020-08-28 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022039759A true JP2022039759A (ja) 2022-03-10
JP7133592B2 JP7133592B2 (ja) 2022-09-08

Family

ID=80440973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020144936A Active JP7133592B2 (ja) 2020-08-28 2020-08-28 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7133592B2 (ja)
CN (1) CN114119125A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007787A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Biz Module Kk オンラインオークションを円滑に進めるための方法
JP2011209817A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seizo Sasaki 安心、安全、確実なオークションシステム
US20150213548A1 (en) * 2012-08-21 2015-07-30 On The Block, L.L.C. Comprehensive vehicle auction system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007787A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Biz Module Kk オンラインオークションを円滑に進めるための方法
JP2011209817A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seizo Sasaki 安心、安全、確実なオークションシステム
US20150213548A1 (en) * 2012-08-21 2015-07-30 On The Block, L.L.C. Comprehensive vehicle auction system

Also Published As

Publication number Publication date
CN114119125A (zh) 2022-03-01
JP7133592B2 (ja) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220101448A1 (en) System and method for expediting purchase of vehicular insurance
KR20200137818A (ko) 블록체인 기반의 쇼핑몰에서 커뮤니티 운영 방법 및 그 시스템
US20150213533A1 (en) Third-party inspection of vehicles in an electronic market place system
JP2002149946A (ja) 個人情報売買方法
JP7133591B2 (ja) 輸送仲介装置、輸送仲介方法、およびプログラム
US9536254B1 (en) System and method for providing a vehicle condition report
JP6391800B2 (ja) 店舗管理システム、店舗管理システムの制御方法、店舗管理システムのプログラム及び記録媒体
KR101596792B1 (ko) 온라인을 이용한 자동차 거래정보 제공 시스템
US20200034903A1 (en) Information Processing Method, Information Processing Apparatus and Computer-Readable Non-Transitory Storage Medium Storing Program
JP2023513798A (ja) 無人販売機を用いた販売と購入仲介方法
KR102228105B1 (ko) 블록체인 기반의 쇼핑몰에서 커뮤니티를 이용한 제품 감정 방법 및 그 시스템
US11830048B1 (en) Computer implemented systems and non-transitory computer readable media for testing and purchase of goods
US9691095B2 (en) System for improving a searchable vehicle database of aggregate vehicle data
JP2015036843A (ja) 中古車流通システム
US11238481B1 (en) Methods and systems for providing a best price guarantee
KR20190091706A (ko) 중고폰 보험 서비스 제공 방법 및 이를 위한 장치
US9105022B1 (en) Methods and systems for providing a best price guarantee
JP7133592B2 (ja) 売買仲介装置、売買仲介方法、およびプログラム
US20170193522A1 (en) Method, server and system for dynamic customer/provider data pairing
WO2022090999A1 (en) System for pre-owned electronic device diagnostics, with sales and operation facilitation features
KR100714190B1 (ko) 중고차 거래 서비스 시스템 및 서비스 방법
JP7135226B1 (ja) 売買支援装置、売買支援方法及びプログラム
JP7206434B2 (ja) 売買支援装置、売買支援方法及びプログラム
JP7250990B2 (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JP7204797B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7133592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150