JP2022031694A - 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド - Google Patents

制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド Download PDF

Info

Publication number
JP2022031694A
JP2022031694A JP2021182321A JP2021182321A JP2022031694A JP 2022031694 A JP2022031694 A JP 2022031694A JP 2021182321 A JP2021182321 A JP 2021182321A JP 2021182321 A JP2021182321 A JP 2021182321A JP 2022031694 A JP2022031694 A JP 2022031694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
layer
polymer matrix
precursor
voids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021182321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7309812B2 (ja
Inventor
ラックスマン ムルゲシュ,
Murugesh Laxman
カドサラ ラマヤ ナレンドラナス,
Ramaya Narendrnath Kadthala
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2022031694A publication Critical patent/JP2022031694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7309812B2 publication Critical patent/JP7309812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • B24D11/001Manufacture of flexible abrasive materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/205Lapping pads for working plane surfaces provided with a window for inspecting the surface of the work being lapped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/24Lapping pads for working plane surfaces characterised by the composition or properties of the pad materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/04After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. for curing or vulcanising preformed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0032Pigments, colouring agents or opacifiyng agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

【課題】化学機械研磨に使用される研磨パッドを提供する。【解決手段】研磨パッドを製造する方法は、研磨パッドの研磨層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの所望の分布を決定することを含む。ポリマーマトリクス前駆体が堆積されるべき場所を指定し、材料が堆積されるべきでないボイドの所望の分布の場所を指定する、3Dプリンタ55によって読み取られるように構成された電子制御信号が生成される。3Dプリンタ55を用いて、複数の第1の場所に対応するポリマーマトリクスの複数の層50が連続的に堆積される。ノズル54からポリマーマトリクス前駆体52を放出することによって、ポリマーマトリクスの複数の層の各層50が堆積される。ポリマーマトリクス前駆体52が固化されて、ボイドの所望の分布を有する固化されたポリマーマトリクスが形成される。【選択図】図3A

Description

本発明は、化学機械研磨に使用される研磨パッドに関する。
集積回路は通常、シリコンウェハに導電層、半導電層、又は絶縁層を連続的に堆積させることによって基板に形成される。様々な製造プロセスにおいて、基板の層の平坦化が求められる。例えば、特定の用途、例えば、金属層を研磨してパターン層のトレンチにビア、プラグ、及びラインを形成する場合に、パターン層の上面が露出するまで上位層が平坦化される。他の用途、例えば、フォトリソグラフィにおいて誘電体層が平坦化される場合に、下位層の上に所望の厚みが残るまで上位層が研磨される。
化学機械研磨(CMP)は、1つの認められた研磨方法である。この平坦化の方法では通常、基板がキャリアヘッドに取り付けられることが必要である。基板の露出面は通常、回転している研磨パッドに当接して置かれる。キャリアヘッドが、基板に制御可能な負荷をかけ、基板を研磨パッドに押し付ける。研磨粒子を有するスラリ等の研磨液が通常、研磨層の表面に供給される。
化学機械研磨プロセスの1つの目的は、研磨均一性である。基板の異なるエリアが異なるレートで研磨された場合、基板の幾つかのエリアから材料が過剰に除去される(「過剰研磨」)又は材料の除去が少なすぎる(「研磨不足」)可能性がある。
従来の研磨パッドは、「標準」パッドと、固定研磨パッドを含む。標準パッドは、耐久性のある粗面を有するポリウレタン製研磨層を有し、圧縮性バッキング層も含みうる。対照的に、固定研磨パッドは、格納媒体に保持された研磨粒子を有し、概して非圧縮性のバッキング層上に支持されうる。
研磨パッドは通常、ポリウレタン材料を型成形、鋳造、又は焼結することによって作られる。型成形の場合、研磨パッドは、例えば射出成形によって1つずつ作製されうる。鋳造の場合、液状前駆体が鋳込みされ、固形物に硬化され、次に個々のパッド片にスライスされる。これらのパッド片を次に加工して、最終的な厚さにすることができる。複数の溝を研磨面に加工作製することができる、又は射出成形プロセスの一部として形成することができる。
平坦化に加えて、研磨パッドはバフ仕上げ等の仕上げ工程に使用することができる。
研磨パッドの材料特性は、研磨に影響を与える。研磨層のバルクの孔隙率は、その圧縮率に影響を及ぼし、研磨層の表面の孔隙率は、スラリの分布に寄与しうる。孔隙率は、材料内のボイドの体積割合として測定されうる。
通常、研磨層の孔隙率は、パッド材料とは異なる材料を研磨パッドに含むことによって導入される。しかしながら、パッド材料と異なる材料との間の界面において、2つの材料の硬度の違いにより、研磨されている基板に二次的なひっかき傷ができる可能性がある。
幾つかの研磨層では、気泡が液状前駆体に注入されて、ボイドが形成される。気泡の局部分布の均一性を達成することは困難であり、気泡の局部分布により、研磨層の異なる領域全体の硬度に違いが生じうる。パッドの硬度の変化は、研磨された基板のウエハ内均一性に影響を与えうる。従来、パッドの研磨面に沿ってスラリを搬送しやすくするために、研磨層に溝が加工作製される。しかしながら、研磨層の溝の輪郭は、フライス加工、旋盤加工、又は加工プロセスにおいて制限される。加えて、研磨層材料の繊維は、フライス加工後に溝の側面に残りうる。これらの加工繊維は、スラリの流れの局部抵抗の原因となりうる。
3D印刷により、研磨層におけるポアの分布をより良く制御することが可能になる。代替として、又は加えて、3D印刷を使用して、特定の輪郭の溝を作製する、及び/又は研磨層の従来加工により生じる溝内の繊維を減らす(例えば取り除く)ことができる。
一態様では、研磨パッドを製造する方法は、研磨パッドの研磨層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの所望の分布を決定することと、3Dプリンタによって読み取られるように構成された電子制御信号を生成することとを含む。制御信号は、ポリマーマトリクス前駆体が堆積されるべき複数の第1の場所を指定し、材料が堆積されるべきでないボイドの所望の分布に対応する複数の第2の場所を指定する。3Dプリンタで、複数の第1の場所に対応するポリマーマトリクスの複数の層が連続的に堆積され、ポリマーマトリクスの複数の層の各層は、ノズルからポリマーマトリクス前駆体を放出することによって堆積される。ポリマーマトリクス前駆体が固化されて、ボイドの所望の分布を有する固化されたポリマーマトリクスが形成される。
実装態様は一又は複数の下記の特徴を含みうる。
ボイドの所望の分布を決定することは、ボイドのサイズ、及びポリマーマトリクス内のボイドの空間的場所から成るグループから選択される一又は複数のパラメータを決定することを含みうる。
一又は複数のパラメータを選択して、回転している研磨プラテン上の研磨パッドの異なる直線速度を補正することができる。
研磨層の選択領域に印刷することは、研磨層の上面に複数の溝を形成するために実施することができ、複数の溝は、ポリマーマトリクス前駆体が堆積されない領域を含む。
複数の溝は、研磨層の上面全体で異なる深さを有しうる。
複数の溝により、第1のパターンに分布されたボイドが接続されて、スラリを搬送するように構成されたチャネルネットワークが形成されうる。
ポリマーマトリクス前駆体を固化することは、3Dプリンタからポリマーマトリクス前駆体が分注(分配)された後、ポリマーマトリクス前駆体が層の隣接位置に堆積される前に、インシトゥでポリマーマトリクス前駆体を硬化させることを含みうる。
ポリマーマトリクス前駆体を硬化させることは、紫外線(UV)又は赤外線(IR)硬化を含みうる。
ポリマーマトリクス前駆体は、ウレタンモノマーを含みうる。
固化したポリマーマトリクスは、ポリウレタンを含みうる。
研磨パッドのバッキング層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの第2の所望の分布が決定されうる。
バッキング層のポリマーマトリクスのボイドの第2の所望の分布は、研磨パッドの研磨層のボイドの所望の分布とは異なっていてよい。
バッキング層のポリマーマトリクスのボイドの第2の所望の分布は、バッキング層が研磨層よりも圧縮性になるように、高い密度のボイドを有しうる。
研磨層のポリマーマトリクスの材料は、バッキング層のポリマーマトリクスの材料とは異なっていてよい。
バッキング層を形成するために、3Dプリンタで第2の複数の層が連続的に堆積される。
研磨層がバッキング層に直接接着されるように、中間接着層を使用せずに、3Dプリンタによって研磨層がバッキング層に直接印刷されうる。
ボイドは、30~50ミクロンの寸法を有しうる。
別の態様では、研磨パッドを製造する方法は、3Dプリンタで複数の層を連続的に堆積させることを含み、複数の研磨層の各層は、研磨材料部分と、ウインドウ部分とを含み、研磨材料部分は、第1のノズルから研磨材料前駆体を放出し、研磨材料前駆体を固化して固化された研磨材料を形成することによって堆積され、ウインドウ部分は、第2のノズルからウインドウ前駆体を放出し、ウインドウ前駆体を固化して、固化されたウインドウを形成することによって堆積される。
実装態様は一又は複数の下記の特徴を含みうる。
研磨材料前駆体及びウインドウ前駆体を硬化させることで、同じ組成を有する複数のポリマーマトリクスが形成されうる。
研磨材料前駆体は不透明性誘発添加物を含むことができ、ウインドウ前駆体は上記添加物を含まなくてよい。
本発明の一又は複数の実施形態の詳細を、添付の図面および以下の記述で説明する。本発明の他の特徴、目的及び利点は、これらの記述および図面から、並びに特許請求の範囲から明らかになろう。
1Aは例示の研磨パッドの概略断面図であり、1Bは別の例示の研磨パッドの概略断面図であり、1Cは更に別の例示の研磨パッドの概略断面図である。 化学機械研磨ステーションの部分的断面である概略側面図である。 研磨パッドを製造するのに使用される例示の3Dプリンタを示す概略断面図である。 3D印刷によって形成されたポアを有する研磨層を示す概略断面図である。 インシトゥ硬化用光源を有する、例示の3Dプリンタの概略断面図である。 例示の研磨層の溝の概略断面図である。 例示の研磨パッドの機械加工繊維を有する溝の概略断面図である。
様々な図面における同じ参照符号は同じ要素を示す。
図1A~1Cを参照すると、研磨パッド18は研磨層22を含む。図1Aに示すように、研磨パッドは、研磨層22から成る単一層でありうる、又は図1Cに示すように、研磨パッドは、研磨層22と、少なくとも1つのバッキング層20を含む複数層のパッドでありうる。
研磨層22は、研磨プロセスにおいて不活性材料でありうる。研磨層22の材料は、プラスチック、例えばポリウレタンでありうる。幾つかの実装態様では、研磨層22は比較的強く、硬い材料である。例えば、研磨層22は、ショアDスケールの約40~80、例えば50~65の硬度を有しうる。
図1Aに示すように、研磨層22は、均質組成の層でありうる、又は図1Bに示すように、研磨層22は、例えばポリウレタン等のプラスチック材料のマトリクス29に保持された研磨粒子28を含みうる。研磨粒子28は、マトリクス29の材料よりも硬いものであってよい。研磨粒子28は、研磨層の0.05~75重量%であってよい。例えば、研磨粒子28は、研磨層22の1重量%未満、例えば0.1重量%未満であってよい。あるいは、研磨粒子28は、研磨層22の10重量%を超えうる、例えば50重量%を超えうる。研磨粒子の材料は、セリア、アルミナ、シリカ、又はこれらの組み合わせ等の金属酸化物であってよい。
幾つかの実装態様では、研磨層は、ポア、例えば小さなボイドを含む。ポアは、50~100ミクロンの幅であってよい。
研磨層18は、80ミル以下、例えば50ミル以下、例えば25ミル以下の厚さD1を有しうる。調整プロセスによりカバー層がすり減りやすいため、研磨層22の厚さは、研磨パッド18に例えば3000回の研磨及び調整サイクルの有用な寿命が提供されるように選択されうる。
顕微鏡スケールでは、研磨層22の研磨面24は、例えば2~4ミクロンrmsの粗い質感の表面を有しうる。例えば、研磨層22に研削プロセス又は調整プロセスを施して、粗い質感の表面を生成することができる。加えて、3D印刷により、例えば30ミクロンまでの小さい均一特徴部が提供されうる。
研磨面24では顕微鏡スケールでは粗くなっていて良いが、研磨層22は研磨パッド自体の巨視的スケールの厚さ均一性が良好でありうる(この均一性は、研磨層の底面に対する研磨面24の高さのグローバル変動を指し、研磨層に意図的に形成されたいかなる肉眼的溝又は貫通孔をも含むものではない)。例えば、厚さの非均一性は1ミル未満でありうる。
オプションとして、研磨面24の少なくとも一部が、スラリを搬送するために研磨面に形成された複数の溝26を含みうる。溝26は、例えば同心円、直線、斜交平行、螺旋等のほぼいかなるパターンのものであってもよい。溝があると仮定すると、研磨面24、すなわち溝26間のプラトーは、すなわち研磨パッド22の水平表面積全体の約25~90%でありうる。従って、溝26は、研磨パッド18の水平表面積全体の10~75%を占めうる。溝26間のプラトーは、約0.1~2.5mmの横幅を有しうる。
幾つかの実装態様では、例えばバッキング層20がある場合、溝26は研磨層22を完全に貫通して延在しうる。幾つかの実装態様では、溝26は、研磨層22の厚さの約20~80%、例えば40%を貫通して延在しうる。溝26の深さは0.25~1mmであってよい。例えば、50ミルの厚さの研磨層22を有する研磨パッド18では、溝26は約20ミルの深さD2でありうる。
バッキング層20は、研磨層22よりも柔軟で、より圧縮性でありうる。バッキング層20は、ショアAスケールで80以下の硬度、例えば約60ショアAの硬度を有しうる。バッキング層20は、研磨層22よりも厚い、又は薄い、又は同じ厚さであってよい。
例えば、バッキング層は、ボイドを有するポリウレタン又はポリシリコン等のオープンセル又はクローズセル発泡体であってよく、これにより加圧下でセルがつぶれ、バッキング層が圧縮される。適切なバッキング層の材料は、コネクチカット州ロジャースのロジャース社のPORON4701-30、又はRohm&Haas社のSUBA-IVである。バッキング層の硬度は、層材料と孔隙率を選択することによって調節可能である。あるいは、バッキング層20は、同じ前駆体から形成され、研磨層と同じ孔隙率を有するが、異なる硬化度を有することで異なる硬度を有するようになる。
ここで図2を参照すると、CMP装置の研磨ステーション10において、一又は複数の基板14が研磨されうる。適切な研磨装置の説明は、参照することによって発明全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第5738574号明細書で見ることができる。
研磨ステーション10は、研磨パッド18がその上に配置される回転可能なプラテン16を含みうる。研磨ステップの間、研磨液30、例えば研磨スラリは、スラリ供給ポート又は結合したスラリ/リンスアーム32によって研磨パッド18の表面に供給されうる。研磨液30は、研磨粒子、pH調節剤、又は化学活性成分を含みうる。
基板14は、キャリアヘッド34によって研磨パッド18に当接して保持される。キャリアヘッド34は支持構造、例えば回転台から吊るされ、キャリアドライブシャフト36によってキャリアヘッドの回転モータに接続されており、これによりキャリアヘッドが軸38を中心として回転することができる。研磨液30の存在下での研磨パッド18と基板14の相対的な動きにより、基板14が研磨される。
研磨層のパッド硬度、及びその他の材料の特性は、研磨工程に影響をもたらす。パッド硬度は、研磨層を製造するのに使用される材料、研磨層の孔隙率の範囲及び分布、及びポリマーマトリクス前駆体を硬化させるのに使用される硬化度によって決定される。
孔隙率の範囲及び分布を制御することにより、パッド硬度が局部的に制御される。例えば、研磨面全体で、空間的に研磨層を製造するために使用される(異なる硬度を有する)材料を効率的に変化させることは困難でありうる。同様に、研磨層全体において、良好な解像度でパッド前駆体の硬化度を制御することは困難となり得る。しかしながら、後に記載するように、ポアの場所及び密度を3D印刷プロセスにおいて制御することが可能である。
通常、研磨層22の孔隙率は、研磨層にポリマーマトリクス前駆体とは異なる材料を含むことによって導入される。幾つかの研磨パッドでは、研磨層にポア含有(例えば空洞の)粒子を含むことによって、孔隙率が導入される。例えば、既知のサイズの中空のミクロスフェア(微小球体)を液状前駆体と混合し、その後硬化させて、研磨層の材料を形成することができる。しかしながら、パッド材料と粒子との間の界面における2つの材料の硬度の差により、研磨されている基板に二次的なひっかき傷ができる可能性がある。
幾つかの研磨層では、ボイドを作製するために粒子の代わりに気泡が使われる。この方法では、孔隙率を生成するために、研磨層の粒子とは異なる材料でできた粒子を使用する必要がなくなる。全体的な孔隙率を制御することは可能であるが、気泡が使われる場合、ポアのサイズとポアの分布を制御することは困難である。気泡のサイズと場所がややランダムであるため、ポアの分布及び局部孔隙率を制御することは困難であり、研磨層の異なる領域にわたって硬度に差が生じる可能性がある。例えば、直径は局部表面張力の関数であるため、泡の直径を効率的に制御することができない。加えて、気泡の局部分布を制御することは困難であり、このため研磨層の異なる領域にわたり硬度に違いが生じる可能性があり、パッドの硬度が変わる原因となり、最終的なウエハの研磨に影響を及ぼしうる。
幾つかの実装態様では、研磨パッドは、均一に分布されたポアを有するように製造される。
幾つかの実装態様では、研磨パッドは、研磨層の硬度に差が生じるため、研磨パッドの中央部分に比べて研磨パッドの(円周近くの)エッジにおいて大きい、研磨パッドの直線速度の差を補正するのに使用される、分布したポアを有するように製造される。これを補正しないと、研磨パッドの半径全体の研磨速度のこの差により、基板が研磨層の異なる半径位置において研磨されるため、基板の研磨に差が生じる可能性がある。
幾つかの実装態様では、研磨パッドは、研磨層の硬度に差が生じるため、研磨速度の非均一性の他の原因を補正する、分布したポアを有するように製造される。
研磨層の硬度を効率的に制御するために、最初にコンピュータによるシミュレーションを使用して、研磨層の異なる場所において、研磨層の所望の硬度を決定することができる。上記シミュレーションにより、例えば研磨パッドが回転している時に研磨パッドの直線速度の差を補正するのに使用できる、研磨層の硬度プロファイルが作成される。選択された硬度プロファイルに基づいて、次に選択されたプロファイルを達成するために孔隙率が適切に分布される。ポアのサイズ、ポアの密度と空間的分布が、選択された硬度プロファイルと整合されうる。
3D印刷は、コンピュータシミュレーションによって決定された孔隙率を得るのに便利で、高度に制御可能なプロセスを提供する。図3Aを参照すると、図1A~1Cに示す研磨パッド18の少なくとも研磨層22は、3D印刷プロセスを使用して製造される。1A-1C is manufactured using a 3D printing process.製造プロセスでは、薄い材料の層が徐々に堆積され、溶融される。例えば、パッド前駆体材料の液滴52を、液滴噴出プリンタ55のノズル54から噴出させて、層50を形成することができる。液滴噴出プリンタはインクジェットプリンタと似ているが、インクの代わりにパッド前駆体材料を使用する。ノズル54は、(矢印Aで示すように)支持体51全体を平行移動する。
堆積させた第1の層50aにおいて、ノズル54は支持体51上に噴出しうる。その次に堆積させた層50bにおいては、ノズル54はすでに固化した材料56上に噴出しうる。各層50が固化した後、3次元研磨層22が完全に製造されるまで、前に堆積させた層の上に新たな層を堆積させる。各層は、ノズル54によって、コンピュータ60で実行される3D描画コンピュータプログラムに記憶されたパターンで適用される。
支持体51は堅い基部であってよい、又は例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の層等の柔軟性フィルムであってよい。支持体51がフィルムである場合、支持体51は研磨パッド18の一部を形成しうる。例えば、支持体51はバッキング層20であってよい、又はバッキング層20と研磨層22との間の層であってよい。あるいは、研磨層22を支持体51からなくすことができる。
所望の分布によって指定される特定の場所にパッド前駆体材料を堆積させないようにするだけで、研磨層22にポアの所望の分布を組み込むことができる。つまり、その特定の場所にパッド前駆体材料を分配しないだけで、特定の場所にポアを形成することができる。
3D印刷では、所望の堆積パターンをCAD適合ファイルで指定し、その後、プリンタを制御する電子コントローラ(例えばコンピュータ)によって読み取ることができる。電子制御信号を次にプリンタへ送って、ノズル54がCAD適合ファイルによって指定された位置まで平行移動した時にのみ、パッド前駆体材料が分配される。こうすれば研磨層22の実際のポアのサイズを測定する必要はなく、材料を3D印刷するのに使用されるCADファイルに含まれる命令に、研磨層22に組み込まれるべき孔隙率の実際の場所及びサイズが記録される。
図3Bに、3D印刷印刷によって形成されたポア325の詳細図を示す。ノズル54は、ノズル54を含むプリンタの解像度で堆積された一連のパッド前駆体部分311でできた第1の層310を堆積させる。部分311は、長方形形状に概略的にのみ示されている。例えば600ドット/インチ(dpi)の解像度を有する典型的な高速プリンタでは、各部分311(例えば各ピクセル)の幅は30~50ミクロンでありうる。
連続的に第1の層310を堆積させた後に、ノズル54を使用して第2の層320を堆積させる。第2の層320は、ポリマーマトリクス前駆体をノズル54が堆積させないボイド325を含む。30~50ミクロンのポアは、単にこれらの場所に材料を堆積させないことによって、第2の層320に形成されうる。
ボイドを有する部分のすぐ上の層には、第2の層320のボイド325のすぐ上のオーバーハング332が生じうる。オーバーハング332は、堆積されたポリマーマトリクス前駆体部分331の表面張力によって横方向に保持されるため、オーバーハング332がボイド325の中に落ちることが防止される。ノズル54はそして、ボイド325の上に延在するオーバーハング334を含むポリマーマトリクス前駆体部分333の堆積を継続する。オーバーハング332と同様に、堆積されたポリマーマトリクス前駆体部分333の表面張力により、オーバーハング332がボイド325の中に落ちることが防止される。
印刷された各層310~330の厚さは、30~50ミクロンであってよい。図3Bに、長方形の形状のボイドを示したが、一般に研磨層のポアは、球状であってよい、又は例えば立方体又はピラミッド形等のその他の形状寸法を有しうる。ボイドの最小限のサイズは、プリンタの解像度によって決定される。
あるいは、研磨プロセス中に磨滅するポア表面を有するパッドの研磨面近くのポアにおいては、研磨プロセスに適合する流体(例えば水)を、例えば第2のノズルによってボイドの中に堆積させうる。ボイドの上に堆積されるパッド前駆体材料は流体とは混和性ではなく、流体の存在によってボイドの中に落ちることが防止される。研磨プロセス中に、ポア表面の一部が磨滅したら、研磨プロセス中に使用される流体がポアから流れ出て、ポアは、空のポアの圧縮性を有するようになる。
紫外線(UV)又は赤外線(IR)硬化性ポリマーをパッド前駆体材料として使用して、研磨層を製造することができ、射出成形を使用して研磨パッドを製造する時に要求されるオーブンは必要なくなる。研磨パッドの製造プロセスを業者側から移して、顧客側で使用されるように顧客に直接認可を与えて、実際に必要とされる数のパッドを顧客が製造できるようにすることができる。
堆積されたパッド前駆体材料の固化は、ポリメリゼーションによって達成されうる。例えば、パッド前駆体材料の層50はモノマーであってよく、モノマーは、UV硬化によってインシトゥで重合させることができる。例えば、UV又はIR光源360を、図3Cに示すように、ノズル54にかなり接近させて位置決めすることができる。この場合、インシトゥでの硬化は、堆積される材料が研磨層の所望の場所に堆積された時に固化するように、パッド前駆体材料がノズル54から分配された直後に行うことができる。さらに、UV又はIR光源の強度は、インシトゥでの硬化が、堆積されたパッド前駆体材料に十分な構造剛性を付与する程度に起こるように調節可能である。あるいは、パッド前駆体材料の全層50を堆積させた後に、全層50を同時に硬化させることができる。
硬化可能なパッド前駆体材料の使用に加えて、液滴52は、冷えると固化するポリマー溶解物であってよい。あるいは、プリンタにより、粉の層を散らして、粉の層の上にバインダー材料の液滴を噴出させることによって、研磨層22が作製される。この場合、粉は例えば研磨粒子22等の添加物を含みうる。

従来は、研磨面24内にスラリを運ぶために、研磨面24に形成される溝26が、通常機械加工される。しかしながら、上記溝のプロファイルは、フライス加工、旋盤又は加工プロセスによって限定される。
3D印刷を使用することによって、幅広い種類の断面形状を有する溝を作製することが可能である。例えば、溝の底部よりも上部の方が狭い溝を作製することが可能でありうる。例えば、図3Dに示すように、鳩尾形のプロファイル370の溝を達成することは困難である。
図3Cに示すように、フライス加工後にパッド材料の繊維380が溝24の側面に残りうる。これらの機械加工繊維は、スラリの流れに対する局部抵抗の原因となりうる。3D印刷により、これらの繊維を減らす(又は除去する)ことができる。
加えて、スラリを搬送しやすくするために、ポアを所望のパターンで溝と相互接続させることができる。異なる深さの溝を、研磨層に製造することも可能である。
従来のパッドは、感圧接着剤(PSA)によってやわらかいサブパッド(例えばバッキング層20)に固定される硬質のカバー層(例えば研磨層22)を含む。3D印刷を使用して、接着剤層、例えばPSAを使用せずに、複数層の研磨パッドを一回のプリント工程で作製することができる。異なる前駆体ポリマーを印刷することによって、及び/又は同じパッド前駆体ポリマーを使用するが、印刷された構造の孔隙率を上げてバッキング層20が研磨層22よりも柔らかくなるようにすることによって、バッキング層20を作製しうる。更に、異なる硬化量、例えば異なるUV放射線強度を使用することによって、研磨層22とは硬度がことなるバッキング層20を提供することができる。
透明なウインドウを研磨層内に埋め込むことができる。光学モニタシステムは、透明なウインドウを通して、研磨されている基板の層へ光線を送り、また層から光線を受けて、基板研磨の終点をより正確に決定することができる。
透明なウインドウを別々に製造した後に、接着剤又はその他の技法を用いてウインドウを研磨層に形成された対応する開孔に固定する代わりに、3D印刷により、透明なウインドウが研磨層に直接堆積させることが可能になる。例えば、透明なウインドウを製造するのに使用される光学的に透明な材料(例えば中空のミクロスフェア(微小球体)等の不透明性誘発添加物なしの透明なポリマー前駆体)を分配するために第2のノズルが使用され、特定の場所にボイドを有するパッド前駆体材料を分配して所望の孔隙率を達成するために、第1のノズルが使用される。透明なウインドウ材料と、パッド前駆体との間の界面は、印刷プロセス中に直接結合され、添加物は必要ない。ウインドウは、例えば孔隙率なしで、均一な固体として印刷されうる。
3D印刷法により、層ごとに印刷することで厳しい許容値を達成することが可能になる。また、(プリンタ55とコンピュータ60とを有する)一つの印刷システムを使用して、3D描画コンピュータプログラムに保存されたパターンを単に変えることによって、研磨層に所望分布の異なる孔隙率を有する様々な異なる研磨パッドを製造することができる。
CMPに使われる研磨パッドの孔隙率の分布を調整することの他に、本明細書に記載された方法及び装置を使用して、衝撃吸収、防音、及び部品の熱管理用に孔隙率のサイズ及び孔隙率の分布を制御することも可能である。
幾つかの実装態様が説明されてきた。このような次第であるが、様々な修正を行うことができることを理解すべきである。例えば、研磨パッド若しくはキャリアヘッドのいずれか、又はこれらの両方が移動して、研磨面と基板との間の相対運動を起こすことができる。研磨パッドは、円形または何か他の形状のパッドとすることができる。接着剤層を研磨パッドの底面に適用して、パッドをプラテンに固定することができ、研磨パッドをプラテン上に配置する前に、接着剤層を取り外し可能なライナーでカバーすることができる。加えて、垂直方向の位置決め用語が使用されているが、研磨面及び基板は、上下逆さまに、垂直の配向に、又は他の何らかの配向に保持されうることを理解すべきである。

Claims (15)

  1. 研磨パッドを製造する方法であって、
    前記研磨パッドの研磨層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの所望の分布を決定することと、
    3Dプリンタによって読み取られるように構成され、ポリマーマトリクス前駆体が堆積されるべき複数の第1の場所を指定し、材料が堆積されるべきでないボイドの所望の分布に対応する複数の第2の場所を指定する電子制御信号を生成することと、
    前記3Dプリンタで、前記複数の第1の場所に対応する前記ポリマーマトリクスの複数の層を連続的に堆積させることであって、前記ポリマーマトリクスの前記複数の層の各層が、ノズルから前記ポリマーマトリクス前駆体を放出することによって堆積される、連続的に堆積させることと、
    前記ボイドの所望の分布を有する固化されたポリマーマトリクスを形成するために、前記ポリマーマトリクス前駆体を固化することと
    を含む方法。
  2. 前記ボイドの所望の分布を決定することは、前記ボイドのサイズ、及び前記ポリマーマトリクス内の前記ボイドの空間的場所から成るグループから選択される一又は複数のパラメータを決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記研磨層の上面に溝を形成するために、前記研磨層の選択エリアに印刷することを含み、前記溝はポリマーマトリクス前駆体が堆積されない領域を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ポリマーマトリクス前駆体を固化することは、前記3Dプリンタから前記ポリマーマトリクス前駆体が分配された後、前記ポリマーマトリクス前駆体が前記層の隣接位置に堆積される前に、インシトゥで前記ポリマーマトリクス前駆体を硬化させることを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ポリマーマトリクス前駆体を硬化させることは、紫外線(UV)又は赤外線(IR)硬化を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記固化したポリマーマトリクスはポリウレタンを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記研磨パッドのバッキング層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの第2の所望の分布を決定することを含み、前記バッキング層の前記ポリマーマトリクスの前記ボイドの第2の所望の分布は、前記研磨パッドの前記研磨層の前記ボイドの所望の分布とは異なる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記バッキング層の前記ポリマーマトリクスの前記ボイドの第2の所望の分布は、前記バッキング層が前記研磨層よりも圧縮性になるように、前記研磨層の前記ボイドの所望の分布よりも高い密度のボイドを有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記バッキング層を形成するために、前記3Dプリンタで第2の複数の層を連続的に堆積させることを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記研磨層が前記バッキング層に直接接着されるように、中間接着層を使用せずに、前記3Dプリンタによって前記研磨層が前記バッキング層に直接印刷される、請求項9に記載の方法。
  11. 3Dプリンタで複数の層を連続的に堆積させることを含み、前記複数の研磨層の各層は、研磨材料部分と、ウインドウ部分とを含み、前記研磨材料部分は、第1のノズルから研磨材料前駆体を放出し、前記研磨材料前駆体を固化して固化された研磨材料を形成することによって堆積され、前記ウインドウ部分は、第2のノズルからウインドウ前駆体を放出し、前記ウインドウ前駆体を固化して、固化されたウインドウを形成することによって堆積される、研磨パッドを製造する方法。
  12. 前記研磨材料前駆体と前記ウインドウ前駆体の硬化により、同じ組成を有する複数のポリマーマトリクスが形成される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記研磨材料前駆体は不透明性誘発添加物を含み、ウインドウ前駆体は上記添加物を含まない、請求項12に記載の方法。
  14. ポリマーマトリクス前駆体を放出するためのノズルを有する3Dプリンタと、
    研磨パッドの研磨層のポリマーマトリクス内に導入すべきボイドの所望の分布を決定し、
    前記ポリマーマトリクス前駆体が堆積されるべき複数の第1の場所を指定し、材料が堆積されるべきでない前記ボイドの所望の分布に対応する複数の第2の場所を指定する電子制御信号を前記3Dプリンタへ送り、前記複数の第1の場所に対応する前記ポリマーマトリクスの複数の層であって、前記ポリマーマトリクス前駆体の固化により前記ボイドの所望の分布を有する固化されたポリマーマトリクスが形成されるように、ノズルから前記ポリマーマトリクス前駆体を放出することによって、各層が堆積される、ポリマーマトリクスの複数の層を、前記3Dプリンタで連続的に堆積させるように構成されたコンピュータと
    を備える、研磨パッドを製造するためのシステム。
  15. 研磨材料前駆体を放出するための第1のノズルと、ウインドウ前駆体を放出するための第2のノズルとを有する3Dプリンタと、
    前記3Dプリンタに前記第1のノズルから前記研磨材料前駆体を放出し、前記第2のノズルから前記ウインドウ前駆体を放出することによって、複数の層を連続的に堆積させるように構成されたコンピュータであって、前記複数の研磨層の各層が、研磨材料部分とウインドウ部分を含み、前記研磨材料前駆体の固化により固化された研磨材料が形成され、前記ウインドウ前駆体の固化により固化されたウインドウが形成される、コンピュータと
    を備える、研磨パッドを製造するためのシステム。
JP2021182321A 2013-12-20 2021-11-09 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド Active JP7309812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361919578P 2013-12-20 2013-12-20
US61/919,578 2013-12-20
JP2018203950A JP6694932B2 (ja) 2013-12-20 2018-10-30 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2020075244A JP6977102B2 (ja) 2013-12-20 2020-04-21 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020075244A Division JP6977102B2 (ja) 2013-12-20 2020-04-21 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022031694A true JP2022031694A (ja) 2022-02-22
JP7309812B2 JP7309812B2 (ja) 2023-07-18

Family

ID=53399081

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541478A Active JP6495289B2 (ja) 2013-12-20 2014-11-24 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2018203950A Active JP6694932B2 (ja) 2013-12-20 2018-10-30 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2020075244A Active JP6977102B2 (ja) 2013-12-20 2020-04-21 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2021182321A Active JP7309812B2 (ja) 2013-12-20 2021-11-09 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541478A Active JP6495289B2 (ja) 2013-12-20 2014-11-24 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2018203950A Active JP6694932B2 (ja) 2013-12-20 2018-10-30 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP2020075244A Active JP6977102B2 (ja) 2013-12-20 2020-04-21 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9993907B2 (ja)
JP (4) JP6495289B2 (ja)
KR (4) KR102305544B1 (ja)
CN (2) CN110076684B (ja)
TW (4) TWI683843B (ja)
WO (1) WO2015094595A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9993907B2 (en) * 2013-12-20 2018-06-12 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad having printed window
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
CN107078048B (zh) 2014-10-17 2021-08-13 应用材料公司 使用加成制造工艺的具复合材料特性的cmp衬垫建构
US9776361B2 (en) 2014-10-17 2017-10-03 Applied Materials, Inc. Polishing articles and integrated system and methods for manufacturing chemical mechanical polishing articles
US10875145B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
US10399201B2 (en) 2014-10-17 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads having compositional gradients by use of an additive manufacturing process
US10821573B2 (en) 2014-10-17 2020-11-03 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10005172B2 (en) * 2015-06-26 2018-06-26 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Controlled-porosity method for forming polishing pad
TWI816269B (zh) * 2015-10-16 2023-09-21 美商應用材料股份有限公司 拋光墊及形成其之方法
CN113103145B (zh) * 2015-10-30 2023-04-11 应用材料公司 形成具有期望ζ电位的抛光制品的设备与方法
US10593574B2 (en) 2015-11-06 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Techniques for combining CMP process tracking data with 3D printed CMP consumables
US10189143B2 (en) * 2015-11-30 2019-01-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Polishing pad, method for manufacturing polishing pad, and polishing method
US10456886B2 (en) 2016-01-19 2019-10-29 Applied Materials, Inc. Porous chemical mechanical polishing pads
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
SG11201806820UA (en) 2016-03-09 2018-09-27 Applied Materials Inc Correction of fabricated shapes in additive manufacturing
JP6453797B2 (ja) * 2016-03-15 2019-01-16 株式会社東芝 積層造形装置および積層造形方法
TWI595968B (zh) * 2016-08-11 2017-08-21 宋建宏 研磨墊及其製造方法
US20180093411A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing of polishing pads on a conveyor
DE102016219191A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer dreidimensionalen Struktur in einer Matrix
DE102016219192A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer dreidimensionalen Struktur in einer Matrix
US10864612B2 (en) * 2016-12-14 2020-12-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polishing pad and method of using
TWI626117B (zh) * 2017-01-19 2018-06-11 智勝科技股份有限公司 研磨墊及研磨方法
CN110663102B (zh) * 2017-05-25 2023-12-12 应用材料公司 使用初始层校正增材制造中制造的形状
US10967482B2 (en) * 2017-05-25 2021-04-06 Applied Materials, Inc. Fabrication of polishing pad by additive manufacturing onto mold
US11084143B2 (en) 2017-05-25 2021-08-10 Applied Materials, Inc. Correction of fabricated shapes in additive manufacturing using modified edge
US11866594B2 (en) 2017-06-27 2024-01-09 Lawrence Livermore National Security, Llc Elastomeric shape memory polymer composites
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
US11072050B2 (en) * 2017-08-04 2021-07-27 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window and manufacturing methods thereof
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
WO2019152222A1 (en) 2018-02-05 2019-08-08 Applied Materials, Inc. Piezo-electric end-pointing for 3d printed cmp pads
KR20200140931A (ko) 2018-05-07 2020-12-16 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 친수성 및 제타 전위 조정가능한 화학적 기계적 연마 패드들
KR20210042171A (ko) 2018-09-04 2021-04-16 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 진보한 폴리싱 패드들을 위한 제형들
US10532577B1 (en) * 2018-11-07 2020-01-14 Electronics For Imaging, Inc. Unitary ink tank for printer system
US20200230781A1 (en) * 2019-01-23 2020-07-23 Applied Materials, Inc. Polishing pads formed using an additive manufacturing process and methods related thereto
KR102674027B1 (ko) 2019-01-29 2024-06-12 삼성전자주식회사 재생 연마패드
US11851570B2 (en) 2019-04-12 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Anionic polishing pads formed by printing processes
TWI834195B (zh) * 2019-04-18 2024-03-01 美商應用材料股份有限公司 Cmp期間基於溫度的原位邊緣不對稱校正的電腦可讀取儲存媒體
US11813712B2 (en) 2019-12-20 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Polishing pads having selectively arranged porosity
CN111136593A (zh) * 2020-01-15 2020-05-12 河南科技学院 一种具有复杂流道结构的固结研抛垫制备装置及制备方法
DE102020101904A1 (de) * 2020-01-27 2021-07-29 Röchling Automotive SE & Co. KG Verfahren zur Herstellung eines Luftkanalbauteils mit einem additiven Herstellungsverfahren unter Veränderung wenigstens eines Prozessparameters während der Verfahrensausführung und derartiges Luftkanalbauteil
US11612978B2 (en) 2020-06-09 2023-03-28 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing of polishing pads
US11638979B2 (en) 2020-06-09 2023-05-02 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing of polishing pads
US11806829B2 (en) 2020-06-19 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads and related polishing pad manufacturing methods
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ
TWI788017B (zh) * 2021-09-16 2022-12-21 美商帕拉萊斯集團國際有限責任公司 墊體及其製法
CN114515994A (zh) * 2022-03-03 2022-05-20 上海江丰平芯电子科技有限公司 一种提高晶圆边缘区域研磨率的方法
WO2024210464A1 (ko) * 2023-04-03 2024-10-10 한국과학기술원 연마 패드, 연마가공장치 및 연마 패드 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028849A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Jsr Corp 研磨パッド
JP2008546167A (ja) * 2005-02-18 2008-12-18 ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション Cmp用のカスタマイズされた研磨パッド、ならびにその製造方法および使用
WO2013162856A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387380A (en) 1989-12-08 1995-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5020283A (en) 1990-01-22 1991-06-04 Micron Technology, Inc. Polishing pad with uniform abrasion
MY114512A (en) 1992-08-19 2002-11-30 Rodel Inc Polymeric substrate with polymeric microelements
US5906863A (en) 1994-08-08 1999-05-25 Lombardi; John Methods for the preparation of reinforced three-dimensional bodies
US5738574A (en) 1995-10-27 1998-04-14 Applied Materials, Inc. Continuous processing system for chemical mechanical polishing
US6244575B1 (en) 1996-10-02 2001-06-12 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for vaporizing liquid precursors and system for using same
US5876490A (en) 1996-12-09 1999-03-02 International Business Machines Corporatin Polish process and slurry for planarization
EP0984846B1 (en) * 1997-01-13 2004-11-24 Rodel, Inc. Method of manufacturing a polymeric polishing pad having photolithographically induced surface pattern
US5940674A (en) 1997-04-09 1999-08-17 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional product manufacture using masks
US5921855A (en) 1997-05-15 1999-07-13 Applied Materials, Inc. Polishing pad having a grooved pattern for use in a chemical mechanical polishing system
ATE278535T1 (de) 2000-03-24 2004-10-15 Generis Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines strukturbauteils mittels einer mehrschicht- auftragstechnik, und form oder kern herstellbar durch dieses verfahren
US6736869B1 (en) 2000-08-28 2004-05-18 Micron Technology, Inc. Method for forming a planarizing pad for planarization of microelectronic substrates
US6641471B1 (en) * 2000-09-19 2003-11-04 Rodel Holdings, Inc Polishing pad having an advantageous micro-texture and methods relating thereto
GB0103754D0 (en) 2001-02-15 2001-04-04 Vantico Ltd Three-dimensional structured printing
DE10224981B4 (de) 2002-06-05 2004-08-19 Generis Gmbh Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
US7311862B2 (en) 2002-10-28 2007-12-25 Cabot Microelectronics Corporation Method for manufacturing microporous CMP materials having controlled pore size
US7377840B2 (en) * 2004-07-21 2008-05-27 Neopad Technologies Corporation Methods for producing in-situ grooves in chemical mechanical planarization (CMP) pads, and novel CMP pad designs
US20060189269A1 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Roy Pradip K Customized polishing pads for CMP and methods of fabrication and use thereof
IL156094A0 (en) 2003-05-25 2003-12-23 J G Systems Inc Fixed abrasive cmp pad with built-in additives
GB0323462D0 (en) 2003-10-07 2003-11-05 Fujifilm Electronic Imaging Providing a surface layer or structure on a substrate
KR100576465B1 (ko) 2003-12-01 2006-05-08 주식회사 하이닉스반도체 연마입자 함침 조성물을 이용한 연마 패드
CN100356516C (zh) * 2004-05-05 2007-12-19 智胜科技股份有限公司 单层研磨垫及其制造方法
US7153191B2 (en) 2004-08-20 2006-12-26 Micron Technology, Inc. Polishing liquids for activating and/or conditioning fixed abrasive polishing pads, and associated systems and methods
KR20060045167A (ko) 2004-11-09 2006-05-17 동성에이앤티 주식회사 폴리싱 패드 및 그 제조방법
US7829000B2 (en) 2005-02-25 2010-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Core-shell solid freeform fabrication
TWI410314B (zh) 2005-04-06 2013-10-01 羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 藉由反應-射出成形製造多孔化學機械研磨墊之裝置
KR100949560B1 (ko) 2005-05-17 2010-03-25 도요 고무 고교 가부시키가이샤 연마 패드
KR100727485B1 (ko) 2005-08-09 2007-06-13 삼성전자주식회사 연마 패드 및 이를 제조하는 방법, 그리고 화학적 기계적 연마 장치 및 방법
KR100761847B1 (ko) 2005-12-07 2007-09-28 삼성전자주식회사 연마 입자가 내재된 연마 패드, 이의 제조 방법, 및 이를포함하는 화학적 기계적 연마 장치
US20070128991A1 (en) 2005-12-07 2007-06-07 Yoon Il-Young Fixed abrasive polishing pad, method of preparing the same, and chemical mechanical polishing apparatus including the same
US7517488B2 (en) * 2006-03-08 2009-04-14 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Method of forming a chemical mechanical polishing pad utilizing laser sintering
US20070235904A1 (en) 2006-04-06 2007-10-11 Saikin Alan H Method of forming a chemical mechanical polishing pad utilizing laser sintering
KR100842486B1 (ko) 2006-10-30 2008-07-01 동부일렉트로닉스 주식회사 Cmp 장비의 폴리싱패드와 이의 제조장치
JP5204502B2 (ja) 2007-02-01 2013-06-05 株式会社クラレ 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法
US7862320B2 (en) 2007-07-17 2011-01-04 Seiko Epson Corporation Three-dimensional object forming apparatus and method for forming three dimensional object
EP2664443B1 (en) * 2007-07-25 2021-08-25 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication using a plurality of modeling materials
WO2009145069A1 (ja) 2008-05-26 2009-12-03 ソニー株式会社 造形装置および造形方法
US8282866B2 (en) 2008-06-30 2012-10-09 Seiko Epson Corporation Method and device for forming three-dimensional model, sheet material processing method, and sheet material processing device
JP5620141B2 (ja) * 2010-04-15 2014-11-05 東洋ゴム工業株式会社 研磨パッド
DE102010027071A1 (de) * 2010-07-13 2012-01-19 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mittels Schichtauftragstechnik
CA2936015C (en) 2013-01-17 2021-05-25 Ehsan Toyserkani Systems and methods for additive manufacturing of heterogeneous porous structures and structures made therefrom
US9993907B2 (en) * 2013-12-20 2018-06-12 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad having printed window
WO2015120430A1 (en) 2014-02-10 2015-08-13 President And Fellows Of Harvard College 3d-printed polishing pad for chemical-mechanical planarization (cmp)

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028849A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Jsr Corp 研磨パッド
JP2008546167A (ja) * 2005-02-18 2008-12-18 ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション Cmp用のカスタマイズされた研磨パッド、ならびにその製造方法および使用
WO2013162856A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad

Also Published As

Publication number Publication date
JP7309812B2 (ja) 2023-07-18
JP2019069510A (ja) 2019-05-09
JP2017510465A (ja) 2017-04-13
US20180236632A1 (en) 2018-08-23
WO2015094595A1 (en) 2015-06-25
CN110076684A (zh) 2019-08-02
US9993907B2 (en) 2018-06-12
TW202112919A (zh) 2021-04-01
KR102523016B1 (ko) 2023-04-18
TWI780484B (zh) 2022-10-11
TWI683843B (zh) 2020-02-01
TW201927877A (zh) 2019-07-16
JP2020128004A (ja) 2020-08-27
KR20230057472A (ko) 2023-04-28
TWI707899B (zh) 2020-10-21
CN105917448A (zh) 2016-08-31
JP6495289B2 (ja) 2019-04-03
JP6694932B2 (ja) 2020-05-20
KR20220082944A (ko) 2022-06-17
US20210245322A1 (en) 2021-08-12
CN110076684B (zh) 2021-07-20
TW202304649A (zh) 2023-02-01
US11007618B2 (en) 2021-05-18
KR20160102022A (ko) 2016-08-26
US20150174826A1 (en) 2015-06-25
JP6977102B2 (ja) 2021-12-08
KR102408759B1 (ko) 2022-06-13
TW201529652A (zh) 2015-08-01
KR20210116716A (ko) 2021-09-27
CN105917448B (zh) 2020-01-17
KR102305544B1 (ko) 2021-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6977102B2 (ja) 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
JP6898379B2 (ja) 印刷による化学機械研磨パッド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7309812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150