JP2021531143A - 医療用の製品用の吸収可能なパッケージ - Google Patents

医療用の製品用の吸収可能なパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2021531143A
JP2021531143A JP2021520554A JP2021520554A JP2021531143A JP 2021531143 A JP2021531143 A JP 2021531143A JP 2021520554 A JP2021520554 A JP 2021520554A JP 2021520554 A JP2021520554 A JP 2021520554A JP 2021531143 A JP2021531143 A JP 2021531143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
holding
product
holding device
receiving space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021520554A
Other languages
English (en)
Inventor
レンツェンヒューバー フレデリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aesculap AG
Original Assignee
Aesculap AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aesculap AG filed Critical Aesculap AG
Publication of JP2021531143A publication Critical patent/JP2021531143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/33Trays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/20Holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/20Holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/22Racks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/36Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed
    • B65D75/366Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming one compartment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00004(bio)absorbable, (bio)resorbable, resorptive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B2050/3004Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments containing desiccant means, e.g. desiccant pouches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

本発明は、医療用の製品(8、21、27)のための受容空間(4)を備える医療用の製品(8、21、27)用のパッケージ(1)、特に滅菌パッケージ(1)に関し、受容空間(4)に面するパッケージの部分は、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料で作られる。【選択図】図1

Description

本発明は、医療用の製品のための受容空間を備える、医療用の製品用のパッケージ、特に滅菌パッケージに関する。本発明はまた、このような製品を含むパッケージユニットにも関する。
医療用の製品の包装に関して、様々なパッケージ及び装置が知られている。例えば、刃先又は鋸刃、フライスヘッド、ドリル又はねじ部などの形態の、尖った及び/又は鋭利な作動部を有するインプラント及び器具などの医療用の製品のパッケージは、特別な要求を必要とする。包装された製品を汚染や損傷のような望ましくない影響から保護することに加えて、製品の使用前及び特に使用後に、使用者を怪我から守ることも必要である。
製品の保護に関して、外装で包装された医療製品の場合、製品とパッケージの部分との間での偶発的な接触という一般的な危険性があることに留意されたい。特に、鋭利な作動部がパッケージ材料と接触すると、剥離が起こり、パッケージ材料の部分及び/又は粒子が製品に付着してしまい、製品を介して患者に移ってしまうことがある。前述の問題は、特に、インプラント又は外科用器具などの製品に関連する。一般に、このような製品は、鋭い本体輪郭又は刃先を有し、これらは、外装と接触した場合、特に、取り扱い(パッケージからの製品の取り出し)中にはすでに、例えば、微細な粒子の形態で、外装から材料を除去することがある。そして、このような材料の成分は、通常、ほとんど知覚できないか又は全く知覚できずに製品に接着し、手術での使用などの製品の使用目的において、有害にも患者の体内に導入されてしまう可能性がある。これらの材料粒子が患者内に残留し、最悪の場合には、炎症反応、アレルギー反応等を引き起こす可能性がある。
医療装置がしっかりと及び/又は規定された位置に保持されるが、上述の問題を満足に解決することができないパッケージが、従来技術から知られている。そのようなパッケージの一例は、パッケージ内の規定された位置に器具の形態の製品を位置決めして保持するために、製品の結合領域にクランプを有するブリスターパッケージである。1つの欠点は、ブリスターパックへの外部からの影響とブリスターパックの比較的低い安定性により、ブリスターパック中で器具のクランプが緩むと、器具がパッケージ内で滑り、特に、その鋭利な作動エッジでパッケージにぶつかる可能性があることである。DE 10 2013 004 168 A1に既に説明されているように、これによって、パッケージの微細粒子が、望ましくない方法で器具の刃先領域に入り込み、そこから外科的創傷へ導入されてしまい、深刻な組織の炎症をもたらす可能性がある。結果として、パッケージ材料による汚染は、特に、製品が外装から取り出されている間の製品の取扱い中に生じる可能性があるので、このような包装は、上記の問題を限られた範囲でしか解決することができない。
これらの状況を改善するために、DE 10 2013 004 168 A1は、手術器具がプラスチックパッケージ内において滅菌状態で包装される滅菌手術器具のパッケージを提供しており、このパッケージは、少なくとも2つの部分から構成され、手術器具の慎重に扱うべき部分のための内側保護包装と、保護包装を収容する密閉可能なブリスター包装とからなる。さらに、手術器具が滅菌状態でプラスチックパッケージ内に包装される滅菌手術器具の包装方法が提案されており、第1のステップにおいて、手術器具はまず、少なくとも部分的に、特に、慎重に扱うべき刃先及び作業面とともに第1の保護包装内に包装され、保護包装は、そこに包装された手術器具と共に第2のブリスター包装内へと移され、そこで、手術器具は、所定の位置に固定されて、密閉フィルムで密閉される。しかしながら、上述の製品がパッケージから取り出されるときの製品の汚染の問題は、この場合にも存在する。
この背景に対して、本発明は、先行技術の前述の欠点を低減する目的に基づいており、特に、混入した剥離に起因する炎症、アレルギー反応などの負の結果のリスクを患者のために最小限に抑えることができる医療製品用パッケージを提供する。
この目的は、請求項1に記載のパッケージによる本発明によって、すなわち、医療用の製品のための受容空間を有する医療用の製品用のパッケージ、特に滅菌パッケージによって解決される。受容空間に面するパッケージの部分は、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料からなる。前述の目的は、本発明によるパッケージ、特に添付の特許請求項の1つによるパッケージと、受容空間内に配置された医療製品とを備えるパッケージユニットによっても解決される。
本発明の範囲において、製品は、特に、最も広い意味で作用端を有する製品であってよい。そのような作業端は、例えば、器具/外科器具の作動機能を実行するための、一般的に鋭利なエッジの遠位作動部であってよく、器具/外科器具は、器具をハンドルユニット、特に駆動ハンドルユニットに連結するための近位連結部をさらに備える。そのような器具の例は、特に、一般に知られている方法でハンドル及び/又は駆動ユニットに結合される回転器具並びに鋸器具であり、ドリル、フライス、鋸、スクリューアダプタ、切刃、又は研削アダプタを含むがこれらに限定されない。本発明の意味における製品のさらなる例は、HFシリンジ又は超音波ブレードのような非外傷性効果を有する器具である。さらに、製品は、骨インプラント、関節インプラント又は部分インプラント、ステントなどのような任意の種類及び形状のインプラントであってもよい。このようなインプラントは、例えば、ねじ山等の形態の鋭利なエッジの作動部を有することが多い。
本発明によれば、製品は、少なくとも部分的に吸収性材料で作られるパッケージに挿入可能である又は挿入される。本発明によれば、パッケージ全体又はその一部のみが吸収性材料から構成されていてもよい。パッケージのうちいくつかの部分のみが吸収性材料から構成される場合、これらの部分は、好ましくは、製品の挿入、保持/保管及び取り出し中に、製品と吸収性材料から構成されないパッケージの部分との接触を確実に回避することができるように配置され、形成される。したがって、製品とパッケージとの間に接触が生じ、製品に付着しているパッケージの材料粒子が気付かれずに患者の体内に運ばれる場合でも、製品に付着しているであろう材料粒子が患者の体によって有利に分解されるので、患者への悪影響を確実に防止又は少なくとも低減することができる。好ましくは、パッケージは、全体的に吸収性材料から構成される。本発明の意味における吸収性材料は、ヒトまたは動物の体によって、特に水や二酸化炭素などの体に無害な成分へと分解(zersetzt)や解体(abgebaut)され、排出され得る材料として理解されるべきである。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項に記載され、以下に詳細に説明される。
本発明の一実施形態は、パッケージが外装を備えることを特徴とする。さらに、受容空間内に配置される保持装置を備えていてもよい。このような保持装置は、有利には、受容空間内で、位置決定されて配置及び/又は保持されていてもよい。保持装置は、特に製品を保持する役割、特に製品を位置決定して保持し、鋭利な作動部とパッケージ材料との接触が回避され、鋭利な作動部がパッケージから離間されるように、製品を受容空間内に配置する役割を果たす。このような保持装置を設けることによって、製品とパッケージの部品との接触が、防止されるか、少なくとも安全に最小限に抑えることができるため、製品によるパッケージ材料の剥離を防止することができる。好ましくは、保持装置及び/又は外装は、少なくとも部分的に、好ましくは全体的に、吸収性材料から構成されていてもよい。
さらなる実施形態によれば、保持装置及び/又は外装は、受容空間に接する領域において、吸収性材料のコーティングを備えていてもよい。これにより、重量、安定性、サイズなどのそれぞれの所望の特性を備えるパッケージが、非常に簡単かつ安価に製造され得るという利点が得られ、そうであっても、患者の体内へのパッケージ材料の移動による患者へのリスクを安全に回避することができる。コーティングの厚さは、製品と外装及び/又は保持装置とが接触する場合に、非吸収性材料の剥離がないようなものであることが好ましい。特に有利な点は、本発明のこの実施形態において、外装及び/又は保持装置を、吸収性材料の機械的特性とはほとんど関係なく設計することができ、その結果、そのようなパッケージの既存で証明されている設計を、本発明の範囲内で大いに採用することができることである。この実施形態の有利なさらなる発展では、コーティングを、ホイルコーティングの形態で保持装置及び/又は外装に適用してもよく、すなわち、保持装置及び/又は外装の材料とは異なる第2の吸収性材料を、例えば溶接または結合によって、保持装置及び/又は外装に適用してもよい。言い換えれば、保持装置及び/又は外装を、この第2の材料又はホイルでコーティングすることができ、その結果、吸収性材料の層厚を、容易に制御することができるため、より大きな層厚も実現することができる。
本発明の意味における吸収性材料は、吸収性バイオポリマー又はそのコポリマー、特に吸収性ポリエステル、ゼラチン、熱可塑性デンプン(TPS)又はそれらの組成物若しくは混合物であってもよい。好ましくは、本発明の意味における吸収性材料は、ポリアクチド(PLA)、特に化学式(C342)n−O−CO−CH(CH4)のポリアクチド、特にポリ−L−ラクチド(PLLA)、ポリ−D−ラクチド(PDLA)若しくはポリ−DL−ラクチド(PDLLA)、PCL(ポリカプロラクタン)、PHB(ポリヒドロキシ酪酸)又は前述の材料の組成物若しくは混合物である。これらの吸収性材料は、体内での制御可能かつ安全な生分解を保証するだけでなく、組織適合性も高い。PLAの場合、患者の体内に存在する水がこの材料のポリマー鎖を分解し、ヒトの代謝によって最終的にD−ラクチドとL−ラクチドが二酸化炭素と水に変換されるため、患者の体内に誤って入った材料の粒子は、残留物を残すことなく、非常に有利に分解される。本発明は、例えば、鋭利な切刃、ブレード、ドリル輪郭、鋸輪郭及びフライス輪郭など、パッケージ材料の剥離及び接着を非常に容易に引き起こし得る鋭利なエッジ及び慎重に扱うべき作動輪郭又は作用輪郭を有する医療器具及び器具に特に適している。
本発明のさらなる実施形態によれば、保持装置は、外装とは別個に形成されることが提供される。代替的に又は追加的に、保持装置は、少なくともある特定の領域において、好ましくは完全に、製品を外装から離して保つように設計されていてもよい。製品が医療製品である場合、製品は、特に器具の作動部の領域において、外装から離して保持されていてもよい。製品が、ねじ山のような鋭利なエッジの作動部又は構造を有するインプラントである場合、そのような構造を、単に外装から離して保ってもよい。このようにして、製品によるパッケージ材料の剥離を容易に制限することができるか、防止することも可能である。
好ましい実施形態によれば、器具の少なくとも作動部又はインプラントの任意の既存の鋭利なエッジ構造は、保持装置において露出されており、保持装置及び外装と直接接触しない。言い換えれば、保持装置は、少なくとも器具の作動部/インプラントの鋭利なエッジ構造の領域において、開放されている。これは、とりわけ、作動部/鋭利なエッジ構造が、ほとんど制限なしにユーザに見えるという利点を有し、これにより、器具/インプラントの識別が容易となる。さらに、作動部は、消毒剤及び滅菌剤などの媒体に自由にアクセス可能である。これにより、本発明によるパッケージが滅菌された製品と滅菌されていない製品の両方に適しているという大きな利点がもたらされる。滅菌されていない製品は、外装から取り出され、非常に有利に、保持装置と一緒に滅菌することができる。
本発明の一実施形態によれば、保持装置は、外装とは別個に形成される。したがって、保持装置において保持される製品/器具/インプラントは、保持装置と共に外装から取り外すことができ、特に、最終的に使用されるまで、開封後に保持装置に留まることができる。好ましくは、パッケージ及び保持装置は、保持装置を取り扱うことによって、製品/器具/インプラントに直接接触することなく、取り外しを行うことができるように設計され、その結果、製品/器具/インプラントの汚染の可能性を容易かつ安全に最小限にするか、完全に回避することさえできる。さらに、製品/器具/インプラントは、緩く置かれずに、保持装置と共に器具テーブル上に配置されていてもよい。手術中又は治療中において、保持部材は、製品/器具/インプラントの中間保管のために非常に有利に使用することができ、それによって、より良好な効率化及び透明性が得られる。
少なくとも作動部が、好ましくは製品/器具/インプラント全体が、パッケージから離れて保たれるので、特に有利に、作動部に存在するいかなる刃先又は鋭利なエッジに対して、作動部の領域における非接触保管を確実に保証することが可能である。特に、ブリスター、タイベックフィルム、キャリア等の周囲のパッケージの構成要素すべてと作動部との接触は、不可能である。外装の材料の除去若しくは貫通、又は、切れ味の悪化若しくは汚染等の外装及び製品/器具/インプラントの望ましくない相互の影響を確実に防止することができる。
したがって、全体として、本発明は、実際の意味でのパッケージに加えて、別体の保持装置の形態の独立した保持部材を提供する。これにより、外装内での輸送中における製品/器具/インプラントの安全かつ安定した保管に加えて、再処理(例えば、滅菌)中、及び、手術室での処置中の製品の準備中に、器具を規定された位置に位置決めし、器具を安全に取扱いうことが可能となる。この目的のために、保持装置は、保持装置に保持された製品/器具/インプラントと共に外装から取り外し可能であってもよく、所定の位置に配置されていてもよい。
本発明の一実施形態は、受容空間が、閉鎖された状態、特に密閉して封止された状態の外装によって形成されることを特徴とする。また、受容空間は、無菌であるように設計されていてもよい。本発明及び製品/器具/インプラントをパッケージから離して保持する保持装置は、パッケージの無菌性及び完全性を簡単かつ確実に保証することができる。
本発明の一実施形態によれば、保持装置は、ベースプレートを備える。特に、ベースプレートは、特にパッケージから開封された状態で、製品が保持された保持装置の位置安定配置のための基礎、及び/又は、パッケージに対する当接のための当接構造を形成するように設計されていてもよい。基礎に加えて、保持装置は、パッケージのスペース内において明確で安定した向きでの位置決めを保証するように、パッケージと相互作用してパッケージに当接するさらなる当接構造又は当接部分を有していてもよい。
本発明の一実施形態によれば、保持装置は、製品の向き決定位置決めのために、互いに離間する少なくとも2つの保持構造を有していてもよい。好ましくは、保持構造の各々は、ベースプレート上に配置され、そこから受容空間内へと延びていてもよい。製品を保持する機能に加えて、保持構造は、好ましくは、保持装置の向きがパッケージのスペースにおいて固定(lagegesichert)又は取付け(lagetixiert)されるように、保持装置がパッケージに寄りかかるためのアタッチメントを形成することができる。
一実施形態は、保持構造のうちの1つが、保持装置の端部側で、特にベースプレート上に配置されることを特徴とする。保持構造のうちの他の1つは、保持装置の実質的に中央で、特にベースプレート上に配置されていてもよい。これにより、製品を非常に安定して保持装置に保持することが可能になる。
好ましくは、保持構造のうちの1つは、製品を、保持装置に対して第1の方向に向き決定するように位置決めするよう設計される。保持構造のうちの他の1つは、製品を、保持装置に対して第2の方向及び第3の方向に向き決定するように位置決めするよう設計されてもよく、第1の方向、第2の方向及び第3の方向は、互いに直交する。このようなガイドによって、製品は、一方では保持装置において安定して保持され、他方ではユーザによって非常に容易に、保持装置への配置、保持装置からの取り外しを行うことができる。
パッケージのさらなる実施形態によれば、保持構造のうちの少なくとも1つが、製品と、特に器具の結合構造と、フォームフィット(Formschluss)及び/又はフォースフィット(Kraftschluss)を形成する場合に、特に有利である。
保持構造の少なくとも1つ、特に両方の保持構造は、互いに対向する2つの保持アームを有していてもよい。これら間には、製品を受け入れて保持するためのスリットが形成されている。保持アームは、保持装置のベースプレートに対して本質的に垂直に配置されていてもよい。特に有利には、保持アームは、クランプアームとして設計されていてもよく、特に、スリットを横切る方向に弾性特性を有していてもよい。本発明の一形態によれば、スリットがベースの近位からベースの遠位の方向に広がると、保持構造での製品の取り外し及び配置が、特に容易である。これは、未使用の器具及び使用済みの器具の両方の危険のない取扱いに大いに有利であり、その結果、特に保持構造内の製品を怪我なく廃棄する点が改善され、原則として存在する感染の危険が低減される。
本発明のさらなる発展した実施形態によれば、スリットに面する保持アームの側面には、窪みが設けられてもよい。このような窪みは、スリットに挿入された製品のためのロックポケットを有利に形成することができるため、製品が、保持構造にしっかりと保持され、しかもユーザによって容易に取り外すことができる。
保持装置に保持された器具によるユーザの怪我を回避する本発明の特にユーザフレンドリな実施形態は、保持装置が、保護突起を備えることを提供する。保護突起は、ベースプレートから受容空間内へと突出し、接触することなく、器具の遠位端又は製品の鋭利なエッジ構造を覆う。このため、ユーザは、製品を保持した状態の保持装置を取り扱う際に、製品のいかなる鋭利なエッジからの怪我からも保護される。
本発明の一実施形態によれば、パッケージは、ブリスターとして形成される。このようなブリスターは、安価であり、製品及び/又は保持装置のいかなる形状に対しても製造することができる。好ましくは、ブリスター包装は、製品のための受容空間を形成する凹部を有する下側シェルを有していてもよい。このような下側シェルは、保持装置及び製品の向き安定位置決めに十分な安定性及び形状で簡単に形成することができる。公知の下側シェルに配置された蓋ホイルによって、所望の方法で、特に密閉されて、及び/又は、無菌状態で、受容空間を閉じることができる。
本発明のさらなる実施形態によれば、パッケージは、例えば、ざるの形態のキャリア要素を備えていてもよい。キャリア要素は、保持装置及び保持装置に保持された器具と共に、特にそれぞれが器具を保持している複数の保持装置と共に、パッケージ内に配置されていてもよい。このようなキャリア要素によって、製品を保持しているいくつかの保持装置を、非常に容易にかつ同時に取り扱うことができ、例えば、それらを滅菌することができ、かつ/又は、器具テーブル上に配置することができる。
本発明のさらなる実施形態によれば、保持装置は、例えば、着色されたデザインを有することによって、コード化されていてもよい。このようにして、本発明は、特に簡単な方法で、異なる製品を、ユーザが容易に区別することができるようにコード化できるだけでなく、製品がパッケージから開封された後でも、特定の製品のそのようなコード化またはマーキングを保持し、それぞれの製品に割り当てることもできるシステムを提供することができる。特に、すでに開封されており、器具テーブル又は滅菌施設での使用の準備ができている器具を、ユーザによって非常に容易かつ確実に識別することができる。好ましくは、異なる製品及び/又は保持装置は、例えば、それらの表示又は特定の製品グループ等に関して、保持装置の異なる色によって識別されていてもよい。このようにして、特にプラスチック射出成形部品として設計された保持装置を着色することによって、パッケージの内外で製品の誤った組み合わせを回避することができる。
本発明のさらなる実施形態によれば、保持装置は、成形プラスチック部品として形成されていてもよい。本発明のさらなる展開された実施形態によれば、多成分射出成形として形成される場合、保持装置は、例えば、特に良好な滑り防止基礎を備えることができる。これは、処理作業中に、器具テーブル及び/又はざるのようなキャリア要素に保持装置を安定して配置することを可能にする。さらに、未使用の製品を取り出すとき、及び、使用済み器具を挿入するときに、保持装置の取扱いを大幅に容易にすることができる。
本発明のさらなる特徴及び利点は、図面による本発明の以下の例示的かつ非限定的な説明から明らかになるであろう。これらは、本質的に単に概略的なものであり、本発明を理解するためにのみ役立つ。
本発明によるパッケージの一実施形態の斜視図を示す。 本発明によるパッケージの一実施形態の斜視図を示す。 器具が保持された保持装置の斜視図を示す。 器具が保持された保持装置の斜視図を示す。 図4の拡大詳細図を示す。 複数の保持装置を示しており、各保持装置には器具が保持されている。 長手方向軸を横切って保持構造を通る、保持装置の断面図を示す。 長手方向軸の方向における保持装置の断面図を示す。 図2の保持装置の上面図を示す。 図9の保持装置の断面図を示す。
図1及び図2はそれぞれ、本発明によるパッケージ1の実施形態を示す。パッケージ1は、下側シェル3を有するブリスター2の形態の外装2を備える。下側シェル3には、凹部4が形成されており、縁部5が凹部4を取り囲んでいる。また、外装2は、下側シェル3の周囲縁部5上に配置され、凹部4を密閉してシールする蓋ホイル6を備え、蓋ホイル6は、部分的に開けられた状態で図1及び図3にそれぞれ示されている。本発明によれば、下側シェル3及び蓋ホイル6の両方は、吸収性材料で作られている。
図1の外装2の凹部4には、包装された製品の一例として、器具8が保持された保持装置7が配置されている(図3も参照)。本構成例における器具8は、ドリル8であり、その遠位端には、ドリルヘッド9の形態の作動部9が形成されており、その近位端には、駆動ハンドルユニットの器具収容部(図示せず)内に器具8を配置するための連結構造10が形成されている。器具8は、作動部9と連結構造10との間に細長い器具シャフト11を有する。
図1の実施形態の保持装置7が、外装2なしで図3に示されている。保持装置7は、プラスチック成形部品として設計され、吸収性材料だけで構成されており、ベースプレート12を有する。ベースプレート12の近位端には、第1の保持構造13が形成されている。この保持構造13は、2つの保持アーム14、15を備え、2つの保持アーム14、15は、互いに平行であり、ベースプレート12から基本的に器具8の方向に直交して延び、ベースプレート12に連結されている。スリット16が、器具8の連結構造10のためのスペースとして保持アーム14、15の間に形成されている。第2の保持構造17は、ベースプレート12の中央に形成されており、ベースプレート12から第1の保持構造13と同じ方向に延びている。また、第2保持構造17は、2つの保持アーム19、20を有し、2つの保持アーム19、20は、互いに対向し、それらの間に受容スリット18を形成し、いずれも基本的にベースプレート12に対して直交して配置されている。第3の保持構造23が、第1の保持構造13と第2の保持構造17との間に形成されており、第2の保持構造17と基本的に同様であるため、さらには説明しない。
図4は、ここでは、フライスアダプタ21の形態である別の器具21と一緒に図3の保持装置7を示す。図1及び図3のドリル8と同様に、フライスアダプタ21は、連結構造10及び器具シャフト11を有し、その遠位作動部22がフライスヘッド22として形成される点でドリル8と異なる。それにもかかわらず、本発明は、ドリル8及びフライスヘッド21を同じ保持装置7に収容することを可能にする。
図5は、保持装置7の第2の保持構造17を拡大詳細図で示す。保持アーム19、20の互いに対向する側面にはそれぞれ、異なる直径の器具シャフト11をそれぞれ受容するために、上下に配置された異なる大きさの2つの窪み24、25が設けられている(器具8、21の長手方向軸を横切る断面図で第2の保持構造17を示す図7も参照)。保持アーム19、20は、特定の弾性ばね特性を有し、互いに対してばね運動を行うことができるため、器具8、21が挿入されるとスリット18が広がり、器具8、21のシャフト11が窪み24、25に配置されるとすぐに、保持アーム19、20が元の位置に跳ね戻る。このようにして、器具8、21は、保持装置7にしっかりと保持される。特に、器具8、21を保持アーム19、20の間にクランプして保持することができる。
第1の保持構造13とは反対側のベースプレート12の端部(作動部側)には、保護突起38が配置されている。保護突起38はまず、ベースプレート12から、斜めの角度(ここでは約45°)の傾斜部39で突出し、次いで、端部40へと更なる角度だけ曲げられているため、ベースプレート12から反対を向くその端部が、後者に対してほぼ横に配置される。特に図8が示すように、保護突起38は、作動部9、22のそれぞれの遠位端が接触せずに覆われる程度まで、ベースプレート12から突出している。保護突起38のこの設計は、例えば、器具テーブルからの図6に示す位置からユーザによって把持される傾斜部39の形態で良好な把持可能性を作り出し、作動部は覆われているため、ユーザによる接触を安全に防止することができ、怪我の危険性を最小限に抑えることができる。傾斜部39のさらなる態様は、ポカヨケの原理に従い、製造/包装の状況において、この傾斜が、保持装置7を外装2内において正しい位置及び正しい方向に配置することができるように機能することであってもよい。
図6は、異なる器具8、21がシャフト11及び近位端に連結構造10を有する略同様の基本形状を有し、実質的には作動部9、22に関してのみ異なる場合、保持装置7が、器具8、21を受け入れて保持するのに適していることを示している。図6に例示的に示されるのは、ドリルアダプタ8、フライスアダプタ21、ねじ込みアダプタ36及びサンディンググラインディングアダプタ(Schleifaufsatz)37であり、アダプタ36、37のシャフト直径は、アダプタ8、21の直径よりも小さいので、アダプタ36、37は、より小さな直径を有する窪み24内に配置され、アダプタ8、21は、より大きな直径を有する窪み25内に配置される。また、図6及び図3からわかるように、保持装置7(後述する保持装置26についても同様)は、包装された状態で、すなわち図1及び図2に示す状態で、器具8、21の位置を固定することに加えて、例えば、手術中又は滅菌中に器具が提供される場合に、その器具を置くために、外装2とは別に使用可能な保持装置として使用することができる。この目的のために、ベースプレート12、30の下面41は、基礎41を形成しており、その上に器具を保持した保持装置7、26を安定して配置することができる。
図2の外装2の凹部4には、器具27を保持した保持装置26が配置されている。本構成例では、器具27は、鋸アダプタ27であり、その遠位端に鋸刃の形態の作動部28を有し、その近位端に駆動ハンドルユニットの器具収容部(図示せず)に器具27を配置するための連結構造29が形成されている。
図9及び図10に示すように、保持装置26は、ベースプレート30を備えている。ベースプレート30上に配置されるのは、第1の保持構造31及び第2の保持構造32であり、これらは、ベースプレート30を横切る方向にベースプレート30から離間している。図9及び図10の保持装置26は、異なる形状及び/又は大きさの鋸アダプタを収容できるように、合計3つの第1の保持構造31と合計3つの第2の保持構造32が設けられている。3つの異なる保持構造31、32は、基本的に同様の設計であるので、以下ではそれぞれ1つだけを説明する。3つの保持構造という数は例示にすぎず、保持装置26は、本発明の範囲内で、異なる数の保持構造を有していてもよいことに留意されたい。
第1保持構造31は、ベースプレート30に向かう方向にバネ運動を行うことができるばねアーム33を有している。ベースプレート30と反対を向いている面において、ばねアーム33は、ここではスナップ式ノーズ34の形態のラッチ構造34を備えており、ラッチ構造は、鋸アダプタ27の連結構造29と相互作用することができるため、それを第2の保持構造32に対して所定の位置に、かつ、ベースプレート30と平行な方向に固定することができる。第2の保持構造32は、スリット35として形成されており、そこを通って鋸アダプタ27の連結構造を第1の保持構造31及びスナップ式ノーズ34と係合するまで押し込むことができる。スリット35は、鋸アダプタ27がベースプレート30に対して横断する向きで、ベースプレート30と平行な残りの方向に配置されるように寸法決めされている。スリット35及びばねアーム33は、ばねアーム33を跳ねさせることによって、鋸アダプタ27がスナップ式ノーズ34でラッチされる意図された位置にしか移動できないように、互いに対して設計され、配置されている。
鋸アダプタ27を取り外すためには、鋸アダプタ27の連結構造をスナップ式ノーズ34から解放し、鋸アダプタ27をベースプレート30に平行な方向にスリット35から引き出せるように、ばねアーム33が、ベースプレート30の方向にオペレータによって手動で変形させられる。使用済みの鋸アダプタ27は、スリット35を通して再びスナップ式ノーズ34の方向に押し込むだけで、中間の保管及び/又は廃棄のために、保持装置26に非常に容易に再び配置することができ、ここでは、ばねアーム33は、スナップ式ノーズ34が鋸アダプタ27の連結構造29と係合し、保持装置26において所定の位置に固定されるまで、偏向する。
1 パッケージ
2 パッケージ/外装
3 下側シェル
4 凹部、受容空間
5 縁部
6 ホイル蓋
7 保持装置
8 製品、器具、ドリルアダプタ
9 作動部、ドリルヘッド
10 連結構造
11 器具シャフト
12 ベースプレート
13 第1の保持構造
14 保持アーム
15 保持アーム
16 スリット
17 第2の保持構造
18 受容スリット
19 保持アーム、クランプアーム
20 保持アーム、クランプアーム
21 器具、フライスアダプタ
22 作動部、フライスヘッド
23 第3の保持構造
24 窪み
25 窪み
26 保持装置
27 器具、鋸アダプタ
28 作動部、鋸刃
29 連結構造
30 ベースプレート
31 第1の保持構造
32 第2の保持構造
33 ばねアーム
34 ラッチ構造、スナップ式ノーズ
35 スリット
36 ねじ込みアダプタ
37 サンディングアダプタ
38 保護突起
39 傾斜部
40 端部
41 基礎
鋸アダプタ27を取り外すためには、鋸アダプタ27の連結構造をスナップ式ノーズ34から解放し、鋸アダプタ27をベースプレート30に平行な方向にスリット35から引き出せるように、ばねアーム33が、ベースプレート30の方向にオペレータによって手動で変形させられる。使用済みの鋸アダプタ27は、スリット35を通して再びスナップ式ノーズ34の方向に押し込むだけで、中間の保管及び/又は廃棄のために、保持装置26に非常に容易に再び配置することができ、ここでは、ばねアーム33は、スナップ式ノーズ34が鋸アダプタ27の連結構造29と係合し、保持装置26において所定の位置に固定されるまで、偏向する。
以下の項目は、国際出願時の請求の範囲に記載の要素である。
(項目1)
医療用の製品(8、21、27)のための受容空間(4)を備える前記医療用の製品(8、21、27)用のパッケージ(1)、特に滅菌パッケージ(1)であって、
前記受容空間(4)に面するパッケージ(1)の部分は、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料からなることを特徴とする、パッケージ(1)。
(項目2)
前記パッケージ(1)は、
外装(2)と、
前記受容空間(4)内に配置される保持装置(7、26)、特に位置決定的な方法で前記受容空間(4)内に配置される保持装置(7、26)であって、前記保持装置に前記製品(8、21、27)が保持され、特に位置決定的な方法で保持される、保持装置(7、26)と、を備えることを特徴とする、項目1に記載のパッケージ(1)。
(項目3)
保持装置(7、26)及び/又は外装(2)は、
少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料からなり、及び/又は、
少なくとも受容空間(4)に隣接する領域において、好ましくは表面全体にわたって、吸収性材料のコーティングが設けられていることを特徴とする、項目1又は2に記載のパッケージ。
(項目4)
前記吸収性材料は、バイオポリマー又はそのコポリマーであり、又は、
前記吸収性材料は、ゼラチン、熱可塑性デンプン(TPS)、ポリエステル、PLA (ポリアクチド)、PLLA、PDLA又はPDLLA、PCL (ポリカプロラクタン)及びPHB (ポリヒドロキシ酪酸)からなる群から選択されることを特徴とする、項目1〜3の一項に記載のパッケージ(1)。
(項目5)
前記保持装置(7、26)は、前記外装(2)とは別個に設計され、及び/又は、
前記保持装置(7、26)は、前記製品(8、21、27)を、少なくともある領域において、好ましくは完全に、特に前記製品(8、21、27)の鋭利なエッジの機能部又は作動部(9、22、28)の領域において、前記外装(2)から離れて保持するように設計されることを特徴とする、項目2〜4のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
(項目6)
前記保持装置(7、26)は、ベースプレート(12、30)を備え、
前記ベースプレート(12、30)は、製品(8、21、27)を位置的に安定して保持した状態の前記保持装置(7、26)を配置するための基礎(41)を形成し、及び/又は、外装(2)と接触するための接触構造を形成することを特徴とする、項目2〜5のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
(項目7)
前記保持装置(7、26)は、前記製品(8、21、27)の位置決定位置決めのために、互いに離間する少なくとも2つの保持構造(13、17、23、31、32)を備え、
前記保持構造(13、17、23、31、32)は、好ましくは前記ベースプレート(12、30)上に配置され、そこから前記受容空間(4)内へと延び、
好ましくは、前記保持構造のうちの1つ(13)は、前記ベースプレート(12、30)の端部側に配置されると共に、前記保持構造のうちの他の1つ(17、23)は、前記ベースプレート(12、30)に対して実質的に中心に配置され、及び又は、
前記保持構造のうちの1つ(13、31)は、第1の方向における前記製品の位置決定位置決めのために設計されると共に、前記保持構造のうちの他の1つ(17、23、32)は、第2の方向及び第3の方向における前記製品(8、21、27)の位置決定位置決めのために設計され、
前記第1の方向、前記第2の方向及び前記第3の方向は、互いに直交することを特徴とする、項目6に記載のパッケージ(1)。
(項目8)
少なくとも1つの前記保持構造(13、31)、特に両方の保持構造(13、17、23)は、各々、2つの保持アーム(14、15、19、20)を備え、
前記保持アーム(14、15、19、20)は、互いに対向して配置され、必要に応じて、その間に、前記製品(8、21、27)を受け入れてクランプして保持するためのスロット(16、18)が形成されることを特徴とする、項目7に記載のパッケージ(1)。
(項目9)
前記スロット(16、18)は、前記ベースプレート(12)の近位方向から前記ベースプレート(12)の遠位方向に向かって広がり、好ましくは、前記スロット(16、18)に面する前記保持アーム(14、15、19、20)の側面はそれぞれ、前記スロット(16、18)に挿入される前記製品(8、21、27)のための少なくとも1つのラッチ凹部を形成する少なくとも1つの窪み(24、25)を備えることを特徴とする、項目8に記載のパッケージ(1)。
(項目10)
前記保持装置(7、26)は、前記ベースプレート(12、30)から前記受容空間内へと突出し、前記製品(8、21、27)の遠位端を非接触で覆う保護突起(38)を備えることを特徴とする、項目2〜9のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
(項目11)
前記外装(2)は、ブリスターとして設計され、前記受容空間(4)を形成する凹部(4)を有する下側シェル(3)と、その上に配置され、前記受容空間を閉鎖する蓋フィルム(6)と、を備えることを特徴とする、項目2〜10のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
(項目12)
項目1〜11のいずれか一項に記載のパッケージ(1)と、
前記受容空間(4)内に配置される医療用の製品(8、21、27)と、を備える、パッケージユニット。

Claims (12)

  1. 医療用の製品(8、21、27)のための受容空間(4)を備える前記医療用の製品(8、21、27)用のパッケージ(1)、特に滅菌パッケージ(1)であって、
    前記受容空間(4)に面するパッケージ(1)の部分は、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料からなることを特徴とする、パッケージ(1)。
  2. 前記パッケージ(1)は、
    外装(2)と、
    前記受容空間(4)内に配置される保持装置(7、26)、特に位置決定的な方法で前記受容空間(4)内に配置される保持装置(7、26)であって、前記保持装置に前記製品(8、21、27)が保持され、特に位置決定的な方法で保持される、保持装置(7、26)と、を備えることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ(1)。
  3. 保持装置(7、26)及び/又は外装(2)は、
    少なくとも部分的に、好ましくは完全に、吸収性材料からなり、及び/又は、
    少なくとも受容空間(4)に隣接する領域において、好ましくは表面全体にわたって、吸収性材料のコーティングが設けられていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のパッケージ。
  4. 前記吸収性材料は、バイオポリマー又はそのコポリマーであり、又は、
    前記吸収性材料は、ゼラチン、熱可塑性デンプン(TPS)、ポリエステル、PLA(ポリアクチド)、PLLA、PDLA又はPDLLA、PCL (ポリカプロラクタン)及びPHB (ポリヒドロキシ酪酸)からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜3の一項に記載のパッケージ(1)。
  5. 前記保持装置(7、26)は、前記外装(2)とは別個に設計され、及び/又は、
    前記保持装置(7、26)は、前記製品(8、21、27)を、少なくともある領域において、好ましくは完全に、特に前記製品(8、21、27)の鋭利なエッジの機能部又は作動部(9、22、28)の領域において、前記外装(2)から離れて保持するように設計されることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
  6. 前記保持装置(7、26)は、ベースプレート(12、30)を備え、
    前記ベースプレート(12、30)は、製品(8、21、27)を位置的に安定して保持した状態の前記保持装置(7、26)を配置するための基礎(41)を形成し、及び/又は、外装(2)と接触するための接触構造を形成することを特徴とする、請求項2〜5のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
  7. 前記保持装置(7、26)は、前記製品(8、21、27)の位置決定位置決めのために、互いに離間する少なくとも2つの保持構造(13、17、23、31、32)を備え、
    前記保持構造(13、17、23、31、32)は、好ましくは前記ベースプレート(12、30)上に配置され、そこから前記受容空間(4)内へと延び、
    好ましくは、前記保持構造のうちの1つ(13)は、前記ベースプレート(12、30)の端部側に配置されると共に、前記保持構造のうちの他の1つ(17、23)は、前記ベースプレート(12、30)に対して実質的に中心に配置され、及び又は、
    前記保持構造のうちの1つ(13、31)は、第1の方向における前記製品の位置決定位置決めのために設計されると共に、前記保持構造のうちの他の1つ(17、23、32)は、第2の方向及び第3の方向における前記製品(8、21、27)の位置決定位置決めのために設計され、
    前記第1の方向、前記第2の方向及び前記第3の方向は、互いに直交することを特徴とする、請求項6に記載のパッケージ(1)。
  8. 少なくとも1つの前記保持構造(13、31)、特に両方の保持構造(13、17、23)は、各々、2つの保持アーム(14、15、19、20)を備え、
    前記保持アーム(14、15、19、20)は、互いに対向して配置され、必要に応じて、その間に、前記製品(8、21、27)を受け入れてクランプして保持するためのスロット(16、18)が形成されることを特徴とする、請求項7に記載のパッケージ(1)。
  9. 前記スロット(16、18)は、前記ベースプレート(12)の近位方向から前記ベースプレート(12)の遠位方向に向かって広がり、好ましくは、前記スロット(16、18)に面する前記保持アーム(14、15、19、20)の側面はそれぞれ、前記スロット(16、18)に挿入される前記製品(8、21、27)のための少なくとも1つのラッチ凹部を形成する少なくとも1つの窪み(24、25)を備えることを特徴とする、請求項8に記載のパッケージ(1)。
  10. 前記保持装置(7、26)は、前記ベースプレート(12、30)から前記受容空間内へと突出し、前記製品(8、21、27)の遠位端を非接触で覆う保護突起(38)を備えることを特徴とする、請求項2〜9のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
  11. 前記外装(2)は、ブリスターとして設計され、前記受容空間(4)を形成する凹部(4)を有する下側シェル(3)と、その上に配置され、前記受容空間を閉鎖する蓋フィルム(6)と、を備えることを特徴とする、請求項2〜10のいずれか一項に記載のパッケージ(1)。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載のパッケージ(1)と、
    前記受容空間(4)内に配置される医療用の製品(8、21、27)と、を備える、パッケージユニット。
JP2021520554A 2018-10-16 2019-10-15 医療用の製品用の吸収可能なパッケージ Pending JP2021531143A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018125610.8A DE102018125610A1 (de) 2018-10-16 2018-10-16 Resorbierbare Verpackung für ein medizintechnisches Produkt
DE102018125610.8 2018-10-16
PCT/EP2019/078013 WO2020079028A1 (de) 2018-10-16 2019-10-15 Resorbierbare verpackung für ein medizintechnisches produkt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021531143A true JP2021531143A (ja) 2021-11-18

Family

ID=68290228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021520554A Pending JP2021531143A (ja) 2018-10-16 2019-10-15 医療用の製品用の吸収可能なパッケージ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11284962B2 (ja)
EP (1) EP3866721B1 (ja)
JP (1) JP2021531143A (ja)
CN (1) CN112739284B (ja)
DE (1) DE102018125610A1 (ja)
ES (1) ES2920675T3 (ja)
WO (1) WO2020079028A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018121683A1 (de) * 2018-09-05 2020-03-05 Aesculap Ag Haltevorrichtung zum Halten eines medizintechnischen Werkzeugs und Verpackung mit einer solchen Haltevorrichtung
USD1002361S1 (en) * 2021-12-09 2023-10-24 Coloplast A/S Implant tray and a retainer cap of a nerve stimulator package

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500097A (ja) * 2004-05-25 2008-01-10 ミルズ バイオファーマシューティカルズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 放射性シード用の選択的に装填可能/密封可能な生体吸収性キャリアアッセンブリ
US20140251845A1 (en) * 2013-03-09 2014-09-11 Peter Roesler Methods of Packaging and Packaging for Sharp-Edged Tools
WO2015166240A2 (en) * 2014-04-29 2015-11-05 Meditech Endoscopy Ltd Storage kit and assembly

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482053A (en) * 1983-11-16 1984-11-13 Ethicon, Inc. Sealable container for packaging medical articles in sterile condition
CA1339026C (en) * 1988-08-08 1997-03-25 Richard G. Sinclair Degradable thermoplastics from lactides
US5435438A (en) * 1993-08-02 1995-07-25 United States Surgical Corporation Retainer package for multiple suture
US5868244A (en) * 1997-12-01 1999-02-09 Ethicon, Inc. Microbial barrier vented package for sterile medical devices and method of packaging
US6814236B2 (en) * 2001-12-31 2004-11-09 Ethicon, Inc. Blister tray with a package for a small device
US8112973B2 (en) * 2002-10-04 2012-02-14 Ethicon, Inc. Method of making a packaged antimicrobial suture
JP4611034B2 (ja) * 2005-01-05 2011-01-12 オリンパス株式会社 被検体内情報取得装置の収容ケース
US9023114B2 (en) * 2006-11-06 2015-05-05 Tyrx, Inc. Resorbable pouches for implantable medical devices
US20090266728A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Medical device tracking system with tray and method
EP2292528B1 (de) * 2009-09-04 2013-02-20 Straumann Holding AG Verpackungsgehäuse für ein längliches Objekt
US20130327663A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-12 Brett Telford Surgical Instrument Holder
US20140319000A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Kenneth Irwin Fishberger Disposable stethoscope covers and methods of use
ES2774023T3 (es) * 2015-02-27 2020-07-16 Graphic Packaging Int Llc Recipiente con recubrimiento
WO2017013258A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Compagnie Gervais Danone Article comprising several layers of polylactic acid with d-lactide
DE202016105248U1 (de) * 2016-09-20 2016-12-07 Serwo Gmbh Behälter-Set, insbesondere zur Aufnahme und zum Transport eines medizinischen Gerätes, und kontaminationsschützendes Einweg-Zubehörteil für ein derartiges Set
US11000356B2 (en) * 2018-12-19 2021-05-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant packaging

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500097A (ja) * 2004-05-25 2008-01-10 ミルズ バイオファーマシューティカルズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 放射性シード用の選択的に装填可能/密封可能な生体吸収性キャリアアッセンブリ
US20140251845A1 (en) * 2013-03-09 2014-09-11 Peter Roesler Methods of Packaging and Packaging for Sharp-Edged Tools
WO2015166240A2 (en) * 2014-04-29 2015-11-05 Meditech Endoscopy Ltd Storage kit and assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP3866721A1 (de) 2021-08-25
US11284962B2 (en) 2022-03-29
CN112739284A (zh) 2021-04-30
US20210338358A1 (en) 2021-11-04
WO2020079028A1 (de) 2020-04-23
ES2920675T3 (es) 2022-08-08
EP3866721B1 (de) 2022-04-27
CN112739284B (zh) 2023-08-29
DE102018125610A1 (de) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8413811B1 (en) Dispenser package for medical/dental devices
US9828157B2 (en) Methods of packaging and packaging for sharp-edged tools
US5379895A (en) Package for surgical device
EP0736464B1 (en) Retainer for elongated surgical device and method for removing the device
US4324331A (en) Packaging for surgical implements
EP0242035B1 (en) Disposable device for sharps
EP2995271B1 (en) Orthopedic packaging
US11284962B2 (en) Resorbable packaging for a medical product
WO2004093760A1 (en) Kit packaging of drug delivery devices with useful adjunct items
US10889421B2 (en) Universal sterile packaging assembly
WO2017205512A1 (en) Sterile packaging of k-wire and cap
JP7111889B2 (ja) 医療用ツールを保持するための保持装置を備えるパッケージ
CN109152624B (zh) 保持器、包装和保持器的组合件、手术装置用转接器以及带支承结构的手术装置用保持器
US11571270B2 (en) Package for a medical tool with automatic tool recognition, and packing method using such a package
JP2003267324A (ja) 消毒材料包装体
CN108601592B (zh) 用于将医用级薄膜附接至骨的平头钉的分配筒
DE102018108087A1 (de) Verpackung mit einem in einer separaten Haltevorrichtung befindlichen medizintechnischen Arbeitsende
DE102018121686A1 (de) Haltevorrichtung zum Halten eines medizintechnischen Werkzeugs mit manueller Klemmung und Verpackung mit einer solchen Haltevorrichtung
JPH0767461B2 (ja) 廃棄具
JP2009083886A (ja) 医療器具固定シート
GB2208845A (en) Ophthalmic instrument packaging

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210804

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221115