JP2003267324A - 消毒材料包装体 - Google Patents

消毒材料包装体

Info

Publication number
JP2003267324A
JP2003267324A JP2002070774A JP2002070774A JP2003267324A JP 2003267324 A JP2003267324 A JP 2003267324A JP 2002070774 A JP2002070774 A JP 2002070774A JP 2002070774 A JP2002070774 A JP 2002070774A JP 2003267324 A JP2003267324 A JP 2003267324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container body
container
package according
disinfecting material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002070774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4299486B2 (ja
Inventor
Akira Fukuda
昭 福田
Akira Sawabe
陽 沢辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP2002070774A priority Critical patent/JP4299486B2/ja
Publication of JP2003267324A publication Critical patent/JP2003267324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4299486B2 publication Critical patent/JP4299486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】綿球や綿棒などの消毒用材料がオートクレーブ
滅菌されて収納されている消毒材料包装体の提供。 【解決手段】ポリプロピレン製容器本体と、該容器本体
に接続しその開口部を閉鎖する蓋体とを備える容器内に
消毒材料を収納し、前記容器本体の開口部を滅菌紙で覆
いオートクレーブ滅菌したことを特徴とする消毒材料包
装体である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は綿球や綿棒などの消毒用
材料が収納されている滅菌された包装体に関する。
【0002】
【従来技術】病院などの医療機関内で医師や看護婦が患
者の患部を消毒するに際して、滅菌処理が施されている
万能壺と称される金属製の蓋付容器内に滅菌包装が施さ
れている綿球やガーゼ等の消毒材料を収納し、この万能
壺に消毒液を注入して消毒材料に消毒液を含浸させ、こ
の消毒液が含浸された消毒材料を使用していた。しか
し、消毒材料を万能壺に移す時、消毒材料は一定時間、
空気に触れることから空気中の雑菌が付着する懼れがあ
った。また、使用後は余った消毒材料を破棄し、容器に
付着している消毒液を洗浄除去し、再度滅菌処理を行
い、これに滅菌処理された包装袋から消毒材料を取り出
してこの容器内に入れ再度使用していた。しかし、この
ようなことは極めて手数を要し煩瑣であった。最近、上
記のような煩瑣な行為を省略する目的で、廃棄可能な合
成樹脂製の蓋付容器に消毒材料を収納しこれらを一緒に
滅菌処理を施し、使用に際してはこの合成樹脂製の容器
に消毒液を注入することが提案されている(特開平20
01−354224号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、合成樹脂容器
としてはポリエステル系樹脂製の容器が用いられ、ポリ
エステル系樹脂で成形された容器はオートクレーブ滅菌
など、高温に曝されると変形し易いという欠点があっ
た。その為滅菌処理としては電子線照射滅菌やエチレン
オキサイド滅菌が行なわれている。しかし、滅菌処理と
して電子線照射滅菌を行う場合は大きな滅菌設備を必要
とし、又、エチレンオキサイドガス滅菌では残留ガスの
問題が生じた。そこで、本発明者は上記の問題点を解決
すべく種々検討した結果、本発明を完成したもので、本
発明の目的は、上記の繁雑な作業をすることなく清浄な
状態で滅菌した消毒材料の供給を行うに際し、大きな滅
菌設備を必要とせず、安全性並びに信頼性の高い滅菌さ
れた消毒材料の包装体を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、ポリプ
ロピレン製容器本体と、該容器本体に接続しその開口部
を閉鎖する蓋体とを備える容器内に消毒材料を収納し、
前記容器本体の開口部を滅菌紙で覆いオートクレーブ滅
菌したことを特徴とする消毒材料包装体である。即ち、
本発明では、容器本体がポリプロピレンで構成されてい
るので従来のようなエチレンオキサイド滅菌や電子線滅
菌の代わりにオートクレーブ滅菌が可能となり、大きな
滅菌設備を必要とせず、安全性並びに信頼性の高い滅菌
された消毒材料の包装体とすることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明について詳細に説明する。
本発明にかかる消毒材料包装体は、容器本体と容器本体
の開口部を閉蓋・開蓋できる蓋体と容器本体と蓋体とを
係合する係合手段とを有し、該容器本体内には消毒材料
が収納されている。容器本体及び蓋体はポリプロピレン
で構成されている。容器本体の具体的形状としては容器
本体の上部に開口部を有し、開口部縁より下方に折り曲
げて外周縁部とし、その下端を外側に張り出し鍔部を形
成する。蓋体は容器本体の開口部を全て被覆する逆凹形
状体で容器本体の外周縁部に接する内周壁を有し、内周
壁の端部から前記容器本体の鍔部と同様に外側に向かっ
て鍔部を有する。容器本体と蓋体とは別個に成型したも
のを蝶番などの接続部材で接続しても良いが、一枚のポ
リプロピレンシートより一体に成形することは、製造上
の容易性及び使用する樹脂量が少なくて済む点からみて
好ましい。ポリプロピレンのようなポリオレフィンは環
境への負荷が小さく廃棄が容易なので、この点からみて
も好ましい。また、ポリプロピレンはそれ自身の耐熱性
はポリエステル系樹脂に比べてそれほど高くはないが、
シート成形が容易であり、成形した後に熱が加わった場
合に変形の度合いが小さい。従って、オートクレーブな
ど熱の加わる用途には好ましいものである。本発明に用
いるポリプロピレンの種類としてはオートクレ−ブの熱
で変形しないものであれば特に制限はなく、共重合モノ
マー成分や他の樹脂、さらには各種添加剤を含有してい
ても良い。そして、容器本体と蓋体とを一体成形する手
段としては、真空成形や圧空成形などにより深絞り成形
する。容器本体と蓋体との接続部はそれぞれの鍔部を幅
広としておくことが好ましく、幅広部分の中間に溝状の
筋を付けておくと折れ線を設ける際に容易となる。そし
て、この折れ線が蝶番として機能する。折れ線の途中か
ら容器本体側の幅広部分に膨出する曲線状の切り込みを
設けると、蓋体側鍔部の幅広部分を押圧することによっ
て、容器本体と蓋体との接合点(切り込みの両端部)を
支点として蓋体の開閉を行うことができる。なお、この
ように構成した場合の蓋体側鍔部の幅広部分を押圧部と
もいう。
【0006】容器本体と蓋体との何れか一方または両方
に係合手段を設けて再封したときに閉蓋状態を保つこと
ができるようにすることが好ましい。係合手段としては
特に限定されるものではないが、例えば、容器本体の外
周縁部に蓋体の内周壁部と係合するように凸部を設けた
り、或いは蓋体の内周壁に容器本体の外周縁部と係合す
るように凸部を設けたり、或いは容器本体の外周部と蓋
体内周壁にそれぞれ凹凸部を設けて互いに嵌合すること
によって容易に係合することが出来る。このような係合
手段を設け、再封したときに閉蓋状態を保つようにする
と空気中の雑菌等が混入しないので好ましい。このよう
な係合手段は複数個設けると、再封するときの位置や力
の大きさによって係合する係合手段の個数や位置が異な
り、前記容器本体と前記蓋体との係合力が変るので制御
可能とすることができる。即ち、容器本体と前記蓋体と
の接続部近傍の係合部は、接続部に近い位置の係合手段
ほど弱い力で押圧部を押した場合でも開蓋状態とするこ
とができる。
【0007】先に述べたように、前記容器本体と前記蓋
体との接続部の蓋材側幅広部分(押圧部)を押圧するこ
とで前記蓋体を持ち上げて開蓋することもできるのであ
るが、その際、蓋材側幅広部分にコの字状の切り込みを
入れて舌片を設け、これを折り込んで折込部とすると、
この折込部が容器本体に係止してストッパーの作用をす
るので、蓋材が必要以上に開くことを防止し、開放角度
を規制することができる。これにより、蓋材の重さで容
器が転倒することを防止することができ好ましい。ま
た、容器本体と蓋体との接続部の反対側(前側)の蓋体
鍔部に凹部や凸部を設けておくと、蓋体を持ち上げて開
蓋する際、凹部や凸部が指や爪の引っかかりとなり蓋体
を持ち上げる際、滑りにくいので好ましい。更に、容器
本体の底部外面に、例えば両面粘着テープなどによって
粘着剤層を設け、蓋体を開閉する際、容器本体を転倒し
にくくすることは好ましく、特に、この粘着剤層は底部
外面の前記持ち上げ部側半面(前側)の一部または全面
にのみ設けておくと、底部の剛性によるモーメントによ
り、開蓋するときの保持力は損なわず、剥がすときは接
続部側(後側)から剥がすと小さな力で剥がすことがで
きるので好ましい。そして、蓋体には消毒材料に添加し
た薬剤名や調整日時などを記入可能なラベルを貼付し、
記入部を設けておくと容器本体内の消毒材料の状態を知
ることが出来る。また、前記容器本体と前記蓋体とが破
断可能なラベルで封印されていると開封するにはラベル
を破る必要があるのでタンパープルーフの作用を果た
す。このような破断可能なラベルは比較的強度の小さい
紙や合成樹脂フィルムをもちいることができる。これら
のラベルには破断線を設けておいても良い。
【0008】以上述べたような容器に綿球や綿棒のよう
な消毒材料を入れ、開口部を滅菌紙で覆い、オートクレ
ーブ滅菌を行う。滅菌紙としては、通常のオートクレー
ブに用いられる所定の透気度を有する不織布やポリオレ
フィン繊維混抄紙あるいは紙にイージーピールヒートシ
ール層を積層したものなどが好適に用いられる。オート
クレーブ滅菌条件としては、通常行われている滅菌条件
と異ならず、概ね115℃〜130℃、30分〜15分
程度が適当である。
【0009】本発明に用いる容器について図をもって説
明する。図1は本発明にかかる消毒剤料包装体に使用す
る容器の斜視図を示す。図1において容器本体1は蓋体
2と容器本体1及び蓋体2はそれぞれ鍔部11、12を
有しており、接続部3によって容器本体1と蓋体2とは
接続されている。接続部3は鍔部11,12が幅広に構
成されており、蓋体2側の鍔部12を広くし、この部分
に容器本体側に膨出する曲線状の切り込み9を設け、蓋
体2を折り曲げたとき切り込みによって形成される部分
(この部分を押圧部6という)を押すことによって蓋体
2が容器本体1に対して開閉できるようにする(図4参
照)。また、接続部3には蓋体2側の鍔部12にコの字
状に切り込んで舌片5を設け、これを折り曲げて容器本
体鍔部11に係止するようにすることによって蓋体2の
開放角度を規制する。なお、この舌片5をストッパー5
ともいう。このような容器本体1の開口部7に滅菌紙を
貼付してオートクレーブ滅菌を行う。滅菌紙としては、
通常のオートクレーブに用いられる所定の透気度を有す
る不織布やポリオレフィン繊維混抄紙あるいは紙にイー
ジーピールヒートシール層を積層したものなどが好適に
用いられる。接続部3の反対側の蓋体側鍔部12もやや
幅広として持ち上げ部4を設ける。持ち上げ部4の中央
に凹部や凸部を設けて指が滑らないようにすることが好
ましい。図2は本発明で使用する容器の蓋体2を僅かに
開いた状態の側面図であり、図3は蓋体を完全に開いた
状態の斜視図である。図2及び図3において容器本体1
の開口部7の縁より下に折り曲げて形成された外周縁部
8に凸部または凹部を、蓋体の内周壁9に凹部または凸
部を設けて係合手段10を形成する。押圧部6には先に
述べたようにストッパー5が設けてあり、これによって
蓋体の開放角度が調節される。すなわち、蓋体を開放し
たときに水平近くまで開いてしまうと容器が倒れやすく
なることがあるので、ストッパー5は所定の角度以上に
開かないように開放角度を規制する。このような容器本
体1に消毒材料13を収納し、開口部7を水蒸気は通す
が、菌は通さない、いわゆる滅菌紙で覆い、ヒートシー
ルなどの手段で固着し、オートクレーブ滅菌を施す。ま
た、蓋体2の上部には記入ラベル15を貼着して消毒液
の種類や調整日時等を記入可能とし、また、容器本体の
底部には両面粘着テープ16を貼着して蓋体を開いたと
きに容器本体が倒れないようにする。
【0010】
【実施例】実施例1 厚さ800μmの未延伸ポリプロピレンシートを真空成
形して図1〜4に示すように容器本体1および蓋体2を
成形した。容器本体1と蓋体2とが繋がっている部分
(接続部3)の中間部に折り畳むための溝状の筋を入
れ、押圧部6および舌片(ストッパー)5を形成するた
めの切り込みを設け蓋体2が折り畳みできるようにし
た。容器本体1の開口部は内径70mmの円形とし、底
部は内径65mmの円形として、テーパーの付いた深さ
70mmの円柱状の形状とした。この容器本体1に直径
25mmの綿球(消毒材料13)を10個入れ、開口部
7をポリプロピレンを混抄した紙からなる滅菌紙14で
覆い、ヒートシールで密封し、115℃、30分間オー
トクレーブ滅菌を行った。滅菌後、滅菌紙14の上から
蓋体2を折り畳んで被せて、係合手段10にて固定し、
左右両側面二箇所において、容器本体1と蓋体2とを紙
製の封印ラベルで封印し、改竄防止手段とした。蓋体2
の外面に消毒材料13が消毒液で調整されたときに備え
て、消毒薬剤名と調整日が記入できる紙製の記入ラベル
15を貼付した。また、容器本体1の底部外面に直径5
0mmの半円からなる両面テープ(粘着ラベル16)の
片面に剥離紙を残したものを容器本体1の底部外面、手
前半分の領域(持ち上げ部4が存在する側、すなわち、
接続部3が存在しない側)に貼付した。本発明の滅菌さ
れた包装体の使用に際しては、蓋体鍔部12の押圧部6
に設けられた舌片を根本から下方に折り曲げストッパー
5を形成する。そして、蓋体2の持ち上げ部4の凹部に
親指の爪を入れて、蓋材2を押し上げて蓋体2を開く。
この時、封印ラベルは破断され、開封した痕跡が残る状
態となる。滅菌紙14を剥がして除去し、ポピドンヨー
ド消毒液を100CC注入し消毒液含浸消毒材料を調整
した。この時、ストッパー5の働きにより蓋材2は必要
以上に開放しないので、蓋体2が開いても容器本体1が
倒れることはないが、念のため、容器本体1の底部外面
の剥離紙を剥がして粘着面を露出させ、薬剤調整台に固
定した。蓋体2を被せて、全面を押圧し、全ての係合手
段10で完全に固定し、記入ラベル15に薬剤名と調整
日を記入した。治療室に運ぶため、消毒液が含浸された
消毒材料が入った容器を手前に引くと、粘着面が手前の
半面にしか存在しないため、底面の剛性により梃子の原
理が働いて薬剤調整台から容器を容易に剥離することが
できた。治療室においては、再度、所定の場所に粘着面
で容器を固定し、蓋体2の持ち上げ部4を押し上げて容
器を開放し、消毒液含浸消毒材料を一つ取り出し、蓋体
の接続部3に近いところを軽く押圧して複数の係合手段
の内、接続部に一番近いものだけを使用して蓋体2を容
器本体1に仮固定した。次に消毒液含浸消毒材料を取り
出すために蓋体鍔部12に設けられた、押圧部6を押す
と蓋体2は片手で容易に開放することができた。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の滅菌された
包装体は、包装体をオートクレーブ滅菌を施してあるの
でエチレンガス滅菌のように残留ガスの問題はなく、ま
た、電子線照射のような大きな設備を要することなく、
容易に滅菌された状態の消毒材料を供給することができ
る。そして、容器本体及び蓋体がポリプロピレン樹脂よ
り成形してあるので、環境に欠ける負荷が小さく容易に
廃棄することができ、また、ポリプロピレンシートを用
いた場合は廃棄する量を減量することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる滅菌された包装体に使用する容
器の斜視図。
【図2】図1に示した容器の蓋体を開いた状態の側面
図。
【図3】図1に示した容器の蓋体を完全に開いた状態の
斜視図。
【図4】本発明で使用する容器本体と蓋体とが接続した
容器の平面図。
【符号の説明】
1 容器本体 2 蓋体 3 接続部 4
持ち上げ部 5 舌片(ストッパー) 6 押圧部 7 容器本
体開口部 8 容器本体外周縁部 9 切り込み 10
係合手段 11 容器本体側鍔部 12 蓋体側内周壁
13 消毒材料 14 滅菌紙 15 記入ラベル 16 粘着
ラベル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 25/20 BSF B65D 43/24 BRPA 43/16 101 77/20 BSNC 43/24 BRP 81/24 BRAL 77/20 BSN A61M 35/00 Z 81/24 BRA A61J 1/00 390P 390Q Fターム(参考) 3E062 AA10 AB07 AC02 DA02 DA07 3E067 AB81 AB83 BA02A BB16A BC07A EE04 EE06 EE42 FB12 GC01 GC02 GD10 3E084 AA05 AA12 AA26 AB10 BA01 CA01 CB03 CB04 CC05 FA08 FC04 GA06 GB06 GB12 GB17 LB02 LB07 4C058 AA12 BB05 EE24 EE26 4C167 AA64 BB01 BB05 BB30 BB32 BB63 CC01 GG06 GG14 GG31 HH06 HH10

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリプロピレン製容器本体と、該容器本
    体に接続しその開口部を閉鎖する蓋体とを備える容器内
    に消毒材料を収納し、前記容器本体の開口部を滅菌紙で
    覆いオートクレーブ滅菌したことを特徴とする消毒材料
    包装体。
  2. 【請求項2】 前記容器本体と前記蓋体とが一枚のポリ
    プロピレンシートより一体に成形されている請求項1記
    載の消毒材料包装体。
  3. 【請求項3】 前記容器本体と前記蓋体を係合する係合
    手段を設けた請求項1または2記載の消毒材料包装体。
  4. 【請求項4】 前記係合手段を複数設けることで、前記
    容器本体と前記蓋体との係合力が制御可能とされた請求
    項3記載の消毒材料包装体。
  5. 【請求項5】 前記容器本体と前記蓋体との接続部の近
    傍に前記係合手段を設けた請求項3または4記載の消毒
    材料包装体。
  6. 【請求項6】 前記容器本体と前記蓋体との接続部の蓋
    材側に、押圧することで前記蓋体を持ち上げて開放する
    押圧部を設けた請求項1ないし5のいずれかの項記載の
    消毒材料包装体。
  7. 【請求項7】 前記押圧部に前記蓋材の開放角度を規制
    するストッパーを設けた請求項6記載の消毒材料包装
    体。
  8. 【請求項8】 前記容器本体と前記蓋体との接続部の反
    対側に、前記蓋体に前記蓋体を持ち上げて開放する持ち
    上げ部を設けた請求項1ないし7のいずれかの項記載の
    消毒材料包装体。
  9. 【請求項9】 前記持ち上げ部に凹部および/または凸
    部を設けた請求項8記載の消毒材料包装体。
  10. 【請求項10】 前記容器の底部外面に粘着剤層を設け
    た請求項1ないし9のいずれかの項記載の消毒材料包装
    体。
  11. 【請求項11】 前記粘着剤層を前記底部外面の前記持
    ち上げ部側半面の一部または全面にのみ設けた請求項1
    0記載の消毒材料包装体。
  12. 【請求項12】 前記蓋体に消毒材料に添加した薬剤名
    や調整日時などを記入可能な記入部を設けた請求項1な
    いし11のいずれかの項記載の消毒材料包装体。
  13. 【請求項13】 前記容器本体と前記蓋体とが破断可能
    なラベルで封印されている請求項1ないし4のいずれか
    の項記載の消毒材料包装体。
JP2002070774A 2002-03-14 2002-03-14 消毒材料包装体 Expired - Fee Related JP4299486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070774A JP4299486B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 消毒材料包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070774A JP4299486B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 消毒材料包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003267324A true JP2003267324A (ja) 2003-09-25
JP4299486B2 JP4299486B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=29201253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002070774A Expired - Fee Related JP4299486B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 消毒材料包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4299486B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286461A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Dainippon Printing Co Ltd 蓋付き容器
WO2011108134A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 株式会社サンプラテック 容器、および容器用アタッチメント
JP5111852B2 (ja) * 2004-08-06 2013-01-09 出光ユニテック株式会社 包装容器
JP2013006118A (ja) * 2007-04-02 2013-01-10 Michael J Vaillancourt 微生物洗いブラシ
WO2019189351A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙収納容器
CN113303978A (zh) * 2021-06-04 2021-08-27 四川省成都列五中学 一种棉签消毒装置
CN113662755A (zh) * 2021-08-19 2021-11-19 张祥 一种妇科用医用棉球存放装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111852B2 (ja) * 2004-08-06 2013-01-09 出光ユニテック株式会社 包装容器
JP2013006118A (ja) * 2007-04-02 2013-01-10 Michael J Vaillancourt 微生物洗いブラシ
JP2009286461A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Dainippon Printing Co Ltd 蓋付き容器
WO2011108134A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 株式会社サンプラテック 容器、および容器用アタッチメント
WO2019189351A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙収納容器
JP2019172331A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙収納容器
CN111867944A (zh) * 2018-03-29 2020-10-30 大王制纸株式会社 家庭用薄页纸收纳容器
CN111867944B (zh) * 2018-03-29 2022-05-24 大王制纸株式会社 家庭用薄页纸收纳容器
CN113303978A (zh) * 2021-06-04 2021-08-27 四川省成都列五中学 一种棉签消毒装置
CN113303978B (zh) * 2021-06-04 2022-05-03 四川省成都列五中学 一种棉签消毒装置
CN113662755A (zh) * 2021-08-19 2021-11-19 张祥 一种妇科用医用棉球存放装置
CN113662755B (zh) * 2021-08-19 2022-05-17 福建省将乐頨柠生物科技有限公司 一种妇科用医用棉球存放装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4299486B2 (ja) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10195110B2 (en) Capping device for disinfecting medical container
US5407070A (en) One-time resealable package for needled medical devices
US6752824B2 (en) Ready-to-use sensory diversion device
US7012170B1 (en) Puncture wound bandage
AU2011302324B2 (en) Packages for medical devices and methods therefor
US4053052A (en) Packaged additive cap
JPH0858851A (ja) 取付け用の両面テープを有する滅菌包装
US11376109B2 (en) Flat package for a surgical mesh and a method of packaging a surgical mesh in said package
US5758775A (en) Protective kit for medical sharps and method for using same
WO1999062793A1 (en) Protective kit for medical sharps and method for using same
JP2003267324A (ja) 消毒材料包装体
WO2013073122A1 (ja) 注射針包装容器
US20230390017A1 (en) Composite packaging facilitating an aseptic presentation of medicinal products
AU2015323843B2 (en) Utilization of packaging paper as stabilization device
JP2017095175A (ja) 包装体
JP2001328666A (ja) 密閉容器
JP2004001784A (ja) 消毒薬用キット
US20140031768A1 (en) Liquid dispensing container
JP2007503271A (ja) ニードルガイド
JP2008079933A (ja) 医療器具用容器
JP4754672B2 (ja) 包装袋
CN215536600U (zh) 一种医用静脉输液瓶
CN210582972U (zh) 一种一次性静脉输液便携收纳组件
JP2004035024A (ja) ピール性の改良されたオートクレーブ滅菌用ブリスター包装体
JPS607075Y2 (ja) 滅菌用医療器具包袋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4299486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150424

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees