JP2021530489A - ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途 - Google Patents

ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2021530489A
JP2021530489A JP2021500673A JP2021500673A JP2021530489A JP 2021530489 A JP2021530489 A JP 2021530489A JP 2021500673 A JP2021500673 A JP 2021500673A JP 2021500673 A JP2021500673 A JP 2021500673A JP 2021530489 A JP2021530489 A JP 2021530489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell lymphoma
liposome
lymphoma
mitoxantrone
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021500673A
Other languages
English (en)
Inventor
李春雷
彭悦穎
婁▲クン▼
王雅鵑
汪玉梅
陳珊
孟志賓
薛建飛
原静
羅紅梅
姚雪坤
王世霞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Original Assignee
CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd filed Critical CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Publication of JP2021530489A publication Critical patent/JP2021530489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、抗腫瘍分野に関し、リンパ腫を治療するための医薬の製造におけるミトキサントロンリポソーム薬物製剤の使用を開示し、前記リンパ腫は、好ましくは非ホジキンリンパ腫であり、さらに好ましくは侵襲性非ホジキンリンパ腫であり、より好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、さらに好ましくは再発難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫である。前記ミトキサントロンリポソームは、単一の抗腫瘍治療剤として、その他の抗腫瘍医薬と併用しない。【選択図】なし

Description

本特許出願は、2018年07月11日付き中国特許庁に出願した、出願番号201810756315.7、発明名称「ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途」である中国特許出願に基づく優先権を請求し、その内容全体が参照により本出願に取り込まれる。
本特許出願は、さらに2006年12月29日付き出願した中国特許出願200610102339.8及び2007年12月29日付き出願したPCT出願WO2008/080367 A1を参照し、その内容全体が参照によりここに取り込まれる。
本発明は、抗腫瘍分野に属し、具体的に、ミトキサントロンリポソームを用いてリンパ腫、特にびまん性大細胞型B細胞リンパ腫及び末梢T細胞リンパ腫を治療する用途に関する。
1.疾患の背景
悪性リンパ腫(ML)は、複雑なリンパ造血系悪性腫瘍の群の総称であり、ホジキンリンパ腫(HL)及び非ホジキンリンパ腫(NHL)の2種類に分類される。
NHLは、異質性リンパ組織増殖性悪性リンパ腫の群であり、様々な臨床的表現及び治療反応を有する。NHLは、進展速度及び悪性度によって、侵襲性リンパ腫及びインドレントリンパ腫の2種類にさらに分類されることができる。侵襲性リンパ腫は、主にびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、バーキットリンパ腫(Burkitt’s lymphoma)、形質転換濾胞リンパ腫(TFL)及び末梢T細胞リンパ腫(PTCL)等を含む(Pralatrexate in Patients With Relapsed or Refractory Peripheral T−Cell Lymphoma:Results From the Pivotal PROPEL Study,J Clin Oncol,O’Connor et al.,2011,Vol.29,pp.1182〜1189)。
ほとんどのNHLはB細胞由来であり、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫は、NHLのうち最も一般的なサブタイプである。欧米では、DLBCLの発生率はNHLの約30%以上となる(The aggressive peripheral T−cell lymphomas,Journal of Am J Hematol,Joe Shapiro et al.,2017,Vol.92,pp.706〜715. How I treat the peripheral T−cell lymphomas,Journal of BLOOD,Alison J.Moskowitz et al.,2014,Vol.123,pp.2636〜2644)。2016米国National Comprehensive Cancer Network(NCCN)治療ガイドラインによると、R−CHOP(リツキシマブ−シクロホスファミド+アドリアマイシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)のようなアントラサイクリン系薬物を含む化学療法レジメンは、依然としてDLBCLを治療する第一線治療レジメンとされている。
約3分の1のDLBCLは難治再発性であり、難治再発性DLBCLに対して、現在臨床上に多くの救済治療レジメンがあるが、まだ標準レジメンが存在しない。救済性併用化学療法レジメンであるICE(イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド)、R−ESHAP(リツキシマブ−エトポシド+メチルプレドニゾロン+シタラビン+シスプラチン)等が適用できるが(Treatment challenges in the management of relapsed or refractory non−Hodgkin’s lymphoma−novel and emerging therapies,Journal of Cancer Management and Research,Mark P Chao et al.,2013,Vol.5,pp.251〜269))、有効な単剤治療レジメンは珍しい。しかし、難治再発性DLBCL患者は、多くの場合、マルチラインの化学療法レジメンによる治療を経て、全身状況、特に骨髓機能が低下し、患者は多周期の併用化学療法レジメンを引き続き受け入れることに耐えられない場合が多い。そのため、有効な単剤治療は、難治再発性DLBCLの好ましい治療レジメンである。
PTCLは、胸腺後成熟Tリンパ球由来のリンパ系悪性疾患の群であり、全ての非ホジキンリンパ腫症例の10%〜20%程度を占め、アジアでの発生率が比較的に高い(The aggressive peripheral T−cell lymphomas,Journal of Am J Hematol,Joe Shapiro et al.,2017,Vol.92,pp.706〜715. How I treat the peripheral T−cell lymphomas,Journal ofBlood,Alison J.Moskowitz et al.,2014,Vol.123,pp.2636〜2644)。アントラサイクリン系薬物に基づく治療方法は、CHOP(シクロホスファミド+アドリアマイシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)のように、一般的にPTCLの第一線治療レジメンとされるが、これらの治療レジメンは、PTCL被験者を継続的な寛解させることができない(How I treat the peripheral T−cell lymphomas,Journal of Blood,Alison J.Moskowitz et al.,2014,Vol.123,pp.2636〜2644)。2016年米国NCCN治療ガイドラインによると、アントラサイクリン系薬物(CHOP)を含む化学療法は、依然として第一線治療レジメンとされ、再発/難治PTCL(RR−PTCL)を治療するための推奨される単剤であるプララトレキサート(Pralatrexate in Patients With Relapsed or Refractory Peripheral T−Cell Lymphoma:Results From the Pivotal PROPEL Study,J Clin Oncol,O’Connor et al.,2011,Vol.29,pp.1182〜1189)、ロミデプシン(Romidepsin for the treatment of relapsed/refractory peripheral T−cell lymphoma:pivotal study update demonstrates durable responses,Journal of Hematology&Oncology,Coiffier et al.,2014,Vol 7,pp.1〜9)、ベリノスタット(Belinostat in Patients With Relapsed or Refractory Peripheral T−Cell Lymphoma:Results of the Pivotal Phase II BELIEF(CLN〜19) Study,Journal of Clinical Oncology,O’Connor et al.,2015,Vol.33,pp.2492〜2499)、チダミド(Results from a multicenter,open−label,pivotal phase II study of chidamide in relapsed or refractory peripheral T−cell lymphoma,Annals of Oncology,Y.Shi et al.,2015,Vol.00,pp.1〜6)等のHDAC阻害剤が、第二線治療レジメンとされる。上記ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(HDAC阻害剤)の特徴として、全奏効率(ORR)が30%程度と低く、つまり、第一線治療失敗の患者のうち約70%の患者がHDAC阻害剤の治療により利益を得ることができない。各HDAC阻害剤のORRは、以下の表に詳しく示す。
Figure 2021530489
2.メカニズムの比較
ミトキサントロン塩酸塩は、現在臨床的に広く適用される薬物である。1979年にアメリカの研究者により最初に合成され、そしてその抗腫瘍活性が証明された。1984年に、アメリカやカナダで最初に販売され、1987年末に米国FDAにより承認され、これまで30ヵ国以上で使用されている。中国は、1991年2月から正式に生産を開始し、販売されている。FDAが承認した適応症は、多発性硬化症、前立腺癌及び急性骨髄性白血病である。臨床的に適用される分野として、主に悪性リンパ腫、乳癌及び急性骨髄性白血病、肺癌、メラノーマ、軟組織肉腫、多発性骨髓腫、肝癌、結腸直腸癌、腎臓癌、前立腺癌、子宮内膜癌、精巣癌、卵巣癌及び頭頸部癌にある程度の治療効果が見られる。
ミトキサントロンは、アントラキノン系抗腫瘍薬であり、主なメカニズムとして、水素結合によりデオキシリボ核酸を結合し挿入し、DNA構造の架橋及び破壊を引き起こし;RNAを妨害することができる;ミトキサントロンは、さらに、トポイソメラーゼIIの効果的な阻害剤であり、人体内の増殖拡散及び未増殖拡散の癌細胞に殺傷作用を有し、細胞周期の非特異的医薬である。
HDAC阻害剤は、細胞内のヒストンのアセチル化の度合いを向上することによって、p21等の遺伝子の発現レベル等を向上させることにより、腫瘍細胞の増殖を阻害し、細胞の分化及び(又は)アポトーシスを誘導する。ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤は、既に腫瘍標的療法の新しい研究ホットスポットとなり、腫瘍細胞の遊走、侵襲、転移に対する阻害作用及び抗腫瘍血管生成作用も確認された。化学療法医薬としてのミトキサントロンと、標的医薬HDAC阻害剤のメカニズムは、いずれもPTCLを治療することをサポートできるが、メカニズムが異なる。化学療法医薬は、用量を増加することにより治療効果を向上できるが、標的医薬は、標的が飽和となる現象があり、すなわち、用量を増加することにより必ずしも治療効果が向上することがない。
3.治療レジメン
従来技術では、DLBCL及びPTCLの治療において、ミトキサントロンを採用する治療レジメンは、いずれも複数医薬併用治療レジメンである。
2016年NCCN治療ガイドラインによると、DLBCLを治療するレジメンにミトキサントロンを含有する併用レジメンは、第二線治療レジメンMINE(メスナ+イホスファミド+ミトキサントロン+エトポシド)のみである。
報道(Phase II study of the irinotecan(CPT−11),mitoxantrone and dexamethasone regimen in elderly patients with relapsed or refractory peripheral T−cell lymphoma,Journal of Cancer Sci,Nozomi Niitsu et al.,2007,Vol.98,pp.109〜112)によると、CMDレジメン(CPT−11−イリノテカン ,mitoxantrone [MIT]−ミトキサントロン,dexamethasone[DEX]−デキサメタゾン)を採用して高齢再発難治性末梢Tリンパ腫(患者70歳〜79歳)を治療した。当該研究において、合計30人の患者が募集され、有効性評価可能な患者におけるORRが60%であった。その中、ミトキサントロンの使用量が8mg/m、3週間が1周期で、合計6周期を使用した。当該研究では、18人(60%)にレベル3〜4の血液学的毒性が発生した。8人(27%)に、白血球上昇の薬物(G−CSF)を使用したものの、レベル4の好中球減少が発生した。5人(16.7%)にレベル3〜4の血小板減少が発生した。2人(6.7%)にレベル3の赤血球減少が発生した。
報道(Long−term follow−up of patients with peripheral T−cell lymphomas treated up−front with high−dose chemotherapy followed by autologous stem cell transplantation,Journal of Leukemia,P Corradini et al.,2006,Vol.20,pp.1533〜1538)によると、2つのフェーズII試験が採用された。一番目の試験における32人の患者が2周期のAPOレジメン(ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)治療を受け、その後2周期のDHAP(シスプラチン+シタラビン+デキサメタゾン)レジメン治療を受け、骨髓自己移植後に条件付き高用量のミトキサントロン(60mg/m)とメルファラン(180mg/m)とを併用した。当該報道には、どの患者が移植後に条件付き当該化学療法レジメンを使用するかを開示せず、そして当該レジメンが移植後に使用され、化学療法レジメンの単独の有効性を示すことができない。二番目の試験における30人の患者は、MACOP(メトトレキサート+ドキソルビシン+シクロホスファミド+ビンクリスチン+ブレオマイシン)レジメンを8週間受けた後に、3日間のミトキサントロン(8mg/m)とシタラビンとの併用治療を受け、骨髓自己移植後に条件付きカルムスチンとエトポシドとを併用した。自己骨髓移植の前に、62人の患者(2つの試験で合併統計し、それぞれの有効性を統計しなかった)のうち35人にCR(56%)を示し、10人にPR(16%)を示し、15人(24%)にPDを示した。しかしながら、当該文献に、2つの試験の有効性をそれぞれに開示せず、試験二の単独の有効性が開示されなく、開示されても、先に8週間のMACOPを受け、さらに3日間のミトキサントロンとシタラビンとの併用を受けたため、後者の単独の有効性を示すことができない。
別の報道(High−dose therapy with autologous stem cell transplantation in patients with peripheral T cell lymphomas,Journal of Bone Marrow Transplantation,AK Blystad et al.,2001,Vol.27,pp.711〜716)によると、全ての患者がいずれもアントラサイクリン系薬物を含む第一線治療を受け、第二線治療に4人の被験者がミトキサントロンを含む併用化学療法レジメン(ミトキサントロン+シタラビン+エトポシド+プレドニゾン)を受けたが、当該化学療法レジメンの使用用量、使用周期及び使用後の有効性評価が報道されなかった。文献により当該化学療法レジメンの末梢T細胞リンパ腫に対する有効性を判断できない。
4.ミトキサントロンリポソーム
本特許出願に用いられるミトキサントロンリポソーム製剤は、2006年12月29日付き出願した中国特許出願200610102339.8及び2007年12月29日付き出願したPCT出願WO2008/080367 A1に基づき、さらに最適化したものである。
要するに、DLBCL及びPTCLの治療に対して、従来採用された複数薬併用治療レジメンは、有効性及び耐性等の点で満足できないものであり、従来技術には、依然としてより良好な有効性及び耐性を持つ治療薬が強く求められる。
本発明にかかるリポソーム医薬製剤は、粒度が約30〜80nmであり、かつリポソームの相転移温度が体温を超えるように、リン脂質二重層に、Tmが体温を超えるリン脂質を含有し、好ましくは、前記リン脂質は、ホスファチジルコリン、水素化大豆レシチン(HSPC)、水素化卵黄レシチン、ジパルミチン酸レシチン(DPPC)又はジステアリン酸レシチン(DSPC)又はそれらの任意の組み合わせである。ヒトの正常体温は、一般的に36〜38℃であり、例えば典型値が37℃である。体温は、年齢、性別、昼夜、気分、測定部位等の要因によって変動する。
前記のリポソーム医薬製剤であって、前記リン脂質二重層におけるTmが体温を超えるリン脂質は、全リン脂質含有量の約50〜100mol/mol%、好ましくは約55〜95mol/mol%、より好ましくは約60〜90mol/mol%を占める。
前記のリポソーム医薬製剤であって、任意に、前記リン脂質二重層にその他のリン脂質を含有し、例えばジミリスチン酸レシチン(DMPC)等のような、Tm値が体温以下であるリン脂質を含有する。
前記のリポソーム医薬製剤であって、任意に、コレステロールを含有し、その含有量が、リポソームの各成分の合計モル数の2〜60mol/mol%、例えば5〜55mol/mol%、特に10〜50mol/mol%、特に15〜45mol/mol%、さらに特に20〜40mol/mol%である。
前記のリポソーム医薬製剤であって、任意に、その他の医薬品添加物を含み、例えばリポソームの表面特徴をさらに修飾する医薬品添加物を含み、例えば親水性ポリマーで修飾される脂質系物質を含み、それらは、例えばポリエチレングリコール修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE−PEG)、ポリエチレングリコール修飾のジステアロイルホスファチジルグリセリン(DSPG−PEG)、ポリエチレングリコール修飾のコレステロール(chol−PEG)、ポビドン修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE−PVP)、ポリエチレングリコール修飾のジステアロイルホスファチジルグリセリン(DSPG−PVP)又はポリエチレングリコール修飾のコレステロール(chol−PVP)又はその組み合わせから選択され、好ましくは、その存在量は、モル数でリン脂質の0.1〜20mol/mol%、例えば0.3〜18mol/mol%、0.5〜15mol/mol%、0.8〜12mol/mol%、1〜10mol/mol%、2〜8mol/mol%、2.5〜7mol/mol%又は3〜6mol/mol%等である。
前記のリポソーム医薬製剤であって、粒度が35〜75nmであり、好ましくは40〜70nmであり、特に40〜60nmである。
前記のリポソーム医薬製剤であって、水素化大豆レシチン、コレステロール及びポリエチレングリコール修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンを含み、それらの質量比が3:1:1であり、好ましくは、前記ポリエチレングリコール修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンは、ポリエチレングリコール2000修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンである。
前記のリポソーム医薬製剤であって、活性な医薬成分、好ましくは多価イオン薬物を含む。
前記のリポソーム医薬製剤であって、前記活性な医薬成分は、二つ又はそれ以上の解離定数pKaが4.5〜9.5の間にある解離基を有し、好ましくは、解離定数pKaが、5.0〜9.5の間にあり、より好ましくは5.5〜9.5の間にあり、特に好ましくは在 6.0〜9.0の間にあり、特に6.5〜9.0の間にある。
前記のリポソーム医薬製剤であって、前記多価イオン薬物は、ミトキサントロンである。
前記のリポソーム医薬製剤であって、医薬製剤の合計重量で、前記医薬の含有量が0.1〜50wt%であり、好ましくは0.5〜40wt%、より好ましくは1〜35wt%、特に好ましくは3〜30wt%、又は5〜25wt%、又は8〜20wt%である。
前記のリポソーム薬物製剤であって、任意に、1種類又は複数種類のその他の医薬成分、及び/又は薬学上可接受の担体及び/又は賦形剤を含有する。
前記のリポソーム薬物製剤であって、前記リポソームにカウンターイオンを含有し、好ましくは多価カウンターイオンを含有し、例えばクエン酸、酒石酸、フマル酸、蓚酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、並びにマレイン酸等から選択される飽和又は不飽和有機酸の酸イオンのような有機酸イオン、硫酸イオン、リン酸イオンのような無機酸イオン、又はシスチンのようなアミノ酸のイオン化形式を含有し、好ましくは、クエン酸イオン、硫酸イオン又はリン酸イオンを含有する。
前記のリポソーム薬物製剤であって、前記多価カウンターイオンは、二つ又は二つ以上の活性な医薬成分と反対の電荷を有する。
前記のリポソーム薬物製剤であって、前記リポソームに、ホスファチジルコリン、水素化大豆レシチン、水素化卵黄レシチン、ジパルミチン酸レシチン又はジステアリン酸レシチン、又はその組み合わせを含む。
前記リポソーム薬物製剤の製造方法であって、(1)Tm値が体温を超えるリン脂質並びに任意にその他のリン脂質及び/又はコレステロールを利用して、リポソームを製造する工程と、(2)関心の薬物、特に多価イオン薬物をリポソーム内に封入する工程と、を含むことができる。
第一の側面では、本発明は、ミトキサントロンリポソームを含み、前記リポソームの粒子径が約30〜80nmであり、活性な成分であるミトキサントロンを含有し、ミトキサントロンとリポソーム内の多価カウンターイオンとが難溶性の沈殿を形成し、リポソームのリン脂質二重層が、相転移温度(Tm)が体温を超えるリン脂質を含有することにより、リポソームの相転移温度が体温を超える、リポソーム薬物製剤を提供する。
好ましくは、上記リポソーム薬物製剤において、前記Tmが体温を超えるリン脂質が、ホスファチジルコリン、水素化大豆レシチン、水素化卵黄レシチン、ジパルミチン酸レシチン、ジステアリン酸レシチン及びそれらの任意の組み合わせから選択され;及び/又は前記リポソームの粒子径が、約35〜75nmであり、好ましくは40〜70nmであり、さらに好ましくは40〜60nmであり、特に好ましくは60nmである。
好ましくは、上記リポソーム薬物製剤において、前記リン脂質二重層が、水素化大豆レシチン、コレステロール及びポリエチレングリコール2000修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンを含有し、それらの質量比が3:1:1であり、及び/又は前記リポソームの粒子径が約60nmであり、前記カウンターイオンが硫酸イオンである。
第二の側面では、本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、リンパ腫は、好ましくは非ホジキンリンパ腫であり、さらに好ましくは侵襲性非ホジキンリンパ腫であり、より好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、さらに好ましくは再発難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫である、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤は、単一の抗腫瘍治療剤として、その他の抗腫瘍医薬と併用しない、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤は、前記リンパ腫の第二線及びそれ以降の治療に用いられ、好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の第三線及びそれ以降の治療に用いられ、並びに末梢T細胞リンパ腫の第二線及びそれ以降の治療に用いられる、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤の投与周期は、1〜4週間当たり一回投与し、好ましくは3〜4週間当たり一回投与し、さらに好ましくは4週間当たり一回投与する、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤の投与用量が6〜30mg/m、好ましくは14〜24mg/mである、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤の点滴投与時間は、30min〜120min、好ましくは60min〜120min、さらに好ましくは60min以上、より好ましくは60±5minである、使用を提供する。
本発明は、リンパ腫を治療するための医薬の製造における上記リポソーム薬物製剤の使用であって、前記リポソーム薬物製剤を各患者に与える合計投与用量は、200mg/m以下、好ましくは160mg/m以下、さらに好ましくは140mg/m以下である、使用を提供する。
第三の側面では、本発明は、上記リポソーム薬物製剤を採用してリンパ腫を治療する方法であって、必要とする対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与することを含み、リンパ腫は、好ましくは非ホジキンリンパ腫であり、さらに好ましくは侵襲性非ホジキンリンパ腫であり、より好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、さらに好ましくは再発難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫である、方法を提供する。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を単一の抗腫瘍治療剤として投与し、その他の抗腫瘍医薬と併用しない。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、前記対象は、少なくとも第一線治療を受けたことがあり、例えば、前記対象はびまん性大細胞型B細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線及び/又は第二線治療を受けたことがあり、又は例えば、前記対象は末梢T細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線治療を受けたことがある。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、1、2、3、4、5、6、7又は8週間当たり前記リポソーム薬物製剤を一回投与し、好ましくは3〜6週間当たり一回投与し、さらに好ましくは4週間当たり一回投与し;及び/又は、前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を1、2、3、4、5又は6回投与し、例えば、2、3、4又は5回投与する。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、前記リポソーム薬物製剤の投与用量が6〜30mg/m、例えば8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28又は30mg/m、好ましくは14〜24mg/mである。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、静脈内点滴方式で前記対象に前記リポソーム薬物製剤を投与し、かつ点滴投与時間は、30、40、45、50、60、70、75、80、90、100、110又は120min以上であり、30min〜120minであり、好ましくは40min〜80min、60min〜120minであり、さらに好ましくは60min以上であり、より好ましくは60minである。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、前記リポソーム薬物製剤をそれぞれの対象(患者)に投与する合計用量は、200mg/m以下であり、好ましくは160mg/m以下であり、さらに好ましくは140mg/m以下である。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、投与経路は、経口投与、注射投与及び局所投与から選択されることができ、好ましくは注射投与であり;さらに、注射投与は、静脈内注射、皮下注射、筋肉内注射から選択されることができ、好ましくは静脈内注射であり;さらに、静脈内注射は、静脈内点滴及び静脈内ボーラス注射から選択されることができ、好ましくは静脈内点滴である。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、投与経路は静脈内点滴であり、前記方法は、前記リポソームを塩化ナトリウム注射液又はグルコース注射液に希釈し、好ましくはグルコース注射液に希釈し;その後対象に投与することを含み;前記塩化ナトリウム注射液の濃度は、0.5%〜1%であり、好ましくは0.9%であり;グルコース注射液の濃度は、1%〜10%であり、好ましくは5%である。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、前記リポソーム薬物を直接注入可能な溶液に調製した後、前記対象に投与することを含み、調製した直接注入可能なリポソーム溶液の濃度は、0.05mg/ml〜0.5mg/mlであり、好ましくは0.08mg/ml〜0.4mg/mlであり、より好ましくは0.1mg/ml〜0.3mg/mlであり、より好ましくは0.1mg/ml、0.15mg/ml、0.2mg/ml、0.25mg/ml又は0.3mg/mlである。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、3周期(各周期とは、前記リポソーム薬物製剤を一回投与することを意味する)以上の治療を経た後、HDAC阻害剤の単独使用よりも高い全奏効率(ORR)を達成できる。
上記リンパ腫を治療する方法によれば、3周期以上の治療を経た後、当該方法の全奏効率(ORR)は、少なくとも30%であり、好ましくは少なくとも40%であり;さらに、前記全奏効率は、30%〜60%である。
その中、患者は、それ以前に、CHOP(シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)、DICE(デキサメタゾン+イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド)、Gemox(ジェムシタビン+オキサリプラチン)、R−CHOP(リツキシマブ−シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)、EP(ベプシド+シスプラチン)、etoposide(エトポシド)、R−CHOP+ibrutinib(リツキシマブ−シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン+イブルチニブ)、ICE(イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド)、R−EPOCH(リツキシマブ−エトポシド+ビンクリスチン+ピラルビシン+シクロホスファミド+プレドニゾン)、FC(フルオロウラシル+カルボプラチン)、GCP(ジェムシタビン+シクロホスファミド+デキサメタゾン)、CHOP+Mesna(シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン+メスナ)、R−MTX(リツキシマブ−メトトレキサート)、GEMOX+TNF(ジェムシタビン+オキサリプラチン+ヒト腫瘍壊死因子)、ECOP(ベプシド、シクロホスファミド、ビンクリスチン、プレドニゾン)、CTP(シクロホスファミド+サリドマイド+プレドニゾン)、EPP(エトポシド+シスプラチン+デキサメタゾン)、OB(ブレオマイシン+ビンクリスチン)、ABVD(アドリアマイシン、ブレオマイシン、ビンブラスチン、ダカルバジン)、CDOP(シクロホスファミド+ドキソルビシンリポソーム+ビンクリスチン+プレドニゾン)、GDP(ジェムシタビン+シスプラチン+デキサメタゾン)、DICE+Chidamide(デキサメタゾン+イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド+チダミド)、R−DA−EPOCH(リツキシマブ−ダウノルビシン+シタラビン−エトポシド+ビンクリスチン+ピラルビシン+シクロホスファミド+プレドニゾン)、GDE(ジェムシタビン+シスプラチン+エトポシド)、R−GDP(リツキシマブ−ジェムシタビン+シスプラチン+デキサメタゾン)、R(リツキシマブ)、R−GDE(リツキシマブ−ジェムシタビン+シスプラチン+エトポシド)、からなる群より選択される1種類、2種類又はそれ以上の種類の治療を受けたことがある。
一側面では、本発明は、ミトキサントロンリポソームを含み、前記リポソームが、活性な成分であるミトキサントロンを含有し、ミトキサントロンとリポソーム内の多価カウンターイオンが難溶性の沈殿を形成し、リポソームのリン脂質二重層が、相転移温度(Tm)が体温を超えるリン脂質を含有することにより、リポソームの相転移温度が体温を超える、リポソーム薬物製剤を提供する。
一実施形態では、前記リポソームの粒子径が約30〜80nm、例えば約35〜75nmであり、好ましくは40〜70nmであり、さらに好ましくは40〜60nmであり、特に好ましくは60nmである。
他の実施形態では、前記Tmが体温を超えるリン脂質は、ホスファチジルコリン、水素化大豆レシチン、水素化卵黄レシチン、ジパルミチン酸レシチン、ジステアリン酸レシチン及びそれらの任意の組み合わせから選択される。
他の実施形態では、前記リン脂質二重層は、水素化大豆レシチン、コレステロール及びポリエチレングリコール2000修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンを含み、それらの質量比が3:1:1であり、前記カウンターイオンが硫酸イオンである。
別の側面では、本発明は、必要とする対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤、例えば本発明の上記の側面で記載されるリポソーム薬物製剤を投与することを含む、リンパ腫を治療する方法を提供する。
好ましくは、前記リンパ腫は、非ホジキンリンパ腫であり、さらに好ましくは侵襲性非ホジキンリンパ腫であり、より好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、さらに好ましくは再発難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、例えば、前記末梢T細胞リンパ腫は、非特定型末梢T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、ALK陽性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、ALK陰性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型、腸疾患関連T細胞リンパ腫、原発性肝脾臓γδT細胞リンパ腫及び皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫から選択される。
一実施形態では、前記投与は、前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を、その他の抗腫瘍医薬と併用せずに、単一の抗腫瘍治療剤として投与する。
他の実施形態では、前記対象は、少なくとも第一線治療を受けたことがあり、例えば前記対象がびまん性大細胞型B細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線及び/又は第二線治療を受けたことがあり、又は例えば前記対象が末梢T細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線治療を受けたことがある。
更なる実施形態では、前記対象は、それ以前に、CHOP(シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)、DICE(デキサメタゾン+イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド)、Gemox(ジェムシタビン+オキサリプラチン)、R−CHOP(リツキシマブ−シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン)、EP(ベプシド+シスプラチン)、etoposide(エトポシド)、R−CHOP+ibrutinib(リツキシマブ−シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン+イブルチニブ)、ICE(イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド)、R−EPOCH(リツキシマブ−エトポシド+ビンクリスチン+ピラルビシン+シクロホスファミド+プレドニゾン)、FC(フルオロウラシル+カルボプラチン)、GCP(ジェムシタビン+シクロホスファミド+デキサメタゾン)、CHOP+Mesna(シクロホスファミド+ドキソルビシン+ビンクリスチン+プレドニゾン+メスナ)、R−MTX(リツキシマブ−メトトレキサート)、GEMOX+TNF(ジェムシタビン+オキサリプラチン+ヒト腫瘍壊死因子)、ECOP(ベプシド、シクロホスファミド、ビンクリスチン、プレドニゾン)、CTP(シクロホスファミド+サリドマイド+プレドニゾン)、EPP(エトポシド+シスプラチン+デキサメタゾン)、OB(ブレオマイシン+ビンクリスチン)、ABVD(アドリアマイシン、ブレオマイシン、ビンブラスチン、ダカルバジン)、CDOP(シクロホスファミド+ドキソルビシンリポソーム+ビンクリスチン+プレドニゾン)、GDP(ジェムシタビン+シスプラチン+デキサメタゾン)、DICE+Chidamide(デキサメタゾン+イホスファミド+カルボプラチン+エトポシド+チダミド)、R−DA−EPOCH(リツキシマブ−ダウノルビシン+シタラビン−エトポシド+ビンクリスチン+ピラルビシン+シクロホスファミド+プレドニゾン)、GDE(ジェムシタビン+シスプラチン+エトポシド)、R−GDP(リツキシマブ−ジェムシタビン+シスプラチン+デキサメタゾン)、R(リツキシマブ)、およびR−GDE(リツキシマブ−ジェムシタビン+シスプラチン+エトポシド)、からなる群より選択される1種類、2種類又はそれ以上の種類の治療を受けたことがある。
本発明の治療方法において、例えば、以下のように前記治療を実施することができる。
1、2、3、4、5、6、7又は8週間当たり前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を一回投与し、好ましくは3〜6週間当たり一回投与し、さらに好ましくは4週間当たり一回投与する。
及び/又は、前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を1、2、3、4、5又は6回投与し、例えば2、3、4又は5回投与する。
及び/又は6〜30mg/m、例えば8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28又は30mg/m、好ましくは14〜24mg/mの用量で前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与する。
一実施形態では、静脈内点滴方式で前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与し、かつ点滴時間は、30、40、45、50、60、70、75、80、90、100、110又は120min以上であり、好ましくは40〜80minであり、より好ましくは約60minである。
他の実施形態では、前記対象に投与される前記リポソーム薬物製剤の合計用量は、200mg/m以下であり、例えば120、140、160、180又は200mg/m以下であり、好ましくは160mg/m以下であり、さらに好ましくは140mg/m以下である。
一実施形態では、本発明の治療方法は、前記対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を3回又はそれ以上投与することにより治療を行うことを含み、前記方法は、HDAC阻害剤の単独使用よりも高い全奏効率(ORR)を達成できる。
一実施形態では、本発明の治療方法は、前記対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を3回又はそれ以上投与することにより治療を行うことを含み、当該方法の全奏効率(ORR)は、少なくとも30%であり、好ましくは少なくとも40%であり;さらに、前記全奏効率は、30%〜60%である。
実施例1 ミトキサントロンリポソームの製造
HSPC、Chol及びDSPE−PEG2000を(3:1:1)の質量比で量りとり、95%エタノールに溶解し、透明な溶液を得た。リン脂質のエタノール溶液と300mMの硫酸アンモニウム溶液とを混合し、60〜65℃で振とうしてlh水和し、不均一の多層リポソームを得た。その後に、マイクロフルイダイザーを使用してリポソームの粒度を低下させた。得られた試料を濃度0.9%のNaCl溶液で200倍希釈した後、NanoZSで測定し、粒子の平均粒度が約60nmであり、主なピークが40〜60nmの間に集中した。その後、限外濾過装置を使用して空リポソームの外相の硫酸アンモニウムを除去し、外相を290mMスクロースと10mMグリシンに置換し、膜貫通硫酸アンモニウム勾配を形成した。脂薬物比16:1の比例で、空リポソームにミトキサントロン塩酸塩溶液(10mg/mL)を添加し、60〜65℃で薬物を装填した。約lhインキュベートした後、ゲルサイズ排除クロマトグラフィーを使用して、封入效率が約100%であったことを確認した。その中、HSPC:Chol:DSPE−PEG2000:ミトキサントロンの重量比が9.58:3.19:3.19:1であり、スクロースグリシン溶液の浸透圧は、生理値と近いとわかった。
実施例2 ミトキサントロンリポソームの安定性についての考察
上記方法により製造されたミトキサントロンリポソームは、それぞれ、5%グルコース注射液、0.9%塩化ナトリウム注射液(生理塩水)を希釈剤として、ガラス輸液ボトルを容器として、濃度0.1mg/ml及び0.2mg/mlの二つの規格を調製し、それぞれ30℃、30℃遮光、2〜8℃冷蔵条件での0h、2h、4h、6h、8h、24hの6つの時点で溶液のpH、リポソームの平均粒子径、封入薬物濃度、リン脂質、リゾレシチン、関連物質、含有量等のパラメータを考察し、実験結果は、以下の表1〜4に示した。
Figure 2021530489

N/A:適用せず;ND:未測定
Figure 2021530489

N/A:適用せず;ND:未測定
Figure 2021530489

N/A:適用せず;ND:未測定
Figure 2021530489

N/A:適用せず;ND:未測定
上記の結果から、同じ濃度、同じ保存条件で、グルコース注射液及び塩化ナトリウム注射液を希釈剤として得られた溶液は、経時的に変化するpH、封入薬物濃度、リン脂質、リゾレシチン、関連物質、含有量等のパラメータについて、有意な差異が見られなかったが、ミトキサントロンリポソームの平均粒子径について、比較的に大きい差異が見られ、0.9%塩化ナトリウム注射剤を希釈剤とした場合に0hから24hまでのミトキサントロンリポソームの平均粒子径が明らかに増加した傾向があり、一方0.5%グルコース注射剤を希釈剤とした場合に0hから24hまでのリポソーム薬物の平均粒度が大きな変化がなかったことを示した。
なお、同じ希釈剤、同じ保存条件で、ミトキサントロンリポソーム薬物濃度が0.1mg/mlと0.2mg/mlである溶液は、経時的に変化するpH、平均粒子径、封入薬物濃度、リン脂質、リゾレシチン、関連物質、含有量等のパラメータについて、有意な差異が見られなかった。
実施例3 投与方法の例示
上記で得られたミトキサントロンリポソーム(規格10mg/10ml/本)を250mlの5%グルコース注射液に溶解し、点滴時間が60分間であった。片側の前腕から静脈内点滴を行い、投与の時に半横臥位を取り、静脈内投与の過程に渡って臨床医によって監督される。
実施例4 ミトキサントロンリポソームの単独使用によるDLBCLの治療
選択基準:
ミトキサントロンリポソームをDLBCL及び末梢T/NK細胞リンパ腫を治療するフェーズII臨床的研究を行い、この研究の選択基準は以下の通り示した。
1)試験願書及び署名した同意書;
2)年齢18〜75歳、性別に制限なし;
3)ECOGスコア0〜2級;
4)予想生存時間≧3ヶ月;
5)組織病理学によりびまん性大細胞型B細胞及び末梢T/NK細胞の非ホジキンリンパ腫が確認され、かつ末梢T/NK細胞リンパ腫は、末梢T細胞リンパ腫(非特定型)、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、ALK陽性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、ALK陰性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型、腸疾患関連T細胞リンパ腫、原発性肝脾臓γδT細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫に限定され;
6)過去に少なくとも一回の全身治療を受けて失敗又は再発し、かつ自家末梢血造血幹細胞移植を受ける条件に満たさない患者;
7)少なくとも1つの測定可能な病巣があり、1つの測定可能な病巣の長径≧1.5cm;
8)標的腫瘍は、最後の化学療法、放射線療法、生物学的療法、幹細胞移植又はその他の実験的薬物治療から少なくとも4週間の間隔を置き;
9)出産可能年齢の被験者は、試験中に効果的な避妊措置を講じることに同意し、女性の血液妊娠検査の結果が陰性であり(閉経後又は手術による不妊症を除く);
10)臓器機能のレベルは基本的に正常である。
安全性評価:
安全性評価は、有害事象、身体検査及びその他の検査(全血算定、尿検査、血液生物化学的検査、心電図、心臓カラードップラー超音波)、並びに安全性又は耐性の原因による早期脱落の状況を含んだ。安全性評価標準:NCI−CTC4.0。
有効性評価:
有効性評価の方法:患者は、ベースライン期間中に腫瘍評価を一回受け、腫瘍部位のCTスキャン結果を基準とした。悪性リンパ腫に関する国際的工作会(IWC)の基準(2007年)に従って、有効性評価を行った。
有効性分析:
本研究では、DLBCL患者を分析し、被験者に平均的に3.0±2.0周期の薬物を受けて治療し、ミトキサントロンリポソームの使用用量が16mg/m又は20mg/mであり、28日間一回投与し、19人の有効性評価可能なDLBCL患者のうち、10人がCR又はPRに達し、ORRが52.6%であった。
併用化学療法レジメンのORRは、約60%〜70%であり(ICEレジメン:イホスファミド、カルボプラチン及びエトポシドの3種類薬物併用のORRが66%であり;リツキシマブ、エトポシド、メチルプレドニゾン、シタラビン及びシスプラチンの5種類薬物併用のORRが73%であり)(Treatment challenges in the management of relapsed or refractory non−Hodgkin’s lymphoma−novel and emerging therapies,Journal of Cancer Management and Research,Mark P Chao et al.,2013,Vol.5,pp.251〜269)、本実施例におけるミトキサントロンリポソームの単独使用と有効性が相当し、統計学的に有意な差異が見られなかった。
ミトキサントロンリポソームの臨床的単独使用によるDLBCLの治療の有効性は、詳しく以下の表5に示した。
Figure 2021530489

注:上記のそれぞれの略語の意味は、以下の通りである。
CR:完全寛解、全ての疾患証拠がなくなると定義される。
PR:局所寛解、測定可能な病巣が縮小し、且新しく発生した病巣がないと定義される。
PD:疾患進展、新しく発生した病巣が現れ、又は元の病巣が最低点から50%以上増加したと定義される。
SD:疾患安定、前記のいずれかの状況にも属さないと定義される。
全奏効率(ORR)=(CR+PR)/合計の評価可能な症例人数×100%
実施例5 ミトキサントロンリポソームの単独使用によるDLBCLの治療の有害反応分析:
安全性分析:
上記DLBCL被験者に発生した有害反応を分析し、有害反応の発生率が最も高いのは、血液学的毒性であった。
血液学的毒性において、31.4%の被験者にレベル3以上白血球カウント数減少が発生し、28.6%の被験者にレベル3以上の好中球減少が発生し、5.7%の被験者にレベル3以上の血小板減少が発生した。これは、背景技術に分析した文献(Phase II study of the irinotecan(CPT−11),mitoxantrone and dexamethasone regimen in elderly patients with relapsed or refractory peripheral T−cell lymphoma,Journal of Cancer Sci,Nozomi Niitsu et al.,2007,Vol.98,pp.109〜112)に記載した血液学的毒性(当該研究において、18人(60%)にレベル3〜4の血液学的毒性が発生した。8人(27%)に白血球上昇の薬物(G−CSF)を使用したものの、レベル4の好中球減少が発生した。5人(16.7%)にレベル3〜4の血小板減少が発生した。)よりもはるかに低かった。
非血液学的毒性において、5.7%の被験者にレベル3以上の低アルブミン血症が発生し、5.7%の被験者にレベル3以上の肺感染が発生し、2.9%の被験者にレベル3以上の腸閉塞が発生し、2.9%の被験者にレベル3の食欲減退が発生した。
実施例6 ミトキサントロンリポソームの単独使用によるPTCLの治療
選択基準、投与方法、安全性及び有効性評価は、実施例1と同じであった。
当社によって開発されたミトキサントロンリポソームは、PTCLの治療に第二線治療として位置付けられ、本品は、臨床的研究におけるORRが52.9%であり、従来第二線として推奨されている、プララトレキサート、ロミデプシン、ベリノスタット及びチダミド等を含むHDAC阻害剤と比較して(HDAC阻害剤が経口製剤であり、1日当たり1回投与、ORRがいずれも30%未満であった。)、HDAC阻害剤より遥かに優れた。短期間内に寛解を達成した患者は、適時に骨髓移植を受けることができる。
ミトキサントロンリポソームは注射剤であり、使用用量が14、16、20mg/m又は24mg/mであり、28日間1回投与した。本研究の被験者は、平均的に3.6±1.8周期の治療を受けた。
ミトキサントロンリポソームの臨床的単独使用によるPTCLの治療の有効性は、詳しく以下の表6に示した。
Figure 2021530489

注:その中、CR、PR、PD、SD、ORR、有効性評価の方法及び有効性評価標準等の意味は、表5の「注」部分に記載されるものと同じであった。
実施例7 ミトキサントロンリポソームの単独使用によるPTCLの治療の有害反応分析:
15人のPTCL患者に発生した有害反応を分析し、有害反応発生率が最も高いのは血液学的毒性であった。
血液学的毒性において、9人(60.0%)の被験者にレベル3の白血球カウント数減少が発生し、3人(20%)の被験者にレベル4の白血球カウント数減少が発生し;7人(46.7%)の被験者にレベル3の好中球減少が発生し、1人(6.7%)の被験者にレベル4の好中球減少が発生し;1人の被験者にレベル3の血小板減少が発生し;1人の被験者にレベル3のヘモグロビン減少が発生し;1人の被験者にレベル3の赤血球カウント数減少が発生した。
非血液学的毒性において、レベル3以上の毒性が発生しなかった。
比較により、レベル3〜4の血液学的毒性の発生率が類似したものの、レベル4の好中球減少及びレベル3〜4の血小板減少の発生率は、いずれも上記の文献に報道されたCMDレジメンよりも低かった。

Claims (13)

  1. 必要とする対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与することを含む、リンパ腫を治療する方法であって、前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤が、ミトキサントロンリポソームを含み、
    前記ミトキサントロンリポソームの粒子径が約30〜80nmであり、かつ活性な成分であるミトキサントロンを含有し、ミトキサントロンとリポソーム内の多価カウンターイオンとが難溶性の沈殿を形成し、リポソームのリン脂質二重層が、相転移温度(Tm)が体温を超えるリン脂質を含有することにより、リポソームの相転移温度が体温を超え、
    前記リンパ腫が、好ましくは非ホジキンリンパ腫であり、さらに好ましくは侵襲性非ホジキンリンパ腫であり、より好ましくはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、さらに好ましくは再発難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫又は末梢T細胞リンパ腫であり、例えば前記末梢T細胞リンパ腫が、非特定型末梢T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、ALK陽性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、ALK陰性未分化大細胞性T細胞リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型、腸疾患関連T細胞リンパ腫、原発性肝脾臓γδT細胞リンパ腫及び皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫から選択される、方法。
  2. 前記Tmが体温を超えるリン脂質が、ホスファチジルコリン、水素化大豆レシチン、水素化卵黄レシチン、ジパルミチン酸レシチン、ジステアリン酸レシチン及びそれらの任意の組み合わせから選択され、及び/又は前記リポソーム粒子径が約35〜75nmであり、好ましくは40〜70nmであり、さらに好ましくは40〜60nmであり、特に好ましくは60nmである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リン脂質二重層が、水素化大豆レシチン、コレステロール及びポリエチレングリコール2000修飾のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンを含有し、それらの質量比が3:1:1であり、及び/又は前記リポソーム粒子径が約60nmであり、及び/又は前記多価カウンターイオンが硫酸イオンである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を、その他の抗腫瘍医薬と併用せずに、単一の抗腫瘍治療剤として投与する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記対象が、少なくとも第一線治療を受けたことがあり、例えば前記対象がびまん性大細胞型B細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線及び/又は第二線治療を受けたことがあり、又は例えば前記対象が末梢T細胞リンパ腫を患い、かつ少なくとも第一線治療を受けたことがある、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を1、2、3、4、5、6、7又は8週間当たり一回投与し、好ましくは3〜6週間当たり一回投与し、さらに好ましくは4週間当たり一回投与する、及び/又は
    前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を1、2、3、4、5又は6回投与し、例えば2、3、4又は5回投与し、及び/又は6〜30mg/m、例えば8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28又は30mg/m、好ましくは14〜24mg/mの用量で前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与する、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 静脈内点滴方式で前記対象に前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤を投与し、かつ点滴投与時間が30、40、45、50、60、70、75、80、90、100、110又は120min以上であり、好ましくは40〜80minであり、より好ましくは60minである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記対象に投与される前記ミトキサントロンリポソーム薬物製剤の合計用量が、200mg/m以下であり、例えば120、140、160、180又は200mg/m以下であり、好ましくは160mg/m以下であり、さらに好ましくは140mg/m以下である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 投与経路が、経口投与、注射投与及び局所投与から選択され、好ましくは注射投与であり、さらに、注射投与が静脈内注射、皮下注射及び筋肉内注射から選択され、好ましくは静脈内注射であり、さらに、静脈内注射が静脈内点滴及び静脈内ボーラス注射から選択され、好ましくは静脈内点滴である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 投与経路が静脈内点滴であり、前記方法が、前記ミトキサントロンリポソームを塩化ナトリウム注射液又はグルコース注射液に溶解し、好ましくはグルコース注射液に溶解し、その後前記対象に投与することを含み、前記塩化ナトリウム注射液の濃度が0.5%〜1%であり、好ましくは0.9%であり、前記グルコース注射液の濃度が1%〜10%であり、好ましくは5%である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ミトキサントロンリポソームを直接注入可能な溶液に調製した後に、前記対象に投与することを含み、調製した直接注入可能なリポソーム溶液の濃度が0.05mg/ml〜0.5mg/mlであり、好ましくは0.08mg/ml〜0.4mg/mlであり、より好ましくは0.1mg/ml〜0.3mg/mlであり、より好ましくは0.1mg/ml、0.15mg/ml、0.2mg/ml、0.25mg/ml又は0.3mg/mlである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を3回又はそれ以上投与するにより治療を行うことを含み、前記方法がHDAC阻害剤の単独使用よりも高い全奏効率(ORR)を達成する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記対象にミトキサントロンリポソーム薬物製剤を3回又はそれ以上投与するにより治療を行うことを含み、当該方法の全奏効率(ORR)が、少なくとも30%であり、好ましくは少なくとも40%であり、さらに、前記全奏効率が30%〜60%である、請求項12に記載の方法。
JP2021500673A 2018-07-11 2019-07-10 ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途 Pending JP2021530489A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810756315.7A CN110711178A (zh) 2018-07-11 2018-07-11 盐酸米托蒽醌脂质体治疗非霍奇金淋巴瘤的用途
CN201810756315.7 2018-07-11
PCT/CN2019/095396 WO2020011189A1 (zh) 2018-07-11 2019-07-10 米托蒽醌脂质体治疗非霍奇金淋巴瘤的用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021530489A true JP2021530489A (ja) 2021-11-11

Family

ID=69143169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500673A Pending JP2021530489A (ja) 2018-07-11 2019-07-10 ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途

Country Status (16)

Country Link
US (1) US11583508B2 (ja)
EP (1) EP3821887B1 (ja)
JP (1) JP2021530489A (ja)
KR (1) KR20210031695A (ja)
CN (2) CN110711178A (ja)
AU (1) AU2019301101B2 (ja)
BR (1) BR112021000452A8 (ja)
CA (1) CA3105698A1 (ja)
CU (1) CU20210003A7 (ja)
ES (1) ES2980641T3 (ja)
FI (1) FI3821887T3 (ja)
MX (1) MX2020014107A (ja)
PL (1) PL3821887T3 (ja)
PT (1) PT3821887T (ja)
SG (1) SG11202013236XA (ja)
WO (1) WO2020011189A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220140805A (ko) * 2020-02-10 2022-10-18 씨에스피씨 종콰이 팔마씨우티컬 테크놀로지 (스자좡) 컴퍼니 리미티드 유방암 치료를 위한 미토산트론 염산염 리포솜의 용도
CN115427020A (zh) * 2020-04-13 2022-12-02 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 盐酸米托蒽醌脂质体的用途
US20230293454A1 (en) * 2020-08-07 2023-09-21 Cspc Zhongqi Pharmaceutical Technology (Shijiazhuang) Co., Ltd Use of mitoxantrone hydrochloride liposome and pegaspargase
EP4205747A4 (en) * 2020-08-27 2024-08-21 Cspc Zhongqi Pharmaceutical Tech Shijiazhuang Co Ltd USE OF MITOXANTRONE HYDROCHLORIDE AND CYCLOPHOSPHAMIDE LIPOSOME, VINCRISTINE AND PREDNISONE
CN115212168A (zh) * 2021-04-16 2022-10-21 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 盐酸米托蒽醌脂质体的用途
EP4349325A1 (en) * 2021-05-28 2024-04-10 CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology (Shijiazhuang) Co., Ltd. Use of mitoxantrone hydrochloride liposome in preparation of drugs for treating advanced solid tumors
WO2023036161A1 (zh) * 2021-09-07 2023-03-16 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 米托蒽醌脂质体、硼替佐米和地塞米松治疗多发性骨髓瘤的用途
CN117940164A (zh) * 2022-04-26 2024-04-26 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 米托蒽醌脂质体联合抗血管生成靶向药治疗卵巢癌的用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515578A (ja) * 2002-11-26 2006-06-01 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 勾配によるリポソームへの薬物充填方法
JP2010514708A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 シジャージョアン ファーマ. グループ ジョオンチ ファーマシューティカル テクノロジー(シジャージョアン)カンパニー リミテッド リポソーム医薬製剤及びその製造方法
CN103622909A (zh) * 2012-08-28 2014-03-12 吉林大学 一种含心磷脂的脂质体新制剂及其在抗肿瘤药物中的应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUP0303719A2 (hu) * 2000-10-16 2004-03-01 Neopharm, Inc. Mitoxantron hatóanyag-tartalmú liposzómás gyógyszerkészítmények és eljárás az előállításukra
EP1537858A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-08 Vectron Therapeutics AG Drug delivery vehicles and uses thereof
EP1538164A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-08 Vectron Therapeutics AG RGD targeting moiety its production and use
JP4715133B2 (ja) * 2004-08-26 2011-07-06 コニカミノルタエムジー株式会社 抗腫瘍リポソーム製剤およびその製造方法
WO2009020590A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Celgene Corporation Methods for treating lymphomas in certain patient populations and screening patients for said therapy
CA2883443C (en) * 2012-08-30 2021-01-12 James Sacchettini Compositions and methods for drug-sensitization or inhibition of a cancer cell

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515578A (ja) * 2002-11-26 2006-06-01 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 勾配によるリポソームへの薬物充填方法
JP2010514708A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 シジャージョアン ファーマ. グループ ジョオンチ ファーマシューティカル テクノロジー(シジャージョアン)カンパニー リミテッド リポソーム医薬製剤及びその製造方法
CN103622909A (zh) * 2012-08-28 2014-03-12 吉林大学 一种含心磷脂的脂质体新制剂及其在抗肿瘤药物中的应用

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"History of Changes for Study: NCT02597387, Clinical Trial of Mitoxantrone HCL Liposome Injection in", CLINICAL TRIALS.GOV ARCHIVE [ONLINE], JPN6023036708, 22 May 2017 (2017-05-22), ISSN: 0005144685 *
"History of Changes for Study: NCT02856685, A Study of Mitoxantrone Hydrochloride Liposome Infusion", CLINICAL TRIALS.GOV ARCHIVE [ONLINE], JPN6023036710, 18 August 2016 (2016-08-18), ISSN: 0005144686 *
BRITISH JOURNAL OF HAEMATOLOGY, vol. 162, JPN6023036713, 2013, pages 240 - 249, ISSN: 0005144689 *
CANCER SCI, vol. 97, no. 9, JPN6023036712, 2006, pages 933 - 937, ISSN: 0005144688 *
CANCER SCI, vol. 98, no. 1, JPN6023036714, 2007, pages 109 - 112, ISSN: 0005144690 *
J. KYOTO PREF. UNIV. MED., vol. 120, no. 5, JPN6023036711, 2011, pages 301 - 310, ISSN: 0005144687 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN110711178A (zh) 2020-01-21
SG11202013236XA (en) 2021-02-25
CN112384207B (zh) 2024-02-06
EP3821887A4 (en) 2022-04-20
CA3105698A1 (en) 2020-01-16
AU2019301101B2 (en) 2023-10-05
US11583508B2 (en) 2023-02-21
CU20210003A7 (es) 2021-08-06
CN112384207A (zh) 2021-02-19
FI3821887T3 (fi) 2024-06-04
MX2020014107A (es) 2021-05-27
BR112021000452A2 (pt) 2021-04-06
KR20210031695A (ko) 2021-03-22
PT3821887T (pt) 2024-06-12
EP3821887A1 (en) 2021-05-19
AU2019301101A1 (en) 2021-01-28
ES2980641T3 (es) 2024-10-02
EP3821887B1 (en) 2024-05-15
PL3821887T3 (pl) 2024-07-08
WO2020011189A1 (zh) 2020-01-16
BR112021000452A8 (pt) 2021-11-03
US20210267915A1 (en) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021530489A (ja) ミトキサントロンリポソームの非ホジキンリンパ腫を治療するための用途
RU2401662C2 (ru) Фармацевтические композиции и способы лечения рака и его метастазов
EP2246056B1 (en) Agent for enhancing anti-tumor effect comprising oxaliplatin liposome preparation, and anti-tumor agent comprising the liposome preparation
US20150283237A1 (en) Ctla-4 blockade with metronomic chemotherapy for the treatment of cancer
AU2021218871B2 (en) Use of mitoxantrone hydrochloride liposome for treating breast cancer
CA3202019A1 (en) Use of mitoxantrone hydrochloride liposome
RU2804477C2 (ru) Применение липосомы митоксантрона для лечения неходжкинской лимфомы
RU2806277C1 (ru) Применение липосомы митоксантрона гидрохлорида для лечения рака молочной железы
EP4349325A1 (en) Use of mitoxantrone hydrochloride liposome in preparation of drugs for treating advanced solid tumors
RU2828768C1 (ru) Применение липосом с гидрохлоридом митоксантрона и циклофосфамида, винкристина и преднизона
WO2022218393A1 (zh) 盐酸米托蒽醌脂质体的用途
CN117940164A (zh) 米托蒽醌脂质体联合抗血管生成靶向药治疗卵巢癌的用途
WO2019032437A1 (en) LIPOSOMAL TAXANES FOR TREATMENT OF CPPC

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20210119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240627