JP2021525960A - 基板搬送装置 - Google Patents

基板搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021525960A
JP2021525960A JP2020566636A JP2020566636A JP2021525960A JP 2021525960 A JP2021525960 A JP 2021525960A JP 2020566636 A JP2020566636 A JP 2020566636A JP 2020566636 A JP2020566636 A JP 2020566636A JP 2021525960 A JP2021525960 A JP 2021525960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
arm link
end effector
forearm
upper arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020566636A
Other languages
English (en)
Inventor
エー ビュシエール、クリストファー
エー ビュシエール、クリストファー
ティー キャベニー、ロバート
ティー キャベニー、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azenta Inc
Original Assignee
Azenta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azenta Inc filed Critical Azenta Inc
Publication of JP2021525960A publication Critical patent/JP2021525960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/0095Manipulators transporting wafers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0052Gripping heads and other end effectors multiple gripper units or multiple end effectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • B25J9/042Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • B65G47/08Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding
    • B65G47/084Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in a predetermined 2-dimensional pattern
    • B65G47/088Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in a predetermined 2-dimensional pattern cylindrical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/248Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them
    • B65G47/252Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them about an axis substantially perpendicular to the conveying direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67167Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers surrounding a central transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67196Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

基板処理装置は、フレームと、フレームに接続される搬送装置とを含む。搬送装置は、アッパーアームリンク、アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する。2自由度の駆動システムは、エンドエフェクタの伸縮をもたらすために、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、および第3アームリンクのうちの少なくとも1つに動作可能に接続され、エンドエフェクタの高さは、エンドエフェクタおよび手首軸の総スタック高さが、スロットバルブの通過口内に適合するようにサイズ決めされるように、手首軸のスタック高さプロファイル以内である。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年5月31日に出願された米国仮特許出願第62/678963号の利益を主張する通常出願であって、その開示内容の全ては、参照により本明細書に組み込まれる。
[技術分野]
例示的実施形態は、概して、自動化処理装置に、より具体的には、基板搬送装置に関する。
一般的に、基板搬送装置が搬送チャンバのゲートバルブを通過して処理モジュール内へと伸長することができる距離は、ゲートバルブのサイズによって制限される。一般的には、エンドエフェクタのみがゲートバルブを通過して伸長し、その一方で、基板搬送装置アームの残りは搬送チャンバ内に留まる。
エンドエフェクタを支持する(1つまたは複数の)アームリンクの少なくとも一部がゲートバルブを通過して伸長し、搬送チャンバのゲートバルブに連結される処理モジュール内へと、より大きなリーチを提供するように、基板を搬送チャンバのゲートバルブを通過させて搬送することは有利となる。
開示される実施形態の前述の態様および他の特徴を、添付の図面に関連して以下の記述にて説明する。
開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による、図1A〜1Dの基板処理装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による、図1A〜1Dの基板処理装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送駆動セクションの一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送駆動セクションの一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送駆動セクションの一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送駆動セクションの一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の一部の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の伸長/収縮シーケンスの例示的な図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の概略図である。 開示される実施形態の態様による基板搬送装置の例示的動作のフローチャートである。 開示される実施形態の態様による例示的方法のフローチャートである。
図1A〜1Mは、開示される実施形態の態様による基板処理装置の概略図である。開示される実施形態の態様を図面に関連して説明するが、開示される実施形態の態様は、様々な形態で具体化され得ることが理解されるべきである。さらに、任意の適切なサイズ、形状または種類の要素または材料が使用されてもよい。
開示される実施形態の態様は、搬送アームを用いての、処理モジュールのディープセット基板保持ステーションへ、およびディープセット基板保持ステーションからの基板の移送をもたらす方法および装置を提供し、搬送アームの、指関節回転軸を有する少なくとも第3アームリンク(短縮アームリンクとも呼称される)は、以下においてより詳細に説明するように、搬送アームに、等しいまたは等しくないアームリンクを有する従来の搬送アームよりも長いリーチを提供する。短縮アームリンクは、手首軸(手首関節とも呼称される)にて搬送アームのフォアアームに連結され、フォアアームおよびエンドエフェクタが短縮アームリンクに連結された状態で、手首軸が処理モジュールのゲートバルブ通過口またはポートを通過することを可能にするスタック高さを有するようにサイズ決めされる。手首がゲートバルブのポートを通過することが、処理モジュールのディープセット基板保持ステーションにアクセスするために、フォアアームの一部、手首軸、短縮アームリンクおよびエンドエフェクタの少なくとも一部が処理チャンバ内を伸長することをもたらす。
たとえば、半導体ツールステーションなどの、開示される実施形態の態様による処理装置100A、100B、100C、100D、100E、100F、100G、100Hが示される。半導体ツールステーションが図中に示されるが、本明細書において説明する、開示される実施形態の態様は、トルクカップリングを使用する任意のツールステーションまたは応用例に適用されてもよい。一態様では、処理装置100A、100B、100C、100D、100E、100F、100G、100H、100Iは、クラスタツール配置を有して示され(たとえば、基板保持ステーションが中央チャンバに接続されている)、一方、他の態様では、処理装置は、(その開示内容の全ては、参照により本明細書に組み込まれる)2013年3月19日に発行された、「Linearly Distributed Semiconductor Workpiece Processing Tool」と題される米国特許第8,398,355号明細書に記載されるもののような線形に配置されたツール100L、100Mであってもよいが、開示される実施形態の態様は、任意の適切なツールステーションに適用されてもよい。装置100A、100B、100C、100D、100E、100F、100G、100H、100Iは、概して、大気フロントエンド101、少なくとも1つの真空ロードロック102、102A、102B、102Cおよび真空バックエンド103を含む。少なくとも1つの真空ロードロック102、102A、102B、102Cは、任意の適切な配置で、フロントエンド101および/またはバックエンド103の任意の適切な(1つまたは複数の)ポートまたは(1つまたは複数の)開口部に連結されてもよい。たとえば、一態様では、1つまたは複数のロードロック102、102A、102B、102Cは、図1B〜1Dおよび1G〜1Kに見られるように、共通の水平面上において横並び配置で配置されてもよい。他の態様では、1つまたは複数のロードロックは、少なくとも2つのロードロック102A、102B、102C、102Dが、図1Eに示すように、行(たとえば互いに離間した水平面)および列(たとえば互いに離間した垂直面)をなして配置されるように、グリッド形式で配置されてもよい。さらに他の態様では、1つまたは複数のロードロックは、図1Aに示すような、単一の一列のロードロック102であってもよい。さらに別の態様では、少なくとも1つロードロック102、102Eは、図1Fに示すような、積層された一列の配置で配置されてもよい。ロードロックは、搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fの端部100E1または面100F1上で図示されているが、他の態様では、1つまたは複数のロードロックは、搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fの、任意の数の側部100S1、100S2、端部100E1、100E2または面100F1〜100F8上に配置されてもよいことが理解されるべきである。少なくとも1つロードロックのそれぞれは、また、1つまたは複数のウェハ/基板載置平面WRP(図1F)を含んでもよく、載置平面にて、基板は、それぞれのロードロック内で適切な支持部上に保持される。他の態様では、ツールステーションは、任意の適切な構成を有してもよい。
フロントエンド101、少なくとも1つのロードロック102、102A、102B、102C、およびバックエンド103のそれぞれの構成要素は、たとえば、クラスタ型アーキテクチャ制御などの任意の適切な制御アーキテクチャの一部であってもよい制御装置110に接続されてもよい。制御システムは、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、2011年3月8日に発行された、「Scalable Motion Control System」と題される米国特許第7,904,182号明細書に記載されるものなどの、主制御装置(一態様では制御装置110であってもよい)、クラスタ制御装置、および自律型遠隔制御装置を有する閉ループ制御装置であってもよい。他の態様では、任意の適切な制御装置および/または制御システムが利用されてもよい。
一態様では、フロントエンド101は、概して、ロードポートモジュール105、および、たとえば、イクイップメントフロントエンドモジュール(EFEM)などのミニエンバイロメント106を含む。ロードポートモジュール105は、300mmロードポートのSEMI規格E15.1、E47.1、E62、E19.5またはE1.9、前開き型または底開き型ボックス/ポッドおよびカセットに適合した、ボックスオープナー/ローダーツール標準(BOLTS)インターフェースであってもよい。他の態様では、ロードポートモジュールは、200mmウェハ/基板インターフェース、450mmウェハ/基板インターフェース、または、たとえば、より大型もしくはより小型の半導体ウェハ/基板、平面パネルディスプレイのための平面パネル、ソーラパネル、焦点板、他の任意の適切な物体のような、他の任意の適切な基板インターフェースとして構成されてもよい。図1A〜1D、1J、および1Kには3つのロードポートモジュール105が示されているが、他の態様では、任意の適切な数のロードポートモジュールが、フロントエンド101に組み込まれてもよい。
ロードポートモジュール105は、オーバーヘッド型搬送システム、無人搬送車、有人搬送車、レール型搬送車、または他の任意の適切な搬送手段から、基板キャリアまたはカセットCを受容するように構成されていてもよい。ロードポートモジュール105は、ロードポート107を通じて、ミニエンバイロメント106と接合してもよい。ロードポート107は、基板カセットとミニエンバイロメント106との間で、基板の通過を可能にしてもよい。ミニエンバイロメント106は、概して、本明細書において説明する1つまたは複数の開示される実施形態の態様を組み込んでもよい、任意の適切な移送ロボット108を含む。一態様では、ロボット108は、たとえば、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、1999年12月14日に発行された米国特許第6,002,840号明細書、2013年4月16日に発行された米国特許第8,419,341号明細書、および2010年1月19日に発行された米国特許第7,648,327号明細書に記載されるもののようなトラック搭載ロボットであってもよい。他の態様では、ロボット108は、バックエンド103に対して本明細書において説明するものに実質的に類似であってもよい。ミニエンバイロメント106は、複数のロードポートモジュール間での基板移送のための、制御されたクリーンゾーンを提供してもよい。
少なくとも1つの真空ロードロック102、102A、102B、102Cは、ミニエンバイロメント106とバックエンド103との間に位置してもよく、ミニエンバイロメント106およびバックエンド103に接続されてもよい。他の態様では、ロードポート105は、少なくとも1つロードロック102、102A、102B、102C、または搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fに実質的に直接連結されてもよく、基板キャリアCは、搬送チャンバ125A、125B、125C、125Dの真空へと真空引きされ、基板は、基板キャリアCと、ロードロックまたは移送チャンバとの間で直接移送される。この態様では、基板キャリアCは、搬送チャンバの処理真空が基板キャリアC内へと延びるように、ロードロックとして機能してもよい。理解できるように、基板キャリアCが、適切なロードポートを通してロードロックに実質的に直接連結される場合、基板を基板キャリアCへ、および基板キャリアCから移送するために、任意の適切な搬送装置が、ロードロック内に設けられてもよい、またはキャリアCへのアクセスを有してもよい。なお、本明細書において使用される真空という用語は、基板が処理される、10-5Torr以下のような高真空を意味してもよい。
少なくとも1つのロードロック102、102A、102B、102Cは概して、大気および真空スロットバルブを含む。ロードロック102、102A、102Bの(および処理ステーション130のための)スロットバルブは、大気フロントエンドから基板を搭載した後に、ロードロック内を排気するために使用され、窒素などの不活性ガスを用いてロック内に通気するときに、搬送チャンバ内の真空を維持するために使用される環境隔離を提供してもよい。本明細書において説明するように、処理装置100A、100B、100C、100D、100E、100F(および線形の処理装置100G、100H)のスロットバルブは、少なくとも処理ステーション130、および搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fに連結されるロードロック102、102A、102B、102Cへの、ならびにそれらからの基板の移送に対応するために、同一平面上に、もしくは垂直方向に積み重なった別々の平面上に位置してもよく、または、(ロードポートに関して既に説明したように)同一平面上に位置するスロットバルブおよび垂直方向に積み重なった別々の平面上に位置するスロットバルブの組合せであってもよい。少なくとも1つのロードロック102、102A、102B、102C(および/またはフロントエンド101)は、また、基板の基準を、処理のための所望の位置に位置合わせするためのアライナ、または他の任意の適切な基板測定機器を含んでもよい。他の態様では、真空ロードロックは、処理装置の任意の適切な場所に設置されていてもよく、任意の適切な構成を有していてもよい。
真空バックエンド103は、概して、搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125F、1つまたは複数の処理ステーションまたはたモジュール130、および本明細書において説明する、1つまたは複数の開示される実施形態の態様を含んでもよい1つまたは複数の搬送ロボットを含む任意の適切な数の基板搬送装置104を含む。搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fは、たとえば、SEMI規格E72ガイドラインに準拠する任意の適切な形状およびサイズを有してもよい。基板搬送装置104および1つまたは複数の搬送ロボットは、以下において説明され、ロードロック102、102A、102B、120Cと(またはロードポートに位置するカセットCと)、様々な処理ステーション130との間で基板を搬送するために、少なくとも部分的に、搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125F内に位置してもよい。一態様では、基板搬送装置104は、基板搬送装置104がSEMI規格E72ガイドラインに準拠するように、モジュラユニットとして搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fから取り外し可能であってもよい。
処理ステーション130は、様々な、成膜、エッチング、または他の種類の処理を通じて、基板上に電気回路または他の望ましい構造体を形成するために、基板に対して動作してもよい。典型的な処理は、限定されないが、プラズマエッチングまたは他のエッチング処理、化学蒸着(CVD)、プラズマ蒸着(PVD)、イオン注入などの注入、測定、急速熱処理(RTP)、乾燥細片原子層成膜(ALD)、酸化/拡散、窒化物の形成、真空リソグラフィ、エピタキシ(EPI)、ワイヤボンダ、および蒸発のような、真空を使用する薄膜処理、または他の真空圧を使用する薄膜処理を含む。搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fから処理ステーション130に、またはその逆に、基板を通過させることを可能にするために、処理ステーション130は、搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fに、スロットバルブSVを通過してなど、任意の適切な方法で伝達可能に接続される。搬送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125FのスロットバルブSVは、対の(共通ハウジング内に位置するたとえば2つ以上の基板処理チャンバ)または横並びの処理ステーション130T1〜130T8、単一の処理ステーション130Sおよび/または積み重ねられた処理モジュール/ロードロック(図1Eおよび1F)の接続を可能にするように配置されてもよい。以下においてさらに説明するように、基板搬送装置は、それぞれの処理装置内の処理に応じて基板搬送装置が曝される温度および圧力/真空の範囲および変動に亘る反復性および正確性をもたらす。
なお、移送チャンバ125A、125B、125C、125D、125E、125Fに連結される処理ステーション130、ロードロック102、102A、102B、102C(またはカセットC)への、およびそれらからの基板の移送は、基板搬送装置104の1つまたは複数のアームが、基板搬送装置104の伸長および収縮軸Rに沿って、所定の処理ステーション130と位置合わせされるときに、行われてもよい。開示される実施形態の態様によると、1つまたは複数の基板は、個別に、または略同時に(たとえば、図1B、1C、1Dおよび1G〜1Kに示すように、基板が横並びまたは縦並びの処理ステーションから取得/設置されるときなど)それぞれの所定の処理ステーション130に移送されてもよい。一態様では、基板搬送装置104は、ブームアーム143(たとえば図1Dおよび1G〜1I参照)上に取り付けられてもよく、ブームアーム143は、単一のブームリンクもしくは複数のブームリンク121、122、または、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、「Processing Apparatus」と題され、2013年10月18日に出願された米国仮特許出願第61/892,849号明細書、「Processing Apparatus」と題され、2013年11月15日に出願された米国仮特許出願第61/904,908号明細書、「Substrate Processing Apparatus」と題され、2013年2月11日に出願された国際出願第PCT/US13/25513号明細書などに記載される線形キャリッジ144を有する。
次に図1Lを参照すると、ツールインターフェースセクション2012が、概して搬送チャンバ3018の長手方向軸Xに(たとえば内向きに)向くが、長手方向軸Xからずれるように、ツールインターフェースセクション2012が搬送チャンバモジュール3018に取り付けられている、線形ウェハ処理システム100Gの概略平面図が示されている。搬送チャンバモジュール3018は、すでに参照により本明細書に組み込まれた、米国特許第8,398,355号明細書に記載されたように、他の搬送チャンバモジュール3018A、3018I、3018Jを接続部2050、2060、2070に取り付けることによって、任意の適切な方向に延長されてもよい。各搬送チャンバモジュール3018、3018A、3018I、3018Jは、ウェハを、処理システム100Gの全体に亘って、および、たとえば、処理モジュールPMの内外へ搬送するために、本明細書において説明する、開示される実施形態の1つまたは複数の態様を含んでもよい、任意の適切なウェハ搬送部2080を含んでいる。理解できるように、各チャンバモジュールは、隔離された、または制御された雰囲気(たとえば、N2、清浄空気、真空)を維持することが可能であってもよい。
図1Mを参照すると、線形搬送チャンバ416の長手方向軸Xに沿った、例示的な処理ツール100Hの概略的な立面図が示されている。図1Mに示される、開示される実施形態の態様では、ツールインターフェースセクション12は典型的に、線形搬送チャンバ416に接続されてもよい。この態様では、インターフェースセクション12は、線形搬送チャンバ416の一方の端部を画定してもよい。図1Mに見られるように、線形搬送チャンバ416は、たとえば、インターフェースステーション12から反対の端部に、別のワークピース進入/退出ステーション412を有していてもよい。他の態様では、搬送チャンバからワークピースを挿入/除去するための、他の進入/退出ステーションが設けられてもよい。一態様では、インターフェースセクション12および進入/退出ステーション412は、ツールからのワークピースの搭載および取出しを可能にしてもよい。他の態様では、ワークピースは、一方の端部からツールに搭載され、他方の端部から取り除かれてもよい。一態様では、線形搬送チャンバ416は、1つまたは複数の搬送チャンバモジュール18B、18iを有してもよい。各チャンバモジュールは、隔離された、または制御された雰囲気(たとえば、N2、清浄空気、真空)を保持することが可能であってもよい。既に述べられたように、図1Mに示される線形搬送チャンバ416を形成する搬送チャンバモジュール18B、18i、ロードロックモジュール56A、56、およびワークピースステーションの構成/配置は例示的なものに過ぎず、他の態様では、搬送チャンバは、任意の望ましいモジュール配置で配置された、より多くのまたはより少ないモジュールを有してもよい。示される態様では、ステーション412はロードロックであってもよい。他の態様では、ロードロックモジュールは、(ステーション412に類似の)端部進入/退出ステーションの間に設置されてもよく、または、隣の(モジュール18iに類似の)搬送チャンバモジュールは、ロードロックとして動作するように構成されてもよい。
既に述べられたように、搬送チャンバモジュール18B、18iは、基板搬送チャンバモジュール18B、18iに設置され、本明細書において説明する、開示される実施形態の1つまたは複数の態様を含んでもよい1つまたは複数の対応する基板搬送装置26B、26iを有してもよい。それぞれの搬送チャンバモジュール18B、18iの搬送装置26B、26iは、搬送チャンバ内に線形に分散されたワークピース搬送システム420を提供するために連携してもよい。この態様では、基板搬送装置26Bは、一般的なSCARAアーム構成を有してもよい(他の態様では、搬送アームは、以下において説明するような、他の任意の所望の配置を有してもよい)。
図1Mに示される、開示される実施形態の態様では、搬送装置26Bのアームおよび/またはエンドエフェクタは、取り出し/配置場所から素早くウェハを交換する搬送を可能にする、いわゆる迅速交換配置(fast swap arrangement)を提供するように配置されてもよい。基板搬送装置26Bは、任意の適切な数の自由度(たとえば、Z軸運動を伴う、肩および肘関節部の周りの独立回転)を各アームに提供するために、任意の適切な駆動セクション(たとえば、同軸配置駆動シャフト、並置駆動シャフト、水平方向に隣接するモータ、垂直方向に積み重ねられたモータなど)を有してもよい。図1Mに見られるように、この態様では、モジュール56A、56、30iは、移送チャンバモジュール18Bと18iとの間に介在して設置されてもよく、適切な処理モジュール、(1つまたは複数の)ロードロック、(1つまたは複数の)バッファステーション、(1つまたは複数の)測定ステーション、または他の任意の望ましい(1つまたは複数の)ステーションを画定してもよい。たとえば、ロードロック56A、56、およびワークピースステーション30iなどの中間モジュールはそれぞれ、搬送チャンバの線形軸Xに沿った搬送チャンバの全長に亘って、ワークピースの搬送を可能にするために基板搬送装置と連携する静止型ワークピース支持部/棚56S1、56S2、30S1、30S2を有する。例として、(1つまたは複数の)ワークピースが、インターフェースセクション12によって、線形搬送チャンバ416に搭載されてもよい。(1つまたは複数の)ワークピースは、インターフェースセクションの基板搬送装置15を用いて、ロードロックモジュール56Aの(1つまたは複数の)支持部上に位置決めされてもよい。ロードロックモジュール56A内で、(1つまたは複数の)ワークピースは、モジュール18B内の基板搬送装置26Bによって、ロードロックモジュール56Aとロードロックモジュール56との間で移動させられてもよく、同様の連続的な方法で、(モジュール18i内の)基板搬送装置26iを用いて、ロードロック56とワークピースステーション30iとの間で、モジュール18i内の基板搬送装置26iを用いて、ステーション30iとステーション412との間で移動させられてもよい。(1つまたは複数の)ワークピースを反対の方向に移動させるために、この処理は全体的に、または部分的に逆行されてもよい。したがって、一態様では、ワークピースは、軸Xに沿って任意の方向に、および搬送チャンバに沿って任意の位置に移動させられてもよく、搬送チャンバと連通する、任意の望ましいモジュール(処理モジュール、あるいは別のモジュール)に、または任意の望ましいモジュールから、搭載または取り出されてもよい。他の態様では、静止型ワークピース支持部または棚を有する中間搬送チャンバモジュールは、搬送チャンバモジュール18Bと18iの間には設けられなくてもよい。そのような態様では、隣接する搬送チャンバモジュールの基板搬送装置は、搬送チャンバを通してワークピースを移動させるために、ワークピースを、1つのエンドエフェクタまたは1つの搬送アームから直接、別の基板搬送装置のエンドエフェクタまたは搬送アームへ受け渡してもよい。処理ステーションモジュールは、様々な、成膜、エッチング、または他の種類の処理を通じて、ウェハ上に電気回路または他の望ましい構造体を形成するために、ウェハに対し動作してもよい。ウェハが、搬送チャンバから処理ステーションに、またはその逆に、受け渡されることを可能にするために、処理ステーションモジュールは、搬送チャンバモジュールに接続される。図1Dに示された処理装置と類似の一般的特徴を有する処理ツールの適切な例は、既にその全体が参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第8,398,355号明細書に記載されている。
次に図2A、2B、2C、2Dを参照すると、一態様では、基板搬送装置104は、少なくとも1つの駆動セクション(駆動システムとも呼称されてもよい)200、200A、200B、200Cおよび少なくとも1つのロボットアーム300(図3A参照)を含む。なお、図示される基板搬送装置104は、例示であり、他の態様では、その開示内容の全てが参照により本明細書に組み込まれる、2014年12月12日出願の、「Substrate transport apparatus」と題された、米国特許出願第14/568,742号明細書に記載されるものに略類似の任意の適切な構成を有してもよい。1つまたは複数のロボットアーム300は、任意の適切な接続部CNXにて、本明細書にて説明するように、駆動セクション200、200A〜200Cの1つのそれぞれの駆動シャフトに連結されてもよく、それによって、(1つまたは複数の)駆動シャフトの回転が、それぞれの(1つまたは複数の)搬送アーム300の移動をもたらす。以下において説明するように、一態様では、搬送アーム300は、駆動セクションとの接続部CNXにて1つの搬送アームを別の搬送アームと入れ替えるように、多数の異なる交換可能搬送アーム300から交換可能である。
少なくとも1つの駆動セクション200、200A、200B、200Cは、処理装置100A〜100Hの任意の適切なフレームに取り付けられる。一態様では、上記のように、基板搬送装置104は、任意の適切な方法で、リニアスライド144(図1C)またはブームアーム143に取り付けられてもよく、リニアスライド144および/またはブームアーム143は、本明細書において説明する駆動セクション200、200A、200B、200Cに実質的に類似である駆動セクションを有する。少なくとも1つの駆動セクション200、200A、200B、200Cは、Z軸駆動部270および回転駆動セクション282のうちの1つまたは複数を収容するフレーム200Fを含む共通の駆動セクションを含んでもよい。フレーム200Fの内部200FIは、以下において説明するように任意の適切な方法で密閉されてもよい。一態様では、Z軸駆動部は、搬送アーム314、315、316、317、318をZ軸に沿って移動させるように構成される任意の適切な駆動部であってもよい。Z軸駆動部は、図2Aでは、スクリュー型駆動装置として図示されるが、他の態様では、駆動部は、リニアアクチュエータ、ピエゾモータなど任意の適切なリニア駆動装置であってもよい。回転駆動セクション282は、たとえばハーモニック駆動セクションのような、任意の適切な駆動セクションとして構成されてもよい。たとえば、回転駆動セクション282は、駆動セクション282が、たとえば3つの同軸配置されるハーモニック駆動モータ280、280A、280Bを含んでいる図2Bに見られるもののような、任意の適切な数の、同軸配置されるハーモニック駆動モータ280を含んでもよい。他の態様では、駆動セクション282の駆動部は、横並びで位置してもよい、および/または共軸配置であってもよい。一態様では、図2Aに示す回転駆動セクション282は、駆動シャフト280Sのための1つのハーモニック駆動モータ280を含むが、しかし、他の態様では、駆動セクションは、たとえば、共軸駆動システムにおいて任意の適切な数の駆動シャフト280S、280AS、280BS(図2B)に対応する、任意の適切な数のハーモニック駆動モータ280、280A、280B(図2B)を含んでもよい。
ハーモニック駆動モータ280は、磁性流体シール276、277の構成部品が、基板搬送装置104の望ましい回転Tおよび伸長R移動の間、十分な安定性および間隔で、少なくとも部分的にハーモニック駆動モータ280により、中心に配置され、支持されるように、高容量出力軸受けを有してもよい。なお、磁性流体シール276、277は、以下において説明するように略同心の同軸シールを形成する複数の部分を含んでもよい。この例では、回転駆動セクション282は、上で説明したもの、および/またはその開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,845,250号明細書、米国特許第5,899,658号明細書、米国特許第5,813,823号明細書、および米国特許第5,720,590号明細書に記載されるものに実質的に類似であってもよい、1つまたは複数の駆動モータ280を収容するハウジング281を含む。磁性流体シール276、277は、駆動シャフト組立体の中の各駆動シャフト280S、280AS、280BSを密閉するような耐性を有し得る。一態様では、磁性流体シールは、設けられなくてもよい。たとえば、駆動セクション282は、搬送アームが動作する環境から実質的に密閉されるステータを有する駆動部を含んでもよく、一方で、ロータおよび駆動シャフトは、アームが動作する環境を共有する。磁性流体シールを有しておらず、開示される実施形態の態様に利用されてもよい駆動セクションの適切な例には、以下において説明するような密閉キャン配置(sealed can arrangement)を有し得るBrooks Automation、Inc.製のMagnaTran(登録商標)7およびMagnaTran(登録商標)8ロボット駆動セクションが含まれる。なお、(1つまたは複数の)駆動シャフト280S、280AS、280BSは、また、たとえば、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、2016年7月7日に出願され、2016年11月10日に米国特許出願公開第2016/0325440号明細書として公開された米国特許出願第15/110,130号明細書に記載されるもののような別の駆動セクション、任意の適切な位置エンコーダ、制御装置、および/または駆動セクション200、200A、200B、200Cに取り付けられる少なくとも1つの搬送アーム314、315、316、317、318への接続のために駆動部組立体を、ワイヤ290または他の任意の適切なアイテムが通過することを可能にするために、中空構造(たとえば、駆動シャフトの中心に沿って長手方向に延びる孔を有する)を有してもよい。理解できるように、駆動セクション200、200A、200B、200Cの駆動モータのそれぞれは、各搬送アーム314、315、316、317、318のエンドエフェクタ314E、315E、316E、317E1、317E1、318E1、318E2の位置を判定するために、それぞれのモータの位置を検出するように構成される任意の適切なエンコーダを含んでもよい。
一態様では、ハウジング281は、キャリッジ270Cに取り付けられてもよく、キャリッジ270Cは、Z軸駆動部270が、キャリッジ(およびその上に位置するハウジング281)をZ軸に沿って移動させるように、Z軸駆動部270に連結される。理解できるように、搬送アーム314、315、316、317、318が動作する制御雰囲気を、(大気圧ATM環境内で動作してもよい)駆動セクション200、200A、200B、200Cの内部200FIから密閉するために、駆動セクション200、200A、200B、200Cは、上記の磁性流体シール276、277のうちの1つまたは複数、およびベローシール275を含んでもよい。ベローシール275は、フレーム200Fの内部200FIが、搬送アーム314、315、316、317、318が動作する制御雰囲気から隔離されるように、キャリッジ270Cに連結される一端部、およびフレーム200Fの任意の適切な部分に連結される他端部を有してもよい。
他の態様では、上記のように、Brooks Automation、Inc.製のMagnaTran(登録商標)7およびMagnaTran(登録商標)8ロボット駆動セクションなど、搬送アームが磁性流体シールなしで動作する雰囲気から密閉されるステータを有する駆動部が、キャリッジ270C上に設けられてもよい。たとえば、図2Cおよび2Dも参照すると、回転駆動セクション282は、モータのステータが、搬送アームが動作する環境から密閉されるように構成され、一方で、モータのロータは、搬送アームが動作する環境を共有するように構成される。図2Cを参照すると、3軸回転駆動セクション282が図示されている。この態様では、駆動シャフト280S、280AS、280BSのそれぞれに連結されるロータ280R’、280AR’、280BR’をそれぞれ有する3つのモータ280’、280A’、280B’が存在する。各モータ280’、280A’、280B’は、また、それぞれのキャンシール280SC、280ACS、280BCSにより、(1つまたは複数の)搬送アームが動作する雰囲気から密閉されてもよい、それぞれのステータ280S’、280AS’、280BS’を含む。理解できるように、駆動シャフト(および(1つまたは複数の)駆動シャフトが動作させる(1つまたは複数の)アーム)の位置を判定するために、任意の適切なエンコーダ/センサが設けられてもよい。理解できるように、一態様では、図2Cに図示されるモータの駆動シャフトは、ワイヤ290フィードスルーを可能にしなくてもよく、一方で、他の態様では、ワイヤが、たとえば、図2Cに図示されるモータの中空の駆動シャフトを通過されてもよいように、任意の適切なシールが設けられてもよい。
駆動セクション200Cは、図2Dに図示するように、4つの駆動シャフト126S1〜126S4が同軸に配置され、4つのモータ126M1〜126M4が入れ子状の同軸配置に配置されるような、4モータ入れ子状または同軸構成を含む。たとえば、モータ126M1は、モータ126M2内で入れ子状になり(たとえば、モータ126M2によって径方向に囲繞される)、モータ126M3は、モータ126M4内で入れ子状になる。入れ子状のモータ126M1、126M2は、入れ子状のモータ126M1、126M2が入れ子状のモータ126M3、125M4の上方で同軸に配置されるように、入れ子状のモータ126M3、126M4に対して同軸に配置される。しかし、モータ126M1〜126M4は、積み重ね配置、並置、または図2Dに示すような同軸配置など、任意の適切な配置を有してもよいことが理解されるべきである。他の態様では、モータは、低プロファイル平面または「パンケーキ」型ロボット駆動構成であってもよく、その構成では、その開示内容の全てが参照により本明細書に組み込まれる、2011年8月30日発行の「Substrate Processing Apparatus with Motors Integral to Chamber Walls」と題された米国特許第8,008,884号明細書、および2012年10月9日発行の「Robot Drive with Magnetic Spindle Bearings」と題された米国特許第8,283,813号明細書に記載されるものに類似の方法で、モータが互いに同軸に入れ子状である。
モータは、回転モータとして図示されているが、他の態様では、たとえばダイレクトドライブリニアモータ、リニア圧電モータ、リニアインダクタンスモータ、リニア同期モータ、ブラシまたはブラシレスリニアモータ、リニアステッパモータ、リニアサーボモータ、リラクタンスモータなど、(1つまたは複数の)任意の適切なモータおよび/または(1つまたは複数の)適切な駆動伝達部が、使用されてもよい。適切なリニアモータの例は、たとえば、その開示内容の全てが参照により本明細書に組み込まれる、2011年10月31日出願の「Linear Vacuum Robot with Z Motion and Articulated Arm」と題された米国特許出願第13/286,186号明細書、2011年6月13日出願の「Substrate Processing Apparatus」と題された米国特許出願第13/159,034号明細書、および2011年3月8日発行の「Apparatus and Methods for Transporting and Processing Substrates」と題された米国特許第7,901,539号明細書、2012年10月23日発行の「Apparatus and Methods for Transporting and Processing Substrates」と題された米国特許第8,293,066号明細書、2013年4月16日発行の「Linear Vacuum Robot with Z Motion and Articulated Arm」と題された米国特許第8,419,341号明細書、2009年8月18日発行の「Substrate Processing Apparatus」と題された米国特許第7,575,406号明細書、ならびに2011年6月14日発行の「Substrate Processing Apparatus」と題された米国特許第7,959,395号明細書に記載されている。
次に図1Dおよび図1G〜1Jを参照すると、ブームアーム143は、(1つまたは複数の)任意の適切なアームリンク機構を含んでもよい。アームリンク機構の適切な例は、たとえば、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、2009年8月25日に発行された米国特許第7,578,649号明細書、1998年8月18日に発行された米国特許第5,794,487号明細書、2011年5月24日に発行された米国特許第7,946,800号明細書、2002年11月26日に発行された米国特許第6,485,250号明細書、2011年2月22日に発行された米国特許第7,891,935号明細書、2013年4月16日に発行された米国特許第8,419,341号明細書、「Dual Arm Robot」と題され、2011年11月10日に出願された米国特許出願第13/293,717号明細書、および「Linear Vacuum Robot with Z Motion and Articulated Arm」と題され、2013年9月5日に出願された米国特許出願第13/861,693号明細書に見られる。開示される実施形態の態様では、各基板搬送装置104の少なくとも1つの搬送アーム300、ブームアーム143および/またはリニアスライド144は、アッパーアーム、バンド駆動フォアアームおよびバンド拘束エンドエフェクタを含む従来のSCARAアーム(水平多関節ロボットアーム)型設計より、または伸縮式アーム設計、もしくはデカルト線形スライドアーム314(図3B)など、他の任意の適切なアーム設計より導出され得る。搬送アームの適切な例は、たとえば、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる、「Substrate Transport Apparatus with Multiple Movable Arms Utilizing a Mechanical Switch Mechanism」と題され、2008年5月8日に出願された米国特許出願第12/117,415号明細書、および2010年1月19日に発行された米国特許第7,648,327号明細書に見られる。
(複数アームが基板搬送装置104に含まれている)搬送アーム300の動作は、互いに独立してもよく(たとえば各アームの伸長/収縮が他のアームから独立している)、ロストモーションスイッチにより動作されてもよく、またはアームが少なくとも1つの共通駆動軸を共有するように、任意の適切な方法で動作可能にリンクされてもよい。ロストモーションスイッチの適切な例は、たとえば、その開示内容の全てが、参照により本明細書に組み込まれる2011年5月24日発行の米国特許第7,946,800号明細書、および2014年6月17日発行の米国特許第8,752,449号明細書に記載されている。制御装置110などの任意の適切な制御装置は、(1つまたは複数の)搬送アーム300の関節運動をもたらすように、駆動セクション200、200A、200B、200Cを駆動させるために、任意の適切な方法で駆動セクション200、200A、200B、200Cに連結される。
次に図3A、3B、および3Dを参照すると、一態様では、搬送装置104の搬送アーム300は、たとえば、図3Dに示すように、2または3自由度を有する、エンドエフェクタ310を備える3リンクアームであり、搬送アーム300は、本明細書で説明するように、アームのリーチと比較してコンパクトなフットプリントを有するコンパクトな構成を有する。搬送アーム300は、以下において説明するように、互いに直列に連結されるアッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、第3アームリンク307(短縮アームリンクとも呼称される)、およびエンドエフェクタ310を含む。図面には3つのアームリンクが図示されているが、他の態様では、搬送アーム300は、エンドエフェクタが、第3アームリンク307に関して説明するものに類似の方法で、最後に直列に連結されたリンク(すなわち、第3アームリンク307に略類似の手首リンクアーム)によって連結され、支持されている状態で、4つ以上の直列に連結されたアームリンクを有してもよい。エンドエフェクタ310は、少なくとも1つの基板保持位置310H1、310H2がエンドエフェクタ310の回転軸(たとえば、指関節軸KX)の両側に配置された、(図3Bおよび4Aに示すような)両頭エンドエフェクタであってもよい。たとえば、エンドエフェクタ310の少なくとも基板保持位置310H1は、指関節軸KXの一方の側に位置し、そしてエンドエフェクタ310の少なくとも基板保持位置310H2は、指関節軸KXの反対側に位置し、指関節軸KXの両側にある少なくとも1つの基板保持位置310H1、310H2は、共通の移送平面TP(図3A参照)上である。開示される実施形態のこの態様では、搬送装置104は、以下において説明するように、エンドエフェクタ310の回転がフォアアームリンク305の回転に従属し、短縮アームリンク307の回転がアッパーアームリンク302の回転に従属するように、二軸(たとえば2自由度)駆動セクション91400(図3C)によって駆動され、二軸駆動セクション91400の一方の軸がアッパーアームリンク302の回転を駆動し、二軸駆動セクション91400のもう一方の軸がフォアアームリンク305の回転を駆動する。搬送装置104が4つ以上のアームリンクおよびそれに連結されるエンドエフェクタを含むような他の態様では、アームの回転は、アームが2自由度の駆動セクション91400のみを用いて伸長し、収縮し、肩軸の周りを回転するように、任意の適切な方法で従属してもよい。なお、二軸駆動セクション91400は、上記の駆動システムに略類似であってもよいが、2つの駆動軸のみを有する。たとえば、駆動セクション91400は、第1モータ91403および第2モータ91404を含んでもよく、第1モータ91403および第2モータ91404はそれぞれ、ステータ91403S、91404S、およびロータ91403R、91404Rを含む。ステータ91403S、91404Sは、駆動セクション91400のハウジング91400Hに回転固定されて、取り付けられてもよい。ロータ91403Rは、駆動シャフト91402に取り付けられてもよく、ロータ91404Rは、駆動シャフト91401に取り付けられてもよい。駆動シャフトは、同軸駆動シャフトとして示され、モータは、互いに積み重ねられて示されているが、開示される実施形態の他の態様では、駆動シャフトおよびモータのうちの1つまたは複数は、横並び配置であってもよく、ベルト、バンド、歯車など、適切な伝達部を介して互いに連結されてもよい。駆動セクション91400は、また、搬送装置90100のアーム組立体をユニットとして垂直に移動させるため、またはたとえば、他のエンドエフェクタ85104、85105から垂直方向に独立して、各エンドエフェクタ85104、85105を垂直に移動させるための少なくとも1つのZ軸駆動部91312を含んでもよい。
図3Bおよび4A〜4Cも参照すると、アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、および短縮アームリンク307は、長さが等しくない。たとえば、アッパーアームリンク302は、関節の中心から関節の中心まで(たとえば、肩軸SXから肘軸EXまで)の長さL1を有し、フォアアームリンク305は、関節の中心から関節の中心まで(たとえば、肘軸EXから手首軸WXまで)の長さL2を有し、短縮アームリンク307は、関節の中心から関節の中心まで(たとえば、手首軸EXから指関節軸KXまで)の長さL3を有し、長さL3は、長さL1よりも小さく、長さL1は、長さL2よりも小さい。他の態様では、長さL1〜L3(関節の中心から関節の中心まで)は、任意の適切な長さであってもよい。なお、肩軸SXおよび指関節軸KXは、(たとえば図3Bに示されている)収縮構成にて、搬送アーム300と同軸であるように図示されているが、他の態様では、肩軸SXおよび指関節軸KXは、収縮構成にて、搬送アーム300と同軸でなくてもよく、肩軸SXに対する指関節軸KXの位置は、アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、および短縮アームリンク307のうちの1つまたは複数の長さL1〜L3に依存してもよいことに留意する。アームリンク長さL1〜L3、およびエンドエフェクタの長さL4(たとえば、長さL4は、指関節軸KXからエンドエフェクタ310の基板保持位置310H1、310H2までである)、ひいては搬送アーム300は、処理モジュール590のディープセット基板保持ステーション500(図3Dおよび5A参照)へのアクセスが可能である長いリーチを提供するように構成され、オフセット距離DIST(すなわち、距離DISTは、搬送アーム300の伸縮軸Rに沿って、搬送チャンバ580のゲート(またはスロット)バルブ521のポート(または通過口)521Pの内面520からディープセット基板保持ステーション500まで配置される)が、搬送チャンバのゲートバルブのポート590Pの内面を通過して伸長する、手首関節を保持する(すなわち、手首軸WXにおける)フォアアームリンク305の長さL2の少なくとも一部、短縮アームリンク307の長さL3、およびエンドエフェクタ310の指関節軸KX(エンドエフェクタ搬送アーム300を有する小さいフットプリントの3リンクの場合)からの長さL4の伸長と一致し、その伸長に含まれるように、ディープセット基板保持ステーション500が、処理モジュール590内に配置される。搬送アーム300の長いリーチは、スロットバルブ521のポート251Pを横断する4リンク式SCARAアームの第2および第3リンクを連結する関節を有する4リンク式SCARAアーム(水平多関節ロボットアーム)に匹敵する。
アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305および短縮アームリンク307の長さが等しくないことが、たとえば、収縮位置にある間、アーム組立体の揺動直径が、等しい長さのアッパーアームおよびフォアアームを有する従来のアーム組立体の揺動直径と同じままであることを可能にする。しかし、開示される実施形態において、搬送アーム300のアッパーアームリンク302、フォアアームリンク305および短縮アームリンク307の長さが等しくないことが、たとえば、同じ揺動直径を有する、等しい長さのリンクを有するアームよりも大きなリーチ(すなわちより大きな伸長)を可能にしてもよく、したがって、搬送アーム300のリーチ対収納(containment)比を増加させる。たとえば、搬送アーム300(ひいては基板搬送装置104)は、アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、短縮アームリンク307、およびエンドエフェクタ310が収縮構成(図3Dに示すものなど)である基板搬送装置104の所定の揺動直径SDに対する基板搬送装置104の最大リーチであるリーチを有し、その最大リーチは、エンドエフェクタ310、その指関節軸KX、および手首軸WXを含む短縮アームリンクの少なくとも一部を、基板処理モジュールまたは装置590のゲート(またはスロット)バルブ521(図5A参照)を通過して伸長させる。図3Dは、搬送アーム300の揺動直径SD(すなわち円Fで図示されるフットプリント)を示す。理解できるように、SCARAアームの揺動直径の値は、概して、たとえば、基板保持部オフセット、ウェハ径、手首半径の組み合わせまたはアッパーアームの肘の揺動半径のいずれかによって決定される。したがって、同じ長さの基板保持部オフセットの場合、従来のSCARAアームと搬送アーム300とは、略同じフットプリントを有する。たとえば、開示される実施形態のフォアアームリンク305は、システムの制約(たとえば所望のフットプリント)により定まる最大比にまで、アッパーアームリンク302および短縮アームリンク307よりも長くなることが可能である。さらに、開示される実施形態の態様では、アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、短縮アームリンク307および/またはエンドエフェクタ310は、以下において説明するように、独立して回転可能であり、たとえば、駆動セクション200B、200Cなどの個別のモータによって駆動されてもよい。代替的な実施形態では、アーム組立体のアームセクションのうちの1つまたは複数は、アームリンクのうちの1つまたは複数が、たとえば、駆動セクション200、200A、200B、200Cなどのそれぞれの自由度によって従属する、または駆動される場合など、独立して回転可能でなくてもよい。すべてのリンクが独立して回転可能である例として、駆動セクション200Cを参照すると、アッパーアームリンク302は、本明細書において説明するものと類似の方法で駆動シャフト12651に連結されてもよく、アッパーアームリンク302は、本明細書にて説明するように、任意の適切な伝達部により駆動シャフト12652に連結されてもよく、短縮アームリンク307は、本明細書にて説明するものに類似の任意の適切な伝達部によって駆動シャフト12653に連結されてもよく、エンドエフェクタ310は、本明細書にて説明するものに類似の任意の適切な伝達部によって駆動シャフト12564に連結されてもよい。
図3A〜4Cをさらに参照すると、アッパーアームリンク302は、駆動シャフト91402およびアッパーアームリンク302がユニットとして回転するように、たとえば肩軸SXを中心とする駆動シャフト91402に連結される。フォアアームリンク305は、アッパーアームリンク302に肘軸EXの周りで回転可能に連結される。第3または短縮アームリンク307は、フォアアームリンク305に手首軸WXの周りで回転可能に連結される。エンドエフェクタ310は、第3または短縮アームリンク307に指関節軸KXの周りで回転可能に連結され(すなわち、エンドエフェクタ310が第3リンク307に対して回転する)、伸縮軸Rと整列される(たとえば、基板保持位置310HA、310H1の中心点が伸縮軸Rに沿って進行する、図3B参照)。
上記のように、エンドエフェクタ310は、任意の適切な伝達部490によってフォアアームリンク305の回転に従属する。たとえば、第1手首プーリ470は、フォアアームリンク305に手首軸WXの周りで回転固定される。第2手首プーリ471は、短縮アームリンク307に指関節軸KXの周りで回転可能に連結され、1つまたは複数のバンド472を通して第1手首プーリ470によって駆動される。バンド472は、図4Eに示すものに類似の方法で、同じ高さ/高度(すなわち、単一バンド高さ)に配置されてもよく、それによって、手首軸WXにおける、および手首軸WXに隣接する、短縮アームリンク307およびフォアアームリンク305のスタック高さは、スロットバルブ521のポート521Pの高さよりも小さく(図5A参照)、それによって手首軸が、本明細書にて説明するようにポート521Pを通過して伸長する。第2手首プーリ471は、第2手首プーリ471およびエンドエフェクタが指関節軸KXの周りでユニットとして回転するように、エンドエフェクタ310に回転固定される。第1手首プーリ470と第2手首プーリ471との直径の比は、約1:2である。他の態様では、第1および第2手首プーリは、任意の適切な直径の比を有してもよい。
フォアアームリンクは、任意の適切な伝達部475を通して、駆動シャフト91401によって駆動される。たとえば、駆動シャフト91401は、第1アッパーアームプーリ460が駆動シャフト91401とともにユニットとして回転するように、第1アッパーアームプーリ460に連結される。第2アッパーアームプーリ461は、アッパーアームリンク302に肘軸EXの周りで回転連結され、バンド462により、第1アッパーアームプーリによって駆動される。第2アッパーアームプーリ461は、フォアアームリンク305および第2アッパーアームプーリが駆動シャフト91401によって駆動され、肘軸EXの周りでユニットとして回転するように、フォアアームリンク305と回転固定される。第1アッパーアームプーリ460と第2アッパーアームプーリ461との直径の比は、約1:1である。他の態様では、第1アッパーアームプーリ460と第2アッパーアームプーリ461とは、任意の適切な直径の比を有してもよい。
短縮アームリンク307は、任意の適切な伝達部480によってアッパーアームに従属する。たとえば、第1フォアアームプーリ450は、アッパーアームリンク302とユニットとして移動するように、アッパーアームリンク302に回転固定される。第2フォアアームプーリ451(たとえば、第1中間プーリ)は、肘軸EXと手首軸WXの間に位置するプーリ軸PXにてフォアアームリンク305に回転可能に連結される。第2フォアアームプーリ451は、バンド454を通して第1フォアアームプーリ450によって駆動される。第3フォアアームプーリ452(たとえば、第2中間プーリ)は、プーリ軸PXの周りで第2フォアアームプーリ451とユニットとして回転するように第2フォアアームプーリ451に連結される。第4フォアアームプーリ453は、手首軸の周りで回転可能にフォアアームリンク305に連結され、バンド455により、第3フォアアームプーリ452によって駆動される。第4フォアアームプーリ453は、第4フォアアームプーリ453および短縮アームリンク307が手首軸WXの周りでユニットとして回転するように短縮アームリンク307に連結される。そのようにして、短縮アームリンク407は、デュアルセットのフォアアームプーリによってアッパーアームリンク302に従属する。他の態様では、デュアルセットのフォアアームプーリは、短縮アームリンク307に独立した回転が提供されるような任意の適切な方法で、駆動セクション200A〜200Cのそれぞれの自由度に連結されてもよい。ここで、第3または短縮アームリンク307は、本明細書にて説明するように、搬送アーム300が肩軸SXの両側で両方向に伸長させられると、(すなわち、単一バンドレベルに配置されている)バンド455により約90°(たとえば、ホーム姿勢から+/−45°)回転させられ、搬送アーム300の径方向の伸長は、肩軸SXの両側で略対称である。第1フォアアームプーリ450と第2フォアアームプーリ451との直径の比は、約1:2である。他の態様では、第1フォアアームプーリ450および第2フォアアームプーリ451は、任意の適切な直径の比を有してもよい。第3フォアアームプーリ452と第4フォアアームプーリ453との直径の比は、約1:1である。一態様では、第1フォアアームプーリ450と第4フォアアームプーリ453との直径の比は、約1:1であり、手首軸の周りの手首の回転θWRAと、フォアアーム軸の周りのフォアアームの回転θFAとの比は、(すなわち、たとえば2自由度駆動部による伸縮軸Rに沿った伸縮に対して)約1:2である。他の態様では、第3フォアアームプーリ452と第4フォアアームプーリ453とは、任意の適切な直径の比を有してもよい。他の態様では、2つのフォアアームプーリのみであってもよい(たとえば、第1フォアアームプーリ450および第4フォアアームプーリ453であり、第4フォアアームプーリ453は、第1フォアアームプーリ450によって駆動される)。デュアルセットのフォアアームプーリ(たとえば、第1のセットがプーリ450、451であり、第2のセットがプーリ452、453である)は、少なくとも短縮アームリンク307の(プーリ453をプーリ450で直接駆動することと比較して)より堅い動作を提供し、より高いバンドの使用を可能にするバンド454、455の単一バンド高さの使用を提供する。デュアルセットのフォアアームプーリは、また、本明細書にて説明するように、エンドエフェクタ310を用いてのポート521Pの通過のために短縮アームリンク307の高さおよび幅を減少させるように、フォアアームリンク305内のプーリの減速(すなわち、回転速度の低下およびトルクの上昇)を提供する。ここでは、手首関節スタック高さH3は、減速プーリ高さ(たとえばプーリ450、451、452の高さ)に依存せず(すなわち、それから分離され)、手首関節幅497は、減速プーリ主半径/直径(たとえばプーリ496の半径496R/直径496D)に依存しない(すなわち、それから分離される)。バンド454、455、462、472は、その開示内容の全てが参照により本明細書に組み込まれる、1997年11月4日発行の米国特許第5,682,795号明細書および1998年7月14日発行の米国特許第5,778,730号明細書に記載されるもの、ならびに2018年1月18日公開の米国特許出願公開第2018/0019155号(出願番号第15/634,87号)明細書に記載されるものに略類似であってもよい。
図3Aおよび4A〜4Cに見ることができるように、エンドエフェクタ310の高さH1および短縮アームリンク307の高さH2が、手首軸WXのスタック高さプロファイル366以内であり(たとえば、手首軸WX(または手首関節)が、手首軸WXに連結されるアームリンク(すなわち、一態様では第3または短縮アームリンク307である手首リンクアーム)と同じ高度を共有する)、エンドエフェクタ310と手首軸WXとの総スタック高さH3が、スロットバルブ521の通過口(たとえばポート520P)内に適合するようにサイズ決めされる(たとえば図4C、図5Aおよび図5F参照)ように、短縮アームリンク307およびエンドエフェクタ310が構成される。たとえば、手首軸WXは、(一態様では短縮アームリンク307である)手首リンクアームの高さH2に実質的に含まれる。同様に、指関節軸KX(または指関節)は、手首リンクアーム内に含まれ、手首リンクアームと同じ高度を共有する(たとえば、図4C参照)。図4Dを参照すると、手首軸WXは、エンドエフェクタ310および手首軸WXが連帯して、エンドエフェクタの直線運動にて共通の経路で(たとえば、共に横並びで)スロットバルブ521のポート521Pを通過するように、エンドエフェクタ310の幅498を共有してもよい(すなわち、少なくとも部分的にその中に含まれてもよい)。たとえば、エンドエフェクタ310と手首軸WXとを合わせた幅499は、エンドエフェクタ310が伸縮軸Rに沿って延びた状態で、ポート521Pの幅521Wよりも小さい(図5Aおよび図5F参照)。
一態様では、短縮アームリンク307は、スロット307Sを形成するタイン307T1、307T2を含み(図4Bおよび図4C参照)、スロット307Sは、エンドエフェクタ310の少なくとも一部が、総スタック高さH3をもたらすためにスロット307S内で回転可能に配置されるように(図4A参照)サイズ決めされる。他の態様では、エンドエフェクタ310は、総スタック高さH3をもたらすように短縮アームリンクの上方(図6A参照)または下方に取り付けられてもよい。ここに見られるように、指関節軸KXの周りのエンドエフェクタ310の回転は、短縮アームリンクによって拘束される。なお、それぞれの共通のセットのプーリを駆動させるための、それぞれのバンド454、455、462、472の分割バンド454A、454B、455A、455B、462A、462B、472A、472Bは、図4E(図4Dも参照)に図示するように、同じ高さ/高度(すなわち、単一バンド高さ)に位置する。図4Eは、スタック高さH3をもたらすために、プーリ452(およびプーリ453)上に、共通の高さ(すなわち単一バンド高さ)で配置されるバンドセクション(たとえば、分割バンド)455A、455Bを有するものとしてバンド455を図示している。バンド454、455、462、472は、搬送アーム300のスタック高さが、共通プーリ上で異なる高さで配置される分割バンドと比較して、より小さな移送チャンバ高さをもたらすために最小化されるように、類似の配置を有してもよい。
たとえば図3Aに図示するように、フォアアームリンク305は、肘軸EXと手首軸WXとの間で高さがテーパ状である。たとえば、フォアアームリンク305は、肘軸EXに隣接して、または肘軸EXにてH10の高さを有してもよく、および手首軸WXに隣接して、または手首軸WXにて高さH11を有してもよい。エンドエフェクタ310および短縮アームリンク307の構成に加えてフォアアームリンク305のこのテーパが、上記のようにスロットバルブ521の通過口(たとえば、ポート520P)内に搬送アーム300が適合する(図5A参照)ことを可能にする高さH3をもたらす。アッパーアームリンク302も、肩軸SXと肘軸EXとの間でテーパ状の高さを有してもよい。たとえば、アッパーアームリンク302は、アッパーアームリンク302が、高さがテーパ状となるように、肩軸SXに隣接して、または肩軸SXにて高さH12を有してもよく、および肘軸EXに隣接して、または肘軸EXにて高さH13を有してもよい。アッパーアームリンク302のテーパ(たとえば合わせテーパ構成(mating tapered configuration))は、少なくともアッパーアームリンク302の一部およびフォアアームリンク305の一部が同一平面状であるように、および高さがテーパ状でないアームリンクを有する搬送アームと比較して搬送アーム300のコンパクトな全体高さH20を提供するように、フォアアームリンク305のテーパ(たとえばテーパ構成)を補足する、またはテーパと相互的である。
図5A〜5Fは、肩軸SXの両側に配置される処理モジュール590、590Aのディープ基板保持ステーション500の間における搬送アーム300の伸長のシーケンスの例示的な図である。ここでは、搬送アーム300は、伸縮軸R(径方向に伸長/収縮するように肩軸SXと整列してもよい)に沿って、肩軸SXの両側で、(たとえば、θ(シータ)方向に)肩軸SXの周りで回転ユニットとして搬送アーム300を回転させることなく、双方向に伸長(たとえば、肩軸の一方側の最大伸長から、搬送アームのホーム姿勢を経て、肩軸の反対側の最大伸長まで、図3Bおよび図5Dに図示するホーム姿勢と併せて図5A〜5Fを参照)するように構成される。伸縮軸Rに沿った、肩軸の両側における双方向の伸長は、アームリンク302、305、307の、肩軸SXの周りにおける回転ユニットとしての回転から独立した、略連続の線形伸長において行われる。搬送アーム300が、(たとえば搬送アームがコンパクトな構成を有するように)アームリンク302、305、307を肩軸SXの周りで回転ユニットとして回転させることなく、肩軸SXの両側で双方向に伸長すると、指関節軸KXは、肩軸SXの中心を越えて通過する。たとえば、図4Cも参照すると、搬送アーム300を伸長させるために、第1回転方向RT1のアッパーアームリンク302の回転を生じさせるために駆動シャフト91402が第1回転方向RT1に回転される間、駆動シャフト91401は、駆動セクション200によって静止して保持(または駆動シャフト91402に対して反対の第2方向RT2に回転)されてもよい。駆動シャフト91401を静止して保持する(または駆動シャフト91401を第2方向RT2に回転させる)ことで、フォアアームリンク305とアッパーアームリンク302との間の相対回転が生じる。図5A〜5Fの一連の図に示すように、フォアアームリンク305とアッパーアームリンク302との間の相対回転が、第1フォアアームプーリ450に第2フォアアームプーリ451の回転を駆動させ、したがって短縮アームリンク307の回転を駆動させる。なお、ホーム姿勢(図3B参照)においては、第3または短縮リンク307は、搬送アーム300がコンパクトな構成を有するように、フォアアームリンク305と実質的に整列される(たとえば、概して一致する)。
図5A〜5F、図7および図8を参照して、基板を搬送する例示的な方法を説明する。基板搬送装置104が提供される(図8、ブロック800)。アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、短縮アームリンク307、およびエンドエフェクタ310の伸長または収縮が、手首軸WXがスロットバルブ521のポート521Pを通過して伸長するように、駆動システム200(または駆動システム200A〜200Cのいずれか)を用いて行われる(図8、ブロック810)。たとえば、図5A〜5Fに示すように、駆動セクション200が(または駆動される搬送アーム300の自由度の数に応じて、駆動セクション200A〜200Cが)、基板Sをディープセット基板保持ステーション500から取得する、またはディープセット基板保持ステーション500に設置するために、本明細書にて説明するように搬送アーム300を肩軸SXの第1の側で伸縮軸Rに沿って伸長させるように動作される(図7、ブロック700)。搬送アーム300は、図5Bに示すように、手首軸WXが処理モジュール590のゲートバルブ251のポート521Pを通過し、処理モジュール590内へと進むように、駆動セクション200によって伸長される(図7、ブロック710)。ここで、短縮アームリンク307は、少なくともディープセット基板保持ステーション500にアクセスするために、搬送アーム300に処理モジュール590内における伸長されたリーチを提供するように、指関節軸KXの周りで回転させられる。基板は、エンドエフェクタ310とディープセット基板保持ステーション500との間の相対Z軸移動によるなど、任意の適切な方法で、処理モジュール590のディープセット基板保持ステーション500から取得され、またはディープセット基板保持ステーション500に設置される(図7、ブロック720)。駆動セクション200は、本明細書にて説明するように、図5Bおよび図5Cに示すように、搬送アーム300を伸縮軸Rに沿って処理モジュール590から収縮させるように動作される(図7、ブロック730)。搬送アーム300を肩軸SXの周りでユニットとして回転させることなく、駆動セクション200は、図5Dおよび図5Eに示すように、搬送アーム300を肩軸SXの第2の反対側で伸縮軸Rに沿って伸長させて、基板を処理モジュール590Aのディープセット基板保持ステーション500から取得するように、またはディープセット基板保持ステーション500に設置するように動作されてもよい(図7、ブロック740)。ここでは、処理モジュール590Aは、共通伸縮軸Rが、略直線経路に沿って両方の処理モジュール590、590Aのディープセット基板保持ステーション500を通過して伸長するように、搬送チャンバ580の、処理モジュール590の反対側に配置される。搬送アーム300は、図5Bに示すように、手首軸WXが処理モジュール590Aのゲートバルブ251のポート521Pを通過し、処理モジュール590A内へと進むように、駆動セクション200によって伸長される(図7、ブロック750)。ここでも、再度、短縮アームリンク307は、少なくともディープセット基板保持ステーション500にアクセスするために、搬送アーム300に処理モジュール590A内における伸長したリーチを提供するように、指関節軸KXの周りで回転させられる。基板は、エンドエフェクタ310とディープセット基板保持ステーション500との間の相対Z軸移動によるなど、任意の適切な方法で、処理モジュール590Aのディープセット基板保持ステーション500から取得され、またはディープセット基板保持ステーション500に設置される(図7、ブロック760)。駆動セクション200は、本明細書にて説明するように、図5Bおよび図5Cに示すものと類似の方法で搬送アーム300を伸縮軸Rに沿って処理モジュール590Aから収縮させるように動作される(図7、ブロック770)。搬送アーム300は、搬送チャンバ580からアクセス可能な任意の望ましい位置へ/位置から基板を搬送するために、伸縮軸Rに対して角度を有する伸縮軸R1(図5F参照)などの他の任意の適切な伸縮軸に沿って伸長するように、肩軸SXの周りでユニットとして回転されてもよい。
上記のように、第1手首プーリ470は、フォアアームリンク305に回転固定され、短縮アームリンク307とフォアアームリンク305との間の相対回転が、第1手首プーリ470に第2手首プーリ471の回転を駆動させ、したがってエンドエフェクタ310の回転を駆動させる。アッパーアームリンク302と、フォアアームリンク305と、短縮アームリンク307との間の相対回転は、エンドエフェクタ310が、指関節軸KSの周りの回転および伸縮軸に沿って位置し、それによって、エンドエフェクタ310により保持される基板Sが望ましい所定の回転配向で(たとえば基板を処理するために、ディープセット基板ステーション500にて基板Sをさらに回転させる必要なく)ディープセット基板ステーション500に設置されるような相対回転である。搬送アームをシータ軸θの周りで回転させるために、駆動シャフト91401、91402は、エンドエフェクタ310の伸長/収縮の方向を変更するために、略同じ速度で同じ方向に回転させられる。
上記の例は、2自由度駆動システムに対して提供されるが、第3(またはそれ以上)の自由度が、第1手首プーリ470をアクティブ駆動させるために駆動セクションに追加されてもよく、それによって、エンドエフェクタ310が、図6A〜6Eに示すように第3の自由度によって指関節軸KXの周りで独立して駆動されることが理解されるべきである。ここでは、伝達部475および480に略類似であってもよい(しかしプーリはアッパーアームリンク302またはフォアアームリンク305に回転固定されない)別の伝達部670(明確にするために、伝達部480は図6Bから省略されている)は、第1手首プーリ470を、たとえば第3駆動シャフト(たとえば駆動シャフト280BSが駆動シャフト91401に類似であり、駆動シャフト280Sが駆動シャフト91402に類似である図2Cに図示する駆動シャフト280AS)に連結させるために、アッパーアームリンク302およびフォアアームリンク305を通して提供される。ここでは、短縮アームリンク307およびエンドエフェクタ310を駆動させるための伝達部は、その開示内容の全てが参照により本明細書に組み込まれる、2018年1月18日公開の米国特許出願公開第2018/0019155号(出願番号第15/634,87号)明細書に記載される低プロファイルプーリおよびバンドを含んでもよい。他の態様では、アッパーアームリンク302、フォアアームリンク305、短縮リンク307、およびエンドエフェクタ310のそれぞれは、上記のように、駆動セクション(たとえば駆動セクション200C)のそれぞれの自由度によって独立して回転駆動される。
一態様では、搬送アーム300は、上記のものに略類似であってもよいが、エンドエフェクタは、エンドエフェクタ310の回転が短縮アームリンク307によってさらに拘束されることがないように、短縮アームリンク307の上方または下方に取り付けられてもよい。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、基板処理装置は、フレームと、フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置と、エンドエフェクタの伸縮をもたらすために、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、および第3アームリンクのうちの少なくとも1つに動作可能に接続される少なくとも2自由度の駆動システムであって、エンドエフェクタの高さは、エンドエフェクタおよび手首軸の総スタック高さが、スロットバルブの通過口内に適合するようにサイズ決めされるように、手首軸のスタック高さプロファイル以内である、2自由度の駆動システムとを備える。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクの長さは、アッパーアームリンクの長さよりも小さく、アッパーアームリンクの長さは、フォアアームリンクの長さよりも小さい。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタの回転は、フォアアームリンクの回転に従属し、第3アームリンクの回転は、アッパーアームリンクの回転に従属する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、アッパーアームは、肩軸にて2自由度の駆動システムに回転可能に連結され、エンドエフェクタは、両頭エンドエフェクタであり、搬送装置は、搬送装置を肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、肩軸の両側で双方向に伸長するように構成される、
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、エンドエフェクタがスロット内で第3アームリンクに回転可能に連結されるように、エンドエフェクタの少なくとも一部を受容するように構成されるスロットを備える。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタは、第3アームリンクの上方または下方に配置される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、フォアアームリンクは、テーパ構成であり、アッパーアームリンクは、少なくともアッパーアームリンクの一部およびフォアアームリンクの一部が同一平面上であるように、フォアアームリンクのテーパ構成を補足するように構成される合わせテーパ構成を有する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、フォアアームリンク内に配置されるデュアルセットのフォアアームプーリを通して、アッパーアームリンクに従属する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、搬送装置の伸縮軸は、搬送装置の肩回転軸の中心を越えて通過する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、搬送装置は、搬送装置の肩軸の両側で双方向に伸長するように構成され、搬送アームの径方向の伸長は、肩軸の両側で略対称である。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタは、搬送装置の伸縮の範囲に亘り伸縮軸と整列されたままである。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、搬送装置がホーム姿勢にある状態にて、フォアアームリンクと実質的に整列される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、単一バンド高さを有するバンド伝達部によって駆動される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、基板処理装置は、フレームと、フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置と、エンドエフェクタの伸縮をもたらすために、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、および第3アームリンクのうちの少なくとも1つに動作可能に接続される駆動システムであって、搬送装置は、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタが収縮構成である搬送装置の所定の揺動直径に対する搬送装置の最大リーチであるリーチを有し、その最大リーチは、エンドエフェクタ、その指関節軸、および手首軸を含む第3アームリンクの少なくとも一部を、基板処理装置のスロットバルブを通過して伸長させる、駆動システムとを備える。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、駆動システムは、2自由度の駆動システムである。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタの回転は、フォアアームリンクの回転に従属し、第3アームリンクの回転は、アッパーアームリンクの回転に従属する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、駆動システムは、3自由度の駆動システムである。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、駆動システムは、4自由度の駆動システムである。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクの長さは、アッパーアームリンクの長さよりも小さく、アッパーアームリンクの長さは、フォアアームリンクの長さよりも小さい。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、アッパーアームは、肩軸にて2自由度の駆動システムに回転可能に連結され、エンドエフェクタは、両頭エンドエフェクタであり、搬送装置は、搬送装置を肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、肩軸の両側で双方向に伸長するように構成される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、エンドエフェクタがスロット内で第3アームリンクに回転可能に連結されるように、エンドエフェクタの少なくとも一部を受容するように構成されるスロットを備える。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタは、第3アームリンクの上方または下方に配置される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、フォアアームリンクは、テーパ構成であり、アッパーアームリンクは、少なくともアッパーアームリンクの一部およびフォアアームリンクの一部が同一平面上であるように、フォアアームリンクのテーパ構成を補足するように構成される合わせテーパ構成を有する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、搬送装置の伸縮軸は、搬送装置の肩回転軸の中心を越えて通過する。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、搬送装置は、搬送装置の肩軸の両側で双方向に伸長するように構成され、搬送アームの径方向の伸長は、肩軸の両側で略対称である。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、エンドエフェクタは、搬送装置の伸縮の範囲に亘り伸縮軸と整列されたままである。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、搬送装置がホーム姿勢にある状態にて、フォアアームリンクと実質的に整列される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、第3アームリンクは、単一バンド高さを有するバンド伝達部によって駆動される。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、基板を搬送する方法は、フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、フォアアームに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置を提供することと、手首軸がスロットバルブの通過口を通過して伸長するように、2自由度の駆動システムを用いてアッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタの伸長または収縮をもたらすこととを含み、エンドエフェクタの高さは、エンドエフェクタおよび手首軸の総スタック高さが、スロットバルブの通過口内に適合するようにサイズ決めされるように、手首軸のスタック高さプロファイル以内である。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、搬送装置は、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタが収縮構成である搬送装置の所定の揺動直径に対する搬送装置の最大リーチであるリーチを有し、その最大リーチは、エンドエフェクタ、その指関節軸、および手首軸を含む第3アームリンクの少なくとも一部を、基板処理装置のスロットバルブを通過して伸長させる。
開示される実施形態の1つまたは複数の態様によると、方法は、アッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタを、搬送装置を肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、肩軸の両側で双方向に伸長させることをさらに含む。
上記の記載は、開示される実施形態の態様の例示にすぎないことを理解されるべきである。当業者によって、様々な代替例および修正例が、開示される実施形態の態様から逸脱することなく案出され得る。したがって、開示された実施形態の態様は、添付の請求項の範囲に該当する、そのような代替例、修正例、および変形例のすべてを含むことを意図している。さらに、異なる特徴が、相互に異なる従属または独立請求項に詳述されるという一事実は、これらの特徴の組み合わせを有利に使用することが出来ないということを意味せず、そのような組み合わせは、本発明の態様の範囲内に留まる。

Claims (26)

  1. フレームと、
    前記フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、前記アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、前記フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および前記第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置と、
    前記エンドエフェクタの伸縮をもたらすために、前記アッパーアームリンク、前記フォアアームリンク、および前記第3アームリンクのうちの少なくとも1つに動作可能に接続される少なくとも2自由度の駆動システムであって、前記エンドエフェクタの高さは、前記エンドエフェクタおよび前記手首軸の総スタック高さが、スロットバルブの通過口内に適合するようにサイズ決めされるように、前記手首軸のスタック高さプロファイル以内である、2自由度の駆動システムと
    を備える基板処理装置。
  2. 前記第3アームリンクの長さは、前記アッパーアームリンクの長さよりも小さく、前記アッパーアームリンクの長さは、前記フォアアームリンクの長さよりも小さい、請求項1記載の基板処理装置。
  3. 前記エンドエフェクタの回転は、前記フォアアームリンクの回転に従属し、前記第3アームリンクの回転は、前記アッパーアームリンクの回転に従属する、請求項1記載の基板処理装置。
  4. 前記アッパーアームリンクは、肩軸にて前記2自由度の駆動システムに回転可能に連結され、
    前記エンドエフェクタは、両頭エンドエフェクタであり、
    前記搬送装置は、前記搬送装置を前記肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、前記肩軸の両側で双方向に伸長するように構成される、請求項1記載の基板処理装置。
  5. 前記第3アームリンクは、前記エンドエフェクタがスロット内で前記第3アームリンクに回転可能に連結されるように、前記エンドエフェクタの少なくとも一部を受容するように構成されるスロットを備える、請求項1記載の基板処理装置。
  6. 前記エンドエフェクタは、前記第3アームリンクの上方または下方に配置される、請求項1記載の基板処理装置。
  7. 前記フォアアームリンクは、テーパ構成であり、
    前記アッパーアームリンクは、少なくとも前記アッパーアームリンクの一部および前記フォアアームリンクの一部が同一平面上であるように、前記フォアアームリンクの前記テーパ構成を補足するように構成される合わせテーパ構成を有する、請求項1記載の基板処理装置。
  8. 前記第3アームリンクは、前記フォアアームリンク内に配置されるデュアルセットのフォアアームプーリを通して、前記アッパーアームリンクに従属する、請求項1記載の基板処理装置。
  9. 前記搬送装置の伸縮軸は、前記搬送装置の肩回転軸の中心を越えて通過する、請求項1記載の基板処理装置。
  10. 前記搬送装置は、前記搬送装置の肩軸の両側で双方向に伸長するように構成され、前記搬送アームの径方向の伸長は、前記肩軸の前記両側で略対称である、請求項1記載の基板処理装置。
  11. 前記エンドエフェクタは、前記搬送装置の伸縮の範囲に亘り伸縮軸と整列されたままである、請求項1記載の基板処理装置。
  12. 前記第3アームリンクは、前記搬送装置がホーム姿勢にある状態にて、前記フォアアームリンクと実質的に整列される、請求項1記載の基板処理装置。
  13. 前記第3アームリンクは、単一バンド高さを有するバンド伝達部によって駆動される、請求項1記載の基板処理装置。
  14. フレームと、
    前記フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、前記アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、前記フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および前記第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置と、
    前記エンドエフェクタの伸縮をもたらすために、前記アッパーアームリンク、前記フォアアームリンク、および前記第3アームリンクのうちの少なくとも1つに動作可能に接続される駆動システムであって、前記搬送装置は、前記アッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタが収縮構成である前記搬送装置の所定の揺動直径に対する前記搬送装置の最大リーチであるリーチを有し、その最大リーチは、前記エンドエフェクタ、その指関節軸、および前記手首軸を含む前記第3アームリンクの少なくとも一部を、基板処理装置のスロットバルブを通過して伸長させる、駆動システムと
    を備える基板処理装置。
  15. 前記駆動システムは、2自由度の駆動システムである、請求項14記載の基板処理装置。
  16. 前記エンドエフェクタの回転は、前記フォアアームリンクの回転に従属し、前記第3アームリンクの回転は、前記アッパーアームリンクの回転に従属する、請求項15記載の基板処理装置。
  17. 前記駆動システムは、3自由度の駆動システムである、請求項14記載の基板処理装置。
  18. 前記駆動システムは、4自由度の駆動システムである、請求項14記載の基板処理装置。
  19. 前記第3アームリンクの長さは、前記アッパーアームリンクの長さよりも小さく、前記アッパーアームリンクの長さは、前記フォアアームリンクの長さよりも小さい、請求項14記載の基板処理装置。
  20. 前記アッパーアームリンクは、肩軸にて前記駆動システムに回転可能に連結され、
    前記エンドエフェクタは、両頭エンドエフェクタであり、
    前記搬送装置は、前記搬送装置を前記肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、前記肩軸の両側で双方向に伸長するように構成される、
    請求項14記載の基板処理装置。
  21. 前記第3アームリンクは、前記エンドエフェクタがスロット内で前記第3アームリンクに回転可能に連結されるように、前記エンドエフェクタの少なくとも一部を受容するように構成されるスロットを備える、請求項14記載の基板処理装置。
  22. 前記エンドエフェクタは、前記第3アームリンクの上方または下方に配置される、請求項14記載の基板処理装置。
  23. 前記フォアアームリンクは、テーパ構成であり、
    前記アッパーアームリンクは、少なくとも前記アッパーアームリンクの一部および前記フォアアームリンクの一部が同一平面上であるように、前記フォアアームリンクの前記テーパ構成を補足するように構成される合わせテーパ構成を有する、
    請求項14記載の基板処理装置。
  24. 基板を搬送する方法であって、前記方法が、
    フレームに接続される搬送装置であって、アッパーアームリンク、前記アッパーアームリンクに肘軸の周りで回転可能に連結されるフォアアームリンク、前記フォアアームリンクに手首軸の周りで回転可能に連結される少なくとも第3アームリンク、および前記第3アームリンクに指関節軸の周りで回転可能に連結されるエンドエフェクタを有する搬送装置を提供することと、
    前記手首軸が基板処理装置のスロットバルブの通過口を通過して伸長するように、2自由度の駆動システムを用いて前記アッパーアームリンク、前記フォアアームリンク、前記第3アームリンク、および前記エンドエフェクタの伸長または収縮をもたらすことと
    を含み、
    前記エンドエフェクタの高さは、前記エンドエフェクタおよび前記手首軸の総スタック高さが、前記スロットバルブの前記通過口内に適合するようにサイズ決めされるように、前記手首軸のスタック高さプロファイル以内である、
    方法。
  25. 前記搬送装置は、前記アッパーアームリンク、フォアアームリンク、第3アームリンク、およびエンドエフェクタが収縮構成である前記搬送装置の所定の揺動直径に対する前記搬送装置の最大リーチであるリーチを有し、その最大リーチは、前記エンドエフェクタ、その指関節軸、および前記手首軸を含む前記第3アームリンクの少なくとも一部を、前記基板処理装置の前記スロットバルブを通過して伸長させる、請求項24記載の方法。
  26. 前記アッパーアームリンク、前記フォアアームリンク、前記第3アームリンク、および前記エンドエフェクタを、前記搬送装置を前記肩軸の周りでユニットとして回転させることなく、前記搬送装置の肩軸の両側で双方向に伸長させることをさらに含む、請求項24記載の方法。
JP2020566636A 2018-05-31 2019-05-31 基板搬送装置 Pending JP2021525960A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862678963P 2018-05-31 2018-05-31
US62/678,963 2018-05-31
US16/426,983 US11535460B2 (en) 2018-05-31 2019-05-30 Substrate processing apparatus
US16/426,983 2019-05-30
PCT/US2019/034908 WO2019232376A1 (en) 2018-05-31 2019-05-31 Substrate transport apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021525960A true JP2021525960A (ja) 2021-09-27

Family

ID=68697145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020566636A Pending JP2021525960A (ja) 2018-05-31 2019-05-31 基板搬送装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11535460B2 (ja)
JP (1) JP2021525960A (ja)
KR (1) KR20210018361A (ja)
CN (1) CN112470266A (ja)
WO (1) WO2019232376A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3755970A4 (en) * 2018-09-03 2021-11-24 ABB Schweiz AG ROBOT SYSTEM MANAGEMENT METHOD AND APPARATUS

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064340A (en) * 1989-01-20 1991-11-12 Genmark Automation Precision arm mechanism
JP2000237988A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Mitsubishi Electric Corp ロボット装置のアーム駆動機構
US6126381A (en) * 1997-04-01 2000-10-03 Kensington Laboratories, Inc. Unitary specimen prealigner and continuously rotatable four link robot arm mechanism
JP2003517717A (ja) * 1998-09-30 2003-05-27 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板搬送装置
JP2005039047A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 多関節ロボット
US20070264106A1 (en) * 2003-11-10 2007-11-15 Van Der Meulen Peter Robotic components for semiconductor manufacturing
US20140199138A1 (en) * 2003-11-10 2014-07-17 Brooks Automation, Inc. Semiconductor wafer handling transport
JP2014522742A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 電子デバイス製造において基板を輸送するように構成されるロボットシステム、装置及び方法
JP2015502654A (ja) * 2011-10-26 2015-01-22 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 半導体ウェハのハンドリングおよび搬送
JP2016219831A (ja) * 2012-02-10 2016-12-22 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板処理装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6062798A (en) * 1996-06-13 2000-05-16 Brooks Automation, Inc. Multi-level substrate processing apparatus
JP3863671B2 (ja) * 1998-07-25 2006-12-27 株式会社ダイヘン 搬送用ロボット装置
JP4558981B2 (ja) * 2000-11-14 2010-10-06 株式会社ダイヘン トランスファロボット
US8398355B2 (en) * 2006-05-26 2013-03-19 Brooks Automation, Inc. Linearly distributed semiconductor workpiece processing tool
US8752449B2 (en) * 2007-05-08 2014-06-17 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus with multiple movable arms utilizing a mechanical switch mechanism
CN101678974A (zh) 2007-05-31 2010-03-24 应用材料股份有限公司 延伸scara机械手臂连接的方法及设备
JP5480562B2 (ja) 2009-08-26 2014-04-23 日本電産サンキョー株式会社 産業用ロボット
JP2011119556A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Yaskawa Electric Corp 水平多関節ロボットおよびそれを備えた搬送装置
KR102427795B1 (ko) 2010-11-10 2022-08-01 브룩스 오토메이션 인코퍼레이티드 기판 처리 장치 및 기판 운송 장치
TWI614831B (zh) * 2011-03-11 2018-02-11 布魯克斯自動機械公司 基板處理裝置
JP6665095B2 (ja) 2013-08-26 2020-03-13 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板搬送装置
WO2015109189A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus
JP6705750B2 (ja) * 2014-01-28 2020-06-03 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板搬送装置
US11270904B2 (en) 2016-07-12 2022-03-08 Brooks Automation Us, Llc Substrate processing apparatus
US11192239B2 (en) 2018-10-05 2021-12-07 Brooks Automation, Inc. Substrate processing apparatus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064340A (en) * 1989-01-20 1991-11-12 Genmark Automation Precision arm mechanism
US6126381A (en) * 1997-04-01 2000-10-03 Kensington Laboratories, Inc. Unitary specimen prealigner and continuously rotatable four link robot arm mechanism
JP2003517717A (ja) * 1998-09-30 2003-05-27 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板搬送装置
JP2000237988A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Mitsubishi Electric Corp ロボット装置のアーム駆動機構
JP2005039047A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 多関節ロボット
US20070264106A1 (en) * 2003-11-10 2007-11-15 Van Der Meulen Peter Robotic components for semiconductor manufacturing
US20140199138A1 (en) * 2003-11-10 2014-07-17 Brooks Automation, Inc. Semiconductor wafer handling transport
JP2014522742A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 電子デバイス製造において基板を輸送するように構成されるロボットシステム、装置及び方法
JP2015502654A (ja) * 2011-10-26 2015-01-22 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 半導体ウェハのハンドリングおよび搬送
JP2016219831A (ja) * 2012-02-10 2016-12-22 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230271792A1 (en) 2023-08-31
US20200002104A1 (en) 2020-01-02
KR20210018361A (ko) 2021-02-17
CN112470266A (zh) 2021-03-09
US11535460B2 (en) 2022-12-27
WO2019232376A1 (en) 2019-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7263641B2 (ja) 基板搬送装置
JP6594304B2 (ja) 処理装置
US20220266460A1 (en) Substrate transport apparatus
KR20160047556A (ko) 기판 이송 장치
US11569111B2 (en) Substrate processing apparatus
US20240178032A1 (en) Substrate transport apparatus
US20230271792A1 (en) Substrate processing apparatus
TWI829700B (zh) 基板運送裝置
TWI815869B (zh) 基板輸送裝置及用於基板輸送裝置之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220510

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20241008