JP2021525263A - 処置 - Google Patents

処置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021525263A
JP2021525263A JP2020565852A JP2020565852A JP2021525263A JP 2021525263 A JP2021525263 A JP 2021525263A JP 2020565852 A JP2020565852 A JP 2020565852A JP 2020565852 A JP2020565852 A JP 2020565852A JP 2021525263 A JP2021525263 A JP 2021525263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ritonavir
composition
skin
lopinavir
cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020565852A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンプソン,イアン
ハンプソン,リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Douglas Pharmaceuticals Ltd
Original Assignee
Douglas Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Douglas Pharmaceuticals Ltd filed Critical Douglas Pharmaceuticals Ltd
Publication of JP2021525263A publication Critical patent/JP2021525263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0034Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、皮膚適用のために製剤化される医薬組成物であって、薬学的に許容されるビヒクル中に治療有効量のロピナビルおよびリトナビルを含み、ロピナビル:リトナビルの質量比(w/w)が9:1から18:1までの間である、医薬組成物に関する。このような組成物は、皮膚がんおよび前悪性皮膚状態の処置または予防に有用である。

Description

本明細書において提供するものは、ウイルス感染に関連しても関連しなくてもよい、皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害を処置するための、および/またはその発症もしくは進行を抑制するための方法および組成物である。具体的には、このようながんおよび障害の処置および/またはその発症もしくは進行の抑制に使用するための、ロピナビル(lopinavir)およびリトナビル(ritonavir)を含む組成物が提供される。
多くの異なる形態のがんが存在し、この疾患には、多くの異なる原因があると考えられている。がんの発生率はさまざまであるが、ほとんどの先進国において、がんは心疾患に次ぎ2番目に高い死因となっている。現在の見積もりでは、現在生存している米国人の3人に1人がなんらかの形態のがんに罹患するとの予想が示されている。がんを処置するための新規の改善された治療法の開発が必要とされていることは、広く認識されている。さらに、罹患しやすい高リスクの母集団において、がんの発症を抑制するために使用することができ、またはすでに罹患している個人において、疾患の再発を予防するための薬剤として使用できる治療剤を開発する必要もある。
世界的に見て、皮膚がんは、すべてのがんの中で最もよく見られるがんである。メラノーマは、深刻で攻撃的な形態の皮膚がんであるが、実際には、非メラノーマ皮膚がん(NMSC)と比べて、比較的まれである。NMSCは、主として、基底細胞癌(BCC)および扁平上皮癌(SCC)から構成され、世界全体の件数は、他の皮膚以外のがんすべてを合わせた件数を上回る。米国のみでは、2012年のNMSCの件数は5百万を超え(Rogers et al. JAMA Dermatol. 2015;151(10):1081−1086)、オーストラリアおよびニュージーランドは、この率の4倍で、この疾患の世界一高い発生率を有する。さらに、この疾患は、有病率が増加していることも知られている(https://www.cancer.org.au/about−cancer/types−of−cancer/skin−cancer.html)。NMSCによる死亡率については、SCCは、通常はBCCよりもまれではあるが、最も致命的で、より多くの死亡の原因となっており、一方、BCCは、通常は転移しない、より緩徐進行性の疾患である。これらの悪性腫瘍の原因の一因となる要因は多数あり、これには、肌質、紫外線照射、発癌ウイルス、HIVまたは関連AIDS、免疫抑制療法、およびさまざまな化学発癌物質への曝露が含まれる。
日光角化症(AK)は、治療せずに放置した場合、20%の確率でSCCに進行する、皮膚の前がん状態である。最も重大なことには、AKの有病率は、NMSC発生率が高い地域に住んでおり、この疾患のリスクを増加させる前述の要因のいずれかに曝露されている場合もある、罹患しやすい肌の白い個人でより高くなっている。例えば、40歳を超えるオーストラリア人の40%が生涯のある時点でAKを発症すると推定されている。
ヒト腫瘍ウイルスは、ヒトがんの主な原因として認識されており、これらのウイルスが、感染細胞の遺伝的な不安定性を誘導することによりがんを引き起こすという主張を裏付ける多くの証拠が存在している。例えば、ヒトパピローマウイルス(HPV)、特に、16型および18型は、遺伝的な不安定性を誘導し、異常な数の中心体、多核化、および核異型を生じることが知られているE6およびE7腫瘍性タンパク質を産生する。HPV感染は、特に、子宮頸がんと関連している。本発明者らは、皮膚β型ヒトパピローマウイルス(HPV)が、紫外線およびその他の要因と相乗して、AKの発症を促進し得ることに気付いた(Accardi & Gheit Presse Med. 2014 Dec;43(12 Pt 2):e435−43)。さらに、AKは、「フィールド癌化」として知られ、処置の選択肢を複雑にする、画定範囲内の複数の病変としてしばしば存在し得る。
AKおよびNMSCの現在の処置に関しては、これは、疾患の程度、組織型、患者の年齢、病変の位置、およびそれが原発性の疾患であるのか再発性の疾患であるのかによる。例えば、モース術は、表在型BCCを有する若年者を処置するために頻繁に使用され、一方、放射線は、高齢者に、特に、病変の位置により手術が困難な場合に使用できる。NMSCを処置するために経口全身処置が使用されてきたものの、これらは通常、副作用により、攻撃的な再発性の疾患を有する高リスクの患者に限定されている。これらの例には、インターフェロン−αと併用したレチノイドおよびシスプラチン、5−フルオロウラシル(5−FU)、カペシタビン、および非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)がある。局所適用処置は、薬理学的物質への全身曝露を制限し、副作用を減少させるという利点がある。これらのさまざまなもの、例えば、5−FU、イミキモド、シドフォビル、および光力学療法と光活性化薬が現在使用されている。手術は、一般に最も有効な療法とみなされているものの、疾患がしばしば再発し、このことは、第一選択処置または手術の補助手段のいずれかとして使用できる薬理学的代替手段の開発を促してきた(Amaral & Garbe Expert Opin Pharmacother. 2017 May;18(7):689−699)。
AK、SCC、およびBCCに対する、5−FUまたはイミキモドによる従来の局所処置計画は、病変のタイプおよび重症度ならびに使用する薬物の濃度により、1日1回または2回の4週間から16週間までの間の期間にわたる間欠または連続適用と多様である。5−FUおよびイミキモドの異なる処置計画、ならびにそれらの有効性については、Love et al. 2009(Arch Dermatol. 2009 Dec;145(12):1431−8)に、系統的レビューがある。
説明の目的で、局所イミキモドクリーム剤には、2.5%(Zyclara)、3.75%(Zyclara)、および5%(Aldara)の3つの強度がある。AKでは、イミキモドは、免疫適格成人の顔面または頭皮の臨床的に典型的な非過角化型非肥厚型病変を適応とし、以下の用量および投与計画が用いられる。Zyclara 2.5%または3.75%は、2週間の無処置期間を挟んだ2週間の処置周期2回にわたり、患部の皮膚に毎日適用される。Aldara 5%は、1つの画定処置範囲(隣接範囲<25cm)に、週2回、16週間適用できる。表在型BCCでは、標的腫瘍は、最大サイズが直径2cm未満であるべきであり、体幹(肛門生殖器皮膚を除く)、首、または四肢(手足を除く)に位置するべきである。処置範囲は、腫瘍の辺縁部1cmを含むべきであり、5% Aldaraが週5回、6週間適用される。
AKの局所5−FU処置に関しては、これは、1日1回患部に適用される、0.5%クリーム剤(ミクロスフェア製剤)として入手可能である。また、病変を覆うのに十分な量で1日2回適用され、炎症反応がびらん段階に達するまで継続される、1%、2%、および5%クリーム剤もある。治療期間は、典型的には、2〜4週間であり、治療後1〜2か月間は、治癒が生じないことが多い。BCCでは、5%クリーム剤のみが使用され、病変を覆うのに十分な量で、1日2回適用される。処置は、炎症反応がびらん段階に達するまで継続され、継続期間は、典型的には3〜6週間であり、10〜12週間の長期間の処置が必要な場合もある。
皮膚がんおよび前がん皮膚状態に対する、良好な忍容性を示し、有効で安価な非外科的自己適用局所処置は、特に従来の治療法の費用および毒性を考慮すると、高い潜在性を有するであろう。
ウイルスによって引き起こされるがんの処置における最近の進展は、国際公開第2015/059485号に開示されており、これには、プロテアーゼ阻害剤であるロピナビルおよびリトナビル(これらは、HIV等のレトロウイルス感染症の臨床管理用の経口摂取薬剤として以前使用されていた。)が、ヒトパピローマウイルスにより引き起こされる悪性腫瘍の予防または処置のための組織への局所投与に臨床的に有用であることが記載されている。この著者らは、KALETRA(登録商標)の軟カプセル剤(これは、Abbott/Abbvieにより、経口投与によるHIV感染症の処置のために市販されていた。)が、子宮頸がんの予防または処置のため、発がんウイルス感染症の予防または処置のため、および良性増殖性障害の予防または処置のために、局所投与(例えば、頸部の処置のための膣内挿入)できることに気付いて特に驚いた。
KALETRA(登録商標)(またはその均等物であるLOPIMUNE)は、1ミリリットル当たりロピナビル80mgとリトナビル20mgとを含む溶液剤として、経口摂取用に入手可能であり、またロピナビル133.3mgとリトナビル33.3mgとを含む経口投与用軟カプセル剤として、入手可能であった。いずれの場合にも、医薬品有効成分(API)は、4:1(ロピナビル:リトナビル)の比で存在する。WO2015/059485の著者らが、KALETRA(登録商標)の軟カプセル剤が有効であることを見出していたとすれば、この著者らは、4:1の比が局所使用に最適であると推測したであろう。
本発明は、頸部への局所適用のためのロピナビルおよびリトナビルのカスタム製剤を製剤化するために、本発明者らが実施した研究に由来する。本発明者らは、ロピナビルおよびリトナビルを含む公知の医薬製品(例えば、LOPIMUNEまたはKALETRA(登録商標))に認められるAPIの比が、子宮頸がんを処置するため、および/またはその発症もしくは進行を抑制するためには最適ではないことを予想外に立証した。この研究は、本発明者らが、皮膚がんおよび前がん皮膚状態のモデルにおいて、ロピナビル:リトナビルのさまざまな比を試すきっかけとなった。本発明者らは、ロピナビルおよびリトナビルを含む従来の医薬製品(例えば、LOPIMUNEまたはKALETRA(登録商標))が、皮膚の病態に対処するのにも最適ではないことに気付いた。したがって、本発明は、このような状態の処置、および/またはその発症の抑制に使用するのに最適な比のロピナビル:リトナビルを含む組成物を提供する。
本明細書にて開示するのは、皮膚がんもしくは皮膚の良性増殖性障害(例えば、疣贅)の処置において、またはこのようながんおよび障害の発症の予防において医薬として使用するための、ロピナビルをリトナビルと組み合わせて含む組成物である。
本発明の第1の態様によれば、皮膚への局所適用のために製剤化される医薬組成物であって、薬学的に許容されるビヒクル中に治療有効量のロピナビルおよびリトナビルを含み、ロピナビル:リトナビルの質量(w/w)比が9:1から18:1までの間である、医薬組成物が提供される。
本発明の第2の態様によれば、皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害を処置するための、および/またはその発症もしくは進行を抑制するための医薬として使用するための、本発明の第1の態様による医薬組成物が提供される。
本発明の第3の態様によれば、皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害の処置またはその発症もしくは進行の抑制が必要な対象において、皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害を処置する、および/またはその発症もしくは進行を抑制する方法であって、治療有効量の本発明の第1の態様による医薬組成物を前記対象に投与するステップを含む方法が提供される。
組成物は、さまざまな皮膚がん(メラノーマを含む)を処置するのに有用である。しかし、好適な実施形態では、本発明は、非メラノーマ皮膚がんを有する対象またはそれを発症するリスクがある対象の処置に関する。BCCもしくはSCCを有する対象またはそれを発症するリスクがある対象を処置するのが、最も好ましい。
AKは、SCCの主な前駆病変であり、したがって、本発明により処置できる障害となる。
一実施形態では、がんまたは良性増殖性障害は、ウイルス感染によって引き起こされ、より好ましくは、発がんウイルス、具体的には、ヒトパピローマウイルス(HPV)等のヒト腫瘍ウイルスによって引き起こされる。がんまたは良性増殖性障害は、皮膚β型のHPVによって引き起こされてもよい。
発明の概要および発明を実施するための以下の形態は、添付の図面と併せて読んでより理解される。本開示に係る組成物および方法を説明する目的で、図面には、組成物および方法の例示的な実施形態を示すものの、組成物および方法は開示される特定の実施形態に限定されない。
DMSOコントロールならびに総濃度20μMで異なる比のロピナビルおよびリトナビルで処理した、核型が正常なヒトテロメラーゼ不死化N−Tertヒト皮膚ケラチノサイトを用いて、NC3000画像血球細胞計算盤(ChemoMetec A/S、デンマーク)で実施したDNA断片化および細胞周期の分析の典型的なグラフ出力データである。 図1に示される、異なる比のロピナビルおよびリトナビルで処理されたN−Tert細胞のDNA断片化および細胞周期の分析の完全な出力データの箱ひげ図である。各データポイントは、4つの別個の分析の結果である。 総濃度25μMで異なる比のロピナビルおよびリトナビルで処理した、自然形質転換異数体ヒトHaCat皮膚細胞のDNA断片化および細胞周期の分析の完全な出力データの箱ひげ図である。各データポイントは、4つの別個の分析の結果である。 総濃度25μMで異なる比のロピナビルおよびリトナビルで処理した、異数体A431 SCC細胞株のDNA断片化および細胞周期の分析の箱ひげ図である。各データポイントは、4つの別個の分析の結果である。
本開示に係る組成物および方法は、本開示の一部をなす添付の図面に関連して取り上げられる以下の発明を実施するための形態を参照することにより、より容易に理解できる。本開示に係る組成物および方法は、本明細書に記載および/または図示される特定の組成物および方法に限定されず、また本明細書にて使用される専門用語は、特定の実施形態を例として説明することのみを目的とし、特許請求される組成物および方法を限定することは意図していないことを理解されたい。
特定の数値に言及する場合、文脈からそうでないことが明らかである場合を除き、少なくともその特定の値が含まれる。数値の範囲が示される場合、別の実施形態は、一方の特定の値から、および/または他方の特定の値までを含む。さらに、範囲で示される値に言及する場合、その範囲内のすべての値が含まれる。すべての範囲は、包括的であり、組み合わせ可能である。
明確にすることを目的として、本明細書において別々の実施形態の文脈で記載されている本開示に係る組成物および方法の一定の特徴は、単一の実施形態で組み合わせて提供してもよいことを理解されたい。一方、簡潔にすることを目的として、単一の実施形態の文脈で記載されている本開示に係る組成物および方法のさまざまな特徴は、別々にまたは任意選択的なサブコンビネーションで提供してもよい。
本明細書では、ヒトパピローマウイルス(HPV)、非メラノーマ皮膚がん(NMSC)、基底細胞癌(BCC)、扁平上皮癌(SCC)、日光角化症(AK)、5−フルオロウラシル(5−FU)、医薬品有効成分(API)、および非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)の略称を使用する。
本明細書にて、単数形「a」、「an」、および「the」は、複数形を含む。
値が近似値として示される場合、先行詞「約」を使用することにより、その特定の値が別の実施形態をなすことが理解される。さらに、「約」という用語は、数値範囲、限界、または特定の値に関連して使用される場合、列挙される値が、記載の値から最大10%まで変動し得ることを示すために使用される。本明細書で使用される数値の多くは実験的に決定されるため、このような決定が異なる実験間で変動することがあり、またしばしば変動することは、当業者により理解されるべきである。この本質的な変動があることから、本明細書で使用される値は、不当に限定するものとみなされるべきではない。したがって、「約」という用語は、指定される値から±10%以下の変動、±5%以下の変動、±1%以下の変動、±0.5%以下の変動、または±0.1%以下の変動を包含するように使用される。
本明細書にて「処置すること」および類似の用語は、症候の重症度および/または頻度を低下させること、症候および/またはその症候の根底にある原因を排除すること、症候および/またはそれらの根底にある原因の頻度もしくは可能性を低下させること、がんまたは良性増殖性障害の進行を遅延、予防、および/または緩徐化すること、ならびにがんまたは障害により直接的もしくは間接的に引き起こされる損傷を改善または治療することを指す。
本明細書にて「治療有効量」という表現は、特定の生物学上または治療上の結果、例えば、限定するものではないが、本明細書に開示、記載、または例示される生物学上または治療上の結果を達成するのに有効な、本明細書に記載のロピナビルおよびリトナビルを含む組成物の量を指す。治療有効量は、個人の病状、年齢、性別、および体重、ならびに対象において所望の応答を引き起こす組成物の能力などの要因によって異なり得る。このような結果には、限定するものではないが、当該技術分野において適切で任意選択的な手段により判定される、良性もしくは悪性疾患の縮小、寛解、および/または後退、または良性もしくは悪性疾患の発症の予防が含まれる。
本明細書にて「対象」は、脊椎動物、哺乳動物、家畜、または好ましくはヒトを含む。
「薬学的に許容されるビヒクル」は、医薬組成物を製剤化するのに有用な、当業者に公知で任意選択的な生理学的ビヒクルであってよい。ビヒクルは、最も好適には、局所適用によるAPIの皮膚への送達に適したものである。
本明細書に開示するものは、皮膚がんもしくは皮膚の良性増殖性障害(例えば、疣贅)の処置において、またはこのようながんおよび障害の発症の予防において医薬として使用するための、ロピナビルおよびリトナビルを含む組成物である。
ロピナビル(CAS番号192725−17−0)は、[1S−[1R(R),3R,4R]]−N−[4−[(2,6−ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ]−3−ヒドロキシ−5−フェニル−1−(フェニルメチル)ペンチル]テトラヒドロ−α−(1−メチルエチル)−2−オキソ−1(2H)−ピリミジンアセトアミドとして化学的に指定される、プロテアーゼ阻害剤である。この分子式はC3748であり、分子量は628.80である。
リトナビル(CAS番号155214−67−5)は、10−ヒドロキシ−2−メチル−5−(1−メチルエチル)−1−[2−(1−メチルエチル)−4−チアゾリル]−3,6−ジオキソ−8,11ビス(フェニルメチル)−2,4,7,12−テトラアザトリデカン−13−オイック酸,5−チアゾリルメチルエステル,[5S−(5R,8R,10R8,11R)]として化学的に指定される、プロテアーゼ阻害剤である。この分子式はC3748であり、分子量は720.95である。
従来技術に照らし、本発明者らは驚くべきことに、皮膚がんもしくは皮膚の良性増殖性障害を処置する、またはその発症を予防する、またはこのようながんもしくはこのような障害の発症を予防するためのロピナビル:リトナビルのモル比が、最適には、10:1〜18:1のモル比範囲内であるべきであることを発見した。一実施形態では、この範囲は、10.5:1〜18:1であってもよい。好ましくはこの範囲は、11.5:1〜17:1、より好ましくは、11.5:1〜16.0:1、さらに好ましくは、11.5:1〜15:1である。この範囲は、約11.75:1、約12:1、約12.5:1、約13:1、約13.5:1、約13.75:1、約14:0:1、または約14:5:1のモル比である。
別の実施形態では、モル比範囲は、10:1〜16:1であってもよい。好ましくは、この範囲は、10:1〜14:1である。皮膚がんもしくは皮膚の良性増殖性障害を処置するための、またはその発症を予防するため、またはこのようながんもしくはこのような障害の発症の予防のためのロピナビル:リトナビルのモル比は、約10:1、12:1、または14:1であってもよい。
好適な実施形態では、ロピナビル:リトナビルのモル比は、約12:1である。別の好適な実施形態では、ロピナビル:リトナビルのモル比は、約13.8:1である。
ロピナビルの分子量は628.8ダルトンであり、リトナビルの分子量は720.95ダルトンであることを理解されたい。したがって、モル比およびw/w比は、同一ではなく、モル比をw/wに換算する場合には、係数0.872を適用すべきである。したがって、本発明者らは、子宮頸がんもしくは頸部の良性増殖性障害を処置する、またはその発症を予防する、またはこのようながんもしくは障害の発症を予防するためのロピナビル:リトナビルのw/w比が、9:1〜18:1の質量比範囲内であってもよいことを発見した。この範囲は、10:1〜18:1であってもよい。例えば、この範囲は、9.5:1〜16:1または10.0:1〜16:1であってもよい。好ましくは、この範囲は、10.0:1〜15.0:1、より好ましくは、10.25:1〜14.5:1、最も好ましくは、10.5:1〜13.0:1である。この範囲は、約10.25:1、約10.5:1、約10.75:1、約11:1、約11.25:1、約11.5:1、約11.75:1、約12.0:1、約12.25:1、約12.5:1、約12.75:1、約13.0:1、約13.25:1、約13.5:1、約13.75:1、約14.0:1、または約14:25:1のw/w比であってもよい。好適な実施形態では、ロピナビル:リトナビルのw/w比は、約10.5:1である。最も好適な実施形態では、ロピナビル:リトナビルのw/w比は、約12:1である。
本発明の第1の態様による組成物は、皮膚がんの処置において有用であり、特にNMSC、例えば、BCCおよびSCCを処置するのに有用である。本発明は、特に、発がんウイルス、例えば、高リスク形態または低リスク形態のヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされる皮膚がんに適用できるものの、決してこれに限定するものではない。組成物は、皮膚β型ヒトパピローマウイルス(HPV)感染に関連するがんを処置するのに特に有用である。
本発明の第1の態様による組成物は、皮膚がんの発症の予防にも有用である。したがって、がんの発症を予防する目的で、正常対象(すなわち、検出可能ながんを有さない対象)、前悪性細胞を有する対象、または特にがんになりやすい対象を本発明に係る組成物の局所投与により処置できる。
本発明に係る組成物は、実際のがんを処置するのに有用なだけでなく、驚くべきことに、特に前がん性AK病変を示してもよい対象において、前がん状態を処置するのにも有用である。したがって、ロピナビルおよびリトナビルを含む組成物は、このような状態を処置するために有利に使用でき、またがん予防薬としても作用できる。
本発明は、特に発がんウイルス、例えば、高リスク形態または低リスク形態のヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされる前がん状態および皮膚がんに適用できるものの、決してこれに限定するものではない。組成物は、皮膚β型ヒトパピローマウイルス(HPV)感染に関連するがんおよび障害を処置するのに特に有用である。
組成物は、がん(とりわけ、BCCまたはSCC)を発症する遺伝的傾向を有する対象、または環境リスクに直面している対象(例えば、発癌物質に曝露される人々、皮膚の日光への過度な曝露など)に投与できる。好適な実施形態では、組成物は、日光に長期にわたり曝露されてきた人々および/またはAKを有する対象に投与できる。
組成物は、単剤療法(すなわち、これら2つの阻害剤のみの使用)として、またはがん治療に使用される他の化合物もしくは処置(例えば、化学療法剤、放射線療法)と組み合わせて、がんを予防または処置するために使用できる。
ヒトを治療するために組成物を使用するのが、最も好ましい。しかし、組成物がなんらかの獣医用途も有し得ることは理解されたい。
[医薬組成物]
本発明に係る組成物は、局所適用に適した医薬として製剤化され、具体的には、皮膚への投与のために製剤化できる。
適切な製剤には、限定するものではないものの、ゲル剤、クリーム剤、ペースト剤、軟膏、またはローション剤が含まれる。一部の態様では、医薬組成物は、ゲル剤として製剤化してもよい。一部の態様では、医薬組成物は、クリーム剤として製剤化してもよい。一部の態様では、医薬組成物は、ペースト剤として製剤化してもよい。
一部の態様では、医薬組成物は、軟膏として製剤化してもよい。一部の態様では、医薬組成物は、ローション剤として製剤化してもよい。
好適な実施形態では、組成物は、皮膚がん、例えば、BCCもしくはSCCの発症を予防する、もしくはこれを処置する、またはAKの発症を予防する、もしくはこれを処置するためのAPIの皮膚への局所送達に適するように製剤化される(例えば、軟膏、ゲル剤、ペースト剤、ローション剤、またはクリーム剤として)。
皮膚がんを処置(またはその発症を予防)するために使用する場合、組成物は、当該技術分野に公知の技法により皮膚に直接適用できるゲル剤、ローション剤、ペースト剤、クリーム剤、または軟膏として製剤化できる。
本発明に係る使用に好適な組成物は、本発明に係る質量比でロピナビルおよびリトナビルを含む皮膚用軟膏またはクリーム剤として使用するために製剤化される。
一実施形態では、薬学的に許容されるビヒクルは、液体であってもよく、組成物は、溶液剤であってもよい。別の実施形態では、ビヒクルは、ゲルであってもよく、組成物は、皮膚に適用するためのゲル剤であってもよい。さらなる実施形態では、ビヒクルは、エマルジョン(または他の薬学的に許容される基剤)であってもよく、組成物は、皮膚用クリーム剤であってもよい。さらなる実施形態では、ビヒクルは、滑らかな油性であってもよく、組成物は、皮膚に適用するための軟膏であってもよい。
液体ビヒクルは、ゲル剤、ローション剤、クリーム剤、溶液剤、懸濁剤、およびエマルジョンの調製に使用できる。有効成分は、薬学的に許容される液体ビヒクル、例えば、水、有機溶媒、これら両者の混合物、または薬学的に許容される油もしくは脂肪に溶解または懸濁させてもよい。液体ビヒクルは、他の適切な医薬品添加物、例えば、可溶化剤、乳化剤、バッファー、防腐剤、懸濁化剤、粘度付与剤、着色剤、粘度調節剤、安定剤、または浸透圧調節剤を含有してもよい。液体ビヒクルの適切な例としては、水(上記のような添加物、例えば、セルロース誘導体、好ましくは、カルボキシメチルセルロースナトリウム溶液を部分的に含む。)、アルコール類(一価アルコールおよび多価アルコール、例えば、グリコールを含む。)およびそれらの誘導体、ならびに油類(例えば、分画ココナッツ油および落花生油)が挙げられる。ビヒクルは、油性エステル(oily ester)、例えば、オレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピルであってもよい。加圧組成物用の液体ビヒクルは、ハロゲン化炭化水素、またはその他の薬学的に許容される噴射剤であってよい。
一実施形態では、組成物は、典型的には、ロピナビルおよびリトナビルの主なビヒクルとして、ポリエチレングリコールを使用してもよい。ビヒクルの残りの部分は、例えば、オレイン酸、PEG35、ヒマシ油、精製水、ゼラチン、Sorbitol Specialポリオール、またはこれらの任意選択的な組み合わせから構成されてもよい。ロピナビルおよびリトナビルは、水に対して事実上不溶性であり、このような有機基剤(またはそれらの均等物)を使用するのが好ましい。
好適な医薬組成物は、クリーム剤、ローション剤、または軟膏であり、皮膚への適用に最も適したビヒクルを含む。これらの形式のうちの一部では、組成物中に水が存在する。しかしながら、水を含有する局所組成物は、加水分解により分解しやすいAPIとの使用においては必ずしも理想的とは限らない。これにより、医薬製品の貯蔵寿命が短くなることがあり、および/または活性APIの分解を最小限に抑えるために、組成物を特定の条件で保管することが必要となることがあるからである。ロピナビルおよびリトナビルは、分解しやすい可能性があるAPIの例である。したがって、好適なものは、非水性ビヒクルを含んでもよい。このようなビヒクルは、典型的には、滑らかな油性組成物であり、典型的には、かなりの比率(w/w)の薬学的に許容される油または脂肪(例えば、オレイン酸)を含有する。このようなビヒクルは、他の適切な医薬品添加物、例えば、可溶化剤、乳化剤、バッファー、防腐剤、懸濁化剤、粘度付与剤、着色剤、粘度調節剤、安定剤、または浸透圧調節剤を含有してもよい。
本発明に係る組成物中のロピナビルおよびリトナビルの量は、正確な成分、具体的には、組成物のビヒクルによることを理解されたい。
一例にすぎないものの、組成物(例えば、下記に記載の好適な組成物)中のロピナビルの適切な量は、約0.1〜30%w/wであってもよい。一部の実施形態では、組成物中のロピナビルの量は、約1.0〜25%w/wであってもよい。一部の実施形態では、組成物中のロピナビルの量は、2.0〜20%w/wであってもよい。例えば、軟膏は、約5%、6%、10%、または12%(w/w)のロピナビルを含んでもよい。
このような組成物中のリトナビルの適切な量は、約0.01〜3%w/wであってもよい。一部の実施形態では、組成物中のリトナビルの量は、約0.1〜2.5%w/wであってもよい。一部の実施形態では、組成物中のリトナビルの量は、0.15〜1.5%w/wであってもよい。例えば、軟膏は、約0.4775%、0.5%、0.625%、または0.955%(w/w)のリトナビルを含んでもよい。
好適な組成物は、約8〜約14質量%のロピナビルおよび約0.75〜約1.4質量%のリトナビルを含んでもよい。例えば、組成物は、10質量%のロピナビルおよび0.955質量%のリトナビルを含んでもよく、または組成物は、12質量%のロピナビルおよび1質量%のリトナビルを含んでもよい。
別の好適な組成物は、約4〜約7質量%のロピナビルおよび約0.375〜約0.75質量%のリトナビルを含んでもよい。例えば、組成物は、5質量%のロピナビルおよび0.4775質量%のリトナビルを含んでもよく、または組成物は、6質量%のロピナビルおよび0.5質量%のリトナビルを含んでもよい。
[皮膚に適用するための組成物]
本発明により使用するための好適な組成物は、医薬組成物であって、
a.不飽和遊離脂肪酸と、
b.硬化剤と、
c.9:1から18:1までの間の質量比のロピナビルおよびリトナビルと
を含み、
不飽和遊離脂肪酸が、医薬組成物の総質量の少なくとも20質量%のレベルで存在し、医薬組成物が、室温で半固体である、医薬組成物である。
ロピナビル:リトナビルの質量比は、本発明の第1の態様について規定した通りであってもよい。好ましくは、ロピナビル:リトナビルの質量比は、10:1から14:1までの間、より好ましくは、10:5:1から13.5:1までの間、最も好ましくは、約12.0:1(w/w)である。
従来の組成物は、組成物の粘度を高めるための剤として、植物油および/またはポリソルベートを使用する。不飽和遊離脂肪酸および硬化剤を使用して、室温で半固体であり、外部応力が印加され、それによって材料の流れがもたらされるまで、定常材料状態で存在できる、医薬組成物を調製できることが有利に立証された。このような外部応力は、組成物の標的組織(すなわち、皮膚)への適用であってもよく、本発明者らは、このような組成物が、ロピナビルおよびリトナビルを皮膚に送達するのに特に有効であることを発見した。
有利には、医薬組成物は、遊離脂肪酸の形態の脂肪(不飽和遊離脂肪酸および/または飽和遊離脂肪酸)のみを含み、例えば、組成物中に存在するすべての脂肪酸は、遊離脂肪酸の形態である。このことにより、医薬組成物を室温で製造することが可能になり、これは、APIが分解しやすい場合で、APIが熱に曝露されたときに分解の速度および/または程度が増加する場合に有利である。
[不飽和遊離脂肪酸]
不飽和遊離脂肪酸は、オレイン酸、リノール酸、α−リノール酸、パルミトレイン酸、ゴンド酸、およびリシノール酸から選択してもよい。不飽和遊離脂肪酸は、好ましくは、オレイン酸である。
一実施形態では、組成物中に存在する全不飽和脂肪酸(結合形態および遊離形態の脂肪酸)のうち、少なくとも90質量%が遊離形態である(すなわち、エステル化されていない、またはグリセロールなどの他の成分に結合していない。)。少なくとも95質量%が遊離形態であってもよく、少なくとも98質量%が遊離形態であってもよく、少なくとも99質量%が遊離形態であってもよく、または少なくとも99.5質量%が遊離形態であってもよい。当業者は、全脂肪酸含有量に対する遊離脂肪酸含有量を判定するために使用される方法を認知しているものと予想される。例えば、遊離脂肪酸含有量は、遊離脂肪酸を発色性化合物と反応させて、それによりその発色性化合物が電磁放射を吸収する周波数を変化させることによって測定できる。したがって、適切な波長を用いて発色性化合物をモニタリングすることにより、反応した発色性化合物の濃度を判定することができ、これを試料中の遊離脂肪酸含有量を判定するために使用できる。
市販の遊離脂肪酸製品は、少量の他の遊離脂肪酸を含有することがあることを理解されたい。例えば、オレイン酸は、典型的には、7〜12%の飽和遊離脂肪酸、例えば、ステアリン酸およびパルミチン酸を、他の不飽和遊離脂肪酸、例えば、リノール酸と共に含有する(Handbook of Pharmaceutical Excipients,2nd Edition、オレイン酸の項目を参照)。飽和遊離脂肪酸または不飽和遊離脂肪酸という用語は、飽和遊離脂肪酸または不飽和遊離脂肪酸が、米国薬局方および/または英国薬局方などの薬局方グレードのものであり、飽和遊離脂肪酸または不飽和遊離脂肪酸が、少量の他の遊離脂肪酸を含有することがあることを意味すると理解されたい。
一実施形態では、不飽和遊離脂肪酸は、トリグリセリドまたはポリソルベートの形態ではない。
組成物中に存在する全脂肪酸(結合形態および遊離形態の不飽和および飽和脂肪酸)は、少なくとも90質量%、例えば、少なくとも95質量%、例えば、少なくとも98質量%、例えば、少なくとも99質量%、または例えば、少なくとも99.5質量%が遊離形態であり、すなわち、エステル化されていない、またはグリセロールなどの他の成分に結合していないことがある。
[硬化剤]
硬化剤は、組成物が室温で半固体となるように組成物を硬化させるために使用される賦形剤である。好適には、硬化剤は、飽和遊離脂肪酸、例えば、C10〜C38飽和遊離脂肪酸、例えば、C16〜C22遊離脂肪酸である。飽和遊離脂肪酸は、遊離脂肪酸であり(すなわち、脂肪酸は、別の分子、例えばグリセロールに結合していない。)、脂肪酸の炭素原子間に二重結合が存在しない。一実施形態では、硬化剤は、カプリン酸、ウンデシル酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキジン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸(pentacosylic acid)、セロチン酸、ヘプタコシル酸(heptacosylic acid)、モンタン酸、ノナコシル酸(nonacosylic acid)、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸(henatriacontylic acid)、ラクセロン酸(lacceroic acid)、プシル酸(psyllic acid)、ゲジン酸(geddic acid)、セロプラスチン酸(ceroplastic acid)、ヘキサトリアコンチル酸(hexatriacontylic acid)、ヘプタトリアコンタン酸、およびオクタトリアコンタン酸から選択される。硬化剤は、好ましくは、ステアリン酸である。
一実施形態では、組成物中に存在する全飽和脂肪酸(結合形態および遊離形態の脂肪酸)のうち、少なくとも90質量%、例えば、少なくとも95質量%、例えば、少なくとも98質量%、例えば、少なくとも99質量%、または例えば、少なくとも99.5質量%は、遊離形態であり、すなわち、エステル化されていない、またはグリセロールなどの他の成分に結合していない。当業者は、全脂肪酸含有量に対する遊離脂肪酸含有量を判定するために使用される方法を認知していると予想される。例えば、遊離脂肪酸含有量は、遊離脂肪酸を発色性化合物と反応させて、それによりその発色性化合物が電磁放射を吸収する周波数を変化させることによって測定できる。したがって、適切な波長を用いて発色性化合物をモニタリングすることにより、反応した発色性化合物の濃度を判定することができ、これを試料中の遊離脂肪酸含有量を判定するために使用できる。
一実施形態では、飽和遊離脂肪酸は、トリグリセリドまたはポリソルベートの形態ではない。
不飽和遊離脂肪酸は、好ましくは、オレイン酸であり、硬化剤は、好ましくは、ステアリン酸である。
[組成物のその他の成分]
本発明に係る組成物は、場合により、下記に記載するような粘膜付着剤およびその他の賦形剤を含んでもよい。
組成物は、粘膜付着剤を含んでもよい。粘膜付着剤は、非イオン性ポリマーまたはイオン性ポリマーであってもよい。一実施形態では、非イオン性ポリマーは、セルロースエーテルである。一実施形態では、セルロースエーテルは、メチルセルロース、エチルセルロース、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースから選択される。
好適な実施形態では、粘膜付着剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである。一実施形態では、ヒドロキシプロピルメチルセルロースは、メトキシ置換度が19質量%から24質量%の間であり、ヒドロキシプロピル置換度が、4質量%から12質量%の間である。
別の実施形態では、イオン性ポリマーは、ポリアクリル酸ナトリウムである。
場合により、追加の賦形剤が組成物に含まれてもよい。
一実施形態では、組成物は、増粘剤をさらに含む。増粘剤は、混合物への添加時に混合物の粘度を増加させ、無水組成物に、医薬品有効成分の適用部位への送達中のより高い物理的安定性および/または制御を付与する賦形剤である。一実施形態では、増粘剤は、モノ・ジグリセリド、セレシンワックス、および水素化植物油から選択される。
[好適な組成物]
一実施形態では、皮膚への局所適用のための組成物であって、
a.リトナビルと、
b.ロピナビルと、
c.オレイン酸と、
d.ステアリン酸と
を含む皮膚への局所適用のための組成物が提供される。
このような組成物は、モノ・ジグリセリド、セレシンワックス、および水素化植物油から選択される成分のうちの1つ以上、またはすべてをさらに含んでもよい。
一実施形態では、局所適用のための組成物であって、
e.リトナビルと、
f.ロピナビルと、
g.ヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
h.オレイン酸と、
i.ステアリン酸と、
j.ブチル化ヒドロキシトルエンと
を含む局所適用のための組成物が提供される。
一実施形態では、組成物は、
a.約1.2〜約1.4質量%のリトナビルと、
b.約9〜約11質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約55〜約65質量%のオレイン酸と、
e.約28〜約32質量%のステアリン酸と、
f.約0.0.5〜約0.5質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である。
別の実施形態では、組成物は、
a.約0.5〜約0.7質量%のリトナビルと、
b.約4〜約6質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約55〜約65質量%のオレイン酸と、
e.約28〜約32質量%のステアリン酸と、
f.約0.05〜約0.5質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である。
好適な組成物は、
a.リトナビルと、
b.ロピナビルと、
c.ヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.オレイン酸と、
e.ステアリン酸と、
f.ブチル化ヒドロキシトルエンと、
g.モノ・ジグリセリドと、
h.セレシンワックスと、
i.水素化植物油と、
j.ステアリン酸ポリオキシル100と、
k.モノオレイン酸グリセロールと
を含む。
一実施形態では、組成物は、
a.約0.9〜約1.1質量%のリトナビルと、
b.約9〜約11質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜約1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約55〜約65質量%のオレイン酸と、
e.約4〜約5%のステアリン酸と、
f.約0.1〜約0.3質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと、
g.約4〜約6質量%のモノ・ジグリセリドと、
h.約5〜約7質量%のセレシンワックスと、
i.約9〜約11質量%の水素化植物油と、
j.約1〜約3質量%のステアリン酸ポリオキシル100と、
k.約2〜約4質量%のモノオレイン酸グリセロールと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である
一実施形態では、組成物は、
a.約0.9〜約1.1質量%のリトナビルと、
b.約11〜約13質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜約1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約50〜約60質量%のオレイン酸と、
e.約4〜約5%のステアリン酸と、
f.約0.1〜約0.3質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと、
g.約4〜約6質量%のモノ・ジグリセリドと、
h.約5〜約7質量%のセレシンワックスと、
i.約9〜約11質量%の水素化植物油と、
j.約1〜約3質量%のステアリン酸ポリオキシル100と、
k.約2〜約4質量%のモノオレイン酸グリセロールと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である。
一実施形態では、組成物は、
a.約0.4〜約0.6質量%のリトナビルと、
b.約4〜約6質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜約1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約55〜約65質量%のオレイン酸と、
e.約4〜約5%のステアリン酸と、
f.約0.1〜約0.3質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと、
g.約4〜約6質量%のモノ・ジグリセリドと、
h.約5〜約7質量%のセレシンワックスと、
i.約9〜約11質量%の水素化植物油と、
j.約1〜約3質量%のステアリン酸ポリオキシル100と、
k.約2〜約4質量%のモノオレイン酸グリセロールと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である。
一実施形態では、組成物は、
a.約0.4〜約0.6質量%のリトナビルと、
b.約5〜約7質量%のロピナビルと、
c.約0.5〜約1.5質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースと、
d.約55〜約65質量%のオレイン酸と、
e.約4〜約5%のステアリン酸と、
f.約0.1〜約0.3質量%のブチル化ヒドロキシトルエンと、
g.約4〜約6質量%のモノ・ジグリセリドと、
h.約5〜約7質量%のセレシンワックスと、
i.約9〜約11質量%の水素化植物油と、
j.約1〜約3質量%のステアリン酸ポリオキシル100と、
k.約2〜約4質量%のモノオレイン酸グリセロールと
を含み、ここで、%はすべて、組成物の総質量に対する質量%である。
好適な組成物は、実施例4および表1〜4に開示される。
[投与]
必要とされるロピナビルおよびリトナビルの量は、生物学的活性およびバイオアベイラビリティにより決定されるものの、これは、一部には、正確な投与様式、使用する組成物の物理化学的特性、および組成物が単剤療法として使用されるのか、または他の経口もしくは局所薬と共に、併用療法で使用されるのかによることを理解されたい。実際、少なくとも1つの医薬品有効成分を、同じ化合物または他の医薬品有効成分の経口投与に加えて、局所投与することも可能である。投与頻度もまた、上述の要因、特に、処置を受ける対象の体内での医薬品有効成分の半減期に影響される。
1日用量は、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、軟膏、または類似の局所投与のための組成物の形態で投与してもよく、1日1回、1日2回、1日3回、または臨床医が1日に必要とみなす回数だけ、皮膚に適用してもよい。
好ましくは、組成物は、不飽和遊離脂肪酸、硬化剤(上記に規定した通り)、および9:1から18:1までの間の質量比のロピナビルおよびリトナビルを含む、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、軟膏、または類似の局所投与のための組成物である。
一実施形態では、AK、SCC、およびBCCの局所処置計画は、病変のタイプおよび重症度ならびに使用するAPIの濃度により、1日1回または2回の4週間から16週間までの間の期間にわたる間欠または連続適用と多様である。
処置範囲は、病変(腫瘍またはAK)の辺縁部1cmを含んでもよい。
AKは、病変を覆うのに十分な量で、1日1回または2回患部に適用される組成物で処置してもよい。
投与に最適な薬量は、当業者により決定することができ、調製物の強度、投与様式、および疾患状態の進行によって異なる。例えば、対象の年齢、体重、食事、および投与時間を含む、処置を受ける特定の対象に依存するさらなる要因によって、薬量の調節が必要になる。
投与に適したロピナビルの量は、約0.1mgから約10.0gの間の1日用量である。一部の実施形態では、ロピナビルの1日用量は、約10mg〜約5.0gであってもよい。一部の実施形態では、ロピナビルの1日用量は、約25mg〜約1.0gであってもよい。好適には、ロピナビルの1日用量は、25mgから500mgの間(例えば、約300mgまたは150mg)であってもよい。
投与に適したリトナビルの量は、約0.01mg〜約1.0gの1日用量である。一部の実施形態では、リトナビルの1日用量は、約1.0mg〜約250.0mgであってもよい。一部の実施形態では、リトナビルの1日用量は、約2.5mg〜約100mgであってもよい。好適には、リトナビルの1日用量は、5mgから50mgの間(例えば、約25mg、28.65mg、12.5mg、または14.325mg)であってもよい。
一実施形態では、1日当たり約300mgのロピナビルおよび約28.65mgのリトナビルを皮膚病変に投与してもよい。
別の実施形態では、1日当たり約150mgのロピナビルおよび約14.325mgのリトナビルを皮膚病変に投与してもよい。
別の実施形態では、1日当たり約300mgのロピナビルおよび約25mgのリトナビルを皮膚病変に投与してもよい。
別の実施形態では、1日当たり約150mgのロピナビルおよび約12.5mgのリトナビルを皮膚病変に投与してもよい。
対象に投与する必要がある組成物の量は、組成物中のロピナビルおよびリトナビルの濃度、ならびに処置が必要な病変のサイズによることを理解されたい。例として、好適な組成物(例えば、上述の好適なペースト剤、クリーム剤、ローション剤、または軟膏)は、0.05gから5.0gまでの間の組成物が、病変部位5×5cmに適用されるように投与してもよい。より好ましくは、0.1gから4.0gまでの間を病変部位5×5cmに適用してもよい。一実施形態では、0.5g(豆粒大)の量の組成物を病変部位5×5cmに適用してもよい。
本発明に係る組成物は、皮膚に擦り込んで、空気に曝しておいてもよい。代替的に、組成物を適用し、包帯剤で覆って(当該技術に公知のように)、組成物を所定の位置に保持し、また組成物を空気および/または汚染衣類から遮断してもよい。
医薬は、処置が必要とされる期間にわたり対象に投与できる。処置が必要とされる期間は、処置または予防される正確な状態、およびその重症度によることになる。当業者は、発がんウイルス(例えば、HPV)を根絶させる必要、前がんもしくはがん表現型を示す細胞を減少または根絶させる必要、または腫瘍もしくはその他の病変(例えば、疣贅)を縮小または根絶させる必要を含めた、複数の要因を考慮して、処置が継続されるべきであることを理解していると予想される。
好ましい実施形態では、1日当たりロピナビル約300mgおよびリトナビル約28.65mg、または1日当たりロピナビル約150mgおよびリトナビル約14.325mgを提供するのに十分な量の組成物を対象に投与してもよい。
別の実施形態では、1日当たりロピナビル約300mgおよびリトナビル約25mg、または1日当たりロピナビル約150mgおよびリトナビル約12.5mgを提供するのに十分な量の組成物を対象に投与してもよい。
好適な実施形態では、表1、表2、表3、または表4に示す軟膏は、1日1回または2回、皮膚に局所投与してもよい。0.05gから5.0gまでの間の軟膏を病変部位5×5cmに適用してもよい。より好ましくは、0.1gから4.0gまでの間を病変部位5×5cmに適用してもよい。一実施形態では、約3.0gの組成物を病変部位5×5cmに適用してもよい。一実施形態では、約2.5gの組成物を病変部位5×5cmに適用してもよい。一実施形態では、約1.0gの組成物を病変部位5×5cmに適用してもよい。一実施形態では、0.5g(豆粒大)の量の組成物を病変部位5×5cmに適用してもよい。
[実施例1]
<総API濃度20μMで、ロピナビル:リトナビルの8:1〜16:1w/w比が、hTERT細胞に与える効果の評価>
N−TERT細胞は、p53の野生型であり、核型が正常な分化細胞に由来する不死化非形質転換細胞株である。これらは無期限に増殖し、さまざまな処理によって形質転換できる。したがって、これらの細胞は、ロピナビルおよびリトナビルが、非形質転換異常増殖前がん性病変であるAKに与える効果を評価するための良好なモデルである。これらの実験では、Dickson et al.(2000) (Mol Cell Biol Feb 2000 p1436−1447)に記載のように、新生児包皮ケラチノサイトに由来するN−TERT細胞を使用した。
(1.1 方法)
(1.1.1 細胞培養)
N−TERT細胞は、ウシ下垂体抽出物(BPE)および上皮成長因子(EGF)を補充したケラチノサイト無血清培地(KSFM)中、5% COおよび37℃で、標準法により培養した。
T75のコンフルエントなスターター培養物からT25フラスコに播種した細胞で実験を実施し、これらは、5% COおよび37℃で5日間維持した。最初の3日間は、標準培養条件に従い、その後の2日間は、BPEを含むがEGFは含まないKSFMで細胞を成長させた。このステップは、細胞の成長周期を同調させ、本発明者らは、このステップが、その後のアッセイの性能および感度を向上させることに気付いた。
(1.1.2 処置)
5日目の後、培養物に、EGFを再び添加し、同時にDMSOコントロール、またはロピナビルのみもしくは異なる比のロピナビルおよびリトナビルからなる合計20μMのAPIを添加し、そこで結果の項に示すように、インキュベーションをさらに2日間継続した。
(1.1.3 NC3000画像血球細胞計算盤(Chemometec Ltd、ノルウェー)でのDNA断片化アッセイ)
APIとの培養の最終日の後、標準化された手順を用いて、細胞をトリプシン処理し、ペレット化し、PBSで洗浄した。次に、製造者のDNA断片化アッセイ手順(Chemometec Ltd、デンマーク)に従って、細胞を70%エタノールで最低4時間固定し、PBSで洗浄し、計数してから、DAPIで染色した。次に、NC3000画像血球計算盤で8チャンバースライドを用いて、染色された細胞を分析した。
(1.2 結果)
図1に、DMSOコントロール、ロピナビルのみ、および本発明に係る比14:1w/wのロピナビル:リトナビルで処理した、DAPI染色N−Tert細胞の代表画像を示す。画像血球計算盤は、各試料中の1細胞当たりの特徴的DAPI−DNA染色を定量化することによって、4期の細胞周期から細胞を区別した。この代表的な出力データを付随のグラフ分析に示す。M1と表示される細胞の比率は、アポトーシスDNA断片化が起きている細胞(Sub G1、N=<2N DNA)に相当し、M2〜M4は、細胞周期の正常なG1期、S期、およびG2期を示す。
図2に、1.1.1〜1.1.3項および1.2項に記載のように実施された、8:1、10:1、12:1、14:1、および16:1(w/w)比のロピナビルおよびリトナビルでの処置後の、N−Tert細胞のDNA断片化および細胞周期の分析の箱ひげ図を示す。さまざまな処理で処理した細胞について、インタクトな2N〜4N DNAを有する細胞(G1、S、およびG2)に対する<2N DNAを有するアポトーシスSub G1細胞のパーセンテージを計算し、データを、以降のすべての図面で使用する箱ひげ図として提示した。また、データは、Rプログラムを用いて、ペアごとの並べ替え検定で統計的有意性を分析した。
本発明者らは、アポトーシス活性の統計的に有意なピーク(細胞の誘導細胞死に相当する)が、10:1、12:1、14:1、および16:1(w/w)のAPIで、ロトナビルのみまたは8:1(本発明の範囲外の比)と比較して明白であることに気付いて驚いた(図2を参照)。図1は、図2のデータの起源を示すために含める(上記の1.1.3を参照)。
これらのデータは、本発明に係る比のロピナビルおよびリトナビルが、皮膚の増殖性障害、例えば、AKの処置において、潜在的有効性を有することを示している。
[実施例2]
<総API濃度25μMで、ロピナビル:リトナビルの10:1〜14:1w/w比が、HaCaT細胞に与える効果の評価>
HaCaT細胞は、皮膚生検材料に由来する、自然に形質転換したが非悪性のヒト細胞株である(Boukamp et al, (1988) J cell Biol 106(3) p761−71)。この細胞は、異数性を示し、p53変異を発現し、BCCまたはSCCなどのがん病変に向かって進行中のAKに相当する表現型を示す。したがって、この細胞株は、報告されている、NMSC、AK、およびHaCaT細胞における抗アポトーシスタンパク質スルビビンの発現により証明されるように(Grossman et al.(1999) Lab Invest 79(9) p1121−6)、ロピナビルおよびリトナビルが皮膚の前がん状態および初期がん状態、例えば、AKに与える効果を評価するための良好なモデルである。
(2.1 方法)
下記を除き、1.1に記載の基本的方法に従った。
(2.1.1 細胞培養)
HaCaT細胞は、標準法により、5%ウシ胎児血清(FBS)を含有するダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)を用い、5% COおよび37℃でインキュベートして培養した。N−Tert細胞と同様に、HaCaT細胞は、T75のスターター培養物からT25フラスコに播種し、5% FBSを含むDMEMで3日間増殖させた。次いで、細胞の成長周期を同調させるために、FBSを回収して、5% COおよび37℃で、細胞を培地中にさらに3日間のみ維持した。
(2.1.2:処置)
次いで、5% FCSを含有するDMEM成長培地と、DMSOコントロールまたは総API濃度25μMのロピナビルのみもしくは異なる比のロピナビルおよびリトナビルのいずれかとを同調HaCaT細胞に添加し、これを5% COおよび37℃でさらに3日間維持した。その後、これらを採取し、1.1.3項に記載のように、DNA断片化・細胞周期の分析のために、DAPIで染色した。
(2.2 結果)
図3に、DMSO(コントロール)、20μMのロピナビルのみ、ならびに10:1、12:1、および14:1(w/w)のロピナビル/リトナビルでの処置後の、インタクトな2N〜4N DNAを有するHaCaT細胞(G1、S、およびG2)に対する、アポトーシスDNA断片化が起きているHaCaT細胞(Sub G1)のパーセンテージの箱ひげ図を示す。
本発明者らは、ロピナビルによって生じるアポトーシス活性が、リトナビルを10:1、12:1、および14:1の比で含めたときに増加することに気付いた。
このことは、本発明に係る比のロピナビルおよびリトナビルが、皮膚がんに向かって進行中のAK病変の特徴を示す細胞に対する活性を示すことによって、皮膚の増殖性障害、例えば、AKの処置において有効性を有するであろうこと、またがん自体の処置において有効性を有するであろうことを示している。
[実施例3]
<総API濃度20μMで、ロピナビル:リトナビルの8:1、12:1、および18:1w/w比がA431細胞に与える効果の評価>
A431細胞は、85歳の女性から採取された皮膚生検材料に由来する完全悪性類表皮癌細胞株である(https://en.wikipedia.org/wiki/A431_cells)。この細胞は、変異p53を有し、NMSC、とりわけSCCと一致する表現型を示すと考えられている(Oleson (2017) Anticancer Drugs 28(10) p1106−1117)。したがって、この細胞株は、ロピナビルおよびリトナビルが完全悪性NMSCに与える効果を評価するための良好なモデルである。
(3.1 方法)
下記を除き、2.1に記載の方法に従った。
3.1.1:A431細胞をT25フラスコに播種し、DMEM+5% FBSで3日間増殖させた後、FBSを2日間除去して、細胞を同調させた。
3.1.2:次いで、DMEM+5% FCSと、DMSOコントロールまたは総API濃度25μMのロピナビルのみもしくは結果の項に記載の比のロピナビルおよびリトナビルのいずれかとを添加し、細胞を2日間インキュベートした後、1.1.3項に記載のようなDNA断片化および細胞周期の分析のために採取した。
(3.2 結果)
図4に、DMSO(コントロール)、20μMロピナビルのみ、ならびに8:1、12:1、および18:1(w/w)のロピナビル:リトナビルでの処置後の、インタクトな2N〜4N DNAを有するA431細胞(G1、S、およびG2)に対するアポトーシスDNA断片化が起きているA431細胞(Sub G1)のパーセンテージの箱ひげ図を示す。
本発明者らは、ロピナビルまたは8:1のロピナビル:リトナビルによって生じるアポトーシス活性が、APIを12:1または18:1の比で含めたときに増加することに気付いた。12:1での形質転換細胞の死滅の向上は、極めて有意であることが示された。
このことは、本発明に係る比のロピナビルおよびリトナビルが、完全悪性皮膚がん、例えば、SCCの予防または処置において有効性を有するであろうことを示している。
実施例1〜3において提示するこれらのデータは、本発明に係る比のロピナビルおよびリトナビルが、誘導性細胞死に対して、ロピナビルのみ、または本発明において規定される範囲から外れる比のロピナビルおよびリトナビルよりも有意に高い効果を与えることを示している。好適なAPI比が細胞株モデルのそれぞれにおいて有効であったということは、皮膚の良性増殖性障害(例えば、AK)の処置、および/またはその発症もしくは進行の抑制;増殖性障害の皮膚がんへの進行の予防;ならびに悪性皮膚がん自体(例えば、BCCまたはSCC)の処置における、規定される比のロピナビルおよびリトナビルの有用性を明らかに示している。
[実施例4]
<好適な製剤の調製>
下記に提示するすべての製剤について、使用する材料は、日本医薬品賦形剤グレードの白色セレシンワックスを除き、すべてが医薬品グレード(米国薬局方または欧州薬局方のいずれか)であった。
本発明に係る組成物の製造については、表1〜4に従って下記に記載する。
i.ミキサーに、3、4、5、6、7、8、9、1、10、11の材料を入れる。
ii.容器の内部から空気を排除する。
iii.低せん断混合下、70℃に加熱して、澄んだ透明融解物を得る。
iv.ミキサーに、2の材料を入れる。
v.容器の内部から空気を排除する。
vi.低せん断で混合して、融解物中にHPMCを微分散させる。
vii.低せん断混合下、内容物の温度を45℃まで下げる。
viii.保管容器に取り出し、保管中は空気を排除する。
ix.組成物1.0〜5.0gを調剤するのに適したアルミニウムチューブに組成物を充填する。アルミニウムチューブには、20〜50mlの容量の組成物を入れることができる。
Figure 2021525263
Figure 2021525263
Figure 2021525263
Figure 2021525263
[実施例5]
<ロピナビル/リトナビルによる局所処置が表在型基底細胞癌(BCC)を示す対象に与える効果の臨床的検討>
試験の目的は、表在型BCCの処置として表4の軟膏を局所投与することの有効性について、概念実証パイロットデータを得ること、また30日周期でBCC病変に局所適用した場合の、0.85gの1日3回投与の忍容性を評価することであった。
軟膏は、ラテックスシールを備える75gのチューブに詰められた。1日の総用量2.5gは、約0.8gの3回適用(病変によくもみ込む)で投与されるよう意図される。
実施例5に、本発明に係る好適な組成物を投与する好適な方法を記載する。

Claims (14)

  1. 皮膚適用のために製剤化される医薬組成物であって、薬学的に許容されるビヒクル中に治療有効量のロピナビルおよびリトナビルを含み、ロピナビル:リトナビルの質量比(w/w)が9:1から18:1までの間である、医薬組成物。
  2. 皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害を処置するための、および/またはその発症または進行を抑制するための医薬として使用するための、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、基底細胞癌(BCC)、扁平上皮癌(SCC)、または日光角化症(AK)を処置するための、および/またはその発症もしくは進行を抑制するための有効量のロピナビルおよびリトナビルを含む、請求項2に記載の組成物。
  4. 初期皮膚腫瘍を処置するための、および/またはその発症を抑制するための医薬として使用するための、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 皮膚のHPV感染に関連するがんもしくは良性増殖性障害を処置するための、またはその発症を予防するための医薬として使用するための、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. ロピナビルおよびリトナビルが、10:1から16:1の間の質量比で含まれる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. ロピナビルおよびリトナビルが、10:1から14:1までの間の質量比で含まれる、請求項6に記載の組成物。
  8. ロピナビルおよびリトナビルが、約12:1の質量比で含まれる、請求項6に記載の組成物。
  9. 軟膏、ゲル剤、ペースト剤、クリーム剤、またはローション剤として製剤化される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記薬学的に許容されるビヒクルが軟膏である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記組成物が、
    (a)不飽和遊離脂肪酸と、
    (b)硬化剤と、
    (c)9:1から18:1の間の質量比のロピナビルおよびリトナビルと
    を含み、
    前記不飽和遊離脂肪酸が、前記医薬組成物の総質量の少なくとも20質量%のレベルで存在し、前記医薬組成物が、室温で半固体である、請求項9に記載の組成物。
  12. 皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害の処置またはその発症もしくは進行の抑制が必要な対象において、皮膚がんおよび皮膚の良性増殖性障害を処置する、および/またはその発症もしくは進行を抑制する方法であって、治療有効量の請求項1〜11のいずれか1項に記載の医薬組成物を前記対象に投与するステップを含む方法。
  13. 前記がんまたは障害が、ヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされるか、または誘導される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記がんまたは障害が、基底細胞癌(BCC)、扁平上皮癌(BCC)、または日光角化症(AK)である、請求項12に記載の方法。
JP2020565852A 2018-05-24 2019-05-23 処置 Pending JP2021525263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1808563.9A GB201808563D0 (en) 2018-05-24 2018-05-24 Treatments
GB1808563.9 2018-05-24
PCT/IB2019/054293 WO2019224780A1 (en) 2018-05-24 2019-05-23 Treatments

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021525263A true JP2021525263A (ja) 2021-09-24

Family

ID=62812513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565852A Pending JP2021525263A (ja) 2018-05-24 2019-05-23 処置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20210213016A1 (ja)
EP (1) EP3801508A1 (ja)
JP (1) JP2021525263A (ja)
CN (1) CN112165941A (ja)
AU (1) AU2019274813A1 (ja)
BR (1) BR112020023972A2 (ja)
CA (1) CA3100428A1 (ja)
GB (1) GB201808563D0 (ja)
MX (1) MX2020012622A (ja)
SG (1) SG11202010136UA (ja)
WO (1) WO2019224780A1 (ja)
ZA (1) ZA202006321B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201808564D0 (en) 2018-05-24 2018-07-11 Douglas Pharmaceuticals Ltd Treatments

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013034927A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 The University Of Liverpool Compositions of lopinavir and ritonavir
WO2015059485A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-30 The University Of Manchester Treatment of cancer and benign proliferative disorders

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030129208A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-10 Alberts David S. Topical application of alpha-DFMO and anti-inflammatory drug for treatment of actinic keratoses

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013034927A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 The University Of Liverpool Compositions of lopinavir and ritonavir
WO2015059485A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-30 The University Of Manchester Treatment of cancer and benign proliferative disorders

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
POSTGRAD. MED. J., vol. 70, JPN6023005608, 1994, pages 682 - 685, ISSN: 0004989118 *

Also Published As

Publication number Publication date
GB201808563D0 (en) 2018-07-11
EP3801508A1 (en) 2021-04-14
SG11202010136UA (en) 2020-11-27
WO2019224780A1 (en) 2019-11-28
MX2020012622A (es) 2021-01-29
BR112020023972A2 (pt) 2021-02-23
CN112165941A (zh) 2021-01-01
ZA202006321B (en) 2022-01-26
AU2019274813A1 (en) 2020-12-10
US20210213016A1 (en) 2021-07-15
CA3100428A1 (en) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2542058B1 (en) Effective sensitizing dose of a gelled immunomodulating topical composition
AU2011285567B2 (en) Pump systems and methods for storing and dispensing a plurality of precisely measured unit-doses of imiquimod cream
US10130648B2 (en) Therapeutic composition
JP5620443B2 (ja) 抗egfr療法に二次的な皮疹の予防および処置のためのビタミンk
US20240148729A1 (en) Lopinavir and ritonavir for the treatment of cervix disorders
US6197808B1 (en) Methods for treating hyperplasia
KR20100136997A (ko) 암세포에서 아폽토시스를 유도하는 방법 및 용도
MX2011001410A (es) Formulaciones de imiquimod de concentracion de dosificacion inferior y regimenes de dosificacion cortos para tratar verrugas genitales y perianales.
JP2021525263A (ja) 処置
JP4903057B2 (ja) いぼをテルル化合物により治療するための治療法および医薬組成物
WO2012084978A1 (en) (r)-2-(3-fluoro-4-phenylphenyl)propionic acid for use in the treatment of skin diseases
JPS5877824A (ja) インターフェロンを含む組成物
JP2022533743A (ja) ロピナビルを含む組成物及び病状の治療
ES2843052T3 (es) Ectoína y derivados de ectoína para su uso en afecciones vulvovaginales
US20220395472A1 (en) Remittive effects of tapinarof in the treatment of plaque psoriasis, atopic dermatitis, or radiation dermatitis
TWI724499B (zh) 西地那非用於製備治療局部缺血的醫藥組成物及用途
TW202406553A (zh) 前額纖維化禿髮之治療
EP3241555A1 (en) Use of pyrophosphate ion analogues for the treatment of hpv infection
WO2023175136A1 (en) Combination of dasatinib and lovastatin for use in methods for the treatment of cardiac fibrosis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240228