JP2021524972A - 音響信号を触覚信号に変換させる触覚提供装置及び方法 - Google Patents
音響信号を触覚信号に変換させる触覚提供装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021524972A JP2021524972A JP2020565486A JP2020565486A JP2021524972A JP 2021524972 A JP2021524972 A JP 2021524972A JP 2020565486 A JP2020565486 A JP 2020565486A JP 2020565486 A JP2020565486 A JP 2020565486A JP 2021524972 A JP2021524972 A JP 2021524972A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tactile
- providing device
- signal
- actuator
- digital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B6/00—Tactile signalling systems, e.g. personal calling systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/016—Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/162—Interface to dedicated audio devices, e.g. audio drivers, interface to CODECs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/06—Transformation of speech into a non-audible representation, e.g. speech visualisation or speech processing for tactile aids
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/06—Transformation of speech into a non-audible representation, e.g. speech visualisation or speech processing for tactile aids
- G10L21/16—Transforming into a non-visible representation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2420/00—Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2420/07—Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2430/00—Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2430/01—Aspects of volume control, not necessarily automatic, in sound systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
Abstract
Description
携帯用端末機のうち、多数の製品の内部には、偏心モータが備えられる。内部に備えられた偏心モータの動作によって携帯用端末機自体が振動し、このような振動を通じてユーザは触覚信号を伝達されうる。
前記触覚提供装置は、一側が前記サブボディーに固定され、他側が前記メインボディーに形成された貫通ホールを通過するように設けられて、前記メインボディーに対する前記サブボディーの動きをガイドするためのガイドロッドをさらに含みうる。
図4を参照すれば、触覚提供装置3は、媒介体(M)、デジタル−アナログコンバータ31、音響信号用フィルター32、音響信号用増幅器33、音響出力部34、音響大きさ調節部35、触覚信号用フィルター36L、36R、触覚信号用増幅器37L、37R、触覚大きさ調節部38、触覚アクチュエータ1L、1Rを含みうる。
触覚アクチュエータ1L、1Rは、図10に示されたものと類似に、(i)触覚提供装置3を通る仮想の中心線を基準に左側に位置する左側触覚アクチュエータ1Lと、(ii)触覚提供装置3を通る仮想の中心線を基準に右側に位置する右側触覚アクチュエータ1Rと、を含みうる。このような構造によれば、ユーザの指が位置する所に近い部分に触覚アクチュエータ1L、1Rが位置しうるので、触覚アクチュエータ1L、1Rからユーザに伝達される触覚の伝達効率を向上させうる。
図5を参照すれば、触覚提供装置4は、媒介体(M)、デジタル−アナログコンバータ41、音響信号用フィルター42、音響信号用増幅器43、音響出力部44、音響大きさ調節部45、触覚信号用フィルター46、触覚信号用増幅器47、触覚大きさ調節部48、触覚アクチュエータ1を含みうる。
図12を参照すれば、触覚アクチュエータ1のハウジング11の一面は、接着剤204を用いてケース201の一面の内壁に固定される。ここで、接着剤204としては、例えば、テープ形態または液状形態など多様な公知の手段を使用可能であるということを明らかにする。
下側ハウジング111は、ヨーク部材14の周りを取り囲むことができる。例えば、下側ハウジング111の上側が開放された円筒状を有し、上側からヨーク部材14が収容される。
Claims (31)
- 携帯用端末機からデジタル音響信号を伝達される媒介体と、
前記媒介体から前記デジタル音響信号を伝達されてアナログ信号に変換させるデジタル−アナログコンバータと、
前記アナログ信号を入力されて音響を出力する音響出力部と、
前記アナログ信号を入力されて駆動される触覚アクチュエータと、
を含む、触覚提供装置。 - 前記媒介体は、前記携帯用端末機に有線方式で着脱自在なケーブルであり、
前記ケーブルは、前記デジタル音響信号だけではなく、前記携帯用端末機のバッテリから出力される電源を伝達され、
前記触覚アクチュエータは、前記ケーブルを通じて伝達された前記電源で駆動されることを特徴とする請求項1に記載の触覚提供装置。 - 前記触覚提供装置は、前記バッテリを備えないことを特徴とする請求項2に記載の触覚提供装置。
- 前記デジタル−アナログコンバータから前記アナログ信号を入力されて第1設定周波数の範囲でフィルタリングして、前記音響出力部に伝達する音響信号用フィルターと、
前記デジタル−アナログコンバータから前記アナログ信号を入力されて、前記第1設定周波数の範囲の最大値よりも小さな最大値を有する第2設定周波数の範囲でフィルタリングして、前記触覚アクチュエータに伝達する触覚信号用フィルターと、
をさらに含む、請求項1に記載の触覚提供装置。 - 前記音響信号用フィルターは、20Hz〜20kHzの周波数のみ通過させるバンドパスフィルターであり、
前記触覚信号用フィルターは、800Hz未満の周波数のみ通過させるローパスフィルターであることを特徴とする請求項4に記載の触覚提供装置。 - 前記デジタル−アナログコンバータから前記アナログ信号を入力されて第1ゲインほど増幅させて、前記音響出力部に伝達する音響信号用増幅器と、
前記第1ゲインを調節可能な音響大きさ調節部と、
前記デジタル−アナログコンバータから前記アナログ信号を入力されて第2ゲインほど増幅させて、前記触覚アクチュエータに伝達する触覚信号用増幅器と、
前記第2ゲインを調節可能な触覚大きさ調節部と、
をさらに含む、請求項1に記載の触覚提供装置。 - 前記音響大きさ調節部及び前記触覚大きさ調節部のうち何れか1つの調節部は、残りの1つの調節部の調節動作と無関係に、前記第1ゲイン及び前記第2ゲインのうち何れか1つのゲインを独立して調節することを特徴とする請求項6に記載の触覚提供装置。
- 前記触覚アクチュエータは、
前記触覚提供装置を通る仮想の中心線を基準に左側に位置する左側触覚アクチュエータと、
前記触覚提供装置を通る仮想の中心線を基準に右側に位置する右側触覚アクチュエータと、
を含む、請求項1に記載の触覚提供装置。 - 前記デジタル−アナログコンバータを通じて変換された前記アナログ信号は、複数個の信号を含むステレオ形式であることを特徴とする請求項8に記載の触覚提供装置。
- ステレオ形式の前記アナログ信号のうち、
第1信号は、前記左側触覚アクチュエータに入力され、
前記第1信号と異なる第2信号は、前記右側触覚アクチュエータに入力されることを特徴とする請求項8に記載の触覚提供装置。 - 前記媒介体は、前記携帯用端末機から前記デジタル音響信号を無線方式で伝達されて、前記デジタル−アナログコンバータに伝達する無線通信モジュールであることを特徴とする請求項1に記載の触覚提供装置。
- 有線または無線方式を通じて携帯用端末機からデジタル音響信号を受信する段階と、
受信された前記デジタル音響信号をアナログ信号に変換させる段階と、
変換された前記アナログ信号を音響出力部に提供して音響を出力させる段階と、
変換された前記アナログ信号を触覚アクチュエータに提供して前記触覚アクチュエータを駆動させる段階と、
を含む、触覚提供方法。 - 有線方式または無線方式で携帯用端末機からデジタル音響信号を伝達される媒介体と、
前記媒介体から前記デジタル音響信号を伝達されてアナログ信号に変換させるデジタル−アナログコンバータと、
前記アナログ信号を入力されて駆動される触覚アクチュエータと、
前記触覚アクチュエータを収容するメインボディーと、
前記メインボディーの一側に位置し、前記触覚アクチュエータに連結されて、前記メインボディーに対して相対的に動くサブボディーと、
を含む、触覚提供装置。 - 前記メインボディーの他側に位置し、前記携帯用端末機に着脱自在な着脱面を有する接着パッドをさらに含む、請求項13に記載の触覚提供装置。
- 前記触覚アクチュエータは、
内部空間を有するハウジングと、
前記ハウジングに対して相対的に動く運動体と、を含み、
前記ハウジングは、前記メインボディーに固定され、
前記運動体は、前記サブボディーに固定されることを特徴とする請求項13に記載の触覚提供装置。 - 前記ハウジングの一面は、前記メインボディーの一面の内壁に固定されることを特徴とする請求項15に記載の触覚提供装置。
- 前記ハウジングの少なくとも一部を取り囲むように配されて、前記ハウジングによって発生する摩擦音を減衰させるためのクッションをさらに含む、請求項15に記載の触覚提供装置。
- 前記サブボディーは、前記運動体に向けて突出した固定ボスを含み、
前記運動体は、前記サブボディーに向けて突出して、前記固定ボスに固定される突出部材を含む、請求項15に記載の触覚提供装置。 - 一側が前記サブボディーに固定され、他側が前記メインボディーに形成された貫通ホールを通過するように設けられて、前記メインボディーに対する前記サブボディーの動きをガイドするためのガイドロッドをさらに含む、請求項15に記載の触覚提供装置。
- 前記ガイドロッドの他側の直径は、前記貫通ホールの直径よりも大きく形成されて、前記サブボディーが前記メインボディーから一定の距離以上離脱されることを防止することを特徴とする請求項19に記載の触覚提供装置。
- 前記サブボディーは、
前記固定ボスと、前記固定ボスが設けられたプレートを含む伝達部と、
前記伝達部よりも柔軟な材質で形成され、前記プレートを基準に前記固定ボスの反対側に位置する柔軟カバーと、
を含む、請求項18に記載の触覚提供装置。 - 前記柔軟カバーは、
前記プレートの前面を取り囲む接触パッドと、
前記接触パッドのフレームに連結され、前記伝達部が前記メインボディーに直接接触することを防止するための羽根部と、
を含む、請求項21に記載の触覚提供装置。 - 前記伝達部は、前記プレートよりも薄い厚さを有し、前記プレートのフレームから外側に延びるフランジをさらに含み、
前記羽根部は、前記フランジを取り囲むように内側に折り曲げられた形状を有することを特徴とする請求項22に記載の触覚提供装置。 - 前記メインボディーは、前記サブボディーが一定の距離以上前記メインボディーの内部への挿入を防止するためのストッパーを含む、請求項15に記載の触覚提供装置。
- 前記メインボディーは、
前記ハウジングの一面が固定される内壁を有するケースと、
前記ケースよりも柔軟な材質で形成され、前記ケースの少なくとも一部を取り囲むバンパーと、
を含む、請求項15に記載の触覚提供装置。 - 前記バンパーは、
前記サブボディーの面積よりも小さな面積を有する開口と、
前記開口のフレームに沿って外面から陥没形成された段差を有し、前記サブボディーの少なくとも一部を収容可能であるが、前記サブボディーが前記ケースに直接接触することを防止するためのストッパーと、
を含む、請求項25に記載の触覚提供装置。 - 前記触覚アクチュエータは、
前記触覚提供装置を通る仮想の中心線を基準に左側に位置する左側触覚アクチュエータと、
前記触覚提供装置を通る仮想の中心線を基準に右側に位置する右側触覚アクチュエータと、
を含む、請求項13に記載の触覚提供装置。 - 前記デジタル−アナログコンバータを通じて変換された前記アナログ信号は、複数個の信号を含むステレオ形式であり、
ステレオ形式の前記アナログ信号のうち、
第1信号は、前記左側触覚アクチュエータに入力され、
前記第1信号と異なる第2信号は、前記右側触覚アクチュエータに入力されることを特徴とする請求項27に記載の触覚提供装置。 - 前記サブボディーは、
前記左側触覚アクチュエータに連結される左側伝達部と、
前記右側触覚アクチュエータに連結され、前記左側伝達部に対して独立して動くように前記左側伝達部から離隔して配される右側伝達部と、
を含む、請求項28に記載の触覚提供装置。 - 前記メインボディーの内部に配され、前記媒介体及び前記デジタル−アナログコンバータが設けられる印刷回路基板をさらに含み、
前記触覚アクチュエータは、前記印刷回路基板に形成された穴に挿入されることを特徴とする請求項13に記載の触覚提供装置。 - 柔軟な材質で形成され、外部から前記メインボディーと前記サブボディーとの間の離隔空間への異物の流入を防止するためのシールをさらに含む、請求項13に記載の触覚提供装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2019-0021217 | 2019-02-22 | ||
KR1020190021217A KR20200102784A (ko) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 음향 신호를 촉각 신호로 변환시키는 촉각 제공 장치 및 방법 |
KR1020190021216A KR20200102783A (ko) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 음향 신호를 촉각 신호로 변환시키는 촉각 제공 장치 및 방법 |
KR10-2019-0021216 | 2019-02-22 | ||
PCT/KR2019/011558 WO2020171326A1 (ko) | 2019-02-22 | 2019-09-06 | 음향 신호를 촉각 신호로 변환시키는 촉각 제공 장치 및 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021524972A true JP2021524972A (ja) | 2021-09-16 |
JP7233747B2 JP7233747B2 (ja) | 2023-03-07 |
Family
ID=72144921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020565486A Active JP7233747B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-09-06 | 音響信号を触覚信号に変換させる触覚提供装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11710389B2 (ja) |
EP (1) | EP3783459A4 (ja) |
JP (1) | JP7233747B2 (ja) |
CN (1) | CN112166399A (ja) |
WO (1) | WO2020171326A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101751733A (zh) * | 2008-11-29 | 2010-06-23 | 糜鹤云 | 外置震动物 |
KR20120058961A (ko) * | 2010-11-30 | 2012-06-08 | 조성두 | 촉각적 성능이 향상된 이동 통신 단말기의 크래들 장치 및 그 제어 방법 |
KR20130105101A (ko) * | 2012-03-16 | 2013-09-25 | 한국표준과학연구원 | 햅틱피드백 제공모듈, 그 제공모듈을 이용한 햅틱 감성 피드백 제공장치, 그 제공장치가 부착된 휴대용 단말기, 그 제공장치가 부착된 방향제시장치 및 그 제공장치를 이용한 햅틱 감성 피드백 제공방법 |
WO2016136934A1 (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-01 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム |
JP2018064264A (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2018529176A (ja) * | 2015-09-08 | 2018-10-04 | ジェ ソン バック | 周波数変化によって実時間振動を提供する振動提供システム及び振動提供方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2004091251A1 (ja) * | 2003-04-07 | 2006-07-06 | 株式会社東芝 | 電子機器及び電子機器のオーディオ信号出力方法 |
US8000825B2 (en) | 2006-04-13 | 2011-08-16 | Immersion Corporation | System and method for automatically producing haptic events from a digital audio file |
KR200431968Y1 (ko) | 2006-08-25 | 2006-11-27 | (주)사운드스케이프 | 음향진동장치, 이를 구비한 키보드 및 음향 진동자가구비된 키보드 |
US20080100568A1 (en) | 2006-10-30 | 2008-05-01 | Koch Paul B | Electronic device providing tactile feedback |
US8957835B2 (en) * | 2008-09-30 | 2015-02-17 | Apple Inc. | Head-mounted display apparatus for retaining a portable electronic device with display |
FR2938669B1 (fr) * | 2008-11-17 | 2010-12-17 | Dav | Dispositif de commande a retour haptique et actionneur correspondant |
WO2010104953A1 (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-16 | Artificial Muscle, Inc. | Electroactive polymer transducers for tactile feedback devices |
KR100970574B1 (ko) | 2009-12-29 | 2010-07-16 | (주)마이크로텍시스템 | 모바일기기용 게임 악세서리 |
TW201205910A (en) * | 2010-02-03 | 2012-02-01 | Bayer Materialscience Ag | An electroactive polymer actuator haptic grip assembly |
US8717152B2 (en) * | 2011-02-11 | 2014-05-06 | Immersion Corporation | Sound to haptic effect conversion system using waveform |
WO2013177587A2 (en) | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Immerz Inc. | Haptic interface for portable electronic device |
KR20140103226A (ko) * | 2013-02-15 | 2014-08-26 | (주)테라다인 | 햅틱 액츄에이터 |
EP2962172B1 (en) | 2013-03-01 | 2020-04-29 | Nokia Technologies Oy | Control apparatus for a tactile audio display |
US9285905B1 (en) * | 2013-03-14 | 2016-03-15 | Amazon Technologies, Inc. | Actuator coupled device chassis |
US8767996B1 (en) | 2014-01-06 | 2014-07-01 | Alpine Electronics of Silicon Valley, Inc. | Methods and devices for reproducing audio signals with a haptic apparatus on acoustic headphones |
EP3129302A4 (en) * | 2014-04-11 | 2017-10-04 | Catalyst Lifestyle Limited | Waterproof case |
JP2015231098A (ja) * | 2014-06-04 | 2015-12-21 | ソニー株式会社 | 振動装置、および振動方法 |
KR20150039605A (ko) * | 2015-03-23 | 2015-04-10 | 김정훈 | 실시간 진동 피드백을 제공하는 휴대단말용 보호케이스 |
KR101704517B1 (ko) * | 2016-03-28 | 2017-02-09 | 엘지디스플레이 주식회사 | 패널 진동형 음향 발생 표시 장치 |
KR101780302B1 (ko) * | 2016-11-04 | 2017-09-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 패널 진동형 음향 발생 표시 장치 |
GB2560004B (en) | 2017-02-24 | 2020-11-25 | Sony Interactive Entertainment Inc | Virtual reality |
-
2019
- 2019-09-06 WO PCT/KR2019/011558 patent/WO2020171326A1/ko unknown
- 2019-09-06 US US17/057,291 patent/US11710389B2/en active Active
- 2019-09-06 JP JP2020565486A patent/JP7233747B2/ja active Active
- 2019-09-06 CN CN201980033588.1A patent/CN112166399A/zh active Pending
- 2019-09-06 EP EP19915985.6A patent/EP3783459A4/en not_active Withdrawn
-
2023
- 2023-06-07 US US18/330,388 patent/US12080155B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101751733A (zh) * | 2008-11-29 | 2010-06-23 | 糜鹤云 | 外置震动物 |
KR20120058961A (ko) * | 2010-11-30 | 2012-06-08 | 조성두 | 촉각적 성능이 향상된 이동 통신 단말기의 크래들 장치 및 그 제어 방법 |
KR20130105101A (ko) * | 2012-03-16 | 2013-09-25 | 한국표준과학연구원 | 햅틱피드백 제공모듈, 그 제공모듈을 이용한 햅틱 감성 피드백 제공장치, 그 제공장치가 부착된 휴대용 단말기, 그 제공장치가 부착된 방향제시장치 및 그 제공장치를 이용한 햅틱 감성 피드백 제공방법 |
WO2016136934A1 (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-01 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム |
JP2018529176A (ja) * | 2015-09-08 | 2018-10-04 | ジェ ソン バック | 周波数変化によって実時間振動を提供する振動提供システム及び振動提供方法 |
JP2018064264A (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7233747B2 (ja) | 2023-03-07 |
US11710389B2 (en) | 2023-07-25 |
US20230316881A1 (en) | 2023-10-05 |
EP3783459A1 (en) | 2021-02-24 |
CN112166399A (zh) | 2021-01-01 |
US20210375105A1 (en) | 2021-12-02 |
US12080155B2 (en) | 2024-09-03 |
WO2020171326A1 (ko) | 2020-08-27 |
EP3783459A4 (en) | 2021-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10206027B2 (en) | Speakers and headphones related to vibrations in an audio system, and methods for operating same | |
US11263879B2 (en) | Tactile transducer with digital signal processing for improved fidelity | |
US8811648B2 (en) | Moving magnet audio transducer | |
KR101088429B1 (ko) | 이어폰 | |
US20170034612A1 (en) | Tactile vibration drivers for use in audio systems, and methods for operating same | |
JP2014519791A (ja) | 電気活性ポリマアクチュエータを有するオーディオ装置 | |
EP3278569B1 (en) | Passive radiator assembly | |
US20150023506A1 (en) | Sound Generator | |
US9591407B2 (en) | Speaker | |
JP5588752B2 (ja) | 透明音響壁体 | |
JP2021524972A (ja) | 音響信号を触覚信号に変換させる触覚提供装置及び方法 | |
KR20200102784A (ko) | 음향 신호를 촉각 신호로 변환시키는 촉각 제공 장치 및 방법 | |
US6856691B2 (en) | Electronic apparatus including loudspeaker system | |
JP4333385B2 (ja) | 超指向性スピーカ、プロジェクタ、及び携帯情報端末 | |
KR100825478B1 (ko) | 소리굽쇠 타입의 사운드 진동자 | |
KR20200102783A (ko) | 음향 신호를 촉각 신호로 변환시키는 촉각 제공 장치 및 방법 | |
CN101483796B (zh) | 头戴式受话器 | |
JP3248288U (ja) | 振動システムを備えるスピーカ | |
KR20040046632A (ko) | 이중 보이스 코일이 구비된 진동 스피커 | |
KR200304377Y1 (ko) | 진동 스피커 | |
KR200304376Y1 (ko) | 이중 보이스 코일이 구비된 진동 스피커 | |
KR20040046631A (ko) | 진동 스피커 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7233747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |