JP2021524886A - 金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることにより、材料の機械的特性を向上させる方法 - Google Patents

金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることにより、材料の機械的特性を向上させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021524886A
JP2021524886A JP2020566650A JP2020566650A JP2021524886A JP 2021524886 A JP2021524886 A JP 2021524886A JP 2020566650 A JP2020566650 A JP 2020566650A JP 2020566650 A JP2020566650 A JP 2020566650A JP 2021524886 A JP2021524886 A JP 2021524886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradient
mechanical properties
nanotwin
improving
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020566650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7206301B2 (ja
Inventor
盧磊
程▲ツァオ▼
金師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute of Metal Research of CAS
Original Assignee
Institute of Metal Research of CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute of Metal Research of CAS filed Critical Institute of Metal Research of CAS
Publication of JP2021524886A publication Critical patent/JP2021524886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7206301B2 publication Critical patent/JP7206301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C1/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions
    • C25C1/12Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
    • C25C7/06Operating or servicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D21/00Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
    • C25D21/12Process control or regulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/615Microstructure of the layers, e.g. mixed structure
    • C25D5/617Crystalline layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

本発明は、金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって、該金属材料の機械的特性を改善する方法を開示しており、ナノ構造金属材料の技術分野に属する。この方法では、材料の機械的特性を改善するために、金属材料の微細構造と機械的特性の固有の原理を利用する。金属材料は勾配ナノ双晶構造を有する。金属材料の微細構造と機械的特性の原理とは、金属材料の機械的特性を、ナノ双晶構造の構造的勾配の大きさを変化させることによって調節制御することを意味する。本方法は、ナノ双晶及び勾配構造の2つの強化方法を組み合せて、金属材料の機械的特性を顕著に改善することができる。電着技術によって調製された勾配ナノ双晶構造の純銅材料では、降伏強度は481±15MPa、引張強度は520±12MPaまで、均一伸びは7±0.5%、破断伸びは11.7±1.3%である。

Description

本発明は、ナノ構造金属材料の技術分野に関し、特に、その勾配ナノ双晶構造を操作することによって材料の機械的特性を改善する方法に関する。
金属材料は、人々に最も早く使用され、最も広く応用されている材料の1つである。古代の殷及び周王朝において、中国人は大量の青銅を使って鐘や鼎(かなえ)、武器を製造し、そしてその金物を使用して農具を製造した。今日でも、金属材料は、高強度、強靭性、導電性及び優れた加工性により、輸送、機械、パワーエレクトロニクス、石油化学及びエネルギーの分野で広く使用されており、人間が依存する替えのきかない構造材料になっている。
ほとんどの金属材料は、金属鉱石を製錬することによって得られる。初期の金属材料の結晶粒径は大きく、強度は一般に低い。金属材料の強度を改善するために、何世紀にもわたる努力の末、材料科学者は、固溶強化、変形強化、結晶粒微細化強化及び第2相強化のような種々の強化方法を提案してきた。前記強化方法は、材料の強度を効果的に改善し、金属材料の用途を広げることができる。しかしながら、これらのアプローチは、金属材料を強化する一方で、金属材料の延性を低下させる。高強度であるが延性の低い金属材料は、産業用途において大きく制限されている。
現代の高度に文明化された社会の発展に伴い、金属材料の特性に関してより多くの要求が提示されてきた。金属材料の高強度、優れた延性及び軽量性は、金属材料の開発の焦点となっている。例えば、高速列車の急速な発展により、金属材料の強度と延性の組合せに対する要求がますます高まっている。航空機の主要構造は依然として金属材料である。金属材料の靭性を改善することで、航空機の信頼性を高め、航空機の重量を減らすことができる。精密機器の業界では、小型化の目標を達成するために、材料は極めて高い強度と一定の可塑性を備えている必要がある。したがって、金属材料の強度を改善しながら、優れた可塑性をどのように維持するかがより重要になる。
実際、金属材料の機械的特性はそれらの微細構造に依存している。結晶粒径の変化は、金属材料の機械的特性を改善するための一般的な方法である。何十年にもわたる研究から、元の金属材料の変形によって結晶粒径を小さくすることができ、それによって金属材料の強度は大幅に改善するが、同時に延性が低下する。結晶粒径が200nm未満である場合、金属材料は極めて高い強度を有するが、塑性変形能をほぼ持たない。したがって、結晶粒径の変化は金属材料の強度と可塑性を効果的に調整することができるが、強度と延性との間の強い二律背反関係は、金属材料が優れた全体的特性を獲得することを困難にする。
最近の研究によると、金属材料にナノ双晶構造を導入することで、極めて高い強度と良好な塑性を与えることができ、このため高強度と低延性との間のジレンマが解決されることが示されている。柱状ナノ双晶銅のバルク材料は、直流電着によって調製することができる。前記バルク材料の微細構造は、柱状のミクロンサイズの結晶粒で構成されており、互いに平行なナノ双晶ラメラが柱状結晶粒の内側に分布している。柱状ナノ双晶銅の強度は、主に双晶の厚さによって決定され、双晶の厚さが減少するにつれて増加する。延性は、結晶粒径によって決定され、結晶粒径が増加するにつれて増加する。したがって、柱状ナノ双晶銅の強度及び延性は、双晶の厚さと結晶粒径を変えることによって調整及び改善することができる。柱状ナノ双晶構造が、金属材料の強度と延性の二律背反関係を変え得ることを、調査結果は示している。しかしながら、柱状ナノ双晶銅の双晶の厚さは、結晶粒径と正の相関関係がある、即ち、双晶の厚さが減少すると、結晶粒径も減少する。よって、強度が増加すると延性が低下し;降伏強度が440MPaを超えると、破断伸びはわずか2%である。
現在では、勾配構造によっても、金属材料に良好な強度及び靭性という性能を与えることができる。金属棒の表面に機械的研削又はショットピーニング(shot peening)を行うと、コアの粗結晶粒から表面のナノ結晶粒に徐々に移行する勾配構造が得られる。該勾配構造により、粗結晶粒純銅材料の降伏強度を2倍向上させることができるが、延性はほとんど失われない。金属材料の機械的特性は、勾配層の体積割合を変えることによって調整できる、即ち、勾配層の割合が増加するにつれ、強度は増加するが、延性は低下する。したがって、この方法は金属材料の強度と延性の二律背反関係を変えることができるとしても、金属材料が高強度を有する場合、良好な延性を達成することは依然として困難である。
既存の金属材料が高強度と良好な延性との両方を備えることが困難であるという問題を解決するために、本発明は、金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって機械的特性を改善する方法を提供する。ナノ双晶強化及び勾配構造強化の2つの効果的な強化方策を組み合わせて、勾配ナノ双晶構造の微細構造と機械的特性との関係を利用することにより、本発明は金属材料が優れた強度と延性を達成することを可能にする。
上記の目的を達成するために、本発明は以下の技術的解決策を採用する:
金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって機械的特性を改善するための方法が開示される。この方法では、機械的特性を改善するために、金属材料の微細構造と機械的特性の原理を利用し;金属材料は勾配ナノ双晶構造を有しており;金属材料の微細構造と機械的特性の原理とは、金属材料の機械的特性が、ナノ双晶構造の構造的勾配の規模を変化させることによって調整できることを意味する。
勾配ナノ双晶構造は、N個の勾配層を重ね合わせることによって形成され(Nは正の整数でありかつN≧1);各勾配層はミクロンサイズの結晶粒で構成されており;該ミクロンサイズの結晶粒は、ナノサイズの双晶を含み;結晶粒径の範囲は0.5〜50μmであり;双晶の厚さの範囲は1nm〜1000nmであり;各勾配層の結晶粒径又は双晶の厚さは、小から大へ、又は大から小へと、下から上へ(勾配方向に沿って)徐々に変化し;各勾配層の対応する微細硬度も、大から小へ、又は小から大へと、下から上へ徐々に変化し;したがって、勾配方向に沿った単位距離内の硬度の変化は、微細構造(結晶粒径又は双晶ラメラ)の下から上への変化率を表すために使用され、構造的勾配として定義される。
金属材料の微細構造と機械的特性の原理において、構造的勾配が増加すると、金属材料の降伏強度及び加工硬化率が同時に増加し、そして破断伸びは変化しない。
材料の機械的特性を改善するための金属材料の微細構造と機械的特性の原理の利用とは、勾配ナノ双晶構造の構造的勾配が増加すると、金属バルク材料の降伏強度及び加工硬化率が同時に増加する一方、破断伸びは変化しないことを意味する
室温及び引張速度5×10−3−1の条件下で、純銅材料の構造的勾配が1〜50GPa/mmである場合、降伏強度は300〜500MPaであり、引張強度は350〜600MPaであり、均一伸びは5〜15%であり、破断伸びは10〜20%であり;真ひずみが1%である場合、加工硬化率は1〜3GPaである。
本発明には、以下の利点がある:
1.本発明は独特の微細構造及び強化機構を有する。
本発明は、ナノ双晶構造及び勾配構造の2つの強化方法を併せ持つ。双晶ラメラの厚さ及び幅は、大から小へ、又は小から大へと勾配方向に沿った連続的な勾配変化を示す。これは、従来材料における均一に分布している微細構造とは明らかに異なる。ナノ双晶強化の機構と勾配材料強化の機構とは矛盾しておらず、より強力な強化効果を発揮するという補完的な利点を備え得る。
2.本発明は、金属材料の勾配ナノ双晶構造と機械的特性の原理を創造的に発見するものであり、構造的勾配の規模を変化させて、金属材料の全体的な機械的特性を改善する、即ち、勾配方向に沿った結晶粒径及び双晶の厚さの変化率を変化させて、強度、加工硬化率及び延性のような、金属材料の機械的特性を制御する。
3.高強度は優れた(均一な)可塑性と調和する:
本発明は、勾配ナノ双晶構造の構造的勾配を増加させて、金属材料の降伏強度及び加工硬化率を増加させ、同時に破断伸びを不変に保つ。本方法で強化された純銅材料は、室温引張強度が高く、例えば、降伏強度は481±15MPaに達し、破断伸びは12±1%である。このような特徴は、直流電着ナノ双晶銅の降伏強度が440MPaを超えると、延性がほとんどないという制約からの突破口である。
4.応用範囲は広い:
本発明の応用範囲は広い。積層欠陥エネルギーが低い金属材料(銅、TWIP鋼及び銅合金など)は、変形又は成長中にナノ双晶構造を非常に容易に生成する。勾配ナノ双晶構造は、これらの材料に、表面機械的研削の勾配変形処理、銅又は他の合金の電着又はマグネトロンスパッタリングにおけるプロセスパラメータの勾配変化などのような、非等価ひずみ処理又は設計を実行することによってのみ達成できる。勾配ナノ双晶構造と機械的特性の原理は、他の相当する材料の機械的特性を改善するために更に利用される。
実施例1における走査型電子顕微鏡下の厚さ方向の勾配ナノ双晶銅の微細構造図である。 実施例1における厚さ方向に沿った勾配ナノ双晶銅の試料断面の微細硬度分布を示している。 実施例1〜3における勾配ナノ双晶銅及び均一ナノ双晶銅の工学的応力−ひずみ曲線を示している。 実施例2における走査型電子顕微鏡下の厚さ方向の勾配ナノ双晶銅の微細構造図である。 実施例2における厚さ方向に沿った勾配ナノ双晶銅の試料断面の微細硬度分布を示している。 実施例3における走査型電子顕微鏡下の厚さ方向の勾配ナノ双晶銅の微細構造図である。 実施例3における厚さ方向に沿った勾配ナノ双晶銅の試料断面の微細硬度分布を示している。 構造的勾配のある勾配ナノ双晶銅の降伏強度及び引張強度の変化を示している。 真ひずみが1%である場合の、構造的勾配のある勾配ナノ双晶銅の加工硬化率の変化を示している。 構造的勾配のある勾配ナノ双晶銅材料の破断伸びの変化を示している。
詳細な説明
以下の実施例における勾配ナノ双晶銅材料は、直流電着技術によって調製された。具体的な調製プロセス及びパラメータは次のとおりである:
電着装置:DC安定化電圧及び安定化電流の電源;
電着に使用される電解質の要件:MOSグレード純度のCuSO溶液;電解質の金属不純物含有量は厳密に制御され;電解質の調製に使用した水は、高純度の脱イオン水であり;分析的に純粋なHSOを使用して、電解質のpH値を調整し;そして電解質はpH=1であった。
上記のCuSO溶液に以下の添加剤を加えた:
分析的に純粋なゼラチンにより調製された5重量%濃度のゼラチン水溶液が使用され、添加量は1mL/Lである;
高純度NaClにより調製された10重量%濃度のNaCl水溶液が使用され、添加量は0.6mL/Lである。
カソード及びアノードの要件:カソードは純度99.99%を超える純銅板であり、アノードは純チタン板であった。
電着プロセスパラメータ:電流密度は30mA/cmであり;DC電着:カソードとアノードの間の距離は100mmであり;カソード対アノードの面積比は15:1であり;そしてカソードとアノードは平行に配置された(中心対称)。
析出プロセスにおいて、電解質の温度変化を制御することにより、純銅材料の構造的勾配を制御した。電解質の温度変化の制御とは、電解質の温度を制御して、時間をかけて徐々に上昇又は下降させることをいい;得られた純銅材料の析出面に垂直な方向(勾配方向)の結晶粒径及び双晶の厚さは、それに応じて増加又は減少し;純銅材料の構造的勾配の規模は、電解質の温度上昇又は下降速度を制御することによって制御され;析出プロセスにおいて、電着の温度範囲は5〜60℃であり、電着時間は0.1〜500時間であった。
本発明は、図面及び実施例と組合せて以下に詳細に示されている。
勾配ナノ双晶構造の銅材料の全厚さは400μmであった。試料は、析出方向に沿って成長するミクロンサイズの柱状結晶粒で構成されていた。結晶粒は高密度の双晶境界を含み、そしてほとんどの双晶境界は成長面に平行である。本実施例において、純銅は1つの勾配層を有する。図1に示されるとおり、材料の結晶粒径及び双晶の厚さは、厚さ方向に沿って単調増加する勾配変化を示し;平均結晶粒径は、2.5μmから15.8μmに徐々に変化し;そして平均双晶の厚さは、29nmから72nmに徐々に変化した。
本実施例において、図2に示されるとおり、勾配ナノ双晶銅材料の微細硬度は、厚さ方向に沿って1.5GPaから0.8GPaに徐々に減少して勾配分布を達成し;構造的勾配は1.75GPa/mmであった。
本実施例における勾配ナノ双晶銅材料の室温張力:図3の曲線1は、室温での本実施例の電着勾配ナノ双晶銅試料の工学的応力−ひずみ曲線である。引張速度が5×10−3−1である場合、勾配ナノ双晶銅の降伏強度は364±12MPaであり、引張強度は397±11MPaであり、均一伸びは9.8±1.7%であり、そして破断伸びは12.9±1.9%である。
実施例2は、以下の点で実施例1とは異なる:
勾配ナノ双晶銅材料は2つの勾配層を有する。図4に示されるとおり、材料の結晶粒径及び双晶の厚さは、対称的な勾配変化を示しており、厚さ方向に沿って最初に増加し、次に厚さ方向に沿って減少した。
本実施例において、図5に示されるとおり、勾配ナノ双晶銅の断面硬度は、厚さ方向に沿って最初に減少し、次に厚さ方向に沿って増加し;そして構造的勾配は3.2GPa/mmである。
本実施例において、図4の曲線2により示されるとおり、勾配ナノ双晶銅材料の室温張力:引張速度が5×10−3−1である場合、降伏強度は437±19MPaであり、引張強度は471±18MPaであり、均一伸びは9.2±1%であり、そして破断伸びは14±1.9%である。
実施例3は、以下の点で実施例1とは異なる:
勾配ナノ双晶銅材料は8つの勾配層を有する。材料の結晶粒径及び双晶の厚さは、最初に増加し、次に厚さ方向に沿って減少する、4周期の勾配変化を示しており、材料の微細構造図は図6に示される。
本実施例において、図7に示されるとおり、勾配ナノ双晶銅の硬度は、最初に減少し、次に厚さ方向に沿って増加する、4周期の勾配変化を示し;そして構造的勾配は11.6GPa/mmである。
本実施例において、図4の曲線3により示される勾配ナノ双晶銅材料の室温張力:引張速度が5×10−3−1である場合、降伏強度は481±15MPaであり、引張強度は520±12MPaであり、均一伸びは7±0.5%であり、そして破断伸びは11.7±1.3%である。
上記の実施例から、構造的勾配は1.75GPa/mmから11.6GPa/mmに増加し、純銅材料の降伏強度は364±12MPaから481±15MPaに増加し、そして破断伸びは12〜14%で実質的に変化しないことが分かる。図8、図9及び図10はそれぞれ、強度、加工硬化率及び破断伸びに対する純銅材料の構造的勾配の効果を説明しており、構造的勾配が増加するにつれて、純銅の降伏強度、引張強度及び加工硬化率は大幅に増加し、そして破断伸びは変化しないことを示している。これは、構造的勾配の変化は、金属材料が高強度と良好な可塑性との両方を有するように、金属材料の機械的特性を効果的に調節し得ることを示している。
比較例1
通常の焼鈍し粗粒純銅(結晶粒径は約25μm)を室温で張力をかけた場合、降伏強度は50MPaであり、引張強度は約200MPaであり、そして破断伸びは約50%である。冷間圧延変形後、銅の降伏強度及び引張強度をそれぞれ250MPa及び290MPaに増加させることができ、そして破断伸びは約8%である。
比較例2
オーストラリア人科学者F. Dalla Torreらは、純銅を処理するために、等チャンネル角押出し法(ECAP法:equal channel angular pressing)という強ひずみ加工法を用いた。押し出し処理を2回行った後、微細構造が生じ、該微細構造は厚さが約200nmの均一層のシート構造であった。引張試験の結果によれば、降伏強度は約440MPaであるが、破断伸びは5%未満であり、そして均一伸びは1%未満であることを示している。
比較例3
中国の中国科学院金属研究所(Institute of Metal Research, Chinese Academy of Sciences)のLei Lu研究グループは、直流電着を利用してナノ双晶銅試料を調製した。試料は、沈着方向に沿って成長するミクロンサイズの柱状結晶粒で構成されている。結晶粒は、高密度の双晶境界を含み、ほとんどの双晶境界は成長面に平行である。材料の引張特性は、材料の微細構造(結晶粒径及び双晶ラメラの厚さ)に依存する。試料(図4のA試料)の平均双晶ラメラの厚さが29nmであり、そして平均結晶粒径が2.5μmである場合、降伏強度は446±10MPaであり、引張強度は470±11MPaであり、そして破断伸びはわずか2±1%である。試料(図4のB試料)の平均双晶の厚さが95nmであり、そして平均結晶粒径が18μmである場合、降伏強度は223±9MPaであり、引張強度は272±4MPaであり、そして破断伸びは29±3%である。
比較例4
中国の中国科学院金属研究所のKe Lu研究グループは、表面の機械的研削技術を利用して、直径6mmの純銅棒を処理した。得られた微細構造は、コアの粗結晶粒構造(結晶粒径約25μm)から表面のナノ結晶粒(結晶粒径約20nm)に徐々に移行した勾配ナノ結晶粒構造である。勾配ナノ結晶粒層は材料の表面から150μm以内に位置し、変形した粗結晶粒層は150μmから700μmの位置にあり、そして残りのコアは変形の影響を受けなかった粗結晶粒マトリックスである。材料に室温で張力をかけた場合、降伏強度は150MPaであり、そして破断伸びは50%であった。
上記実施例及び比較例の結果は、従来の強化方法(圧延変形、強ひずみ加工、ナノ双晶構造の導入、及び勾配構造の導入)と比較して、勾配ナノ双晶構造を使用する強化方法が明らかな強化の優位性を有することを示している。例えば、圧延法と比較して、勾配ナノ双晶構造を使用する強化方法では、より高強度及びより良好な延性を備えた材料を得ることができる。強ひずみ加工によって得られるナノ層構造と比較して、勾配ナノ双晶構造は、より高強度及びより良好な延性を維持することができる。均一ナノ双晶構造と比較して、強化された勾配ナノ双晶構造は、最強の均一ナノ双晶材料Aの強度よりも大きな強度を持ち、また延性も良好であり、そして高強度の均一ナノ双晶材料には延性がほとんどないという欠点を克服し、このため勾配構造の優位性が明らかになった。勾配ナノ結晶粒構造と比較して、勾配ナノ双晶構造は約4倍高い強度を持ち、かなりの延性を持ち、そして延性の良い勾配ナノ組織は強度が低いという欠点を克服し、このためナノ双晶構造の優位性が明らかになった。結論として、勾配ナノ双晶構造は、ナノ双晶構造及び勾配構造の利点を併せ持ち、そして金属材料が高強度及び良好な延性を同時に持つことは難しいという問題を解決することができる。勾配ナノ双晶構造の構造的勾配の大きさも、金属材料の機械的特性を効果的に調節するために調整される。

Claims (5)

  1. 金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって材料の機械的特性を改善する方法であって、材料の機械的特性を改善するために、金属材料の微細構造と機械的特性の原理を利用し;金属材料が勾配ナノ双晶構造を有しており;そして金属材料の微細構造と機械的特性の原理とは、金属材料の機械的特性が、ナノ双晶構造の勾配の大きさを変化させることによって調整できることを意味することを特徴とする、方法。
  2. 請求項1記載の金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって材料の機械的特性を改善する方法であって、各勾配層の結晶粒径又は双晶の厚さは、小から大へ、又は大から小へと、下から上へ徐々に変化し;各勾配層の対応する微細硬度も、大から小へ、又は小から大へと、下から上へ徐々に変化し;したがって、勾配方向に沿った単位距離内の硬度の変化は、微細構造(結晶粒径又は双晶ラメラ)の下から上への変化率を表すために使用され、そして構造的勾配として定義されることを特徴とする、方法。
  3. 請求項2記載の金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって材料の機械的特性を改善する方法であって、金属材料の微細構造と機械的特性の原理において、構造的勾配が増加し、金属材料の降伏強度と加工硬化率とが同時に増加し、そして破断伸びは変化しないことを特徴とする、方法。
  4. 請求項2記載の金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって材料の機械的特性を改善する方法であって、機械的特性を改善するための金属材料の微細構造と機械的特性の原理の利用とは、勾配ナノ双晶構造の構造的勾配を増加させて、金属バルク材料の降伏強度及び加工硬化率を増加させ、そして同時に破断伸びを不変に保つことを意味することを特徴とする、方法。
  5. 請求項1記載の金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることによって材料の機械的特性を改善する方法であって、室温及び引張速度5×10−3−1の条件下で、純銅材料の構造的勾配が1〜50GPa/mmである場合、降伏強度が300〜500MPaであり、引張強度が350〜600MPaであり、均一伸びが5〜15%であり、そして破断伸びが10〜20%であり;そして真ひずみが1%である場合、加工硬化率が1〜3GPaであることを特徴とする、方法。
JP2020566650A 2018-05-31 2018-09-20 金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることにより、材料の機械的特性を向上させる方法 Active JP7206301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810549146.XA CN108677213B (zh) 2018-05-31 2018-05-31 一种通过改变金属材料梯度纳米孪晶结构提高材料力学性能的方法
CN201810549146.X 2018-05-31
PCT/CN2018/106659 WO2019227786A1 (zh) 2018-05-31 2018-09-20 一种通过改变金属材料梯度纳米孪晶结构提高材料力学性能的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021524886A true JP2021524886A (ja) 2021-09-16
JP7206301B2 JP7206301B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=63809409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020566650A Active JP7206301B2 (ja) 2018-05-31 2018-09-20 金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることにより、材料の機械的特性を向上させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12000057B2 (ja)
EP (1) EP3805431A4 (ja)
JP (1) JP7206301B2 (ja)
CN (1) CN108677213B (ja)
WO (1) WO2019227786A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111251691A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 哈尔滨工业大学 一种多尺度结构钛合金材料的制备方法
US11319606B2 (en) * 2019-01-30 2022-05-03 Purdue Research Foundation Metallic components with enhanced mechanical strength through surface mechanical grinding
CN110904479B (zh) * 2019-12-05 2021-08-10 武汉大学 一种梯度多级纳米孪晶结构及其制备方法
TWI709667B (zh) * 2019-12-06 2020-11-11 添鴻科技股份有限公司 奈米雙晶銅金屬層及其製備方法及包含其的基板
CN112522784B (zh) * 2020-11-10 2022-05-06 中国科学院金属研究所 一种具有在高温条件下保持稳定的晶体空间结构的金属材料
CN113621999B (zh) * 2021-05-08 2023-03-24 中国科学院金属研究所 一种高延伸性电解铜箔及其制备方法
CN114708920B (zh) * 2021-11-22 2024-04-09 西安交通大学 一种梯度纳米孪晶的多尺度建模方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003275517A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-25 Institute Of Metal Research Chinese Academy Of Sciences A nano icrystals copper material with super high strength and conductivity and method of preparing thereof
CN102400188B (zh) * 2010-09-10 2014-10-22 中国科学院金属研究所 一种<111>织构纳米孪晶Cu块体材料及制备方法
KR101255548B1 (ko) 2011-02-24 2013-04-17 한양대학교 에리카산학협력단 나노쌍정 구조가 형성된 구리재료의 형성방법
CN103290183B (zh) 2013-05-29 2015-03-18 中国科学院力学研究所 一种提高金属材料强度的方法
CN109136987B (zh) * 2017-06-19 2020-05-05 中国科学院金属研究所 一种梯度纳米孪晶铜块体材料及其温度控制制备方法
TWI741466B (zh) * 2019-12-27 2021-10-01 鉑識科技股份有限公司 利用水/醇溶性有機添加劑製備之奈米雙晶層及其製備方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LU KE: "GRADIENT NANOSTRUCTURED MATERIALS", ACTA METALLURGICA SINICA, vol. Volume 51, Number 1, JPN6022000589, 25 January 2015 (2015-01-25), CN, pages 1 - 10, ISSN: 0004774290 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019227786A1 (zh) 2019-12-05
EP3805431A1 (en) 2021-04-14
CN108677213B (zh) 2021-01-12
EP3805431A4 (en) 2022-01-19
CN108677213A (zh) 2018-10-19
JP7206301B2 (ja) 2023-01-17
US12000057B2 (en) 2024-06-04
US20210147991A1 (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7206301B2 (ja) 金属材料の勾配ナノ双晶構造を変化させることにより、材料の機械的特性を向上させる方法
Ozerov et al. Evolution of microstructure and mechanical properties of Ti/TiB metal-matrix composite during isothermal multiaxial forging
CN102400188B (zh) 一种&lt;111&gt;织构纳米孪晶Cu块体材料及制备方法
CN108913854B (zh) 一种具有优异综合高周和低周疲劳性能的梯度纳米结构
CN109136987B (zh) 一种梯度纳米孪晶铜块体材料及其温度控制制备方法
Parizi et al. The structure effect of carbonaceous reinforcement on the microstructural characterization and mechanical behavior of AZ80 magnesium alloy
Zhuo et al. Recent progress of Mg–Sn based alloys: the relationship between aging response and mechanical performance
Zhao et al. The effect of annealing temperature on the recrystallization and mechanical properties of severe plastic deformed commercial pure aluminium during ultra-fast annealing
CN110592621A (zh) 采用高频脉冲制备纳米孪晶铜层的方法
CN114411072B (zh) 一种梯度结构铝合金材料及其制备方法
LUO et al. Enhanced mechanical properties of aluminum matrix composites reinforced with high-entropy alloy particles via asymmetric cryorolling
CN109763008A (zh) 一种高强高弹含铌铜合金及其制备方法
Zhu et al. Microstructural stability of fine-grained fully lamellar XD TiAl alloys by step aging
CN114990380B (zh) 一种1500MPa级无铍超级高强高韧铜合金及其制备方法
CN115094261A (zh) 一种粗晶-细晶复合结构钛合金及其制备方法和用途
Liu et al. The mechanical properties and microstructure of nanostructured Cu with a flexible random distribution of multimodal grain size prepared by a combination of electrodeposition and recrystallization annealing
Kovac et al. Influence of substrate bias voltage on the properties of sputtered aluminum-scandium thin sheets
Chen et al. Dual heterogeneous Cu–Al2O3/Cu laminated composite with high strength and ductility prepared by accumulative roll bonding
CN105779723B (zh) 一种兼具强度与塑性的金属材料及其制备方法
CN111763896B (zh) 一种利用晶界稳定性调控镁合金力学性能的方法
CN110592326B (zh) 一种超细晶钢及工业化制备方法
Wang et al. Advanced Deformation Mechanisms of Mg and Recent Developments of SPDed Mg Alloys with Excellent Mechanical Properties
Baghal et al. Effect of nano-SiC incorporation on mechanical properties of micro and nano-structured Ni–Co electrodeposits
CN117265441A (zh) 基于孪生机制变形的金属材料超细晶组织的制备方法
Yang et al. Strengthening Mechanisms in Mg 97 Zn 1 Y 2 Alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7206301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150