JP2021519533A - 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 - Google Patents
投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021519533A JP2021519533A JP2020551583A JP2020551583A JP2021519533A JP 2021519533 A JP2021519533 A JP 2021519533A JP 2020551583 A JP2020551583 A JP 2020551583A JP 2020551583 A JP2020551583 A JP 2020551583A JP 2021519533 A JP2021519533 A JP 2021519533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- depth value
- projection mode
- minimum
- value
- maximum depth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 24
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 18
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 101000638069 Homo sapiens Transmembrane channel-like protein 2 Proteins 0.000 description 10
- 102100032054 Transmembrane channel-like protein 2 Human genes 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000013442 quality metrics Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T9/00—Image coding
- G06T9/001—Model-based coding, e.g. wire frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/184—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T9/00—Image coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
Description
本原理は、本原理の例が示される添付の図面を参照して以下でより完全に説明される。しかしながら、本原理は、多くの代替形態で具体化されてもよく、本明細書に明示される例に限定されるものとして解釈されるべきではない。したがって、本原理は様々な修正形態および代替形態を受け入れる余地があるが、その特定の例は、図面に例として示され、本明細書で詳細に説明される。しかしながら、本原理を開示された特定の形態に限定する意図はないが、むしろ、本開示は、特許請求の範囲で定義されているように本原理の精神および範囲に含まれるすべての修正物、等価物、および代替物を網羅すると理解されたい。
p.d0=invalidであり、
ここで、p.d0は第1の深度画像のピクセルpの深度値を意味し、「invalid」は初期値を示す。
D1=dpdu_3d_shift_normal_axis[frmIdx][patchIndex]
U1=dpdu_3d_shift_tangent_axis[frmIdx][patchIndex]
V1=dpdu_3d_shift_bitangent_axis[frmIdx][patchIndex]
ここで、dpdu_3d_shift_tangent_axis[frmIdx][p]は、パッチフレームfrmIdxにおけるインデックスpを有するパッチの接線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトと、パッチフレームRefIdxにおけるインデックスPredIdxを有するパッチの接線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトとの差を指定する。dpdu_3d_shift_tangent_axis[frmIdx][p]の値は、両端を含め(−2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1+1)から(2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1−1)の範囲内であるとし、dpdu_3d_shift_bitangent_axis[frmIdx][p]は、パッチフレームfrmIdxにおけるインデックスpを有するパッチの従接線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトと、パッチフレームRefIdxにおけるインデックスPredIdxを有するパッチの従接線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトとの差を指定する。dpdu_3d_shift_bitangent_axis[frmIdx][p]の値は、両端を含め(−2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1+1)から(2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1−1)の範囲内であるとし、dpdu_3d_shift_normal_axis[frmIdx][p]は、パッチフレームfrmIdxにおけるインデックスpを有するパッチの法線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトとパッチフレームRefIdxにおけるインデックスPredIdxを有するパッチの法線軸に沿って再構築されたパッチ点に適用されるシフトとの差を指定する。dpdu_3d_shift_normal_axis[frmIdx][p]の値は、両端を含め(−2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1+1)から(2gps#geometry#3d#coordinates#bitdepth#minus1+1−1)の範囲内であるとする。
p.d0[u,v]=min(d,p.d0[u,v])である。
P.d0[u,v]=max(d,p.d0[u,v])である。
p.d1=p.d0であり、
ここで、p.d1は、第2の深度画像のピクセルpの深度値を意味する。
d=point[p.normalAxis]−p.D1
u=point[p.tangentAxis]−p.U1
v=point[p.bitangentAxis]−p.V1
投影モードProjectionMode==0(第1の値)であり、現在のピクセルが有効である場合に、((((dp.d0[u,v])<=surfaceThickness)および(d>p.d1[u,v]))ならば、
p.d1[u,v]=dであり、
投影モードProjectionMode==1(第2の値)であり、現在のピクセルが有効な場合に、(((p.d0[u,v]−d)<=surfaceThickness)および(d<p.d1[u,v]))ならば、
p.d1[u,v]=dである。
delta_depth=abs(d1−d0)であり、
ここで、「abs」は絶対値を示す。
P0[p.normalAxis]=p.D1+d0(x,y)
P0[p.tangentAxis]=p.U1+u
P0[p.bitangentAxis]=p.V1+v
sign=p.ProjectionMode==0?1:−1;
d1=d0(x,y)+sign*min(max(0,delta_depth(x,y)),surfaceThickness)
P1[p.normalAxis]=p.D1+d1
P1[p.tangentAxis]=p.U1+u
P1[p.bitangentAxis]=p.V1+v
ここで、p.ProjectionModeは、パッチに関連付けられた投影モードを示す。
−少なくとも1つの3D点をすべて3つの主平面XY、XZ、およびYZに向けて投影し、各3D点から投影平面までの距離(つまり、深度)を投影する。投影は、それぞれ、3D空間のZ、Y、およびZ軸に沿って、無限大またはマイナス無限大のいずれかに向かう。投影の結果は、[bbox_x_size,bbox_y_size]サイズで6つの異なる2D平面に格納される。3つの配列は、XY、XZ、およびYZ平面の最小深度値を格納し、その他の3つの配列は、XY、XZ、およびYZ平面の最大深度値を格納する。すなわち、
1)box_min_depth_array[x][bbox_x_size,bbox_y_size]
2)box_min_depth_array[y][bbox_x_size,bbox_y_size]
3)box_min_depth_array[z][bbox_x_size,bbox_y_size]
であり、最大深度値を格納するための3つの以下の2D平面は
4)box_max_depth_array[x][bbox_x_size,bbox_y_size]
5)box_max_depth_array[y][bbox_x_size,bbox_y_size]
6)box_max_depth_array[z][bbox_x_size,bbox_y_size]であり、
−現在のパッチに割り当てられた「normalAxis」方向に従って、少なくとも1つの3D点を投影することにより、D0に格納された最良の深度(最小または最大)を選択する。次いで、現在の深度値が、box_min_depth_array[normalAxis]およびbox_max_depth_array[normalAxis]にそれぞれ格納されている最小深度値または最大深度値と等しいかどうかを検査する。1つのカウンタcptMinDepthまたはcptMaxDepthは、現在の深度値に従って増分される。すなわち、現在の深度がbox_min_depth_arrayにある場合、cptMinDepthが増分され、現在の深度がbox_max_depth_arrayにある場合、cptMaxDepthが増分される。
−マイクロプロセッサ92(またはCPU)、例えば、DSP(またはデジタルシグナルプロセッサ)と、
−ROM(または読み取り専用メモリ)93と、
−RAM(またはランダムアクセスメモリ)94と、
−送信するデータをアプリケーションから受信するためのI/Oインターフェース95と、
−バッテリー96と、を含む。
−ローカルメモリ(93または94)、例えば、ビデオメモリまたはRAM(もしくはランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(もしくは読み取り専用メモリ)、ハードディスクと、
−記憶装置インターフェース(95)、例えば、大容量記憶装置、RAM、フラッシュメモリ、ROM、光ディスク、または磁気サポートとのインターフェースと、
−通信インターフェース(95)、例えば、有線インターフェース(例えば、バスインターフェース、ワイドエリアネットワークインターフェース、ローカルエリアネットワークインターフェース)または無線インターフェース(IEEE 802.11インターフェースもしくはBluetooth(登録商標)インターフェースなど)と、
−ピクチャ捕捉回路(例えば、センサ、例えば、CCD(もしくは電荷結合デバイス)またはCMOS(もしくは相補型金属酸化膜半導体)など)と、を含むセットに属する。
−ローカルメモリ(93または94)、例えば、ビデオメモリまたはRAM、フラッシュメモリ、ハードディスクと、
−記憶装置インターフェース(95)、例えば、大容量記憶装置、RAM、フラッシュメモリ、ROM、光ディスク、または磁気サポートとのインターフェースと、
−通信インターフェース(95)、例えば、有線インターフェース(例えば、バスインターフェース(例えば、USB(もしくはユニバーサルシリアルバス))、ワイドエリアネットワークインターフェース、ローカルエリアネットワークインターフェース、HDMI(登録商標)(高解像度マルチメディアインターフェース)インターフェース)または無線インターフェース(IEEE802.11インターフェース、WiFi(登録商標)もしくはBluetooth(登録商標)インターフェースなど)と、
−ディスプレイと、を含むセットに属する。
−モバイルデバイスと、
−通信デバイスと、
−ゲームデバイスと、
−タブレット(または、タブレットコンピュータ)と、
−ラップトップと、
−静止画カメラと、
−ビデオカメラと、
−符号化チップと、
−静止画サーバと、
−ビデオサーバ(例えば、ブロードキャストサーバ、ビデオオンデマンドサーバ、またはウェブサーバ)と、を含むセットに属する。
−モバイルデバイスと、
−通信デバイスと、
−ゲームデバイスと、
−セットトップボックスと、
−テレビセットと、
−タブレット(またはタブレットコンピュータ)と、
−ラップトップと、
−ディスプレイと、
−復号チップと、を含むセットに属する。
Claims (23)
- −第1の深度画像の画像領域に関連付けられた投影モードを符号化することであって、前記投影モードは、前記画像領域が同じ投影方向に沿った点群のうちの少なくとも1つの直交投影された3D点の最小深度値または最大深度値のいずれかを格納するかどうかを示す、符号化することと、
−前記投影モードの関数として、前記深度の最小深度値および最大深度値を符号化することと、を含む方法。 - 前記投影モードの関数として前記深度の最小深度値および最大深度値を符号化することは、前記投影モードが第1の値に等しいときに、第1の画像データとして、前記最小深度値を符号化し、第2の画像データとして、前記最大深度値を表す情報を符号化することと、前記投影モードが第2の値に等しいときに、第1の画像データとして、前記最大深度値を符号化し、第2の画像データとして、前記最小深度値を表す情報を符号化することと、を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記最小深度値または前記最大深度値のいずれかを表す前記情報が、前記最大深度値と前記最小深度値との間の絶対差である、請求項2に記載の方法。
- 前記方法が、前記符号化された画像領域を送信することと、前記投影モードを信号伝達することと、をさらに含む、請求項1〜3のうちの一項に記載の方法。
- 前記投影モードは、前記投影モードが変化し得るか否かを示すために点群レベルで信号伝達される、請求項4に記載の方法。
- 前記投影モードが変化するとして前記点群レベルで信号伝達される場合、前記投影モードは、パッチレベルで信号伝達される、請求項4または5に記載の方法。
- −第1の深度画像の画像領域が、同じ投影方向に沿った点群のうちの少なくとも1つの直交投影された3D点の最小深度値または最大深度値のいずれかを格納しているかどうかを示す投影モードを取得することと、
−前記投影モードの関数として、前記深度の最小深度値および最大深度値を復号することと、を含む、方法。 - 前記投影モードの関数として前記深度の最小深度値および最大深度値を復号することは、前記投影モードが第1の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最小深度値を復号し、第2の画像データとして前記最大深度値を表す情報を復号することと、前記投影モードが第2の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最大深度値を復号し、第2の画像データとして前記最小深度値を表す情報を復号することと、を含む、請求項7に記載の方法。
- 前記最小深度値または前記最大深度値のいずれかを表す前記情報が、前記最大深度値と前記最小深度値との間の絶対差である、請求項8に記載の方法。
- 前記投影モードがビットストリームからである、請求項7〜9のうちの一項に記載の方法。
- −第1の深度画像の画像領域に関連付けられた投影モードを符号化することであって、前記投影モードは、前記画像領域が同じ投影方向に沿った点群のうちの少なくとも1つの直交投影された3D点の最小深度値または最大深度値のいずれかを格納するかどうかを示す、符号化することと、
−前記投影モードの関数として、前記深度の最小深度値および最大深度値を符号化することと、を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むデバイス。 - 前記投影モードの関数として前記深度の最小深度値および最大深度値を符号化することは、前記投影モードが第1の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最小深度値を符号化し、第2の画像データとして前記最大深度値を表す情報を符号化することと、前記投影モードが第2の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最大深度値を符号化し、第2の画像データとして前記最小深度値を表す情報を符号化することと、を含む、請求項11に記載のデバイス。
- 前記最小深度値または前記最大深度値のいずれかを表す前記情報が、前記最大深度値と前記最小深度値との間の絶対差である、請求項12に記載のデバイス。
- 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記符号化された画像領域を送信することと、前記投影モードを信号伝達することと、を行うようにさらに構成されている、請求項11〜13のうちの一項に記載のデバイス。
- 前記投影モードは、前記投影モードが変化し得るか否かを示すために、点群レベルで信号伝達される、請求項14に記載のデバイス。
- 前記投影モードが変化するとして前記点群レベルで信号伝達される場合、前記投影モードは、パッチレベルで信号伝達される、請求項14または15に記載のデバイス。
- −第1の深度画像の画像領域が、同じ投影方向に沿った点群のうちの少なくとも1つの直交投影された3D点の最小深度値または最大深度値のいずれかを格納しているかどうかを示す投影モードを取得することと、
−前記投影モードの関数として、前記深度の最小深度値および最大深度値を復号することと、を行うように構成されている少なくとも1つのプロセッサを含む、デバイス。 - 前記投影モードの関数として前記深度の最小深度値および最大深度値を復号することは、前記投影モードが第1の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最小深度値を復号し、第2の画像データとして前記最大深度値を表す情報を復号することと、前記投影モードが第2の値に等しいときに、第1の画像データとして前記最大深度値を復号し、第2の画像データとして前記最小深度値を表す情報を復号することと、を含む、請求項17に記載のデバイス。
- 前記最小深度値または前記最大深度値のいずれかを表す前記情報が、前記最大深度値と前記最小深度値との間の絶対差である、請求項18に記載のデバイス。
- 前記投影モードがビットストリームからである、請求項17〜19のうちの一項に記載のデバイス。
- コンピュータプログラム製品であって、前記プログラムが1つ以上のプロセッサによって実行されるときに、前記1つ以上のプロセッサに請求項1または7に記載の方法を実施させる命令を含むコンピュータプログラム製品。
- 1つ以上のプロセッサに請求項1または7に記載の方法のステップを行わせるための命令を含む、非一時的なコンピュータ可読媒体。
- 深度画像の画像領域に関連付けられた投影モードを表すデータを含む信号であって、前記投影モードは、前記画像領域が同じ投影方向に沿った点群のうちの少なくとも1つの直交投影された3D点の最小深度値または最大深度値のいずれかを格納するかどうかを示す、信号。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024027374A JP2024079679A (ja) | 2018-04-11 | 2024-02-27 | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18305437 | 2018-04-11 | ||
EP18305437.8 | 2018-04-11 | ||
PCT/US2019/026459 WO2019199726A1 (en) | 2018-04-11 | 2019-04-09 | A method for encoding depth values of a set of 3d points once orthogonally projected into at least one image region of a projection plane |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024027374A Division JP2024079679A (ja) | 2018-04-11 | 2024-02-27 | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021519533A true JP2021519533A (ja) | 2021-08-10 |
JPWO2019199726A5 JPWO2019199726A5 (ja) | 2022-04-12 |
JP7446234B2 JP7446234B2 (ja) | 2024-03-08 |
Family
ID=62067567
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020551583A Active JP7446234B2 (ja) | 2018-04-11 | 2019-04-09 | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 |
JP2024027374A Pending JP2024079679A (ja) | 2018-04-11 | 2024-02-27 | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024027374A Pending JP2024079679A (ja) | 2018-04-11 | 2024-02-27 | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11756234B2 (ja) |
EP (1) | EP3777183A1 (ja) |
JP (2) | JP7446234B2 (ja) |
KR (1) | KR20200141450A (ja) |
CN (2) | CN118474392A (ja) |
CA (1) | CA3096840A1 (ja) |
SG (1) | SG11202009210SA (ja) |
WO (1) | WO2019199726A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021529482A (ja) * | 2018-06-30 | 2021-10-28 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 点群符号化方法、点群復号化方法、符号器、及び復号器 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11989919B2 (en) * | 2018-05-09 | 2024-05-21 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for encoding and decoding volumetric video data |
CN110719497B (zh) * | 2018-07-12 | 2021-06-22 | 华为技术有限公司 | 点云编解码方法和编解码器 |
KR20210069647A (ko) * | 2018-10-05 | 2021-06-11 | 인터디지털 브이씨 홀딩스 인코포레이티드 | 3d 포인트들을 인코딩/재구성하기 위한 방법 및 디바이스 |
JP7560451B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2024-10-02 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 三次元データ符号化方法、三次元データ復号方法、三次元データ符号化装置、及び三次元データ復号装置 |
EP4083927A4 (en) * | 2020-01-08 | 2023-05-17 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | METHOD OF CONSTRUCTING MORTON CODES, ENCODER, DECODER, AND RECORDING MEDIA |
US20220180541A1 (en) * | 2020-12-07 | 2022-06-09 | Faro Technologies, Inc. | Three-dimensional coordinate scanner |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140204088A1 (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-24 | Microsoft Corporation | Surface codec using reprojection onto depth maps |
WO2019142666A1 (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US20200153885A1 (en) * | 2018-10-01 | 2020-05-14 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for transmitting point cloud data, a method for transmitting point cloud data, an apparatus for receiving point cloud data and/or a method for receiving point cloud data |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101754039A (zh) * | 2009-12-22 | 2010-06-23 | 中国科学技术大学 | 面向移动设备的3d参数解码系统 |
CN107318027B (zh) * | 2012-12-27 | 2020-08-28 | 日本电信电话株式会社 | 图像编码/解码方法、图像编码/解码装置、以及图像编码/解码程序 |
CA2948903C (en) * | 2014-05-13 | 2020-09-22 | Pcp Vr Inc. | Method, system and apparatus for generation and playback of virtual reality multimedia |
WO2016024200A2 (en) * | 2014-08-12 | 2016-02-18 | Mantisvision Ltd. | Structured light projection and imaging |
EP3151559A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-05 | Thomson Licensing | Method for coding and decoding a plurality of picture blocks and corresponding devices |
US10194170B2 (en) * | 2015-11-20 | 2019-01-29 | Mediatek Inc. | Method and apparatus for video coding using filter coefficients determined based on pixel projection phase |
US20170214943A1 (en) | 2016-01-22 | 2017-07-27 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Point Cloud Compression using Prediction and Shape-Adaptive Transforms |
CN115052153A (zh) * | 2016-02-11 | 2022-09-13 | 交互数字Vc控股公司 | 用于对图像单元进行编码/解码的方法和设备 |
CN108541322B (zh) | 2016-08-29 | 2021-09-14 | 北京清影机器视觉技术有限公司 | 三维视觉测量数据的处理方法和装置 |
CN111542860B (zh) | 2016-12-30 | 2024-08-27 | 辉达公司 | 用于自主车辆的高清地图的标志和车道创建 |
EP3429207A1 (en) * | 2017-07-13 | 2019-01-16 | Thomson Licensing | A method and apparatus for encoding/decoding a colored point cloud representing the geometry and colors of a 3d object |
US11405643B2 (en) * | 2017-08-15 | 2022-08-02 | Nokia Technologies Oy | Sequential encoding and decoding of volumetric video |
US10909725B2 (en) * | 2017-09-18 | 2021-02-02 | Apple Inc. | Point cloud compression |
CN107633539A (zh) | 2017-09-25 | 2018-01-26 | 潍坊学院 | 一种基于四边面片分割的三维点云模型数据压缩方法 |
US10783668B2 (en) * | 2017-12-22 | 2020-09-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Handling duplicate points in point cloud compression |
EP3821596B1 (en) * | 2018-07-13 | 2023-03-29 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Methods and devices for encoding and decoding 3d video stream |
EP3906677A4 (en) * | 2019-01-02 | 2022-10-19 | Nokia Technologies Oy | DEVICE, METHOD AND COMPUTER PROGRAM FOR VIDEO ENCODING AND DECODING |
EP3713238A1 (en) * | 2019-03-20 | 2020-09-23 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Processing a point cloud |
KR20220109433A (ko) * | 2019-12-11 | 2022-08-04 | 인터디지털 브이씨 홀딩스 인코포레이티드 | 다중 뷰포인트 3DoF+ 콘텐츠의 인코딩 및 디코딩을 위한 방법 및 장치 |
-
2019
- 2019-04-09 EP EP19718051.6A patent/EP3777183A1/en active Pending
- 2019-04-09 JP JP2020551583A patent/JP7446234B2/ja active Active
- 2019-04-09 WO PCT/US2019/026459 patent/WO2019199726A1/en unknown
- 2019-04-09 US US17/046,653 patent/US11756234B2/en active Active
- 2019-04-09 CN CN202410240962.8A patent/CN118474392A/zh active Pending
- 2019-04-09 KR KR1020207028997A patent/KR20200141450A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-04-09 SG SG11202009210SA patent/SG11202009210SA/en unknown
- 2019-04-09 CN CN201980025242.7A patent/CN111971968B/zh active Active
- 2019-04-09 CA CA3096840A patent/CA3096840A1/en active Pending
-
2023
- 2023-07-25 US US18/225,704 patent/US20240005560A1/en active Pending
-
2024
- 2024-02-27 JP JP2024027374A patent/JP2024079679A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140204088A1 (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-24 | Microsoft Corporation | Surface codec using reprojection onto depth maps |
JP2016511457A (ja) * | 2013-01-18 | 2016-04-14 | マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー | 深度マップ上への再投影を使用するサーフェスコーデック |
WO2019142666A1 (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US20200153885A1 (en) * | 2018-10-01 | 2020-05-14 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for transmitting point cloud data, a method for transmitting point cloud data, an apparatus for receiving point cloud data and/or a method for receiving point cloud data |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021529482A (ja) * | 2018-06-30 | 2021-10-28 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 点群符号化方法、点群復号化方法、符号器、及び復号器 |
JP7057453B2 (ja) | 2018-06-30 | 2022-04-19 | 華為技術有限公司 | 点群符号化方法、点群復号化方法、符号器、及び復号器 |
US11328450B2 (en) | 2018-06-30 | 2022-05-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Point cloud encoding method, point cloud decoding method, encoder, and decoder |
US11704837B2 (en) | 2018-06-30 | 2023-07-18 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Point cloud encoding method, point cloud decoding method, encoder, and decoder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019199726A1 (en) | 2019-10-17 |
US20240005560A1 (en) | 2024-01-04 |
JP7446234B2 (ja) | 2024-03-08 |
SG11202009210SA (en) | 2020-10-29 |
US11756234B2 (en) | 2023-09-12 |
KR20200141450A (ko) | 2020-12-18 |
CA3096840A1 (en) | 2019-10-17 |
CN118474392A (zh) | 2024-08-09 |
CN111971968A (zh) | 2020-11-20 |
EP3777183A1 (en) | 2021-02-17 |
CN111971968B (zh) | 2024-03-12 |
JP2024079679A (ja) | 2024-06-11 |
US20230062296A1 (en) | 2023-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7446234B2 (ja) | 投影平面の少なくとも1つの画像領域に一度直交投影された3d点のセットの深度値を符号化するための方法 | |
CN111433821B (zh) | 用于重建表示3d对象的点云的方法和装置 | |
JP7488189B2 (ja) | 点群の幾何学的形状をコーディングする方法およびデバイス | |
KR20200024219A (ko) | 3d 객체의 기하구조 및 컬러들을 표현하는 컬러화된 포인트 클라우드를 인코딩/디코딩하기 위한 방법 및 장치 | |
CN111512342A (zh) | 在点云压缩中处理重复点的方法和装置 | |
CN112806016A (zh) | 一种用于编码/重构点云的点的属性的方法和设备 | |
CN110915219A (zh) | 用于对几何形状由基于八叉树的结构表示的有色点云的颜色进行编码/解码的方法和装置 | |
KR20200140824A (ko) | 3d 객체를 나타내는 포인트 클라우드를 인코딩/디코딩하기 위한 방법 및 장치 | |
CN110915216A (zh) | 用于编码/解码表示3d对象的几何形状和颜色的有色点云的方法和装置 | |
US20210166435A1 (en) | Method and apparatus for encoding/decoding the geometry of a point cloud representing a 3d object | |
JP2021531548A (ja) | 点群のジオメトリを符号化/復号する方法及び装置 | |
CN112042201A (zh) | 用于编码/解码表示3d对象的点云的方法和装置 | |
CN111417984A (zh) | 用于对表示3d对象的点云的颜色进行编码/解码的方法及装置 | |
JP7351858B2 (ja) | 点群の点のテクスチャを符号化/復号する方法 | |
JP2022502892A (ja) | 3d点を符号化/再構築するための方法およびデバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |