JP2021518086A - ビーム指示方法、装置及びシステム - Google Patents

ビーム指示方法、装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021518086A
JP2021518086A JP2020555459A JP2020555459A JP2021518086A JP 2021518086 A JP2021518086 A JP 2021518086A JP 2020555459 A JP2020555459 A JP 2020555459A JP 2020555459 A JP2020555459 A JP 2020555459A JP 2021518086 A JP2021518086 A JP 2021518086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
activated
dci
same
spatial relationship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020555459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7413274B2 (ja
Inventor
チェヌ・ジョ
ワン・シヌ
ジャン・レイ
磊 宋
磊 宋
ジャン・グオユィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2021518086A publication Critical patent/JP2021518086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7413274B2 publication Critical patent/JP7413274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Abstract

ビーム指示方法、装置及びシステムが提供される。該方法は、端末装置がアクティベイションシグナリングを受信し、前記アクティベイションシグナリングが少なくとも1つの伝送(transmission)をアクティベイトすることを含む。該端末装置は、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用するというアンダースタンディング(understanding)に基づいて、少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行う。

Description

本発明は、通信分野に関し、特に、ビーム指示方法、装置及びシステムに関する。
通信システムの高周波数帯域におけるスループット及びカバレージを強化するために、キャリア周波数が6GHzよりも大きい場合、ビーム管理メカニズムが新無線(NR)システムに導入されている。
下りリンクについて言えば、データチャネル(PDSCH)のビーム指示メカニズムは次の通りであり、即ち、ネットワーク装置が上位層シグナリングにより伝送設定指示状態(Transmission Configuration Indication State、TCI state)を設定する。TCIにおける各々の状態は、1つ又は複数の下りリンク参照信号に対応し、アンテナポートの疑似コロケーション(QCL、quasi co-located)を決定するために用いられる。
或る制御リソース集合(CORESET)のTCI-PresentInDCIフィールドが“イネーブルド(enabled)”と設定されるとき、端末装置は、該CORESETにおける下りリンク制御情報(DCI)にTCI領域が存在すると見なす。これと同時に、スケジューリングオフセット(Scheduling Offset)が事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも大きい場合、端末装置は、TCI領域により指示されるTCI-Statesに基づいて、アンテナポートの疑似コロケーションを決定する。
或るCORESETのTCI-PresentInDCIフィールドが“ディセーブル(disable)”と設定され、又は、PDSCHがDCI format 1_0によりスケジューリングされる場合、端末装置は、該CORESETにおけるDCIにTCI領域が存在しないと見なす。これと同時に、スケジューリングオフセット(Scheduling Offset)が事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも大きい場合、端末装置がPDSCHを受信するTCI状態は、CORESETが使用するTCI状態と同じである。
以上のすべてのシナリオについて、スケジューリングオフセット(Scheduling Offset)が事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも小さいとき、端末装置がPDSCHを受信するTCI状態は、最近のスロットにおいて最小のインデックスのCORESETが使用するTCI状態と同じである。
上りリンクデータチャネル(PUSCH)について言えば、そのビーム指示メカニズムは次の通りであり、即ち、DCI format 0_0によりスケジューリングされるPUSCHについて、端末装置が、現在のセルにおいてアクティブにされるBWPにおける最小のインデックスのPUCCHリソースの空間関係に基づいてPUSCHを送信する。また、DCI format 0_1によりスケジューリングされるPUSCHについて、端末装置が、DCIにおける参照信号リソース指示(SRI)領域により指示されるサウンディング参照信号(SRS)の空間関係に基づいてPUSCHを送信する。
上りリンク制御チャネル(PUCCH)について言えば、そのビーム指示メカニズムは次の通りであり、即ち、PUCCHリソースが特定のRRCシグナリングにより設定された後に、すべてのPUCCHリソースの空間関係が1つの空間関係表により指示され、該表の各エントリーが上位層シグナリングPUCCH-Spatialrelationinfoにより提供される。該空間関係表に1つのみのエントリーがあるとき、該エントリーは直接有効になる。該空間関係表に複数のエントリーが含まれるとき、各PUCCHリソースについて、該空間関係表おける1つのエントリーが媒体アクセス制御エレメント(MAC-CE)シグナリングによりアクティブにされる。
また、NRシステムには半永続スケジューリングのメカニズムも導入されている。半永続スケジューリング(SPS)とは、ネットワーク装置が無線リソースを半静的に設定し、そして、該無線リソースを或る特定の端末装置に周期的に割り当てることを指す。このようなスケジューリング方式の利点は、制御シグナリング(PDCCH)のオーバーヘッドを節約することができるにある。最新の無線システムの進化(Release 15)では、半永続スケジューリングの機能がさらに強化される。以下、それぞれ、上りリンク及び下りリンクの2つの側面から従来の半永続スケジューリングのメカニズムを紹介する。
下りリンクについて言えば、データチャネル(PDSCH)のみが半永続スケジューリングと設定され得る。ネットワーク装置(gNB)は、無線リソース制御(RRC)シグナリングにより、半永続スケジューリングの周期、ハイブリッド自動再送リクエスト(HARQ)プロセスの数、及びHARQが使用するPUCCHリソースを設定する。下りリンク半永続スケジューリングの設定が完成した後に、そのスケジューリングは、直ちに使用することができず、セルスケジューリング無線ネットワーク一時ID(CS-RNTI)よりスクランブル(scramble)されたDCIを用いてアクティブにされる必要がある。半永続スケジューリングが終了するとき、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIを用いてディアクティベイト(deactivate)される必要がある。
上りリンクについて、データチャネル(PUSCH)及びチャネル状態情報フィードバック(CSI Report)はすべて、半永続スケジューリングと設定されても良い。
PUSCHをキャリー(Carry)する上りリンクについて、SPSは、Type 1 PUSCH transmissions with a configured grant(Type 1)とType 2 PUSCH transmissions with a configured grant (Type 2)に分けることができる。Type 1とは、該上りリンクスケジューリングのリソースがRRCシグナリングのみにより設定され、設定される情報が周波数リソース情報、時間リソース情報、周期情報、SRIなどを含むことを指す。Type1の伝送は、DCIによりアクティブにする必要がなく、RRC設定完了後に伝送し始めることができる。Type 2とは、該上りリンクスケジューリングの一部の情報がRRCにより設定され、設定完了後に、該スケジューリングは直ぐに実行することができず、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIを用いてアクティブにされる必要があることを指す。該上りリンクスケジューリングが終了するときに、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIを用いてディアクティベイトされる必要がある。
チャネル状態情報フィードバック(報告)をキャリーする上りリンクについて、SPSは、PUCCHに基づく半永続CSI報告、PUSCHに基づく半永続CSI報告、及びPUCCHに基づく周期性CSI報告の3種類に分けることができる。そのうち、PUCCHに基づく半永続CSI報告は、RRC設定完了後に、MAC-CEシグナリングを用いてアクティベイト、ディアクティベイトする必要がある。PUSCHに基づく半永続CSI報告は、RRC設定完了後に、半静的スケジューリング-チャネル状態情報-無線ネットワーク一時ID(SP-CSI-RNTI)によりスクランブルされたDCIを用いてアクティベイト、ディアクティベイトする必要がある。PUCCHに基づく周期性CSI報告は、RRC設定完了後に、直接有効になる。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確且つ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
発明者が次のようなことを発見した。即ち、ネットワーク装置が端末装置のために上述の半永続スケジューリングを設定した後に、半永続スケジューリングに対するビーム指示が曖昧である。
図1に示すように、半永続スケジューリングのビーム指示は3種類のシナリオに分けることができる。各種類のシナリオは、半永続スケジューリングに対して、異なるアクティベイション(activation)方式を有し、それぞれは、DCI(CS-RNTI又はSP-CSI-RNTI)、MAC-CE及びRRCによるものである。各シナリオについて言えば、アクティベイションシグナリングがトリガーされた後の1回目の伝送(#1と記す)は、従来のビーム指示方式に基づいて決定することができる。しかしながら、対応する1回目の伝送の後、次の(next)アクティベイション又はディアクティベイションシグナリングの前では、端末装置は、どのビームを用いて送信又は受信するかを把握することができない。
上述の問題のうちの少なくとも1つを解決するために、或いは、他の類似した問題を解決するために、本発明の実施例は、ビーム指示方法、装置及びシステムを提供する。
本発明の実施例の第一側面によれば、ビーム指示方法が提供され、そのうち、前記方法は、
端末装置がアクティベイションシグナリングを受信し、前記アクティベイションシグナリングにより少なくとも1つの伝送(transmission)をアクティベイトし;及び
前記端末装置が次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行い、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター(spatial domain filter)又は伝送仮説(transmission hypothese)を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することを含む。
本発明の実施例の第二側面によれば、ビーム指示方法が提供され、そのうち、前記方法は、
ネットワーク装置が端末装置にアクティベイションシグナリングを送信し、前記アクティベイションシグナリングにより前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせ、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することを含む。
本発明の実施例の第三側面によれば、端末装置に構成されるビーム指示装置が提供され、そのうち、前記装置は、
アクティベイションシグナリングを受信し、前記アクティベイションシグナリングにより少なくとも1つの伝送(transmission)をアクティベイトする受信ユニット;及び
次のようなアンダースタンディング(understanding)、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用するというアンダースタンディングに基づいて、前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行う伝送ユニットを含む。
本発明の実施例の第四側面によれば、ネットワーク装置に構成されるビーム指示装置が提供され、そのうち、前記装置は、
端末装置にアクティベイションシグナリングを送信する送信ユニットを含み、
前記アクティベイションシグナリングは、前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用するというアンダースタンディングに基づいて、前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせる。
本発明の実施例の第五側面によれば、端末装置が提供され、そのうち、前記端末装置は前述の第三側面に記載の装置を含む。
本発明の実施例の第六側面によれば、ネットワーク装置が提供され、そのうち、前記ネットワーク装置は前述の第四側面に記載の装置を含む。
本発明の実施例の第七側面によれば、通信システムが提供され、前記通信システムは前述の第五側面に記載の端末装置及び前述の第六側面に記載のネットワーク装置を含む。
本発明の実施例の他の側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、端末装置の中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、コンピュータに、前記端末装置の中で前述の第一側面に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例の他の側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、コンピュータに、端末装置の中で前述の第一側面に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例の他の側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、ネットワーク装置の中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、コンピュータに、前記ネットワーク装置の中で前述の第二側面に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例の他の側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、コンピュータに、ネットワーク装置の中で前述の第二側面に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例の有益な効果は次の通りであり、即ち、本発明の実施例では、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施形態を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施形態は、範囲上ではこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施形態は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
また、1つの実施方式について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施形態に用い、他の実施形態における特徴と組み合わせ、又は、他の実施形態における特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
本発明の1つの図面又は1つの実施形態に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施形態に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応する部品を示し、複数の実施形態に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
含まれている図面は、本発明の実施例への更なる理解を提供するために用いられ、これらの図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を例示し、文字記載とともに本発明の原理を説明するために用いられる。また、明らかのように、以下に記載される図面は、本発明の幾つかの実施例を示すためのものに過ぎず、当業者は、創造性のある労働をせずに、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
従来のスケジューリングシナリオを示す図である。 本発明の実施例における通信システムを示す図である。 実施例1におけるビーム指示方法を示す図である。 実施例2におけるビーム指示方法を示す図である。 実施例3におけるビーム指示装置を示す図である。 実施例4におけるビーム指示装置を示す図である。 実施例5における端末装置を示す図である。 実施例6におけるネットワーク装置を示す図である。
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述の及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施形態を開示するが、それは、本発明の原理を採用し得る一部のみの実施形態を示し、理解すべきは、本発明は、記載されている実施形態に限定されず、即ち、本発明は、添付した特許請求の範囲内の全ての変更、変形及び代替によるものも含むということである。
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来に開発される通信プロトコルである。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば、通信システムにおける、端末装置を通信ネットワークに接続し、且つ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、Access Point)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
そのうち、基地局は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)及び5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」は、それらの一部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は、特定の地理の領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良い、これは、該用語のコンテキストによるものである。
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、且つネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザ装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、Access Terminal)、ステーションなどとも称される。
そのうち、ユーザ装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、携帯電話(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、携帯装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオでは、ユーザ装置は、さらに、監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
以下、例を挙げて本発明の実施例のシナリオについて説明を行うが、本発明は、これに限られない。
図2は、本発明の実施例における通信システムを示す図であり、端末装置及びネットワーク装置を例とする場合を示している。図2に示すように、通信システム200は、ネットワーク装置201及び端末装置202を含んでも良い。なお、便宜のため、図2では、1つのみの端末装置及び1つのみのネットワーク装置を例にとって説明を行うが、本発明の実施例は、これに限定されない。
本発明の実施例では、ネットワーク装置201と端末装置202との間は、従来のトラフィック又は将来実施可能なトラフィックが行われても良い。これらのトラフィックは、例えば、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含むが、これに限定されない。
端末装置202はネットワーク装置201にデータを送信することができ、例えば、ライセンスフリーの送信方法を使用する。ネットワーク装置201は1つ又は複数の端末装置202からデータを受信し、端末装置202に情報(例えば、ACK/ACK)情報をフィードバックすることができる。端末装置202はフィードバック情報に基づいて伝送プロセスの終了を確認することができ、或いは、再び新しいデータ伝送を行っても良く、又は、データの再送を行っても良い。
以下、図面を参照しながら本発明の各種の実施例について説明を行う。なお、これらの実施例は例示に過ぎず、本発明を限定するものではない。
本実施例はビーム指示方法を提供し、該方法は端末装置に適用される。図3は本実施例におけるビーム指示方法を示す図であり、図3に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
ステップ301:端末装置がアクティベイションシグナリングを受信し、前記アクティベイションシグナリングは、少なくとも1つの伝送(transmission)をアクティベイトし;
ステップ302:前記端末装置が次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行い、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する。
本実施例では、上述のアクティベイションシグナリングは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIであっても良く、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCIであっても良く、さらにMAC-CEであっても良く、又は、RRCシグナリングであっても良いが、本実施例は、これに限定されず、通信規格の進化に伴って、該アクティベイションシグナリングは、他のシグナリングであっても良い。
本実施例では、上述の少なくとも1つの伝送は、半永続スケジューリングの下りリンク伝送、例えば、PDSCHであっても良く、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、例えば、Type1 PUSCH transmission、Type2 PUSCH transmission、PUSCHに基づく半永続CSI報告、PUCCHに基づく半永続CSI報告であっても良く、さらに上りリンク伝送に基づく周期性CSI、例えば、PUCCHに基づく周期性CSI報告であっても良い。しかしながら、本実施例はこれに限られず、上述の少なくとも1つの伝送はさらに、他の類型の上りリンク伝送又は下りリンク伝送であっても良い。
本実施例では、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、上述のアクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送がすべて、同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づくこと;アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも大きい場合、上述のアクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送における1つ目の伝送が、該アクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、1つ目の伝送以外のすべての伝送がすべて、1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づくこと;又は、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも小さい場合、該事前設定の閾値の後の1つ目の伝送が、上述のアクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、該事前設定の閾値の後の1つ目の伝送以外のすべての伝送が、1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づくことを指す。ここで、事前設定の閾値は、従来の規格においてthreshold-Sched-Offsetと称され、また、他の設定の方法及び原則については、従来の規格と同じであるから、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、上述のアクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる各伝送が各自、該アクティベイションシグナリングの所定時刻における解読により決定される空間領域フィルター又は参照信号に基づくことを指す。ここで、各伝送について言えば、その各自の所定時刻は一定であり、本実施例は各伝送の各自の所定時刻の設定方法について限定しない。
以下、異なる実施方式(シナリオ)を基に本実施例のビーム指示方法について詳しく説明する。
<実施方式1>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、該DCIはTCI領域を含まず、且つ、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離(即ち、背景技術に述べたスケジューリングオフセット)は、事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも大きい。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、該DCIをキャリーするリソース制御集合(CORESET)が使用するTCI状態と同じであり、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が、1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、1つのCORESETが最近のスロットにおいて使用するTCI状態と同じであり、上述のDCIをキャリーするCORESETが存在すれば、該1つのCORESETは、上述のDCIをキャリーするCORESETであり、上述のDCIをキャリーするCORESETが存在しなければ、該1つのCORESETは、上述のDCIと同じセルにおける、アクティベイトされたキャリアバンド幅(BWP)におけるインディーズ最小のCORESETである。
以下、半永続スケジューリングの下りリンク伝送がPDSCHであることを例にとって本実施方式について説明する。
本実施方式では、下りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、半永続スケジューリングのPDSCHは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによってアクティベイトされる。このときに、DCIは、TCI領域を含まず、或いは、該DCIは、次のような条件、即ち、このDCIのフォマードが1_0であること、或いは、該DCIを伝送するCORESETの上位層パラメータTCI-PresentInDCIが“ディセーブル(disable)”と設定されることを満足すると理解しても良い。該DCIと、それによりアクティベイトされる1つ目の半永続スケジューリングのPDSCHとのスケジューリング距離がThreshold-Sched-Offsetよりも大きい場合、以下のようなビーム指示方法は、該DCIによりアクティベイトされる半永続スケジューリングのPDSCHに適用することができる。
方法1:該DCIによりアクティベイトされる1つ目のPDSCHのTCI状態が、該DCIをキャリーするCORESETが使用するTCI状態と同じである。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされるその後のPDSCH、及び、該DCIによりアクティベイトされる1つ目のPDSCH(アンテナポートの疑似コロケーションを決定するためのもの)が使用する参照信号は同じである。該方法1では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、DCIにより再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に同じである。そのため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、端末装置が、該DCIによりアクティベイトされる各PDSCHのTCI状態が、1つのCORESETが最近のスロットにおいて使用するTCI状態と同じであると見なす。このCORESETとは、アクティベイションシグナリングをキャリーするCORESETが存在する場合、アクティベイションシグナリング(CS-RNTIによりスクランブルされたDCI)をキャリーするCORESETであり、上述のアクティベイションシグナリングをキャリーするCORESETが存在しない場合、(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETである。該方法2では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定する参照信号がすべて、CORESETのTCI状態と関連付けられる参照信号に動的に追従することができる。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回DCIを用いて再びアクティベイトすることでビーム指示を変更する必要がないので、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式2>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、該DCIはTCI領域を含まず、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも小さい。この場合、該端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる伝送について、上述の事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、上述の事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、該DCIをキャリーするCORESETのTCI状態と同じであり、上述の事前設定の閾値の後の1つ目の伝送以外の他の伝送が、1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる伝送について、上述の事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、上述の事前設定の閾値の後の伝送のTCI状態が、1つのCORESETの最近のスロットにおけるTCI状態と同じであり、該CORESETとは、該DCIをキャリーするCORESETが存在する場合、上述のDCIをキャリーするCORESETを指し、或いは、該DCIをキャリーするCORESETが存在しない場合、上述の1つのCORESETとは、上述のDCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETを指し;
理解3:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、上述のDCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同である。
以下、半永続スケジューリングの下りリンク伝送がPDSCHであることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、下りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完了した後に、半永続スケジューリングのPDSCHはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIによってアクティベイトされる。このときに、DCIはTCI領域を含まず、或いは、該DCIは次のような条件、即ち、このDCIのフォマードが1_0であること、又は、該DCIを伝送するCORESETのRRCパラメータTCI-PresentInDCIが“ディセーブル(disable)”と設定されることを満足すると理解しても良い。該DCIと、それによりアクティベイトされる1つ目の半永続スケジューリングのPDSCHとのスケジューリング距離がThreshold-Sched-Offsetよりも小さい場合、以下のようなビーム指示方法は、該DCIによりアクティベイトされる半永続スケジューリングのPDSCHに適用することができる。
方法1:端末装置が、各々(該DCIによりアクティベイトされる)のThreshold-Sched-Offsetの前のPDSCHのTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると見なす。該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた1つ目のPDSCHのTCI状態が、該DCIをキャリーするCORESETのTCI状態と同じである。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた1つ目のPDSCH及びその後のPDSCH(アンテナポートの疑似コロケーションを決定するためのもの)が使用する参照信号は同じである。該方法1では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、Threshold-Sched-Offsetの後、且つDCIにより再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前にすべて同じである。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、各々(該DCIによりアクティベイトされる)のThreshold-Sched-Offsetの前のPDSCHのTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると見なす。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた各PDSCHのTCI状態が、1つのCORESETの最近のスロットにおけるTCI状態と同じである。このCORESETとは、アクティベイションシグナリングをキャリーするCORESETが存在する場合、アクティベイションシグナリング(CS-RNTIによりスクランブルされたDCI)をキャリーするCORESETであり、アクティベイションシグナリングをキャリーするCORESETが存在しない場合、(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETである。方法2では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、Threshold-Sched-Offsetの後、且つDCIにより再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、制御チャネルのTCI状態に動的に追従することができる。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回DCIを用いて再びアクティベイトすることでビーム指示を変更する必要がないので、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
方法3:端末装置が、ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされる各PDSCHのTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると見なす。方法3では、端末装置がデフォルトの受信時間に伴って動的に変化する参照信号に従ってPDSCHを受信する。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回DCIを用いて再びアクティベイトされることでビーム指示を変更する必要がないので、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式3>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、該DCIはTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも大きい。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される、1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-stateの中のTCI状態により決定され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が、1つ目の伝送と同じである、アンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される、該伝送の受信と同じBWPにおける最近のスロットにおけるTCI-stateと同じである。
以下、半永続スケジューリングの下りリンク伝送がPDSCHであることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、下りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、該半永続スケジューリングのPDSCHは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによってアクティベイトされる。このときに、DCIはTCI領域を含み、或いは、該DCIは次のような条件、即ち、このDCIのフォマードが1_1であり、且つ該DCIを伝送するCORESETのRRCパラメータTCI-PresentInDCIが“イネーブルド(enabled)”と設定されることを満足すると理解しても良い。該DCIと、それによりアクティベイトされる1つ目の半永続スケジューリングのPDSCHとのスケジューリング距離がThreshold-Sched-Offsetよりも大きい場合、以下のようなビーム指示方法は、該DCIによりアクティベイトされる半永続スケジューリングのPDSCHに適用することができる。
方法1:該DCIによりアクティベイトされる1つ目のPDSCHのTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される(該PDSCHの受信と同じBWPにおける)TCI-stateの中のTCI状態により決定される。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされるその後のPDSCH、及び、該DCIによりアクティベイトされる1つ目のPDSCH(アンテナポートの疑似コロケーションを決定するためのもの)が使用する参照信号は同じである。方法1では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、DCIにより再びアクティベイトされる前に同じである。そのため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされる各PDSCHについて言えば、端末装置のTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される(該PDSCHの受信と同じBWPにおける)最近のスロットにおけるTCI-stateと同じである。つまり、該TCI-stateは2つの条件があり、条件1は、PDSCHを受信するBWPと同じであり、条件2は、最近のスロットにある(in the latest slot)。方法2では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定する各参照信号がすべて、TCI-stateにより示されるTCI状態に動的に追従して動的に変化することができる。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、再びDCIを用いてアクティベイトされる必要がないから、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式4>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、該DCIはTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値Threshold-Sched-Offsetよりも小さい。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる伝送について、上述の事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、上述の事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、上述のDCIのTCI領域により指示される、1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-stateにより決定され、上述の事前設定の閾値の後の1つ目の伝送以外の他の伝送が、1つ目の伝送と同じである、アンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる伝送について、上述の事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、上述の事前設定の閾値の後の各伝送のTCI状態が、上述のDCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWP上のTCI-stateにより決定され;
理解3:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、該DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じである。
以下、半永続スケジューリングの下りリンク伝送がPDSCHであることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、下りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、該半永続スケジューリングのPDSCHは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによってアクティベイトされる。このときに、DCIはTCI領域を含み、或いは、該DCIは次のような条件、即ち、このDCIのフォマードが1_1であり、且つ該DCIを伝送するCORESETのRRCパラメータTCI-PresentInDCIが“イネーブルド(enabled)”と設定されることを満足すると理解しても良い。該DCIと、それによりアクティベイトされる1つ目の半永続スケジューリングのPDSCHとのスケジューリング距離がThreshold-Sched-Offsetよりも小さい場合、以下のようなビーム指示方法は、該DCIによりアクティベイトされる半永続スケジューリングのPDSCHに適用することができる。
方法1:端末装置が、各々(該DCIによりアクティベイトされる)のThreshold-Sched-Offsetの前のPDSCHのTCI状態が最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると想定する。該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた1つ目のPDSCHのTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される(該PDSCHの受信と同じBWPにおける)TCI-stateにより決定される。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた1つ目のPDSCH及びその之後のPDSCH(アンテナポートの疑似コロケーションを決定するためのもの)が使用する参照信号は同じである。方法1では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、Threshold-Sched-Offsetの後、且つDCIにより再びアクティベイトされる前にすべて同じである。そのため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、各々の(該DCIによりアクティベイトされる)のThreshold-Sched-Offsetの前のPDSCHのTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると想定する。ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、端末装置が、該DCIによりアクティベイトされる、Threshold-Sched-Offsetを超えた各PDSCHのTCI状態が、該DCIのTCI領域により指示される(該PDSCHの受信と同じBWPにおける)最近のスロットにおけるTCI-stateにより決定されると見なす。方法2では、PDSCHのアンテナポートの疑似コロケーションを決定するすべての参照信号が、Threshold-Sched-Offsetの後、且つDCIにより再びアクティベイトされる前に、制御チャネルのTCI状態に動的に追従することができる。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回DCIを用いて再びアクティベイトされることでビーム指示を変更する必要がないから、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
方法3:ネクスト(next)(上述のDCIと同じセルにある)、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIによって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、端末装置が、該DCIによりアクティベイトされる各PDSCHのTCI状態が、最近のスロットにおいて(上述のDCIと同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであると見なす。方法3では、端末装置が、デフォルトの受信時間に伴って動的に変化する参照信号に基づいてPDSCHを受信する。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回DCIを用いて再びアクティベイトされることでビーム指示を変更する必要がないから、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式5>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングであり、上述の伝送はタイプ1の上りリンク伝送である。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のRRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、該RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、該RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のRRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、該RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、該RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送が使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、該RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係によって決定される。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がType1 PUSCH transmission(PUSCH#1と略称する)であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、上りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完了した後に、該RRCシグナリングにより同時に半永続スケジューリングのType1 PUSCH transmissionをアクティベイトし、即ち、Type 1 PUSCH transmissionsの伝送が開始する。この場合、以下のようなビーム指示方法は該PUSCH#1に適用することができる。
方法1:端末装置がrrc-ConfiguredUplinkGrantにおけるsrs-ResourceIndicatorに基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#1の空間関係を決定する。rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCH#1が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#1の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUSCH#1の送信が基づく参照信号が、rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に終始不変であるため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置がrrc-ConfiguredUplinkGrantにおけるsrs-ResourceIndicatorに基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#1の空間関係を決定する。rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#1を送信する空間領域フィルターが、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCH#1の空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUSCH#1を送信する空間領域フィルターが、rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、アクティベイトされる各PUSCH#1の空間関係が、srs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係によって決定される。方法3では、PUSCH#1を送信する空間領域フィルターが、srs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの空間関係に伴って動的に変化する。ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、RRCシグナリングにより再び設定される必要がないから、DCIのオーバーヘッドを減少させることができる。
本実施方式の1つの変形例において、rrc-ConfiguredUplinkGrantに1つの設定エントリー(エレメント又は情報エレメント)とも言う)、例えば、SRI-Presentをさらに追加しても良い。該設定エントリーによりsrs-ResourceIndicatorの存否を指示し、例えば、該設定エントリーが“イネーブルド(enabled)”と設定されるときに、srs-ResourceIndicatorはrrc-ConfiguredUplinkGrantに現れる。端末装置は、前述の理解に基づいて、該半永続スケジューリングのType1 PUSCH transmissionを送信することができる。一方、該設定エントリーが“ディセーブル(disable)”と設定されるときに、rrc-ConfiguredUplinkGrantにはsrs-ResourceIndicatorが存在しない。端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、該上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向に基づいて決定され、上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、該上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向に基づいて決定され、上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送が使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、該上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである。
言い換えると、該変形例では、上述の設定エントリーがディセーブル(disable)と設定されるときに、以下のようなビーム指示方法は該PUSCH#1に適用することができる。
方法1:端末装置が、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCH(PUSCH#1の伝送と同じセル)の空間方向(存在する場合)に基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#1の空間関係を決定する。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#1は、PUCCHの専用RRCによる設定の前の空間方向に追従し、即ち、Msg 3の空間方向と同じである。rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCH#1が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#1の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、Type 1 PUSCH transmissionの空間関係がPUCCHと同じであっても良く、また、PUSCHの伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、(PUSCH#1の伝送と同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCHの空間方向(存在する場合)に基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#1の空間関係を決定する。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#1は、PUCCHの専用RRCによる設定の前の空間方向に追従し、即ち、Msg 3の空間方向と同じである。rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、その後のアクティベイトされるPUSCH#1の空間領域フィルターが、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#1の空間領域フィルターと同じである。方法2では、Type 1 PUSCH transmissionの空間関係がPUCCHと同じであっても良く、また、PUSCHの伝送に使用する空間領域フィルターが、rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:rrc-ConfiguredUplinkGrantが再び設定される前に、アクティベイトされる各PUSCHの空間関係が、(PUSCH#1の伝送と同じセルにある)アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCHの最近のスロットにおける空間関係(存在する場合)に基づく。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#1を送信する空間領域フィルターが、Msg 3の空間領域フィルターと同じである。方法3では、Type 1 PUSCH transmissionの空間関係がPUCCHと同じであるように構成されても良い。これにより、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、複数回RRCにより再び設定される必要がないので、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
本実施方式のもう1つの変形例において、srs-ResourceIndicatorにおける1つのフィールドによりSRIの存否を指示しても良い。このフィールドの値に基づいてSRIが存在しないと決定するときに、端末装置は、前の変形例における任意の1つの理解に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。例えば、srs-ResourceIndicatorにおける1つのcodepoint、例えば、“1111”が、SRIが存在しないことを示すとする場合、srs-ResourceIndicatorが“1111”と設定されるときに、前の変形例におけるビーム指示方法は該PUSCH#1に適用することができる。
<実施方式6>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、上述の伝送はタイプ2の上りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_0である。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、該DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、該DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送が使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、該DCIと同じセルに属する、BWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がType 2 PUSCH transmission(PUSCH#2と略称する)であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、上りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、Type 2 PUSCH transmissionsは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_0によりアクティベイトされる。この場合、以下のようなビーム指示方法は該PUSCH#2に適用することができる。
方法1:端末装置が、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCH(上述のDCIと同じセル)の空間方向(存在する場合)に基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#2の空間関係を決定する。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#2は、PUCCHの専用RRCによる設定の前の空間方向に追従し、即ち、Msg 3の空間方向と同じである。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_0によって再びアクティベイトされる前に、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCH#2が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#2の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUSCH#2の送信が基づく参照信号が、DCIにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCH(上述のDCIと同じセル)の空間方向(存在する場合)に基づいて、アクティベイトされる1つ目のPUSCH#2の空間関係を決定する。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#2は、PUCCHの専用RRCによる設定の前の空間方向に追従し、即ち、Msg 3の空間方向と同じである。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_0によって再びアクティベイトされる前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#2を送信する空間領域フィルターが、その送信の後のPUSCH#2の空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUSCH#2を送信する空間領域フィルターが、DCIにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_0によって再びアクティベイトされる前に、アクティベイトされる各PUSCH#2の空間関係が、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスのPUCCH(上述のDCIと同じセル)の最近のスロットにおける空間関係(存在する場合)に基づいて決定される。PUCCHリソースが専用のRRCにより設定されていない場合、該PUSCH#2を送信する空間領域フィルターが、Msg 3の空間領域フィルターと同じである。方法3では、PUSCH#2の空間関係がPUCCHと同じである。これにより、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完成することができ、また、複数回RRCにより再び設定される必要がないので、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式7>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、上述の伝送はタイプ2の上りリンク伝送であり、アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、該DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、該DCIのキャリア指示領域及SRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送が使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいてDCIにより指示される空間関係と同じである。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がType 2 PUSCH transmission(PUSCH#2と略称する)であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、上りリンク伝送において、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完了した後に、Type 2 PUSCH transmissionsは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によりアクティベイトされる。この場合、以下のようなビーム指示方法は該PUSCH#2に適用することができる。
方法1:端末装置が、上述のDCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUSCH#2を送信する。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCH#2が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#2の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUSCH#2の送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、DCIが再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、上述のDCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUSCH#2を送信する。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によって再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCH#2を送信する空間領域フィルターが、その送信の後のPUSCH#2の空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUSCHの送信に使用する空間領域フィルターが、DCIにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:同じセルにある、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1により再びアクティベイト/ディアクティベイトされる前に、アクティベイトされる各PUSCH#2を送信する空間関係が、最近のスロットにおいて前記DCIにより指示される必要なSRSリソースの空間関係に基づいて決定される。方法3では、PUSCH#2の空間関係が、DCIにより指示されるSRSリソースの空間関係と動的に関連付けられ得る。これにより、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完成することができ、また、複数回DCIにより再びアクティベイトされる必要がないから、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式8>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンクデータチャネル(PUSCH)に基づく半永続CSI報告であり、アクティベイションシグナリングはSP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、該DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、該DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、上述のDCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送が使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のDCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて該DCIにより指示される空間関係と同じである。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がPUSCHに基づく半永続CSI報告であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、PUSCHに基づく半永続CSI報告は、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によってアクティベイトされる。この場合、以下のようなビーム指示方法は、該DCIによりアクティベイトされる、半永続CSI報告をキャリーするPUSCHに適用することができる。
方法1:端末装置が、上述のDCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいてアクティベイト後の1つ目のPUSCHを送信する。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によって再びアクティベイトされる前に、送信の後の(アクティベイトされる)PUSCHが基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUSCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、DCIにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、上述のDCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいてアクティベイト後の1つ目のPUSCHを送信する。(上述のDCIと同じセルにある)CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1によって再びアクティベイトされる前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUSCHの送信に使用する空間領域フィルターが、その送信の後のPUSCHが使用する空間領域フィルターと同じある。方法2では、PUSCHの送信に使用する空間領域フィルターが、DCIにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:同じセルにある、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI format 0_1により再びアクティベイトされる前、アクティベイトされる各PUSCHの空間関係が、最近のスロットにおいて該DCIにより指示される空間関係により決定される。方法3では、PUSCHの空間関係が、DCIにより指示される空間関係と動的に関連付けられ得る。このようにして、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完成することができ、また、複数回DCIにより再びアクティベイトされる必要がないから、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式9>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネル(PUCCH)に基づく半永続CSI報告であり、アクティベイションシグナリングはMAC-CEである。この場合、端末装置は以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解得3:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じである。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がPUCCHに基づく半永続CSI報告であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完成した後に、PUCCHに基づく半永続CSI報告は、MAC-CEシグナリングによりアクティベイトされる。この場合、以下のようなビーム指示方法は、該MAC-CEシグナリングによりアクティベイトされる、半永続CSI報告をキャリーするPUCCHに適用することができる。
方法1:端末装置がRRC設定の空間関係に基づいてアクティベイト後の前記1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、前記1つ目のPUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、送信の後のPUCCHが基づく、の空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、MAC-CEにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置がRRC設定の空間関係に基づいて前記1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、前記1つ目のPUCCHを送信する空間領域フィルターが、送信の後のPUCCHの空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUCCHを送信する空間領域フィルターが、MAC-CEにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、アクティベイトされる各PUCCHの空間関係が、最近のスロットにおいてアクティベイトされる空間関係に基づいて決定される。前記空間関係がアクティベイトされていない場合、該空間関係は、事前設定の方法によって決定されても良く、例えば、設定された空間関係表のファーストエントリーによって決定されても良い。方法3では、アクティベイトされるPUCCHの空間関係が、MAC-CEシグナリング又はデフォルト指示(設定された空間関係表のファーストエントリーによる)に基づいて動的に変化することができる。これにより、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完成することができ、また、複数回MAC-CEにより再びアクティベイトされる必要がないため、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
<実施方式10>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネル(PUCCH)に基づく半永続CSI報告であり、アクティベイションシグナリングはMAC-CEであり、端末装置は第一BWPから他のBWPに切り替え、そして、再び第一BWPに切り替える。この場合、端末装置は、以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じであり;
理解4:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、上述の第一BWP上で最近の1回の、上述の伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解5:上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、上述の第一BWP上で最近の1回の、上述の伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、上述のMAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じである。
以下、半永続スケジューリングの上りリンク伝送がPUCCHに基づく半永続CSI報告であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により半永続スケジューリングパラメータの設定を完了した後に、PUCCHに基づく半永続CSI報告はMAC-CEシグナリングによりアクティベイトされる。端末装置が元のBWP(第一BWPと言う)から他のBWPに切り替え、このときには、アクティベイトされる元の半永続PUCCH(即ち、半永続CSI報告をキャリーするPUCCH)の伝送が一時停止する。端末装置が他のBWPから元のBWPに切り替えるときには、該半永続PUCCHの伝送が回復する。この場合、以下のようなビーム指示方法は、該MAC-CEシグナリングによりアクティベイトされる、端末装置が元のBWPに切り替えた後に回復する、半永続CSI報告をキャリーするPUCCHに適用することができる。
方法1:端末装置が、RRC設定の空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、送信の後の(アクティベイトされる)PUCCHが基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、MAC-CEにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。そのため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、RRC設定の空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUCCHを送信する空間領域フィルターが、送信の後の(アクティベイトされる)PUCCHの空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUCCHを送信する空間領域フィルターが、MAC-CEにより再びアクティベイトされる前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、アクティベイトされる各PUCCHの空間関係が、最近のスロットにおいてアクティベイトされる空間関係に基づいて決定される。該空間関係がアクティベイトされていない場合、事前設定の行為(behavior)に基づいて、例えば、設定された空間関係表における1つ目のエントリーに基づいて決定されても良い。方法3では、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、MAC-CEシグナリング又はデフォルト指示(設定された空間関係表における1つ目のエントリーによる)に基づいて動的に変化することができる。これにより、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完了することができ、複数回MAC-CEにより再びアクティベイトされる必要がないから、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
方法4:端末装置が、元のBWP上(一時停止する前)の最近の1回の該半永続PUCCの送信が基づく、空間関係を示す参照信号に基づいて、前記1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、前記1つ目のPUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、送信の後のPUCCHが基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法4では、端末装置が元のBWPに切り替えた後に、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が切り替え前と同じである。これにより、PUCCHの伝送方向のBWP切り替え過程における一致性を保証することができる。
方法5:端末装置が、元のBWP上(一時停止する前)の最近の1回の該半永続PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUCCHを送信する。MAC-CEシグナリングにより再びアクティベイトされる前に、前記1つ目のPUCCHを送信する空間領域フィルターが、送信の後のPUCCHの空間領域フィルターと同じである。方法5では、端末装置が元のBWPに切り替えた後に、PUCCHの送信に使用する空間領域フィルターが切り替え前と同じである。このようにして、PUCCHの伝送方向のBWP切り替え過程における一致性を保証することができる。
<実施方式11>
本実施方式では、上述の少なくとも1つの伝送は上りリンク伝送に基づく周期性CSI報告であり、アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングである。この場合、端末装置は以下のような任意の1つの理解(understanding)に基づいて該上りリンク伝送を送信することができる。
理解1:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
理解2:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;
理解3:上述のRRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、関連付けられる制御チャネルの最近のスロットにおいて応用される空間関係と同じである。
以下、上りリンク伝送に基づく周期性CSI報告がPUCCHに基づく周期性CSI報告であることを例にとって本実施方式を説明する。
本実施方式では、ネットワーク装置が上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)によりスケジューリングパラメータの設定を完成した後に、RRCシグナリングによりPUCCHに基づく周期性CSI報告をアクティベイトし、即ち、PUCCHに基づく周期性CSI報告は開始する。この場合、以下のようなビーム指示方法は該PUCCHに適用することができる。
方法1:端末装置が、RRC設定の空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUCCHを送信する。対応するRRCシグナリングにより再び設定される前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、送信の後の(アクティベイトされる)PUCCHが基づく、空間関係を示す参照信号と同じである。方法1では、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、対応するRRCシグナリングにより再び設定される前に終始不変である。そのため、システムの複雑度を低減することができる。
方法2:端末装置が、RRC設定の空間関係に基づいて、アクティベイト後の1つ目のPUCCHを送信する。対応するRRCシグナリングにより再び設定される前に、1つ目の(アクティベイトされる)PUCCHを送信する空間領域フィルターが、送信の後の(アクティベイトされる)PUCCHの空間領域フィルターと同じである。方法2では、PUCCHを送信する空間領域フィルターが、対応するRRCシグナリングにより再び設定される前に終始不変である。よって、システムの複雑度を低減することができる。
方法3:対応するRRCシグナリングにより再び設定される前に、アクティベイトされる各PUCCHの空間関係が、関連付けられる制御チャネルの最近のスロットにおいて応用される空間関係に基づいて決定される。該空間関係がアクティベイトされていない場合、事前設定の行為に基づいて、例えば、設定された空間関係表におけるファーストエントリーに基づいて決定される。方法3では、PUCCHの送信が基づく、空間関係を示す参照信号が、MAC-CEシグナリング又はデフォルト指示(設定された空間関係表におけるファーストエントリーによる)に基づいて動的に変化することができる。このようにして、ビーム方向が頻繁に変化するシナリオでは、動的なビーム切り替えを完成することができ、また、複数回対応するRRCシグナリングにより再び設定される必要がないので、シグナリングのオーバーヘッドを減少させることができる。
以上の実施方式1〜11では、端末装置の角度のみからビーム指示方法について説明した。しかしながら、端末装置及びネットワーク装置のビーム指示に対する理解は一致である。
以上、具体的な実施方式(シナリオ)に基づいて本実施例のビーム指示方法を説明したが、本実施例は、これに限定されない。本実施例におけるビーム指示方法は、他のシナリオ、例えば、アクティベイションシグナリングがDCI、MAC-CE、RRC以外の他のシグナリングであるシナリオ、或いは、例えば、アクティベイトされる伝送が半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、上りリンク伝送に基づくCSI以外の他の伝送であるシナリオに適用することもできる。また、以上のシナリオは、具体的な実施に応じて組み合わせることもできる。
本実施例における方法により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、端末装置が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本実施例はビーム指示方法を提供する。該方法は、ネットワーク装置に適用され、それは実施例1の方法に対応するネットワーク側の処理であるため、ここでは実施例1と同じ内容の重複説明を省略する。図4は本実施例のビーム指示方法を示す図であり、図4に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
ステップ401:ネットワーク装置が端末装置にアクティベイションシグナリングを送信し、前記アクティベイションシグナリングは、前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせ、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する。
本実施例では、上述のアクティベイションシグナリングは例えば、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRCシグナリングである。実施例1では該アクティベイションシグナリングについて詳細に説明したので、その内容はここに合併され、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、上述の伝送は例えば、半永続スケジューリングの下りリンク伝送(実施例1の実施方式1〜4に対応する)、半永続スケジューリングの上りリンク伝送(実施例1の実施方式5〜10に対応する)、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告(実施例1の実施方式11に対応する)である。実施例1では異なるシナリオにおけるビーム指示方法について詳細に説明したから、その内容はここに合併され、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、図4に示すように、該方法はさらに以下のことを含んでも良い。
ステップ400:前記ネットワーク装置がRRCシグナリングにより前記端末装置のために半永続スケジューリングパラメータ又は周期性スケジューリングパラメータを設定する。
本実施例では具体的な設定方式について限定しない。これにより、端末装置は、ネットワーク装置が上述のRRCシグナリングにより上述のパラメータの設定を完成した後に、実施例1の方法に基づいて、対応する伝送の送信又は受信を行うことができる。なお、具体的には実施例1で説明されているため、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、上述のRRCシグナリングはrrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントを含んでも良く、また、該rrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントにはsrs-ResourceIndicatorの存否を指示するためのエレメントを有して良い。これにより、実施例1の実施方式5の1つ目の変形例に対応して、端末装置はこれに基づいてビーム指示を決定することができる。
本実施例では、上述のRRCシグナリングはさらにsrs-ResourceIndicatorエレメントを含んでも良く、また、該srs-ResourceIndicatorエレメントにはSRIの存否を指示するためのフィールドが含まれても良い。これにより、実施例1の実施方式5の2つ目の変形例に対応して、端末装置はこれに基づいてビーム指示を決定することができる。
本実施例の方法により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、端末装置が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本実施例はビーム指示装置を提供し、前記装置は端末装置に構成される。該装置が問題を解決する原理は実施例1の方法と同様である。よって、その具体的な実施については実施例1の方法の実施を参照することができるため、ここでは、内容が同じである重複説明を省略する。
図5は、本実施例のビーム指示装置を示す図であり、図5に示すように、該ビーム指示装置500は受信ユニット501及び伝送ユニット502を含む。
受信ユニット501はアクティベイションシグナリングを受信し、前記アクティベイションシグナリングは少なくとも1つの伝送(transmission)をアクティベイトする。伝送ユニット502は、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行い、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する。
本実施例では、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRCシグナリングであっても良い。具体的には実施例1に説明されているから、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告であっても良い。具体的には実施例1に説明されているので、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、以下のような任意の1つを指す。
前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送がすべて同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づき;
アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも大きい場合、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送のうちの1つ目の伝送が、前記アクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、前記1つ目の伝送以外のすべての伝送が、前記1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づき;及び
アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも小さい場合、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送が、前記アクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、前記事前設定の閾値の後の、前記1つ目の伝送以外のすべての伝送が、前記1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づく。
本実施例では、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる各伝送が各自、前記アクティベイションシグナリングの所定時刻における解読により決定される空間領域フィルター又は参照信号に基づくことを指す。
1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIはTCI領域を含まず、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値よりも大きい。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信する。
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIをキャリーするリソース制御集合(CORESET)が使用するTCI状態と同じであり、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、1つのCORESETが最近のスロットにおいて使用するTCI状態と同じであり、前記DCIをキャリーするCORESETが存在する場合、前記1つのCORESETとは、前記DCIをキャリーするCORESETを指し、前記DCIをキャリーするCORESETが存在しない場合、前記1つのCORESETとは、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされるキャリアバンド幅(BWP)上のインデックスが最小であるCORESETを指す。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIはTCI領域を含まず、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値よりも小さい。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信する。
前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIをキャリーするCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の伝送のTCI状態が、1つのCORESETの最近のスロットにおけるTCI状態と同じであり、前記1つのCORESETとは、前記DCIをキャリーするCORESETを指し、又は、該CORESETが存在しない場合、前記1つのCORESETとは、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小であるCORESETを指し;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIはTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値よりも大きい。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信する。
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-stateの中のTCI状態により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記伝送の受信と同じBWP上の最近のスロットにおけるTCI-stateと同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIはTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離は事前設定の閾値よりも小さい。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信する。
前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-stateにより決定され、前記事前設定の閾値の後の前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記第一伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の各伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWP上の最近のスロットにおけるTCI-stateにより決定され;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングであり、前記伝送はタイプ1の上りリンク伝送である。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係により決定される。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ前記伝送はタイプ1の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングであり、前記RRCシグナリングのrrc-ConfiguredUplinkGrantにはsrs-ResourceIndicatorの存否を指示するためのエレメントがある。
前記エレメントがイネーブルド(enabled)と設定されるとき、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係により決定される。
前記エレメントがディセーブル(disable)と設定されるとき、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ前記伝送はタイプ1の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングであり、前記RRCシグナリングのsrs-ResourceIndicatorにはSRIが存在しないことを指示するフィールドが含まれる。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記伝送はタイプ2の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_0である。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、BWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ前記伝送はタイプ2の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいてDCIにより指示される空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンクデータチャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングはSP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて前記DCIにより指示される空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングはMAC-CEである。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;
前記MAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングはMAC-CEであり、前記端末装置は第一BWPから他のBWPに切り替え、そして、再び前記第一BWPに切り替える。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信する。
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記MAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じであり;又は
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記第一BWP上の最近の1回の、前記伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記第一BWP上の最近の1回の、前記伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じである。
もう1つの実施方式において、前記伝送は上りリンク伝送に基づく周期性CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングはRRCシグナリングである。この場合、前記伝送ユニット502は以下のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記伝送を送信する。
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、関連付けられる制御チャネルの最近のスロットにおいて応用される空間関係と同じである。
本実施例の装置により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、端末装置が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本実施例はビーム指示装置を提供し、該装置はネットワーク装置に構成される。該装置が問題を解決する原理は実施例2の方法と同様である。よって、その具体的な実施については実施例2の方法の実施を参照することができるため、ここでは内容が同じである重複説明を省略する。
図6は本実施例のビーム指示装置を示す図であり、図6に示すように、該ビーム指示装置600は以下のようなものを含む。
送信ユニット601:端末装置にアクティベイションシグナリングを送信し、前記アクティベイションシグナリングは前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせ、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する。
本実施例では、前記アクティベイションシグナリングはCS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRC設定であっても良く、前記伝送は半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告であっても良い。実施例1では該アクティベイションシグナリング及び該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる伝送について詳細に説明したので、その内容はここに合併され、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、図6に示すように、該ビーム指示装置600はさらに以下のようなものを含んでも良い。
設定ユニット602:RRCシグナリングにより前記端末装置のために半永続スケジューリングパラメータ又は周期性スケジューリングパラメータを設定する。
本実施例では、上述のRRCシグナリングはrrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントを含んでも良く、また、該rrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントにはsrs-ResourceIndicatorの存否を指示するエレメントがあっても良い。これにより、実施例1の実施方式5の1つ目の変形例に対応して、端末装置はこれに基づいてビーム指示を決定することができる。
本実施例では、上述のRRCシグナリングはさらにsrs-ResourceIndicatorエレメントを含んでも良く、また、該srs-ResourceIndicatorエレメントにはSRIが存在するかを指示するためのフィールドが含まれても良い。これにより、実施例1の実施方式5の2つ目の変形例に対応して、端末装置はこれに基づいてビーム指示を決定することができる。
本実施例の装置により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、端末装置が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本発明の実施例はさらに端末装置を提供し、該端末装置は実施例3に記載の装置を含む。
図7は本発明の実施例の端末装置を示す図である。図7に示すように、該端末装置700は中央処理装置701及び記憶器702を含み、記憶器702は中央処理装置701に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、該構造に対して他の類型の構造を用いて補充又は代替を行うことで、電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
1つの実施方式において、実施例3に記載の装置の機能が中央処理装置701に統合され、中央処理装置701により実施例3に記載の装置の機能を実現する。そのうち、実施例3に記載の装置の機能はここに合併され、ここではその詳しい説明を省略する。
もう1つの実施方式において、実施例3に記載の装置が中央処理装置701と別々で配置されても良く、例えば、該実施例3に記載の装置を、中央処理装置701に接続されるチップ(chip)として構成し、中央処理装置701の制御により該実施例3に記載の装置の機能を実現しても良い。
図7に示すように、該端末装置700はさらに、通信モジュール703、入力ユニット704、音声処理ユニット705、表示器706、電源707などを含んでも良い。なお、端末装置700は図7に示すすべての部品を含む必要がない。また、端末装置700はさらに、図7に示されない部品を含んでも良く、これについては従来技術を参照することができる。
図7に示すように、中央処理装置701は制御器又は操作コントローラと称される場合があり、マイクロプロセッサ又は他の処理器装置及び/又は論理装置を含んでも良く、該中央処理装置701は、入力を受信して端末装置700の各部品の操作を制御することができる。
そのうち、記憶器702、例えば、バッファ、フレシュールメモリ、HDD、移動可能な媒体、揮発性記憶器、不揮発性記憶器又は他の適切な装置のうちの1つ又は複数であっても良い。上述の設定に関する情報を記憶しても良く、また、情報処理用のプログラムを記憶することもできる。中央処理装置701は、該記憶器702に記憶されているプログラムを実行することで、情報の記憶、処理などを実現することができる。他の部品の機能は従来と同様であるため、ここではその詳しい説明を省略する。端末装置700の各部品は専用ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はその組み合わせにより実現されても良いが、これらは、すべて、本発明の範囲に属する。
本実施例の端末装置により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本発明の実施例はさらにネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置は実施例4に記載の装置を含む。
図8は本発明の実施例のネットワーク装置の1つの実施方式の構成を示す図である。図8に示すように、ネットワーク装置800は中央処理装置(CPU)801及び記憶器802を含み、記憶器802は中央処理装置801に接続される。該記憶器802は各種のデータを記憶することができ、また、情報処理用のプログラムをさらに記憶することができ、且つ中央処理装置801の制御下で該プログラムを実行することにより、端末装置送信の各種情報を受信し、端末装置に各種の情報を送信することができる。
1つの実施方式において、実施例4に記載の装置の機能が中央処理装置801に統合され、中央処理装置801により実施例4に記載の装置の機能を実現しても良い。なお、実施例4に記載の装置の機能はここに合併され、ここではその詳しい説明を省略する。
もう1つの実施方式において、実施例4に記載の装置が中央処理装置801と別々で配置されても良く、例えば、該実施例4に記載の装置を、中央処理装置801に接続されるチップ(chip)として構成し、中央処理装置801の制御により該実施例4に記載の装置の機能を実現しても良い。
また、図8に示すように、ネットワーク装置800はさらに、送受信機803、アンテナ804などを含んでも良い。そのうち、これらの部品の機能は従来技術と同様であるため、ここではその詳しい説明を省略する。なお、ネットワーク装置800は図8に示すすべての部品を含む必要がない。また、ネットワーク装置800はさらに、図8に示されない部品を含んでも良いが、これについては、従来技術を参照することができる。
本実施例のネットワーク装置により、半永続スケジューリング又は周期性スケジューリングの伝送について、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間に、端末装置が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用して、送信又は受信を行うことにより、上述の間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本発明の実施例はさらに通信システムを提供し、該通信システムはネットワーク装置及び端末装置を含み、ネットワーク装置は例えば実施例6に記載のネットワーク装置800であり、端末装置は例えば実施例5に記載の端末装置700である。
本実施例では、該端末装置は例えばgNBによりサービングされるUEであり、それは実施例3に記載の装置の機能を含むことに加えて、実施例5に記載のように、端末装置の通常の構成及び機能も含むが、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、該ネットワーク装置は例えばNRにおけるgNBであり、それは実施例4に記載の装置の機能を含むことに加えて、実施例6に記載のように、ネットワーク装置の通常の構成及び機能も含むが、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例の通信システムにより、半永続スケジューリング又は他のスケジューリングの、アクティベイションシグナリングと、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングとの間のビーム指示が曖昧である問題を解決することができる。
本発明の実施例はさらにコンピュータ可読プログラムを提供し、そのうち、端末装置の中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムコンピュータに、前記端末装置の中で実施例1に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例はさらにコンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体を提供し、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、コンピュータに、端末装置の中で実施例1に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例はさらにコンピュータ可読プログラムを提供し、そのうち、ネットワーク装置の中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、コンピュータに、前記ネットワーク装置の中で実施例2に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例はさらにコンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体を提供し、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、コンピュータに、ネットワーク装置の中で実施例2に記載の方法を実行させる。
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明は、さらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に、上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に、上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明は、さらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
さらに、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組む合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。
また、上述の実施例などに関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
ネットワーク装置に構成されるビーム指示装置であって、
送信ユニットを含み、
前記送信ユニットは、端末装置にアクティベイションシグナリングを送信し、前記アクティベイションシグナリングは、前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせ、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する、装置。
(付記2)
付記1に記載の装置であって、
前記アクティベイションシグナリングは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRC設定である、装置。
(付記3)
付記1に記載の装置であって、
前記伝送は、半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告である、装置。
(付記4)
付記1に記載の装置であって、
設定ユニットをさらに含み、
前記設定ユニットは、RRCシグナリングにより、前記端末装置のために、半永続スケジューリングパラメータ又は周期性スケジューリングパラメータを設定する、装置。
(付記5)
付記4に記載の装置であって、
前記RRCシグナリングは、rrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントを含み、前記rrc-ConfiguredUplinkGrantエレメントには、srs-ResourceIndicatorの存否を指示するためのエレメントがある、装置。
(付記6)
付記4に記載の装置であって、
前記RRCシグナリングは、srs-ResourceIndicatorエレメントを含み、前記srs-ResourceIndicatorエレメントには、SRIの存否を指示するためのフィールドが含まれる、装置。

Claims (20)

  1. 端末装置に構成されるビーム指示装置であって、
    アクティベイションシグナリングを受信する受信ユニットであって、前記アクティベイションシグナリングは少なくとも1つの伝送(transmission)アクティベイトする、受信ユニット;及び
    ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用するというアンダースタンディング(understanding)に基づいて、前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行う伝送ユニットを含む、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送は、半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告である、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、
    同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、
    前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づき;
    アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも大きい場合、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送のうちの1つ目の伝送が、前記アクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、前記1つ目の伝送以外のすべての伝送が、前記1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づき;又は
    アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも小さい場合、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送が、前記アクティベイションシグナリングにより指示される空間領域フィルター又は参照信号に基づき、前記事前設定の閾値の後の前記1つ目の伝送以外のすべての伝送が、前記1つ目の伝送と同じ空間領域フィルター又は参照信号に基づくことを指す、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、
    前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用することとは、
    前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる各伝送が各自、前記アクティベイションシグナリングの所定時刻における解読により決定される空間領域フィルター又は参照信号に基づくことを指す、装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記アクティベイションシグナリングは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRC設定である、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が、半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIが、TCI領域を含まず、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が、事前設定の閾値よりも大きい場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIをキャリーするリソース制御集合(CORESET)が使用するTCI状態と同じであり、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、1つのCORESETが最近のスロットにおいて使用するTCI状態と同じであり、前記DCIをキャリーするCORESETが存在するとき、前記1つのCORESETとは、前記DCIをキャリーするCORESEを指し、又は、前記DCIをキャリーするCORESETが存在しないとき、前記1つのCORESETとは、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされるキャリアバンド幅(BWP)上のインデックスが最小であるCORESETを指す、装置。
  7. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIがTCI領域を含まず、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも小さい場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIをキャリーするCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
    前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の伝送のTCI状態が、1つのCORESETの最近のスロットにおけるTCI状態と同じであり、前記1つのCORESETとは、前記DCIをキャリーするCORESETを指し、又は、該CORESETが存在しないとき、前記1つのCORESETとは、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETを指し;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じである、装置。
  8. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIがTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも大きい場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-state中のTCI状態により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記1つ目の伝送と同じであり、且つアンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記伝送の受信と同じBWP上の最近のスロットにおけるTCI-stateと同じである、装置。
  9. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの下りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIであり、前記DCIがTCI領域を含み、アクティベイションシグナリングと、該アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送との間のスケジューリング距離が事前設定の閾値よりも小さい場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの下りリンク伝送を受信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の1つ目の伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWPにおけるTCI-stateにより決定され、前記事前設定の閾値の後の前記1つ目の伝送以外の他の伝送が、前記第一伝送と同じである、アンテナポートの疑似コロケーションを決定するための参照信号に基づき;
    前記DCIによりアクティベイトされる伝送について、前記事前設定の閾値の前の伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいてアクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じであり、前記事前設定の閾値の後の各伝送のTCI状態が、前記DCIのTCI領域により指示される、前記1つ目の伝送の受信と同じBWP上の最近のスロットのTCI-stateにより決定され;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送のTCI状態が、最近のスロットにおいて、前記DCIと同じセルにある、アクティベイトされたBWPにおけるインデックスが最小のCORESETのTCI状態と同じである、装置。
  10. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングがRRCシグナリングであり、前記伝送がタイプ1の上りリンク伝送である場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、則ち、
    前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記RRCシグナリング中rrc-ConfiguredUplinkGrantにおけるsrs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係により決定される、装置。
  11. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記伝送がタイプ1の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングがRRCシグナリングであり、前記RRCシグナリングのrrc-ConfiguredUplinkGrantにsrs-ResourceIndicatorの存否を指示するためエレメントがあり、
    前記エレメントがイネーブルド(enabled)と設定されるとき、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorに基づいて、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係を決定し、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記RRCシグナリングにおけるrrc-ConfiguredUplinkGrantの中のsrs-ResourceIndicatorにより指示されるSRSリソースの最近のスロットにおける空間関係により決定され、
    前記エレメントがディセーブル(disable)と設定されるとき、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである、装置。
  12. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記伝送がタイプ1の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングがRRCシグナリングであり、前記RRCシグナリングのsrs-ResourceIndicatorにSRIの不存在を指示するためのフィールドが含まれる場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記上りリンク伝送と同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである、装置。
  13. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記伝送がタイプ2の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_0である場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、アクティベイトされたBWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの空間方向により決定され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、前記DCIと同じセルに属する、BWPにおける最小のインデックスの上りリンク制御チャネルの最近のスロットにおける空間関係と同じである、装置。
  14. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、前記伝送がタイプ2の上りリンク伝送であり、前記アクティベイションシグナリングが、CS-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて前記DCIにより指示される空間関係と同じである、装置。
  15. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンクデータチャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングが、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCIフォマード0_1である場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記DCIによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記DCIのキャリア指示領域及びSRI領域により指示される空間関係に基づいて送信され、前記DCIによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記DCIによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて前記DCIにより指示される空間関係と同じである、装置。
  16. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングがMAC-CEである場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送の送信が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じである、装置。
  17. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が半永続スケジューリングの上りリンク伝送であり、且つ上りリンク制御チャネルに基づく半永続CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングがMAC-CEであり、前記端末装置が第一BWPから他のBWPに切り替え、そして前記第一BWPに切り替える場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記半永続スケジューリングの上りリンク伝送を送信し、即ち、
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、最近のスロットにおいて応用される、関連付けられる制御チャネルの空間関係と同じであり;又は
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記第一BWP上の最近の1回の、前記伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;又は
    前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、前記第一BWP上の最近の1回の、前記伝送を送信する空間関係に基づいて送信され、前記MAC-CEによりアクティベイトされる1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じである、装置。
  18. 請求項1に記載の装置であって、
    前記伝送が上りリンク伝送に基づく周期性CSI報告であり、前記アクティベイションシグナリングがRRCシグナリングである場合、前記伝送ユニットは、以下のアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記周期性CSIを送信し、即ち、
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号が、前記1つ目の伝送が基づく、空間関係を示す参照信号と同じであり;
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる1つ目の伝送が、RRC設定の制御チャネルの空間関係に基づいて送信され、前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる前記1つ目の伝送以外の他の伝送に使用する空間領域フィルターが、前記1つ目の伝送に使用する空間領域フィルターと同じであり;又は
    前記RRCシグナリングによりアクティベイトされる各伝送の空間関係が、関連付けられる制御チャネルの最近のスロットにおいて応用される空間関係と同じである、装置。
  19. ネットワーク装置に構成されるビーム指示装置であって、
    送信ユニットを含み、
    前記送信ユニットは、端末装置にアクティベイションシグナリングを送信し、前記アクティベイションシグナリングは、前記端末装置の少なくとも1つの伝送をアクティベイトし、前記端末装置に、次のようなアンダースタンディング(understanding)に基づいて前記少なくとも1つの伝送に対して送信又は受信を行わせ、即ち、ディアクティベイションシグナリング又はネクスト(next)アクティベイションシグナリングを受信する前に、前記アクティベイションシグナリングによりアクティベイトされるすべての伝送が、同じ空間領域フィルター又は伝送仮説を使用し、或いは、前記アクティベイションシグナリングを動的に解読することで決定される各自の空間領域フィルター又は伝送仮説を使用する、装置。
  20. 請求項19に記載の装置であって、
    前記アクティベイションシグナリングは、CS-RNTIによりスクランブルされたDCI、SP-CSI-RNTIによりスクランブルされたDCI、MAC-CE、又はRRC設定であり、
    前記伝送は、半永続スケジューリングの下りリンク伝送、半永続スケジューリングの上りリンク伝送、又は上りリンク伝送に基づく周期性チャネル状態情報(CSI)報告である、装置。
JP2020555459A 2018-05-10 2018-05-10 ビーム指示方法、装置及びシステム Active JP7413274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/086391 WO2019213921A1 (zh) 2018-05-10 2018-05-10 波束指示方法、装置和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021518086A true JP2021518086A (ja) 2021-07-29
JP7413274B2 JP7413274B2 (ja) 2024-01-15

Family

ID=68467204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020555459A Active JP7413274B2 (ja) 2018-05-10 2018-05-10 ビーム指示方法、装置及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11438898B2 (ja)
EP (1) EP3793118A4 (ja)
JP (1) JP7413274B2 (ja)
KR (2) KR102650985B1 (ja)
CN (1) CN111869152B (ja)
WO (1) WO2019213921A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114554616A (zh) * 2018-07-05 2022-05-27 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置
JP2020047983A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置および通信方法
JP2022503933A (ja) * 2018-10-31 2022-01-12 富士通株式会社 信号送信方法、アンテナパネル情報の指示方法、装置及びシステム
WO2020090061A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社Nttドコモ ユーザ端末
US11405153B2 (en) * 2020-01-02 2022-08-02 Shanghai Langbo Communication Technology Company Limited Method and device in a node used for wireless communication
CN115802502A (zh) * 2020-01-02 2023-03-14 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
CA3108174A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-04 Comcast Cable Communications, Llc Resource management and control for wireless communications
US11696301B2 (en) 2020-04-21 2023-07-04 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring control resources using piggyback downlink control information
US11711833B2 (en) 2020-06-29 2023-07-25 Qualcomm Incorporated Beams for semi-persistent scheduling
CN115174015A (zh) * 2021-04-02 2022-10-11 展讯半导体(南京)有限公司 Spspdsch接收方法、装置、终端和存储介质
WO2023076285A1 (en) * 2021-10-25 2023-05-04 Satellite Biosciences, Inc. Engineered tissue constructs for the treatment of hyperammonemia
CN116264736A (zh) * 2021-12-10 2023-06-16 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160713A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Qualcomm Incorporated Virtual search spaces for beam indication

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103945541B (zh) * 2010-02-11 2017-09-19 电信科学技术研究院 触发srs信号发送的方法以及设备
US8879496B2 (en) * 2011-12-19 2014-11-04 Ofinno Technologies, Llc Beamforming codeword exchange between base stations
KR101645710B1 (ko) * 2012-03-21 2016-08-04 후지쯔 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 무선국 및 무선 통신 방법
US9363683B2 (en) 2014-07-15 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Asymmetric capability-driven methods for beam tracking in mm-wave access systems
WO2018059458A1 (zh) * 2016-09-30 2018-04-05 华为技术有限公司 一种准共址指示信息指示方法及设备
US11134492B2 (en) * 2017-04-12 2021-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for beam recovery in next generation wireless systems
EP3583707A1 (en) * 2017-05-05 2019-12-25 National Instruments Corporation Wireless communication system that performs beam reporting based on a combination of reference signal receive power and channel state information metrics
EP3739768A4 (en) * 2018-01-12 2021-08-11 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCEDURE
JP7104142B2 (ja) * 2018-03-14 2022-07-20 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JP7288458B2 (ja) * 2018-04-06 2023-06-07 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 装置、方法及びコンピュータープログラム
US11277302B2 (en) * 2018-06-21 2022-03-15 Ofinno, Llc PUCCH based beam failure recovery procedure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160713A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Qualcomm Incorporated Virtual search spaces for beam indication

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FUJITSU: "Ambiguities about beam indication and aperiodic CSI-RS triggering offset configuration in some cases", 3GPP TSG RAN WG1 #92 R1-1801892, JPN6021042211, 16 February 2018 (2018-02-16), ISSN: 0004625020 *
NOKIA, NOKIA SHANGHAI BELL: "Offline discussion summary on QCL[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #92B R1-1805690, JPN6022013084, 24 April 2018 (2018-04-24), ISSN: 0005018528 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Remaining Details on QCL", 3GPP TSG RAN WG1 #92B R1-1804796, JPN6021042210, 7 April 2018 (2018-04-07), ISSN: 0005018526 *
SAMSUNG: "Miscellaneous corrections", 3GPP TSG RAN WG2 #101BIS R2-1806229, JPN6021042209, 27 April 2018 (2018-04-27), ISSN: 0005018527 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102650985B1 (ko) 2024-03-26
KR102638069B1 (ko) 2024-02-20
US11438898B2 (en) 2022-09-06
JP7413274B2 (ja) 2024-01-15
KR20200130846A (ko) 2020-11-20
KR20230091188A (ko) 2023-06-22
CN111869152B (zh) 2023-08-29
WO2019213921A1 (zh) 2019-11-14
EP3793118A1 (en) 2021-03-17
EP3793118A4 (en) 2021-05-19
CN111869152A (zh) 2020-10-30
US20210022128A1 (en) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7413274B2 (ja) ビーム指示方法、装置及びシステム
US11569949B2 (en) Communication method and communications apparatus
KR102475099B1 (ko) 데이터 전송 방법, 단말기 디바이스 및 네트워크 디바이스
US10952207B2 (en) Method for transmitting data, terminal device and network device
US11496272B2 (en) Methods for uplink feedback information transmission, terminal device, and network device
JP7047913B2 (ja) 上りリンク信号送信方法、上りリンク信号受信方法、装置及びシステム
JPWO2019130524A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
JP6984667B2 (ja) ビーム失敗回復要求の伝送リソース設定装置、ビーム失敗回復要求の応答装置、方法及び通信システム
JP7287494B2 (ja) 信号送受信方法、装置及びシステム
US20210168636A1 (en) Method for assessing radio link quality, parameter configuration method, apparatuses thereof and system
US11943782B2 (en) Data channel transmission method and terminal device
JP2021510952A (ja) セル設定装置及び方法
WO2019237241A1 (zh) 一种下行信号的传输方法及终端设备
JPWO2018052018A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
WO2019096232A1 (zh) 通信方法和通信装置
KR20200052313A (ko) 무선 통신 방법, 네트워크 디바이스 및 단말기 디바이스
JP7338688B2 (ja) データ伝送方法及び装置
JP7306474B2 (ja) ビーム失敗回復方法、装置及び通信システム
US20210377952A1 (en) Resource indication method and terminal device
JP2022530801A (ja) 参照信号の送信方法、装置及び通信システム
CN115866771A (zh) 载波调度的方法及装置
US20220007425A1 (en) Method and apparatus for transmitting a system information request and system
JP2022503933A (ja) 信号送信方法、アンテナパネル情報の指示方法、装置及びシステム
CN113498627B (zh) 信号接收或发送方法、装置和系统
CN116848921A (zh) 在多订户识别模块调离期间处理带宽部分切换的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230118

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230118

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230125

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230131

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230324

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7413274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150