JP2021517814A - 免疫チェックポイント遮断を発現する癌免疫療法のための腫瘍溶解性ワクシニアウイルス - Google Patents

免疫チェックポイント遮断を発現する癌免疫療法のための腫瘍溶解性ワクシニアウイルス Download PDF

Info

Publication number
JP2021517814A
JP2021517814A JP2020548784A JP2020548784A JP2021517814A JP 2021517814 A JP2021517814 A JP 2021517814A JP 2020548784 A JP2020548784 A JP 2020548784A JP 2020548784 A JP2020548784 A JP 2020548784A JP 2021517814 A JP2021517814 A JP 2021517814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
e3lδ83n
ctla
tumor
hflt3l
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020548784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019178101A5 (ja
JP7438122B2 (ja
Inventor
リャン デン
リャン デン
ウェイイー ワン
ウェイイー ワン
スチュワート シューマン
スチュワート シューマン
タハ メルゴウブ
タハ メルゴウブ
ジェド ウォルコック
ジェド ウォルコック
ウェイ ヤン
ウェイ ヤン
Original Assignee
メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター, メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター filed Critical メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
Publication of JP2021517814A publication Critical patent/JP2021517814A/ja
Publication of JPWO2019178101A5 publication Critical patent/JPWO2019178101A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7438122B2 publication Critical patent/JP7438122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/76Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
    • A61K35/768Oncolytic viruses not provided for in groups A61K35/761 - A61K35/766
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001136Cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0306Animal model for genetic diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/10Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
    • C07K2317/14Specific host cells or culture conditions, e.g. components, pH or temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24121Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24161Methods of inactivation or attenuation
    • C12N2710/24162Methods of inactivation or attenuation by genetic engineering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24171Demonstrated in vivo effect

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

癌の治療、予防、及び/又は緩和に関する方法及び組成物が開示される。本技術はポックスウイルス(操作された弱毒ワクシニアウイルス(VACV)株を含む)の腫瘍崩壊免疫治療組成物としての単独使用又は免疫チェックポイント遮断剤若しくは免疫刺激剤との併用に関し、前記株は、E3L遺伝子のN-末端DNA結合ドメインの破壊(E3LΔA83N)をチミジンキナーゼの欠失(E3LΔ83N-TK-)とともに含み、特異的に細胞傷害性Tリンパ球抗原4を標的とする抗体を発現するように操作される。本技術はさらに操作されたE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルスに関し、前記ウイルスはFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)を発現する(E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)。いくつかの実施態様では、操作されたビヒクルウイルスは、腫瘍崩壊免疫治療組成物として単独で又は免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤と組合わせて投与される。

Description

(関連出願の相互引用)本出願は、米国仮特許出願No.62/642,565(2018年3月13日出願)(その開示は参照によってその全体が本明細書に含まれる)に関し優先権を主張する。
(技術分野)
本開示は概して腫瘍学、ウイルス学及び免疫療法の分野に関する。特に、本技術は、ポックスウイルス(操作された弱毒ワクシニアウイルス(VACV)株を含む)の使用に関し、前記ウイルスは、E3L遺伝子のN-末端DNA結合ドメインの破壊(E3LΔ83N)を、チミジンキナーゼの削除(E3LΔ83N-TK-)とともに含み、操作されて、腫瘍崩壊性免疫療法組成物として細胞傷害性Tリンパ球抗原4を特異的に標的とする抗体を発現する(E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4)。いくつかの実施態様では、本開示の技術はE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ウイルスの使用に関し、前記ウイルスはさらに操作されて、腫瘍崩壊性免疫療法組成物としてヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)を発現する(E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4)。いくつかの実施態様では、操作E3LΔ83Nウイルスは、その必要がある対象動物に単独で又は免疫チェックポイント遮断剤若しくは免疫刺激剤と併用して投与される。
以下の記載は読み手の理解を補助するために提供される。提供される情報及び引用される参考文献はいずれも先行技術と認められない。
悪性腫瘍(例えばメラノーマ)は、本来は通常療法に耐性であり、重大な治療的難問を提示する。免疫療法は進化する研究領域であり、ある種のタイプの癌の治療では更なる選択肢である。免疫療法アプローチは、免疫系が刺激され腫瘍細胞を識別し、それら腫瘍細胞を破壊の標的とし得るという理論的根拠に基づく。癌細胞による抗原の提示及び腫瘍細胞に対して潜在的に反応できる免疫細胞の存在にもかかわらず、多くの事例で、免疫系は活性化されないか又は積極的に抑制される。この現象のカギは、免疫系の細胞を脅かして当該免疫系の他の細胞を抑制することによって腫瘍自体を免疫応答から保護する腫瘍の能力である。腫瘍は多くの免疫調節メカニズムを発達させて、抗腫瘍免疫応答を回避する。したがって、免疫療法アプローチの改善は、宿主の抗腫瘍免疫を増強し腫瘍細胞を破壊の標的とするために必要である。
ある特徴では、本開示は操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスを提供し、前記ウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
いくつかの実施態様では、プロテアーゼ切断部位はフーリン切断部位である。いくつかの実施態様では、発現カセットはさらに、当該オープンリーディングフレームの発現を指令することができるプロモーターを含む。いくつかの実施態様では、当該異種核酸配列はさらに、選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含み、前記マーカーは当該マーカーの発現を指令することができるプロモーターに作動できるように連結される。いくつかの実施態様では、選別可能マーカーはキサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子、生物発光タンパク質、蛍光タンパク質、化学発光タンパク質、又は前記の任意の組合せである。いくつかの実施態様では、ウイルスは、完全長のチミジンキナーゼ(TK)遺伝子生成物を生成しない。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは配列番号:1に示されるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗CTLA-4の1つ以上の重鎖CDR領域、抗CTLA-4の1つ以上の軽鎖CDR領域、及び配列番号:1に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%配列同一性を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗CTLA-4抗体又は前記の抗原結合フラグメントをコードし、前記フラグメントは、重鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VH)及び軽鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VL)を含み、ここで、(a)VHは、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、(b)VLは、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらに当該オープンリーディングフレームは配列番号:1に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%同一である。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、(a)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖CDR領域及び抗huCTLA-4の軽鎖CDR領域をコードするか、又は(b)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖可変領域及び抗huCTLA-4の軽鎖可変領域をコードし、ここで抗huCTLA-4は場合によってイピリムマブである。
いくつかの実施態様では、当該操作ウイルス感染マウスは、ベクターコントロール(E3LΔ83N-TK-)感染マウス又は抗CTLA-4を共投与されるE3LΔ83N-TK-感染マウスと比較して、感染後寿命の延長を有する。
ある特徴では、本開示は、操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む免疫原性組成物を提供し、前記ワクシニアウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
いくつかの実施態様では、免疫原性組成物はさらに医薬的に許容できる担体を含む。いくつかの実施態様では、免疫原性組成物はさらに医薬的に許容できるアジュバントを含む。
ある特徴では、本開示はその必要がある対象動物において固形腫瘍を治療する方法を提供し、前記方法は、有効量の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む組成物を腫瘍にデリバリーする工程を含み、前記ワクシニアウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
いくつかの実施態様では、治療は以下の工程1つ以上を含む:腫瘍に対する免疫応答を対象動物で誘発するか、又は対象動物における腫瘍に対する進行中の免疫応答を増強もしくは促進する工程、腫瘍内の細胞傷害CD8+ T細胞及び/又はCD4+ Tエフェクター細胞の増加を誘発する工程;脾臓内の細胞傷害CD8+ T細胞の増加を誘発する工程;腫瘍の体積を減少させる工程、腫瘍を根絶する工程、腫瘍の増殖を阻害する工程、腫瘍の転移性増殖を阻害する工程、腫瘍細胞のアポトーシスを誘発する工程、又は無処理コントロール対象動物と比較して対象動物を延命させる工程。いくつかの実施態様では、当該腫瘍は、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスのデリバリー部位に位置する腫瘍細胞又はデリバリー部位及び対象動物の身体の別の場所の両方に位置する腫瘍細胞を含む。いくつかの実施態様では、組成物は、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される。いくつかの実施態様では、腫瘍はメラノーマ、結腸癌、乳癌、又は前立腺癌である。
いくつかの実施態様では、当該方法はさらに、同時に又は逐次的に1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤を対象動物にデリバリーする工程を含み、ここで、1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤は、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される。いくつかの実施態様では、1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤は、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗CTLA-4抗体、イピリムマブ、ニボルマブ、ピジリズマブ、ランブロリズマブ、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、MPDL3280A、BMS-936559、MEDI-4736、MSB 00107180、抗GITR抗体、LAG-3、TIM3、B7-H3、B7-H4、TIGIT、AMP-224、MDX-1105、アレルマブ、トレメリムマブ、IMP321、MGA271、BMS-986016、リリルマブ、ウレルマブ、PF-05082566、IPH2101、MEDI-6469、CP-870、893、モガムリズマブ、バルリルマブ、ガリキシマブ、AMP-514、AUNP 12、インドキシモド、NLG-919、INCB024360、CD80、CD86、ICOS、DLBCL阻害剤、BTLA、及び前記の任意の組合せから成る群から選択される。
ある特徴では、本開示は操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスを提供し、前記ワクシニアウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該hFlt3L及びHCヌクレオチド配列は、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離され、さらに当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及びPep2A配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
いくつかの実施態様では、プロテアーゼ切断部位はフーリン切断部位である。いくつかの実施態様では、発現カセットはさらに、オープンリーディングフレームの発現を指令することができるプロモーターを含む。いくつかの実施態様では、異種核酸配列はさらに、選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含み、前記マーカーはその発現を指令することができるプロモーターに作動できるように連結される。いくつかの実施態様では、選別可能マーカーは、キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子、生物発光タンパク質、蛍光タンパク質、化学発光タンパク質、又は前記の任意の組合せである。いくつかの実施態様では、ウイルスは、完全長のチミジンキナーゼ(TK)遺伝子生成物を生成しない。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは配列番号:5に示されるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗CTLA-4の1つ以上の重鎖CDR領域、抗CTLA-4の1つ以上の軽鎖CDR領域、及び配列番号:5に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%配列同一性を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗CTLA-4抗体又は前記の抗原結合フラグメントをコードし、前記フラグメントは、重鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VH)及び軽鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VL)を含み、ここで、(a)VHは、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、(b)VLは、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらに当該オープンリーディングフレームは配列番号:5に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%同一である。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、(a)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖CDR領域及び抗huCTLA-4の軽鎖CDR領域をコードするか、又は(b)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖可変領域及び抗huCTLA-4の軽鎖可変領域をコードし、ここで抗huCTLA-4は場合によってイピリムマブである。
ある特徴では、本開示は、操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む免疫原性組成物を提供し、前記ワクシニアウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該hFlt3L及びHCヌクレオチド配列は、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離され、さらに当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及びPep2A配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。いくつかの実施態様では、免疫原性組成物はさらに医薬的に許容できる担体を含む。いくつかの実施態様では、免疫原性組成物はさらに医薬的に許容できるアジュバントを含む。
ある特徴では、本開示はその必要がある対象動物において固形腫瘍を治療する方法を提供し、前記方法は、有効量の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む組成物を腫瘍にデリバリーする工程を含み、前記ワクシニアウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含み、ここで、当該異種ヌクレオチド配列は、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該hFlt3L及びHCヌクレオチド配列は、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離され、さらに当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及びPep2A配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
当該方法のいくつかの実施態様では、治療は以下の工程の1つ以上を含む:対象動物において腫瘍に対する免疫応答を誘発するか、又は対象動物において腫瘍に対する進行中の免疫応答を増強もしくは促進する工程であって、腫瘍内の細胞傷害CD8+ T細胞及び/又はCD4+ Tエフェクター細胞の増加を誘発する工程;脾臓内の細胞傷害CD8+ T細胞の増加を誘発する工程;腫瘍の体積を減少させる工程、腫瘍を根絶する工程、腫瘍の増殖を阻害する工程、腫瘍の転移性増殖を阻害する工程、腫瘍細胞のアポトーシスを誘発する工程、又は無処理コントロール対象動物と比較して対象動物を延命させる工程が含まれる。いくつかの実施態様では、当該腫瘍は、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスのデリバリー部位に位置する腫瘍細胞又はデリバリー部位及び対象動物の身体の別の場所の両方に位置する腫瘍細胞を含む。いくつかの実施態様では、組成物は、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される。いくつかの実施態様では、腫瘍はメラノーマ、結腸癌、乳癌、又は前立腺癌である。
いくつかの実施態様では、当該方法はさらに、同時に又は逐次的に1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤を対象動物にデリバリーする工程を含み、ここで、前記1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤は、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される。いくつかの実施態様では、1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤は、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗CTLA-4抗体、イピリムマブ、ニボルマブ、ピジリズマブ、ランブロリズマブ、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、MPDL3280A、BMS-936559、MEDI-4736、MSB 00107180、抗GITR抗体、LAG-3、TIM3、B7-H3、B7-H4、TIGIT、AMP-224、MDX-1105、アレルマブ、トレメリムマブ、IMP321、MGA271、BMS-986016、リリルマブ、ウレルマブ、PF-05082566、IPH2101、MEDI-6469、CP-870、893、モガムリズマブ、バルリルマブ、ガリキシマブ、AMP-514、AUNP 12、インドキシモド、NLG-919、INCB024360、CD80、CD86、ICOS、DLBCL阻害剤、BTLA、及び前記の任意の組合せから成る群から選択される。
ある特徴では、本開示は組換えE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ウイルス核酸配列を提供し、ここで、配列番号:7に示される対応する野生型ワクシニアゲノムの80,962と81,032位との間の核酸配列は異種核酸配列で取り替えられ、前記異種核酸配列は、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
ある特徴では、本開示は組換えE3LΔ83N-TK-hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス核酸配列を提供し、ここで、配列番号:7に示される対応する野生型ワクシニアゲノムの80,962と81,032位との間の核酸配列は異種核酸配列で取り替えられ、前記異種核酸配列は、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該hFlt3L及びHCヌクレオチド配列は、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離され、さらに当該HC及びLCは、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及びPep2A配列をコードするヌクレオチド配列によって分離される。
ワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用い抗muCTLA4(9D9)を作製するために設計された、単一発現カセットの模式図を示す。9D9の重鎖(muIgG2a)及び軽鎖のコード配列は、フーリン切断部位とその後に続くPep2Aを含むカセットによって分離された(リボソームスキップ及び軽鎖タンパク質合成の開始を可能にする)。ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列を、9D9の重鎖及び軽鎖の両方のシグナルペプチドとして用いた。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は2つのタンパク質前駆体へ翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される。コントロールIgG(抗ジニトロフェノール(DNP)抗体)の発現のために、同じ設計を用いて別個の構築物もまた作製された。 チミジンキナーゼ(TK)遺伝子座におけるプラスミド(pCB)DNAとウイルスゲノムDNAとの間の相同組換えの模式図を示す。pCBプラスミドを用いて、関心のある特定の遺伝子(SG)(例えば抗DNP muIgG2a、抗muCTLA 4muIgG2a、又はヒトFlt3L-抗muCTLA-4融合遺伝子)を、TK遺伝子座で、ワクシニア合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)の制御下にウイルスゲノムDNAに挿入した。ワクシニアP7.5プロモーターの制御下の大腸菌(E. coli)キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ遺伝子(gpt)を薬剤選別マーカーとして用いた。これら2つの発現カセットを、TK遺伝子の部分配列及びどちらかの側の隣接配列(TK-L及びTK-R)とフランキングさせた。SGを各DNAをベクターコントロールとして用いた。TK遺伝子座で生じた相同組換えは、SG及びgpt発現カセット又はgpt単独のウイルスゲノムDNAへの挿入をもたらし、E3LΔ83N-TK-DNP、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、E3LΔ83N-TK--ベクター、及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4が生成される(構築物は図9に記載される)。組換えウイルスはgpt選別培地(MPA、キサンチン及びヒポキサンチンを含む)で濃縮され、さらに少なくとも4回プラーク精製された。 精製された組換えワクシニアウイルスのPCR分析を示しており、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子座における相同組換えによるE3LΔ83N-TK--抗DNP及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4組換えウイルスの作製の成功を示している。図3Aは、TK遺伝子座におけるトランスジーンの相同組換え挿入及びトランスジーンの存在を確認するためのウイルスゲノムDNAのPCR分析を示す。E3LΔ83N-TK--ベクターを陽性コントロールとして用いた。E3LΔ83Nを陰性コントロールとして用いた。図3Bは、TK遺伝子の欠失を確認し、親E3LΔ83Nウイルスの夾雑が存在しないことを確かめるためのウイルスゲノムDNAのPCR分析を示す。E3LΔ83Nを陽性コントロールとして用い、水を陰性コントロールとして用いた。挿入遺伝子が正確な配列を有することを確認するために挿入トランスジーンを含むPCR生成物の配列を決定した。 マウス及びヒトメラノーマ細胞株における親E3LΔ83N-TK+ウイルスおよび組換えウイルス(E3LΔ83N-TK-ベクター、E3LΔ83N-TK--DNP、及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を含む)の多段増殖を示す一連のグラフである。マウスB16-F10並びにヒトSK-MEL-28及びSK-MEL-146メラノーマ細胞に、0.1の多重感染度(MOI)で当該ウイルスを感染させた。感染後の種々の時点でサンプルを収集し、BSC40細胞で滴定することによってウイルス収量(log pfu)を決定した。ウイルス収量を感染後の時間数に対してプロットした。感染後1時間のウイルス収量対する72時間の収量の倍率変化を計算した。図4A−4Bは、マウスB16-F10メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量(図4A)、及び感染後1時間に対する72時間の倍率変化(図4B)のグラフである。図4C−4Dは、ヒトSK-MEL-146メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量(図4C)、及び感染後72時間の倍率変化(図4D)のグラフである。図4E−4Fは、ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量(図4E)、及び感染後1時間に対する72時間の倍率変化(図4F)のグラフである。 E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗DNP、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10メラノーマ細胞における抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗DNP、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染又は模擬感染させた。感染後の種々の時間に細胞溶解物及び細胞上清を収集した。図5Aは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗DNP、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4感染、又は模擬感染B16-F10細胞の細胞ペレットにおける抗DNP又は抗muCTLA-4抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。ウイルス感染後8、24、36及び48時間で細胞ペレットを収集し、細胞溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4又は抗DNP抗体の完全長及び重鎖を検出した。ワクシニアD12タンパク質に対する抗体を用いて、ウイルスタンパク質発現を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。図5Bは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗DNP、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4組換えウイルスに感染させたB16-F10細胞の上清中の分泌された抗DNP及び抗muCTLA-4抗体のウェスタンブロット分析を示す。ウイルス感染後8、24及び48時間で上清を収集し、ポリペプチドを8%ネイティブゲルで分離した。HRP結合抗マウスIgG抗体を用いて、上清中の分泌された抗体を検出した。 E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルス感染後のマウスB16-F10又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞で発現される抗体のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10又はSK-MEL-28メラノーマ細胞にMOI 10でE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルスを感染させた。感染後の種々の時間に細胞溶解物を収集し、ポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体の完全長、重鎖、及び軽鎖を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 マウスB16-F10メラノーマの両側移植モデルにおける、グラフによる実験模式図、抗muCTLA-4抗体の全身デリバリー又は腫瘍内デリバリーの存在下若しくは非存在下で組換えウイルスの腫瘍内注射で処置されたマウスの、カプラン-マイヤー生存曲線、及び腫瘍体積のグラフ表示である。図7Aは、実験設計の模式図を示す。B16-F10メラノーマ細胞(5x105及び1x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内にそれぞれ移植した。移植7又は8日後に、右側の腫瘍(直径約3mm)の腫瘍内に週に2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK-に加えて抗muCTLA-4抗体(100μg/マウス)腹腔内(IP)注射、E3LΔ83N-TK-に加えて抗muCTLA-4抗体(10μg/マウス)腫瘍内(IT)注射、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を注射した。腫瘍体積を測定し、マウスの生存をモニターした。図7Bは、上記実験のカプラン-マイヤー生存曲線を示す。生存データはログランク(Mantel-Cox)検定で分析した(*はP<0.05;***はP<0.001)。図7C−7Dは、腫瘍体積のグラフ表示を示す。腫瘍体積は週に2回測定した。図7Cは、注射を実施したマウス右脇腹の腫瘍の体積を示し、図7Dは注射を実施しなかったマウス左脇腹の腫瘍の体積である。 両側B16-F10メラノーマ細胞モデルの注射非実施腫瘍におけるCD8+及びCD4+T細胞の両方の活性化について、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4はE3LΔ83N-TK-ウイルスよりも有効であることを示すデータの一連のグラフ表示である。図8Aは、PBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4で処置されたマウスの注射非実施腫瘍のグランザイムB+CD8+細胞の代表的なフローサイトメトリードットブロットを示す。図8Bは、PBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4で処置されたマウスの注射非実施側の腫瘍のグランザイムB+CD8+陽性細胞のパーセンテージを示す。図8Cは、PBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4で処置されたマウスの注射非実施腫瘍におけるグランザイムB+CD4+細胞の代表的なフローサイトメトリードットブロットを示す。図8Dは、PBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4で処置されたマウスの注射非実施側の腫瘍におけるグランザイムB+CD4+陽性細胞のパーセンテージを示す。データは平均±SEM(n=3)である(*はp<0.05、**はp<0.01、***はp<0.001)。 ワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用いてヒトFlt3L(hFlt3L)及び抗muCTLA4(9D9)の両方を生成するように設計された単一発現カセットの模式図である。フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットを用いて、hFlt3Lと抗muCTLA-4(9d9)の重鎖との間でコード配列を分離した。同じカセットを用いて、9D9の重鎖及び軽鎖を分離した。このカセットは、リボソームスキップ及び重鎖又は軽鎖タンパク質合成の開始を可能にする。9D9の重鎖及び軽鎖の両方のためのシグナルペプチドとして、ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列を用いた。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は3つのタンパク質前駆体に翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、hFlt3Lとともに成熟重鎖を生じさせ、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される。 E3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを感染させたマウスB16-F10メラノーマ細胞における抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10細胞にE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させた。感染から6、20及び36時間後に細胞溶解物を収集し、溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体の完全長、重鎖、及び軽鎖を検出した。ヒトFlt3L(hFlt3L)に対する抗体を用いて、hFlt3Lタンパク質の発現をチェックした。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 マウスB16-F10メラノーマ両側移植モデルの処置マウスの脾臓における抗腫瘍CD8+T細胞の発生について、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は、E3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3Lよりも有効であることを示すデータの一連のグラフ表示である。B16-F10細胞(それぞれ5x105及び2.5x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内に移植した。移植から7日後に、右脇腹の腫瘍(直径約3mm)に3日離して2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。2回目の注射から3日後にマウスを安楽死させた。ELISPOTを実施し、組換えウイルスで処置されたマウスの脾臓内の抗腫瘍特異的CD8+T細胞の発生を評価した。簡単に記せば、CD8+T細胞を脾細胞から単離し、2.5x105細胞を放射線照射B16-F10細胞とともに37℃で一晩、抗IFNγ被覆BD ELISPOTマイクロウェルプレート中で培養した。γ線照射装置で照射したB16-F10細胞でCD8+T細胞を刺激し、IFN-γの分泌を抗IFN-γ抗体で検出した。図11Aは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した個々のマウスの250,000 CD8+T細胞当たりのIFN-γ+スポットの数を示す。(n=4又は5、*はP<0.05;**はP<0.01)。データは平均±SEM(n=4又は5)である。図11Bは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した各グループのマウスからプールした250,000 CD8+T細胞当たりのIFN-γ+スポットの数を示す。(*はP<0.05;**はP<0.01)。データは平均±SEM(n=3(三複製))である。 マウスB16-F10メラノーマ両側移植モデルにおいて、抗muPD-L1抗体の全身デリバリーの存在下又は非存在下で組換えウイルスの腫瘍内注射により処置されたマウスの腫瘍体積のグラフ表示である。腫瘍体積を週に2回測定した。B16-F10細胞(5x105及び1x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内にそれぞれ移植した。移植8日後に、右側の腫瘍(直径約3‐4mm)の腫瘍内に週に2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4、又は各ウイルスにマウス抗PD-L1抗体(250μg/マウス)の腹腔内(IP)注射を追加して注射した。腫瘍体積を週に2回測定した。図12Aはマウスの左脇腹の注射非実施腫瘍の個々の腫瘍体積を示し、図12Bはマウスの右脇腹の注射実施腫瘍の個々の腫瘍体積を示す。 ワクシニアウイルスWestern Reserve(WR)(GenBankアクセッション番号:AY243312.1)の完全なゲノム配列(配列番号:7)を示す。 親E3LΔ83N-TK+ウイルス、及び組換えウイルス(E3LΔ83N-TK-ベクター、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を含む)のマウス及びヒトメラノーマ細胞における多段増殖を示す一連のグラフである。マウスB16-F10細胞並びにヒトSK-MEL-28及びSK-MEL-146メラノーマ細胞に感染多重度0.1で当該ウイルスを感染させた。感染後の種々の時点でサンプルを収集し、ウイルス収量(log pfu)をBSC40細胞で滴定することによって決定した。感染後の時間数に対してウイルス収量をプロットした。図14Aは、マウスB16-F10メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量のグラフである。図14Bは、ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量のグラフである。図14Cは、ヒトSK-MEL-146メラノーマ細胞における24、48及び72時間のウイルス収量のグラフである。 E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10-メラノーマ細胞及びMC38マウス結腸癌細胞における抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10又はMC38にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させるか、又は模擬感染させた。細胞溶解物および上清を感染後の種々の時点で収集した。図15Aは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染又は擬似感染B16-F10細胞の細胞ペレットにおける抗muCTLA-4抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。細胞ペレットをウイルス感染後8、24及び32時間に収集し、細胞溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体のプロセッシングされていない完全長、重鎖及び軽鎖を検出した。ワクシニアD12タンパク質に対する抗体を用いてウイルスタンパク質発現を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。図15Bは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染又は擬似感染MC38の細胞ペレットにおける抗muCTLA-4抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。細胞ペレットをウイルス感染後8、24及び32時間に収集し、細胞溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体の重鎖及び軽鎖を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞における抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。SK-MEL-28細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させるか、又は模擬感染させた。細胞溶解物を感染後24及び32時間に収集し、細胞溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体のプロセッシングされていない完全長、重鎖及び軽鎖を検出した。ワクシニアD12タンパク質に対する抗体を用いて、ウイルスタンパク質発現を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 E3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10-メラノーマ細胞又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞におけるヒトFlt3L発現のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10細胞又はSK-MEL-28細胞にE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させるか、又は模擬感染させた。細胞溶解物を感染後24及び32時間に収集し、細胞溶解物中のポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。抗ヒトFlt3L抗体を用いてヒトFlt3Lタンパク質を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10-メラノーマ細胞又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞からの抗体分泌のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10又はSK-MEL-28細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させるか、又は模擬感染させた。細胞培養上清を感染後の種々の時点で収集した。図18Aは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスを感染させたB16-F10細胞の上清に分泌された抗muCTLA-4抗体のウェスタンブロット分析を示す。上清をウイルス感染後8、24及び48時間に収集し、ポリペプチドを8%ネイティブゲルで分離した。HRP結合抗マウスIgG抗体を用いて上清中に分泌された抗体を検出した。図18Bは、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスを感染させたSK-MEL-28細胞の上清中の分泌された抗muCTLA-4抗体のウェスタンブロット分析を示す。上清をウイルス感染後8、24及び48時間に収集し、ポリペプチドを8%ネイティブゲルで分離した。HRP結合抗マウスIgG抗体を用いて、上清の分泌された抗体を検出した。 E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10-メラノーマ細胞又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞から分泌された抗体は組換えマウスCTLA-4タンパク質と結合することができることを示すウェスタンブロット分析を示す。B16-F10又はSK-MEL-28細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させるか、又は模擬感染させた。細胞培養上清を感染後24時間で収集し、マウス組換えCTLA-4タンパク質を含む膜に対してブロッティングを実施した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、膜の抗muCTLA-4抗体の結合を検出した。 E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを注射された、マウスの移植B16-F10メラノーマ腫瘍における組換えウイルス力価及び抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。B16-F10メラノーマ細胞をC57BL/6Jマウスの脇腹の皮内に移植し、移植から7−8日後にE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを腫瘍に注射した。ウイルス注射後24又は48時間で腫瘍サンプルを収集した。図19Aは、注射後24及び48時間で採集した腫瘍サンプル中のE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス力価を示す。腫瘍サンプルをすり潰し、BSC-40細胞を用いてウイルス力価を試験した。図19Bは、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを注射された移植腫瘍における抗体発現のウェスタンブロット分析を示す。腫瘍サンプルをウイルス注射後24及び48時間で収集し、溶解させた腫瘍サンプル中のポリペプチドを10%SDS-PAGEゲルで分離した。抗FLAG抗体を用いて、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスによって発現された抗muCTLA-4抗体の重鎖を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。 B16-F10メラノーマモデルにおける特異的抗腫瘍CD8+T細胞活性の増強について、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスはE3LΔ83N-TK-ウイルスよりも有効であることを示すデータの一連のグラフ表示である。B16-F10メラノーマ細胞をC57BL/6Jマウスの皮内に移植した。腫瘍移植から7−8日後に、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを感染又は模擬感染させた。マウスの脾臓を採集し、これを用いてCD8+T細胞を単離した。ELISPOTアッセイを用いて、マウスの脾臓から単離した抗腫瘍CD8+ T細胞の数を測定した。図21Aは、マウス脾臓から単離した250,000 CD8+T細胞中のIFN-γ陽性CD8+T細胞の数を示す。図21Bは、ELISPOTプレートの各ウェルのIFN-γスポットの代表的な画像を示す。データは平均±SEM(n=3)である。(*はP<0.05、**はP<0.01、***はP<0.001;****はP<0.0001)。 マウスB16-F10メラノーマ両側移植モデルにおける、組換えウイルスの腫瘍内注射により処置されたマウスのカプラン-マイヤー生存曲線グラフ、中間生存期間、及び腫瘍体積のグラフ表示である。B16-F10メラノーマ細胞(5x105及び1x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内にそれぞれ移植した。移植7又は8日後に、右側の腫瘍(直径約3mm)の腫瘍内に週に2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスを注射した。腫瘍体積を測定し、マウスの生存をモニターした。図22Aは、上記実験のカプラン-マイヤー生存曲線を示す。生存データはログランク(Mantel-Cox)検定で分析した(*はP<0.05;***はP<0.001)。図22Bはこの実験の中間生存期間を示す。図22C−22Dは、グラフで表した腫瘍体積を示す。腫瘍体積は週に2回測定した。図22Cは、マウスの注射を実施しなかった左脇腹の腫瘍の体積を示し、図22Dはマウスの注射を実施した右脇腹の腫瘍の体積を示す。
本技術の一定の特徴、様式、実施態様、変型、及び特色は、本技術の実質的な理解を提供するために様々に詳細なレベルで下記に説明されることは理解されよう。
定義
本明細書で用いられる一定の用語の定義は下記に提供される。特段の規定がなければ、本明細書で一般的に用いられる全ての技術用語及び学術用語は、本技術が属する分野の業者の誰もが一般的に理解する意味と同じ意味を有する。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いられるように、単数形“a”、“an”及び“the”は、文脈が明らかにそうではないことを示していないかぎり複数の対応語を含む。例えば、“a cell(細胞)”と言えば2つ以上の細胞の組合せなどを含む。
本明細書で用いられるように、数に関して“約”という用語は、特段の指示がないかぎりまたは文脈からそうでないことが明白でないかぎり、どちらの方向においても(多い方でも少ない方でも)、1%−10%の範囲内に入る数を含むと考えられる(ただし、そのような数が、有り得る値の0%未満又は100%を超える場合を除く)。
本明細書で用いられるように、“抗体”という用語は包括的に免疫グロブリン又は免疫グロブリン様分子を指す。例示すれば、前記にはIgA、IgD、IgE、IgG及びIgM、前記の組合せ、“抗原結合フラグメント”(抗原に結合できる抗体フラグメントであり、例えばFab、Fv、単鎖Fv(scFv)、Fab’及び(Fab’)2である)、並びに任意の脊椎動物、例えば哺乳動物(例えばヒト、ヤギ、ウサギ及びマウス)とともに非哺乳動物種(例えばサメの免疫グロブリン)で免疫応答時に生成される同様な分子が含まれるが、ただしそれらに限定されない。本明細書で用いられるように、“抗原結合フラグメント”を含む“抗体”(完全な免疫グロブリンを含む)は、問題の分子(又は高度に類似する問題の分子のグループ)と特異的に結合し、他の分子との結合を実質的に排除する(例えば、抗体及び抗体フラグメントは、生物学的サンプル中の他の分子に対する結合定数よりも少なくとも103 M-1高い、少なくとも104 M-1高い、又は少なくとも105 M-1より高い結合定数を問題の分子に対して有する)。“抗体”という用語はまた、遺伝的に操作された形態、例えばキメラ抗体(例えばヒト化マウス抗体)、異種複合化抗体(例えば二特異性抗体)を含む。以下の文献もまた参照されたい:Pierce Catalog and Handbook, 1994-1995(Pierce Chemical Co., Rockford, Ill.);Kuby, J., Immunology, 3rd Ed., W.H. Freeman & Co., New York, 1997。
より具体的には、抗体は、特異的に抗原のエピトープを認識し結合する、少なくとも1つの軽鎖免疫グロブリン可変領域又は重鎖免疫グロブリン可変領域を含むポリペプチドリガンドを指す。抗体は重鎖及び軽鎖で構成され、その各々は可変領域を含み、可変重鎖(VH)領域及び可変軽鎖(VL)領域と呼ばれる。VH領域及びVL領域はともに、抗体によって認識される抗原との結合に必要である。典型的には、免疫グロブリンは、ジスルフィド結合によって接続される重(H)鎖及び軽(L)鎖を有する。2つのタイプの軽鎖、ラムダ(λ)及びカッパ(κ)が存在する。抗体分子の機能的な活性を決定する、5つの主要な重鎖クラス(又はアイソタイプ)、IgM、IgD、IgG、IgA及びIgEが存在する。各重鎖及び軽鎖は定常領域とともに可変領域を含む(領域はまた“ドメイン”としても知られる)。組み合わされて、重鎖及び軽鎖可変領域は特異的に抗原と結合する。軽鎖及び重鎖可変領域は、3つの超可変領域(“相補性決定領域”又は“CDR”とも呼ばれる)によって中断される“フレームワーク”領域を含む。フレームワーク領域及びCDRの範囲は明確にされている(以下を参照されたい:Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, U.S. Department of Health and Human Services, 1991(参照によって本明細書に含まれる))。Kabatデータベースは現在オンラインで維持されている。種々の軽鎖又は重鎖のフレームワーク領域の配列は種の中で比較的保存されている。1つの抗体のフレームワーク領域(すなわち構成要素の軽鎖及び重鎖の組み合わされたフレームワーク領域)は主としてβシート構造を取り入れ、CDRはβシート構造を接続するループを形成し、さらにいくつかの事例ではCDRはβシート構造の部分を形成する。したがって、フレームワーク領域は、鎖間の非共有結合的相互作用によってCDRを正しい向きで配置する足場を形成するために機能する。
CDRは主として抗原のエピトープと結合するために必要である。各鎖のCDRは、典型的にはCDR1、CDR2及びCDR3と称され、N-末端から始まって連続的に番号が振られさらに典型的には個別のCDRが位置する鎖によって識別される。したがって、VH CDR3は、前記が見出される抗体の重鎖の可変ドメインに位置し、一方、VL CDR1は、前記が見出される抗体の軽鎖可変ドメインのCDR1である。抗原と結合する抗体は、特異的なVH領域及びVL領域配列、したがって特異的なCDR配列を有するであろう。異なる特異性(すなわち異なる抗原に対する異なる結合部位)を有する抗体は異なるCDRを有する。抗体毎に変動するのはCDRであるが、CDR内の限られた数のアミノ酸の位置のみが抗原結合に直接関わる。CDR内のこれらの位置は特異性決定残基(SDR)と呼ばれる。本明細書で用いられる“免疫グロブリン関連組成物”は、抗体フラグメントと同様に抗体を指し、前記抗体には、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、組換え抗体、マルチ特異性抗体、二特異性抗体などが含まれる。抗体またはその抗原結合フラグメントは抗原と特異的に結合する。
上記実施態様のいずれにおいても、抗体はさらに任意のアイソタイプのFcドメインを含み、例えばIgG(IgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4を含む)、IgA(IgA1及びIgA2を含む)、IgD、IgE、又はIgM、及びIgYであるが、ただしこれらに限定されない。抗体は、例えばIgG Fcドメイン(例えばIgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4)を含むことができる。定常領域配列の非限定的な例には以下が含まれる。
ヒトIgD定常領域、Uniprot:P01880(配列番号:14)、前記はC-末端リジンアミノ酸を含むことも含まないこともある:
APTKAPDVFPIISGCRHPKDNSPVVLACLITGYHPTSVTVTWYMGTQSQPQRTFPEIQRRDSYYMTSSQLSTPLQQWRQGEYKCVVQHTASKSKKEIFRWPESPKAQASSVPTAQPQAEGSLAKATTAPATTRNTGRGGEEKKKEKEKEEQEERETKTPECPSHTQPLGVYLLTPAVQDLWLRDKATFTCFVVGSDLKDAHLTWEVAGKVPTGGVEEGLLERHSNGSQSQHSRLTLPRSLWNAGTSVTCTLNHPSLPPQRLMALREPAAQAPVKLSLNLLASSDPPEAASWLLCEVSGFSPPNILLMWLEDQREVNTSGFAPARPPPQPGSTTFWAWSVLRVPAPPSPQPATYTCVVSHEDSRTLLNASRSLEVSYVTDHGPMK
ヒトIgG1定常領域、Uniprot:P01857(配列番号:15)、前記はC-末端リジンアミノ酸を含むことも含まないこともある:
ASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
ヒトIgG2定常領域、Uniprot:P01859(配列番号:16)、前記はC-末端リジンアミノ酸を含むことも含まないこともある:
ASTKGPSVFPLAPCSRSTSESTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSNFGTQTYTCNVDHKPSNTKVDKTVERKCCVECPPCPAPPVAGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPAPIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDISVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
ヒトIgG3定常領域、Uniprot:P01860(配列番号:17)、前記はC-末端リジンアミノ酸を含むことも含まないこともある:
ASTKGPSVFPLAPCSRSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYTCNVNHKPSNTKVDKRVELKTPLGDTTHTCPRCPEPKSCDTPPPCPRCPEPKSCDTPPPCPRCPEPKSCDTPPPCPRCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFKWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTFRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESSGQPENNYNTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNIFSCSVMHEALHNRFTQKSLSLSPGK
ヒトIgM定常領域、Uniprot:P01871(配列番号:18):
GSASAPTLFPLVSCENSPSDTSSVAVGCLAQDFLPDSITLSWKYKNNSDISSTRGFPSVLRGGKYAATSQVLLPSKDVMQGTDEHVVCKVQHPNGNKEKNVPLPVIAELPPKVSVFVPPRDGFFGNPRKSKLICQATGFSPRQIQVSWLREGKQVGSGVTTDQVQAEAKESGPTTYKVTSTLTIKESDWLGQSMFTCRVDHRGLTFQQNASSMCVPDQDTAIRVFAIPPSFASIFLTKSTKLTCLVTDLTTYDSVTISWTRQNGEAVKTHTNISESHPNATFSAVGEASICEDDWNSGERFTCTVTHTDLPSPLKQTISRPKGVALHRPDVYLLPPAREQLNLRESATITCLVTGFSPADVFVQWMQRGQPLSPEKYVTSAPMPEPQAPGRYFAHSILTVSEEEWNTGETYTCVAHEALPNRVTERTVDKSTGKPTLYNVSLVMSDTAGTCY
ヒトIgG4定常領域、Uniprot:P01861(配列番号:19)、前記はC-末端リジンアミノ酸を含むことも含まないこともある:
ASTKGPSVFPLAPCSRSTSESTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTKTYTCNVDHKPSNTKVDKRVESKYGPPCPSCPAPEFLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSQEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSQEEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSRLTVDKSRWQEGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSLGK
ヒトIgA1定常領域、Uniprot:P01876(配列番号:20):
ASPTSPKVFPLSLCSTQPDGNVVIACLVQGFFPQEPLSVTWSESGQGVTARNFPPSQDASGDLYTTSSQLTLPATQCLAGKSVTCHVKHYTNPSQDVTVPCPVPSTPPTPSPSTPPTPSPSCCHPRLSLHRPALEDLLLGSEANLTCTLTGLRDASGVTFTWTPSSGKSAVQGPPERDLCGCYSVSSVLPGCAEPWNHGKTFTCTAAYPESKTPLTATLSKSGNTFRPEVHLLPPPSEELALNELVTLTCLARGFSPKDVLVRWLQGSQELPREKYLTWASRQEPSQGTTTFAVTSILRVAAEDWKKGDTFSCMVGHEALPLAFTQKTIDRLAGKPTHVNVSVVMAEVDGTCY
ヒトIgA2定常領域、Uniprot:P01877(配列番号:21):
ASPTSPKVFPLSLDSTPQDGNVVVACLVQGFFPQEPLSVTWSESGQNVTARNFPPSQDASGDLYTTSSQLTLPATQCPDGKSVTCHVKHYTNPSQDVTVPCPVPPPPPCCHPRLSLHRPALEDLLLGSEANLTCTLTGLRDASGATFTWTPSSGKSAVQGPPERDLCGCYSVSSVLPGCAQPWNHGETFTCTAAHPELKTPLTANITKSGNTFRPEVHLLPPPSEELALNELVTLTCLARGFSPKDVLVRWLQGSQELPREKYLTWASRQEPSQGTTTFAVTSILRVAAEDWKKGDTFSCMVGHEALPLAFTQKTIDRMAGKPTHVNVSVVMAEVDGTCY
ヒトIgカッパ定常領域、Uniprot:P01834(配列番号:22):
TVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
本明細書で用いられるように、ウイルスと併せて用いられる“弱毒”は、非弱毒化対応物と比較して低下した病毒性又は病原性を有するが、なお生命活性を有するか又は生きているウイルスを指す。典型的には、弱毒化は、感染性因子(例えばウイルス)を、非弱毒化ウイルスと比較して、対象動物に対する有害性又は病毒性を低下させる。これは、殺滅又は完全に不活化されたウイルスとは対照的である。
本明細書で用いられるように、“合同投与”又は“共投与”は、本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4と併用される第二の治療薬適用の実行を指す。例えば、免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤を、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4と時間的に近接して投与することができる。例えば、PD-1/PDL-1阻害剤(より具体的な実施態様では、抗体)を、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4と同時に(上記で述べたようにE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を腫瘍内又は全身的に投与するときは、静脈内又は腫瘍内注射によって)、或いはE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4若しくはE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の投与の前に又は後で投与することができる。いくつかの実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4若しくはE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の処置と免疫チェックポイント遮断剤若しくは免疫刺激剤が1−7日離れて、或いは3週間すら離れて投与されても、なおここでいう“時間的に近接する”と言えよう。したがって、そのような投与は“合同”として条件を満たすであろう。
“コントロール”という用語は、コントロールIgG、抗ジニトロフェノール(DNP)抗体を発現するように操作されたE3LΔ83N-TK--ウイルス(E3LΔ83N-TK--抗DNP)、又はコントロールIgG(例えばDNP)抗体を発現するように操作されたVACVΔC7Lウイルス(VACVΔC7L-抗DNP)を指すために本明細書で用いられる。
本明細書で用いられるように、“デリバリーする”という用語は、本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を腫瘍のミクロ環境に置くことを意味し、それが、腫瘍への局所(腫瘍内)投与によって、又は例えば静脈内ルートによって達成されるか否かにかかわらない。当該用語は、腫瘍自体に到達するE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4に焦点を当てる。いくつかの実施態様では、“デリバリーする”は投与すると同義であるが、当該用語は、念頭の個別の使用場所とともに用いられる(例えば腫瘍内デリバリー)。
“破壊”及び“変異”という用語は本明細書では互換的に用いられ、遺伝物質の検出可能で遺伝可能な変化を指す。変異には挿入、欠失、置換、置換(例えばトランジション、トランスバージョン)、転位、逆位、ノックアウト及び前記の組合せが含まれ得る。変異は、一ヌクレオチドのみ(例えば点変異又は単一ヌクレオチド多形性)又は複数のヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施態様では、変異はサイレントである(すなわち、変異に関する表現型の影響が検出されない)。他の実施態様では、変異は表現型の変化を引起す。例えば、コードされる生成物の発現レベルが変化するか、又はコードされる生成物それ自体が変化する。いくつかの実施態様では、破壊又は変異は、野生型株と比較して、遺伝子生成物(例えばタンパク質又はRNA)の発現レベルの低下を示す破壊遺伝子を生じ得る。他の実施態様では、破壊又は変異は、野生型株の発現タンパク質の活性と比較して、活性が低い発現タンパク質を生じ得る。
本明細書で用いられるように、“有効量”又は“治療的に有効な量”は薬剤の十分な量を指し、前記量は、1回以上の投薬である期間投与されるとき、疾患の軽減、治癒、又は緩和で所望の生物学的結果を提供するために十分である。本開示では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の有効な量は、(適切な期間及び適切な頻度で投与されるとき)以下をもたらす量である:癌細胞の数の減少;又は腫瘍サイズの低下若しくは腫瘍の根絶;又は周辺器官への癌細胞浸潤の阻害(すなわち速度の低下又は停止);転移性増殖の阻害(すなわち速度の低下又は停止);腫瘍増殖の阻害(安定化又は停止);腫瘍の治療を可能にする;及び/又は腫瘍に対する免疫応答の誘発及び促進。任意の個々の症例における適切な治療量は、本開示に照らし日常的な試験を用いて当業者が決定することができる。そのような決定は、in vitroで有効であると見出された量及び動物で有効と見出された量から開始されるであろう。治療的に有効な量は、まず初めに培養細胞に有益であると見出された1つの濃度又は複数の濃度に基づいて決定されるであろう。有効量は細胞培養のデータから推定され、複数の要因(例えば本明細書で詳述される)に基づいて上下に調節することができる。ウイルス構築物の有効な量は概して約105から約1010プラーク形成単位(pfu)の範囲内にあるが、ただしより低い又は高い用量も投与され得る。いくつかの実施態様では、投薬量は約106〜約109pfuである。いくつかの実施態様では、単位投薬量は1から10mLの範囲内の体積で投与される。ウイルス粒子に対する等価pfuは用いられる具体的なpfu滴定方法に応じて相違し得る。概して、pfuは約5から100ウイルス粒子と等しい。治療的に有効な量の抗CTLA-4又はhFlt3L-抗CTLA-4保持ウイルスは、1回以上に分割された用量で処方期間及び処方頻度で投与され得る。例えば、本開示の抗CTLA-4又はhFlt3L-抗CTLA-4保持ウイルスの治療的に有効な量は、複数の要因にしたがって変動し得る。前記要因は、例えば、対象動物の疾患状態、年齢、性別、体重及び一般的健康状態、並びに個別の癌に対して個別の対象動物で所望の免疫学的応答を引き出すウイルス構築物の潜在能力である。
特に本明細書開示のウイルス系免疫刺激薬剤に関して、“有効量”又は“治療的に有効な量”は、本開示の操作されたワクシニアウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4)を含む組成物の量であって、腫瘍細胞増殖を低下、阻害、又は停止させ、それによって腫瘍を減少若しくは根絶させるために十分であるか、或いはin vitro、ex vivo若しくは対象動物での転移拡散を減少若しくは停止させ、又は腫瘍に対して免疫応答を惹起及び促進するために十分であって、最終的には転移拡散の減少、阻害、及び/又は場合によって停止の1つ以上をもたらす量を指す。腫瘍細胞増殖の低下、阻害、又は根絶は、壊死、アポトーシス、若しくは免疫応答又は前述の2つ以上の組合せの結果であり得る(しかしながら、例えば急激なアポトーシスは腫瘍溶解性ウイルスで観察されものと同じ理由によらない場合がある)。治療的に有効な量は、例えば、組成物中の個別のウイルス、治療される対象動物の状態、腫瘍形成の程度、他の治療薬適用の有無などの要因に応じて変動し得る。同様に、投与されるべき組成物の投薬量及びその投与頻度は、多様な要因、例えば活性成分の性能、いったん投与されたものの活性の持続期間、投与ルート、対象動物のサイズ、年齢及び身体状態、有害反応のリスク、並びに医師の判断に左右されるであろう。組成物は多様な剤形、例えば注射可能溶液として投与される。
特に免疫チェックポイント阻害剤又は免疫刺激剤との併用療法に関して、免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤のための“有効量”又は“治療的に有効な量”は、腫瘍のマイクロ環境で免疫抑制を逆転又は減少させるために、及び治療される対象動物で宿主免疫を活性化又は増強するために十分な免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤の量を意味する。免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤には、阻害性抗PD-1(プログラム細胞死1)阻害性抗体(例えばニボルマブ、ペムブロリズマブ、ピジリズマブ、ランブロリズマブ)、抗PD-L1(プログラム死リガンド1)阻害性抗体(MPDL3280A、BMS-936559、MEDI4736、MSB 00107180、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ)、及びCD28阻害因子(例えばCTLA-4(細胞傷害性Tリンパ球抗原4))に対する抗体(例えばイピリムマブ)、とともにLAG-3(リンパ球活性化遺伝子3)、TIM3(T細胞免疫グロブリン及びムチン3)、B7-H3、及びTIGIT(Ig及びITIMドメインを有するT細胞免疫グロブリン)に対する阻害性抗体が含まれるが、ただし前記に限定されない。前述の薬剤の投薬範囲は公知であるか、又は当業者の技量範囲内である。なぜならば、いくつかの用量決定臨床試験が完了していて、可能な他の薬剤について推定されるからである。
免疫刺激剤(例えばアゴニスト抗体)もまた癌の免疫療法として開発されてきた。例えば、抗ICOS抗体はICOSの細胞外ドメインと結合し、ICOSシグナリングの活性化及びT細胞活性化をもたらす。抗OX40抗体はOX40と結合してT細胞受容体シグナリングを増強し、T細胞活性化、増殖及び生存をもたらすことができる。他の例には4-BB(CD137)に対する抗体、GITRが含まれる。
免疫刺激アゴニスト抗体を全身的に、本技術の操作されたワクシニアウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4)の腫瘍内注射と一緒に用いることができる。また別には、免疫刺激アゴニスト抗体を、本技術の操作されたワクシニアウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4)と合同的に腫瘍内デリバリーにより同時に又は逐次的に用いることができる。
本明細書で用いられるように、“エフェクター細胞”という用語は、免疫応答の認識期及び活性化期とは対立する免疫応答のエフェクター期に必要とされる免疫細胞を意味する。例示的な免疫細胞には、骨髄系又はリンパ系起原の細胞、例えばリンパ球(例えばB細胞及び細胞傷害性T細胞(CTL)を含むT細胞)、キラー細胞、ナチュラルキラー細胞、マクロファージ、単球、好酸球、好中球、多形核細胞、顆粒球、肥満細胞、及び好塩基球が含まれる。エフェクター細胞は、特異的なFc受容体を発現し特異的な免疫機能を実行する。エフェクター細胞は、抗体依存細胞媒介細胞傷害性(ADCC)を誘発することができ、例えばADCCを誘発できる好中球を誘発することができる。例えば、FcαRを発現する単球、マクロファージ、好中球、好酸球及びリンパ球は、標的細胞の特異的殺滅、免疫系の他の細分への抗原の提示、又は抗原を提示する細胞との結合に必要とされる。
“操作された”という用語は、例えばゲノムの破壊によって操作されて、遺伝的に変更され、改変され、変化を与えられた生物を指すために本明細書では用いられる。例えば、“操作(された)ワクシニアウイルス株”は、操作されて遺伝的に変更され、改変され、又は変化を与えられたワクシニア株を指す。
“発現カセット”又は“遺伝子カセット”という用語は、関心のある1つ以上の特定の遺伝子(例えば抗muCTLA-4 muIgG2a、hFlt3L)、及び/又はDNA配列の1つ以上の選択制限部位の間に挿入され得る選別可能マーカー(例えばgpt)をコードし発現できるDNA配列を指すために本明細書では用いられる。いくつかの実施態様では、遺伝子カセットの挿入は、遺伝子破壊(例えばワクシニアウイルスチミジンキナーゼ遺伝子破壊)をもたらす。いくつかの実施態様では、遺伝子の破壊は、当該遺伝子の少なくとも一部分の遺伝子カセットによる入れ替え又はカセットの挿入を必要とし、前記カセットは、作動できるように連結される下記の配列の1つ以上をコードするオープンリーディングフレームを含むヌクレオチド配列を含む:関心のある特定の遺伝子(例えば抗muCTLA-4 muIgG2a重鎖(HC)及び軽鎖(LC)、抗PD-L1抗体重鎖(HC)及び軽鎖(LC)、hFtl3L)、1つ以上のプロモーター(例えばPsE/L)、適切なリーダー配列、プロテアーゼ切断部位(例えばフーリン切断部位)、2Aペプチド(Pep2A)、及び選別可能マーカー。いくつかの実施態様では、2Aペプチドは下記の1つを含む:アミノ酸配列(GSG) E G R G S L L T C G D V E E N P G P(配列番号:23)を有するT2A;アミノ酸配列(GSG) A T N F S L L K Q A G D V E E N P G P(配列番号:24)を有するP2A;アミノ酸配列(GSG) Q C T N Y A L L K L A G D V E S N P G P(配列番号:25)を有するE2A;又はアミノ酸配列(GSG) V K Q T L N F D L L K L A G D V E S N P G P(配列番号:26)を有するF2A、ここで各2AペプチドのN-末端(GSG)は任意である。
“Fc改変”。いくつかの実施態様では、本技術の抗体は変種Fc領域を含み、ここで、前記変種Fc領域は、野生型Fc領域(又は親Fc領域)と対比して少なくとも1つのアミノ酸改変を含み、したがって前記分子はFc受容体(例えばFcγR)に対して改変された親和性を有するが、ただし前記変種Fc領域は、Fc-Fc受容体相互作用の結晶学的及び構造的分析によればFc受容体と直接接触する位置に置換を持たないことを条件とする(前記分析は、例えばSondermannらが開示した分析である(Sondermann et al., Nature, 406:267-273, 2000))。Fc受容体(例えばFcγR)と直接接触するFc領域内の位置の例には、アミノ酸234−239(ヒンジ領域)、アミノ酸265−269(B/Cループ)、アミノ酸297−299(C7Eループ)、及びアミノ酸327−332(F/G)ループが含まれる。
いくつかの実施態様では、本技術の抗体は、活性化及び/又は阻害性受容体に対する親和性が改変されて、1つ以上のアミノ酸改変を含む変種Fc領域を有し、ここで、前記1つ以上のアミノ酸改変は、アラニンによるN297置換又はアラニンによるK322置換である。
“グリコシル化改変”。いくつかの実施態様では、本技術の抗体は、親Fc領域と比較して変種グリコシル化を含むFc領域を有する。いくつかの実施態様では、変種グリコシル化にはフコース欠落が含まれる。いくつかの実施態様では、変種グリコシル化はGnT1欠損CHO細胞での発現から生じる。
いくつかの実施態様では、本技術の抗体は、適切な参照抗体と対比して改変グリコシル化部位を有し得る(前記参照抗体は、関心のある抗原と当該抗体の機能性(例えば当該抗原との結合活性)を変化させることなく抗原と結合する)。本明細書で用いられる、“グリコシル化部位”には抗体の任意の固有アミノ酸配列が含まれ、オリゴ糖(すなわち、2つ以上の繋ぎ合わされた単糖類を含む炭水化物)は、当該配列と特異的にかつ共有結合により結合するであろう。
オリゴ糖側鎖は典型的にはN-又はO-結合により抗体のバックボーンと連結される。N-結合グリコシル化は、オリゴ糖部分とアスパラギン残基の側鎖との結合を指す。O-結合グリコシル化は、オリゴ糖部分とヒドロキシアミノ酸(例えばセリン、スレオニン)との結合を指す。例えば、ある種のオリゴ糖(フコースを含む)及び末端N-アセチルグルコサミンを欠くFc-糖化型は特定のCHO細胞で生成され、増強されたADCCエフェクター機能を示すことができる。
いくつかの実施態様では、本明細書で開示される免疫グロブリン関連組成物の炭水化物含有量は、グリコシル化部位の付加又は欠失によって改変される。抗体の炭水化物含有量の改変方法は当業界で周知であり、本技術内に含まれる。例えば以下を参照されたい:米国特許6,218,149号、EP 0359096B1、米国特許公報No. US 2002/0028486、国際特許公開公報WO 03/035835、米国特許公報No. 2003/0115614、米国特許6,218,149号、米国特許6,472,511号(いずれも参照によってその全体が本明細書に含まれる)。いくつかの実施態様では、抗体(又はその関連部分若しくは成分)の炭水化物含有量は、抗体の1つ以上の内因性炭水化物部分を欠失させることによって改変される。いくつかの実施態様では、本技術は、297位をアスパラギンからアラニンに改変することによって、抗体のFc領域のグリコシル化部位を欠失させる工程を含む。
操作された糖化型は、多様な目的(エフェクター機能の増強又は低下が含まれるが、ただし前記に限定されない)のために有用であり得る。操作された糖化型は、当業者に公知の方法によって操作され得る。前記方法は、例えば、操作された発現株若しくは変種発現株の使用、1つ以上の酵素(例えばN-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼIII(GnTIII))との共同発現、多様な生物又は多様な生物に由来する細胞株でのFc領域含有分子の発現、又はFc領域含有分子発現後の炭水化物の改変による。操作された糖化型の生成方法は当業界で公知であり、以下の文献に記載の方法が含まれる(ただしそれらに限定されない):Umana et al., 1999, Nat. Biotechnol. 17: 176-180;Davies et al., 2001, Biotechnol. Bioeng. 74:288-294;Shields et al., 2002, J. Biol. Chem. 277:26733-26740;Shinkawa et al., 2003, J. Biol. Chem. 278:3466-3473;米国特許6,602,684号;米国特許出願No. 10/277,370;米国特許出願No. 10/113,929;国際特許公開公報WO 00/61739A1;WO 01/292246A1;WO 02/311140A1;WO 02/30954A1;POTILLEGENTTM 技術(Biowa, Inc. Princeton, N.J.);GLYCOMABTM グリコシル化操作技術(GLYCART biotechnology AG, Zurich, Switzerland)(前記の各々は参照によってその全体が本明細書に含まれる)。例えば以下を参照されたい:国際特許公開公報WO 00/061739;米国特許公開公報;No. 2003/0115614;Okazaki et al., 2004, JMB, 336: 1239-49。
本明細書で用いられるように、“超可変領域”という用語は、抗原結合に必要な抗体のアミノ酸残基を指す。超可変領域は概ね“相補性決定領域”又は“CDR”に由来するアミノ酸残基を含む。これらは、例えばVLのおよそ残基24−34(L1)、50−56(L2)及び89−97(L3)辺り、並びにVHのおよそ31−35B(H1)、50−65(H2)及び95−102(H3)辺り(Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD., 1991)、及び/又は“超可変ループ”に由来する残基、例えばVLの残基26−32(L1)、50−52(L2)及び91−96(L3)、並びにVHの26−32(H1)、52A−55(H2)及び96−101(H3)(Chothia and Lesk J. Mol. Biol. 196:901-917, 1987)である。
本明細書で用いられるように、“免疫チェックポイント阻害剤”又は“免疫チェックポイント遮断剤”又は“免疫チェックポイント遮断阻害剤”は、1つ以上のチェックポイントタンパク質の活性を完全に又は部分的に低下させ、阻害し、干渉し、又は調整する分子を指す。ある種の免疫チェックポイントタンパク質は免疫刺激剤として機能する。チェックポイタンパク質はT細胞活性化又は機能を調節する。チェックポイントタンパク質には、PD-1並びにそのリガンドPD-L1及びPD-L2;CD28受容体ファミリーメンバー、CTLA-4並びにそのリガンドCD80及びCD86;LAG3、B7-H3、B7-H4、TIM3、ICOS、II DLBCL、BTLA又は前述の2つ以上の任意の組合せが含まれる(ただしそれらに限定されない)。本明細書で使用が意図される非限定的な例には、PD-1並びにそのリガンドPD-L1及びPD-L2の阻害剤又は前記の任意の組合せ(例えば抗PD-1/PD-L1療法)が含まれる。
本明細書で用いられるように、“免疫応答”は、リンパ球、抗原提示細胞、食作用性細胞、顆粒球、及び前術の細胞又は肝臓若しくは脾臓によって生成される可溶性巨大分子(抗体、サイトカイン、及び補体を含む)の1つ以上の作用を指し、前記作用は、人体の癌性細胞、転移腫瘍細胞などの選択的損傷、破壊、又は排除をもたらす。免疫応答は、細胞性応答(例えばT細胞応答)を含むことができ、T細胞応答は、細胞(すなわちT細胞)機能の改変(調整、例えば顕著な増強、刺激、活性化、障害、又は阻害)である。T細胞応答は、特定のT細胞タイプ又はT細胞サブセット(例えばエフェクターCD4+、CD4+ヘルパー、エフェクターCD8+、CD8+細胞傷害性細胞、又はナチュラルキラー(NK)細胞)の生成、増殖若しくは拡張、又は刺激を含むことができる。そのようなT細胞サブセットは、1つ以上の細胞受容体又は細胞表面分子(例えばCD又は分化分子群)を検出することによって識別し得る。T細胞応答はまた、他の細胞の分化又は増殖に影響を与える細胞性因子、例えば可溶性介在因子(例えばサイトカイン、リンホカイン、サイトカイン結合タンパク質、又はインターロイキン)の発現の改変(統計的に有意な増加又は減少)を含むことができる。例えば、I型インターフェロン(IFN-α/β)は先天性免疫の重大な調節因子である(Huber et al. Immunology 132(4):466-474, 2011)。動物及び人間に関する研究は、抗原認識及び抗腫瘍免疫応答の初期における、IFN-α/βのCD4+及びCD8+ T細胞の両細胞の運命に直接影響を与える役割を示している。IFNI型は、樹状細胞、続いて先天性免疫系の番兵細胞の活性化に応答して誘発される。免疫応答はまた液性(抗体)応答を含むことができる。
“免疫原性組成物”という用語は、当該組成物に暴露された哺乳動物で免疫応答を引き出す組成物を指すために本明細書では用いられる。いくつかの実施態様では、免疫原性組成物は、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を単独で、又は免疫チェックポイント遮断阻害剤又は免疫刺激剤と一緒に含む。
本明細書で用いられるように、“完全な抗体”又は“完全な免疫グロブリン”という用語は、ジスルフィド結合によって接続される少なくとも2つの重(H)鎖ポリペプチド及び2つの軽(L)鎖を有する抗体を意味する。各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書ではHCVR又はVHと省略される)及び重鎖定常領域で構成される。重鎖定常領域は3つのドメイン(CH1、CH2及びCH3)で構成される。各軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書ではLCVR又はVLと省略される)及び軽鎖定常領域で構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメイン(CL)で構成される。VH及びVL領域はさらに、超可変性(相補性決定領域(CDR)と称される)という領域に細分割され、前記領域にはフレームワーク領域(FR)と称されるより保存された領域が点在する。各VH及びVLは3つのCDR及び4つのFRで構成され、これらはアミノ末端からカルボキシ末端に向けて以下の順序で配列されている:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4。重鎖及び軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含む。抗体の定常領域は、免疫グロブリンと宿主組織又は複数の因子(免疫系の多様な細胞(例えばエフェクター細胞)及び古典的補体系の第一成分(C1q)を含む)との結合を媒介することができる。
“ノックアウト遺伝子”又は“遺伝子欠失”は、ヌル変異を含む遺伝子を指す(例えば、当該遺伝子によってコードされる野生型生成物は発現されないか、作用を生じないほど低いレベルで発現されるか、又は機能を持たない)。いくつかの実施態様では、ノックアウト遺伝子は、異種配列又は遺伝子それ自体の遺伝的に操作された非機能性配列を含み、当該遺伝子を非機能性にする。他の実施態様では、ノックアウト遺伝子は野生型遺伝子の一部分を欠いている。例えば、いくつかの実施態様では、野生型遺伝子配列の少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%が欠失する。他の実施態様では、ノックアウト遺伝子は、野生型遺伝子配列の少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも80約%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約100%が欠失する。他の実施態様では、ノックアウト遺伝子は、野生型遺伝子配列の最大で100%を含むことができるが(例えば、野生型遺伝子配列のある部分は欠失していることがある)、その中に挿入された1つ以上の異種及び/又は非機能性核酸配列もまた含む。
“E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4”、“E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4 muIgG2a”、“E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4”又は“E3LΔ83N-TK--抗huCTLA-4”という用語は、組換えワクシニアウイルス又は当該ウイルスを含むワクチンを指すために本明細書では用いられる。当該ウイルスでは、相同組換えによりチミジンキナーゼ(TK)遺伝子は操作されて、1つ以上の発現カセットを含む異種核酸配列を含む破壊を有し、その結果、TK遺伝子は発現されないか、作用を生じないほど低レベルで発現されるか、又は発現タンパク質が非機能性であるTK遺伝子ノックアウトが生じる(例えば全欠失変異)。生成される操作されたウイルスは1つ以上の発現カセットを含み、前記カセットはTK遺伝子の部分配列(TK-L及びTK-R)にその各々の側でフランキングされる。いくつかの実施態様では、発現カセットは単一オープンリーディングフレームを含み、前記オープンリーディングフレームは、関心のある特定の遺伝子(SG)、例えば抗muCTLA-4(“9D9”)又は抗huCTLA-4を、ワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用いてコードする。本明細書に記載する抗CTLA-4抗体には、マウスCTLA-4(muCTLA-4)、ヒト若しくはヒト化CTLA-4(huCTLA-4)抗体、及び抗CTLA-4抗体(例えばイピリムマブ)が含まれる。9D9の重鎖(muIgG2a)及び軽鎖のコード配列は、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列(リボソームスキップ及び軽鎖タンパク質合成の開始を可能にする)を含むカセットによって分離される。ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、9D9の重鎖及び軽鎖の両鎖のためのシグナル配列として用いられる。この構築物は、2つのタンパク質前駆体に翻訳され得る単一転写物の生成を可能にする。リンカーペプチドはフーリンによって切断されて成熟重鎖の生成をもたらし、重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される(図1)。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームはさらに、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)遺伝子をコードし(“E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4”、“E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4”、“E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗huCTLA-4”)、ここで、hFtl3Lをコードするヌクレオチド配列と抗muCTLA-4の重鎖(muIgG2a)(9D9)をコードするヌクレオチド配列とは、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットによって分離される(図9)。繰り返せば、ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、9D9の重鎖及び軽鎖の両鎖のためのシグナル配列として用いられる。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は3つのタンパク質前駆体に翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断されて、hFtl3Lとともに成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される。いくつかの実施態様では、異種ヌクレオチド配列はさらに追加の発現カセットを含み、前記カセットは選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む。前記マーカーは、選別可能マーカーの発現を指令できるプロモーターに作動できるように連結される。いくつかの実施態様では、選別可能マーカーはキサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子である。本技術の9D9抗体発現構築物のオープンリーディングフレームの非限定的な例は配列番号:1に示される(表1)。本技術のhFtl3L-9D9抗体発現構築物のオープンリーディングフレームの非限定的な例は配列番号:5に示される(表1)。
本明細書で用いられるように、“転移”は、癌の原発部位から近隣組織又は身体の遠位場所への癌の拡散を指す。癌細胞(癌幹細胞を含む)は、原発腫瘍から離脱し、リンパ管及び血管を貫通し、血流を通じて循環して身体の他の場所の正常組織で増殖することができる。転移は、原発腫瘍から離脱する腫瘍細胞(又は癌幹細胞)の偶発的な連続過程であり、血流又はリンパ管を通じて移動して遠位部位で停止する。いったん別の部位で血管又はリンパ壁を再度貫通すると、癌細胞は増殖し続けて最終的に新規な腫瘍(転移腫瘍)を形成する。いくつかの実施態様では、この新規な腫瘍は転移(又は二次)腫瘍と称される。
本明細書で用いられるように、“腫瘍溶解ウイルス”は、もっぱら癌細胞に感染してそのような細胞で複製し、その複製過程により当該癌細胞の溶解を誘発するウイルスを指す。天然に存在する腫瘍溶解ウイルスの非限定的な例には、水疱性口内炎ウイルス、レトロウイルスとともに、操作されて腫瘍選択性となるウイルス(例えばアデノウイルス、ニューカッスル病ウイルス及び単純ヘルペスウイルス)が含まれる(例えば以下を参照されたい:Nemunaitis, J. Invest New Drugs. 17(4):375-86, 1999;Kirn, DH et al. Nat Rev Cancer. 9(1):64-71, 2009;Kirn et al. Nat. Med. 7:781, 2001;Coffey et al. Science 282:1332, 1998)。ワクシニアウイルスは多くのタイプの細胞に感染するが、優先的に腫瘍細胞で複製する。なぜならば、腫瘍細胞は、複製に有利な代謝を有し、複製にもまた有利なある種の経路の活性化を示し、さらに先天性免疫系を回避する環境(ウイルスの複製にもまた有利である)を作り出すからである。
本明細書では用いられるように、治療用物質又は組成物の投与の関係で用いられるとき、“非経口”は消化管を介する投与以外の任意の投与ルートを含む。本明細書で開示される方法に関しては、特に静脈内(例えば肝デリバリーのための肝門静脈経由が含まれる)、腫瘍内又は髄腔内投与である。
本明細書で用いられるように、“医薬的に許容できる担体及び/又は希釈剤”又は“医薬的に許容できる賦形剤”には、任意のかつ全ての溶媒、分散媒体、コーティング、抗菌抗真菌剤、等張吸収遅延剤などが含まれるが、ただし前記に限定されない。生物学的に活性な物質のためのそのような媒体及び薬剤の使用は当業界で周知である。賦形剤の更なる詳細は下記で提供される。補充的活性成分、例えば抗微生物剤(例えば抗真菌剤)もまた組成物に取り込まれ得る。
本明細書で用いられるように、“医薬的に許容できる賦形剤”は、動物又は人間に投与されたとき、有害でアレルギー性又は他の不都合な反応を生じない物質及び組成物を指す。本明細書で用いられるように、当該用語には、全ての不活性で非毒性の液体若しくは固体充填剤(ただしそれらが本技術の治療用物質と不適切な負の態様で反応しないことを条件とする)、溶媒、分散媒体、コーティング、抗菌抗真菌剤、等張吸収遅延剤、保存料なが含まれ、例えば液体の医薬担体、例えば滅菌水、食塩水、ショ糖溶液、トリス緩衝液、エタノール及び/又はある種の油である。
本明細書で用いられるように、疾患又は症状を“予防(する)(prevention, prevent, preventing)”は、統計学的サンプルで、無処理コントロールサンプルと対比して当該疾患又は症状の出現を低下させ、又は無処理コントロールサンプルと対比して当該疾患又は症状の1つ以上の徴候の開始を遅らせる1つ以上の化合物を指す。
本明細書で用いられるように、“固形腫瘍”は、全ての新形成細胞の成長及び増殖、並びに全ての前癌性及び癌性細胞及び組織を指すが、ただし血液学性癌、例えばリンパ腫、白血病及び多発性骨髄腫は除かれる。固形腫瘍の例には以下が含まれる(ただしそれらに限定されない):軟組織肉腫(例えば線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、軟骨腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ血管肉腫、リンパ血管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング肉腫)及び他の骨腫瘍(例えば骨肉腫、悪性線維性組織細胞腫)、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌腫、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮細胞癌腫、基底細胞癌腫、腺癌腫、汗腺癌腫、皮脂腺癌腫、乳頭癌腫、乳腺癌腫、嚢胞腺癌、髄様癌腫、気管支原性癌腫、腎細胞癌腫、肝癌、胆管癌腫、絨毛癌腫、精上皮種、胎児性癌腫、ウイルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌腫、上皮癌腫、脳/CNS腫瘍(例えば星状細胞腫、神経膠腫、神経膠芽腫)、小児腫瘍(例えば非定型奇形腫様/ラブロイド腫瘍、胚細胞腫瘍、胎児性腫瘍、上衣腫)、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽腫、聴覚神経腫、希突起神経膠腫、髄膜腫、メラノーマ、神経芽腫、及び網膜芽腫。本開示の組成物及び方法が有用であるもっとも一般的な固形腫瘍のいくつかの例には以下が含まれる:頭頸部癌、直腸腺癌、神経膠腫、髄芽腫、尿路上皮癌腫、膵臓腺癌、子宮(例えば内膜癌、卵管癌)卵巣癌、子宮頸癌、前立腺癌、非小細胞肺癌(扁平上皮癌及び腺癌)、小細胞肺癌、メラノーマ、乳癌、非浸潤性乳管癌、腎細胞癌腫、及び肝細胞癌腫、副腎腫瘍(例えば副腎皮質癌腫)、食道腫瘍、眼の腫瘍(例えばメラノーマ、網膜芽腫)、胆嚢腫瘍、胃腸管腫瘍、ウイルムス腫瘍、心臓腫瘍、頭頸部腫瘍、喉頭下咽頭腫瘍、口部(例えば舌、口、唾液腺)腫瘍、鼻咽頭腫瘍、神経芽腫、腹膜腫瘍、下垂体腫瘍、カポジ肉腫、小腸腫瘍、胃腫瘍、精巣腫瘍、胸腺腫瘍、甲状腺腫瘍、副甲状腺腫瘍、膣腫瘍、及び上述のいずれかの転移。
本明細書で用いられるように、“対象動物”、“個体”又は“患者”という用語は、個々の生物、脊椎動物、哺乳動物又は人間であり得る。いくつかの実施態様では、“対象動物”は、癌を罹患する可能性があって、したがって罹患したときに治療の必要がある、任意の動物(哺乳動物、人間又は他の)患者を意味する。
本明細書で用いられるように、“相乗的治療効果”は、累積治療効果よりも大きい治療効果を指し、前記治療効果は、少なくとも2つ以上の薬剤の組合せによって生じ、かつ当該薬剤の個々の投与により生じる効果を超える。例えば、1つ以上の薬剤のより低い用量を用いて疾患又は症状を治療し、治療有効性の増強及び副作用の減少を得ることができる。
本明細書で用いられる“治療(treating, treat, treatment)”は、対象動物(例えば人間)における本明細書に記載の疾患又は異常の治療をカバーし、以下を含む:(i)疾患又は異常を抑制する、すなわちその発達の停止;(ii)疾患又は異常の緩和、すなわち異常の沈静を引起す;(iii)異常の進行を遅らせる;及び/又は(iv)疾患又は異常の1つ以上の徴候の抑制、緩和又は進行速度の低下。いくつかの実施態様では、治療は、疾患に関連する徴候が、例えば緩和され、軽減され、治癒され、又は寛解状態に置かれることを意味する。いくつかの実施態様では、“抑制”は、腫瘍の増殖の低下又はその進行速度の低下を意味する。いくつかの実施態様では、腫瘍増殖の抑制は、例えば5%以上、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、又は90%以上であり得る。
記載の治療を要する疾患及び症状の治療又は予防の多様な態様が“実質的”を意味することを意図していることもまた理解されるべきである。“実質的”は完全な治療又は予防を含むが、完全に満たない治療又は予防もまた含まれ、この場合には、生物学的又は医療的に関連する結果が達成される。
本明細書で用いられるように、“腫瘍免疫”は、腫瘍が免疫系による認識及び除去を回避する1つ以上のプロセスを指す。したがって、治療概念として、腫瘍免疫は、そのような回避が減弱されるか又は排除され、腫瘍が免疫系(当該免疫系は本明細書では“抗腫瘍免疫”と称される)によって認識され攻撃されるとき“治療”される。腫瘍認識の例は腫瘍結合であり、腫瘍攻撃の例は、腫瘍減少(数、サイズ又はその両方の減少)及び腫瘍除去である。
本明細書で用いられるように、“T細胞”は、多様な細胞媒介適応免疫反応に加わる胸腺由来リンパ球を指す。
本明細書で用いられるように、“ヘルパーT細胞”はCD4+ T細胞を指し、ヘルパーT細胞はMHCクラスII分子と結合した抗原を認識する。少なくとも2つのタイプのヘルパーT細胞(Th1及びTh2)があり、それらは異なるサイトカインを生成する。
本明細書で用いられるように、“細胞傷害性T細胞”は、通常その表面にCD8分子マーカーを保持し(CD8+)、特異的な抗原分子をその表面に有する標的細胞を破壊することによって細胞媒介免疫で機能を果たすT細胞を指す。細胞傷害性T細胞はまたグランザイムを放出する(グランザイムは、パーフォリン形成孔を介して標的細胞に侵入してアポトーシス(細胞死)を誘発するセリンプロテアーゼである)。グランザイムは細胞傷害性表現型のマーカーとして機能する。細胞傷害性T細胞の他の名称にはCTL、細胞溶解性T細胞、細胞溶解性Tリンパ球、キラーT細胞、又はキラーリンパ球が含まれる。細胞傷害性T細胞の標的には、ウイルス感染細胞、細菌性若しくは原生動物性寄生体感染細胞、又は癌細胞が含まれ得る。大半の細胞傷害性T細胞はそれらの細胞表面に存在するタンパク質CD8を有する。CD8はクラスI MHC分子の一部に引きつけられる。典型的には、細胞傷害性T細胞はCD8+細胞である。
本明細書で用いられるように、“腫瘍浸潤白血球”は、癌(例えばメラノーマ)に罹患した対象動物の白血球であって、腫瘍に滞留しているか、或は循環(血液又はリンパ液)から出て腫瘍に遊走した白血球を指す。
本明細書で用いられるように、“ベクター”には任意の遺伝的エレメント、例えばプラスミド、ファージ、トランスポゾン、コスミド、染色体、人工染色体、ウイルス、ビリオンなどが含まれ、適切な制御エレメントと結合されるとき複製することができ、さらに遺伝子配列を細胞間で伝達することができる。したがって、当該用語には、クローニングビヒクル及び発現ビヒクルがウイルスベクターと同様に含まれる。いくつかの実施態様では、有用なベクターは、転写されるべき核酸セグメントがプロモーターの転写制御下に配置されるベクターであると考えられる。“プロモーター”は、細胞の合成機構に認識され又は合成機構に導入される、遺伝子の特異的な転写に必要なDNA配列を指す。“作動できるように配置される”、“作動できるように連結される”、“制御下にある”又は“転写制御下にある”という語句は、プロモーターが、RNAポリメラーゼの開始及び遺伝子の発現の制御のために、当該核酸との関係で正しい位置及び向きで存在することを意味する。“発現ベクター”又は“発現構築物”という用語は、核酸を含む任意のタイプの遺伝的構築物を意味し、前記構築物では核酸コード配列の部分又は全部が転写され得る。いくつかの実施態様では、発現は、核酸の転写を含み、例えば、生物学的に活性なポリペプチド生成物又はタンパク質前駆体が転写された遺伝子から生成される。
本明細書で用いられる“病毒性”という用語は、疾患を引き起こす病原体の相対的能力を指す。“弱毒化病原性”又は“病原性低下”という用語は、病原体の疾患を引き起こす相対的能力の低下を指すために本明細書では用いられる。
II.免疫系及び癌
悪性腫瘍はもともと通常療法に耐性であり、著しい治療上の困難を提示する。免疫療法は、研究及びある種の癌タイプの治療の新たな選択肢の発展する分野となっている。免疫療法アプローチは、免疫系を刺激して腫瘍細胞を識別しそれらを破壊の標的とすることができるという理論的根拠に基づく。
多数の研究が、癌の進行における免疫系成分の弁別的存在の重要性を支持している(Jochems et al., Exp Biol Med, 236(5): 567-579, 2011)。臨床データは、高密度の腫瘍浸潤リンパ球は臨床成果の改善と連関していることを示唆している(Mlecnik et al., Cancer Metastasis Rev.; 30: 5-12, 2011)。激しいリンパ球浸潤と患者の生存との間の相関性が、多様なタイプの癌(メラノーマ、卵巣癌、頭頸部癌、乳癌、尿路癌、結腸直腸癌、肺癌、肝細胞癌、胆嚢癌、及び食道癌を含む)で報告されている(Angell et al., Current Opinion in Immunology, 25:1-7, 2013)。腫瘍の免疫浸潤物は、マクロファージ、樹状細胞(DC)、単球、好中球、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナイーブ及びメモリーリンパ球、B細胞並びにエフェクターT細胞(Tリンパ球)(腫瘍細胞によって発現される抗原の認識とその後の細胞傷害性T細胞による腫瘍細胞の破壊に本質的に必要である)を含む。
癌細胞による抗原の提示及び腫瘍細胞に対し潜在的に反応し得る免疫細胞の存在にもかかわらず、多くの症例で免疫系は活性化されず、或いは積極的に抑制される。この現象の鍵は、免疫系の細胞を当該免疫系の他の細胞を阻害するように強要することによって腫瘍自身を免疫応答から防御するという腫瘍の能力である。腫瘍は多数の免疫調整メカニズムを発達させて抗腫瘍免疫応答を回避する。例えば、腫瘍細胞は免疫阻害性サイトカイン(例えばTGF-β)を分泌するか、又は腫瘍病巣において免疫細胞(例えばCD4+ T制御性細胞及びマクロファージ)をこれらのサイトカインを分泌するように誘導する。腫瘍はまたCD4+ T細胞を、制御性表現型を発現するように偏向させる能力を有する。全体としての結果は、T細胞応答の障害及びアポトーシス誘発の障害又はCD8+細胞傷害性T細胞の抗腫瘍免疫性能の低下である。加えて、腫瘍細胞表面のMHCクラスIの腫瘍関連改変発現は、免疫応答から腫瘍細胞を“見えなくする”(Garrido et al. Cancer Immunol. Immunother. 59(10), 1601-1606, 2010)。さらに加えて、抗原提示機能及び樹状細胞(DC)の阻害は抗腫瘍免疫の回避に寄与する(Gerlini et al. Am. J. Pathol. 165(6), 1853-1863, 2004)。
さらに、腫瘍のミクロ環境の局所的な免疫抑制的性質は、免疫編集と相俟って、標的抗原を発現しない癌細胞亜集団の脱出を生じ得る。したがって、免疫系の抗腫瘍活性の温存及び/又は回復を促進するアプローチの発見は顕著な治療利益となろう。
免疫チェックポイントは抗腫瘍免疫の腫瘍媒介ダウンレギュレーションに関与し、治療標的として用いられている。T細胞機能不全は、阻害性受容体CTLA-4及びプログラム細胞死1ポリペプチド(PD-1)(受容体CD28ファミリーメンバー)の発現誘発と同時に生じることが示されている。PD-1は、CD28ファミリー受容体(PD-1に加えて、CD28、CTLA-4、ICOS及びBTLAを含む)の阻害性メンバーである。しかしながら、メラノーマ治療の免疫療法としてのその使用に関する有望性が臨床使用並びに抗CTLA-4(イピリムマブ)及びPD-1医薬(例えばペムブロリズマブ及びニボルマブ)の規制庁の承認によって強調されているにもかかわらず、これら免疫療法に対する患者の応答は限定的である。T細胞におけるこれら阻害性シグナルの遮断に焦点を当てた臨床試験(例えばCTLA-4、PD-1及びPD-1のリガンド、PD-L1)は、T細胞抑制の逆転は免疫療法の成功に必須であることを示している(Sharma et al., Science 348(6230), 56-61, 2015;Topalian et al., Curr Opin Immunol. 24(2), 202-217, 2012)。これらの観察は、癌に対抗して免疫系を誘導する新規な治療アプローチの開発の必要性を強調する。
III.ポックスウイルス
ポックスウイルス(例えば操作されたワクシニアウイルス)は、転移性癌のための腫瘍細胞崩壊療法の最先端にある(Kirn et al., Nature Review Cancer 9, 64-71, 2009)。ワクシニアウイルスは大きなDNAウイルスであり、迅速な生活環及び遠位組織への効率的な血行性拡散を有する(Moss, In Fields Virology (Lippincott Williams & Wilkins, 2007), pp.2905-2946)。ポックスウイルスは、複数のトランスジーンを癌細胞で発現するのによく適しており、したがって治療効率を増強するためにベクターとして適切である(Breitbach et al., Current pharmaceutical biotechnology 13, 1768-1772, 2012)。前臨床試験及び臨床試験は、通常療法難治性の進行癌の治療に腫瘍溶解性ワクシニアウイルス及び他のポックスウイルスを使用することが有効であることを示した(Park et al., Lacent Oncol 9, 533-542, 2008;Kirn et al., PLoS Med 4, e353, 2007;Thorne et al., J Clin Invest 117, 3350-3358, 2007)。ポックスウイルスベースの腫瘍崩壊療法は、細胞溶解、アポトーシス、及び壊死の組合せを介して癌細胞を殺滅する利点を有する。前記療法はまた、免疫細胞の腫瘍への動員及び抗腫瘍適用免疫応答の発達を促進する先天性免疫感知経路を始動させる。臨床試験(例えばJX-594)の従来の腫瘍溶解ワクシニア株は複製株である。それらは、腫瘍選択性を増強するためにチミジンキナーゼの欠失を有し、免疫応答を刺激するためにトランスジーン(例えば顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF))を発現する野生型ワクシニアを使用する(Breitbach et al., Curr Pharm Biotechnol 13, 1768-1772, 2012)。しかしながら、多くの研究が、野生型ワクシニアは抗原提示細胞(APC)に対して免疫抑制作用を有し(Engelmayer et al., J Immunol 163, 6762-6768, 1999;Jenne et al., Gene therapy 7, 1575-1583, 2000;P. Li et al., J Immunol 175, 6481-6488, 2005;Deng et al., J Virol 80, 9977-9987, 2006)、したがって、腫瘍自体に免疫抑制及び免疫回避作用を与えることを示した。
IV.E3LΔ83Nウイルス
ポックスウイルスは、多数の先天性免疫シグナリング経路の細胞外及び細胞内成分を停止させるタンパク質をコードすることによって、これらの経路の回避及び拮抗に極めて熟練している(Seet et al. Annu. Rev. Immunol. 21377-423, 2003)。細胞内先天性免疫シグナリングのポックスウイルスアンタゴニストで最高のものは、ワクシニアウイルス二重Z-DNA及びdsRNA-結合タンパク質E3であり、ワクシニアウイルス感染によって本来活性化され得るPKR及びNF-κB経路を阻害することができる(Cheng et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 894825-4829, 1992;Deng et al. J. Virol. 809977-9987, 2006)。E3L遺伝子を欠く変異ワクシニアウイルス(ΔE4L)は宿主範囲の制限を示し、IFNに高度に感受性で、致死性ポックス感染動物モデルで病毒性の大きな低下を示す(Beattie et al. Virus Genes. 1289-94, 1996;Brandt et al. Virology 333263-270, 2004)。最近の研究によれば、ΔE3Lウイルスによる培養細胞株の感染は、野生型ワクシニアウイルスによる感染時には遮蔽される炎症促進性応答を引き出すことが示された(Deng et al. J. Virol. 809977-9987, 2006;Langland et al. J. Virol. 8010083-10095)。マウス表皮樹状細胞株の野生型ワクシニアウイルスによる感染は、TLRアゴニスト(リポ多糖類(LPS)及びポリ(I:C))に対する炎症促進性応答を減弱させた(E3Lの欠失により低下した作用)。さらに、ΔE3Lウイルスによる樹状細胞の感染は、外因性アゴニストの非存在下でNF-κB活性化を始動させた(Deng et al. J. Virol. 809977-9987, 2006)。マウスケラチノサイトの野生型ワクシニアウイルス感染は炎症促進性サイトカイン及びケモカインの生成を誘発しないが、ΔE3Lウイルスによる感染は、マウスケラチノサイトによるIFN-β、IL-6、CCL4及びCCL5の生成を確かに誘発し、この誘発は、ミトコンドリア抗ウイルスシグナリングタンパク質(MAVS;細胞質ゾルRNAセンサーRIG-I及びMDA5のためのアダプター)及び転写因子IRF3によって媒介される細胞質ゾルdsRNA-感知経路に依存する(Deng et al., J Virol. 2008 Nov; 82(21): 10735-10746)。
Z-DNA結合ドメインの欠失を有するE3LΔ83Nウイルスは、鼻内感染モデルで野生型ワクシニアウイルスよりも1000倍弱毒化される(Brandt et al., 2001)。E3LΔ83Nはまた、頭蓋内接種モデルで野生型ワクシニアウイルスと比較して神経病毒性の低下を有する(Brandt et al., 2005)。Z-DNA結合低下をもたらすE3のZ-DNA結合ドメイン内の変異(Y48A)は、神経病毒性の低下をもたらす(Kim et al., 2003)。E3のN-末端Z-DNA結合ドメインはウイルスの病原性発生で重要であるが、それがワクシニアウイルスの宿主固有免疫の感知にどのように影響するかはあまり理解されていない。マウスの形質細胞様樹状細胞のミクソーマウイルス(野生型ワクシニアではない)感染は、TLR9/MyD88/IRF5/IRF7依存経路を介してI型IFN生成を誘発する(Dai et al., 2011)。ミクソーマウイルスE3オルトローグM029は、E3のdsRNA結合ドメインを保持するがE3のZ-DNA結合ドメインを欠く。E3のZ-DNA結合ドメイン(おそらくZ-DNA結合活性そのものではない)は、マウス及びヒトpDCにおけるポックスウイル感知の阻害で重要な役割を果たすことが見出された(Dai et al., 2011;Cao et al., 2012)。
E3Lの欠失は、許容RK13細胞におけるワクシニアウイルス複製をIFN阻害に対して感受性にして宿主域表現型を生じ、それによってΔE3LはHela又はBSC40細胞で複製できない(Chang et al., 1995)。E3のC-末端dsRNA結合ドメインは宿主域効果に必要であるが、一方、N-末端Z-DNA結合ドメインの欠失を有するE3LΔ83Nウイルスは、Hela及びBSC40細胞で複製コンピテントである(Brandt et al., 2001)。
チミジンキナーゼ欠失を有するワクシニアウイルス(Western Reserve株(WR))は、非分裂細胞において高度に弱毒化されるが、形質転換した細胞では複製する(Buller et al., 1988)。TK-欠失ワクシニアウイルスは腫瘍細胞においてin vivoで選択的に複製する(Puhlmann et al., 2000)。Thorneらは、WR株は、正常細胞と対比して腫瘍細胞株で他のワクシニア株と比較して最高のバースト比を有することを示した(Thorne et al., 2007)。この株の派生株、ワクシニアE3LΔ83N WR株を本開示で更なる改変のために選択した。
V.Fms様チロシンキナーゼ3リガンド(Flt3L)
ヒトFlt3L(Fms様チロシンキナーゼ3リガンド)は、骨髄細胞の増殖を刺激するI型トランスメンブレンタンパク質である。hFlt3Lの使用は、多様な前臨床及び臨床的背景で開発されてきた(前記背景には、骨髄移植用調製物における幹細胞動員、癌免疫療法(例えば樹状細胞の拡張)とともにワクチンアジュバントが含まれる)。組換えヒトFlt3L(rhuFlt3L)は500人を超えるヒト対象で試験され、生物活性を有し安全で十分に寛容される(Fong et al., 1998;Maraskovsky et al., 2000;Shackleton et al., 2004;He et al., 2014;Anandasabapathy et al., 2015)。
VI.本技術の操作されたワクシニアウイルス
本技術の開示は、組換えワクシニアE3LΔ83N-TK-ウイルス又は前記ウイルスを含むワクチンに関し、前記ウイルスは、腫瘍崩壊療法として使用するために、関心のある1つ以上の特定の遺伝子(SG)(例えば抗CTLA-4抗体又はhFlt3L)を発現するように操作される。いくつかの実施態様では、E3LΔ83Nウイルスのチミジンキナーゼ(TK)遺伝子は、相同組換えを介して操作されて1つ以上の発現カセットを含む異種核酸配列を含む破壊を含み、TK遺伝子が発現されないか、作用を示さないほど低レベルで発現されるか、又は発現タンパク質が非機能性(例えばヌル変異)であるようなTK遺伝子ノックアウトを生じる。得られたE3LΔ83N-TK-ウイルスはさらに操作されて1つ以上の発現カセットを含み、前記カセットはTK遺伝子の部分配列に各々の側で(TK-L及びTK-R)フランキングされる(図2)。いくつかの実施態様では、発現カセットは単一オープンリーディングフレームを含み、前記オープンリーディングフレームは、関心のある特定の遺伝子(SG)(例えば抗muCTLA-4(“9D9”)又は抗huCTLA-4)をワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用いてコードし、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、又はE3LΔ83N-TK--抗huCTLA-4を生じる。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、表1に記載の抗CTLA-4の重鎖CDR領域の1つ以上、及び/又は表1に記載の抗CTLA-4の軽鎖CDR領域の1つ以上を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、表1に記載の抗CTLA-4の重鎖及び軽鎖CDR領域の6つ全てを含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは抗CTLA-4抗体又はその抗原結合フラグメントをコードし、重鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VH)及び軽鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VL)を含み、ここで、(a)VHは、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、(b)VLは、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは抗CTLA-4抗体又はその抗原結合フラグメントをコードし、このフラグメントはVH及びVLを含み、ここで、(a)VHは、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、(b)VLは、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらにオープンリーディングフレームは、配列番号:1に示されるヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、又は100%同一である。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは抗CTLA-4抗体又はその抗原結合フラグメントをコードし、このフラグメントはVH及びVLを含み、ここで、(a)VHは、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、(b)VLは、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらにオープンリーディングフレームは、配列番号:5に示されるヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、又は100%同一である。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、配列番号:1によってコードされる抗CTLA-4の6つの重鎖及び軽鎖CDR領域を含み、場合によってさらに配列番号:5によってコードされるヌクレオチド配列と少なくとも95%同一のヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、表1に記載の抗CTLA-4の重鎖CDR領域の1つ以上、表1に記載の抗CTLA-4の軽鎖CDR領域の1つ以上、及び配列番号:1に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%配列同一性を含む。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、表1に記載の抗CTLA-4の重鎖CDR領域の1つ以上、表1に記載の抗CTLA-4の軽鎖CDR領域の1つ以上、及び配列番号:5に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%配列同一性を含む。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは抗huCTLA-4抗体をコードする。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗huCTLA-4の重鎖CDR領域及び/又は抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの軽鎖CDR領域をコードする。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの重鎖及び/又は軽鎖可変領域をコードする。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは、抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの重鎖及び/又は軽鎖をコードする。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは重鎖可変領域をコードし、前記領域は、抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの重鎖可変領域のアミノ酸配列と少なくとも95%同一である。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは軽鎖可変領域をコードし、前記領域は、抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの軽鎖可変領域のアミノ酸配列と少なくとも95%同一である。いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームは重鎖可変領域及び軽鎖可変領域の両方をコードし、抗huCTLA-4、例えばイピリムマブの重鎖可変領域及び軽鎖可変領域のアミノ酸配列と少なくとも95%同一である。そのような実施態様では、重鎖及び軽鎖CDRは改変されないことがある。
いくつかの実施態様では、9D9の重鎖(muIgG2a)及び軽鎖のコード配列は、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットによって分離され、これによりリボソームスキップ及び軽鎖タンパク質合成の開始を可能にする。いくつかの実施態様では、Pep2Aは以下の1つを含む:アミノ酸配列(GSG) E G R G S L L T C G D V E E N P G P(配列番号:23)を有するT2A;アミノ酸配列(GSG) A T N F S L L K Q A G D V E E N P G P(配列番号:24)を有するP2A;アミノ酸配列(GSG) Q C T N Y A L L K L A G D V E S N P G P(配列番号:25)を有するE2A;又はアミノ酸配列(GSG) V K Q T L N F D L L K L A G D V E S N P G P(配列番号:26)を有するF2A、ここで各2AペプチドのN-末端(GSG)は任意的である。ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列を、9D9の重鎖及び軽鎖の両方のシグナルペプチドとして用いる。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は2つのタンパク質前駆体へ翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される(図1)。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームはさらにhFlt3L遺伝子をコードし(E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗huCTLA-4)、ここで、hFlt3Lをコードするヌクレオチド配列及び抗CTLA-4の重鎖(例えば抗muCTLA-4 muIgG2a)をコードするヌクレオチド配列は、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットによって分離される。繰り返せば、ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、9D9の重鎖及び軽鎖の両方のシグナルペプチドとして用いられる。この構築物はまた単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は3つのタンパク質前駆体へ翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、hFlt3Lとともに成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖と対を形成して完全に構築されたIgGとして分泌される(図9)。
いくつかの実施態様では、本技術の開示は、上記に記載の組換えE3LΔ83N-TK-ウイルスに関し、ここで、関心のある特定の遺伝子(SG)は抗プログラム死リガンド1(PD-L1)抗体であり、それによって以下のウイルスがもたらされる:E3LΔ83N-TK--抗PD-L1又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗PD-L1。
いくつかの実施態様では、異種ヌクレオチド配列はさらに、選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含み、前記選別可能マーカーは、当該マーカーの発現を指令できるプロモーターに作動できるように連結される(図2)。いくつかの実施態様では、選別可能マーカーは、キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子である。
本技術の9D9抗体発現構築物のオープンリーディングフレームの非限定的な例は配列番号:1に示される(表1)。本技術のhFlt3L-9D9抗体発現構築物の非限定的な例は配列番号:5に示される(表1)。
いくつかの実施態様では、本技術の開示は組換えワクシニア株に関し、前記株は、C7L遺伝子の破壊を含み(VACVΔC7L)、さらに腫瘍崩壊療法のために、1つ以上の関心のある特定の遺伝子(SG)(例えば抗CTLA-4抗体又はhFlt3L)を発現するように操作される。いくつかの実施態様では、ワクシニア宿主域因子C7L遺伝子は、相同組換えにより操作されて、1つ以上の発現カセットを含む異種核酸配列を含む破壊を含む。前記破壊はC7L遺伝子ノックアウトを生じて、C7L遺伝子は発現されないか、作用を示さないほど低レベルで発現されるか、又は発現タンパク質は非機能性である(例えばヌル変異である)。生じたVACVΔC7Lウイルスは、さらに操作されて1つ以上の発現カセットを含み、前記カセットは、C7L遺伝子の部分配列(C7-L及びC7-R)によって各々の側でフランキングされる。いくつかの実施態様では、発現カセットは単一オープンリーディングフレームを含み、前記オープンリーディングフレームは、ワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用い関心のある特定の遺伝子(SG)(例えば抗CTLA-4)(“9D9”)をコードし、VACVΔC7L-抗CTLA-4又はVACVΔC7L-抗muCTLA-4又はVACVΔC7L-抗huCTLA-4を生じる。いくつかの実施態様では、9D9の重鎖及び軽鎖は、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットによって分離され、リボソームスキップ及び軽鎖タンパク質合成の開始を可能にする。ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、9D9の重鎖及び軽鎖の両方のシグナルペプチドとして用いられる。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は2つのタンパク質前駆体へ翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される。
いくつかの実施態様では、オープンリーディングフレームはさらにhFlt3L遺伝子をコードし(VACVΔC7L-hFlt3L-抗CTLA-4又はVACVΔC7L-hFlt3L-抗muCTLA-4又はVACVΔC7L-hFlt3L-抗huCTLA-4)、ここで、hFlt3Lをコードするヌクレオチド配列及び抗CTLA-4(9D9)の重鎖をコードするヌクレオチド配列は、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列を含むカセットによって分離される。繰り返せば、ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、9D9の重鎖及び軽鎖の両方のシグナルペプチドとして用いられる。この構築物は単一転写物の生成を可能にし、前記転写物は3つのタンパク質前駆体へ翻訳され得る。リンカーペプチドはフーリンによって切断され、hFlt3Lとともに成熟重鎖の生成をもたらし、前記重鎖は続いて軽鎖とペアを形成して完全に構築されたIgGとして分泌される。
いくつかの実施態様では、本技術の開示は上記に記載の組換えVACVΔC7Lウイルスに関し、ここで、関心のある特定の遺伝子(SG)は抗プログラム死リガンド1(PD-L1)であり、それによって以下のウイルスを生じる:VACVΔC7L-抗PD-L1又はVACVΔC7L-hFlt3L-抗PD-L1。
いくつかの実施態様では、異種ヌクレオチド配列はさらに、選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含み、前記選別可能マーカーは、当該マーカーの発現を指令できるプロモーターに作動できるように連結される。いくつかの実施態様では、選別可能マーカーは、キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子である。
いくつかの実施態様では、本技術の開示は、上記に記載のE3LΔ83N-TK-及びΔC7L改変を含む組換えワクシニアウイルスに関し、前記ウイルスは、関心のある特定の遺伝子(SG)(例えば抗CTLA-4抗体、抗PD-L1抗体、hFlt3L又は前記の任意の組合せ)を発現するように操作される。
本技術のワクシニアウイルス構築物のオープンリーディングフレームの例示的なヌクレオチド及びアミノ酸配列は表1に提供される。抗muCTLA4-muIgG2aヌクレオチド配列(配列番号:1)、抗muCTLA4-muIgG2aアミノ酸配列(配列番号:2)、抗DNPmuIgG2aヌクレオチド配列(配列番号:3)、抗DNPmuIgG2aアミノ酸配列(配列番号:4)、hFltL3_PEP2A_抗CTLA-4HC_PEP2A_抗CTLA-4LCヌクレオチド配列(配列番号:5)、及びhFltL3_PEP2A_抗CTLA-4HC_PEP2A_抗CTLA-4LCアミノ酸配列(配列番号:6)。
Figure 2021517814

Figure 2021517814

Figure 2021517814

Figure 2021517814

Figure 2021517814

Figure 2021517814
GenBankアクセッション番号AY243312.1によって提示されるワクシニアウイルス(Western Reserve株(WR))ゲノム配列は図13に提供される。いくつかの実施態様では、上記に記載の操作されたE3LΔ83N-TK-ウイルスは、配列番号:1−6に示される発現構築物を野生型ワクシニアWRゲノムの塩基対80,962及び81,032位に対応するE3LΔ83N-TK-ゲノム領域に挿入することによって生成される。
VII.メラノーマ
メラノーマ(致死的癌の1つ)は、米国及び全世界でもっとも速く増殖する癌である。ほとんどの症例で、進行したメラノーマは通常療法(化学療法及び放射線照射)に耐性である。結果として、転移メラノーマを有する人々の予後は極めて悪く、余命はわずか6から10ヶ月である。メラノーマの約50%はBRAF(重要な腫瘍促進遺伝子)に変異を有するという発見は、この疾患の標的誘導療法の扉を開いた。BRAF阻害剤に関する初期臨床試験は、BRAF変異を有するメラノーマ患者で目覚ましい応答を示したが、当該応答は残念なことに持続的ではなかった。したがって、BRAF変異の無い他のメラノーマ患者と同様に、前記患者に対するまた別の治療戦略が至急に必要である。
人間の病理学的データは、メラノーマ病巣内のT細胞浸潤の存在は患者の長期生存と正の相関性を有することを示している(Oble et al. Cancer Immun. 9, 3, 2009)。メラノーマの防御における免疫系の重要性は、免疫療法、例えば免疫アクチベーターIFN-α2b及びIL-2の部分的成功(Lacy et al. Expert Rev Dermatol 7(1):51-68, 2012)とともに、免疫チェックポイント療法(単独又は併用抗CTLA-4及び抗PD-1/PD-L1療法を含む)に対する転移メラノーマ患者の先例のない臨床応答によってさらに支持される(Sharma and Allison, Science 348(6230), 56-61, 2015;Hodi et al., NEJM 363(8), 711-723, 2010;Wolchok et al., Lancet Oncol. 11(6), 155-164, 2010;Topalian et al., NEJM 366(26), 2443-2454, 2012;Wolchok et al., NEJM 369(2), 122-133, 2013;Hamid et al., NEJM 369(2), 134-144, 2013;Tumeh et al., Nature 515(7528), 568-571, 2014)。しかしながら、多くの患者は免疫チェックポイント遮断単独療法には応答しない。
VIII.本技術の医薬組成物及び調製物
本明細書で開示されるものは、本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を含む組成物であり、前記組成物は担体又は希釈剤を含むことができる。前記担体又は希釈剤は溶媒又は分散媒体であり得る。これらは、例えば水、食塩水、トリス緩衝剤、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコール、及び流動ポリエチレングリコールなど)、前記の適切な混合物、及び植物油を含む。適切な流動性は、例えばコーティング(例えばレシチン)の使用によって、分散物の場合には必要な粒子サイズの維持によって、及び界面活性剤の使用によって維持され得る。微生物の作用の防止は、多様な抗菌抗真菌剤(例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなど)によって達成され得る。いくつかの実施態様では、等張剤(例えば糖類又は塩化ナトリウム)及び緩衝剤が含まれる。注射可能組成物の長期吸収は、吸収遅延剤(例えばモノステアリン酸アルミニウム及びゼラチン)又は担体分子の組成物における使用によってもたらされ得る。他の賦形剤には湿潤剤又は乳化剤が含まれ得る。一般的には、当業者には明白であるように、注射可能調製物に適切である賦形剤が含まれ得る。
本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を含む医薬組成物及び調製物は、通常の混合、溶解、顆粒化、乳化、被包化、封入化又は凍結乾燥プロセスの手段によって製造され得る。ウイルス医薬組成物は、通常の態様で1つ以上の生理学的に許容できる担体、希釈剤、賦形剤又は補助剤(in vitro、in vivo又はex vivoでの使用に適切なウイルス調製物の処方を容易にする)を用いて処方され得る。組成物は、1つ以上の追加の生物学的活性薬剤と組合わせることができ(例えば免疫チェックポイント阻害剤(例えばPD-1阻害剤)の並行投与又は抗PD-1/PD-L1療法)、さらに医薬的に許容できる担体、希釈剤又は賦形剤とともに処方して、非経口又は腫瘍内投与に適切な本開示の医薬組成物(生物学的組成物を含む)又は獣医組成物を生成することができる。
当業者に認められる多くのタイプの処方物が可能である。選択される具体的なタイプは当業者によく知られた選択投与ルートに左右される。例えば、全身用処方物は、一般的には注射(例えば静脈内)による投与のために設計されるが、その他に腫瘍内デリバリーのために設計される。いくつかの実施態様では、全身用又は腫瘍内処方物は無菌的である。
無菌注射可能溶液は、本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を、必要な量の適切な溶媒に必要に応じて本明細書列挙の多様な他の成分とともに取り込み、続いて適切な滅菌手段を実施して調製される。一般的には、多様な滅菌活性成分を無菌ビヒクルに取り込むことによって分散物が調製され、前記ビヒクルは基本的な分散媒体及び上記に列挙されたものに由来する必要な他の成分を含む。無菌注射可能溶液を調製するための無菌散剤の場合には、好ましい調製方法は真空乾燥及び凍結乾燥技術であり、ウイルス散剤プラス任意の追加的所望成分(あらかじめろ過滅菌された溶液に由来する)を生じる。
いくつかの実施態様では、本開示の操作されたワクシニアウイルス組成物は、水溶液で又は生理学的に適合する溶液若しくは緩衝液(例えばハンクス溶液、リンゲル溶液、マンニトール溶液又は生理的緩衝食塩水)で処方され得る。ある種の実施態様では、本技術の操作されたワクシニアウイルス組成物のいずれも、調合剤、例えば懸濁剤、安定化剤、浸透又は分散剤、緩衝剤、凍結防止剤又は保存剤、例えばポリエチレングリコール、ポリソルベート80、1-ドデシルヘキサヒドロ-2H-アゼピン-2-オン(ラウロカプラン)、オレイン酸、クエン酸ナトリウム、トリスHCl、デキストロース、ポリエチレングリコール、マンニトール、ポリソルベートポリエチレン-ソルビタンモノラウレート(Tween(商標)-20)、イソプロピルミリステート、ベンジルアルコール、イソプロピルアルコール、エタノール、シュクロース、トレハロースを含むことができ、当業界で一般的に公知の他のものを本開示の組成物のいずれにおいても用いることができる(Pramanick et al., Pharma Times 45(3), 65-76, 2013)。
本開示の生物学的組成物又は医薬組成物を対象動物に投与したときに、当該ウイルスが利用されて腫瘍細胞の感染を可能にするように当該組成物を処方することができる。投与後の血清、腫瘍、及び所望の場合は他の組織内のウイルスのレベルは、十分に確立された多様な技術、例えば抗体系アッセイ(例えばELISA、免疫組織化学など)によってモニターできる。
本技術の組換えウイルスは3.5x107PFU/mLの力価で約10 mM Tris、140 mM NaCI(pH 7.7)中で処方されて-80℃で保存することができる。ワクチン接種用調製物のために、102−108又は102−109ウイルス粒子を100mLのリン酸緩衝食塩水(PBS)中で2%ペプトン及び1%ヒトアルブミンの存在下でアンプル(好ましくはガラスアンプル)にて凍結乾燥できる。また別には、注射可能調製物は、処方物中で組換えウイルスを段階的に凍結乾燥することによって作製できる。前記処方物は、追加の添加物、例えばマンニトール、デキストラン、ショ糖、グリシン、ラクトース若しくはポリビニルピロリドン、又は他の添加物、例えば抗酸化剤若しくは不活性ガス、安定化剤若しくはin vivo投与に適切な組換えタンパク質(例えばヒト血清アルブミン)を含むことができる。続いてガラスアンプルを封じ、4℃から室温で数ヶ月間保存することができる。いくつかの実施態様では、アンプルは-20℃より低い温度で保存される。
治療のためには、凍結乾燥物を水性溶液(例えば生理学的食塩水又はトリス緩衝液)中で溶解し、全身的に又は腫瘍内に投与できる。投与様式、用量、及び投与回数は当業者によって最適化され得る。
本開示の医薬組成物は追加のアジュバントを含むことができる。本明細で用いられるように、“アジュバント”は、腫瘍抗原に対する宿主の免疫応答を強化、増強又は促進する物質を指す。典型的なアジュバントは、アルミニウム塩(例えば水酸化アルミニウム又はリン酸アルミニウム)、Quil A、細菌細胞壁ペプチドグリカン、ウイルス様粒子、多糖類、トル様受容体、ナノビーズなどであり得る(Aguilar et al. (2007), Vaccine 25: 3752-3762)。
IX.本技術の組換えワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK - -抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗CTLA-4を含むキット
本開示は、本技術の1つ以上の組換えワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4、を含む1つ以上の組成物を含むキットを提供する。本キットは、組換えE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の1つ若しくは複数の容器若しくはバイアルを、当該組換えE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を治療される対象動物に投与するための指示書と併せて含むことができる。当該指示書は、組成物又は下記に提供される組成物を投与するための投薬レジメンを指示することができる。
いくつかの実施態様では、キットはまた追加の組成物を含むことができ、前記組成物は、組換えE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4組成物と合同投与されるチェックポイント阻害剤を含む。
X.本技術の組換えワクシニアウイルス(例えばE3LΔ83N-TK - -抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗CTLA-4)の有効量及び投薬量
概して、対象動物は、約106から約1010プラーク形成単位(pfu)の範囲の投薬量で、本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を投与されるが、ただしそれより低い又は高い用量もまた投与され得る。いくつかの実施態様では、投薬量は約102から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約103から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約104から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約105から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約106から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約107から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約108から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約109から約1010pfuの範囲である。いくつかの実施態様では、投薬量は約107から約109pfuの範囲である。ウイルス粒子に対して等価のpfuは、用いられる個々のpfu滴定方法に応じて相違し得る。概ね、1 pfuは約5から100ウイルス粒子に等しく、0.69 PFUは約1 TCID50である。治療的に有効な量のE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を、1回以上の分割用量で処方された期間、処方された投与頻度で投与できる。
例えば、当業者には明白なように、本開示のE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の治療的に有効な量は、複数の要件、例えば病期、対象動物の年齢、性別、体重、及び一般的健康状態、並びに個別の対象動物で所望の免疫学的応答(治療に対する対象動物の応答)を引き出すE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の能力にしたがって変動し得る。対象動物へのE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4のデリバリーに際して、投薬量はまた、複数の要件、例えば一般的健康状態、以前の治療歴、疾患のタイプ及び進行、腫瘍負荷、腫瘍内の浸潤免疫細胞の有無などに応じて変動し得る。
いくつかの実施態様では、投与の容易さ及び投薬量の均一性のために、本開示の組成物を用量単位製剤形で処方することは有益であり得る。本明細書で用いられる“用量単位製剤形”は、治療される対象哺乳動物のために用量単位製剤として適切な物理的に別個の単位を指し、各単位は、必要な医薬的又は獣医的に許容できる担体と一緒に所望の治療効果を生じるように計算された予め決定された量の活性物質を含む。
XI.本技術の操作ワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK - -抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗CTLA-4の投与及び治療レジメン
医薬組成物は、典型的にはその意図する投与ルートに適合するように処方される。本技術の操作されたワクシニアウイルス、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の投与は、2つ以上のルートを用いて達成できる。投与ルートの例には、非経口(例えば静脈内、筋肉内、腹腔内、皮内、皮下)、腫瘍内、髄腔内、鼻内、全身性、経皮、イオン泳動、皮内、又は外用投与が含まれるが、ただしこれらに限定されない。ある実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4は、腫瘍内に直接、例えば腫瘍内注射によって投与され、この場合には直接的な局所反応を所望できる。加えて、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の投与ルートは、例えば腫瘍内注射による1回目の投与及び静脈内注射による以降の投与、又は前記の任意の組合せと変動させ得る。治療的に有効な量のE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4の注射を、処方された期間及び処方された投与頻度で実施できる。ある種の実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4は、他の治療方法と合同で用いることができる。例えば、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4は、大きな原発腫瘍を有する対象動物のために、ネオアジュバント(術前)又はアジュバント(術後)環境で投与され得る。そのような最適化治療レジメンは腫瘍に対して免疫応答を誘発し、一次療法(例えば外科手術)の前後の対象動物で腫瘍負荷を減少させると予想される。さらに、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4は、他の治療方法(例えば化学療法又は放射線照射)と接近して投与され得る。
いくつかの実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ウイルスは、免疫チェックポイント遮断剤、例えばPD-1及び/又はPD-L1阻害剤(例えばペムブロリズマブ、ニボルマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、又はデュルバルマブ)と共投与される。いくつかの実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ウイルスは、免疫チェックポイント遮断剤の全身投与と同時に又は逐次的に腫瘍内に投与される。
ある種の実施態様では、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ウイルスは、毎週又は毎月少なくとも1回投与されるが、必要ならばさらに頻繁に、例えば週に2回数週間、数ヶ月、数年又は利益が持続する限り無期限に投与され得る。より頻繁な投与は、耐性が生じる場合及び投与が持続的又は増強的利益をもたらす場合に意図される。本方法の利益には以下が含まれる:癌細胞の数の減少、腫瘍サイズの減少、腫瘍の根絶、周辺器官への癌細胞浸潤の阻害、転移性増殖の阻害、安定化又は根絶、腫瘍増殖の阻害又は安定化、及び生活の質の安定化又は改善(ただしこれらに限定されない)。さらに、当該利益には、腫瘍に対する免疫応答の誘発、エフェクターCD4+ T細胞の活性化、エフェクターCD8+ T細胞の増加、又は制御性CD4+ 細胞の減少が含まれ得る。例えば、メラノーマの場合、利益は、最初のメラノーマ診断から1、2、3、4、5年以内又は5年を超えて転移再発が発生しないことであり得る。同様な評価が結腸癌及び他の固形腫瘍で生じ得る。
ある種の他の実施態様では、腫瘍塊又は腫瘍細胞は、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4でin vivo、ex vivo又はin vitroで処置される。
XII.ベクター
いくつかの実施態様では、pCBプラスミド系ベクターを用い、関心のある特定の遺伝子(SG)、例えばマウスCTLA-4(muCTLA-4)又はヒトFlt3L(hFlt3L)をワクシニア合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)の制御下に挿入する。当該ベクターを構築する方法論は記載されている(以下を参照されたい:M. Puhlmann, C. K. Brown, M. Gnant, J. Huang, S. K. Libutti, H. R. Alexander, D. L. Bartlett, Vaccinia as a vector for tumor-directed gene therapy: Biodistribution of a thymidine kinase-deleted mutant. Cancer Gene Therapy, 7(1), 66-73, 2000)。いくつかの実施態様では、CTLA-4重鎖(HC)及び軽鎖(LC)配列は、フーリン切断部位及びPep2Aを含むカセットによって分離される。ヒトIgGカッパ軽鎖リーダー配列が、CTLA-4の重鎖及び軽鎖の両方のためのシグナルペプチドとして用いられる。いくつかの実施態様では、CTLA-4重鎖は、フーリン切断部位及びPep2Aを含む別のカセットによってhFlt3Lをコードする上流のヌクレオチド配列から分離される。ワクシニアP7.5プロモーターの制御下にあるキサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子が、選別可能マーカーとして用いられる。いくつかの実施態様では、TK又はC7L遺伝子はこれらの発現カセットの各側にフランキングする。プラスミドDNAのTK遺伝子座及びE3LΔ83NゲノムDNAで生じる相同組換えは、SG及びgpt発現カセットのE3LΔ83NゲノムDNA TK遺伝子座への挿入をもたらして、例えばE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4を生じる。いくつかの実施態様では、野生型ワクシニアWRゲノム配列(配列番号:7)の80,962から81,032位の塩基対に対応するE3LΔ83N-TK-塩基対の位置が異種核酸配列で取り替えられ、前記異種核酸配列は、関心のある遺伝子(SG)及び選別可能マーカー(例えばgpt)をコードする1つ以上のオープンリーディングフレームを含む。
E3LΔ83Nゲノムへの挿入に適切な他の任意の発現ベクターを、また別のプロモーター、調節エレメント、選別可能マーカー、切断部位、リーダー配列及びE3LΔ83Nの非必須挿入領域とともに用い得ることは理解されよう。
実験例
本技術を以下の例によってさらに詳述する。それらの例は決して限定と解釈されてはならない。
一般的材料と方法
ウイルス及び細胞株:E3LΔ83Nウイルスは、B. L. Jacobs氏(Arizona State University, Tempe, AZ)の好意で提供された。前記ウイルスをBSC40細胞で増殖させ、ウイルス力価はBSC40細胞を用いプラークアッセイにより決定した。また別に、E3LΔ83Nは、TK遺伝子座での相同組換えについて下記に記載する戦略と同様なものを用いて、E3L-Z-DNA結合ドメイン遺伝子座での相同組換えによって作製できる。E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスは、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子座での相同組換えにより作製した(実施例1参照)。これらの組換えウイルスをgpt選別培地での培養により濃縮し、選別培地の存在下で3ラウンドを超えるプラーク精製を実施した。純粋な組換えクローンを選別培地の非存在下で増幅させた。検証後、ウイルスを36%シュクロースクッションで精製した。BSC40細胞は、5%ウシ胎児血清(FBS)、100単位/mLペニシリン及び100μg/mLストレプトマイシンを補充したダルベッコ改変イーグル培地(Dulbecco’s modified Eagle’s medium)(DMEM)で培養した。マウスメラノーマ細胞株B16-F10は最初、I. Fidler氏(MD Anderson Cancer Center, Houston, TX)から入手した。B16-F10細胞は、完全RPMI1640培養液(RPMIに10%FBS、100単位/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン、0.1mM非必須アミノ酸(NEAA)、2mM L-グルタミン、1mMピルビン酸ナトリウムを添加し、10mM HEPES緩衝剤を含む)で維持した。ヒトメラノーマSK-MEL-28は完全RPMI1640培養液で培養した。全ての細胞を5%CO2インキュベーターで37℃で増殖させた。
組換えウイルスのPCR検証:PCR反応を用いて、E3LΔ83N-TK--DNP及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4組換えウイルスの純度を検証した。PCR反応に用いたプライマー配列は以下のとおりであった: TK-F2:5’-TGTGAAGACGATAAATTAATGATC-3’(配列番号:8)、pCB-R3:5’-ACCTGATGGATAAAAAGGCG-3’(配列番号:9)、TK-F4:5’-TTGTCATCATGAACGGCGGA-3’(配列番号:10)、TK-R4:5’-TCCTTCGTTTGCCATACGCT-3’(配列番号:11)、GS-F:5’- AGGAGACCAGGCATCCATCT-3’(配列番号:12)、GS-R:5’- GTTCTGACGACGGTGGGAAT-3’(配列番号:13)。
細胞培養での多段増殖:ウイルス(E3LΔ83N-TK+、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--DNP及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を含む)を0.1のMOI(感染多重度)で感染させる前に、マウスB16-F10並びにヒトSK-MEL-28及びSK-MEL-146メラノーマ細胞を一晩培養した。60分後に接種物を除去し、細胞をPBSで2回洗浄し、続いて培養液を重層した。最初の感染から1、24、48、及び72時間後に細胞を掻きとって採集しさらに全培養液を収集した。凍結融解を3回繰返した後、サンプルを音波処理し、連続希釈及びBSC40細胞単層の感染によってウイルス力価を決定した。プラークは、20%エタノール中の0.1%クリスタルバイオレットで染色することにより可視化させた。
ウェスタンブロット分析:マウスB16-F10メラノーマ細胞又はヒトメラノーマ細胞SK-MEL-28(1x106)にE3LΔ83N-TK+、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスをMOI 10で感染させた。感染後の種々の時点で、上清及び細胞溶解物を収集した。細胞溶解物について、等量のタンパク質を10%ドデシル硫酸-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)ゲルにローディングしてポリペプチドを分離し、ニトロセルロース膜に転写した。抗muCTLA-4及びhFlt3L発現レベルを、HRP結合抗マウスIgG(Cell Signaling Technology, Danvers, MA)及び抗hFlt3L(R&D Systems Inc., Minneapolis, MN)抗体を用いウェスタンブロット分析によって決定した。ローディングコントロールとしてのGAPDHのレベルの検出のために、抗グリセルアルデヒド-3-ホスフェートデヒドロゲナーゼ(GADPH)抗体(Cell Signaling Technology, Danvers, MA)を用いた。分泌された抗muCTLA-4抗体の検出のために、等量の上清を8%非変性(ネイティブ)PAGEゲルにローディングした。ポリペプチドを分離し、ニトロセルロース膜に移した。分泌抗muCTLA-4抗体発現レベルを、HRP結合抗マウスIgGを用いてウェスタンブロット分析によって決定した。
腫瘍移植及び腫瘍内ウイルス注射:これらの実験では両側腫瘍移植モデルを用いた。C57BL/6Jマウスの右脇腹(5x105細胞)及び左脇腹(1x105細胞)の毛剃りした皮膚の皮内にB16-F10メラノーマ細胞を移植した。移植7から8日後に、マウスが麻酔下にあるとき、右脇腹のより大きな腫瘍(直径約3mm以上)に週に2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK-プラス抗muCTLA-4抗体(10μg/マウス)の腹腔内(IP)注射、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を注射した。生存についてマウスをモニターし、さらに腫瘍サイズを週に2回測定した。
腫瘍浸潤細胞のフローサイトメトリー分析:C57BL/6Jマウスの右脇腹及び左脇腹の皮内にB16-F10メラノーマ細胞を移植した(それぞれ右脇腹に5x105細胞及び左わき腹に1x105細胞)。腫瘍移植から7日後の右脇腹の腫瘍内にPBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を注射した。3日後に注射を1回繰返した。2回目の注射後3日して、鉗子と外科用ハサミを用いて腫瘍を採集し、重量を測定した。続いて腫瘍を細切してから、リベラーゼ(1.67 Wunsch U/mL)及びDNase(0.2mg/mL)とともに無血清RPMI培養液中で37℃、30分間インキュベートした。70μmのナイロンフィルターを通して潰すことによって細胞懸濁物を作製し、続いて完全RPMI培養液で洗浄した。抗CD3、CD45、CD4及びCD8抗体による表面標識のために細胞を処理した。固定可能染料eFluor506(eBioscience, Thermo Fisher Scientific, Waltham, MA)を用いることによって、死細胞から生細胞を区別する。透過化キット(eBioscience, Thermo Fisher Scientific, Waltham, MA)を用いて、生細胞をさらに透過性にしてグランザイムBで染色した。LSRIIフローサイトメーター(Becton-Dickinson Biosciences, Franklin Lakes, NJ)を用いてデータを入手した。FlowJoソフトウェア(FlowJo, Becton-Dickinson, Franklin Lakes, NJ)を用いて、データを分析した。
IFN-γ ELISPOTアッセイ:C57BL/6Jマウスの右脇腹(5x105細胞)及び左脇腹(1x105細胞)の皮内にB16-F10メラノーマ細胞を移植した。腫瘍移植から7日後に、右脇腹の腫瘍内にPBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。3日後に注射を1回繰返した。2回目の注射から3日後に、種々のウイルスで処理したマウスから脾臓を採集し、70μmの漉し器(Thermo Fisher Scientific, Waltham, MA)を通して潰した。ACK溶解緩衝液(Life Technologies, Carlsbad, CA)を用い赤血球を溶解させ、細胞を完全RPMI培養液に懸濁させた。CD8α(Ly-2)マイクロビーズ(Miltenyi Biotechnology)を用いてCD8+ T細胞を精製した。酵素結合イムノスポット(ELISPOT)アッセイを実施して、腫瘍特異的IFN-γ+ CD8+ T細胞活性を製造業者(Becton-Dickinson Biosciences, Franklin Lakes, NJ)のプロトコルにしたがって測定した。CD8+ T細胞をRPMI培養液中で放射線照射B16細胞と1:1比(各々250,000細胞)で混合し、染色前にELISPOTプレートを37℃で16時間インキュベートした。
試薬:試薬の市場供給源は以下のとおりであった:抗hFlt3L抗体はR & D Systems Inc.(Minneapolis, MN)から購入した。治療用抗CTLA4(クローン9D9)抗体はBioXcell(West Lebanon, NH)から購入した。HRP結合抗マウスIgG及び抗GADPH抗体は、Cell Signaling Technology(Danvers, MA)から購入した。抗CD3、CD45、CD8、及びGranzyme B抗体は、eBioscience(Thermo Fisher Scientific, Waltham, MA)から購入した。CD8αマイクロビーズは、Miltenyi Biotechnology(Somerville, MA)から購入した。ELISPOTアッセイキットは、Becton-Dickinson Biosciences(Franklin Lakes, NJ)から購入した。
統計:両側独立スチューデントt検定を2つの試験グループの比較に用いた。生存データをログランク(Mantel-Cox)検定によって分析した。有意とみなされるp値は以下の数字で示される:*、P<0.05;**、P<0.01;***、P<0.001;****、P<0.0001。
細胞傷害性Tリンパ球抗原4を選択的に標的とする抗体を発現する又は発現しない、TK欠失及びE3L遺伝子破壊を有する組換えワクシニアウイルス(E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4)の作製
本実施例は、細胞傷害性Tリンパ球抗原4を特異的に標的とするマウス抗体(抗muCTLA-4(9D9))を発現又は発現しない、TK欠失を含む組換えワクシニアE3LΔ83Nウイルスの作製を述べる。図1は、ワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用いて抗体の重鎖及び軽鎖を発現するように設計された単一発現カセットの模式図を示す。9D9の重鎖(muIgG2a)及び軽鎖のコード配列は、フーリン切断部位に続く2Aペプチド(Pep2A)配列を含むカセット(リボソームスキップを可能にする)によって分離された。ワクシニアPsE/Lの制御下の関心のある特定の遺伝子(SG)とともにワクシニアP7.5の制御下の大腸菌キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ遺伝子(gpt)(チミジンキナーゼ(TK)遺伝子が各々の側にフランキングする)を含むプラスミドが、pCBプラスミドDNAとウイルスゲノムDNAとの間でTK遺伝子座における相同組換えによる標準的な組換えウイルス技術を用いて構築された(図2)。BSC40細胞を組換えワクシニアウイルスに0.05の感染多重度(MOI)で1時間感染させ、続いて上記に記載のプラスミドDNAをトランスフェクトした。感染細胞を48時間で収集した。MPA、キサンチン及びヒポキサンチンを含むgpt選別培地でさらに培養して組換えウイルスを選別し、さらにプラーク精製を実施した。PCR分析を実施して、TK遺伝子の一部の欠失を有しかつ抗muCTLA-4を持つ組換えウイルス及び持たない組換えウイルスを同定した(図3A)。TK遺伝子座で生じた相同組換えは、ウイルスゲノムへのSG及びgpt発現カセットの挿入又はgptのみの挿入をもたらし、E3LΔ83N-TK--DNP、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、E3LΔ83N-TK--ベクター、及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を生じる(構築物は図9に記載される)。図3Bは、TK遺伝子の欠失を検証し、親ウイルス(E3LΔ83N)の夾雑が無いこと確認するためのウイルスゲノムDNAのPCR分析を示す。
VACV E3LΔ83N-TK + 、E3LΔ83N-TK - -ベクター、E3LΔ83N-TK - -DNP、及びE3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4は複製可能である
E3LΔ83N-TK+、E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--DNP、及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4の複製能力を、マウスB16-F10メラノーマ細胞に0.1のMOIでそれら細胞を感染させることによって決定した。感染後の種々の時点で細胞を収集し、BSC40細胞で滴定することによってウイルス収量(log pfu)を決定した。図4Aは、感染後の時間に対してプロットしたウイルス収量のグラフを示す。E3LΔ83N-TK+はB16-F10細胞で効率的に複製し、感染72時間後にはウイルス力価は20,000倍に増加した。TK遺伝子の欠失は、B16-F10細胞においてはウイルス複製についてE3LΔ83N-TK+と比較して3倍の低下を生じる。1時間後のウイルス収量に対する72時間後の収量の倍率変化を計算した(図4B)。同様に、E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--DNP、及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4の複製能力を、ヒトメラノーマ細胞株SK-MEL-146及びSK-MEL-28でそれらウイルスをMOI 0.1で感染させることによって決定した。細胞を感染後の種々の時点で収集し、BSC40細胞で滴定することによってウイルス収量(log pfu)を決定した。図4C−4Fは、感染後の時間に対してプロットしたウイルス収量の一連のグラフを示す。全てのVACV株、E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--DNP、及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4は、ヒトメラノーマ細胞株SK-MEL-146及びSK-MEL-28で効率的に複製した。
表2:図4B、4D及び4Fで示された結果の定量的データ(倍率変化)
Figure 2021517814
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4の感染によるB16-F10メラノーマ細胞における抗DNP及び抗muCTLA-4の発現
E3LΔ83N-TK-組換えウイルスが所望の抗体を発現することができるか否かを決定するために、B16-F10マウスメラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--DNP、及びE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4をMOI 10で感染させ、抗DNP及び抗muCTLA-4の発現を測定した。細胞溶解物及び上清を感染後の種々の時点(8、24、36及び48時間)で収集した。ウェスタンブロット分析を実施して、抗体発現レベルを決定した。図5A−Bに示すように、ウェスタンブロット分析は、両抗体(抗DNP及び抗muCTLA-4)の豊富なレベルを細胞溶解物及び上清の両方で明示する。したがって、これらの結果は、本技術の組換えウイルスは感染細胞で関心のある特定の遺伝子を発現する能力を有すること、及び所望の抗体を細胞にデリバリーする方法において有用であることを示す。
ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞における抗muCTLA-4の発現
組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4ウイルス感染が抗CTLA-4抗体の生成をもたらすか否かを決定するために、ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞及びマウスB16-F10細胞にE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4をMOI 10で感染させた。細胞溶解物を感染後6、24及び48時間に収集し、ポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体の完全長(FL)、重鎖(HC)、及び軽鎖(LC)を検出した。GAPDHをローディングコントロールとして用いた。図6に示すように、ウェスタンブロット分析は、B16-F10及びSK-MEL-28メラノーマ細胞の両方で抗muCTLA-4抗体の完全長(FL)、重鎖(HC)、及び軽鎖(LC)の発現を示し、抗muCTLA-4は細胞溶解物及び上清の両方に存在することを示す。したがって、これらの結果は、本技術の組換えウイルスは感染細胞で抗muCTLA-4を発現する能力を有すること、及び抗体を細胞にデリバリーする方法において有用であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4の腫瘍内注射は両側性B16-F10腫瘍移植モデルにおいてE3LΔ83N-TK - よりも有効である
組換えウイルス及びベクターコントロールのin vivo腫瘍殺滅活性を試験するために、両側性腫瘍移植モデルを用いた。B16-F10メラノーマ細胞をC57BL/6Jマウスの右(5x105細胞)及び左(1x105細胞)の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内に移植した。移植から7又は8日後に、右のより大きな腫瘍(直径約3mm以上)の腫瘍に週に2回PBS注射、E3LΔ83N-TK-注射、E3LΔ83N-TK- プラス抗muCTLA-4抗体(100μg/マウス)腹腔内(IP)注射、E3LΔ83N-TK- プラス抗muCTLA-4抗体(10μg/マウス)腫瘍内(IT)注射、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4注射をマウスが麻酔下にあるときに実施した。マウスの生存をモニターし、さらに週に2回腫瘍サイズを測定した。図7Aに実験模式図を示す。腫瘍体積を測定しマウスの生存をモニターした。図7Bは実験のカプラン-マイヤー生存曲線を示す。データは、PBS模擬処理マウスで腫瘍は非常に迅速に増殖し、14日という生存期間中央値で死ぬことを示す。腫瘍内へのE3LΔ83N-TK-注射は中央値生存期間を18日に延長した。E3LΔ83N-TK-プラス抗muCTLA-4抗体(100μg/マウス)の腹腔内(IP)共同注射は中央値生存期間を23日に延長した。E3LΔ83N-TK-プラス抗muCTLA-4抗体(10μg/マウス)の腫瘍内(IT)共同注射は中央値生存期間を28日に延長した。E3LΔ83N-TK-プラス抗muCTLA-4抗体の腫瘍内注射は中央値生存期間を57.5日に延長した。図7C−Dは、注射実施腫瘍及び注射非実施腫瘍の時間経過における腫瘍体積測定を示す。これらの結果は、操作されたE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4抗体による抗muCTLA-4の発現は、注射実施及び注射非実施腫瘍の両方で腫瘍体積を低下させかつ腫瘍増殖の速度を低下させることができ、したがって遠達効果を示すことを表している。加えて、これらの結果は、抗muCTLA-4抗体を発現する組換えE3LΔ83N-TK-ウイルスの使用は、E3LΔ83N-TK-プラス抗muCTLA-4のIT又はIP共同注射よりも有効であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4の腫瘍内注射は注射非実施腫瘍におけるCD8 + 及びCD4 + T細胞の増殖及び活性化に関してE3LΔ83N-TK - よりも有効である
B16-F10メラノーマにおいてE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4の腫瘍内注射がCD8+及びCD4+ T細胞の活性化及び増殖をもたらすか否かを評価するために、B16-F10メラノーマ細胞をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の皮内に移植した(右脇腹に5x105細胞及び左脇腹に2.5x105細胞)。移植から7日後に、右脇腹の腫瘍にPBS、E3LΔ83N-TK-、又はE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4を注射した。3日後に注射を繰返した。2回目の注射から3日後に、腫瘍を採集し、抗CD3、CD45、CD4及びCD8抗体による表面標識のために、さらに細胞内グランザイムB染色のために細胞を処理した。注射非実施腫瘍内の生免疫細胞浸潤物をFACSによって分析した。注射実施腫瘍でグランザイムB発現CD8+ T細胞の劇的な増加(PBS処理マウスの腫瘍における37%からE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4処理マウスの腫瘍において62%まで)があったが、一方、グランザイムB+ CD8+ T細胞のパーセンテージはE3LΔ83N-TK-処理マウスの腫瘍で22%に低下した(図8A−B)。これらの結果は、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4の腫瘍内注射は注射非実施腫瘍で活性化CD8+ T細胞のレベルを有意に増加させたことを示す。同様な変化が注射実施腫瘍でグランザイムB発現CD4+ T細胞について観察された。注射非実施腫瘍でグランザイムB発現CD4+ T細胞の劇的な増加があった(PBS処理マウスの腫瘍の3.7%からE3LΔ83N-TK-処理マウスの腫瘍の10%、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4処理マウスの腫瘍の46%)(図8C−D)。これらの結果は、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4の腫瘍内注射は対象動物で免疫応答を誘発することができ、前記応答は、注射非実施腫瘍内の細胞傷害性CD8+ T細胞及び/又はCD4+ T細胞の増加を含むことを示す。
ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)及び細胞傷害性Tリンパ球抗原4を選択的に標的とする抗体を発現する又は発現しない、TK欠失及びE3L遺伝子破壊を有する組換えワクシニアウイルス(E3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4)の作製
ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)及び細胞傷害性Tリンパ球抗原4を特異的に標的とする抗体(抗muCTLA-4(9D9))を発現する又は発現しない、TK欠失を含む組換えワクシニアウイルスを作製した。図9は単一発現カセットの模式図を示し、前記カセットは、hFlt3L並びに抗muCTLA-4の重鎖及び軽鎖をワクシニアウイルス合成初期及び後期プロモーター(PsE/L)を用いて発現するように設計されている。hFlt3L及び重鎖(muIgG2a)のコード配列は、フーリン切断部位とその後に続く2Aペプチド(Pep2A)配列によって分離された(リボソームスキップを可能にする)。9D9の重鎖(muIgG2a)及び軽鎖も、フーリン切断部位とその後に続くPep2A配列によって分離された。
E3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の感染によるB16-F10メラノーマ細胞におけるhFlt3L及び抗muCTLA-4の発現
E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスのhFlt3L及び抗muCTLA-4の発現を試験するために、B16-F10メラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染若しくは模擬感染させた。細胞溶解物及び上清を感染後種々の時点(6、20及び36時間)で収集した。ウェスタンブロット分析を実施して、当該タンパク質及び抗体発現のレベルを決定した。図10に示すように、ウェスタンブロット分析は、細胞溶解物における豊富なレベルのhFlt3L及び抗muCTLA-4(完全長(FL)、重鎖(HC)、及び軽鎖(LC))の両方の発現を示す。したがって、これらの結果は、本技術のE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスは、感染細胞でhFlt3L及び抗muCTLA-4抗体を発現できること及び腫瘍細胞でこれらのタンパク質を発現する方法で有用であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は抗腫瘍性CD8 + T細胞免疫の生成をもたらす
マウスをPBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射により処置した後、そのマウスが、マウスB16-F10メラノーマ癌に対して抗腫瘍メモリーT細胞免疫を獲得したか否かを評価するために、酵素結合イムノスポット(ELISpot)を用いた。B16-F10メラノーマ細胞(それぞれ5x105及び2.5x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内に移植した。腫瘍移植から7日後に、右脇腹の腫瘍(直径約3mm)にPBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。3日後に注射を繰返し、2回目の注射から3日後に安楽死させた。ELISpotを実施して、組換えウイルスで処置したマウスの脾臓における抗腫瘍特異的CD8+ T細胞の生成を評価した。略記すれば、CD8+ T細胞を脾臓細胞から単離し、2.5x105細胞を抗IFNγ被覆BD ELISpotプレートマイクロウェルで放射線照射B16-F10細胞とともに一晩37℃で培養した。CD8+ T細胞をγ線照射装置で照射したB16-F10細胞で刺激しIFNγ分泌を抗IFNγ抗体で検出した。図11Aは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した個々のマウスの250,000個のCD8+ T細胞当たりのIFNγ+スポット数を示す。図11Bは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した各グループのマウスからプールした250,000個のCD8+ T細胞当たりのIFNγ+スポット数を示す。これらの結果は、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は、処置マウスにおいて抗腫瘍CD8+ T細胞を増加させることを示す。加えて、これらの結果は、マウスB16-F10メラノーマ両側性移植モデルの処置マウスでは、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は、抗腫瘍CD8+ T細胞の生成でE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-よりも有効であることを示す。したがって、これらの結果は、本技術のE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスは、対象動物の免疫応答の増強若しくは促進、及び対象動物の細胞傷害性CD8+ T細胞の増加において有効であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射と抗PD1/PD-L1全身投与療法との併用療法
本実施例は、固形腫瘍(例えばメラノーマ)における、PD1/PD-L1療法と組み合わせた本技術の組換えウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)の使用を示す。
方法
試薬:マウス抗PD-L1(クローン10F.9G2)抗体はBioXcellから購入した。
腫瘍移植及びウイルスの腫瘍内注射:両側性腫瘍移植モデルを用いた。B16-F10メラノーマ細胞をC57BL/6Jマウスの右(5x105細胞)及び左(1x105細胞)の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内に移植した。腫瘍移植から8日後に、右脇腹のより大きな腫瘍(直径約3mm以上)にPBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4注射、又はマウスを麻酔下に置いてE3LΔ83N-TK- プラス抗muPD-L1抗体(250μg/マウス)の腹腔内(IP)注射、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4プラス抗muPD-L1抗体(250μg/マウス)のIP注射、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4プラス抗muPD-L1抗体(250μg/マウス)のIP注射を実施した。マウスを生存についてモニターし、さらに腫瘍サイズを週に2回測定した。
結果
図12A−12Bに示すように、併用療法は、ウイルスのみの腫瘍内注射と比較したとき、マウスの注射非実施側で腫瘍増殖を遅らせた。さらに、抗muCTLA-4を発現する組換えウイルスとの併用療法は、コントロールウイルス併用療法と比較したとき腫瘍増殖を遅らせた。したがって、これらの結果は、本技術の組成物は固形腫瘍を治療する方法において有用であることを示す。
ヒト固形腫瘍の治療におけるE3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の使用
本実施例は、本技術の組換えウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)の固形腫瘍(例えばメラノーマ)の治療における使用を示す。
方法
固形腫瘍(例えばメラノーマ)を有すると診断された対象動物は、4x106−4x108 pfuのE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の投与を2週間から3週間毎に受ける。組換えウイルスは、当業界で公知の方法にしたがって腫瘍内に投与される。対象動物は腫瘍体積の測定について2から3週間毎に評価される。治療は、腫瘍体積が低下するか若しくは腫瘍が根絶されるときまで、又は固形腫瘍の指標の1つ以上の徴候若しくは症候が寛解又は除去されるときまで維持される。
固形腫瘍(例えばメラノーマ)を有すると診断され、本技術の組換えウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)の治療的に有効な量を投与された対象動物は、腫瘍体積の減少若しくは腫瘍根絶、及び/又は重篤度の低下又は固形腫瘍の指標の1つ以上の徴候若しくは症候の消失を示すであろうと期待される。
結果
これらの結果は、本技術の組換えウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)は、固形腫瘍(例えばメラノーマ)の治療で有用であることを示すであろう。
E3LΔ83N-TK - -ベクター、E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスは複製可能である
E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の複製能力を、マウスB16-F10メラノーマ細胞及びヒトSK-MEL-28及びSK-MEL-146メラノーマ細胞にMOI 0.1でこれらを感染させることによって決定した。感染後の種々の時点(例えば1、24、48及び72時間)で細胞を収集し、BSC40細胞で滴定することによってウイルス収量(log pfu)を決定した。図14Aは、感染後の時間に対してプロットしたウイルス収量のグラフを示す。E3LΔ83N-TK--ベクターはB16-F10細胞で効率的に複製し、感染72時間後にはウイルス力価は50,000倍に増加した。E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスもまたB16-F10細胞内で複製したが、ただしE3LΔ83N-TK--ベクターと比較して効率は低下した。感染1時間後のウイルス収量に対するE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の72時間における収量の倍率変化は、それぞれ約2700及び11500倍であった。同様に、E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の複製能力を、ヒトSK-MEL-28(図14B)及びSK-MEL-146(図14C)メラノーマ細胞において、MOI 0.1でこれらを感染させることによって決定した。感染後の種々の時点(例えば1、24、48及び72時間)で細胞を収集し、BSC40細胞で滴定することによってウイルス収量(log pfu)を決定した。図14B及び4Cは、感染後の時間に対してプロットしたウイルス収量のグラフを示す。全ての組換えウイルス、E3LΔ83N-TK--ベクター、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4は、ヒトメラノーマ細胞SK-MEL-28及びSK-MEL-146で効率的に複製した。
表3:図12A、12B及び12Cで示された結果の定量的データ(72hpiの倍率変化)
Figure 2021517814
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染によるB16-F10メラノーマ細胞及びMC38結腸癌細胞における抗muCTLA-4の発現
E3LΔ83N-TK-組換えウイルスが所望の抗体を発現することができるか否かを決定するために、B16-F10メラノーマ細胞又はMC38結腸癌細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染させ、抗muCTLA-4抗体の発現を測定した。細胞溶解物を感染後の種々の時点(例えば8、24及び32時間)に収集した。ウェスタンブロット分析を実施して抗体の発現レベルを決定した。図15A−15Bに示すように、ウェスタンブロット分析は、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染B16-F10及びMC38細胞の両細胞における豊富な抗muCTLA-4抗体発現レベルを示す。したがって、これらの結果は、本技術の組換えウイルスは、感染細胞で関心のある特定の遺伝子を発現させる能力を有すること、及び所望の抗体を細胞にデリバリーする方法において有用であることを示す。
ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞における抗muCTLA-4の発現
組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染が抗CTLA-4抗体の生成をもたらすか否かを決定するために、ヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染させた。細胞溶解物を感染後の種々の時点(例えば24及び32時間)に収集し、ポリペプチドを10%SDS-PAGEを用いて分離した。HRP結合抗マウスIgG(重鎖及び軽鎖)抗体を用いて、抗muCTLA-4抗体の完全長(FL)、重鎖(HC)、及び軽鎖(LC)を検出した。抗ワクシニア-D12抗体を用いてウイルスタンパク質の発現をチェックし、GAPDHをローディングコントロールとして用いた。図16に示すように、ウェスタンブロット分析は、SK-MEL-28メラノーマ細胞株における抗muCTLA-4抗体の完全長(FL)、重鎖(HC)、及び軽鎖(LC)の発現を示す。したがって、これらの結果は、本技術の組換えウイルスは、感染細胞で抗CTLA-4抗体を発現する能力を有すること、及び抗体を細胞にデリバリーする方法において有用であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の感染によるマウスB16-F10及びヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞におけるhFlt3Lの発現
E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4によるhFlt3Lの発現を試験するために、マウスB16-F10又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染又は模擬感染させた。細胞溶解物を感染後の種々の時点(例えば24及び32時間)に収集した。ウェスタンブロット分析を実施してhFlt3Lタンパク質の発現レベルを決定した。図17に示すように、ウェスタンブロット分析は細胞溶解物中のhFlt3Lタンパク質の豊富なレベルを示す。したがって、これらの結果は、本技術のE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスは、感染細胞でhFlt3Lタンパク質を発現する能力を有すること、及びこれらのタンパク質を腫瘍細胞で発現させる方法において有用であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスの感染を経たマウスB16-F10メラノーマ細胞及びヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞からの抗muCTLA-4の分泌
組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染が抗CTLA-4抗体の分泌をもたらすか否かを決定するために、マウスB16-F10メラノーマ細胞又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染させた。細胞上清を感染後の種々の時点(例えば8、24及び32時間)に収集した。ウェスタンブロット分析を実施して、培養上清中の分泌抗muCTLA-4のレベルを決定した。図18A−18Bに示すように、ウェスタンブロット分析は、組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10及びヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞の細胞培養上清中で抗muCTLA-4抗体の分泌増加を示す。したがって、これらの結果は、本技術のE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4組換えウイルスは、感染細胞で抗CTLA-4抗体を発現及び分泌する能力を有すること、並びに所望の抗体の細胞へのデリバリー及び分泌のための方法において有用であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスの感染を経たマウスB16-F10メラノーマ細胞及びヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞から分泌された抗muCTLA-4は組換えマウスCTLA-4タンパク質と結合できる
ウイルス感染細胞から分泌された抗体がその意図した標的と結合できるか否かを決定するために、マウスB16-F10メラノーマ細胞又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞にE3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4をMOI 10で感染させた。細胞培養上清を感染後24時間で収集した。上清を組換えマウスCTLA-4タンパク質を含む膜片とともにインキュベートし、抗muCTLA-4抗体の結合を調べた。図19に示されるように、組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルス感染マウスB16-F10及びヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞の上清中の分泌された抗muCTLA-4抗体は、膜片の標的CTLA-4タンパク質と結合できる。したがって、これらのデータは、本技術の組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスに感染させたマウスB16-F10又はヒトSK-MEL-28メラノーマ細胞から分泌された抗muCTLA-4抗体は、それらの意図した標的と結合する能力を有すること、及び機能性抗体を生成する方法において有用であることを示す。
腫瘍内に注射されたE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4は移植腫瘍内で複製し所望の特定遺伝子をin vivoで発現する能力を有する
E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のB16-F10メラノーマ腫瘍内注射がin vivo移植腫瘍における複製及び特定遺伝子の発現をもたらすか否かを評価するために、片側腫瘍移植モデルを用いた。簡単に記せば、C57BL/6Jマウスの右脇腹の毛剃りした皮膚の皮内にB16-F10メラノーマ細胞(5x105細胞)を移植した。移植7日後に、腫瘍(直径約3mm)にE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。ウイルス注射後種々の時点(例えば24及び48時間)で腫瘍サンプルを収集した。腫瘍中のE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスのウイルス収量をBSC40細胞で滴定することによって決定し、さらに抗muCTLA-4抗体の発現をウェスタンブロットによって調べた。図20A及び20Bに示されるように、ウイルス注射48時間後の腫瘍には中程度のウイルス複製が起こった。注射されたウイルスはまた腫瘍において抗muCTLA-4抗体を発現した。したがって、これらの結果は、本技術の組換えE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスは、対象動物で複製コンピテントであること、及び対象動物内で所望の特定遺伝子を発現する能力を有することを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4による腫瘍内注射は抗腫瘍CD8 + T細胞免疫の発生をもたらす
マウスが、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射による処置後にマウスB16-F10メラノーマ細胞に対して抗腫瘍メモリーT細胞免疫を獲得したか否かを評価するために、酵素結合イムノスポット(ELISpot)を用いた。B16-F10細胞(それぞれ5x105及び2.5x105細胞)をC57BL/6Jマウスの右及び左の脇腹の毛剃りした皮膚の皮内に移植した。腫瘍移植の7日後に、右側の腫瘍(直径約3mm)にPBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。3日後に注射を繰返し、2回目の注射から3日後に安楽死させた。ELISpotを実施して、組換えウイルスで処置したマウスの脾臓における抗腫瘍特異的CD8+ T細胞の生成を評価した。略記すれば、CD8+ T細胞を脾臓細胞から単離し、2.5x105細胞を抗IFNγ被覆BD ELISpotプレートマイクロウェルで放射線照射B16-F10細胞とともに一晩37℃で培養した。CD8+ T細胞をγ線照射装置で照射したB16-F10細胞で刺激しIFNγ分泌を抗IFNγ抗体で検出した。図21Aは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した個々のマウスの250,000個のCD8+ T細胞当たりのIFNγ+スポット数を示す。図21Bは、PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4のいずれかで処置した各グループのマウスからプールした250,000個のCD8+ T細胞当たりのIFNγ+スポット数を示す。これらの結果は、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は、処置マウスで抗腫瘍CD8+ T細胞を増加させることを示す。加えて、これらの結果は、マウスB16-F10メラノーマ両側性移植モデルの処置マウスにおいて、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射は、抗腫瘍CD8+ T細胞の生成についてE3LΔ83N-TK-又はE3LΔ83N-TK--hFlt3Lよりも有効であることを示す。したがって、これらの結果は、本技術の組換えE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4及びE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4ウイルスは、対象動物の免疫応答の増強若しくは促進において及び対象動物での細胞傷害性CD8+ T細胞の増加において有効であることを示す。
E3LΔ83N-TK - -抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK - -hFlt3L-抗muCTLA-4の腫瘍内注射によるウイルス療法
本実施例は、本技術の組換えウイルス(例えばE3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4又はE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4)の固形腫瘍(例えばメラノーマ)の治療における使用を示す。
方法
腫瘍移植及びウイルスの腫瘍内注射:両側腫瘍移植モデルを用いた。C57BL/6Jマウスの右脇腹(5x105細胞)及び左脇腹(1x105細胞)の毛剃りした皮膚の皮内にB16-F10メラノーマ細胞を移植した。移植8日後に、マウスが麻酔下にあるとき、右脇腹のより大きな腫瘍(直径約3mm以上)に週に2回PBS、E3LΔ83N-TK-、E3LΔ83N-TK--抗muCTLA-4、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗muCTLA-4を注射した。生存についてマウスをモニターし、さらに腫瘍サイズを週に2回測定した。
結果
図22A−22Dに示されるように、ウイルス療法は、PBSコントロールと比較したときマウスの注射非実施側で腫瘍増殖を遅らせた。さらに、抗muCTLA-4及びヒトFlt3Lを発現するウイルスは、コントロールウイルスと比較したとき腫瘍増殖を遅らせた。したがって、これらの結果は本技術の組成物は固形腫瘍を治療する方法において有用であることを示す。
参考文献
1.C. Jochems, J. Schlom, Tumor-infiltrating immune cells and prognosis: the potential link between conventional cancer therapy and immunity. Exp Biol Med (Maywood) 236, 567-579 (2011).
2.B. Mlecnik, G. Bindea, F. Pages, J. Galon, Tumor immunosurveillance in human cancers. Cancer Metastasis Rev 30, 5-12 (2011).
3.H. Angell, J. Galon, From the immune contexture to the Immunoscore: the role of prognostic and predictive immune markers in cancer. Curr Opin Immunol 25, 261-267 (2013).
4.F. Garrido, I. Algarra, A. M. Garcia-Lora, The escape of cancer from T lymphocytes: immunoselection of MHC class I loss variants harboring structural-irreversible "hard" lesions. Cancer Immunol Immunother 59, 1601-1606 (2010).
5.G. Gerlini et al., Metastatic melanoma secreted IL-10 down-regulates CD1 molecules on dendritic cells in metastatic tumor lesions. Am J Pathol 165, 1853-1863 (2004).
6.P. Sharma, J. P. Allison, The future of immune checkpoint therapy. Science 348, 56-61 (2015).
7.S. L. Topalian, C. G. Drake, D. M. Pardoll, Targeting the PD-1/B7-H1(PD-L1) pathway to activate anti-tumor immunity. Curr Opin Immunol 24, 207-212 (2012).
8.D. H. Kirn, S. H. Thorne, Targeted and armed oncolytic poxviruses: a novel multi-mechanistic therapeutic class for cancer. Nature reviews. Cancer 9, 64-71 (2009).
9.B. Moss, Poxviridae: The viruses and their replication. . e. D. M. Knipe, Ed., In Fields Virology (Lippincott Williams & Wilkins, 2007), pp. pp.2905-2946.
10.C. J. Breitbach, S. H. Thorne, J. C. Bell, D. H. Kirn, Targeted and armed oncolytic poxviruses for cancer: the lead example of JX-594. Current pharmaceutical biotechnology 13, 1768-1772 (2012).
11.B. H. Park et al., Use of a targeted oncolytic poxvirus, JX-594, in patients with refractory primary or metastatic liver cancer: a phase I trial. Lancet Oncol 9, 533-542 (2008).
12.D. H. Kirn, Y. Wang, F. Le Boeuf, J. Bell, S. H. Thorne, Targeting of interferon-beta to produce a specific, multi-mechanistic oncolytic vaccinia virus. PLoS Med 4, e353 (2007).
13.S. H. Thorne et al., Rational strain selection and engineering creates a broad-spectrum, systemically effective oncolytic poxvirus, JX-963. J Clin Invest 117, 3350-3358 (2007).
14.J. Engelmayer et al., Vaccinia virus inhibits the maturation of human dendritic cells: a novel mechanism of immune evasion. J Immunol 163, 6762-6768 (1999).
15.L. Jenne, C. Hauser, J. F. Arrighi, J. H. Saurat, A. W. Hugin, Poxvirus as a vector to transduce human dendritic cells for immunotherapy: abortive infection but reduced APC function. Gene therapy 7, 1575-1583 (2000).
16.P. Li et al., Disruption of MHC class II-restricted antigen presentation by vaccinia virus. J Immunol 175, 6481-6488 (2005).
17.L. Deng, P. Dai, W. Ding, R. D. Granstein, S. Shuman, Vaccinia virus infection attenuates innate immune responses and antigen presentation by epidermal dendritic cells. J Virol 80, 9977-9987 (2006).
18.R. Drillien, D. Spehner, D. Hanau, Modified vaccinia virus Ankara induces moderate activation of human dendritic cells. J Gen Virol 85, 2167-2175 (2004).
19.P. Dai et al., Modified vaccinia virus Ankara triggers type I IFN production in murine conventional dendritic cells via a cGAS/STING-mediated cytosolic DNA-sensing pathway. PLoS Pathog 10, e1003989 (2014).
20.G. Sutter, C. Staib, Vaccinia vectors as candidate vaccines: the development of modified vaccinia virus Ankara for antigen delivery. Current drug targets. Infectious disorders 3, 263-271 (2003).
21.C. E. Gomez, J. L. Najera, M. Krupa, M. Esteban, The poxvirus vectors MVA and NYVAC as gene delivery systems for vaccination against infectious diseases and cancer. Curr Gene Ther 8, 97-120 (2008).
22.C. E. Gomez, J. L. Najera, M. Krupa, B. Perdiguero, M. Esteban, MVA and NYVAC as vaccines against emergent infectious diseases and cancer. Curr Gene Ther 11, 189-217 (2011).
23.P. A. Goepfert et al., Phase 1 safety and immunogenicity testing of DNA and recombinant modified vaccinia Ankara vaccines expressing HIV-1 virus-like particles. J Infect Dis 203, 610-619 (2011).
24.L. S. Wyatt, I. M. Belyakov, P. L. Earl, J. A. Berzofsky, B. Moss, Enhanced cell surface expression, immunogenicity and genetic stability resulting from a spontaneous truncation of HIV Env expressed by a recombinant MVA. Virology 372, 260-272 (2008).
25.F. Garcia et al., Safety and immunogenicity of a modified pox vector-based HIV/AIDS vaccine candidate expressing Env, Gag, Pol and Nef proteins of HIV-1 subtype B (MVA-B) in healthy HIV-1-uninfected volunteers: A phase I clinical trial (RISVAC02). Vaccine 29, 8309-8316 (2011).
26.M. Tagliamonte, A. Petrizzo, M. L. Tornesello, F. M. Buonaguro, L. Buonaguro, Antigen-specific vaccines for cancer treatment. Human vaccines & immunotherapeutics 10, 3332-3346 (2014).
27.P. H. Verardi, A. Titong, C. J. Hagen, A vaccinia virus renaissance: new vaccine and immunotherapeutic uses after smallpox eradication. Human vaccines & immunotherapeutics 8, 961-970 (2012).
28.S. Hornemann et al., Replication of modified vaccinia virus Ankara in primary chicken embryo fibroblasts requires expression of the interferon resistance gene E3L. J Virol 77, 8394-8407 (2003).
29.H. Ludwig et al., Role of viral factor E3L in modified vaccinia virus ankara infection of human HeLa Cells: regulation of the virus life cycle and identification of differentially expressed host genes. J Virol 79, 2584-2596 (2005).
30.S. F. Fischer et al., Modified vaccinia virus Ankara protein F1L is a novel BH3-domain-binding protein and acts together with the early viral protein E3L to block virus-associated apoptosis. Cell Death Differ 13, 109-118 (2006).
31.J. C. Castle et al., Exploiting the mutanome for tumor vaccination. Cancer Res 72, 1081-1091 (2012).
32.T. N. Schumacher, R. D. Schreiber, Neoantigens in cancer immunotherapy. Science 348, 69-74 (2015).
33.I. Mellman, G. Coukos, G. Dranoff, Cancer immunotherapy comes of age. Nature 480, 480-489 (2011).
34.K. S. Peggs, S. A. Quezada, C. A. Chambers, A. J. Korman, J. P. Allison, Blockade of CTLA-4 on both effector and regulatory T-cell compartments contributes to the antitumor activity of anti-CTLA-4 antibodies. J Exp Med 206, 1717-1725 (2009).
35.K. Wing et al., CTLA-4 control over Foxp3+ regulatory T-cell function. Science 322, 271-275 (2008).
36.D. R. Leach, M. F. Krummel, J. P. Allison, Enhancement of antitumor immunity by CTLA-4 blockade. Science 271, 1734-1736 (1996).
37.F. S. Hodi et al., Improved survival with ipilimumab in patients with metastatic melanoma. The New England journal of medicine 363, 711-723 (2010).
38.C. Robert et al., Ipilimumab plus dacarbazine for previously untreated metastatic melanoma. The New England journal of medicine 364, 2517-2526 (2011).
39.S. L. Topalian, C. G. Drake, D. M. Pardoll, Immune checkpoint blockade: a common denominator approach to cancer therapy. Cancer Cell 27, 450-461 (2015).
40.D. A. Oble, R. Loewe, P. Yu, M. C. Mihm, Jr., Focus on TILs: prognostic significance of tumor infiltrating lymphocytes in human melanoma. Cancer immunity 9, 3 (2009).
41.K. E. Lacy, S.N. Karagiannis, and F.O. Nestle, Immunotherapy for Melanoma. Expert Rev Dermatol 7, 51-68 (2012).
42.J. D. Wolchok et al., Ipilimumab monotherapy in patients with pretreated advanced melanoma: a randomised, double-blind, multicentre, phase 2, dose-ranging study. Lancet Oncol 11, 155-164 (2010).
43.J. D. Wolchok et al., Nivolumab plus ipilimumab in advanced melanoma. The New England journal of medicine 369, 122-133 (2013).
44.O. Hamid et al., Safety and Tumor Responses with Lambrolizumab (Anti-PD-1) in Melanoma. The New England journal of medicine, (2013).
45.P. C. Tumeh et al., PD-1 blockade induces responses by inhibiting adaptive immune resistance. Nature 515, 568-571 (2014).
46.D. Zamarin et al., Localized oncolytic virotherapy overcomes systemic tumor resistance to immune checkpoint blockade immunotherapy. Science translational medicine 6, 226ra232 (2014).
47.M. B. Fuertes, S. R. Woo, B. Burnett, Y. X. Fu, T. F. Gajewski, Type I interferon response and innate immune sensing of cancer. Trends Immunol 34, 67-73 (2013).
48.M. S. Diamond et al., Type I interferon is selectively required by dendritic cells for immune rejection of tumors. J Exp Med 208, 1989-2003 (2011).
49.M. B. Fuertes et al., Host type I IFN signals are required for antitumor CD8+ T-cell responses through CD8{alpha}+ dendritic cells. J Exp Med 208, 2005-2016 (2011).
50.S. R. Woo et al., STING-dependent cytosolic DNA sensing mediates innate immune recognition of immunogenic tumors. Immunity 41, 830-842 (2014).
51.L. Deng et al., STING-Dependent Cytosolic DNA Sensing Promotes Radiation-Induced Type I Interferon-Dependent Antitumor Immunity in Immunogenic Tumors. Immunity 41, 843-852 (2014).
52.J. P. Huber, J. D. Farrar, Regulation of effector and memory T-cell functions by type I interferon. Immunology 132, 466-474 (2011).
53.D. M. Pardoll, The blockade of immune checkpoints in cancer immunotherapy. Nature reviews. Cancer 12, 252-264 (2012).
54.J. Nemunaitis, Oncolytic viruses. Invest New Drugs 17, 375-386 (1999).
55.D. Kirn, R. L. Martuza, J. Zwiebel, Replication-selective virotherapy for cancer: Biological principles, risk management and future directions. Nat Med 7, 781-787 (2001).
56.M. C. Coffey, J. E. Strong, P. A. Forsyth, P. W. Lee, Reovirus therapy of tumors with activated Ras pathway. Science 282, 1332-1334 (1998).
57.A. Mayr, H. Stickl, H. K. Muller, K. Danner, H. Singer, [The smallpox vaccination strain MVA: marker, genetic structure, experience gained with the parenteral vaccination and behavior in organisms with a debilitated defence mechanism (author's transl)]. Zentralbl Bakteriol B 167, 375-390 (1978).
58.C. Verheust, M. Goossens, K. Pauwels, D. Breyer, Biosafety aspects of modified vaccinia virus Ankara (MVA)-based vectors used for gene therapy or vaccination. Vaccine 30, 2623-2632 (2012).
59.G. Antoine, F. Scheiflinger, F. Dorner, F. G. Falkner, The complete genomic sequence of the modified vaccinia Ankara strain: comparison with other orthopoxviruses. Virology 244, 365-396 (1998).
60.A. Mayr, Hochstein-Mintzel V, Stickl H. , Passage history, properties, and applicability of the attenuated vaccinia virus strain MVA [in German]. Infection 3, 6-14 (1975).
61.H. Meyer, G. Sutter, A. Mayr, Mapping of deletions in the genome of the highly attenuated vaccinia virus MVA and their influence on virulence. J Gen Virol 72 ( Pt 5), 1031-1038 (1991).
62.S. Brandler et al., Preclinical studies of a modified vaccinia virus Ankara-based HIV candidate vaccine: antigen presentation and antiviral effect. J Virol 84, 5314-5328 (2010).
63.A. Takaoka, T. Taniguchi, New aspects of IFN-alpha/beta signalling in immunity, oncogenesis and bone metabolism. Cancer Sci 94, 405-411 (2003).
64.D. Nagorsen, E. Wang, F. M. Marincola, J. Even, Transcriptional analysis of tumor-specific T-cell responses in cancer patients. Crit Rev Immunol 22, 449-462 (2002).
65.S. Pramanick, Singodia, D., and Chandel, V., Excipient selection in parenteral formulation development. Pharma Times 45, 65-77 (2013).
66.J. R. Weaver et al., The identification and characterization of a monoclonal antibody to the vaccinia virus E3 protein. Virus Res 130, 269-274 (2007).
67.M. Sato et al., Distinct and essential roles of transcription factors IRF-3 and IRF-7 in response to viruses for IFN-alpha/beta gene induction. Immunity 13, 539-548 (2000).
68.H. Ishikawa, G. N. Barber, STING is an endoplasmic reticulum adaptor that facilitates innate immune signalling. Nature 455, 674-678 (2008).
69.G. N. Barber, Innate immune DNA sensing pathways: STING, AIMII and the regulation of interferon production and inflammatory responses. Curr Opin Immunol 23, 10-20 (2011).
70.J. D. Sauer et al., The N-ethyl-N-nitrosourea-induced Goldenticket mouse mutant reveals an essential function of Sting in the in vivo interferon response to Listeria monocytogenes and cyclic dinucleotides. Infection and immunity 79, 688-694 (2011).
71.L. Sun, J. Wu, F. Du, X. Chen, Z. J. Chen, Cyclic GMP-AMP synthase is a cytosolic DNA sensor that activates the type I interferon pathway. Science 339, 786-791 (2013).
72.X. D. Li et al., Pivotal roles of cGAS-cGAMP signaling in antiviral defense and immune adjuvant effects. Science 341, 1390-1394 (2013).
73.J. Wu et al., Cyclic GMP-AMP is an endogenous second messenger in innate immune signaling by cytosolic DNA. Science 339, 826-830 (2013).
74.P. Gao et al., Structure-function analysis of STING activation by c[G(2',5')pA(3',5')p] and targeting by antiviral DMXAA. Cell 154, 748-762 (2013).
75.K. V. Kibler et al., Double-stranded RNA is a trigger for apoptosis in vaccinia virus-infected cells. J Virol 71, 1992-2003 (1997).
76.S. B. Lee, M. Esteban, The interferon-induced double-stranded RNA-activated protein kinase induces apoptosis. Virology 199, 491-496 (1994).
77.D. Tormo et al., Targeted activation of innate immunity for therapeutic induction of autophagy and apoptosis in melanoma cells. Cancer Cell. 2009 Aug 4;16(2):103-14. doi: 10.1016/j.ccr.2009.07.004.
78.L. Gitlin et al., Essential role of mda-5 in type I IFN responses to polyriboinosinic:polyribocytidylic acid and encephalomyocarditis picornavirus. Proc Natl Acad Sci U S A. 2006 May 30;103(22):8459-64. Epub 2006 May 19.
79.M.E. Perkus, et al., Vaccinia virus host genes. Virology 179(1):276-286 (1990).
80.G. Sivan, et al., Identification of Restriction Factors by Human Genome-Wide RNA Interference Screening of Viral Host Range Mutants Exemplified by Discovery of SAMD9 and WDR6 as Inhibitors of the Vaccinia Virus K1L- C7L- Mutant. mBio 6(4):e01122-15 (July/August 2015).
81.X. Meng, et al., C7L Family of Poxvirus Host Range Genes Inhibits Antiviral Activities Induced by Type I Interferons and Interferon Regulatory Factor 1. J. Virol. 86(8):4538-4547 (2012).
等価物
本技術は、本出願に記載した個別の実施態様に関して限定されるべきではなく、それら実施態様は、本技術の個々の特徴の1つの例示として意図される。当業者には明白であろうが、本技術の多くの改変及び変型は本技術の趣旨及び範囲を外れることなく実施され得る。本明細書に列挙された装置及び方法に加えて、本技術の範囲内で機能的に等価な方法及び装置は前述の記載から当業者には明白であろう。そのような改変及び変型は添付の特許請求の範囲内に含まれるものである。本技術は、添付の特許請求の範囲によって権利が与えられる全範囲の等価物とともに、当該添付の特許請求の範囲に関してのみ制限されるべきである。本技術は、個別の方法、試薬、化合物、組成物、又は生物学的な系に制限されず、それらは当然変動し得ることは理解されるべきである。本明細書で用いられる用語論は個別の実施態様を説明することを目的とし、制限を意図しないこともまた理解されるべきである。
加えて、本開示の特色又は特徴がマーカッシュグループで記載される場合、当該開示はまた、それによってマーカッシュグループの個々の任意のメンバー又はサブグループのメンバーに関して記載されていることは当業者には理解されよう。
当業者には理解されるように、任意の目的及び全ての目的のために、特に書面での説明を提供する場合には、本明細書に開示される全ての範囲はまた、任意のかつ全ての可能な部分範囲及びその部分範囲の組合せを包含する。列挙されたいずれの範囲も、十二分に記載され、かつ同じ範囲を少なくとも均等な半分、1/3、1/4、1/5、1/10などに分解することが可能であることは容易に理解されよう。非限定的な例として、本明細書で考察される各範囲は、下方の3/1、真ん中の1/3、上方の1/3などに容易に分解することができる。当業者にはまた理解されるところであるが、例えば、“まで”、“少なくとも”、“を超える”、“未満”などの言葉はいずれも列挙された数を含み、さらに上記で考察したように続いて部分範囲に分解することができる範囲を指す。最後に、当業者には理解されるところであるが、範囲は個々の各メンバーを含む。したがって、例えば1−3つの細胞を有するグループは、1、2又は3つの細胞を有するグループを指す。同様に、1−5つの細胞を有するグループは、1、2、3、4又は5つの細胞を有するグループを指し、以下同様である。
本明細書で参照又は引用された全ての特許、特許出願、仮特許出願、及び公開物は、参照によってその全体(全ての図及び表を含む)が本明細書に、本出願の明快な教示と一致する範囲で含まれる。

Claims (41)

  1. チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含む、操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスであって、前記異種ヌクレオチド配列が、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、前記HC及びLCが、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離されている、前記操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  2. プロテアーゼ切断部位がフーリン切断部位である、請求項1に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  3. 発現カセットがさらに、オープンリーディングフレームの発現を指令することができるプロモーターを含む、請求項1又は請求項2に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  4. 異種核酸配列がさらに、発現を指令することができるプロモーターに作動できるように連結されている選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含む、請求項1−3のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  5. 選別可能マーカーが、キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子、生物発光タンパク質、蛍光タンパク質、化学発光タンパク質、又は前記の任意の組合せである、請求項4に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  6. ウイルスが完全長のチミジンキナーゼ(TK)遺伝子生成物を生成しない、請求項1−5のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  7. オープンリーディングフレームが配列番号:1に示されるヌクレオチド配列を含む、請求項1−6のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  8. オープンリーディングフレームが、抗CTLA-4抗体又は重鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VH)及び軽鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VL)を含む前記抗体の抗原結合フラグメントをコードし、ここで、
    (a)VHが、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、さらに
    (b)VLが、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらに
    当該オープンリーディングフレームが配列番号:1に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%同一である、請求項1−6のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  9. オープンリーディングフレームが、(a)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖CDR領域及び抗huCTLA-4の軽鎖CDR領域をコードするか、又は(b)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖可変領域及び抗huCTLA-4の軽鎖可変領域をコードし、前記抗huCTLA-4が場合によってイピリムマブである、請求項1−6のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  10. 操作されたウイルス感染マウスが、ベクターコントロール(E3LΔ83N-TK-)感染マウス又は抗CTLA-4を共投与されたE3LΔ83N-TK-感染(E3LΔ83N-TK-+抗CTLA-4)マウスと比較して、感染後寿命の延長を有する、請求項1−9のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  11. 請求項1−10のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む免疫原性組成物。
  12. さらに医薬的に許容できる担体を含む、請求項11に記載の免疫原性組成物。
  13. さらに医薬的に許容できるアジュバントを含む、請求項11又は請求項12に記載の免疫原性組成物。
  14. その必要がある対象動物の固形腫瘍を治療する方法であって、請求項1−10のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスの有効量を含む組成物、又は請求項11−13のいずれか1項に記載の免疫原性組成物を腫瘍にデリバリーすることを含む、前記方法。
  15. 治療が以下の1つ以上を含む、請求項14に記載の方法:腫瘍に対する免疫応答の対象動物における誘発、又は対象動物において腫瘍に対する進行中の免疫応答の増強若しくは促進、腫瘍内の細胞傷害CD8+ T細胞及び/又はCD4+ Tエフェクター細胞の増加の誘発;脾臓内の細胞傷害CD8+ T細胞の増加の誘発;腫瘍体積の減少、腫瘍の根絶、腫瘍増殖の阻害、腫瘍の転移性増殖の阻害、腫瘍細胞のアポトーシスの誘発、又は無処理コントロール対象動物と比較した対象動物の延命。
  16. 腫瘍が、E3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ワクシニアウイルスのデリバリー部位に存在する腫瘍細胞を含む、又は当該デリバリー部位及び対象動物の身体の別の場所の両方に存在する腫瘍細胞を含む、請求項14又は請求項15に記載の方法。
  17. 組成物が、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される、請求項14−16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 腫瘍がメラノーマ、結腸癌、乳癌、又は前立腺癌である、請求項14−16のいずれか1項に記載の方法。
  19. さらに、同時に又は逐次的に1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤を対象動物にデリバリーする工程を含み、当該1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤が、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される、請求項14−18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤が、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗CTLA-4抗体、イピリムマブ、ニボルマブ、ピジリズマブ、ランブロリズマブ、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、MPDL3280A、BMS-936559、MEDI-4736、MSB 00107180、抗GITR抗体、LAG-3、TIM3、B7-H3、B7-H4、TIGIT、AMP-224、MDX-1105、アレルマブ、トレメリムマブ、IMP321、MGA271、BMS-986016、リリルマブ、ウレルマブ、PF-05082566、IPH2101、MEDI-6469、CP-870、893、モガムリズマブ、バルリルマブ、ガリキシマブ、AMP-514、AUNP 12、インドキシモド、NLG-919、INCB024360、CD80、CD86、ICOS、DLBCL阻害剤、BTLA、及び前記の任意の組合せから成る群から選択される、請求項19に記載の方法。
  21. チミジンキナーゼ(TK)遺伝子のコード配列中への異種ヌクレオチド配列の挿入を含む、操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスであって、当該異種ヌクレオチド配列が、ヒトFms様チロシンキナーゼ3リガンド(hFlt3L)、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)抗体重鎖(HC)及び抗CTLA-4抗体軽鎖(LC)をコードするオープンリーディングフレームを含む発現カセットを含み、当該hFlt3L及びHCヌクレオチド配列が、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及び2Aペプチド(Pep2A)配列をコードするヌクレオチド配列によって分離され、さらに当該HC及びLCが、5’から3’方向にプロテアーゼ切断部位及びPep2A配列をコードするヌクレオチド配列によって分離されている、前記操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  22. プロテアーゼ切断部位がフーリン切断部位である、請求項21に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  23. 発現カセットがさらに、オープンリーディングフレームの発現を指令することができるプロモーターを含む、請求項21又は請求項22に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  24. 異種核酸配列がさらに、選別可能マーカーをコードするオープンリーディングフレームを含む追加の発現カセットを含み、前記マーカーがその発現を指令することができるプロモーターに作動できるように連結されている、請求項21−23のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  25. 選別可能マーカーが、キサンチン-グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)遺伝子、生物発光タンパク質、蛍光タンパク質、化学発光タンパク質、又は前記の任意の組合せである、請求項24に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  26. ウイルスが完全長のチミジンキナーゼ(TK)遺伝子生成物を生成しない、請求項21−15のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  27. オープンリーディングフレームが配列番号:5に示されるヌクレオチド配列を含む、請求項21−26のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  28. オープンリーディングフレームが、抗CTLA-4抗体又は重鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VH)及び軽鎖免疫グロブリン可変ドメイン(VL)を含む前記抗体の抗原結合フラグメントをコードし、ここで、
    (a)VHが、GYTFTDY(配列番号:27)のVH-CDR1配列、PYNG(配列番号:28)のVH-CDR2配列、及びYGSWFA(配列番号:29)のVH-CDR3配列を含み、さらに
    (b)VLが、SQSIVHSNGNTY(配列番号:30)のVL-CDR1配列、KVS(配列番号:31)のVL-CDR2配列、及びGSHVPY(配列番号:32)のVL-CDR3配列を含み、さらに
    当該オープンリーディングフレームが、配列番号:5に示されるヌクレオチド配列と少なくとも95%同一である、請求項21−26のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  29. オープンリーディングフレームが、(a)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖CDR領域及び抗huCTLA-4の軽鎖CDR領域をコードするか、又は(b)抗ヒトCTLA-4抗体(抗huCTLA-4)の重鎖可変領域及び抗huCTLA-4の軽鎖可変領域をコードし、当該抗huCTLA-4が場合によってイピリムマブである、請求項21−26のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス。
  30. 請求項21−29のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスを含む免疫原性組成物。
  31. さらに医薬的に許容できる担体を含む、請求項30に記載の免疫原性組成物。
  32. さらに医薬的に許容できるアジュバントを含む、請求項30又は請求項31に記載の免疫原性組成物。
  33. その必要がある対象動物において固形腫瘍を治療する方法であって、請求項21−29のいずれか1項に記載の操作されたE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスの有効量を含む組成物又は請求項30−32のいずれか1項に記載の免疫原性組成物を腫瘍にデリバリーする工程を含む、前記方法。
  34. 治療が以下の1つ以上を含む、請求項33に記載の方法:腫瘍に対する免疫応答の対象動物における誘発、又は対象動物における腫瘍に対する進行中の免疫応答の増強若しくは促進、腫瘍内の細胞傷害CD8+ T細胞及び/又はCD4+ Tエフェクター細胞の増加の誘発;脾臓内の細胞傷害CD8+ T細胞の増加の誘発;腫瘍体積の減少、腫瘍の根絶、腫瘍増殖の阻害、腫瘍の転移性増殖の阻害、腫瘍細胞のアポトーシスの誘発、又は無処理コントロール対象動物と比較した対象動物の延命。
  35. 腫瘍が、E3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルスのデリバリー部位に存在する腫瘍細胞を含む、又はデリバリー部位及び対象動物の身体の別の場所の両方に存在する腫瘍細胞を含む、請求項33又は請求項34に記載の方法。
  36. 組成物が腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される、請求項33−35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 腫瘍がメラノーマ、結腸癌、乳癌、又は前立腺癌である、請求項33−37のいずれか1項に記載の方法。
  38. さらに、同時に又は逐次的に1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤を対象動物にデリバリーする工程を含み、当該1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤が、腫瘍内に、静脈内に、又は前記の任意の組合せで対象動物に投与される、請求項33−37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 1つ以上の免疫チェックポイント遮断剤又は免疫刺激剤が、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗CTLA-4抗体、イピリムマブ、ニボルマブ、ピジリズマブ、ランブロリズマブ、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、MPDL3280A、BMS-936559、MEDI-4736、MSB 00107180、抗GITR抗体、LAG-3、TIM3、B7-H3、B7-H4、TIGIT、AMP-224、MDX-1105、アレルマブ、トレメリムマブ、IMP321、MGA271、BMS-986016、リリルマブ、ウレルマブ、PF-05082566、IPH2101、MEDI-6469、CP-870、893、モガムリズマブ、バルリルマブ、ガリキシマブ、AMP-514、AUNP 12、インドキシモド、NLG-919、INCB024360、CD80、CD86、ICOS、DLBCL阻害剤、BTLA、及び前記の任意の組合せから成る群から選択される、請求項38に記載の方法。
  40. 組換えE3LΔ83N-TK--抗CTLA-4ウイルス核酸配列であって、配列番号:7に示される対応する野生型ワクシニアゲノムの80,962と81,032位との間の核酸配列が、請求項1、4、5、6、7、8又は9のいずれか1項に記載の異種核酸配列で取り替えられる、前記組換え核酸配列。
  41. 組換えE3LΔ83N-TK--hFlt3L-抗CTLA-4ワクシニアウイルス核酸配列であって、配列番号:7に示される対応する野生型ワクシニアゲノムの80,962と81,032位との間の核酸配列が、請求項21、24、25、26、27、28又は29のいずれか1項に記載の異種核酸配列で取り替えられる、前記組換え核酸配列。
JP2020548784A 2018-03-13 2019-03-12 免疫チェックポイント遮断を発現する癌免疫療法のための腫瘍溶解性ワクシニアウイルス Active JP7438122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862642565P 2018-03-13 2018-03-13
US62/642,565 2018-03-13
PCT/US2019/021853 WO2019178101A1 (en) 2018-03-13 2019-03-12 Oncolytic vaccinia virus expressing immune checkpoint blockade for cancer immunotherapy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021517814A true JP2021517814A (ja) 2021-07-29
JPWO2019178101A5 JPWO2019178101A5 (ja) 2022-03-18
JP7438122B2 JP7438122B2 (ja) 2024-02-26

Family

ID=67908055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020548784A Active JP7438122B2 (ja) 2018-03-13 2019-03-12 免疫チェックポイント遮断を発現する癌免疫療法のための腫瘍溶解性ワクシニアウイルス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20210023151A1 (ja)
EP (1) EP3765047A4 (ja)
JP (1) JP7438122B2 (ja)
KR (1) KR20200131863A (ja)
CN (1) CN112088009A (ja)
AU (1) AU2019234642A1 (ja)
CA (1) CA3093696A1 (ja)
MX (1) MX2020009541A (ja)
SG (1) SG11202008589TA (ja)
WO (1) WO2019178101A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3552615B8 (en) * 2014-07-16 2022-03-02 Transgene Oncolytic virus for expression of immune checkpoint modulators
EA201992755A1 (ru) 2017-05-19 2020-04-22 Уси Байолоджикс (Шанхай) Ко. Лтд. Новые моноклональные антитела к белку 4, ассоциированному с цитотоксическими т-лимфоцитами, (ctla-4)
AU2021322239A1 (en) * 2020-08-07 2023-02-23 Genentech, Inc. Flt3 ligand fusion proteins and methods of use
TW202321458A (zh) * 2021-09-22 2023-06-01 瑞典商生物創新國際公司 新穎抗體組合及其用途
CN114533862B (zh) * 2022-01-06 2024-04-26 南昌大学 一种鱼用dna疫苗及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520614A (ja) * 2013-05-28 2016-07-14 ディーシービー−ユーエスエー エルエルシーDcb−Usa Llc タンパク質薬物の不活性化のための抗体ロッカー
WO2017147553A2 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Replication competent attenuated vaccinia viruses with deletion of thymidine kinase with and without the expression of human flt3l or gm-csf for cancer immunotherapy
WO2018015448A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 F-Star Beta Limited Egfr binding molecules

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919079B2 (en) * 2006-03-31 2011-04-05 Biosante Pharmaceuticals, Inc. Cancer immunotherapy compositions and methods of use
EP3552615B8 (en) * 2014-07-16 2022-03-02 Transgene Oncolytic virus for expression of immune checkpoint modulators
EP3261669B1 (en) * 2015-02-25 2022-08-03 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Use of inactivated nonreplicating modified vaccinia virus ankara (mva)as monoimmunotherapy or in combination with immune checkpoint blocking agents for solid tumors
BR112018016948A2 (pt) * 2016-02-25 2019-01-08 Memorial Sloan Kettering Cancer Center mva recombinante ou mva¿e3l que expressa flt3l humano e uso do mesmo como agente imunoterapêutico contra tumores sólidos

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520614A (ja) * 2013-05-28 2016-07-14 ディーシービー−ユーエスエー エルエルシーDcb−Usa Llc タンパク質薬物の不活性化のための抗体ロッカー
WO2017147553A2 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Replication competent attenuated vaccinia viruses with deletion of thymidine kinase with and without the expression of human flt3l or gm-csf for cancer immunotherapy
WO2018015448A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 F-Star Beta Limited Egfr binding molecules

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019178101A1 (en) 2019-09-19
EP3765047A4 (en) 2022-01-12
CA3093696A1 (en) 2019-09-19
EP3765047A1 (en) 2021-01-20
AU2019234642A1 (en) 2020-09-24
CN112088009A (zh) 2020-12-15
KR20200131863A (ko) 2020-11-24
JP7438122B2 (ja) 2024-02-26
US20210023151A1 (en) 2021-01-28
SG11202008589TA (en) 2020-10-29
MX2020009541A (es) 2021-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12036279B2 (en) Recombinant MVA or MVADELE3L expressing human FLT3L and use thereof as immuno-therapeutic agents against solid tumors
JP7250185B2 (ja) 癌免疫療法のための、チミジンキナーゼの欠失を伴い、ヒトflt3lまたはgm-csfの発現を伴うかまたは伴わない、複製可能な弱毒化ワクシニアウイルス
JP7438122B2 (ja) 免疫チェックポイント遮断を発現する癌免疫療法のための腫瘍溶解性ワクシニアウイルス
JP2022501339A (ja) がん免疫療法のための、組換えポックスウイルス
CN116173193A (zh) Mva或mvaδe3l作为抗实体瘤的免疫治疗剂的应用
US11884939B2 (en) Vaccinia virus mutants useful for cancer immunotherapy
Erkes Exploiting Murine Cytomegalovirus as an Anti-Tumor Therapy and Model for Virus-Specific Tumor Infiltrating Lymphocytes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7438122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150