JP2021513667A - 誘電体導波路への光結合が改善された集積能動デバイス - Google Patents

誘電体導波路への光結合が改善された集積能動デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021513667A
JP2021513667A JP2020511389A JP2020511389A JP2021513667A JP 2021513667 A JP2021513667 A JP 2021513667A JP 2020511389 A JP2020511389 A JP 2020511389A JP 2020511389 A JP2020511389 A JP 2020511389A JP 2021513667 A JP2021513667 A JP 2021513667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
elements
optical mode
waveguide
waveguide structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020511389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7034259B2 (ja
Inventor
ヒュンダイ・パク
Original Assignee
ネクサス・フォトニクス・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネクサス・フォトニクス・エルエルシー filed Critical ネクサス・フォトニクス・エルエルシー
Publication of JP2021513667A publication Critical patent/JP2021513667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7034259B2 publication Critical patent/JP7034259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1228Tapered waveguides, e.g. integrated spot-size transformers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12173Masking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

光学デバイスは、共通基板上に作製された第1、第2及び第3の要素を備える。第1の要素は、第1の光学モードを支持する能動導波路構造を備え、第2の要素は、第2の光学モードを支持する受動導波路構造を備え、第3の要素は、第1の要素に少なくとも部分的に突き合わせ結合され、中間導波路構造を備える。第1の光学モードが第2の光学モードと所定量を超えて異なる場合、第2及び第3の要素の少なくとも1つのテーパー導波路構造は、第1の光学モードと第2の光学モードとの間の効率的な断熱変換を促進する。第1、第2及び第3の要素の相互位置合わせは、リソグラフィアライメントマークを使用して規定される。

Description

本発明は、半導体処理に関する。より具体的には、本発明の特定の実施形態は、光学的に結合された異種材料を使用してフォトニック集積回路を実現するための方法及びシステムに関する。
フォトニック集積回路(PIC)又は集積光回路は、複数のフォトニック機能を統合するデバイスであり、それ自体、電子集積回路に類似している。2つの主な違いは、光集積回路が、光搬送波に加えられる情報信号の機能を提供することである。フォトニック集積回路に最も商業的に利用されている材料プラットフォームは、リン化インジウム(InP)であり、これにより、同じチップ上で様々な光学的に能動的及び受動的な機能を統合することができる。現在の多くのPICは、InPプラットフォームで実現されているけれども、以前の材料の優れた特性と優れた処理能力により、過去10年間におけるPICの実現にInPではなくシリコンを使用する重要な研究があり、それは、電子集積回路に対して既になされた投資を活用するものであった。
PICにシリコンを使用する場合の最大の欠点は、それが間接的なバンドギャップ材料であるため、電気的に励起されるソースを提供するのが困難になることである。この問題は、一般に、別個のプロセスで異なる材料から作られた2つ以上のチップを含むPICを組み立てることによって解決される。このようなアプローチは、非常に細かい位置合わせが必要なため困難であり、それは、パッケージングコストを増加させ、スケーリングの制限を生じさせる。バンドギャップの問題を解決する別のアプローチは、2つの異なる材料を結合して共に処理し、正確な位置合わせの必要性を取り除き、大量生産を可能にすることである。この開示では、「ハイブリッド」という用語を使用して、個別に処理された部品の正確な組み立てを含む最初のアプローチを説明し、「異種」という用語を使用して、正確な位置合わせが必要ない、2つの材料を結合し、結合された結果物を処理する後のアプローチを説明する。
異種材料間で光信号を伝達するために、異種材料アプローチでは、異種材料の有効モード屈折率が一致し、効率的な出力伝達が行われるまで寸法が徐々に小さくなるテーパーを利用する。このアプローチは、一般に、シリコンやInPの場合と同様に、材料の屈折率が似ている場合にうまく機能する。有効な屈折率に大きな違いがある場合、例えば、SiNとInP又はGaNとの間では、テーパーチップの寸法に関する要件が非常に高くなり、効率的な出力伝達が制限される。具体的には、良好な結合を実現するには、非常に小さなテーパー先端幅(ナノメートルのオーダー)が必要になる場合がある。そのような寸法を達成することは複雑であり、非常に高い費用がかかる場合がある。
InP及びシリコンベースのPICは、現在の多くのニーズに対応しているけれども、いくつかの制限がある:それらの中で、動作波長範囲が損失を増加させる材料吸収によって制限されるという事実、及び、最大光強度に制限があり、結果としてPICが処理できる最適なパワーがあるという事実。これらの制限に対処するために、SiN、TiO、Ta、AlNなどの代替的な導波路材料が検討されている。一般に、そのような誘電体導波路は、より高いバンドギャップエネルギーを有し、より短い波長でより高い出力処理と透明性を提供するが、一般に、そのような材料は、より低い屈折率も有し、例えば、5eV以下のバンドギャップを有するSiNは、2以下の屈折率を有し、AlNは、6以下のバンドギャップ及び約2以下の屈折率を有し、8.9eV以下のバンドギャップを有するSiOは、1.44以下の屈折率を有する。比較のために、GaAsとInPの屈折率は、3を超える。これにより、テーパーアプローチが困難になる。
代替的なのハイブリッドアプローチには、既に上で述べた欠点、すなわち、正確な位置合わせの必要性、それに対応して複雑なパッケージング及びスケーリングの制限がある。
従って、極端に狭いテーパー先端を必要とせずに、異なる屈折率を有する材料(例えば、能動デバイスに使用される上記のIII−V材料、導波路に使用される単純な誘電体材料など)間の効率的な光結合を提供する方法が必要である。これにより、PICを実現するための材料の拡張可能な統合が可能になる。理想的には、このような方法で作製されたPICは、可視からIRまでの広い波長範囲で動作し、一般的なSi導波路ベースのPlCと比較して高い光出力を処理することができる。
この開示では、光の生成、増幅、変調及び/又は検出が可能な場合、デバイス又はデバイスの領域を能動(アクティブ)と呼ぶ。
本発明は、特に集積PICに関連して、異なる屈折率の材料を含む要素間に実用的かつ効率的な光結合を提供するためのデバイス及び方法を含む。
一実施形態では、光学デバイスは、共通基板上に製造された第1、第2及び第3の要素を備え、前記第1の要素は、第1の光学モードを支持する能動導波路構造を含み、前記第2の要素は、第2の光学モードを支持する受動導波路構造を含み、前記第3の要素は、前記第1の要素に少なくとも部分的に突き合わせ結合され、中間導波路構造を含む。この実施形態では、前記第1の光学モードが前記第2の光学モードと所定量を超えて異なる場合、前記第2及び第3の要素の少なくとも1つのテーパー導波路構造は、前記第1の光学モードと前記第2の光学モードとの間の効率的な断熱変換を促進する。前記第1、第2及び第3の要素の相互位置合わせは、リソグラフィアライメントマークを使用して規定される。
別の実施形態では、光学デバイスを作製する方法は、誘電体材料を含む第1の要素を基板上に形成する段階と、前記第1の要素に、第1の光学モードを支持するように構成された導波路を形成する段階と、電気的に励起されたときに光を生成することができる活性材料を含む第2の要素を前記基板に取り付ける段階と、前記第2の要素に第2の光学モードを支持するように構成された導波路を形成する段階と、前記第2の要素に電気接点を形成する段階と、前記基板上に中間導波路要素を形成する段階であって、前記中間導波路要素が、前記第1の光学モードが前記第2の光学モードと所定量を超えて異なる場合、前記第1の光学モードと前記第2の光学モードとの間の変換を促進するように配置及び構成される段階と、を含む。
断面で示される、本発明の一実施形態によるデバイスを示す。 断面で示される、本発明の2つの対応する実施形態による2つのデバイスを示す。 本発明のいくつかの実施形態によるデバイスの断面上視図及び断面下視図を示す。 断面で示される、本発明の別の実施形態によるデバイスを示す。 断面で示される、本発明のさらに別の実施形態によるデバイスを示す。 本発明のいくつかの実施形態によるデバイスの断面上視図を示す。 本発明のいくつかの実施形態による方法のプロセスフロー図である。
本明細書で説明するのは、モード変換及び突合せ結合方式の使用により光結合が改善される、ウェーハボンディング及び異種材料の堆積を使用してフォトニック集積回路を実現する方法及びシステムの実施形態を含む。
以下の詳細な説明では、発明に詳細な説明の一部を構成する添付図面が参照され、全体を通して同様の数字は同様の部分を示し、本明細書の主題が実施され得る実施形態の例として示される。本明細書の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、構造的又は論理的な変更を行うことができることを理解されたい。従って、以下の詳細な説明は、限定的な意味で解釈されるべきではなく、実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって定義される。
この説明では、頂部/底部、中/外、上/下等の視点ベースの説明を使用することがある。そのような説明は、単に議論を容易にするために使用され、本明細書で説明される実施形態の適用を特定の向きに制限することを意図していない。この説明は、「ある実施形態において」又は「これらの実施形態において」という語句を使用することがあり、これらはそれぞれ、同じ又は異なる実施形態の1つ又は複数を指すことがある。さらに、本明細書の実施形態に関して使用される用語「備える」、「含む」、「有する」等は同義語である。
本開示の目的において、語句「A及び/又はB」は、(A)、(B)、又は(A及びB)を意味する。本開示の目的において、語句「A、B及び/又はC」は、(A)、(B)、(C)、(A及びB)、(A及びC)、(B及びC)、又は、(A、B及びCを意味する。
本明細書では、「と結合された」という用語とその派生語を使用することがある。「結合」とは、以下の1つ以上を意味する場合がある。「結合」とは、2つ以上の要素が物理的、電気的又は光学的に直接接触していることを意味する場合がある。しかしながら、「結合」とは、2つ以上の要素が間接的に互いに接触するが、それでもなお相互に協力又は相互作用することを意味するが、1つ以上の他の要素が、互いに結合されると言われる要素間で結合又は接続されることを意味することがある。「直接結合」という用語は、2つ以上の要素が、それらの表面の少なくとも一部で直接接触していることを意味する。本明細書では、「突合せ結合」(butt-coupled)という用語は、対象の要素間に軸オフセットが最小又はゼロである「エンドオン」又は軸結合を意味する通常の意味で使用される。軸方向のオフセットは、例えば、要素106、206等に関して以下で説明するように、ある種の薄い介在層が要素間に形成される場合、ゼロよりわずかに大きくてもよい。
本明細書では、「能動デバイス」及び/又は「能動領域」という用語を使用する場合がある。能動と呼ばれるデバイス又はデバイスの領域は、光の生成、増幅、変調及び/又は検出をすることができる。能動デバイス及び能動領域を、どちらか一方又は両方を意味して、交換可能に使用する。これは、主な機能が、光を閉じ込め及び誘導し、及び/又は、一般的に受動デバイスに関連する分割、結合、フィルタリング及び/又は他の機能を提供する「受動デバイス」及び/又は「受動領域」とは対照的である。
図1は、異種材料間の効率的な結合のための突合せ結合及びモード変換を利用する集積フォトニックデバイス100の概略断面図である。例示的な断面は、Si、InP、GaAs、石英、シリコンオンインシュレータ又は当該分野で知られている他の材料など、半導体及び誘電体処理に適した任意の基板であり得る基板105を含む。示された実施形態では、第2の材料の層104は、当該分野で知られている技術を使用して、基板105の上面に堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層104の主な目的は、必要に応じて光導波路を形成するために、材料102(以下で説明する)に光クラッドを提供することである。通常、光導波路は、光波を閉じ込めるために、2つの低屈折率層の間に高屈折率コアを配置することによって実現される。いくつかの実施形態では、層104は、省略され、基板105自体がクラッドとして機能する。
層102は、当該分野で公知の技術を使用して、層104が存在する場合、層104の上部、及び/又は基板105の上部に堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層102の屈折率は、層104が存在する場合、層104の屈折率よりも高く、層104が存在しない場合、層102の屈折率は、基板105の屈折率よりも高い。一実施形態では、層102の材料は、SiN、TiO、Ta、SiO及びAlNのうちの1つ以上を含むことができるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、他の一般的な誘電体材料が層102に使用されてもよい。他の実施形態では、層102に使用される半導体材料は、Si、GaAs、AlGaAs、InPのうちの1つ以上を含むことができるが、これらに限定されない。
層104及び102の何れか又は両方は、層101が対応する(104、102)上面の全体又は一部の上に結合される前に、当該分野で一般的なように、パターンニング、エッチング又は再堆積することができる。前記結合は、直接分子結合であるか、又は、例えば当該分野で公知の金属層又はポリマーフィルム等の、結合を促進する追加の材料を使用することができる。層101は、一般に活性領域と呼ばれるものを構成し、InP及びInPベースの3元及び4元材料、GaAs及びGaAsベースの3元及び4元材料、GaN、GaP、InAs及びInSb、並びに、それらの変形体及び派生物を含むが、これらに限定されない材料で構成されてもよい。一実施形態における層101は、能動デバイスの分野で知られているように、光学的及び電気的の両方の閉じ込め並びに電気接点を提供する層を含み、多層化される。さらに別の実施形態では、層101は、下層102、104及び/又は105を使用して、電気的及び/又は光学的閉じ込め並びに1つ以上の電気接点を提供する。
いくつかの実施形態では、層101は、効率的に電気的に励起されて、発光及び利得を生成することができる。本発明は、層101及び層102に形成された導波路間の効率的な光結合を可能にする。前記材料102は、当該分野で知られているように、広帯域透過性、高強度ハンドリング、温度による位相シフト、歪み又は他の調整機構、結合、分割、フィルタリング及び/又は他の追加機能を提供できる。
効率的な結合は、層103によって、また層106が存在する場合は層106によって促進される。任意の層106は、主に、層101と層103との間の界面で反射防止コーティング又は高反射コーティングの何れかとして機能する。層103は、いくつかの実施形態では、層101がコアを提供し、モードプロファイル152として効率的にそれを捕捉し、徐々にそれをモードプロファイル153、154、最終的に155に伝達する導波路によって支持される光学モードのプロファイル(破線151で示す)を受け入れる中間導波路として機能する。次いで、モードプロファイル155は、層102がコアを提供する導波路に効率的に結合される。他の実施形態では、移動方向を逆にすることができ、層103は、層102がコアを提供する導波路によって支持される光学モードを効率的に捕捉し、そのモードプロファイルを、層101がコアを提供する導波路によって支持されるモードのモードプロファイルに徐々に変換する。
層103の屈折率は、層102及び/又は103で作られたテーパー構造を利用することにより、モードプロファイル151の効率的な結合を促進し、そのモードをモードプロファイル155に効率的に変換するように設計することができる。本発明より前に、すなわち中間層103が存在しない場合、先に述べたように、テーパー先端の幅に対する要件は問題になるだろう。しかしながら、中間層103を使用すると、テーパー先端の幅の厳しい要件が大幅に減少し、非常に高い屈折率の材料(例えば、層101のGaAs又はGaN)と低屈折率の材料(例えば、層102のSiN、SiO)との間の効率的な伝達が可能になる。層103は、誘電体及び/又はポリマーを含み得る。
層101と層102の導波路によってそれぞれ支持される光学モードの違いは、モードプロファイルの観察によって明らかな場合とそうでない場合があるが、100%未満のモードオーバーラップは、(中間層103がない場合)重大な光学損失をもたらす可能性がある。場合によっては、最大1dBの損失は許容できるが、それを超える損失は許容できないと見なされる場合がある。他の場合には、3dBの損失レベルが選択基準になる場合がある。層103の機能は、所定の用途において許容可能なレベルであると決定されたものより下に、不完全なモードオーバーラップによる光学損失を維持することである。
層103及び/又は102で実現される導波路の上部クラッド層107は、周囲空気(実際にはクラッド材料が堆積されていないことを意味する)、又は、図1に示すように、ポリマー、SiO、SiNなどであるが、これらに限定されない、意図的に堆積された他の任意の適切な材料であり得る。
様々な処理ステップ中に形成された層間の正確な位置合わせを容易にするために、1つ以上のリソグラフィアライメントマーク(この断面図には示されていない、例えば以下の図3の320を参照)が存在する。
図2は、本発明の2つの実施形態を示している。一実施形態では、フォトニック集積回路200は、基板205と、当該分野で知られている他の技術によって堆積、成長、転写、結合又は取り付け可能な任意の層204とを含む。層202の屈折率は、層204が存在する場合、層204の屈折率よりも高く、又は、層204が存在しない場合、層202の屈折率は、基板205の屈折率よりも高い。
層202は、当該分野で知られている他の技術によって、層204(又は、層204が存在しない場合、層205)の上面に堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層202は、導波路及び1つ以上の他の光学デバイスを形成するようにパターンニングされるが、この実施形態では、層202の一部(能動層201の下の部分)は、パターンニングプロセスを通して保存され、層202Aを形成する。図1の層101に対応する層201は、層202Aの上部に結合される。前記結合は、直接分子結合であるか、又は、当該分野で公知の金属層又はポリマーフィルム等の、結合を促進する追加の材料を使用することができる。層202aは、層201の光学モードにエバネセントに影響を与えるために使用でき、層201と202Aとの間でハイブリッド化されるハイブリッドモードを誘導でき、及び/又は、電流を伝導又は遮断するなどの電気的目的に役立ち得る。
層201から202への出力の効率的な転送は、層201と層202によって支持されるモード変換を促進する層203によって(図1に関して層103がモード変換を促進するのと同じ方法で)、層206が存在する場合、反射防止又は高反射コーティングを含む層206によって促進される。
図2の下部に示される実施形態では、フォトニック集積回路250は、基板255、当該分野で知られている他の技術によって堆積、成長、転写、結合又は取り付けられ得る任意の層254を含む。
層252は、層254(又は、層254が存在しない場合、層255)の上部に、当該分野で知られている他の技術によって堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層252の屈折率は、層254が存在する場合、層254の屈折率よりも高く、又は、層254が存在しない場合、層252の屈折率は、基板255の屈折率よりも高い。
層252は、導波路及び他の光学デバイスを形成するためにパターンニングされるが、この実施形態では、層251の下にある層252の一部(後述)は、層254の対応する下にある部分が存在する場合、層251を基板255と直接接触させる公知の技術により除去される。
PIC250の層251と層255との間の直接接触は、基板を介した、及び/又は、層255を通る電流経路の形成により、より良好な熱抽出を促進することができる。層251の有効屈折率が基板255よりも高い場合、基板255は、光学クラッド層としても使用され得る。いくつかの実施形態では、層251は、層251で生成された光を層255への結合から光学的に分離する役割を果たすクラッド層を含む。層251及び255は結合され、前記結合は、直接分子結合であり得るか、又は、例えば当該分野で公知の金属層又はポリマーフィルム等の、結合を促進することができる材料を使用することができる。
図3は、本発明のいくつかの実施形態によるデバイスの上面図300及び幾つかの対応する端面断面図350A、350B、350C、350Dを提供する。
上面図300は、基板305(この図では見えないが、図350A、350B、350C、350Dで示されている)を覆う任意の層304を示している。「能動」層301によって支持される光学モードは、任意のコーティング層306を介して、層302への効率的な結合のためにモードを変換する役割を果たす層303に導かれる。この結合を容易にするために、図の左端に示されている層302の幅に対して先端310の幅が比較的小さいことで示されるように、層302の寸法は、層301に向かって先細りになっている。テーパー寸法の要件は、層303の存在により数百ナノメートルまで大幅に緩和されることが計算されている。例えば、先端の幅が数百ナノメートルの場合、層301と層302の屈折率の差は1より大きいとしても、70%以上の層301と層302の間の結合効率が達成される場合がある。対照的に、そのモードが層302に直接結合するように層302をテーパー化する必要がある層303がない場合、テーパー先端310の寸法は、同様の結合効率のために100ナノメートルよりはるかに小さくなければならない。別の実施形態では、層302ではなく層303にテーパーが生成される。さらに別の実施形態では、非常に効率的な結合のために、層302及び層303の両方にテーパーを生成することができる。
いくつかの実施形態(図示せず)では、テーパー先端は、層306に物理的に接触することができ、又は、層306が存在しない場合、層301に物理的に接触することができる。さらに別の実施形態(図示せず)では、層302の先細りは、層310の全長にわたって(図に示される向きで右に)延在するため、急激な終端はないが、幅の変化は、効率的な結合を促進するように継続する。
1つ以上のリソグラフィアライメントマーク320(簡単にするために1つのみが示されている)は、様々な処理ステップ間の正確な位置合わせに使用される。
断面図350A、350B、350C、350Dは、上視図300でA、B、C及びDとマークされた4つの特徴的な位置に対応する。断面350Dは、層301(典型的には多層能動構造を含む)並びに任意の層302A及び/又は層304(図2に関して層202A及び層204に関して説明される)を含む領域の例示的な切断を示す。層302が、層306及び/又は層301の前に終了しない実施形態では、当然、視点350Cは、見られないであろう。断面350Bは、層303と層302との間の先細りの移行部が形成される領域を示す。上記で説明したように、テーパー先端の寸法に関する要件は、層303によって実行されるモード変換により大幅に削減される。断面350Aは、光結合(視点300の右から左への光信号の流れを想定)が完了した後に、図300に示すように、デバイスの左端の層302の一実施形態を示す。導波路301、303及び302の典型的な高さ及び幅は、サブミクロンから数ミクロンの範囲であり得るが、それらは、特定の材料システム及び実装に大きく依存している。任意の上部クラッド層307は、図350A、350B、350C、350Dに示される。
図4は、本発明の一実施形態によるデバイスを示しており、受動導波路は、その中に波長選択構造が形成されるように構成されている。示された実施形態では、フォトニック集積回路デバイス400は、基板405を備え、当該分野で知られている他の技術を使用して基板405の上面に堆積、成長、転写、結合又は取り付けることができる任意の層404が使用される。層402の屈折率は、層404が存在する場合、層404の屈折率よりも高く、又は、層404が存在しない場合、層402の屈折率は、基板405の屈折率よりも高い。
層402は、当該分野で知られている他の技術により、下層404、又は、層404が存在しない場合、基板405に堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層402は、導波路及び任意に他の光学デバイスを形成するためにパターンニングされる。示されるように、能動層401の下の層402の一部(前の図の301、201、101に類似)は、異なる屈折率の材料402A及び402Bを含む周波数選択構造を形成するようにパターンニングされる。この周波数選択構造は、例えば、DFBレーザー又はDBRレーザー等の単一周波数レーザー、及び/又は、当業者に知られているミラー及び他の構造を作るために使用することができる。
図5は、本発明の一実施形態によるデバイスを示しており、切れ目のない、又は連続的な誘電体導波路が、能動及び受動領域を通って延びている。示された実施形態では、フォトニック集積回路デバイス500は、基板505、当該分野で知られている他の技術によって基板505の上面に堆積、成長、転写、結合又は取り付けることができる任意の層504を含む。層502の屈折率は、層504が存在する場合、層504の屈折率よりも高く、又は、層504が存在しない場合、層502の屈折率は、基板505の屈折率よりも高い。
層502は、当該分野で知られている他の技術によって、下層504に、又は、下層504が存在しない場合は基板505に、堆積、成長、転写、結合又は取り付けられる。層502は、導波路及び任意に他の光学デバイスを形成するようにパターニングされる。示されるように、層502は、その構造に沿って連続しており、能動層501の下に延びている。この実施形態では、層501は、層502の上に直接結合される。層502の寸法は、それぞれ層501及び層502によって形成された導波路間での光学モードの効率的な伝達を促進するために最適化される。
図6は、本発明の一実施形態によるデバイス600の上面図を示しており、異種材料間の境界は、後方反射を低減するために角度が付けられている。示された実施形態では、デバイス基板(図示せず)の上にある任意の層604が存在する。能動層601によって支持される光学モードは、任意のコーティング層606を介して、受動層602への効率的な結合のためにモードを変換する役割を果たす中間層603に導かれる。この移行を容易にするために、層602の寸法は、図の左端に示される層602の幅に対して先端部610の幅が比較的小さいことで示されるように、層601に向かって先細りになっている。上述のように、テーパー寸法の要件は、層603により大幅に緩和される。さらに、この実施形態では、界面650、650及び670のうちの1つ以上は、対応する後方反射を低減するために角度が付けられている。
能動層及び受動層におけるモード間の光学的結合は相反的であることを理解されたい。よって、例示として図1に示されるように、この構造は、明示的に示されるように領域101から領域102への光伝達を促進するように構成され得るが、領域102から領域101への逆方向の伝達も促進する。適切に構成されたPIC上で、それらの数又は向きを模倣しない複数のそのような移行を実現できることを理解されたい。
図7は、本発明の実施形態による方法のプロセスフロー図であり、上述のタイプの集積デバイスを作成するために実行される動作のいくつかを示している。
デバイスを作成する方法700は、示されるすべての機能、動作又は動きを常に含む必要はなく、又は、示されるようにブロック705から740までのシーケンスによって示される正確なシーケンスにそれらを含める必要もない。しかしながら、例示的な場合では、方法700は、ブロック705で始まり、後続の処理ステップのために適切に準備された基板が提供される。次いで、方法700は、ブロック705からブロック710に進むことができ、ここで、1つ以上の誘電材料を含む第1の要素は、堆積、成長、転写、結合又は他の周知の技術によって、準備された基板上に形成される。
方法700は、ブロック710からブロック715に進み、導波路、及び、任意選択で、これらに限定されないカプラー、フィルター、共振器などの他の構造が第1の要素に画定され、導波路は、コア層(図2の場合の202、202A)及び任意に下部クラッド層(図2の場合の204)を含む(図2の場合の202、202A、図1の場合102)。後続のステップ(図示せず)には、ステップ720の準備として追加の材料の堆積又は除去が含まれる場合がある。
方法700は、ブロック715からブロック720に進み、典型的には能動半導体材料を含む第2の要素がこの構造の上面(図1の場合、基板105の上面の層104)に結合される。前記結合は、直接分子結合であるか、又は、当該分野で公知の金属層又はポリマーフィルム等の、結合を促進する追加の材料を使用することができる。
方法700は、ブロック720からブロック725に進むことができ、ここで、導波路(図1の101、図2の201)、及び、任意に、カプラー、フィルター、共振器、検出器、増幅器、光源などを含むが、これらに限定されない他の構造は、第2の要素に画定され、次に、ステップ730で、電気接点は、第2の要素に形成されてもよい。第2の要素が半導体光源を提供するために使用される実施形態では、これらの接点は、光源を駆動して光を生成するために使用される。第2の要素を使用して光検出器を提供する実施形態では、これらの接点を使用して光検出器出力信号を伝達することができる。
ステップ725及び/又は730に続くステップ(図示せず)には、ステップ735の準備として追加の材料の堆積又は除去が含まれる場合があり、1つ又は複数の誘電材料を含む第3の要素は、第1及び第2の要素の間で、それらと接触する位置で形成され(堆積、成長、転写、結合、又は、他の周知の技術によって)、次に、ステップ740で、中間導波路が第3の要素に画定される。
様々な誘電体及び/又は半導体層、及び/又は、電気接点のさらなる処理、及び、屈折率整合層、上部クラッド、ボンディングパッドなどの追加及び処理は、当該分野で知られているように実行され得る。
本発明の実施形態は、多くの利点を提供する。集積プラットフォームにより、複数の材料で作られたPICの拡張可能な製造が可能になり、可視からIRまでの広い波長範囲をカバーすることができ、一般的なSi導波路ベース又はInP導波路ベースのPICと比較して高い光出力を処理できる。
これまでの手法では、化合物半導体領域の幅がサブミクロンサイズまで断熱的にテーパー状になっている能動デバイスから受動デバイスに光学モードを転送するために、一般にテーパー構造を使用していた。しかしながら、屈折率の差が大きくなると、必要なテーパー先端の幅は、数十ナノメートルのサイズまで急速に低下する。本発明は、化合物半導体導波路における非常に小さなテーパーサイズの必要性を排除するために突合せ結合方式を展開し、これにより、そのような構造の製造が容易になる。
他のアプローチは、事前に作製された光学能動デバイスを受動導波路に取り付けることに依存する。これには非常に厳しいアライメント精度が必要であり、これは通常、一般的なダイボンダーが提供できるものを超えている。この側面は、このプロセスのスループットと光結合の性能を制限する。
本発明は、典型的には、支持体ウェーハ上の化合物半導体材料のブランケット片と誘電体導波路とのウェーハ結合からなるプロセスフロー、及び、当該分野で知られている後続の半導体製造プロセスを利用する。通常のフォトリソグラフィステップにより、能動導波路と受動導波路との間の光学的位置合わせを正確に定義できるため、物理的な位置合わせを正確に行う必要がなくなる。前記フォトリソグラフィベースの位置合わせは、ウェーハスケール技術を使用した拡張可能な製造を可能にする。
異種材料間の効率的な光伝達は、最新のツールで解決及び製造するのが困難な狭いテーパー先端の必要性を取り除くモード変換器(中間導波路)と組み合わせて突合せ結合アプローチを使用することにより促進される。
いくつかの実施形態では、能動領域は、間に誘電体がない基板への直接接触により、より効率的な放熱のために基板を利用することができる。そのような実施形態では、能動領域は、能動領域内の光導波路を完全に画定し、上述の突合せ結合を介して受動領域に移行する。
いくつかの実施形態では、能動領域は、例えば、分散フィードバック(DFB)レーザー又は同様の構成要素等の、レーザーキャビティ内に形成される波長選択性構成要素を生成するために使用できる誘電体層を備えたハイブリッド導波路構造を生成する。
本明細書で説明される光学デバイスの実施形態は、限定はしないが、様々なコンピューティング及び/又は家庭用電子デバイス/機器、通信システム、センサー及び検知システムを含む様々な他のデバイス及びシステムに組み込むことができる。
本開示は、例示的な実施形態のほんのわずかな例を教示し、本開示を読んだ後、本発明の多くの変形例が当業者によって容易に考案され得ること、及び、本発明の範囲が以下の特許請求の範囲によって決定されることを理解されたい。
100 集積フォトニックデバイス
103 中間層
105 基板
107 上部クラッド層
151 モードプロファイル
152 モードプロファイル
153 モードプロファイル
154 モードプロファイル
155 モードプロファイル
200 フォトニック集積回路
205 基板
250 フォトニック集積回路
255 基板
301 能動層
307 上部クラッド層
310 先端
320 リソグラフィアライメントマーク
400 フォトニック集積回路デバイス
404 下層
405 基板
500 フォトニック集積回路デバイス
504 下層
505 基板
600 デバイス
601 能動層
602 受動層
603 中間層
650 界面

Claims (18)

  1. 共通基板上に作製された第1、第2及び第3の要素を備えるデバイスであって、
    前記第1の要素が、第1の光学モードを支持する能動導波路構造を含み、前記第2の要素が、第2の光学モードを支持する受動導波路構造を含み、前記第3の要素が、前記第1の要素に少なくとも部分的に突き合わせ結合され、中間導波路構造を含み、
    前記第1の光学モードが前記第2の光学モードと所定量を超えて異なる場合、前記第2及び第3の要素の少なくとも1つのテーパー導波路構造が、前記第1の光学モードと前記第2の光学モードとの間の効率的な断熱変換を促進し、
    前記第1、第2及び第3の要素の相互位置合わせが、リソグラフィアライメントマークを使用して規定される、デバイス。
  2. 前記共通基板の上にあり、前記第1、第2及び第3の要素の下にある下部クラッド層をさらに備え、
    前記能動導波路構造、前記受動導波路構造及び前記中間導波路構造が、それぞれ第1、第2及び第3の屈折率によって特徴付けられる導波路コア材料を含み、
    前記下部クラッド層が、前記第1、第2及び第3の屈折率の各々よりも低い第4の屈折率によって特徴付けられる、請求項1に記載のデバイス。
  3. 第5の屈折率によって特徴付けられる上部クラッド層であって、前記上部クラッド層が、前記第2の要素及び前記第3の要素の少なくとも一方の上にある、上部クラッド層をさらに備え、
    前記上部クラッド層が、前記第2の要素の上にある場合、前記第5の屈折率が、前記第2の屈折率よりも低く、
    前記上部クラッド層が、前記第3の要素の上にある場合、前記第5の屈折率が、前記第3の屈折率よりも低い、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記第2の要素の一部が、前記第1の要素の下にあり、
    前記第1の光学モードが、前記第2の要素内に部分的に存在するエバネセント場を有し、
    前記第1の要素の一部の下にある前記第2の要素の一部が、波長選択構造を形成するためにパターンニングされる、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記第1の要素が、前記共通基板と直接接触しており、前記共通基板が、放熱板及び電気的インターフェースの少なくとも一方を提供する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記第2の要素が、前記第1及び第3の要素の下にある連続層に存在する、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記第1及び第3の要素の間に反射防止コーティング層をさらに備える、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記第1及び第3の要素の間に高反射率コーティング層をさらに備える、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記第1及び第2の要素の間の第1の界面、並びに、前記第2及び第3の要素の間の第2の界面の少なくとも1つが、反射を最小化するように最適化された角度で傾斜している、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記少なくとも1つの傾斜した界面に堆積された反射防止コーティング層をさらに備える、請求項9に記載のデバイス。
  11. 前記第1の要素の能動導波路構造が、光源を含み、
    前記デバイスを通る光伝搬が、主に、前記中間導波路構造を介して前記能動導波路構造から前記受動導波路構造へ向かう方向で生じる、請求項1に記載のデバイス。
  12. 前記第1の要素の能動導波路構造が、光検出器を含み、
    前記デバイスを通る光伝搬が、主に、前記中間導波路構造を介して前記受動導波路構造から前記能動導波路構造に向かう方向に生じる、請求項1に記載のデバイス。
  13. 誘電体材料を含む第1の要素を基板上に形成する段階と、
    前記第1の要素に、第1の光学モードを支持するように構成された導波路を画定する段階と、
    活性材料を含む第2の要素を前記基板に取り付ける段階と、
    前記第2の要素における第2の光学モードを支持するように構成された導波路を画定する段階であって、前記第1の要素に対するその位置が、リソグラフィアライメントマークによって規定される段階と、
    前記第2の要素に電気接点を形成する段階と、
    前記基板上であって、前記第1及び第2の要素との間に、前記第1及び第2の要素と接触する第3の要素を形成する段階であって、前記第1及び第2の要素に対する前記第3の要素の位置が、リソグラフィアライメントマークによって規定される段階と、
    前記第3の要素に中間導波路を画定する段階であって、前記第1の光学モードが前記第2の光学モードと所定量を超えて異なる場合、前記中間導波路要素が、前記第1の光学モードと前記第2の光学モードとの間の変換を促進するように構成される段階と、
    を含む、デバイスの作製方法。
  14. 前記活性材料が、電気的に励起されたときに発光することができる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記活性材料が、光検出をすることができ、入射光に応じて電気出力を提供する、請求項13に記載の方法。
  16. 前記能動導波路、受動導波路及び中間導波路のうちの少なくとも1つを画定する段階が、下部クラッド層を形成する段階を含み、前記共通基板の上にあり、前記第1、第2及び第3の要素の下にある、請求項13に記載の方法。
  17. 前記能動導波路、受動導波路及び中間導波路のうちの少なくとも1つを画定する段階が、上部クラッド層を形成する段階を含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記能動導波路、受動導波路及び中間導波路のうちの少なくとも1つを画定する段階が、下部クラッド層を形成する段階であって、前記下部クラッド層が、前記基板の上にあり、前記第1、第2及び第3の要素の下にある段階を含む、請求項13に記載の方法。
JP2020511389A 2019-01-23 2019-10-25 誘電体導波路への光結合が改善された集積能動デバイス Active JP7034259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/254,883 US10718898B1 (en) 2019-01-23 2019-01-23 Integrated active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides
US16/254,883 2019-01-23
PCT/US2019/058158 WO2020154005A1 (en) 2019-01-23 2019-10-25 Integrated active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513667A true JP2021513667A (ja) 2021-05-27
JP7034259B2 JP7034259B2 (ja) 2022-03-11

Family

ID=71609802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511389A Active JP7034259B2 (ja) 2019-01-23 2019-10-25 誘電体導波路への光結合が改善された集積能動デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10718898B1 (ja)
EP (1) EP3714299A4 (ja)
JP (1) JP7034259B2 (ja)
CN (1) CN111902756B (ja)
WO (1) WO2020154005A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023181956A (ja) * 2022-06-13 2023-12-25 ネクサス・フォトニクス・インコーポレイテッド 非線形周波数変換素子を有する、ヘテロジニアスに統合したフォトニックプラットフォーム
JP7540048B1 (ja) 2023-05-07 2024-08-26 ネクサス・フォトニクス・インコーポレイテッド InGaP層を有するヘテロジニアス集積フォトニックプラットフォーム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10718898B1 (en) * 2019-01-23 2020-07-21 Nexus Photonics Llc Integrated active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides
US11209592B2 (en) * 2020-06-02 2021-12-28 Nexus Photonics Llc Integrated active devices with enhanced optical coupling to dielectric waveguides
US11287573B1 (en) * 2020-10-19 2022-03-29 Nexus Photonics Llc Heterogeneously integrated photonic devices with improved optical coupling between waveguides
US11662523B2 (en) * 2021-01-19 2023-05-30 Globalfoundries U.S. Inc. Edge couplers in the back-end-of-line stack of a photonics chip
CN117795387A (zh) * 2021-08-04 2024-03-29 实光半导体私人有限公司 用于波导光学耦合的模场适配器
US12092871B2 (en) * 2022-01-12 2024-09-17 Nexus Photonics Llc Active-passive photonic integrated circuit platform
US11719883B1 (en) * 2022-02-18 2023-08-08 Nexus Photonics Inc Integrated GaAs active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides
US20230352908A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 Nexus Photonics, Inc. Performance heterogeneous lasers and active components
US20230361534A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-09 Nexus Photonics, Inc. Heterogeneous gan lasers and active components
CN115061235B (zh) * 2022-06-28 2023-08-25 南通先进通信技术研究院有限公司 一种适用于光通信和毫米波通信的InP基绝热导波系统
US11808997B1 (en) 2022-09-19 2023-11-07 Nexus Photonics Inc. Heterogeneous photonic integrated circuits with doped waveguides
US20240176072A1 (en) 2022-11-29 2024-05-30 Tin Komljenovic Heterogenously integrated short wavelength photonic platform
US20240291239A1 (en) 2023-02-25 2024-08-29 Tin Komljenovic High power heterogeneous lasers
US20240332907A1 (en) 2023-03-29 2024-10-03 Tin Komljenovic Heterogeneous lasers with facets optimized for high power

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090003399A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Taylor Geoff W Integrated Circuit Employing Low Loss Spot-Size Converter
JP2014191301A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujitsu Ltd スポットサイズ変換器、その製造方法及び光集積回路装置
JP2016156933A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 日本電信電話株式会社 光集積回路および製造方法
JP2016212415A (ja) * 2015-05-05 2016-12-15 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 光結合方式
US20180100970A1 (en) * 2016-10-12 2018-04-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical coupler

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134671A (en) * 1990-08-03 1992-07-28 At&T Bell Laboratories Monolithic integrated optical amplifier and photodetector
US6083843A (en) * 1997-12-16 2000-07-04 Northern Telecom Limited Method of manufacturing planar lightwave circuits
US6872985B2 (en) 2001-11-15 2005-03-29 Hrl Laboratories, Llc Waveguide-bonded optoelectronic devices
US6643419B2 (en) 2001-12-05 2003-11-04 Pacific Wave Industries, Inc. Ultra-high speed, active polymer-silica hybrid, single control voltage MMI-based 1-by-N packet switch and WG-based WDM packet router/TDM converter and methods of making same
CN101641622B (zh) * 2007-03-20 2011-09-14 日本电气株式会社 光波导和使用该光波导的光斑尺寸转换器
JP5129350B2 (ja) * 2008-02-29 2013-01-30 グーグル・インコーポレーテッド 光ファイバおよび高インデックス差導波路を特にカップリングさせるための光モード変換器
US8368995B2 (en) 2009-10-13 2013-02-05 Skorpios Technologies, Inc. Method and system for hybrid integration of an opto-electronic integrated circuit
EP2439822A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-11 Alcatel Lucent A monolithic integrated structure comprising a buried heterostructure semiconductor optical amplifier and a photodetector
WO2015011845A1 (ja) * 2013-07-23 2015-01-29 独立行政法人産業技術総合研究所 層間光波結合デバイス
KR20150012525A (ko) * 2013-07-25 2015-02-04 한국전자통신연구원 광학 장치 및 그의 제조방법
WO2015038164A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Intel Corporation Hybrid optical apparatuses including optical waveguides
US9360644B2 (en) 2014-09-08 2016-06-07 International Business Machines Corporation Laser die and photonics die package
US10297699B2 (en) * 2016-05-27 2019-05-21 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy In-plane resonant-cavity infrared photodetectors with fully-depleted absorbers
JP6740780B2 (ja) * 2016-07-28 2020-08-19 三菱電機株式会社 光半導体装置
US10718898B1 (en) * 2019-01-23 2020-07-21 Nexus Photonics Llc Integrated active devices with improved optical coupling to dielectric waveguides

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090003399A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Taylor Geoff W Integrated Circuit Employing Low Loss Spot-Size Converter
JP2014191301A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujitsu Ltd スポットサイズ変換器、その製造方法及び光集積回路装置
JP2016156933A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 日本電信電話株式会社 光集積回路および製造方法
JP2016212415A (ja) * 2015-05-05 2016-12-15 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 光結合方式
US20180100970A1 (en) * 2016-10-12 2018-04-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical coupler

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023181956A (ja) * 2022-06-13 2023-12-25 ネクサス・フォトニクス・インコーポレイテッド 非線形周波数変換素子を有する、ヘテロジニアスに統合したフォトニックプラットフォーム
JP7438283B2 (ja) 2022-06-13 2024-02-26 ネクサス・フォトニクス・インコーポレイテッド 非線形周波数変換素子を有する、ヘテロジニアスに統合したフォトニックプラットフォーム
JP7540048B1 (ja) 2023-05-07 2024-08-26 ネクサス・フォトニクス・インコーポレイテッド InGaP層を有するヘテロジニアス集積フォトニックプラットフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3714299A4 (en) 2021-10-06
US20200233149A1 (en) 2020-07-23
CN111902756A (zh) 2020-11-06
EP3714299A1 (en) 2020-09-30
CN111902756B (zh) 2023-09-05
US10718898B1 (en) 2020-07-21
US10859764B2 (en) 2020-12-08
JP7034259B2 (ja) 2022-03-11
WO2020154005A1 (en) 2020-07-30
US20200284979A1 (en) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7034259B2 (ja) 誘電体導波路への光結合が改善された集積能動デバイス
US10641959B1 (en) Integrated active devices with improved optical coupling to planarized dielectric waveguides
US11480734B2 (en) Active-passive photonic integrated circuit platform
US11209592B2 (en) Integrated active devices with enhanced optical coupling to dielectric waveguides
US20170207600A1 (en) 3d photonic integration with light coupling elements
US11287573B1 (en) Heterogeneously integrated photonic devices with improved optical coupling between waveguides
US11131806B2 (en) System comprising an integrated waveguide-coupled optically active device and method of formation
JP7440567B2 (ja) 誘電体導波路に対する光結合を改善したgaas集積能動デバイス
US20240176072A1 (en) Heterogenously integrated short wavelength photonic platform
JP6820671B2 (ja) 光回路デバイスとこれを用いた光トランシーバ
JP7482946B2 (ja) 性能改善されたヘテロジニアスレーザおよび能動構成要素
JP7440573B2 (ja) ヘテロジニアスGaNレーザおよび能動構成要素
EP4439880A1 (en) Heterogeneous lasers with facets optimized for high power
US20230420916A1 (en) Heterogeneously integrated photonic platform with improved thermal performance
US20240372332A1 (en) HETEROGENEOUSLY INTEGRATED PHOTONIC PLATFORM WITH InGaP LAYERS
US20240159960A1 (en) Heterogeneously integrated illuminator
JP7540048B1 (ja) InGaP層を有するヘテロジニアス集積フォトニックプラットフォーム
US20240291239A1 (en) High power heterogeneous lasers
Ren et al. Compact light couplers for lateral III-V membrane devices grown on SOI

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7034259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150