JP2021502186A - 超音波プローブを誘導するためのシステムおよび方法 - Google Patents

超音波プローブを誘導するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021502186A
JP2021502186A JP2020526092A JP2020526092A JP2021502186A JP 2021502186 A JP2021502186 A JP 2021502186A JP 2020526092 A JP2020526092 A JP 2020526092A JP 2020526092 A JP2020526092 A JP 2020526092A JP 2021502186 A JP2021502186 A JP 2021502186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
tee probe
tee
robot
tte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020526092A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクサンドラ ポポヴィッチ
アレクサンドラ ポポヴィッチ
サンガミスラ コルコンダ
サンガミスラ コルコンダ
ジャン‐ルック フランソワ‐マリエ ロベルト
ジャン‐ルック フランソワ‐マリエ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2021502186A publication Critical patent/JP2021502186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4209Details of probe positioning or probe attachment to the patient by using holders, e.g. positioning frames
    • A61B8/4218Details of probe positioning or probe attachment to the patient by using holders, e.g. positioning frames characterised by articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • A61B8/4254Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient using sensors mounted on the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8934Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration
    • G01S15/8936Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in three dimensions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/20Position of source determined by a plurality of spaced direction-finders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2063Acoustic tracking systems, e.g. using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/301Surgical robots for introducing or steering flexible instruments inserted into the body, e.g. catheters or endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • A61B2090/3782Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound transmitter or receiver in catheter or minimal invasive instrument
    • A61B2090/3784Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound transmitter or receiver in catheter or minimal invasive instrument both receiver and transmitter being in the instrument or receiver being also transmitter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0883Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4477Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device using several separate ultrasound transducers or probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0116Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning self-propelled, e.g. autonomous robots

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

経食道心エコー(TEE)超音波取得システムのTEEプローブを使用して対象物内の部位の関心領域を撮像するためのコントローラおよび方法が提供される。コントローラは、命令を格納するメモリと、命令を実行するプロセッサとを含む。プロセッサによって命令が実行されると、コントローラは、経胸壁心エコー(TTE)超音波取得システムのTTEプローブに、対象物内の部位の選択された関心領域に向けて超音波ビームを放射させることと、TEEプローブがTTEプローブによって放射された超音波ビームを検出および受信できるよう、TEEプローブをリスニングモードに切り替えることと、ロボットに、検出されたTTE超音波ビームを使用して、TEEプローブを対象物内の撮像地点まで操縦させることとを含むプロセスを実行する。TEEプローブは、撮像地点から取得された超音波画像を使用して関心領域を示す。

Description

[0001]本開示は、画像誘導器具を使用して実行される低侵襲医療処置に関し、より具体的には、広視野外部超音波撮像を用いた内視鏡狭視野超音波撮像の自動操縦および維持のためのシステムおよび方法に関する。
[0002]低侵襲医療処置またはインターベンション処置において、手術部位における対象物(例えば、患者または患者の身体)内部での外科医の器用さを向上させるために、外科用ロボットおよび/またはステアリング可能デバイスが使用され得る。外科用ロボットの例には、da Vinci(登録商標)ロボット等のマルチアームシステムや、Medrobotics Flex(登録商標)ロボットシステム等のフレキシブルロボットが含まれる。これらのロボットシステムは様々なインターフェース機構、例えば外科用ロボットシステムのためのハンドコントローラまたは入力ハンドル等を使用してユーザ(例えば、外科医)によって制御される。また、対象物内の関心領域や、関心領域内に存在するロボットシステム、およびロボットシステムによって制御されるツールを視覚化するために、撮像システムも組み込まれる。撮像システムは、例えば、超音波、X線、コンピュータ断層撮影(CT)スキャン、および磁気共鳴イメージング(MRI)を含み得る。
[0003]インターベンション処置に使用される超音波システムの種類には、3次元(3D)経食道心エコー(TEE)超音波取得システムおよび経胸壁心エコー(TTE)超音波取得システムが含まれる。(簡潔さのために、以下、3D TEEを単に「TEE」と呼ぶ。)構造的心臓修復等の患者の心臓に関する処置では、例えば、関心領域(例えば、弁)の高解像度画像を提供するためにTEE超音波取得システムが使用され得る。すなわち、TEE超音波取得システムのTEEプローブが患者の食道を通して挿入され、体内からの超音波撮像を提供する。TEEプローブのサイズ制限(例えば、食道によって制限される)や、挿入時の心臓への近さのため、TEEプローブの視野は狭く、かつ他の態様で心臓全体を撮像するのに不十分である。しかし、TEEプローブの近さに部分的に起因して、TEEプローブは、狭い視野内の心臓の部分の高解像度画像を提供することができる。TTE超音波取得システムは、広い視野を備えた外部超音波撮像デバイスであり、例えば診断やインターベンションにおいて、患者のより広い領域、例えば心臓全体および周辺領域等を撮像するためによく使用される。しかし、心臓(または他の領域)までの距離がより長いことに部分的に起因して、TTE超音波取得システムによって提供される画像は低解像度画像であり、特に患者の体内からTEEプローブによって提供される画像と比較して、部位内の関心領域の詳細および/または鮮明さが特定の処置を実行するのに不十分である。
[0004]一般的に、構造的心疾患のインターベンションに必要な、TEEプローブからの関心領域(ターゲット)の像は複数存在し、例えば、僧帽弁の「正面(en face)」像、中部食道四腔像、長軸像、経胃像、三葉大動脈弁像、x−plane像等が含まれる。様々な箇所でTEEプローブによって提供されるこれらの様々な像は、循環器専門医(または他のインターベンション医)が患者の体内における特定のタスクを実行するのに非常に役立つが、例えば心エコー検査担当者による取得は困難である。また、TEEプローブが特定の像を取得するために配置された後、像を維持するために、心エコー検査担当者が患者の体内でTEEプローブヘッドを継続的に手動操作および調整する必要がある。循環器専門医はしばしばインターベンション処置の間に心エコー検査担当者にフィードバックを提供するので、特定のタスクのための特定の像を決定する際、およびその像を見つけて維持する際、循環器専門医と心エコー検査担当者との間には多くの議論が通常存在する。
[0005]超音波撮像を全体的に改善するために、TEE画像およびTTE画像を組み合わせて、視野の狭い高解像度情報および視野の広い低解像度情報が提供され得る。このような複合超音波撮像の例は、2014年12月1日に出願されたKorukondaらの国際特許出願PCT/IB2014/066462、および2017年4月6日に出願された国際特許出願PCT/IB2017/058173によって提供され、これらの出願の内容全体が参照により本明細書に援用される。しかし、最高品質の画像を取得するためには、TEEプローブは特に、処置全体を通じて関心領域に隣接する撮像位置に最適に配置および/または再配置される必要があり、これは狭い視野のために操作者にとって困難であり得る。
[0006]したがって、狭い視野にもかかわらず、高解像度撮像のためのTEEプローブの正確な自動配置を提供するTEE超音波取得システムおよびTTE超音波取得システムの協調制御のためのシステム、方法、およびコンピュータ可読記憶媒体を提供することが望まれる。
[0007]別の例示的な実施形態によれば、経食道心エコー(TEE)超音波取得システムのTEEプローブを使用して対象物内の部位の関心領域を撮像するためのコントローラが提供され、TEEプローブは対象物内に挿入される。コントローラは、命令を格納するメモリと、命令を実行するプロセッサとを含む。プロセッサによって命令が実行されると、コントローラは、経胸壁心エコー(TTE)超音波取得システムのTTEプローブに、対象物内の部位の選択された関心領域に向けて超音波ビームを放射させることと、TEEプローブがTTEプローブによって放射された超音波ビームを検出および受信できるよう、TEEプローブをリスニングモードに切り替えることと、ロボットに、検出されたTTE超音波ビームを使用して、TEEプローブを対象物内の撮像地点まで操縦させることとを含むプロセスを実行する。TEEプローブは、撮像地点から取得された超音波画像を使用して関心領域を示す。
[0008]別の例示的な実施形態によれば、インターベンション処置中に、経食道心エコー(TEE)超音波取得システムのTEEプローブを、対象物内の関心領域に近接する撮像地点に自動的に誘導するための方法が提供される。方法は、TEEプローブをリスニングモードに切り替えるステップと、TTE超音波取得システムのTTEプローブによって超音波ビームを関心領域に向けて放射させるステップであって、TEEプローブは、リスニングモードでTTEプローブによって放射された超音波ビームを検出する、ステップと、ロボットに、検出されたTTE超音波ビームを使用して、TEEプローブを撮像地点まで操縦させるステップと、撮像地点に配置されたTEEプローブから関心領域を示す超音波画像を受信するステップとを含む。
[0009]以下に提示される例示的実施形態の詳細な説明を下記の添付図面と併せて考察することにより、本発明はより容易に理解されるであろう。
[0010]図1は、代表的実施形態に係る、インターベンション処置中に患者の関心領域を撮像するためのシステムを示す簡略化されたブロック図である。 [0011]図2は、代表的実施形態に係る、図1のシステムの一部を示す簡略化されたブロック図であり、TTE信号と位置合わせされた終了位置へのTEEプローブの移動が描かれている。 [0012]図3は、代表的実施形態に係る、図1のシステムのコントローラのフィードバックループを示す簡略化された機能ブロック図である。 [0013]図4は、代表的実施形態に係る、インターベンション処置中に患者の関心領域を撮像する方法を示すフローチャートである。 [0014]図5は、代表的実施形態に係る、インターベンション処置中に患者の関心領域を示すための撮像地点までTEEプローブを操縦する方法を示すフローチャートである。
[0015]以下、本発明の実施形態を示す添付図面を参照しながら、本発明をより詳細に説明する。しかし、本発明は、異なる形態で具現化され、本明細書に記載される実施形態に限定されると解釈されるべきではない。これらの実施形態は本発明の教示例として提供される。
[0016]一般的に、様々な実施形態によれば、TEE超音波取得システムのTEEプローブの正確な操作が、TTE超音波取得システムのTTEプローブによって放射される集束超音波ビームを使用するロボットによって少なくとも部分的に実行される。すなわち、ユーザは、例えば、グラフィカルユーザインターフェース(GUI)上のTTE画像の表示を使用して、患者の身体のある部位(例えば、心臓または他の器官)における関心領域を選択し得る。関心領域が選択されると、TTEプローブは、選択された関心領域を標的とする集束超音波ビームを生成する。コントローラは集束超音波ビームプローブ画像を使用して、ロボットにTEEプローブを(集束超音波ビームによって示される)撮像地点まで操作させ、取得されるTEE画像内に選択された関心領域を表示する。処置は、例えば、TEEプローブと、TTE超音波取得システムまたはTTEプローブとの間の明示的なレジストレーションを必要としない適応型制御ループを用いた音響サーボ(acoustic servoing)に基づき得るので、ワークフローが簡略化される。
[0017]特に、TEEおよび/またはTTE超音波取得システムによって提供されるようなライブ超音波ガイダンスは、インターベンショナル心臓学、腫瘍学、および外科手術を含む様々な処置で使用される。便宜上、本明細書の実施形態は、構造的心疾患(SHD)のインターベンショナル心臓学の文脈において説明される。このような処置の例には、僧帽弁クリップ術、経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR)、冠動脈バイパス術、および僧帽弁置換術が含まれる。しかし、実施形態は、本教示の範囲から逸脱することなく、TEEプローブまたは他の内視鏡イメージングデバイスの使用を含む任意のインターベンション処置または外科処置に適用され、例えば、低侵襲一般外科(例えば、腹腔鏡超音波およびGI超音波)、前立腺手術(例えば、経直腸超音波およびGI超音波)、胆嚢摘出術、および自然開口部越経管腔的内視鏡手術(NOTES)等に適用され得ることを理解されたい。
[0018]本開示は医療機器に関連して提供されるが、本教示の範囲ははるかに広く、任意の撮像機器および撮像モダリティに適用可能である。いくつかの実施形態では、本原理は、複雑な生物学的または機械的システムのトラッキングまたは分析に用いられる。特に、本原理は、生物学的システムの内部トラッキング処置、および、肺、胃腸管、排泄器官、血管などの身体のあらゆる領域における処置に適用可能である。各図に示される要素は、ハードウェアとソフトウェアとの様々な組み合わせで実施することができ、単一の要素または複数の要素内に組み合わせられ得る機能を提供する。
[0019]本明細書で使用する用語は、具体的実施形態を説明するためのものに過ぎず、限定を意図するものではないことを理解されたい。あらゆる定義された用語は、本教示の技術分野において一般的に理解され受け入れられている定義された用語の技術的および科学的意味に追加されたものである。
[0020]本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合、各要素は、コンテキスト上特に明記されない限り、指示対象の単数および複数の両方を含む。したがって、例えば、「装置」とは、1つの装置および複数の装置を含む。2つ以上の部分または構成要素が「結合されている」という記述は、部分が直接的または(リンクが生じる限り)間接的に、すなわち1つまたは複数の中間部分または要素を介して、互いに結合され、またはともに動作することを意味する。
[0021]添付図面において、方向に関する用語/語句および相対的用語/語句を使用して、様々な要素の互いの関係が記述され得る。これらの用語/語句は、図面に描かれている向きに加えて、装置および/または要素の異なる向きを包含するように意図されている。
[0022]「コンピュータ可読記憶媒体」とは、計算装置のプロセッサによって実行可能な命令を格納することができる任意の有形記憶媒体を包含し得る。一時的な伝搬信号等の一時的媒体と区別するために、コンピュータ可読記憶媒体は非一時的コンピュータ可読記憶媒体と呼ばれ得る。また、コンピュータ可読記憶媒体は、有形コンピュータ可読媒体とも呼ばれ得る。
[0023]一部の実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体は、計算装置のプロセッサによってアクセス可能なデータを格納可能であってもよい。コンピュータ可読記憶媒体の例は、限定はされないが、フロッピーディスク、磁気ハードディスクドライブ、ソリッドステートハードディスク、フラッシュメモリ、USBサムドライブ、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、光ディスク、光磁気ディスク、およびプロセッサのレジスタファイルを含む。光ディスクの例は、CD(Compact Disks)およびDVD(Digital Versatile Disks)、例えばCD−ROM、CD−RW、CD−R、DVD−ROM、DVD−RW、またはDVD−Rディスクなどを含む。コンピュータ可読記憶媒体という用語は、計算装置がネットワークまたは通信リンクを介してアクセスすることができる様々なタイプの記録媒体も指す。例えば、モデム、インターネット、またはローカルエリアネットワークを介してデータが取り出されてもよい。コンピュータ可読記憶媒体への言及は、複数のコンピュータ可読記憶媒体である可能性があると解釈されたい。1つまたは複数のプログラムの様々な実行可能コンポーネントは別々の場所に格納され得る。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、同じコンピュータシステム内の複数のコンピュータ可読記憶媒体であり得る。また、コンピュータ可読記憶媒体は、複数のコンピュータシステムまたは計算装置の間で分散されたコンピュータ可読記憶媒体であってもよい。
[0024]「メモリ」はコンピュータ可読記憶媒体の一例である。コンピュータメモリは、プロセッサが直接アクセス可能な任意のメモリである。コンピュータメモリの例には、限定はされないが、RAMメモリ、レジスタ、およびレジスタファイルが含まれる。「コンピュータメモリ」または「メモリ」への言及は、複数のメモリである可能性があると解釈されたい。メモリは、例えば、同じコンピュータシステム内の複数のメモリであってよい。また、メモリは、複数のコンピュータシステムまたは計算装置の間に分散された複数のメモリであってもよい。
[0025]コンピュータストレージは、任意の不揮発性のコンピュータ可読記憶媒体である。コンピュータストレージの例には、限定はされないが、ハードディスクドライブ、USBサムドライブ、フロッピードライブ、スマートカード、DVD、CD−ROM、およびソリッドステートハードドライブが含まれる。一部の実施形態では、コンピュータストレージはコンピュータメモリでもあり、その逆で可能である。「コンピュータストレージ」または「ストレージ」への言及は、複数のストレージデバイスまたはコンポーネントを含む可能性があると解釈されたい。例えば、ストレージは、同じコンピュータシステムまたは計算装置内の複数のストレージデバイスを含み得る。また、ストレージは、複数のコンピュータシステムまたは計算装置の間に分散された複数のストレージであってもよい。
[0026]本明細書で使用される「プロセッサ」とは、プログラムまたは機械実行可能命令を実行することができる電子コンポーネントを包含する。「プロセッサ」を含む計算装置への言及は、複数のプロセッサまたは処理コアを含む可能性があると解釈されるべきである。プロセッサは、例えば、マルチコアプロセッサであってもよい。プロセッサは、単一のコンピュータシステムに集約された、または複数のコンピュータシステム間で分散された複数のプロセッサの集合を指す可能性もある。計算装置という用語は、それぞれが1つまたは複数のプロセッサを含む複数の計算装置の集合またはネットワークを意味するとも解釈されるべきである。多くのプログラムの命令が、同じ計算装置に集約された、または複数の計算装置にわたって分散された複数のプロセッサによって実行される。
[0027]本明細書で使用される「ユーザインターフェース」または「ユーザ入力デバイス」とは、ユーザまたはオペレータがコンピュータまたはコンピュータシステムとインタラクトすることを可能にするインターフェースである。ユーザインターフェースは、情報またはデータをオペレータに提供し、かつ/または、オペレータから情報またはデータを受け取り得る。ユーザインターフェースは、オペレータからの入力をコンピュータが受け取ることを可能にし、また、コンピュータからユーザに出力を提供し得る。言い換えれば、ユーザインターフェースは、ユーザがコンピュータを制御または操作することを可能にし、また、インターフェースは、オペレータの制御または操作の効果をコンピュータが表示することを可能にし得る。ディスプレイまたはグラフィカルユーザインターフェース上のデータまたは情報の表示は、情報をオペレータに提供することの一例である。タッチスクリーン、キーボード、マウス、トラックボール、タッチパッド、ポインティングスティック、グラフィックタブレット、ジョイスティック、ゲームパッド、ウェブカム、ヘッドセット、ギアスティック、ステアリングホイール、ワイヤードグローブ、無線リモコン、および加速度計を介するデータの受け取りはいずれも、ユーザからの情報またはデータの受け取りを可能にするユーザインターフェースの構成要素の例である。
[0028]「ハードウェアインターフェース」とは、コンピュータシステムのプロセッサが外部の計算デバイスおよび/または装置とインタラクトしおよび/または該デバイス/装置を制御することを可能にするインターフェースを包含する。ハードウェアインターフェースは、プロセッサが制御信号または命令を外部計算デバイスおよび/または装置に送信することを可能にし得る。ハードウェアインターフェースはまた、プロセッサが外部計算デバイスおよび/または装置とデータを交換することを可能にし得る。ハードウェアインターフェースの例としては、限定はされないが、ユニバーサルシリアルバス、IEEE1394ポート、パラレルポート、IEEE1284ポート、シリアルポート、RS−232ポート、IEEE−488ポート、Bluetooth接続、無線ローカルエリアネットワーク接続、TCP/IP接続、イーサネット接続、制御電圧インターフェース、MIDIインターフェース、アナログ入力インターフェース、およびデジタル入力インターフェースなどがある。
[0029]本明細書で使用される「ディスプレイ」、「表示デバイス」、または「表示ユニット」とは、画像またはデータを表示するように適合された出力デバイスまたはユーザインターフェースを包含する。ディスプレイは、視覚的、聴覚的、または触覚的なデータを出力し得る。ディスプレイの例は、限定はされないが、コンピュータモニタ、テレビス画面、タッチスクリーン、触覚電子ディスプレイ、点字スクリーン、陰極線管(CRT)、蓄積管、双安定ディスプレイ、電子ペーパー、ベクトルディスプレイ、フラットパネルディスプレイ、蛍光表示管(VF)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、エレクトロルミネセンスディスプレイ(ELD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機発光ダイオードディスプレイ(OLED)、プロジェクタ、およびヘッドマウントディスプレイを含む。
[0030]図面における同様の番号を有する要素は、等価な要素であるか、または同じ機能を果たす。前に説明された要素は、機能が同等であれば、後の図面では必ずしも説明されない。
[0031]始めに、医用画像は、例えば、プローブまたは内視鏡の遠位端に設けられた超音波トランスデューサまたは内視鏡カメラを介して、あるいはロボットの遠位端に(例えば、エンドエフェクタとして)設けられた前方撮影カメラを介して取得される画像のような2Dまたは3D画像を含み得る。また、ライブ画像は、低侵襲処置中に医用撮像によって取得された静止画像または動画を含み得る。他の医用撮像が外科プロセス中に組み込まれてもよく、例えば、手術部位および周辺領域のより広い視野のために、外部から適用される超音波、X線、および/または磁気共鳴によって得られる画像等が組み込まれ得る。
[0032]図1は、代表的な実施形態に係る、超音波撮像プローブのガイダンスを含むインターベンション処置中に患者の関心領域を撮像するためのシステムを示す簡略化された概略図である。
[0033]図1を参照して、例えば手術室(OR)またはカテーテル室内のシステム100が、例えばテーブル106上に横たわる対象物(例えば、患者)105に対して構造的心臓修復処置等のインターベンション処置を実行するために使用される。当然ながら、システム100は、本教示の範囲から逸脱することなく、他のタイプのインターベンション処置に適用されてもよい。インターベンション処置は、典型的には、対象物の内部に位置する手術部位においてロボットによって操作可能な手術器具および他のツールの操作を含む。
[0034]システム100は、TEE超音波取得システム110、TTE超音波取得システム120、およびコントローラ(ワークステーション)130を含む。コントローラ130は、以下で説明されるように、TEE超音波取得システム110のTEEプローブ112のポジショニングを決定および制御する。コントローラ130はまた、TEE超音波取得システム110およびTTE超音波取得システム120からの画像を超音波ディスプレイ127および/またはシステムディスプレイ137上に表示させ、メモリ133の画像モジュール134内に格納させ得る。あるいは、超音波ディスプレイ127を含むTEE超音波取得システム110およびTTE超音波取得システム120が、TEE画像およびTTE画像を超音波ディスプレイ127上に直接表示させ得る。
[0035]TEE超音波取得システム110は、TEEプローブ112の遠位端のプローブヘッド上に少なくとも1つの超音波トランスデューサ114を有するTEEプローブ112を含む。TEEプローブ112は、患者(対象物105)の口を通って食道に入り、対象物105の内部から関心領域101(例えば、心臓の一部)のTEE超音波画像を提供する。TEE超音波取得システム110は、上述のように、表示および/または格納され得るTEEプローブ112からの信号および画像を取り込むように動作可能である。TTE超音波取得システム120は、TTEプローブ122の遠位端のプローブヘッド上に少なくとも1つの超音波トランスデューサ124を有するTTEプローブ122を含む。TTEプローブヘッドは、対象物105の外側と物理的に(例えば、手動で)接触させられ、対象物105の内部の関心領域101を含む部位102(例えば、心臓全体および周辺領域)のTTE超音波画像を提供する。TTE超音波取得システム120は、上述のように、表示および/または格納され得るTEEプローブ112からの信号および画像を取り込むように動作可能である。一実施形態では、TEEおよびTTE超音波取得システム110および120は、1つの統合された超音波システムであってもよい。
[0036]システム100のコントローラ130は、プロセッサ131、メモリ133、ユーザインターフェース136、およびシステムディスプレイ137を含む。コントローラ130は、例えば、グラフィカルユーザインターフェース(GUI)として実装されてもよい。プロセッサ131は、選択された関心領域101およびTEE画像によって示されるべき像(例えば、僧帽弁の「正面」像、中部食道四腔像、長軸像、経胃像、三葉大動脈弁像、x−plane像等)に基づいて、TEEプローブ112のターゲット位置または撮像地点を決定するようにプログラムされ得る。例えば、プロセッサ131は、ユーザが、ユーザインターフェース136を使用してTTEプローブ122からのTTE画像における関心領域101を特定することに応じて、撮像地点を決定するようにプログラムされ得る。次にプロセッサ131は、図2および図3を参照して以下で説明するように、例えば、TEEプローブ112によって検出された集束超音波ビームの信号強度を使用して、ロボット150の制御を介して、TTEプローブ122によって放射される集束超音波ビームまでTEEプローブ112を導くようにプログラムされる。一実施形態では、撮像地点の決定、TEEおよびTTEプローブ112および122からの情報の受信および処理、並びに撮像地点へのTEEプローブ112の誘導は、例えば、メモリ133の1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体上にソフトウェアとして記憶された1つまたは複数のコンピュータプログラムを実行することによって行われる。
[0037]ユーザインターフェース136は、キーボード、マウス、ジョイスティック、触覚デバイス、スピーカー、マイクロフォン、または、コントローラ130からのユーザフィードバックおよびコントローラ130とのインタラクションを可能にする他の任意の周辺機器または制御デバイス等の入力デバイスを含む。これは、例えば、プロセッサ131をプログラミングすること、プロセッサにデータを提供すること、または他の態様でプロセッサにアクセスすること、並びに超音波ディスプレイおよびシステムディスプレイ127および137を管理することを含む。様々な実施形態において、超音波ディスプレイ127は、TEE超音波取得システム110およびTTE超音波取得システム120によってそれぞれ提供される超音波画像のために別々のディスプレイを含むことができる。あるいは、超音波ディスプレイ127(および/またはシステムディスプレイ137)は単一のディスプレイであってもよく、その場合、コントローラ130は、TEE超音波取得システム110からの入力とTTE超音波取得システム120からの入力とを切り替えるように構成され、これにより、関心領域101の高解像度の狭い視野の画像および低解像度の広い視野の画像を必要に応じて選択することができる。特に、TTE超音波画像の表示はさらに、TEEプローブ112が関心領域101内に導かれ、撮像地点に配置されるのにつれてTEEプローブを示し得る。したがって、TTE超音波画像の表示は、処置の全体にわたって様々な高解像度超音波画像を取得するための、1つまたは複数の撮像地点へのTEEプローブ112の誘導を監視するために使用され得る。
[0038]したがって、要約すると、コントローラ130は、TTEプローブ122から部位102の画像を受信(および格納)するように、および、ユーザがユーザインターフェース136を介して受信(または格納)された画像内の関心領域101を選択できるように構成される。次に、コントローラ130は、TTE超音波取得システム120にコマンドを送信して、TTEプローブ122に、選択された関心領域101のみに向けられた集束超音波ビームを照射させ得る。コントローラ130はさらに、TEEプローブ112のリスニングモードをオンにして、TTEプローブ122によって照射される集束超音波ビームを検出するように構成される。コントローラ130は、例えば図2および図3を参照して説明されるフィードバックループを通して、TEEプローブ112からリスニング信号を受信し、対応する信号強度を特定し、TEEプローブ112が集束超音波ビームを最大信号強度で受信する位置に(ロボット150の制御を介して)TEEプローブ112を順次移動させることを繰り返し行う。
[0039]当業者には明らかであるように、システム100によるインターベンション処置の実行を可能にするために、追加の医療機器が提供されてもよい。例えば、図1に示されるように、関心領域101の追加撮像のためにX線スキャナ140が設けられる。X線スキャナ140は、Cアーム142の動作を制御するX線撮像コントローラ141を含む。Cアーム142は、それぞれ対象物105の反対側に位置するX線源143と、対応するX線検出器144とを含む。当業者には知られているように、Cアーム142は放射線撮影機能を有し、例えば外科処置または診断処置中のX線透視撮影のために使用することができる。X線システムによって実装されるCアームの例は、参照により援用されるPopovicの米国特許第9095252号(2015年8月4日発行)によって説明されている。X線透視撮影のために、造影剤が対象物105に注入されてもよい。システムディスプレイ137は、造影X線画像をリアルタイムで表示してもよい。また、麻酔システム(図示せず)や呼吸ベンチレータ(図示せず)等のサポートシステムが提供されてもよく、独立して、またはコントローラ130の制御下で動作し得る。
[0040]対象物105に対する構造的心臓修復処置中の典型的なORスタッフは、TEEプローブおよびTTEプローブを管理する心エコー検査担当者と、様々な診断処置または治療処置を実行するためにX線画像および/または超音波画像のガイダンス下で対象物105の動脈切開部から心臓にカテーテルやガイドワイヤ(図示せず)等のインターベンションデバイスを導く循環器専門医とを含む。従来のシステムでは、心エコー検査担当者は、典型的には循環器専門医の指示の下、関心領域101を撮像するのに適した位置までTEEプローブを手動で操作する。しかし、本明細書に記載されるようなTTE超音波取得システムからのガイダンスを伴わずにTEE超音波取得システムを使用することには多くの課題が存在する。例えば、TEEプローブのプローブヘッドの位置および向きは、ターゲット構造の適切な視覚化を維持するために、インターベンション処置の間、心エコー検査担当者による継続的な微調整を必要とする。これは、長時間の処置にかけて、疲労や視覚化の低下をもたらす可能性がある。また、TEEプローブの長さのために、心エコー検査担当者はCアーム142のX線源143の近くに位置することになり、したがって、インターベンション処置にわたってX線への曝露が増加する。さらに、インターベンション処置の特定のフェーズの間、循環器専門医は、部位102のどの部分をTEEプローブで視覚化するかについて心エコー検査担当者に指示するので、循環器専門医と心エコー検査担当者は継続的に会話をする必要がある。3D超音波ボリュームの解釈の難しさ、およびX線システムおよび超音波システムによって表示される異なる座標系を考えると、心エコー検査担当者が循環器専門医の指示を理解および/または実行することは困難であり得る。また、TEEプローブの視野が狭いために関心領域がTEE画像内に表示されない場合、心エコー検査担当者はTEEプローブをスイープして、所望の画像を取得するのに適した地点を見つけなければならない。超音波取得システム上のTEEダイヤルとTEEプローブヘッドの位置との間の難しいマッピングによる影響をさらに受けて、これは時間のかかる作業である可能性がある。
[0041]これに対して、図1に示される代表的実施形態によれば、コントローラ130はガイダンス情報を決定し、TEEプローブ112を移動させるようにロボット150を制御する。特に、ロボット150は、メモリ133内のロボット誘導/制御モジュール135によって制御され得る。制御情報は、TTEプローブ122によって生成されてTEEプローブ112によって検出される集束超音波ビームの信号強度の変化に基づく。ロボット150は、1つまたは全ての自由度(例えば、2つのダイヤル回転、プローブヘッド回転、および挿入)でTEEプローブ112を操作することができる。したがって、コントローラ130は、TEEプローブ112から信号を受信し、TEEプローブ112からの信号に基づいてロボット150を動作させるためのロボット運動パラメータを生成するように動作可能である。
[0042]ユーザ(例えば、心エコー検査担当者および/または循環器専門医)はTTE画像内の関心領域101を選択することができ、TEEプローブ112は、TEEプローブ112によって提供されるTEE画像内の選択された関心領域101を示すのに適した撮像地点まで操縦される。TEEプローブ112の操縦は、例えば、図3に示されるように、適応型制御ループを用いた音響サーボに基づき、これは、TEEプローブ112と、TTE超音波取得システム120および/またはTTEプローブ122との間の明示的なレジストレーションを必要とせず、ワークフローを簡略化する。より具体的には、ロボット誘導/制御モジュール135は、関心領域101を標的とするTTEプローブ122からの集束超音波ビームに関して、TEEプローブ112から信号強度情報を受信する。ロボット誘導/制御モジュール135は、ロボット150を制御して、TEEプローブ112を食道を介して撮像地点まで操縦し、また、セッションまたは処置全体を通して、または、TEEプローブ112および/またはTTEプローブ122から関心領域101の異なる像または異なる関心領域101が選択されるまで、TEEプローブ112を撮像地点に維持する。
[0043]図2は、代表的実施形態に係るシステム100の一部の簡略化されたブロック図であり、TTEプローブ122からの集束超音波ビームと位置合わせされた終了位置(すなわち、撮像地点)へのTEEプローブ112の移動が示されている。図3は、代表的実施形態に係る、超音波コントローラ(例えば、コントローラ130)のフィードバックループを示す簡略化された機能ブロック図である。
[0044]図2を参照すると、TEEプローブ112は開始位置112aおよび終了位置112bにおいて示されており、矢印205によっておおまかに描かれる運動で、ロボット誘導/制御モジュール135の指示に従うロボット150によって移動させられる。TEEプローブ112の終了位置212bは、TTEプローブ122の少なくとも1つのトランスデューサ124によって生成される集束超音波ビーム224によって特定されるか、または他の態様で示される。例えば、ユーザ(例えば、心エコー検査担当者および/または循環器専門医)は、選択された関心領域101が位置する部位102(例えば、心臓)を示すTTE超音波画像において所望の関心領域101を選択する。次に、ユーザは、TTEプローブ122の少なくとも1つのトランスデューサ124から放射される集束超音波ビーム207が選択された関心領域101を指し示すように、例えば手動でおよび/またはロボットを用いて、対象物105の外部でTTEプローブ122を操作し得る。あるいは、TTEプローブ122は、ポジショニングの制御を強化するために、完全にまたは部分的に自動化されたシステム(例えば、別のロボットを含む)によって、選択された関心領域101を指し示すように操作され得る。次に、ロボット150は、リスニングモードに切り替えられたTEEプローブ112を、終了位置212bで超音波ビーム207と交差するまで、矢印205の方向に移動させる。TEEプローブ112の移動およびTEEプローブ112が超音波ビーム224を遮断したことの決定は、コントローラ130のプロセッサ131によって実行される、後述の図3に示されるフィードバックループ300からもたらされる。終了位置212bに到達すると、TEEプローブ112はアクティブモードに切り替えられ得る。このモードでは、TEEプローブはTEE超音波ビームを生成し、また、対応する反射超音波信号を受信することで、例えば超音波ディスプレイ127および/またはシステムディスプレイ137上に表示される関心領域101の高解像度撮像を提供する。
[0045]図3を参照して、フィードバックループ300は、図2に示される開始位置212aから終了位置212bへのTEEプローブ112の移動を制御するために、コントローラ130によって実行される。終了位置212bは集束超音波ビーム207によって示される。上述のように、TEEプローブ112は、開始位置212aにおいてリスニングモードに切り替えられ、したがって、終了位置212bを標的としてTTEプローブ122によって放射された集束超音波ビーム207(超音波信号)を受信する。一実施形態では、TEEプローブ112はまず、開始位置212aの印となる、集束超音波ビーム207を最初に取得するまで、所定の経路(図示せず)に沿って、例えばロボット150によってまたは手動で心エコー検査担当者によって動かされる。コントローラ130は、TEEプローブ112から受信された集束超音波ビーム207を解釈し、集束超音波ビーム207の信号強度を表す信号ピークを見つける。次に、集束超音波ビームの信号強度が最大となる終了位置212bにTEEプローブ112が到達するまで、フィードバックループ300を用いた時間刻みの測定結果に基づき信号強度が増加する方向に、コントローラ130の制御下にあるロボット150の動作によってTEEプローブ112が動かされる。
[0046]より具体的には、時間tでTEEプローブ112によって受信される集束超音波ビーム207の信号強度がコントローラ130によってブロック301で(信号ピークで)測定される。時間t+1での集束超音波ビーム207の信号強度がコントローラ130によってブロック302で測定され、ここで、TEEプローブ112はロボット150の動作によって(例えば、運動矢印205に沿って)漸進的に、時間tと時間t+1との間に新しい位置に移動させられている。ブロック303において、時間t+1で測定された信号強度が時間tで測定された信号強度と合算され、ブロック304において、結果として得られる差がコントローラ130によって取得される。ブロック305において、コントローラ130は、ブロック303で求められた前の測定信号強度よりも大きい次の測定信号強度を生じるであろう次の位置にTEEプローブ112を移動させることを目標として、得られた信号強度の差に応じて、(ロボット誘導/制御モジュール135およびロボット150を介して)TEEプローブ112の移動を制御する。
[0047]例えば、時間tおよび時間t+1において測定された信号強度間の差が正であり、信号強度の増加を示している場合、コントローラ130は、信号強度が増加し続けるという仮定に基づいて、ロボット150にTEEプローブ112を同じ方向に動かすこと(または、所定の経路沿いに動かすこと)を続けさせる。時間tおよび時間t+1で測定された信号強度間の差が負であり、信号強度の減少を示している場合、コントローラ130は、反対方向でなければ信号強度が減少し続けるという仮定に基づいて、ロボット150にTEEプローブ112を反対方向に(または、所定の経路沿いに前の点に戻すように)動かさせる。このプロセスは、最大信号強度が達成されたと判断されるまで継続する。その場合、コントローラ130は、ロボット150にTEEプローブ112を最大信号強度に対応する位置に移動させるか、あるいは、既に最大信号強度に対応する位置にある場合はその位置に留まらせる。
[0048]様々な実施形態において、コントローラ130は、連続的な信号強度測定結果間の負の差に応じて、ブロック305においてロボット150に、同じ方向または反対方向以外の方向でTEEプローブ112を移動させ得る。これにより、信号強度測定結果が再び増加し始めるまで、または、現在の位置がTEEプローブ112が集束超音波ビーム207を最大信号強度で受信する位置であると決定されるまで、TEEプローブ112の現在位置から様々な方向を探索することができる。あるいは、連続する信号強度測定結果間の負の差に応じて、コントローラ130は、ロボット150に、TEEプローブ112を前の位置(すなわち、時間tでの位置)に戻させ、次いで、次の時間増分においてその位置から別の方向でTEEプローブ112を移動させ得る。前記と同様に、信号強度測定結果が再び増加し始めるまで、または、現在の位置がTEEプローブ112が集束超音波ビーム207を最大信号強度で受信する位置であると決定されるまで、様々な方向が探索される。
[0049]図4は、代表的実施形態に係る、インターベンション処置中に患者の関心領域を撮像する方法を示すフローチャートである。より具体的には、図4は、代表的実施形態に係る、TTE超音波システムからの集束超音波ビームによって誘導されるTEEプローブのポジショニングを示す。
[0050]図4を参照して、ブロックS410において、TEE超音波取得システムのTEEプローブはリスニングモードに切り替えられる。これはコントローラによって、または、ユーザによって直接もしくはコントローラとのユーザインターフェースを介して行われ得る。ブロックS411において、ユーザは、TTE超音波取得システムのTTEプローブによって提供されるTTE超音波画像内の関心領域を選択する。TTEプローブは、内部関心領域の付近で対象物(例えば、患者)に押し付けられる。TTEプローブは、選択された関心領域を含む複数の潜在的関心領域を含む部位を包含する広い視野を有する。関心領域は、TTE超音波取得システムによって提供される3Dまたは2D TTE超音波画像において選択され得る。ブロックS412において、TTEプローブは、選択された関心領域に向けて集束超音波ビームを能動的に放射する。TTEプローブは、選択された関心領域の平面に沿って1つまたは複数の超音波トランスデューサを使用して集束超音波ビームを生成する。
[0051]ブロックS413において、TTE超音波プローブによって放射された集束超音波ビームが、リスニングモードで動作するように切り替えられたTEEプローブを使用して検出される。リスニングモードでは、TEEプローブのTEEトランスデューサは超音波信号を放射しておらず、超音波信号、特にTTEプローブからの集束超音波ビームを受信するように構成される。上記のように、TEEプローブは患者の食道に挿入され、コントローラの制御下でロボットによって食道内で操作される。一実施形態では、TTE超音波プローブから放射される集束超音波ビームを検出することは、TTE超音波プローブから放射される集束超音波ビームが最初に検出されるまで、患者の体内の所定の検出経路に沿って(例えば、手動でまたはロボット制御下で)TEEプローブを移動させ、その後、TEEプローブを停止することを含み得る。所定の検出経路は、例えば、TEEプローブのプローブヘッドの周りの同心球のセットを含み得る。
[0052]集束超音波ビームが検出されると、ブロックS414において、TEEプローブは、検出された集束超音波ビームの特性(例えば、信号強度)を使用して、集束超音波ビームが最初に検出された位置から撮像地点へと操縦される。これは、図5を参照して後に例示される。上述のように、コントローラは、ロボットに、TEEプローブによって提供された信号から導出されるフィードバックを使用して、TEEプローブを撮像地点まで操縦させ得る。撮影地点から、TEEプローブはアクティブモードに切り替えられ、これにより、TEEプローブは超音波信号を生成して、狭い視野および高解像度で関心領域を示す反射超音波信号を受信することができる。
[0053]図5は、代表的実施形態に係る、患者の体内の関心領域を示すために撮像地点にTEEプローブを導く図4のブロックS414に対応する方法を示すフローチャートである。
[0054]図5を参照して、ブロックS511において、TEEプローブは、TTE超音波取得システムのTTEプローブによって放射された集束超音波ビームを検出した後、ポジショニング経路に沿って移動するように、(ロボット誘導/制御モジュールおよびロボットを介して)コントローラによって制御される。この間、TEEプローブは集束超音波ビームを受信し続ける。受信された集束超音波ビームは、信号ピークを見つけるためにブロックS512において解釈される。信号ピークは受信された集束超音波ビームの信号強度を表す。
[0055]ブロックS513において、TEEプローブが一連の漸増時間ステップにわたってポジショニング経路沿いに移動するのに伴い、TEEプローブの異なる位置での信号ピークの大きさが測定され、受信される集束超音波ビームの最大信号強度を決定するために互いに比較される。一般的に、図3を参照して上述したように、制御ループ内の現在の時間ステップの信号ピークと前の時間ステップの信号ピークとの間の差は、制御ループの誤差信号を定める。つまり、TEEプローブの運動の方向が信号強度の向上に向かっている場合、同じ方向で運動が続く。例えば、1自由度(DOF)ロボットの場合、運動の方向はその方向に沿った信号強度勾配に比例する。多自由度ロボットの場合、(サイズが自由度の数に等しい)方向ベクトルは信号勾配に比例する。全ての移動方向で信号勾配が負になると、最大信号強度に対応する位置に到達したこととなり、TEEプローブの動きが停止される。ブロックS514において、撮像地点が、受信される集束超音波ビームの最高信号強度を示す信号ピークを有するTEEプローブの位置として特定される。ブロックS515において、TEEプローブが、アクティブモード超音波撮像を介して関心領域を示すために特定された撮像地点に配置される。
[0056]代替的実施形態では、部位102のモデル(例えば、心臓モデル)が、TTEプローブ122によって提供されるTTE画像上に重ねられる。ユーザ(例えば、心エコー検査担当者)は、部位102のモデルから解剖学的ランドマークを選択し、選択された解剖学的ランドマークは、プロセッサ131によってTTE画像の座標フレームに転送される。解剖学的ランドマークを含む部位102のモデルは、メモリ133内に事前に格納され、TTE画像は、TTEプローブ122による取得時にメモリ133内に格納され得る。TTE画像の座標フレームがプロセッサ131によって適用され、組み合わされた座標フレームおよびTTE画像は同様にメモリ133内に格納され、プロセッサ131が選択された解剖学的ランドマークを転送することを可能にする。この場合、TTEプローブ122によって生成される集束超音波ビームは、TTE画像に転送された解剖学的ランドマークに向けられる。次に、例えば図2および図5を参照して上述したようにリスニングモードで信号強度フィードバックを使用して、TEEプローブ112が撮像地点に配置される(例えば、図2に示されるように、開始位置212aから終了位置212bに動かされる)。
[0057]実際には、上記制御プロセスは、任意のプラットフォーム(例えば、汎用コンピュータ、特定用途向け集積回路(ASIC)等)上に設けられたハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェアの任意の組み合わせによって具現化されるモジュールによって実装され得る。さらに、図2〜図5に示されるようなプロセスは、コントローラ130、特にプロセッサ131とメモリ133および様々なインターフェースとの組み合わせによって実行され得る。本開示の実施形態はまた、ロボット150を制御するためにプロセッサ131によって実行されるように構成された機械可読命令が格納された非一時的コンピュータ可読記憶媒体を対象とし、TTEプローブ122によって放射される集束超音波ビームが示す撮像地点へのTEEプローブ112の移動に関するTEE超音波取得システム110のフィードバック動作が含まれる。これらの機械可読命令は、例えば、図2〜図5に示される方法を実行するように構成される。
[0058]様々な実施形態が図面および上記において詳細に図示および記載されているが、かかる図示および記載は説明的または例示的であり、非限定的であると考えられるべきである。本発明は、開示の実施形態に限定されない。
[0059]開示の実施形態の他の変形例が、図面、開示、および添付の特許請求の範囲から、クレームされる発明に係る当業者によって理解および実施され得る。特許請求の範囲において、「含む」という用語は他の要素またはステップを排除するものではなく、単数形は複数を除外しない。単一のプロセッサまたは他のユニットが、請求項に記載される複数のアイテムの機能を果たし得る。複数の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているからといって、これらの手段の組み合わせが好適に使用することができないとは限らない。コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共にまたは他のハードウェアの一部として供給される光学記憶媒体またはソリッドステート媒体等の適切な媒体上で記憶および/または分配されてもよいし、インターネットまたは他の有線若しくは無線テレコミュニケーションシステムを介して等の他の形態で分配されてもよい。特許請求の範囲内のいかなる参照符号も、その範囲を限定するものと解釈されるべきではない。

Claims (20)

  1. 経食道心エコー(TEE)超音波取得システムのTEEプローブを使用して対象物内の部位の関心領域を撮像するためのコントローラであって、前記TEEプローブは前記対象物内に挿入可能であり、前記コントローラは、
    命令を記憶するためのメモリと、
    前記命令を実行するためのプロセッサとを備え、
    前記プロセッサによって前記命令が実行されると、前記コントローラは、
    経胸壁心エコー(TTE)超音波取得システムのTTEプローブに、前記対象物内の部位の選択された関心領域に向けて超音波ビームを放射させることと、
    前記TEEプローブが前記TTEプローブによって放射された前記超音波ビームを検出および受信できるよう、前記TEEプローブをリスニングモードに切り替えることと、
    ロボットに、検出された前記TTE超音波ビームを使用して、前記TEEプローブを前記対象物内の撮像地点まで操縦させることと
    を含むプロセスを実行し、前記TEEプローブは、前記撮像地点から取得された超音波画像を使用して前記関心領域を示す、コントローラ。
  2. 前記ロボットに前記TEEプローブを操縦させることは、前記メモリ内のロボット誘導/制御モジュールの命令を使用することを含む、請求項1に記載のコントローラ。
  3. 前記関心領域を示すために前記TEEプローブを前記撮像地点まで操縦するよう前記ロボットを制御することは、前記コントローラが、
    前記TTEプローブによって放射される前記超音波ビームを検出した後、前記TEEプローブが前記超音波ビームを受信し続けている間に、前記ロボットに、ポジショニング経路に沿って移動するよう前記TEEプローブを制御させることと、
    受信された前記超音波ビームを解釈して、受信された前記超音波ビームの信号強度を表す電流の信号ピークを見つけることと、
    一連の時間ステップにわたり、前記ポジショニング経路上の前記TEEプローブの複数の異なる地点で前記信号ピークの大きさを測定することと、
    受信された前記超音波ビームの最高信号強度を示す前記信号ピークを有する、前記複数の異なる地点のうちのある地点を前記撮像地点として特定することと、
    前記ロボットに、前記関心領域を示すために前記TEEプローブを前記撮像地点に配置させることと
    を含むプロセスを実行することを含む、請求項1に記載のコントローラ。
  4. 前記撮像地点を特定することは、前記命令が前記コントローラに、
    現在の地点で測定された前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさと、前の連続的時間ステップ中に前の地点で測定された前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさとの間の差を決定することと、
    前記差が、信号強度の向上を示す正である場合、前記ロボットに、前記現在の地点から更新された地点に、前の移動と同じ方向で移動するよう前記TEEプローブを制御させることと、
    前記差が負である場合、前記ロボットに、前記現在の地点から前記前の地点に移動し、前記前の地点から異なる方向で前記更新された地点まで移動するよう前記TEEプローブを制御させることと、
    前記更新された地点における次の連続的時間ステップでの前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさを測定することと、
    前記差を決定し、前記更新された地点から所定の数の異なる方向の全てに前記TEEプローブを移動させた後に前記差が負になるまで、前記ロボットに、別の更新された地点に移動するよう前記TEEプローブを制御させることを繰り返すことと、
    前記更新された地点を前記撮像地点として特定することと
    を含むプロセスを実行させることを含む、請求項3に記載のコントローラ。
  5. 前記超音波ビームは、前記関心領域の平面に沿って前記TTEプローブによって放射される、請求項1に記載のコントローラ。
  6. 前記TEEプローブは、
    前記TTE超音波取得システムから放射される前記超音波ビームが検出されるまで、前記ロボットに、所定の検出経路に沿って前記TEEプローブを移動させることと、
    前記ロボットに、前記超音波ビームが検出された前記所定の検出経路上の位置で前記TEEプローブを停止させることと
    を含むプロセスを前記コントローラに実行させる前記命令によって、前記TTEプローブから放射される前記超音波ビームを検出可能となる、請求項1に記載のコントローラ。
  7. 前記所定の検出経路は、前記TEEプローブのプローブヘッドの周りの同心球のセットを含む、請求項6に記載のコントローラ。
  8. 前記ロボットは1自由度ロボットを含み、前記コントローラは、前記1自由度ロボットに、運動方向に沿った信号強度勾配に比例する当該運動方向で前記TEEプローブを移動させる、請求項4に記載のコントローラ。
  9. 前記ロボットは多自由度ロボットを含み、前記コントローラは、前記多自由度ロボットに、信号勾配に比例する方向ベクトルによって前記TEEプローブを移動させる、請求項4に記載のコントローラ。
  10. インターベンション処置中に、経食道心エコー(TEE)超音波取得システムのTEEプローブを、対象物内の関心領域に近接する撮像地点に自動的に誘導するための方法であって、前記方法は、
    前記TEEプローブをリスニングモードに切り替えるステップと、
    経胸壁心エコー(TTE)超音波取得システムのTTEプローブによって超音波ビームを前記関心領域に向けて放射させるステップであって、前記TEEプローブは、前記リスニングモードで前記TTEプローブによって放射された前記超音波ビームを検出する、ステップと、
    ロボットに、検出された前記TTE超音波ビームを使用して、前記TEEプローブを前記撮像地点まで操縦させるステップと、
    前記撮像地点に配置された前記TEEプローブから前記関心領域を示す超音波画像を受信するステップとを含む、方法。
  11. 前記ロボットに前記TEEプローブを前記撮像地点まで操縦させるステップは、
    前記TEEプローブが前記超音波ビームを検出した後、前記TEEプローブが前記TTEプローブによって放射される前記超音波ビームを受信し続けている間に、前記ロボットに、ポジショニング経路に沿って移動するよう前記TEEプローブを制御させることと、
    前記TEEプローブから前記超音波ビームを受信し、受信された前記超音波ビームを解釈して、受信された前記超音波ビームの信号強度を表す電流の信号ピークを見つけることと、
    一連の時間ステップにわたり、前記ポジショニング経路上の前記TEEプローブの複数の異なる地点に対応する前記信号ピークの大きさを求めることと、
    受信された前記超音波ビームの最高信号強度を示す前記信号ピークを有する、前記複数の異なる地点のうちのある地点を前記撮像地点として特定することと、
    前記ロボットに、前記関心領域を示すために前記TEEプローブを前記撮像地点に配置させることとを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記撮像地点を特定するステップは、
    現在の地点で測定された前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさと、前の連続的時間ステップ中に前の地点で測定された前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさとの間の差を決定することと、
    前記差が、信号強度の向上を示す正である場合、前記現在の地点から更新された地点に、前の移動と同じ方向で前記TEEプローブを移動させるよう前記ロボットを制御することと、
    前記差が負である場合、前記現在の地点から前記前の地点に前記TEEプローブを移動させ、さらに、前記前の地点から異なる方向で前記更新された地点まで前記TEEプローブを移動させるよう前記ロボットを制御することと、
    前記更新された地点における次の連続的時間ステップでの前記TEEプローブの前記信号ピークの大きさを測定することと、
    前記差を決定し、前記更新された地点から所定の数の異なる方向の全てに前記TEEプローブを移動させた後に前記差が負になるまで、別の更新された地点に前記TEEプローブを移動させるよう前記ロボットを制御することを繰り返すことと、
    前記更新された地点を前記撮像地点として特定することとを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記超音波ビームは、前記関心領域の平面に沿って前記TTEプローブによって放射される、請求項10に記載の方法。
  14. 前記TEEプローブが最初に前記超音波ビームを検出するまで、前記ロボットに、所定の検出経路に沿って前記TEEプローブを移動させ、前記ロボットに、前記所定の検出経路上の対応する位置で前記TEEプローブを停止させることによって、前記TTEプローブから放射される前記超音波ビームが前記TEEプローブによって検出される、請求項10に記載の方法。
  15. 前記所定の検出経路は、前記TEEプローブのプローブヘッドの周りの同心球のセットを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記関心領域は、最初に、前記TTE超音波取得システムによって提供される前記対象物の3次元および/または2次元画像を使用して選択される、請求項10に記載の方法。
  17. 前記関心領域は、最初に、前記TTEプローブによって提供される前記対象物の3次元および/または2次元画像を使用して選択される、請求項10に記載の方法。
  18. 前記ロボットは1自由度ロボットを含み、前記TEEプローブの運動方向は、当該運動方向に沿った信号強度勾配に比例する、請求項12に記載の方法。
  19. 前記ロボットは多自由度ロボットを含み、前記TEEプローブの移動の方向ベクトルは信号勾配に比例する、請求項12に記載の方法。
  20. インターベンション処置中に対象物の関心領域を撮像するためのシステムであって、前記システムは、
    集束超音波ビームを対象物の関心領域に向けて放射するための少なくとも1つのトランスデューサ素子を有する経胸壁心エコー(TTE)プローブを含むTTE超音波取得システムと、
    前記TTEプローブから放射される前記超音波ビームを検出する、前記対象物内に挿入可能な経食道心エコー(TEE)プローブを含むTEE超音波取得システムであって、前記TEEプローブは、前記関心領域に近接する撮像地点を決定するために、検出された前記TTE超音波ビームを使用することで前記撮像地点に操縦可能であり、また、前記TEEプローブは、前記撮像地点から前記関心領域の超音波撮像を提供する、TEE超音波取得システムと、
    プロセッサ、ロボット誘導/制御モジュール、およびディスプレイを含むコントローラとを備え、前記コントローラは、
    前記TTEプローブに、前記関心領域の平面に沿って超音波ビームを放射させ、
    放射された前記超音波ビームを検出するために、リスニングモードで所定の検出経路に沿って前記TEEプローブを動かすよう、前記ロボット誘導/制御モジュールにロボットを制御させ、
    放射された前記超音波ビームの検出後、前記TEEプローブを複数の異なる地点に漸増的に動かすよう、前記ロボット誘導/制御モジュールに前記ロボットを制御させ、
    前記複数の異なる地点でそれぞれ前記TEEプローブによって受信された放射された前記超音波ビームの信号強度の比較に基づき前記撮像地点を決定し、ここで、前記撮像地点は、放射された前記超音波ビームの前記信号強度が最も高いと認められる、前記複数の異なる地点のうちのある地点であり、
    前記TEEプローブによって前記関心領域の超音波画像を取得するために、前記TEEプローブを前記撮像地点に動かすよう、前記ロボット誘導/制御モジュールに前記ロボットを制御させ、
    前記撮影地点に位置する前記TEEプローブから取得された前記関心領域の前記超音波画像を表示する、システム。

JP2020526092A 2017-11-13 2018-11-06 超音波プローブを誘導するためのシステムおよび方法 Pending JP2021502186A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762585000P 2017-11-13 2017-11-13
US62/585,000 2017-11-13
PCT/EP2018/080321 WO2019091971A1 (en) 2017-11-13 2018-11-06 System and method for guiding ultrasound probe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021502186A true JP2021502186A (ja) 2021-01-28

Family

ID=64267785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526092A Pending JP2021502186A (ja) 2017-11-13 2018-11-06 超音波プローブを誘導するためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200359994A1 (ja)
EP (1) EP3709892A1 (ja)
JP (1) JP2021502186A (ja)
CN (1) CN111491567A (ja)
WO (1) WO2019091971A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2024591B1 (en) * 2019-12-30 2021-09-06 Ronner Eelko Scanning device for making echo scans of a person
CN111938699B (zh) * 2020-08-21 2022-04-01 电子科技大学 一种引导使用超声设备的系统及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7204168B2 (en) * 2004-02-25 2007-04-17 The University Of Manitoba Hand controller and wrist device
JP5172141B2 (ja) * 2006-12-26 2013-03-27 株式会社ニデック 眼軸長測定装置
EP2523621B1 (en) 2010-01-13 2016-09-28 Koninklijke Philips N.V. Image integration based registration and navigation for endoscopic surgery
US8885388B2 (en) 2012-10-24 2014-11-11 Marvell World Trade Ltd. Apparatus and method for reforming resistive memory cells
US10674997B2 (en) * 2015-08-10 2020-06-09 Shaohua Hu Ultrasonic tracking probe and the method
BR112018003712B1 (pt) 2015-09-29 2022-11-01 Halliburton Energy Services, Inc Conjunto de luva de fechamento, luva de fechamento, e, sistema de poço
WO2017120388A1 (en) * 2016-01-05 2017-07-13 Neural Analytics, Inc. Systems and methods for determining clinical indications
EP3402408B1 (en) * 2016-01-15 2020-09-02 Koninklijke Philips N.V. Automated probe steering to clinical views using annotations in a fused image guidance system
US20190090842A1 (en) * 2016-04-19 2019-03-28 Koninklijke Philips N.V. Acoustic registration of internal and external ultrasound probes

Also Published As

Publication number Publication date
EP3709892A1 (en) 2020-09-23
WO2019091971A1 (en) 2019-05-16
CN111491567A (zh) 2020-08-04
US20200359994A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11413099B2 (en) System, controller and method using virtual reality device for robotic surgery
JP7214747B2 (ja) 位置センサの位置合わせのためのシステム及び方法
JP6835850B2 (ja) 手術ロボットの制御のためのシステム、制御ユニット、及び方法
JP6174676B2 (ja) 術前及び術中3d画像を用いて内視鏡を手動操作するガイダンスツール及びガイド下内視鏡ナビゲーションのための装置の作動方法
RU2667326C2 (ru) Планирование траектории рамы с-типа для оптимального получения изображений в эндоскопической хирургии
JP6782688B2 (ja) 介入処置の3d撮像ワークフローにおける器具及び生体構造のインテリジェントかつリアルタイムな可視化
CN103619278B (zh) 用于内窥镜手术期间的引导注射的系统
JP2022502179A (ja) 内視鏡支援経皮的医療処置のためのシステム及び方法
JP2023090862A (ja) ロボットアームの境界を示すロボットシステム
JP2021505285A (ja) 医療器具のナビゲーションおよびターゲット用のシステムおよび方法
JP6568084B2 (ja) 光学式形状検知を用いてデバイスを撮像するロボット制御
JP7167030B2 (ja) 形状検知デバイスを使用した医療ナビゲーションシステム及びその動作方法
JP6715823B2 (ja) X線スイートにおける画像統合及びロボット内視鏡制御
JP7041068B2 (ja) 剛性近位部及びフレキシブル遠位部を有するハイブリッドロボットを制御するための制御ユニット、システム、及び方法
JP2022523445A (ja) 動的な介入的3次元モデル変形
JP2016520345A (ja) カスタム套管針を使用したロボット遠隔運動中心点の位置特定
US20210393338A1 (en) Medical instrument driving
KR20220058569A (ko) 위치 센서의 가중치-기반 정합을 위한 시스템 및 방법
US20210393344A1 (en) Control scheme calibration for medical instruments
US20240108315A1 (en) Registration of x-ray and ultrasound images
Elek et al. Robotic platforms for ultrasound diagnostics and treatment
JP2021502186A (ja) 超音波プローブを誘導するためのシステムおよび方法
Mura et al. A computer-assisted robotic platform for vascular procedures exploiting 3D US-based tracking
JP7383608B2 (ja) 解剖学的構造介入用の多段ロボット