JP2021190067A - 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム - Google Patents

電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021190067A
JP2021190067A JP2020187942A JP2020187942A JP2021190067A JP 2021190067 A JP2021190067 A JP 2021190067A JP 2020187942 A JP2020187942 A JP 2020187942A JP 2020187942 A JP2020187942 A JP 2020187942A JP 2021190067 A JP2021190067 A JP 2021190067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
amount
transaction
consumer
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020187942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021190067A5 (ja
Inventor
英司 大石
Eiji Oishi
成也 三宅
Shigeya Miyake
秀太 真野
Shuta Mano
雄介 鈴木
Yusuke Suzuki
龍一 飛峪
Ryuichi TOBISAKO
詢 森本
Makoto Morimoto
プラニアル アレックサンドル
Pranial Arekksandol
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minna Denryoku Co Ltd
Original Assignee
Minna Denryoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minna Denryoku Co Ltd filed Critical Minna Denryoku Co Ltd
Priority to JP2020187942A priority Critical patent/JP2021190067A/ja
Publication of JP2021190067A publication Critical patent/JP2021190067A/ja
Publication of JP2021190067A5 publication Critical patent/JP2021190067A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】再エネ電力のトレーサビリティを担保する電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラムを提供する。【解決手段】複数の発電所1と複数の需要者2との間の電力取引を支援するシステムであって、発電所の夫々について、発電所で発電される電力のうち所定の送電ネットワーク3に送電された供給量を取得する供給量取得部と、ブロックチェーンにおける発電所の第1アカウントに供給量に応じたトークンを発行するトークン発行部と、需要者の夫々について、送電ネットワークから受電した需要量を取得する需要量取得部と、発電所及び需要者の組毎に発電所から需要者に送られたとみなす送電量を決定する送電量決定部と、発電所毎に、発電所と組となる複数の需要者の第2アカウントの夫々を送付先とし、第1アカウントを送付元とし、需要者毎の送電量に応じたトークンの量を移転させるトランザクションを発行するトランザクション発行部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラムに関する。
近年、ハッシュ関数と公開鍵暗号方式とを用いて、取引情報の真正性を担保した「ブロ
ックチェーン技術(分散型台帳技術)」が様々な分野で利用されようとしている。一例と
して、暗号通貨の取引においては、暗号通貨の取引情報(以下、「トランザクション」と
いう。)は、暗号通貨を利用する全端末に対してブロードキャストされる。送信されたト
ランザクションは、マイナー(採掘者)と呼ばれる端末によって真正性が検証され、承認
されるとブロックにまとめられ、ブロックチェーンと呼ばれる台帳に記録される。暗号通
貨による取引では、マイナーにマイニング(採掘)と呼ばれる計算処理を行わせてから、
ブロックチェーンにブロックを追加することによって、トランザクションの改ざんを防い
でいる。
特許文献1には、このようなブロックチェーンを利用した取引情報の真正性の保証度を
高める技術が開示されている。また、特許文献2には、電子署名技術を利用し、グリーン
電力であることを証明する仕組みを実現する技術が提案されている。
特開2017−207860号公報 特開2011−175556号公報
ところで、近年、企業、自治体の間で、再生可能エネルギー電力(以下「再エネ電力」
という)を積極的に利用するニーズが高まっている。背景には、企業の気候変動への取り
組みを開示するCDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)への報告が、機
関投資家をはじめとした株主評価に直結することなどが起因しているものと推定できる。
ここで、再エネ電力の利用要件には「トレーサビリティ(電源特定)」が求められるが、
このような技術はまだ存在していない。即ち、発電した電力が一度電力ネットワーク(送
電ネットワーク)に入ってしまうと、他の電力と同化してしまうことから、もはや発電元
を特定することは不可能となる。
そこで、本発明は、再エネ電力のトレーサビリティを担保し得る技術を提供することを
目的とする。
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、複数の発電所と複数の需要者との間
の電力取引を支援するシステムであって、前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で
発電される電力のうち所定の電力ネットワークに送電された供給量を取得する供給量取得
部と、ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトー
クンを発行するトークン発行部と、前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワー
クから受電した需要量を取得する需要量取得部と、前記発電所及び前記需要者の組ごとに
前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送電量を決定する送電量決定部と、前記発
電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそれぞれを
送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に応じた前
記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するトランザクション発行部と、を
備えることを特徴とする。
その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面に
より明らかにされる。
本発明によれば、再エネ電力のトレーサビリティを担保することができる。
発電装置による電力の売電処理を示すイメージ図である。 本発明の一実施形態に係る電力取引支援システムの全体構成例を示す図である。 管理サーバ20、ワーカー装置30、ブロックチェーンネットワーク10を形成するノードなどに用いられるコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。 管理サーバ20のソフトウェア構成例を示す図である。 マッチング処理部213によるマッチングの結果の一例を示す図である。 ワーカー装置30のソフトウェア構成例を示す図である。 本実施形態の電力取引支援システムの動作を説明する図である。
<発明の概要>
本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明は、たとえば、以下のような構成
を備える。
[項目1]
複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援するシステムであって、
前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
ワークに送電された供給量を取得する供給量取得部と、
ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
を発行するトークン発行部と、
前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークから受電した需要量を取得する
需要量取得部と、
前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
電量を決定する送電量決定部と、
前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するトランザクション発行
部と、
を備えることを特徴とする電力取引支援システム。
[項目2]
項目1に記載の電力取引支援システムであって、
サーバ装置と、複数のワーカー装置とを含んで構成され、
前記ワーカー装置は、前記トランザクション発行部を備え、
前記サーバ装置は、前記発電所ならびに前記複数の需要者及び前記需要者に対応する前
記送電量に対応する前記トークンの量を指定したリクエストを分散させて前記複数のワー
カー装置に送信するリクエスト送信部を備え、
前記トランザクション発行部は、前記リクエストに応じて、前記トランザクションを発
行すること、
を特徴とする電力取引支援システム。
[項目3]
項目2に記載の電力取引支援システムであって、
前記ワーカー装置は、複数のリージョンに配備されること、
を特徴とする電力取引支援システム。
[項目4]
項目1乃至3のいずれか1項に記載の電力取引支援システムであって、
前記トランザクション発行部は、複数のトランザクションを並列に発行すること、
を特徴とする電力取引支援システム。
[項目5]
複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援する方法であって、
コンピュータが、
前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
ワークに送電された供給量を取得するステップと、
ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
を発行するトークン発行部と、
前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークから受電した需要量を取得する
ステップと、
前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
電量を決定する送電量決定部と、
前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するステップと、
を実行することを特徴とする電力取引支援方法。
[項目6]
複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援するためのプログラムであって、
コンピュータに、
前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
ワークに送電された供給量を取得するステップと、
ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
を発行するトークン発行部と、
前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークをから受電した需要量を取得す
るステップと、
前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
電量を決定する送電量決定部と、
前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するステップと、
を実行させるためのプログラム。
<実施の形態の詳細>
以下、本発明の実施の形態によるシステムについて、図面を参照しながら説明する。
<概要>
図1は、発電装置による電力の売電処理を示すイメージ図である。近年、電力の取引の
自由化が進み、例えば、図1に示されるように、複数の発電所1で発電された電力を、送
電ネットワーク3を介して、複数の需要者2に販売することも可能になった。発電所と需
要者(もしくはその間に介する電気事業者)とが電力販売契約(PPA;Power Purchase
Agreement)を締結することもある。しかしながら、個々の発電所が発電した電力は、一
度送電ネットワーク3に入ってしまうと、現状ではトレースすることは困難である。した
がって、送電ネットワークを利用する場合にはPPAを実現することが困難である。
本実施形態の電力取引支援システムでは、複数の発電所1と複数の需要者2とにおいて
、トレーサビリティを有する電力取引、すなわち仮想的なPPAを実現する。需要者2に
よっては、たとえば、故郷にある発電所1や、被災地の発電津1、有名企業の発電所1な
ど、特定の発電所1からの電力を調達したいというニーズが存在する。本実施形態の電力
取引支援システムでは、そのような特定の発電所1からの電力調達を仮想的に実現する。
具体的には、発電所1が発電した発電量(本実施形態では、送電ネットワーク3に送電
した電力量のことを示す。)に対応するトークン(例えば、1kWh=1トークンとする
ことができる。なお、1kWhあたりのトークン数は任意に設定することができる。)を
発行して、ブロックチェーンにおける発電所1のアカウントに登録する。なお、発電所1
および需要者2のアカウントは例えばそれぞれが有するウォレットにより特定することが
可能である。
そして、需要者2が送電ネットワーク3から受電した電力量と、発電所1が発電して送
電ネットワーク3に送電した電力量とのマッチングを行う。マッチングには、例えば、需
要者2が特定の発電所1から電量供給を受ける仮想的なPPAを管理しておき、これを用
いる。例えば、所定の単位時間(例えば、15分や30分とすることができる。)ごとに
、発電所1が発電して送電ネットワーク3に供給した電力量(発電量)と、需要者2が送
電ネットワーク3から受電した電力量(需要量)とを取得し、同一の発電所1との間でP
PAを結んだ複数の需要者2の間で、発電所1からの発電量を按分して、発電所1から需
要者2に対して供給された電力量(供給量)を計算することができる。按分は、例えば、
PPAで契約した電力量の割合で行うことができる。
一方で、ブロックチェーンネットワーク上において、供給量に相当するトークンを発電
所1のアカウントから需要者2のアカウントに送付するようにする。これにより、電力の
取引を疑似的にトレースすることが可能となり、特定の発電所1が提供した電力を特定の
需要者2に擬似的に直接販売したと把握することが可能となる。これにより仮想的なPP
Aを実現することができる。
<システム概要>
図2は、本発明の一実施形態に係る電力取引支援システムの全体構成例を示す図である
。本実施形態の電力取引支援システムは、ブロックチェーンネットワーク10、管理サー
バ20、及び複数のワーカー装置30を含んで構成される。ブロックチェーンネットワー
ク10、管理サーバ20、及び複数のワーカー装置30はそれぞれ互いに通信ネットワー
クを介して通信可能に接続される。通信ネットワークは、たとえばインターネットであり
、公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路、イーサネット(登録商標)などにより
構築される。
ブロックチェーンネットワーク10は、P2P(Peer to Peer)通信により互いに通信
可能に接続された複数のコンピュータノードにより構成され、トークンの取引をトランザ
クションとして記録するブロックチェーンを管理する。なお、ブロックチェーンネットワ
ーク10の構成は、一般的なブロックチェーンに用いられるものを想定しており、ここで
は詳細の説明を省略する。
管理サーバ20は、発電所1と需要者2との間での仮想PPAに係る取引の履歴を管理
するコンピュータであり、例えば、パーソナルコンピュータやワークステーション、クラ
ウドコンピューティングによる仮想的なコンピュータにより実現される。管理サーバ20
は、上述したように、仮想PPAに係る電力の流れを、ブロックチェーンネットワーク1
0におけるトークンの流れとして管理する。
ワーカー装置30は、トランザクションを発行するコンピュータであり、例えば、パー
ソナルコンピュータやワークステーション、クラウドコンピューティングによる仮想的な
コンピュータにより実現される。ワーカー装置30は、複数配置される。また、ワーカー
装置30は、複数のリージョン(コンピュータが配置されるエリア)に配備される。本実
施形態では、ワーカー装置30は、管理サーバ20からのリクエストに応じてトランザク
ションを発行してブロックチェーンネットワーク10に送信する。
本実施形態の電力取引支援システムでは、仮想PPAに係る取引に対応するトランザク
ションを発行するにあたり、複数のワーカー装置30が並列でトランザクションを発行す
るようにしている。通常の取引管理では、順次直列にトランザクションを発行していくと
ころ、本実施形態のように、同時並行的にワーカー装置30を用いてトランザクションを
発行することにより、大量の取引に対応する大量のトランザクションを効率的に発行する
ことができる。
図3は、管理サーバ20、ワーカー装置30、ブロックチェーンネットワーク10を形
成するノードなどに用いられるコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。なお
、図示された構成は一例であり、これ以外の構成を有していてもよい。コンピュータは、
CPU101、メモリ102、記憶装置103、通信インタフェース104、入力装置1
05、出力装置106を備える。記憶装置103は、各種のデータやプログラムを記憶す
る、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなど
である。通信インタフェース104は、通信ネットワークに接続するためのインタフェー
スであり、例えばイーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網
に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通信のためのUS
B(Universal Serial Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである。入力装置10
5は、データを入力する、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、ボタン、マイクロ
フォンなどである。出力装置106は、データを出力する、例えばディスプレイやプリン
タ、スピーカなどである。
図4は、管理サーバ20のソフトウェア構成例を示す図である。管理サーバ20は、需
要量取得部211、発電量取得部212、マッチング処理部213、リクエスト送信部2
14、調達先記憶部231を備える。なお、需要量取得部211、発電量取得部212、
マッチング処理部213、リクエスト送信部214は、管理サーバ20においてCPU1
01が記憶装置103に記憶されているプログラムをメモリ102に読み出して実行する
ことにより実現され、調達先記憶部231は、管理サーバ20のメモリ102及び記憶装
置103が提供する記憶領域の一部として実現されうる。
需要量取得部211は、需要者2による電力の需要量を取得する。需要量取得部211
は、例えば、需要者2の住居や工場、店舗等の施設に配置されるスマートメータから、送
電ネットワーク3から受電した需要量を取得することができる。需要量取得部211は、
所定の単位時間(例えば、15分や30分など)ごとの需要量を取得するものとする。
発電量取得部212は、発電所1による発電量を取得する。発電量取得部212は、例
えば、発電所1に配置されるスマートメータから発電量(発電所1から送電ネットワーク
3に送出される電力量)を取得することができる。発電量取得部212は、上記所定の単
位時間ごとの発電量を取得するものとする。
調達先記憶部231は、需要者2と、当該需要者2の仮想PPAに係る電力の調達先と
なる発電所1とを対応づける情報(以下、調達先情報という。)を記憶する。調達先情報
は、需要者2に対応付けて、発電所1と、契約電力量とを含むことができる。調達先情報
には、需要者2に対応する、発電所1の優先順位を含めるようにしてもよい。
マッチング処理部213は、発電所1と需要者2とのマッチングを行う。マッチング処
理部213は、需要量取得部211が取得した需要量、発電量取得部212が取得した発
電量、及び調達先情報に基づいて、発電所1、需要者2、及び発電量のうち需要者2に供
給された供給量を決定することができる。例えば、マッチング処理部213は、発電所1
ごとに、当該発電所1に対応する調達先情報を読み出し、読み出した調達先情報の契約電
力量を用いて発電量を按分して、調達先情報の需要者2に対する供給量を計算することが
できる。図5は、マッチング処理部213によるマッチングの結果の一例を示す図である
。図5の例のように、発電所1及び需要者2の組について、供給電力を計算することがで
きる。
リクエスト送信部214は、マッチング結果に応じたトークンの移転をするためのトラ
ンザクションを発行する為の処理を行う。本実施形態では、ワーカー装置30がトランザ
クションを発行するため、リクエスト送信部214は、ワーカー装置30に対して、発電
所1、需要者2及び当該発電所1から当該需要者2への供給量とを対応付けた情報(以下
、トランザクション情報という。)を含めたリクエストをワーカー装置30に送信する。
リクエスト送信部214は、発電所1を選択して、マッチングされた発電所1と需要者2
との組のうち選択した発電所1に対応するものを抽出し、抽出した全ての組をまとめて、
発電所1と、当該発電所1からの供給先となる複数の需要者2、及び需要者2に対する供
給量とをリクエストに含めることができる。
図6は、ワーカー装置30のソフトウェア構成例を示す図である。ワーカー装置30は
、リクエスト受信部311及びトランザクション発行部312を備える。
リクエスト受信部311は、管理サーバ20から上述したリクエストを受信する。
トランザクション発行部312は、リクエストに応じてトランザクションを発行し、ブ
ロックチェーンネットワーク10に送信する。上述したように、リクエストには、発電所
1に対応づけて、当該発電所1からの電力提供先となる複数の需要者2及びその需要者2
に対する供給電力量が含まれている。そこで、トランザクション発行部312は、1つの
発電所1のアカウントを送信元として、複数の需要者2のアカウントを送信先とし、需要
者2ごとの供給電力量に対応する数のトークンを送信する、いわゆる1対Nのトランザク
ションを発行してブロックチェーンネットワーク5に送信する。なお、ブロックチェーン
ネットワーク5は、1対Nのトランザクションを処理可能な実装系であるものとする。こ
れにより、発電所1からの全ての送電先(需要者2)についての仮想PPAに係る取引を
まとめて、対応するトークンの移転を行う1対Nのトランザクションを発行することがで
きる。
<動作>
図7は、本実施形態の電力取引支援システムの動作を説明する図である。
管理サーバ20は、発電所1と需要者2とのマッチングを行い(S321)、マッチン
グ結果(図5参照)から発電所1ごとに対応する取引をまとめて(S322)、まとめた
取引、すなわち、マッチング結果から1つの発電所1に対応するものを抽出したトランザ
クション情報を含めたリクエストを分散させてワーカー装置30に送信する(S323)
。例えば、管理サーバ20は、複数の発電所1のそれぞれについてリクエストを作成し、
作成したリクエストを異なるワーカー装置30に送信することができる。
ワーカー装置30では、リクエストに応じて、設定されている1つの発電所1のアカウ
ントを送信元とし、複数の需要者2のそれぞれについて、需要者2のアカウントを送信先
、供給電力量に対応するトークンの量を移転するトークンの量として設定した、1対Nの
トランザクションを発行して、ブロックチェーンネットワーク10に送信する(S324
)。
以上のようにして、本実施形態の電力取引支援システムによれば、複数の発電所1と複
数の需要者2とをマッチングさせて仮想PPAを実現することができる。また、仮想PP
Aに係る取引に対応するトークンをブロックチェーンネットワーク10上で管理すること
により、改ざん困難に電力の相対取引を管理することが可能となる。さらに、本実施形態
の電力取引支援システムによれば、1つの発電所1を供給元として複数の需要者2を供給
先とした電力取引が行われるところ、これに対応する1対Nのトランザクションを発行す
ることにより、ブロックチェーンネットワーク10に対するトランザクションの処理を効
率的に行うことができる。また、分散させたワーカー装置30によりトランザクションを
発行することができるので、マッチング処理を行う管理サーバ20の処理負荷を下げて、
効率的なトランザクション発行処理を行うことが可能となり、トランザクションの発行に
かかる時間を短縮することができる。また、ワーカー装置30を複数のリージョンに跨が
って分散配備することにより、ネットワーク負荷によるトランザクション処理の遅延を回
避することができる。
以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするため
のものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸
脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
1 発電所
2 受領者
3 送電ネットワーク
10 ブロックチェーンネットワーク
20 管理サーバ
30 ワーカー装置
211 需要量取得部
212 発電量取得部
213 マッチング処理部
214 リクエスト送信部
231 調達先記憶部
311 リクエスト受信部
312 トランザクション発行部

Claims (6)

  1. 複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援するシステムであって、
    前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
    ワークに送電された供給量を取得する供給量取得部と、
    ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
    を発行するトークン発行部と、
    前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークから受電した需要量を取得する
    需要量取得部と、
    前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
    電量を決定する送電量決定部と、
    前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
    れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
    応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するトランザクション発行
    部と、
    を備えることを特徴とする電力取引支援システム。
  2. 請求項1に記載の電力取引支援システムであって、
    サーバ装置と、複数のワーカー装置とを含んで構成され、
    前記ワーカー装置は、前記トランザクション発行部を備え、
    前記サーバ装置は、前記発電所ならびに前記複数の需要者及び前記需要者に対応する前
    記送電量に対応する前記トークンの量を指定したリクエストを分散させて前記複数のワー
    カー装置に送信するリクエスト送信部を備え、
    前記トランザクション発行部は、前記リクエストに応じて、前記トランザクションを発
    行すること、
    を特徴とする電力取引支援システム。
  3. 請求項2に記載の電力取引支援システムであって、
    前記ワーカー装置は、複数のリージョンに配備されること、
    を特徴とする電力取引支援システム。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電力取引支援システムであって、
    前記トランザクション発行部は、複数のトランザクションを並列に発行すること、
    を特徴とする電力取引支援システム。
  5. 複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援する方法であって、
    コンピュータが、
    前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
    ワークに送電された供給量を取得するステップと、
    ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
    を発行するトークン発行部と、
    前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークから受電した需要量を取得する
    ステップと、
    前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
    電量を決定する送電量決定部と、
    前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
    れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
    応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するステップと、
    を実行することを特徴とする電力取引支援方法。
  6. 複数の発電所と複数の需要者との間の電力取引を支援するためのプログラムであって、
    コンピュータに、
    前記発電所のそれぞれについて、前記発電所で発電される電力のうち所定の電力ネット
    ワークに送電された供給量を取得するステップと、
    ブロックチェーンにおける前記発電所の第1アカウントに前記供給量に応じたトークン
    を発行するトークン発行部と、
    前記需要者のそれぞれについて、前記電力ネットワークをから受電した需要量を取得す
    るステップと、
    前記発電所及び前記需要者の組ごとに前記発電所から前記需要者に送られたとみなす送
    電量を決定する送電量決定部と、
    前記発電所ごとに、前記発電所と前記組となる複数の前記需要者の第2アカウントのそ
    れぞれを送付先とし、前記第1アカウントを送付元とし、前記需要者ごとの前記送電量に
    応じた前記トークンの量を移転させるトランザクションを発行するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2020187942A 2020-06-04 2020-11-11 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム Pending JP2021190067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020187942A JP2021190067A (ja) 2020-06-04 2020-11-11 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020097716A JP6797450B1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム
JP2020187942A JP2021190067A (ja) 2020-06-04 2020-11-11 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097716A Division JP6797450B1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021190067A true JP2021190067A (ja) 2021-12-13
JP2021190067A5 JP2021190067A5 (ja) 2023-05-31

Family

ID=73646881

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097716A Active JP6797450B1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム
JP2020187942A Pending JP2021190067A (ja) 2020-06-04 2020-11-11 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097716A Active JP6797450B1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6797450B1 (ja)
WO (1) WO2021246417A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113626876B (zh) * 2021-07-22 2023-12-19 三峡大学 一种基于电网区块链的共识方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6006266B2 (ja) * 2014-07-29 2016-10-12 ケイ・アンド・アイ有限会社 価値情報システム
JP6888295B2 (ja) * 2016-12-26 2021-06-16 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP6675717B2 (ja) * 2018-02-21 2020-04-01 みんな電力株式会社 電力取引履歴生成システム
KR102110605B1 (ko) * 2018-04-10 2020-05-14 (주)키스톤랩 암호화폐 거래소내 실거래 전자지갑 기반의 블록체인 거래 처리 방법
JP2019185412A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 東京瓦斯株式会社 電力取引管理装置、方法、及びプログラム
JP2020024376A (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America データ保護方法、認証サーバ、データ保護システム及びデータ構造
JP2020052452A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 富士通株式会社 電力提供装置,プログラム及び電力提供方法
JP7299686B2 (ja) * 2018-10-18 2023-06-28 株式会社豊田中央研究所 エネルギー取引管理システム
JP7222227B2 (ja) * 2018-11-29 2023-02-15 富士通株式会社 電力取引装置、電力取引方法及びプログラム
JP6630425B1 (ja) * 2018-12-03 2020-01-15 みんな電力株式会社 電力取引履歴生成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021190005A (ja) 2021-12-13
WO2021246417A1 (ja) 2021-12-09
JP6797450B1 (ja) 2020-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230132297A1 (en) Control method, controller, data structure, and electric power transaction system
CN111416808B (zh) 跨区块链的数据互存方法、装置、设备及存储介质
CN110175913B (zh) 基于区块链的数据处理系统、方法、计算设备及存储介质
US11057217B2 (en) Performing parallel execution of transactions in a distributed ledger system
KR101848896B1 (ko) 블록체인을 이용한 선불형 전력 판매 및 전력 사용 방법
CN109756582A (zh) 区块链网络中的信息记录方法、装置、节点及存储介质
CN109191212A (zh) 确定分享用户的方法、装置、设备及计算机可读存储介质
CN109559164B (zh) 优惠信息处理方法、装置、电子设备及计算机可读介质
KR20200046260A (ko) 블록체인 기반의 디지털 콜렉터블 카드 관리 장치 및 방법
JP2019133630A (ja) 制御方法、コントローラ、データ構造及び電力取引システム
Dzobo et al. Proposed framework for blockchain technology in a decentralised energy network
CN112035879A (zh) 一种提高小区自动物流保密性的信息处理方法及系统
US20180152429A1 (en) Systems and methods for publicly verifiable authorization
US20230120476A1 (en) Methods and systems for creation and distribution of non-fungible tokens
CN112561510A (zh) 缴费系统、方法、装置、设备及存储介质
AU2020204469A1 (en) Ad hoc neural network for proof of wallet
CN109948370A (zh) 一种基于区块链的业务处理方法、装置和电子设备
CN109993528A (zh) 一种用于管理委托任务的方法与设备
WO2021246417A1 (ja) 電力取引支援システム、電力取引支援方法及びプログラム
CN110689412A (zh) 基于区块链的用于游戏虚拟物品交易的方法、装置、服务器和存储介质
CN110852701A (zh) 产品需求管理方法、装置和系统
CN116228340A (zh) 一种基于区块链的能源交易方法、计算设备及存储介质
CN109308664A (zh) 个人价值数据交换方法和装置
CN114708093A (zh) 基于区块链的数字资源处理方法和装置
KR20220037581A (ko) 블록체인 기반으로 전력 소비 내역을 인증하는 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240430

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240514