JP2021184623A - ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置 - Google Patents

ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021184623A
JP2021184623A JP2021126149A JP2021126149A JP2021184623A JP 2021184623 A JP2021184623 A JP 2021184623A JP 2021126149 A JP2021126149 A JP 2021126149A JP 2021126149 A JP2021126149 A JP 2021126149A JP 2021184623 A JP2021184623 A JP 2021184623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
terminal
time length
cell
network device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021126149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7228634B2 (ja
Inventor
ヤン、ニン
Ning Yang
シュ、ファ
Hua Xu
タン、ハイ
Hai Tang
リン、ヤナン
Yanan Lin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority to JP2021126149A priority Critical patent/JP7228634B2/ja
Publication of JP2021184623A publication Critical patent/JP2021184623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7228634B2 publication Critical patent/JP7228634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • H04B7/06952Selecting one or more beams from a plurality of beams, e.g. beam training, management or sweeping
    • H04B7/06966Selecting one or more beams from a plurality of beams, e.g. beam training, management or sweeping using beam correspondence; using channel reciprocity, e.g. downlink beam training based on uplink sounding reference signal [SRS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】効率的なビーム測定方法、端末及びネットワーク装置を提供する。【解決手段】端末は、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための、ネットワーク装置から送信される測定設定情報を受信し310、端末は測定設定情報に基づき少なくとも1つのビームを測定して測定結果を取得し320、端末は測定結果をネットワーク装置に送信する330。【効果】端末は、ネットワーク装置から送信される測定設定情報に基づきビームを測定することで、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得することができ、ネットワーク装置は、端末からの測定結果に基づき端末をより効率的に設定することができる。【選択図】図3

Description

本願は通信分野に関し、特にビーム測定方法、端末及びネットワーク装置に関する。
無線通信技術の継続的な発展に伴って、無線通信システムに求められるカバレッジ領域と伝送用の無線帯域幅の要件が徐々に高まり、無線通信システムはビームフォーミング技術によってネットワークのカバレッジ能力を確保できる。
ビームフォーミング技術はアンテナアレイに基づく信号前処理技術であり、アンテナアレイ中の各アレイ素子の加重係数を調整して指向性を持つビームを発生させることで、顕著なアレイゲインを得る。ビームフォーミング技術では、端末がセルにアクセスすると、該セルに属するネットワーク装置は端末に、該端末に適する伝送データ用のビームを割り当てる。
しかしながら、従来の技術では、接続状態にある端末が移動する時、セルの測定結果のみに基づき端末を設定するのは、設定時に考慮する要素が不十分である。
本願は、ビームに基づきより高精度の測定結果を得ることができ、端末のより効率的な設定に寄与するビーム測定方法、端末及びネットワーク装置を提供する。
第1態様によれば、ビーム測定方法を提供し、端末は、ネットワーク装置から送信される測定設定情報であって、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を受信するステップと、前記端末は、前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定し、測定結果を取得するステップと、前記端末は、前記測定結果を前記ネットワーク装置に送信するステップと、を含む。
第1態様に係るビーム測定方法によれば、端末はネットワーク装置から送信される測定設定情報を受信し、該測定設定情報に基づきビームを測定し、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得し、ネットワーク装置が測定結果に基づき端末をより効率的に設定することに寄与する。
第1態様によれば、第1態様の可能な実施形態では、前記方法は、前記端末は、前記ネットワーク装置から送信される確定結果であって、前記ネットワーク装置が前記測定結果に基づき確定したターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を受信し、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルであるステップをさらに含む。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。本可能な実施形態では、ネットワーク側装置は同一セル中の少なくとも1つのビームの測定結果に基づき、該セル中の複数のビームから端末が滞在可能なターゲットビームを選択することで、端末とネットワーク側装置との間の通信品質を向上させる。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属する。本可能な実施形態では、ネットワーク側装置は複数のセル中の少なくとも1つのビームの測定結果に基づき、該セル中の複数のビームから端末が滞在可能なターゲットビームを選択することで、端末とネットワーク側装置との間の通信品質を向上させる。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記測定設定情報は、ビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含む。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記方法は、前記端末は、ビーム測定後に薦める測定モードを前記ネットワーク装置に報告するステップと、前記端末は、前記ネットワーク装置から送信される更新指示であって、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を受信するステップと、をさらに含む。本可能な実施形態は、フィードバックメカニズムによってサービスのネットワーク装置に新たな測定モードを薦め、ネットワーク装置がより最適化した測定モードを端末に設定することで、端末がより最適化した測定モードを用いて測定でき、測定効率を向上させる。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
第1態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第1態様の可能な実施形態では、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
第2態様によれば、ビーム測定方法を提供し、ネットワーク装置は、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を端末に送信するステップと、前記ネットワーク装置は、前記端末から送信される測定結果であって、前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定することで得られる測定結果を受信するステップと、を含む。
第2態様によれば、第2態様の可能な実施形態では、前記方法は、前記ネットワーク装置は、前記測定結果に基づき、ターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定し、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルであるステップと、前記ネットワーク装置は、前記ターゲットビーム、前記ターゲットビーム群及び前記ターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を前記端末に送信するステップと、をさらに含む。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属する。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記測定設定情報は、ビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含む。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記方法は、前記ネットワーク装置は、前記端末が報告した前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを受信するステップと、前記ネットワーク装置は、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を前記端末に送信するステップと、をさらに含む。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
第2態様又は上記可能な実施形態のいずれかによれば、第2態様の可能な実施形態では、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
第3態様によれば、端末を提供し、受信モジュール、処理モジュール及び受信モジュールを備え、上記態様に係る端末の対応する機能を実現することに用いられる。各モジュールの機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアで対応するソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。ハードウェア又はソフトウェアは上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを備える。
第4態様によれば、端末を提供し、プロセッサ、送受信機及びメモリを備え、上記態様に係る端末の対応する機能を実現することに用いられる。各デバイスの機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアで対応するソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。
第5態様によれば、ネットワーク装置を提供し、送信モジュール及び受信モジュールを備え、上記態様に係るネットワーク装置の対応する機能を実現することに用いられる。各モジュールの機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアで対応するソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。ハードウェア又はソフトウェアは上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを備える。ネットワーク装置は、対応する実施形態の機能を実現するための処理モジュールをさらに備えてもよい。
第6態様によれば、ネットワーク装置を提供し、プロセッサ、送受信機及びメモリを備え、上記態様に係る端末の対応する機能を実現することに用いられる。各デバイスの機能はハードウェアによって実現されてもよく、ハードウェアで対応するソフトウェアを実行することによって実現されてもよい。
第7態様によれば、コンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体はビーム測定方法のプログラムコードを記憶し、前記プログラムコードは第1態様に係る方法の命令を実行することに用いられる。
第8態様によれば、コンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体はビーム測定方法のプログラムコードを記憶し、前記プログラムコードは第2態様に係る方法の命令を実行することに用いられる。
図1は本発明の実施例に係るビーム測定方法の一応用シナリオの概略図である。 図2は本発明の実施例に係るビーム測定方法の別の応用シナリオの概略図である。 図3は本発明の一実施例に係るビーム測定方法の概略フローチャートである。 図4は本発明の一実施例に係る測定モードの概略図である。 図5は本発明の別の実施例に係る測定モードの概略図である。 図6は本発明のさらに別の実施例に係る測定モードの概略図である。 図7は本発明の別の実施例に係るビーム測定方法の概略フローチャートである。 図8は本発明の一実施例に係る端末の概略ブロック図である。 図9は本発明の別の実施例に係る端末の概略ブロック図である。 図10は本発明の一実施例に係るネットワーク装置の概略ブロック図である。 図11は本発明の別の実施例に係るネットワーク装置の概略ブロック図である。
本発明の実施例の技術案をより明確に説明するために、以下、実施例又は従来技術説明に必要な図面を簡単に説明し、明らかなように、後述する図面は本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者は進歩性のある努力をせずに、これらの図面に基づきほかの図面を想到し得る。
以下、本発明の実施例の図面を参照して、本発明の実施例の技術案を明確かつ完全に説明し、明らかなように、後述する実施例は本発明の一部の実施例であり、すべての実施例ではない。本発明の実施例に基づき、当業者が進歩性のある努力をせずに想到し得るほかの実施例はすべて、本発明の保護範囲に属する。
なお、本発明の実施例の技術案は、たとえば、移動体通信用グローバルシステム(Global System of Mobile communication、GSM)システム、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)システム、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access Wireless、WCDMA)システム、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、GPRS)システム、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システム、無線ローカルエリアネットワーク(Wireless Local Area Networks、WLAN)システム、公衆陸上移動体ネットワーク(Public Land Mobile Network、PLMN)システム、及び5Gニューラジオ(New Radio、NR)システム等の種々の通信システムに適用できる。
さらに、なお、端末(Terminal)は端末装置又はユーザー装置(User Equipment、UE)とも呼称され、モバイル端末(Mobile Terminal)、モバイル装置等と呼称され、無線アクセスネットワーク(たとえば、Radio Access Network、RAN)を介して1つ又は複数のコアネットワークと通信可能であり、ユーザー装置は、携帯電話(又は、「セルラー」電話と呼称される)、及びモバイル端末機能を有するコンピュータのようなモバイル端末であってもよく、たとえば、携帯型、ポケット型、手持ち式、コンピュータに内蔵された又は車載されたモバイル装置であってもよく、無線アクセスネットワークと言語及び/又はデータを交換する。
さらになお、ネットワーク装置は端末と通信するための装置であってもよく、ネットワーク装置はWLANシステムのアクセスポイント(Access Point、AP)、GSMシステム又はCDMAシステムの基地局(Base Transceiver Station、BTS)であってもよく、WCDMAシステムの基地局(Node B、NB)であってもよく、LTEシステムの進化型基地局(Evolutional Node B、eNB又はeNodeB)、又は中継局又はアクセスポイント、又は車載装置、ウェアラブル装置及び将来の5Gネットワークシステムのネットワーク装置又は将来の進化型PLMNシステムのネットワーク装置等であってもよい。
また、本発明の実施例に係るセルは、従来のセルラーネットワークのセルの概念であってもよく、アクセスポイント、伝送ポイント又は基地局に基づく概念であってもよく、本発明の実施例では、それを限定しない。
理解しやすくするために、まず、本発明の実施例に係るビーム測定方法の応用シナリオを説明する。
図1は本発明の実施例に係るビーム測定方法の一応用シナリオの概略図である。図1に示される応用シナリオからわかるように、1つのセルに、制御チャネルがシグナリングを伝送するための1つのビーム(図1中、図示せず)が存在してもよく、データチャネルがデータを伝送するための複数のビーム(図1中のビーム1とビーム2を参照)が存在してもよく、つまり、該セルにおいて、制御チャネルがシグナリングを伝送するための1つの「ワイドビーム」でセル全体をカバレッジしてもよく、データチャネルがシグナリングを伝送するための複数の「ナロービーム」でセル全体をカバレッジしてもよい。
図2は本発明の実施例に係るビーム測定方法の別の応用シナリオの概略図である。図2に示される応用シナリオからわかるように、1つのセルに、制御チャネルが制御シグナリングを伝送するための複数の「ナロービーム」(図2に示されるビーム1とビーム2を参照)が存在してもよく、該セルにデータチャネルがデータを伝送するための複数の「ナロービーム」(図2に示されるビーム3とビーム4を参照)がさらに存在してもよい。端末1はビーム2によってネットワーク装置と制御シグナリングの交換を行い、端末1はビーム3によってネットワーク装置とデータを伝送し、端末2はビーム1によってネットワーク装置と制御シグナリングの交換を行い、端末2はビーム4によってネットワーク装置とデータを伝送するようにしてもよい。つまり、端末は制御チャネルが制御シグナリングを伝送するための「ナロービーム」によってネットワーク装置とシグナリング交換を行ってもよい。該端末はさらに、データチャネルがデータを伝送するための「ナロービーム」によってネットワーク装置とデータ伝送を行ってもよい。ここで、端末とネットワーク装置の間で制御チャネルが制御シグナリングを伝送するためのビームは、端末とネットワーク装置の間でデータチャネルがデータを伝送するためのビームと同じであってもよく、異なってもよく、なお、図2では、端末とネットワーク装置の間で制御チャネルが制御シグナリングを伝送するためのビームが、端末とネットワーク装置の間でデータチャネルがデータを伝送するビームと異なることだけを例に説明する。
なお、「ワイドビーム」よりも高い「ナロービーム」のフォーミングゲインによって、端末とネットワーク装置の間で伝送される信号の信号品質及び/又は信号強度を向上させることができる。
図3は本発明の一実施例に係るビーム測定方法300の概略フローチャートであり、該方法300は端末によって実行される。なお、該端末は接続状態にある端末であってもよく、すなわち、該端末とネットワーク側装置の間に非アクセス層(Non−access stratum、NAS)又はアクセス層(Access Stratum、AS)シグナリング接続が確立されている。該方法300はステップS310〜S330を含む。
S310において、端末は、ネットワーク装置から送信される測定設定情報であって、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を受信する。
具体的には、該測定設定情報はビームの識別子(例えば、ビームのインデックス)、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含んでもよい。
ビームに対応する基準信号の情報は、ビームに対応する非端末固有基準信号(non−UE specific reference signal)(例えば、単側波帯変調(SSB)信号)及び/又はビームに対応する端末固有基準信号(UE specific reference signal)(例えば、チャネル状態情報基準信号(CSI−RS))を含んでもよい。
測定設定情報中の情報は、たとえば、ビームの識別子、ビーム群の識別子、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ(たとえば、ビームを送信する時間周波数リソース又はアンテナポート等)、ビームに対応するnon−UE specific reference signal及びビームに対応するUE specific reference signalなどビーム自体に関連したものであってもよく、たとえば、セルの識別子、アクセスポイントの識別子、基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長及び測定モードなどビーム自体に無関係なものであってもよい。
なお、ビーム、ビーム群、セル、アクセスポイント及び基地局は異なるレベルに基づき説明される。たとえば、測定設定情報が1つ又は複数のビームに適用できるパラメータである場合、測定設定情報中の識別子が該1つ又は複数のビームの識別子である。また、たとえば、測定設定情報が1つ又は複数のセル中のすべてのビームに適用できるパラメータである場合、測定設定情報中の識別子が該1つ又は複数のセルの識別子である。同様に、測定設定情報がビーム群(たとえば、1つのセル中のビームは1つ又は複数のビーム群に分割できる)、アクセスポイント又は基地局のレベルに関するものであってもよく、この場合、測定設定情報中の識別子が1つ又は複数のビーム群の識別子、1つ又は複数のアクセスポイントの識別子や1つ又は複数の基地局の識別子などであり、本発明の実施例ではそれを限定しない。
上記例示した測定設定情報中の情報はすべて必要というわけではなく、その一部がプロトコルによって指定されてもよくほかのシグナリングによって交換されてもよい。たとえば、測定設定情報が複数のビームに適用できる場合、測定時間長とビームの連続走査時間長が関連するため、1つのシステムにおける各ビームの測定時間長が同じである可能性があり、従って、測定時間長をプロトコルで指定したりデフォルト値としたりすることができ、それにより測定設定情報は測定時間長を含まなくてもよい。また、たとえば、測定モードが測定時間長及び/又は測定周期を含む場合、測定設定情報は測定時間長及び/又は測定周期を含まなくてもよい。また、たとえば、測定頻度と測定周期が所定の数学関係を有する場合、測定設定情報は測定頻度及び測定周期のうちの一方のみを含んでもよい。測定設定情報中の情報について、ここでは逐一説明しない。
なお、測定設定情報中の情報は情報自体であってもよく、情報コンテンツを指示できるインデックス又は番号(例えば、ビットマップ)等であってもよいが、本発明の実施例ではそれを限定しない。
S320において、該端末は該測定設定情報に基づき該少なくとも1つのビームを測定し、測定結果を取得する。
具体的には、上記少なくとも1つのビームは、制御チャネルがシグナリングを伝送するためのビーム、及び/又はデータチャネルがデータを伝送するためのビームであってもよい。上記制御チャネルがシグナリングを伝送するためのビームはデータチャネルがデータを伝送するためのビームと同じビームであってもよく、上記制御チャネルがシグナリングを伝送するためのビームはデータチャネルがデータを伝送するためのビームと異なるビームであってもよい。
測定設定情報が1つ又は複数のビームに適用できるパラメータであることを例に、上記少なくとも1つのビームは1つの測定設定情報に対応してもよく、たとえば、端末によって測定される少なくとも1つのビームがビーム1、ビーム2及びビーム3を含み、該ビーム1、ビーム2及びビーム3は1つの測定設定情報に対応し、つまり、該測定設定情報はビーム1のビームID、ビーム2のビームID及びビーム3のビームIDを含み、測定設定情報が少なくとも1つの測定設定情報である場合、上記少なくとも1つのビームと少なくとも1つの測定設定情報が一対一対応関係を有し、つまり、各測定設定情報が1つの測定対象ビームのビームIDを含む。測定設定情報が1つ又は複数のセル、ビーム群、基地局又はアクセスポイントに適用できる場合は、測定設定情報が1つ又は複数のビームに適用できる場合と類似するため、ここで詳細説明を省略する。
好ましくは、上記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。たとえば、少なくとも1つのビームが複数のビームを含む場合、複数のビームは1つのビーム群であり、該ビーム群のビームは1つのセルのビーム又は同一セルの一部のビームである。
好ましくは、上記少なくとも1つのビームはそれぞれ異なるセルに属する。たとえば、少なくとも1つのビームが複数のビームを含む場合、該少なくとも1つのビームのうち一部のビームは1つのセル(たとえば、第1セル)に属し、該少なくとも1つのビームのうち第1セルに属するビームを除くビームは別のセル(たとえば、第2セル)に属する。第1セルは第2セルと隣接するセルであってもよい。
本発明の実施例では、少なくとも1つのビームがそれぞれ異なるセルに属し、特にサービスセル及びサービスセルと隣接するセルに属する場合、隣接するセルのビームを予め測定することで、端末の移動性に参考と保障を提供できる。
好ましくは、上記少なくとも1つのビームは端末のサービスセル中のビーム及びサービスセルと隣接するセルのビームを含む。
本発明の実施例では、好ましくは、該測定結果は該少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、該測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、該測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、該測定結果は該少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
具体的には、ビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質は、ビーム群中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビームの信号強度及び/又は信号品質、又はビーム群中のすべてのビームの伝送信号の平均強度(又は加重平均強度)及び/又は信号平均品質(又は加重平均品質)等であってもよい。ビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質は、セルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビームの信号強度及び/又は信号品質、又はセル中のすべてのビームの伝送信号の平均強度(又は加重平均強度)及び/又は信号平均品質(又は加重平均品質)等であってもよい。少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果は、信号強度及び/又は信号品質の順に応じた少なくとも1つのビームのインデックスのソートであってもよい。
好ましくは、該測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は該測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
具体的には、測定結果は信号強度及び/又は信号品質を比較又は計算した後の情報を含んでもよい。たとえば、上記少なくとも1つのビームがそれぞれ複数のビーム群又は複数のセルに属する場合、先ず、複数のビーム群又は複数のセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を計算し、伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群及び/又はセルを選択し、ビーム群の識別子又はセルの識別子を測定結果とする。
S330において、該端末は該測定結果を該ネットワーク装置に送信する。
本発明の実施例に係るビーム測定方法によれば、端末はネットワーク装置から送信される測定設定情報を受信し、該測定設定情報に基づきビームを測定し、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得し、ネットワーク装置が測定結果に基づき端末をより効率的に設定することに寄与する。
好ましくは、S330の後、該方法300は、該端末は、該ネットワーク装置から送信される確定結果であって、該ネットワーク装置が該測定結果に基づき確定したターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を受信し、該ターゲットビームは該端末が滞在可能なビーム、該ターゲットビーム群は該端末が滞在可能なビーム群、該ターゲットセルは該端末が滞在可能なセルであるステップを含む。ネットワーク装置が確定結果を取得する具体的なプロセスは後述する方法400において詳細に説明される。
以下、本発明の実施例に係る測定モードを詳細に説明する。該測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含んでもよい。なお、測定モードは測定時間長及び測定周期を含むべきである。その一部のコンテンツはプロトコルによって指定されてもよくほかのシグナリングによって交換されてもよい。
好ましくは、該少なくとも1つのビームが1つ又は複数のセルに属する場合、該測定時間長は該1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、該測定時間長と該測定周期は該ネットワーク装置が該1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
具体的には、図4は本発明の一実施例に係る測定モードの概略図である。図4に1つのセルが示されており、該セルはビーム1、ビーム2、ビーム3及びビーム4の4つのビームを含み、各ビームを測定する時に使用される基準信号の位置は図示される通りである。測定時間長は該セル中の4つのビームを測定することに対応する時間長であり、測定周期は今回の測定開始から次回の測定開始(又は今回の測定終了から次回の測定終了)までの時間長であり、両方はいずれかのビームの走査周期及び/又は連続走査時間長に基づいて確定される。
なお、測定対象の少なくとも1つのビームがそれぞれ複数のセルに属し、複数のセルのビームの基準信号の位置が1回の測定中にすべてのビームの測定に適用できる(たとえば、すべてのビームの基準信号の位置が所定の領域に集中する)場合でも、本実施例の測定モードを採用でき、本発明の実施例ではそれを限定しない。
好ましくは、少なくとも1つのビームが1つ又は複数のセルに属する場合、該測定時間長は該1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、該測定時間長と該測定周期は該ネットワーク装置によって、該1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
本発明の実施例では、端末は集中した期間内にすべてのビームを測定し、ほかの期間にデータ又は制御シグナリングの伝送を行うことで、端末は測定状態と通常動作状態を頻繁に切り替えることを回避できる。
具体的には、図5は本発明の別の実施例に係る測定モードの概略図である。図5に1つのセルが示されており、該セルはビーム1、ビーム2、ビーム3及びビーム4の4つのビームを含み、各ビームを測定する時に使用される基準信号の位置は図示される通りである。測定時間長は該セル中の1つのビーム(たとえば、ビーム1)を測定することに対応する時間長であり、測定周期は本ビームの測定開始から次ビームの測定開始(又は本ビームの測定終了から次ビームの測定終了)までの時間長であり、両方はいずれかのビームの走査周期及び/又は連続走査時間長に基づいて確定される。
なお、測定対象の少なくとも1つのビームがそれぞれ複数のセルに属し、複数のセルのビームの基準信号の位置としてすべてのビームの基準信号の位置が均一に分布する場合でも、本実施例の測定モードを採用でき、本発明の実施例ではそれを限定しない。
本発明の実施例では、端末が1つのビームを測定した後、動作状態に切り替えてデータ又は制御シグナリングの伝送を行うことで、データ又は制御シグナリングの伝送の効率を向上させることができる。
好ましくは、少なくとも1つのビームが複数のビームを有し、複数のビームがそれぞれ複数のセルに属する場合、該測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、該測定時間長と該測定周期は該ネットワーク装置によって、該複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
具体的には、図6は本発明のさらに別の実施例に係る測定モードの概略図である。図6に2つのセルが示されており、セル1はビーム1、ビーム2、ビーム3及びビーム4の4つビームを含み、セル2はビーム5を含み、各ビームを測定する時に使用される基準信号の位置は図示される通りである。測定時間長は、セル1中の2つのビーム(ビーム1とビーム)及びセル2のビーム5を測定することに対応する時間長である測定時間長1と、セル1のビーム3又はビーム4を測定することに対応する時間長である測定時間長2との2種類を含む。測定周期も、測定時間長1に対応する周期である測定周期1と、測定時間長2に対応する周期である測定周期2との2種類を含む。測定時間長と測定周期は該ネットワーク装置によって、該複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
なお、複数のセルのビームの基準信号の位置に応じて測定時間長と測定周期を柔軟に確定でき、本発明の実施例ではそれを限定しない。
好ましくは、一実施例として、方法300は、前記端末は、ビーム測定後に薦める測定モードを前記ネットワーク装置に報告するステップと、前記端末は、前記ネットワーク装置から送信される更新指示であって、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を受信するステップと、を含む。
具体的には、ネットワーク装置は各セルのビームの状況に応じて測定時間長及び/又は測定周期を端末に設定し、端末は対応した測定モード(たとえば、測定モード1)でビーム測定を行い、端末は複数のセルが異なるビーム送信モードを採用すると測定すると、フィードバックメカニズムによってサービスのネットワーク装置に新たな測定モード(たとえば、測定モード3)を薦め、ネットワーク装置はより最適化した測定モードを端末に設定し、それにより端末はより最適化した測定モードで測定を行う。
以上、図3〜図6を参照して端末の点から本発明の実施例に係るビーム測定方法を詳細に説明したが、以下、図7を参照してネットワーク装置の点から本発明の実施例に係るビーム測定方法を詳細に説明する。
図7は本発明の別の実施例に係るビーム測定方法700の概略フローチャートである。方法700はネットワーク装置によって実行され、ステップS710〜S720を含む。
S710において、ネットワーク装置は、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を端末に送信する。
S720において、該ネットワーク装置は、該端末から送信される測定結果であって、該測定設定情報に基づき該少なくとも1つのビームを測定することで得られる測定結果を受信する。
本発明の実施例に係るビーム測定方法によれば、ネットワーク装置は測定設定情報を端末に送信することで、端末は該測定設定情報に基づきビームを測定し、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得し、ネットワーク装置が測定結果に基づき端末をより効率的に設定することに寄与する。
好ましくは、一実施例として、方法700は、該ネットワーク装置は、該測定結果に基づきターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定し、該ターゲットビームは該端末が滞在可能なビーム、該ターゲットビーム群は該端末が滞在可能なビーム群、該ターゲットセルは該端末が滞在可能なセルであるステップと、該ネットワーク装置は、ターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を該端末に送信するステップと、をさらに含む。
具体的には、ネットワーク装置は測定結果中の少なくとも1つのビームの各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質に基づき、少なくとも1つのビームのうち伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビームを確定し、伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビームを前記ターゲットビームとする。又は、ネットワーク装置は信号強度及び/又は信号品質が信号強度閾値及び/又は信号品質閾値よりも高いビームをターゲットビームとする。又は、ネットワーク装置は信号強度及び/又は信号品質が信号強度閾値及び/又は信号品質閾値よりも高い1組のビームをターゲットビーム群とする。又は、ネットワーク装置は複数のセルのうち信号強度及び/又は信号品質が信号強度閾値及び/又は信号品質閾値よりも高いビームが最も多いセルをターゲットセルとするなどのようにしてもよい。
なお、上記信号強度閾値及び/又は信号品質閾値は予め設定されてもよく、ネットワーク管理者によってネットワークインタフェースを介して入力されてもよく、ほかの方式によって指定されてもよく、本発明の実施例ではそれを限定しない。
好ましくは、ネットワーク装置は測定結果中の少なくとも1つのビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質に基づき、セル集合又はビーム集合を確定し、さらにセル優先度に基づきセル集合から前記ターゲットセルを確定し、又はビーム優先度に基づきビーム集合からターゲットビーム及び/又はターゲットビーム群を確定する。
好ましくは、ネットワーク装置は測定結果中のビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質に基づき、ターゲットビーム群を確定する。又は、ネットワーク装置は測定結果中のセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質に基づき、ターゲットセルを確定する。
好ましくは、ネットワーク装置は測定結果中の少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果に基づき、1つ又は複数のビームをターゲットビームとして確定し、複数のビームを確定する場合、複数のビームを1つのビーム群としてもよい。又は、ビームの信号強度及び/又は信号品質のソートに応じて、信号強度及び/又は信号品質が比較的高い1つ又は複数のセルを、ターゲットセルとして選択する。
ネットワーク装置が測定結果に基づきターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定する方式は各種のルールに従ってもよく、本発明の実施例ではそれを限定しない。
なお、ターゲットビーム、ターゲットビーム群それともターゲットセルを確定するかは必要に応じて決められる。且つ、一具体例では、ターゲットセル(たとえば、ターゲットセルは2つのビーム群を含み、2つのビーム群は計5つのビームを含む)が確定されると、2つのターゲットビーム群、及び5つのターゲットビームが同時に確定されることになる。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報はビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含む。
好ましくは、一実施例として、前記方法700は、前記ネットワーク装置は、前記端末が報告した前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを受信するステップと、前記ネットワーク装置は、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を前記端末に送信するステップと、をさらに含む。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
以上、図1〜7を参照して本発明の実施例に係るビーム測定方法を詳細に説明したが、以下、図8〜11を参照して本発明の実施例に係る端末及びネットワーク装置を説明する。
図8は本発明の実施例に係る端末の概略ブロック図である。図8に示される端末800は受信モジュール810、処理モジュール820及び送信モジュール830を備える。
受信モジュール810は、ネットワーク装置から送信される測定設定情報であって、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を受信する。
処理モジュール820は、前記受信モジュール810の受信した前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定し、測定結果を取得する。
送信モジュール830は、前記処理モジュール820の取得した前記測定結果を前記ネットワーク装置に送信する。
本発明の実施例に係る端末によれば、ネットワーク装置から送信される測定設定情報を受信し、該測定設定情報に基づきビームを測定し、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得し、ネットワーク装置が測定結果に基づき端末をより効率的に設定することに寄与する。
好ましくは、一実施例として、前記受信モジュール810はさらに、前記ネットワーク装置から送信される確定結果であって、前記ネットワーク装置が前記測定結果に基づき確定したターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を受信し、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルである。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報はビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含む。
好ましくは、一実施例として、前記送信モジュール830はさらに、前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを前記ネットワーク装置に報告し、前記受信モジュール810はさらに、前記ネットワーク装置から送信される更新指示であって、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を受信する。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
なお、本発明の実施例では、受信モジュール810と送信モジュール830は送受信機によって実現でき、処理モジュール820はプロセッサによって実現できる。図9に示すように、端末900はプロセッサ910、送受信機920及びメモリ930を備える。メモリ930はプロセッサ910に実行されるコード等を記憶する。
端末900の各ユニットはバスシステム940によって結合され、バスシステム940はデータバスを除き、電源バス、制御バス及び状態信号バスをさらに含む。
図9に示される端末900又は図8に示される端末800は上記図1〜図7の実施例によって実現される各プロセスを実現でき、重複を回避するために、ここでは詳細説明を省略する。
なお、本発明の上記方法の実施例はプロセッサに適用でき、又はプロセッサによって実装できる。プロセッサは、集積回路チップであってもよく、信号処理能力を有する。実装中、上記方法の実施例の各ステップはプロセッサのハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形態の命令によって行われる。上記プロセッサとして、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(Digital Signal Processor、DSP)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)又はほかのプログラマブルロジックデバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタロジックデバイス、ディスクリートハードウェアユニットが挙げられる。本発明の実施例に開示されている各方法、ステップ及び論理ブロック図を実装又は実行できる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサ又は任意の公知のプロセッサ等である。本発明の実施例に開示されている方法のステップは直接ハードウェアデコードプロセッサによって実行されてもよく、デコードプロセッサのハードウェアとソフトウェアモジュールの組合せによって実行されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラマブル読み出し専用メモリ又は電気的消去可能プログラマブルメモリ、レジスタなど本分野の成熟した記憶媒体に格納される。該記憶媒体はメモリに位置し、プロセッサはメモリにおける情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法のステップを実行する。
なお、本発明の実施例のメモリは揮発性メモリ又は不揮発性メモリであり、又は揮発性と不揮発性メモリの両方を含む。不揮発性メモリは、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、ROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(Programmable ROM、PROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable PROM、EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically EPROM、EEPROM)又はフラッシュメモリが挙げられる。揮発性メモリは、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)が挙げられ、外部キャッシュとして使用できる。多くの形態のRAMは利用可能であり、たとえばスタティックランダムアクセスメモリ(Static RAM、SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(Dynamic RAM、DRAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(Synchronous DRAM、SDRAM)、ダブルデータレート同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(Double Data Rate SDRAM、DDR SDRAM)、拡張同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(Enhanced SDRAM、ESDRAM)、シンクリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(Synchlink DRAM、SLDRAM)及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(Direct Rambus RAM、DR RAM)が挙げられるが、それらに限定されない。なお、本明細書に説明されるシステム及び方法のメモリはこれら及びほかの任意の適切なタイプのメモリを含むが、それらに限定されない。
図10は本発明の実施例に係るネットワーク装置の概略ブロック図である。図10に示されるネットワーク装置1000は送信モジュール1010及び受信モジュール1020を備える。
送信モジュール1010は、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を端末に送信する。
受信モジュール1020は、前記端末から送信される測定結果であって、送信モジュール1010の送信した前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定することで得られる測定結果を受信する。
本発明の実施例に係るネットワーク装置によれば、測定設定情報を端末に送信することで、端末が該測定設定情報に基づきビームを測定でき、ビームに基づくより高精度の測定結果を取得し、ネットワーク装置が測定結果に基づき端末をより効率的に設定することに寄与する。
好ましくは、一実施例として、前記ネットワーク装置は、前記受信モジュール1020の受信した前記測定結果に基づきターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定する処理モジュール1030をさらに備え、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルであり、前記送信モジュール1010はさらに、前記処理モジュール1030の取得した前記ターゲットビーム、前記ターゲットビーム群及び前記ターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を前記端末に送信する。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは同一セルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属する。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報はビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含む。
好ましくは、一実施例として、前記受信モジュール1020はさらに、前記端末が報告した前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを受信し、前記送信モジュール1010はさらに、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を前記端末に送信する。
好ましくは、一実施例として、前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は、前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定される。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は、前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含む。
好ましくは、一実施例として、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は、前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含む。
なお、本発明の実施例では、送信モジュール1010と受信モジュール1020は送受信機によって実現でき、処理モジュール1030はプロセッサによって実現できる。図11に示すように、ネットワーク装置1100はプロセッサ1110、送受信機1120及びメモリ1130を備える。メモリ1130はプロセッサ1110に実行されるコード等を記憶する。
ネットワーク装置1100の各ユニットはバスシステム1140によって結合され、バスシステム1140はデータバスを除き、電源バス、制御バス及び状態信号バスをさらに含む。
図11に示されるネットワーク装置1100又は図10に示されるネットワーク装置1000は上記図1〜図7の実施例によって実現される各プロセスを実現でき、重複を回避するために、ここでは詳細説明を省略する。
なお、明細書を通して言及される「1つの実施例」又は「一実施例」は実施例に関する特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。従って、明細書を通して出現する「1つの実施例では」又は「一実施例では」は必ずしも同一実施例のことではない。また、これらの特定の特徴、構造又は特性は1つ又は複数の実施例に適宜結合できる。
なお、本発明の各実施例では、上記各プロセスの番号は実行順序を示すものではなく、各プロセスの実行順序はその機能及び内部ロジックに応じて確定されるべきであり、本発明の実施例の実施プロセスを限定するものではない。
なお、本発明の実施例では、「Aに対応するB」はBがAに関連付けられ、Aに応じてBを確定できることを示す。なお、Aに応じてBを確定することは、Aのみに応じてBを確定するのではなく、A及び/又はほかの情報に応じてBを確定してもよい。
なお、本明細書では、用語「及び/又は」は、関連対象の関連関係を説明するためのものであり、3種の関係が存在することを示し、たとえば、A及び/又はBは、Aのみが存在する場合、AとBが同時に存在する場合、Bのみが存在する場合を含む。また、本明細書では、文字「/」は、一般には、前後の関連対象が「又は」関係にあることを示す。
当業者であれば、本明細書に開示されている実施例を参照して説明された各例のユニット及びアルゴリズムステップを、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアとの組合せによって実現できると理解できる。これらの機能をハードウェアによって実行するかソフトウェアによって実行するかは、技術案の特定の応用及び設計制約条件に決められる。当業者は特定の応用ごとに、説明した機能を異なる方法で実現でき、且つこのような実装は本願の範囲に属する。
当業者であれば、説明の便宜及び簡潔上、上記システム、装置及びユニットの具体的な動作プロセスについて、上記方法の実施例の対応するプロセスを参照すればよく、ここで重複説明を省略すると理解できる。
本願に係るいくつかの実施例では、係るシステム、装置及び方法をほかの方式によって実現できると理解できる。たとえば、上記装置の実施例は例示的であり、たとえば、前記ユニットの分割は、単にロジック機能分割の1種であり、実際の実現時、別の分割方式を採用してもよく、たとえば複数のユニット又は要素が別のシステムに結合又は集積されたり、いくつかの特徴が無視され又は実行しなかったりする。また、表示又は検討された相互間の結合又は直接結合又は通信接続はいくつかのインタフェースを介してもよく、装置又はユニットの間接結合又は通信接続は、電気的、機械的又はほかの形態である。
前記分離部材として説明されたユニットは物理的に分離したものであってもよく物理的に分離していないものであってもよく、ユニットとして表示される部材は物理ユニットであってもよく物理ユニットでなくてもよく、すなわち、1つの場所に位置してもよく、複数のネットワークユニットに分散してもよい。実際の必要に応じて、その一部又はすべてのユニットを選択して本実施例の技術案の目的を実現できる。
また、本発明の各実施例の各機能ユニットは1つの処理ユニットに集積されてもよく、各ユニットは単独に物理的に存在してもよく、2つ又は2つ以上のユニットは1つのユニットに集積されてもよい。
以上、本発明を実施するための形態を説明したが、本発明の保護範囲はそれに限定されない。当業者が本発明に開示されている技術範囲を逸脱せずに容易に想到し得る変更や置換はすべて本発明の保護範囲に属する。従って、本発明の保護範囲は特許請求の範囲の保護範囲に準じるべきである。

Claims (18)

  1. ビーム測定方法であって、
    ネットワーク装置は、少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を端末に送信するステップと、
    前記ネットワーク装置は、前記端末から送信される測定結果であって、前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定することで得られる測定結果を受信するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記ネットワーク装置は、前記測定結果に基づき、ターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定し、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルであるステップと、
    前記ネットワーク装置は、前記ターゲットビーム、前記ターゲットビーム群及び前記ターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を前記端末に送信するステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのビームは同一セルに属することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記測定設定情報は、ビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ネットワーク装置は、前記端末が報告した前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを受信するステップと、
    前記ネットワーク装置は、更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を前記端末に送信するステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、
    前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は
    前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は
    前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は
    前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含むことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ネットワーク装置であって、
    少なくとも1つのビームを測定する時に使用されるパラメータを指示するための測定設定情報を端末に送信するように構成される送信モジュールと、
    前記端末から送信される測定結果であって、送信モジュールの送信した前記測定設定情報に基づき前記少なくとも1つのビームを測定することで得られる測定結果を受信するように構成される受信モジュールと、を備えることを特徴とするネットワーク装置。
  11. 前記ネットワーク装置は、前記受信モジュールの受信した前記測定結果に基づき、ターゲットビーム、ターゲットビーム群及びターゲットセルのうちの少なくとも1種を確定するように構成される処理モジュールをさらに備え、前記ターゲットビームは前記端末が滞在可能なビームであり、前記ターゲットビーム群は前記端末が滞在可能なビーム群であり、前記ターゲットセルは前記端末が滞在可能なセルであり、
    前記送信モジュールはさらに、
    前記処理モジュールの取得した前記ターゲットビーム、前記ターゲットビーム群及び前記ターゲットセルのうちの少なくとも1種を含む確定結果を前記端末に送信するように構成されることを特徴とする請求項10に記載のネットワーク装置。
  12. 前記少なくとも1つのビームは同一セルに属することを特徴とする請求項10又は11に記載のネットワーク装置。
  13. 前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属することを特徴とする請求項10又は11に記載のネットワーク装置。
  14. 前記測定設定情報は、ビームの識別子、ビームが属するビーム群の識別子、ビームに対応するセルの識別子、ビームに対応するアクセスポイントの識別子、ビームに対応する基地局の識別子、測定頻度、測定周期、測定時間長、測定モード、ビームフォーミングのリソース割当パラメータ、及びビームに対応する基準信号の情報のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項10〜13のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
  15. 前記受信モジュールはさらに、
    前記端末が報告した前記端末がビーム測定後に薦める測定モードを受信するように構成され、
    前記送信モジュールはさらに、
    更新後の測定モードを使用してビーム測定を行うように前記端末に指示するための更新指示を前記端末に送信するように構成されることを特徴とする請求項10〜14のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
  16. 前記測定設定情報は測定モードの情報を含み、前記測定モードの情報は測定時間長の情報及び/又は測定周期の情報を含み、
    前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中のすべてのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は
    前記少なくとも1つのビームは1つ又は複数のセルに属し、前記測定時間長は前記1つ又は複数のセル中の1つのビームを測定することに対応する時間長であり、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって前記1つ又は複数のセル中の各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定され、又は
    前記少なくとも1つのビームは複数のビームであり、前記複数のビームはそれぞれ複数のセルに属し、前記測定モードは複数組の測定時間長及び/又は複数組の測定周期を含み、前記測定時間長と前記測定周期は前記ネットワーク装置によって、前記複数のセルのうちの各セルの各ビームの走査周期及び/又は各ビームの連続走査時間長に基づいて確定されることを特徴とする請求項15に記載のネットワーク装置。
  17. 前記測定結果は前記少なくとも1つのビーム中の各ビーム伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果はビームが属するビーム群伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果はビームに対応するセル伝送信号の信号強度及び/又は信号品質を含み、又は
    前記測定結果は前記少なくとも1つのビームの信号強度及び/又は信号品質のソート結果を含むことを特徴とする請求項10〜16のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
  18. 前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の信号強度及び/又は信号品質が最も良いビーム群の識別子又はセルの識別子を含み、又は
    前記測定結果はビームが属するビーム群又はビームに対応するセルの中の伝送信号の平均信号強度及び/又は平均信号品質を含むことを特徴とする請求項10〜17のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
JP2021126149A 2016-11-04 2021-07-30 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置 Active JP7228634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021126149A JP7228634B2 (ja) 2016-11-04 2021-07-30 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/104779 WO2018082064A1 (zh) 2016-11-04 2016-11-04 波束测量的方法、终端和网络设备
JP2019513817A JP6949943B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置
JP2021126149A JP7228634B2 (ja) 2016-11-04 2021-07-30 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513817A Division JP6949943B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021184623A true JP2021184623A (ja) 2021-12-02
JP7228634B2 JP7228634B2 (ja) 2023-02-24

Family

ID=62076347

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513817A Active JP6949943B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置
JP2021126149A Active JP7228634B2 (ja) 2016-11-04 2021-07-30 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513817A Active JP6949943B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Country Status (15)

Country Link
US (2) US11284282B2 (ja)
EP (1) EP3499735A4 (ja)
JP (2) JP6949943B2 (ja)
CN (3) CN112532284B (ja)
AU (1) AU2016428464B2 (ja)
BR (1) BR112019007733B1 (ja)
CA (1) CA3038227C (ja)
IL (1) IL265503B (ja)
MX (1) MX2019004765A (ja)
PH (1) PH12019500648A1 (ja)
RU (1) RU2721787C1 (ja)
SG (1) SG11201902566VA (ja)
TW (1) TWI741058B (ja)
WO (1) WO2018082064A1 (ja)
ZA (1) ZA201901772B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112019007733B1 (pt) * 2016-11-04 2024-01-16 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd Método de medição de feixes, e terminal
AU2016431367B2 (en) * 2016-12-01 2022-02-03 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Measurement method, terminal device, and network device
US10271334B2 (en) * 2016-12-21 2019-04-23 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for controlling the distribution of antenna beams between an access network and a backhaul link based on network traffic conditions
WO2018159967A1 (ko) * 2017-02-28 2018-09-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 단말 포지셔닝 방법 및 이를 위한 장치
CN117750454A (zh) * 2017-03-17 2024-03-22 诺基亚技术有限公司 用于窄带物联网设备的测量模式确定
CN110754107B (zh) 2017-06-16 2023-04-07 瑞典爱立信有限公司 无线电网络节点、无线设备及在其中执行的方法
CN110740452B (zh) * 2018-07-20 2024-10-18 中兴通讯股份有限公司 发现干扰的方法、装置、接收设备、发射设备及存储介质
WO2020155023A1 (en) * 2019-01-31 2020-08-06 Qualcomm Incorporated Techniques for performing minimization of drive test (mdt)
CN111294875A (zh) * 2019-03-28 2020-06-16 展讯通信(上海)有限公司 测量报告方法、终端设备信息获取方法、电子设备
CN113905393B (zh) * 2020-06-22 2023-03-24 华为技术有限公司 一种确定波束对的方法及装置
CN112383368B (zh) * 2020-10-13 2022-03-04 厦门大学 波束测量方法及系统
CN115379515A (zh) * 2021-05-20 2022-11-22 维沃移动通信有限公司 小区重选的方法、装置和终端设备
WO2023197224A1 (zh) * 2022-04-13 2023-10-19 北京小米移动软件有限公司 移动性管理方法、装置、设备及存储介质
CN117376938A (zh) * 2022-06-30 2024-01-09 华为技术有限公司 一种天线管理的方法、设备及通信系统
CN118055420A (zh) * 2022-11-10 2024-05-17 维沃移动通信有限公司 波束测量方法、装置、终端、网络侧设备及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016013351A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 株式会社Nttドコモ 基地局、ユーザ装置および無線通信ネットワーク
JP2020502836A (ja) * 2016-11-04 2020-01-23 オッポ広東移動通信有限公司 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100651532B1 (ko) * 2004-08-14 2006-11-29 삼성전자주식회사 무선랜 연동을 위한 이동 통신 네트워크에서의 무선랜 정보의 전송 방법 및 장치
US7680518B2 (en) 2006-03-31 2010-03-16 Interdigital Technology Corporation Deviation based antenna control algorithm for an access point
EP2560431A4 (en) 2010-04-12 2016-12-28 Kyocera Corp RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO BASE STATION, AND METHOD FOR RESETTING COMMUNICATION PARAMETERS
EP2692167B1 (en) 2011-03-31 2016-11-30 Nec Corporation Radio terminal, radio station, control apparatus, and communication control method in radio communication system
KR101847400B1 (ko) 2011-09-01 2018-04-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 최적의 빔을 선택하기 위한 장치 및 방법
US9094977B2 (en) * 2011-11-11 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for supporting mobility management in communication systems with large number of antennas
EP3557914B1 (en) 2011-12-08 2024-03-27 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for a millimeter wave communication system
US10264478B2 (en) 2011-12-16 2019-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to enhance reliability in millimeter wave wideband communications
CN109890054B (zh) * 2012-01-21 2023-12-15 华为技术有限公司 无线通信系统中测量增强的方法和装置
EP2621222B1 (en) 2012-01-24 2015-12-30 BlackBerry Limited Performing idle mode mobility measurements in a mobile communication network
US9749935B2 (en) * 2012-03-09 2017-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for cell scanning in system with large number of antennas
US9225478B2 (en) * 2012-07-02 2015-12-29 Intel Corporation Supporting measurments and feedback for 3D MIMO with data transmission optimization
EP4228166A1 (en) * 2012-09-28 2023-08-16 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method for wifi beamforming, feedback, and sounding (wibeam)
KR102049772B1 (ko) * 2013-01-15 2019-11-28 삼성전자 주식회사 빔포밍 시스템에서 신호 측정 방법 및 장치
KR102008458B1 (ko) * 2013-08-30 2019-08-07 삼성전자주식회사 무선 통신시스템의 무선 기기 탐색 장치 및 방법
US20150085754A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for enhanced frequency measurements
CN105530918A (zh) 2013-09-25 2016-04-27 陶氏环球技术有限责任公司 包含有机液体稀释剂和特定羟烷基甲基纤维素的组合物
JP6306692B2 (ja) * 2013-09-27 2018-04-04 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 通信方法、基地局およびユーザ機器
WO2015109153A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Interdigital Patent Holdings, Inc. 3gpp mmw access link system architecture
WO2015113205A1 (zh) * 2014-01-28 2015-08-06 富士通株式会社 波束选择方法、装置和通信系统
US9326188B1 (en) * 2014-02-12 2016-04-26 Sprint Communications Company L.P. Mitigating interference using beamforming
US10219232B2 (en) * 2014-04-17 2019-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method searching neighboring cells in wireless communication system
WO2015165052A1 (zh) 2014-04-29 2015-11-05 华为技术有限公司 小区切换方法、用户设备及基站
US10547418B2 (en) 2014-06-10 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Coordinated operations of millimeter wavelength wireless access networks
US9681341B2 (en) * 2014-06-18 2017-06-13 Qualcomm Incorporated Channel enhancement in millimeter wavelength wireless access networks
US10028153B2 (en) * 2014-11-03 2018-07-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Efficient beam scanning for high-frequency wireless networks
KR102363547B1 (ko) 2014-11-26 2022-02-17 삼성전자주식회사 빔포밍을 이용한 통신 방법 및 장치
CN105790886A (zh) 2014-12-24 2016-07-20 中兴通讯股份有限公司 数据包发送、接收方法、装置、基站及终端
US10334465B2 (en) * 2015-01-30 2019-06-25 Qualcomm Incorporated RRM based on signal strength measurements in LTE over unlicensed spectrum
CN107211299A (zh) 2015-03-05 2017-09-26 联发博动科技(北京)有限公司 Mmw系统中小区选择/重选的方法以及装置
EP3269048A4 (en) * 2015-04-28 2018-07-11 MediaTek Inc. Robust mobility measurements and inter-cell coordination in mmwave small cell
CN106301505A (zh) 2015-05-14 2017-01-04 株式会社Ntt都科摩 信息发送方法、波束测量方法、移动台和基站
US10270514B2 (en) * 2016-01-14 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating beam measurement information in a wireless communication system
WO2017146535A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method connected mode discontinuous operation in beamformed system
US10862572B2 (en) * 2016-07-20 2020-12-08 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving system information via beam
JP6959238B2 (ja) * 2016-08-09 2021-11-02 三菱電機株式会社 通信システム
WO2018029017A1 (en) * 2016-08-09 2018-02-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Systems and methods for adaptive initial synchronization beam sweep
WO2018048203A1 (en) * 2016-09-06 2018-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for selecting cell in wireless communication system
CN109478915A (zh) * 2016-09-22 2019-03-15 华为技术有限公司 测量配置方法和装置
SG11201902859YA (en) 2016-09-30 2019-05-30 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Method for managing wave beam, terminal device and network device
CA3041553A1 (en) 2016-10-24 2018-05-03 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Beam measurement method and apparatus
EP3535864A1 (en) * 2016-11-02 2019-09-11 IDAC Holdings, Inc. Group-based beam management
SG11201912854QA (en) * 2017-06-21 2020-01-30 Ntt Docomo Inc User terminal and radio communication method
US11197184B2 (en) * 2017-08-11 2021-12-07 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting or receiving signal in wireless communication system
US10979979B1 (en) * 2019-11-22 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Synchronization signal block (SSB) measurements based on a measurement cycle frequency

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016013351A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 株式会社Nttドコモ 基地局、ユーザ装置および無線通信ネットワーク
JP2020502836A (ja) * 2016-11-04 2020-01-23 オッポ広東移動通信有限公司 ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA3038227A1 (en) 2018-05-11
ZA201901772B (en) 2020-01-29
TWI741058B (zh) 2021-10-01
JP2020502836A (ja) 2020-01-23
BR112019007733B1 (pt) 2024-01-16
EP3499735A1 (en) 2019-06-19
US20190223038A1 (en) 2019-07-18
US11284282B2 (en) 2022-03-22
AU2016428464B2 (en) 2022-02-17
CN109716815A (zh) 2019-05-03
MX2019004765A (es) 2019-07-01
SG11201902566VA (en) 2019-05-30
US20210204155A1 (en) 2021-07-01
BR112019007733A2 (pt) 2019-07-09
JP6949943B2 (ja) 2021-10-13
IL265503A (en) 2019-05-30
TW201818677A (zh) 2018-05-16
CA3038227C (en) 2022-06-14
EP3499735A4 (en) 2019-08-07
AU2016428464A1 (en) 2019-04-11
CN112532284A (zh) 2021-03-19
US11647411B2 (en) 2023-05-09
CN112532283B (zh) 2023-11-28
IL265503B (en) 2022-04-01
CN112532283A (zh) 2021-03-19
JP7228634B2 (ja) 2023-02-24
CN109716815B (zh) 2020-11-24
KR20190075905A (ko) 2019-07-01
WO2018082064A1 (zh) 2018-05-11
PH12019500648A1 (en) 2019-12-02
CN112532284B (zh) 2022-10-25
RU2721787C1 (ru) 2020-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949943B2 (ja) ビーム測定方法、端末及びネットワーク装置
CN108683474B (zh) 传输公共信号的方法及其装置
CN109890079A (zh) 一种资源配置方法及其装置
JP7342970B2 (ja) Ssbに基づく測定方法及び装置
KR20200120681A (ko) 서빙 주파수 측정들을 위한 빔 보고 구성
US10945196B2 (en) Communications method, terminal device and network device
TWI730132B (zh) 無線通信的方法和裝置
CN110139382B (zh) 随机接入前导的发送方法、接收方法和装置
CN112929894B (zh) 用于波束测量的方法和网络设备
JP2020502862A (ja) ビーム測定方法及び装置
US10390269B2 (en) Uplink measurement based mobility management
CN112601251B (zh) 无线资源管理测量的方法和设备
CN103947241B (zh) 测量事件判决的方法和用户设备
JP7142117B2 (ja) ビーム測定方法およびネットワーク機器
KR102720936B1 (ko) 빔 측정 방법, 단말기 및 네트워크 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7228634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150