JP2021176821A - 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類 - Google Patents

新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類 Download PDF

Info

Publication number
JP2021176821A
JP2021176821A JP2018145177A JP2018145177A JP2021176821A JP 2021176821 A JP2021176821 A JP 2021176821A JP 2018145177 A JP2018145177 A JP 2018145177A JP 2018145177 A JP2018145177 A JP 2018145177A JP 2021176821 A JP2021176821 A JP 2021176821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituents
aryl
alkyl
atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018145177A
Other languages
English (en)
Inventor
富久 横山
Tomihisa Yokoyama
康宏 西川
Yasuhiro Nishikawa
真 小川
Makoto Ogawa
勝弘 山野
Katsuhiro Yamano
岳 藤田
Takeshi Fujita
聖孝 森泉
Masataka Moriizumi
龍馬 篠原
Ryoma Shinohara
学史 小林
Gakushi Kobayashi
亮 坂田
Ryo Sakata
圭 福山
Kei Fukuyama
研太 中澤
Kenta Nakazawa
雄次 岩野
Yuji Iwano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asta Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Asta Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asta Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Asta Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP2018145177A priority Critical patent/JP2021176821A/ja
Priority to PCT/JP2019/030382 priority patent/WO2020027304A1/ja
Publication of JP2021176821A publication Critical patent/JP2021176821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/133Amines having hydroxy groups, e.g. sphingosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/438The ring being spiro-condensed with carbocyclic or heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5355Non-condensed oxazines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/541Non-condensed thiazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/24Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by six-membered non-aromatic rings, e.g. beta-carotene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/73Unsubstituted amino or imino radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D223/04Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings with only hydrogen atoms, halogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/61Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/08Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/04Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/10Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D295/112Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/116Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings with the doubly bound oxygen or sulfur atoms directly attached to a carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/145Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/15Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

【課題】親水性及び経口吸収性に優れた新規カロテノイド誘導体の提供。【解決手段】式(1)のカロテノイド誘導体の提供。(式中、Xはカルボニル基又はメチレン基を示し、Z1及びZ2は同一又は異なって、O、N及びS原子から選ばれる元素が環と結合する官能基を表す。)で表されるカロテノイド関連化合物、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類。優れた親水性及び経口吸収性を有し、さらに優れたIL−7産生抑制作用を有する。そのため、活性酸素又はIL−17が関わる疾患の予防又は治療薬として、経口剤の他、注射剤、点眼剤、吸入剤及び外用剤など親水性活性成分の剤型で用いることができる。【選択図】なし

Description

本発明は、優れた経口吸収性を示すと共に優れた抗酸化活性及びインターロイキン17の産生抑制を有し、医薬として有用な新規カロテノイド関連誘導体に関する。
酸素呼吸によってエネルギーを産生する生体内では、その過程において種々の活性酸素が生じる。活性酸素は、大気中の酸素よりも反応性の高い酸素を含む化学種であり、スーパーオキシドアニオン、ヒドロキシラジカル、一重項酸素、過酸化水素、ヒドロペルオキシド、ヒドロペルオキシラジカル等が知られている。細胞内で発生した過剰な活性酸素は、核酸、タンパク質、脂質等の生体内分子と非特異的に反応して細胞を損傷し、糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化症のようなメタボリックシンドローム症候群、肝臓疾患、消化器系疾患、脳機能障害疾患、心血管系疾患、心機能低下、癌、アトピー性皮膚炎等、様々な疾病を誘発し得ることが知られている。このため、好気的生物の生命の維持には、過剰な活性酸素を除去することが不可欠であり、抗酸化酵素や抗酸化物質を用いた抗酸化防御機構が存在している。抗酸化酵素は、活性酸素を除去する酵素であり、スーパーオキシドディスムターゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ等が知られる。抗酸化物質としては、ビタミンC、ビタミンE等のビタミン類、α−リポ酸、及びグルタチオン等がよく知られている。活性酸素の一種である一重項酸素の消去はエネルギー移動を伴うものであり、アスタキサンチン、ゼアキサンチン、カンタキサンチン、ルテイン、β−カロテン等のカロテノイド類が知られている。
優れた抗酸化活性を有するアスタキサンチンは、光障害疾患領域、眼科疾患領域、皮膚科疾患領域、炎症性疾患領域、免疫疾患領域、心臓疾患領域、悪性腫瘍疾患領域、肝臓疾患領域、腎臓疾患領域、神経変性疾患領域、中毒性疾患領域、アレルギー性疾患領域、インスリン抵抗性疾患領域、高脂血症疾患領域、心機能疾患領域、血管系疾患領域等に、有用であることが知られ(非特許文献1及び2)、例えば、白内障、緑内障、網膜症、(加齢)黄斑変性症、ドライアイのような眼疾患、高血圧、高脂血症、糖尿病、動脈硬化のようなメタボリックシンドローム症候群、アルコール性肝疾患、非アルコール性脂肪肝(NASH)、ウイルス性或いは薬剤性肝疾患、脂肪肝のような肝臓疾患、糸球体腎炎、腎不全(慢性腎疾患を含む)、糖尿病性腎症のような腎臓疾患、逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、炎症性腸疾患のような消化器系疾患、脳血管障害、認知症のような脳機能障害疾患、心筋梗塞、狭心症、心不全、不整脈、心筋炎のような心血管系疾患、心機能低下、癌、アトピー性皮膚炎、創傷、褥瘡のような皮膚疾患、筋萎縮側索硬化症、アルツハイマー症、パーキンソン症候群、糖尿病性神経症のような神経変性疾患、敗血症等、活性酸素の関与する様々な疾病の治療剤および予防剤等として有用である。即ち、優れた抗酸化活性を有する化合物は上記疾患に対して治療剤および予防剤等として有用である。
他方、自己免疫疾患に重要な分子としてインターロイキン17(IL−17)が挙げられる。IL−17は線維芽細胞や上皮細胞、血管内皮細胞、マクロファージなど広範囲にわたる細胞に作用して、IL−6や腫瘍壊死因子−α(TNF−α)といった炎症性サイトカインやケモカインの誘導、好中球の遊走を強力に行うことによって炎症を誘導する。これらIL−17産生維持に伴う炎症の持続が自己免疫疾患の病態形成に重要であると考えられている。(非特許文献3)
IL−17は自己免疫疾患、例えば、クローン病、潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患(IBD)、乾癬、多発性硬化症(MS)、関節リュウマチ(RA)、全身性エリテマトーデス(SLE)、若年性突発性関節炎(JIA)、シェーグレン症候群、全身性強皮症(SSc)、強直性脊椎炎(AS)、橋本病、バセドウ病のような自己免疫性甲状腺炎、重症筋無力症(MS)、1型糖尿病(T1DM)、筋萎縮側索硬化症(ALS)、神経膠腫(glioma)、脊椎関節炎(SpA)、尋常性白斑、心疾患、或いはアレルギー疾患、例えば、喘息、アレルギー性結膜炎、遅延型過敏症、接触型過敏症、アトピー性皮膚炎等、に関係しており、IL−17調節作用を有する化合物は上記疾患に対して治療剤および予防剤等として有用である。
しかしながら、アスタキサンチン等カロテノイド類がインターロイキン17(IL−17)の産生を抑制することは知られていない。
更に、アスタキサンチン等カロテノイド類の腸管吸収は、非常に低く、生物学的利用能は数%程度であることが知られている。例えば、ヘマトコッカス由来のアスタキサンチン化合物(脂肪酸のエステル)をヒトに9mg/日投与した場合、血漿中でのCmaxは77.15ng/mLであり、AUC(0−72h)は1683ng/mLである(非特許文献4)。これは、アスタキサンチンを含むカロテノイド類は、疎水性が高い常温で固体の物質であり、水溶性に欠けるためである。このことは、アスタキサンチンの温血動物(特に、ヒト)への投与形態が限られる原因でもある。そのために、親水性、水溶性を付加したアスタキサンチン誘導体が有用であると考えられ、報告されている(特許文献1、2及び3)。これらの特許文献記載の化合物では、親水性側鎖の導入によってアスタキサンチンの水溶性の改善が実現されたが、さらに親水性、水溶性を有し経口投与を含む投与方法を改善できるカロテノイド誘導体が望まれている。
国際公開第2004/011423号 国際公開第2003/066583号 国際公開第2015/178404号
Alternative Medicine Review,2000,16(4),355−364 Trends in Biotechnology,2003,21(5),210−216 Beringer,Audrey et al. Trends in Molecular Medicine,Volume 22,Issue 3,230−241(2016) 臨床医薬,2011,27(4),297−303
前記特許文献記載の化合物では、親水性側鎖の導入によってアスタキサンチンの水溶性が実現されたが、導入側鎖部分がエステル結合であるために加水分解を受けて側鎖が脱離する可能性もあり、更に優れた親水性及び経口吸収性を有するカロテノイド誘導体が望まれている。
本発明者らは、一連のカロテノイド関連誘導体の探索研究について検討した結果、新規な側鎖構造を有するカロテノイド関連誘導体が高い抗酸化活性や高い経口吸収性に加え、意外にもインターロイキン17産生抑制作用を有すること、更には、経口剤としての投与に加え、優れた親水溶性を有することから、注射剤或いは点眼剤などの液剤、吸入剤或いは軟膏剤などの外用剤等を含む広い投与方法に適応可能となることを見出し、本発明を完成した。
本発明は、一般式(I)
Figure 2021176821
(式中、
Xはカルボニル基又はメチレン基を示し、
及びZは同一又は異なって以下の(a)、(b)、(c)及び(d)から選ばれる基を示す;
(a)ヒドロキシ基(但し、Z1及びZ2は同時にヒドロキシ基ではない。)
(b)−OR1(式中、R1は置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基(ただし、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く)を示し、
(c)−SR2(式中、R2は置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基、又は水素原子)を示し、
(d)−NR34(式中、
3は、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基、置換基を有していてもよい炭化水素カルボニル基、置換基を有していてもよい複素環カルボニル基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキルカルボニル基、置換基を有していてもよい炭化水素スルフォニル基、置換基を有していてもよい複素環スルフォニル基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキルスルフォニル基、グアニジル基、置換基を有していてもよいカルバモイル基、置換基を有していてもよいスルファモイル基、置換基を有していてもよいアミノ基を示し、
4は、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキル基を示し、
またR3とR4は窒素原子と一緒になって複素環を形成してもよく、アジド基或いはオニウム基、例えばピリジニウム−1−イル基(対アニオンを有することもある。)、を形成してもよい。)
で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を提供するものである。
また、本発明は、一般式(I)で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を含有する医薬組成物;一般式(I)で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を含有する医薬組成物を製造するための、一般式(I)で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類の使用;一般式(I)で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類の有効量を投与することを特徴とする、活性酸素或いはインターロイキン17のかかわる病気の、予防又は治療方法;活性酸素或いはインターロイキン17のかかわる病気を予防又は治療するための一般式(I)で表されるカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を提供するものである。
本発明のカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類は、特異な化学構造を有し、優れた親水性及び経口吸収性を有し、さらに優れたIL−7産生抑制作用を有する。そのため、活性酸素又はIL−17が関わる疾患の予防又は治療薬として、経口剤の他、注射剤、点眼剤、吸入剤及び外用剤など親水性活性成分の剤型で用いることができる。
本発明において、特に明記がない場合、カロテノイド関連誘導体とは、カロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を含む。
本発明において、「炭化水素基」は、飽和又は不飽和の炭化水素基を含み、例えばアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、シクロアルキル−アルキル基、アリール基、アリール−アルキル基が挙げられる。より具体的には、C1−C10アルキル基、C3−C10アルケニル基、C3−C10アルキニル基、C3−C10シクロアルキル基、C3−C10シクロアルキルC1−C6アルキル基、C6−C10アリール基、C6−C10アリールC1−C6アルキル基が挙げられる。
「複素環基」は、飽和複素環基、部分不飽和複素環基、芳香族複素環基(ヘテロアリール基)を含み、例えば酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基が挙げられる。
「複素環C1−C6アルキル基」としては、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C1−C6アルキル基、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基が挙げられる。
「炭化水素カルボニル基」としては、飽和又は不飽和の炭化水素カルボニル基を含み、例えばホルミル基、アルキルカルボニル基、アルケニルカルボニル基、アルキニルカルボニル基、シクロアルキルカルボニル基、シクロアルキル−アルキルカルボニル基、アリールカルボニル基、アリールアルキルカルボニル基が挙げられる。具体的には、ホルミル基、C1−C10アルキルカルボニル基、C3−C10アルケニルカルボニル基、C3−C10アルキニルカルボニル基、C3−C10シクロアルキルカルボニル基、C3−C10シクロアルキルC1−C6アルキルカルボニル基、C6−C10アリールカルボニル基、C6−C10アリールC1−C6アルキルカルボニル基が挙げられる。
「複素環カルボニル基」は、飽和複素環カルボニル基、部分不飽和複素環カルボニル基、芳香族複素環カルボニル基(ヘテロアリールカルボニル基)を含み、例えば酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環カルボニル基、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールカルボニル基が挙げられる。
「複素環C1−C6アルキルカルボニル基」としては、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C1−C6アルキルカルボニル基、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルカルボニル基が挙げられる。
「炭化水素スルフォニル基」、「複素環スルフォニル基」、「複素環C1−C6アルキルスルフォニル基」としては、前記の炭化水素、複素環、複素環C1−C6アルキルにスルフォニル基が結合した基を示す。
前記−OR1におけるR1としては、以下の(ia)〜(xia)が挙げられる。
(ia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(iia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(iiia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(iva)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
(va)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(via)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viia)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(viiia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(ixa)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
(xa)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、又は
(xia)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)を示す。
Figure 2021176821
(式中、Rは独立して−アルキル−NR 、−芳香族−NR 、−アルキル−CO 、−芳香族−CO 、アミノ酸−NH 、−燐酸エステル化アミノ酸−NH 、ポリエチレングリコール、デクストラン、H、アルキル、もしくはアリルである。)、基
Figure 2021176821
前記−SR2におけるR2としては、以下の(ib)〜(xiib)が挙げられる。
(ib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
(iiib)置換基αを1乃至5個有していてもよい C−C10アルキニル基、
(ivb)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
(vb)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(vib)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viib)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(viiib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(ixb)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基,
(xb)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
(xib)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、又は
(xiib)水素原子を示す。)。
前記−NR34におけるR3としては、以下の(ic)〜(xLic)が挙げられる。
(ic)水素原子、
(iic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
(ivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
(vc)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
(vic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viic)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiic)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ixc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(xc)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基、
(xic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
(xiic)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、
(xiiic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルカルボニル基、(更に、ホルミル基を含む。)
(xivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニルカルボニル基、
(xvc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニルカルボニル基、
(xvic)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルカルボニル基、
(xviic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキルカルボニル基、
(xviiic)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールカルボニル基、
(xixc)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基、
(xxc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環カルボニル基、
(xxic)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキルカルボニル基、
(xxiic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールカルボニル基、
(xxiiic)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルカルボニル基
(xxivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルスルフォニル基、
(xxvc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニルスルフォニル基、
(xxvic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニルスルフォニル基、
(xxviic)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルスルフォニル基、
(xxviiic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキルスルフォニル基、
(xxixc)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールスルフォニル基、
(xxxc)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルスルフォニル基、
(xxxic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環スルフォニル基、
(xxxiic)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキルスルフォニル基、
(xxxiiic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールスルフォニル基、
(xxxivc)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルスルフォニル基、
(xxxvc)グアニジル基、
(xxxvic)カルバモイル基、
(xxxviic)置換カルバモイル基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であり、同一又は異なって、群
(id)水素原子、
(iid)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiid)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
(ivd)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
(vd)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
(vid)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viid)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiid)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ixd)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環基、
(xd)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環C−Cアルキル基、
(xid)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、及び
(xiid)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基から選択される基である。但し、ジ置換基は同時に水素原子ではない。)、
(xxxviiic)スルファモイル基、
(xxxixc)置換スルファモイル基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であり、同一又は異なって、上記(xxxviic)置換カルバモイル基で示されたアミノ基部分と同意義を示す。)、
(xLc) −N(Ra3)(Ra4)(式中、
a3は(ie)水素原子、
(iie)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiie)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、又は
(ive)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示し、
a4
水素原子又は
−C10アルキル基を示す。
なお、Ra3とRa4は窒素原子と一緒になって、共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には更に窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群から選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)、又は
(xLic) −ORa5(式中、
a5は前記Ra3と同意義を示す。)。
4としては、以下の(if)〜(xiif)が挙げられる。
(if)水素原子、
(iif)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiif)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
(ivf)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
(vf)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
(vif)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viif)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiif)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ixf)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環基、
(xf)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環C−Cアルキル基、
(xif)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
(xiif)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基を示し、
更に、RとRは窒素原子と一緒になって共に4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、更に該環中には窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1個乃至3個を含有してもよく、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群から選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。又、RとRは窒素原子と一緒になってアジド基或いはオニウム基、例えばピリジニウム−1−イル基、ピリミジニウム−1−イル基等(対アニオンを有することもある。)、を示してもよい。)。
置換基αとしては、以下の(ig)〜(xviiig)が挙げられる。
(ig)シアノ基、
(iig)ハロゲン原子、
(iiig)オキソ基
(ivg)、ホルミル基、
(vg)カルボキシ基、
(vig)スルホ基、
(viig)ホスホ基、
(viiig)アミジニル基、
(ixg)グアニジル基、
(xg)ニトロ基
(xig)C−Cハロゲノアルキル基、
(xiig)後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(xiiig)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基、
(xivg)複素環部分に、後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(xvg)−CORα1(式中、Rα1
(ih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(iiih)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ivh)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基
(vh)複素環部分に、後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(vih)−N(Rα2)(Rα3)(式中、
α2
(ij)水素原子、
(iij)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiij)C−C10アルケニル基、
(ivj)C−C10アルキニル基、
(vj)C−C10シクロアルキル基、
(vij)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viij)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiij)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ixj)オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(xj)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
(xij)複素環部分に、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基、
(xiij)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基から選択される基、を示し、
α3
(ik)水素原子、
(iik)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiik)C−C10アルケニル基、
(ivk)C−C10アルキニル基、
(vk)C−C10シクロアルキル基、
(vik)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viik)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiik)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示す。なお、Rα2とRα3は窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)、
(viih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシ基、
(viiih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシ基、又は
(ixh)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシ基を示す。)で示される基、
(xvig)−ORα4(式中、Rα4
(im)水素原子、
(iim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(ivm)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(vm)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基
(vim)後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
(viim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
(viiim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシカルボニル基、
(ixm)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基、
、又は
(xm)カルバモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換カルバモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示す。)
(xviig)−SRα5(式中、Rα5
(in)水素原子、
(iin)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiin)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(ivn)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(vn)上記(xvg)−CORα1で示した基を示す。)、
(xviiig)アミノ基−N(Rα6)(Rα7)(式中、該アミノ基は無置換ならびに置換アミノ基であり、Rα6及びRα7はそれぞれ、上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で示されたRα2及びRα3と同意義を示し、
更に式中、Rα2
(io)カルバモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換カルバモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示し、
(iio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
(iiio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシカルボニル基、
(ivo)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基,
(vo)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルカルボニル基、
(vio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールカルボニル基、
(viio)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基、
(viiio)置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員環へテロアリールカルボニル基、
(ixo)窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環カルボニル基、
(xo)スルファモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換スルファモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示し、
α3は、
(ip)水素原子、
(iip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
(ivp)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
(vp)C−C10シクロアルキル基、
(vip)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiip)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示す。
なお、Rα6とRα7は窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)で示される基を示し、
(xixg)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示し、
(xxg)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、
(xxig)複素環部分に、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基を示し、
(但し、同じ炭素原子に置換基αが複数個置換する場合、この炭素に結合する原子が窒素原子-窒素原子、或いは窒素原子−酸素原子の組み合わせの物は除外する。)。
置換基βは、以下の(iq)〜(xviq)が挙げられる。
(iq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
(iiq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(iiiq)アリール部分に、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ivq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシ基、
(vq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシ基、
(viq)アリール部分に、置換基γの1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシ基、
(viiq)C−Cハロゲノアルキル基、
(viiiq)ハロゲン原子、
(ixq)シアノ基、
(xq)ニトロ基、
(xiq)ヒドロキシ基、
(xiiq)ホルミル基、
(xiiiq)カルボキシル基、
(xivq)アミノ基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であってもよく、同一又は異なって、群
(ir)水素原子、
(iir)C−C10アルキル基、
(iiir)C−C10アルケニル基、
(ivr)C−C10アルキニル基、
(vr)C−C10シクロアルキル基、
(vir)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
(viir)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
(viiir)アリール部分に、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
(ixr)置換基γを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
(xr)ヘテロアリール部分に、後述する置換基γを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、
(xir)オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、及び
(xiir)複素環部分に、オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基から選択される基、
から選ばれて構成されるアミノ基であり、更に、
(Xiiir)前記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で示されたように窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい環状アミノ基。)、
(xvq)置換カルバモイル基(該置換基は非置換、モノ置換或いはジ置換基であり、上記(xivq)アミノ基がカルボニル基に結合した基である。)、
(xviq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
(xviiq)オキソ基。
置換基γとしては、以下の(is)〜(xiiis)が挙げられる。
(is)C−C10アルキル基、
(iis)C−C10アリール基、
(iiis)C−C10アリールC−Cアルキル基、
(ivs)C−C10アルキルオキシ基、
(vs)C−C10アリールオキシ基、
(vis)C−C10アリールC−Cアルキルオキシ基、
(viis)C−Cハロゲノアルキル基、
(viiis)ハロゲン原子、
(ixs)ヒドロキシ基、
(xs)ホルミル基、
(xis)カルボキシ基、
(xiis)アミノ基,又は
(xiiis)カルバモイル基。
、R、R、R、置換基β、置換基γ等の「C−C10アルキル基」は、特に限定がない場合は炭素数1乃至10個の直鎖又は分枝鎖アルキル基であり、鎖中に環状のアルキレン部分を含んでいてもよく、例えば、CH、C、n−C、i-C、n−C、i-C、s−C、t−C、n−C11、i−C11、neo−C11、n−C13、CHCH(CH)CHCHCH、CHCHCH(CH)CHCH、CHCH(CH)CH(CH)CH、CHC(CHCHCH、n−C15、CHCHCHCH(CH)CHCH、CHCHCH(CH)CHCHCH、CH(CH)CHCH(CH)CHCH、CH(CH)CH(CH)CH(CH)CH、CHC(CHCHCHCH、CHCHCHC(CH、CHCHCH(C)CHCH、CHCH(C)CHCHCH、CH(C)CHCHCHCH、CHCH(n−C)CHCH、CHC(C)CH、n−C17、CHCHCHCHCH(CH)CHCH、CHCHCHCH(CH)CHCHCH、CHCHCH(CHCH)CHCHCH、CH(CH)CHCH(CH)CHCHCH、CH(CH)CH(CH)CH(CH)CHCH、CHC(CHCHCHCHCH、CHCHCHCHC(CH、CHCHCHCH(C)CHCH、CHCH(C)CHCHCHCH、CH(C)CHCHCHCHCH、CHCH(i−C)CHCH、CHCH(s−C)CHCH、CHC(C10)CH、n−C19、CHCHCHCHCHCH(CH)CHCH、CHCHCHCH(CH)CHCHCHCH、CHCHCH(CHCHCH)CHCHCH、CHCH(CH)CHCH(CH)CHCHCH、CH(CH)CH(CH)CH(CH)CH(CH、CHCHC(CHCHCHCHCH、CHCHCHCHCHC(CH、CHCHCHCHCH(C)CHCH、CHCH(C)CHCHCHCHCH、CH(C)CHCHCHCHCHCH、CHCH(n−C11)CHCH、CHCH(neo−C11)CHCH、CHC(C10)CHCH、n−C1021、CHCHCHCHCHCHCH(CH)CHCH、CHCHCHCH(CH)CHCHCHCHCH、CHCHCH(CHCHCHCH)CHCHCH、CHCHCH(CH)CHCH(CH)CHCHCH、CHCH(CH)CH(CH)CH(CH)CHCHCH、CHCHC(CHCHCHCHCHCH、CHCHCHCHCHCHC(CH、CHCHCHCHCHCH(C)CHCH、CHCH(C)CHCHCHCHCHCH、CH(C)CHCHCHCHCHCHCH、CHCHCH(C11)CHCH、CHCHCH(neo−C11)CHCH、CH(CH)CH(CH)CH(CH)CHCH(CH)CH、CHCHC(C)CHCHCH、CHC(C10)CHCHCH等である。
「置換基αを有しているC−C10アルキル基」は上記「C−C10アルキル基」に上記置換基αの群から選ばれた基を有したものである。
、R、R、R等の「C−C10アルケニル基」は炭素数3乃至10個の直鎖又は分枝鎖アルケニル基であり、例えば、CHCH=CH、CH=CHCH、CH=C(CH、CH=CHCHCH、CHCH=CHCH、CH=CHCH=CH、CHCH=CHCH=CH、CHC(CH)=CHCH、CHCH=C(CH、CHCH=CHCHCH、CH(CH)CHCH=CH、CHC(CH)=CHCH、CHC(CH)=C(CH、CH=CHCHCHCHCH、CHCH=CHCHCHCH、CH(CH)CH=CHCHCH、CH(C)CH=CHCH、CH(CH)C(CH)=CHCH、C(CH)=C(CH)CH(CH、CHCH=CHCH=CHCHCH、CHCHCHCH=CHCHCHCH、CHCH=CHCHCHCHCHCHCH、CH=CHCH=CHCHCHCHCHCHCH、又はCH(CH(CH)CHCHCHCH=CHCH等である。
「置換基αを有しているC−C10アルケニル基」は上記「C−C10アルケニル基」に上記置換基αの群から選ばれた基を有したものである。
、R、R、R等における、「C−C10アルキニル基」は炭素数3乃至10個の直鎖又は分枝鎖アルキニル基であり、例えば、CHC≡CH、C≡CCH、C≡CCHCH、CHC≡CCH、CHCHC≡CH、CH=CHC≡CH、CHC≡CCHCH、CH(C)C≡CH、CH(CH)CHC≡CH、
C≡CCHCHCHCH、CH(CH)C≡CCHCH、CH(C)C≡CCH、CH(CH)C≡CCHCH、C≡CCHCH(CH、CHC≡CCH=CHCHCH、CHCHCHC≡CCHCHCH、CHC≡CCHCHCHCHCHCH、C≡CCH=CHCHCHCHCHCHCH、CH=CHCHCHCHCHCH(C≡CH)CH、CH=CHCHCHCHCH(C≡CCH)CH、CHCH=CHCH=CHC≡CCHCHCH、又はCH(CH(CH)CHCHCHC≡CCH等である。
「置換基αを有しているC−C10アルキニル基」は上記「C−C10アルキニル基」に上記置換基αの群から選ばれた基を有したものである。
、R、R、R、置換基α、置換基β、置換基γ等の「C−CシクロアルキルC−Cアルキル基」、「C−C10アリールC−Cアルキル基」、「4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基」、「5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基」、「C−CシクロアルキルC−Cアルキルカルボニル基」、「5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルカルボニル基」、「5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルスルフォニル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルオキシ基」、又は「C−Cハロゲノアルキル基」等における、「C−Cアルキル」部分は、炭素数1乃至6個の直鎖又は分枝鎖アルキル基であり、例えば、CH、C、n−C、i−C、n−C、i−C、s−C、t−C、n−C11、i−C11、neo−C11、n−C13、CHCH(CH)CHCHCH、CHCHCH(CH)CHCH、CHCH(CH)CH(CH)CH、CHC(CHCHCH等であり、これらの水素原子が各置換基により置換されたものである。
、R、R、R、置換基α、置換基β等における、「C−C10シクロアルキル基」、「C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基」、「C−C10シクロアルキルC−Cアルキルカルボニル基」、「C−C10シクロアルキルスルフォニル基」等におけるシクロアルキルは炭素数3乃至10個の単環及び縮合環シクロアルキル基であり、例えば、c−プロピル、c−ブチル、c−ペンチル、c−ヘキシル、c−ヘプチル、c−オクチル、c−ノニル、c−デシル、2−ビシクロ[3,2,1]オクチル、3−ビシクロ[3,2,1]オクチル、6−ビシクロ[3,2,1]オクチル、3−ビシクロ[4,3,0]ノ二ル、8−ビシクロ[4,3,0]オクチル、2−ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、3−カンファニル、2−ビシクロ[4,4,0]デシル、3−ビシクロ[4,4,0]デシル、アダマンチル基等である。
、R、R、R、置換基α、置換基β、置換基γ等における、「C−C10アリール基」「C−C10アリールC−Cアルキル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基」、「C−C10アリールC−Cアルキルオキシ基」等の「C−C10アリール基」は炭素数6乃至10個の芳香族炭化水素基であり、例えば、フェニル、インデニル、又は1−若しくは2−ナフチル基である。
、R、R、R、置換基α、置換基β等における「オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基」、「複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基」、「置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基」「−NR基、−N(Rα2)(Rα3)基或いは−N(Rα6)(Rα7)基中、RとR、(Rα2)と(Rα3)或いは(Rα6)と(Rα7)は窒素原子と一緒になって共に4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、更に該環中には窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1個乃至3個を含有してもよく、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群から選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。」等における「4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環」は、例えば、アゼチジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ヘキサメチレンオキシド、ヘキサメチレンイミン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロチオピラン、ヘキサメチレンスルフィド、モルホリン、1,2−オキサチオラン、1,3−オキサチオラン、1,3−ジオキソラン、1,4−ジオキサン、ピペラジン、ホモピペラジン、7−アザビシクロ[2,2,1]へプタン、1,2−ジアゼパン、1,4−ジアゼパン、1,2,5−トリアゼパン、アゼチジン、ピラゾリン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロキノリン、テトラヒドロイソキノリン、アゾカン、アゾナン、アゼカン、イミダゾリン、チアゾリジン、1,2−チアジナン、1,3−チアジナン、[1,2]チアゼパン、[1,3]チアゼパン、[1,4]チアゼパン、チオモルホリン、チアジン、インドリン、イソインドリン、モルファン、7−アザビシクロ[2,2,1]へプタン、1,3−ベンゾジオキサン、1,4−ベンゾジオキサン等である。
、R、R、R、置換基α等における「置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員ヘテロアリール基」、「ヘテロアリール部分に、置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基」、「ヘテロアリール部分に、置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルカルボニル基」、「置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員ヘテロアリールスルフォニル基」、「ヘテロアリール部分に、置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルスルフォニル基」等におけるヘテロアリール複素環は、例えば、イミダゾール、ピラゾール、ピロール、トリアゾール、テトラゾール、ピリジン、フラン、チオフェン、チアゾール、オキサゾール、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、インドール、イソインドール、ベンゾトリアゾール、プリン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリン、クロメン、クロマン、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、プテリジン、インダゾール、フタラジン、ナフチリジン等及びR及びRが結合する窒素原子と一緒になってオニウムイオンを形成する場合には、例えば、イミダゾリウム、ピリジニウム、チアゾリウム、オキサゾリウム、ピリダジニウム、ピリミジニウム、ピラジニウム、イソインドリニウム、ナフチリジニウム等である。
、置換基α、置換基β等における「置換カルバモイル基」、「置換スルファモイル基」、「置換カルバモイルアミノ基」等における「置換カルバモイル或いは置換スルファモイルのアミノ基部分」及び置換基α、換分βのアミノ基(該置換基はモノ置換或いはジ置換である。)は、例えば、NHCH、NHC、NHi−C、NHn−C、NHi−C、NHt−C、NHn−C11、NHn−C13、NHn−C1021、NHCHCH=CH、NHCH=CHCH=CH、NHCH=CHCH=CHCH=CH、NHCHCH=CHC13、NHCHCH=CHCH=CHC11、NHCHC≡CH、NHCHC≡CC11、NHCHCH=CHCH=CHCHC≡CCH(CH、NH(c−Propyl)、NH(c−Butyl)、NH(c−Pentyl)、NH(c−Hexyl)、NH(c−Octyl)、NH(c−Decyl)、NH(Adamantyl)、NH(c−PropylCH)、NH(c−ButylCHCH)、NH[c−PentylCH(CH)CHCHCH]、NH(c−HexylCH)、NH(c−HexylCHCH)、NH(c−HexylCHCHCHCH)、NH(c−OctylCH)、NH(c−DecylCH)、NH(2−Hydroxylethyl)、N(2−Hydroxylethyl)、NH(2−t―Butoxycarbonylaminoethyl)、NH(2−Cyanoethyl)、NH(2,2,2−Trifluoroethyl)、NHPhenyl、NH(1−Naphtyl)、NH(2−Naphtyl)、NH(PheynlCH)、NH(1−NaphtylCH)、NH(2−NaphtylCH)、NH(PhenylCHCH)、NH(PhenylCHCHCH)、NH[PhenylCHCH(CH]、NH(PhenylCHCHCHCH)、NH(PhenylCHCHCHCHCHCH)、NH(1−NaphtylCHCH)、NH[2−NaphtylCHCH(CH)]、NH(3−アゼチジニル)、NH(3−ピロリジニル)、NH(ピペリジノ)、NH(3−ピペリジニル)、NH(4−ピペリジニル)、NH(ヘキサメチレンイミノ)、NH(ヘキサメチレンイミン−3−イル)、NH(モルホリノ)、NH(チオモルホリノ)、NH(ピペラジノ)、NH(4−メチルピペラジノ)、NH(1−ベンジル−4−ピペリジニル)、NH(3−ピペラジン)、NH(4−ピペラジン)、NH(ホモピペラジノ)、NH(6−ホモピペラジニル)、NH(1,2−ジアゼパン)、
NH(1,2,5−トリアゼパン−5−イル)、NH(ピラゾリノ)、NH(ホモピペリジノ)、NH(3−ホモピペリジニル)、NH(4−テトラヒドロピリジル)、NH(3−テトラヒドロキノリニル)、NH(4−テトラヒドロイソキノリニル)、NH(2−イミダゾリニル)、NH(3−アザ−1−チオシクロへプタン−5−イル)、NH(チアジノ)、NH(3−インドリル)、NH(1−イソインドリニル)、NH(2−モルファニル)、NH(2−ピリジニルメチル)、NH(3−ピリジニルメチル)、NH(4−ピリジニルメチル)、NH〔2−(2−ピリジニル)エチル〕、NH〔2−(3−ピリジニル)エチル〕、NH〔2−(4−ピリジニル)エチル〕、NH(フラン−3−イル)、NH(ピロール−3−イル)、NH(チオフェン−3−イル)、NH(イミダゾール−2−イル)、NH(イミダゾール−4−イル)、NH(オキサゾール−2−イル)、NH(オキサゾール−4−イル)、NH(チアゾール−2−イル)、NH(チアゾール−4−イル)、NH(ピラゾール−3−イル)、NH(トリアゾール−3−イル)、NH(テトラゾール−5−イル)、NH(ピリジン−2−イル)、NH(ピリジン−3−イル)、NH(ピリジン−4−イル)、NH(ピリミジン−2−イル)、NH(ピリミジン−4−イル)、NH(ピラジン−2−イル)、NH(インドール−2−イル)、NH(インドール−5−イル)、NH(インドール−6−イル)、NH(イソインドール−4−イル)、NH(ベンゾイミダゾール−2−イル)、NH(ベンゾイミダゾール−5−イル)、NH(ベンゾイミダゾール−6−イル)、NH(プリン−2−イル)、NH(ベンゾトリアゾール−1−イル)、NH(ベンゾトリアゾール−2−イル)、NH(ベンゾオキサゾール−2−イル)、NH(ベンゾチアゾール−2−イル)、NH(キノリン−2−イル)、NH(キノリン−5−イル)、NH(キノリン−8−イル)、NH(イソキノリン−1−イル)、NH(キノキサリン−6−イル)、NH(シンノリン−4−イル)、NH(プテリジン−2−イル)、NH(プテリジン−4−イル)、NH(インダゾール−5−イル)、NH(インダゾール−6−イル)、NH(フタラジン−5−イル)、NH(ナフチリジン−7−イル)、NH(フルフリル)、NH[2−(2−ピロリル)エチル]、NH[2−(1−ピロリル)エチル]、NH(チオフェン−2−イルメチル)、NH[3−(1−イミダゾリル)プロピル]、NH(2−イミダゾリルメチル)、NH(4−イミダゾリルメチル)、NH(2−チアゾリルメチル)、NH[6−(3−ピリジル)ヘキシル]、
NH(3−インドリルメチル)、N(CH、N(CH)(PhenylCHCH=CHPhenyl)、N(CH)(n−C)、N(CH)(PhenylCH)、N(CH)(CHCH=CH)、N(C)(CHCH=CH)、N(CHCH=CH、N(CH)(CH=CHCH=CH)、N(c−Propyl)(CHCH=CH)、N(c−Hexyl)(CHCH=CH)、N(CH)(CHC≡CH)、N(C)(CHC≡CH)、N(CHC≡CH)、N(CH)(C≡CCH=CH)、N(c−Propyl)(CHC≡CH)、N(c−Hexyl)(CHC≡CCHCHCHCH)、N(c−Octyl)(CHC≡CH)、N(CHCH=CH)(c−Decyl)、N(CHCH=CH)(c−PropylCH)、N(CH)(c−Propyl)、N(C)(c−Butyl)、N(C)(c−Pentyl)、N(c−Pentyl)、N(CH)(c−Hexyl)、N(c−Hexyl)、N(c−HexylCH、N(c−PropylCH、N(CH)(c−ButylCHCH)、N(C)(c−PentylCH)、N(CH)(c−HexylCH)、N(C)(c−HexylCHCH)、N(c−Propyl)(c−HexylCHCHCHCH)、N(CH)(c−OctylCH)、N(CH)(c−DecylCH)、N(C13)(c−PentylCH)、N(CH)(2−Hydroxylethyl)、
N(CH)(Phenyl)、N(C)(Phenyl)、N(Hexyl)(Phenyl)、N(c−Propyl)(Phenyl)、N(c−Hexyl)(Phenyl)、N(CHCH=CH)(Phenyl)、N(CHC≡CH)(Phenyl)、N(CH)(1−Naphtyl)、N(CH)(2−Naphtyl)、N(CH)(PhenylCH)、N(CH)(1−NaphtylCH)、N(CHCH=CH)(2−NaphtylCH)、N(C)(PhenylCHCH)、N(c−Pentyl)(PhenylCHCHCH)、N(c−Hexyl)[PhenylCHCH(CH)]、N(CHCH=CH)(PhenylCHCHCHCH)、N(PhenylCH、N(PhenylCHCHCHCHCHCH、N(CH)(1−NaphtylCHCH)、N(CH)(2−NaphtylCHCH(CH))、N(CH)(3−アゼチジニル)、N(CH)(3−ピロリジニル)、N(CH)(ピペリジノ)、N(CH)(3−ピペリジニル)、N(C)(3−ピペリジニル)、N(CHCH=CH)(3−ピペリジニル)、N(c−Hexyl)(3−ピペリジニル)、N(Phenyl)(3−ピペリジニル)、N(PhenylCH)(3−ピペリジニル)、N(CH)(4−ピペリジニル)、N(CH)(ヘキサメチレンイミノ)、N(CH)(ヘキサメチレンイミン−3−イル)、N(CH)(モルホリノ)、N(CH)(ピペラジノ)、N(c−Heptyl)(ホモピペラジノ)、N(C)(6−ホモピペラジニル)、N(3−ピぺリジニル)(6−ホモピペラジニル)、N(C)(1,2−ジアゼパン−5−イル)、N(Phenyl)(1,2,5−トリアゼパン−5−イル)、N(C)(ピラゾリノ)、N(i−C)(ホモピペリジノ)、N(CHC≡CH)(3−ホモピペリジニル)、N(PhenylCHCH)(4−テトラヒドロピリジル)、N(c−PropylCH)(3−テトラヒドロキノリニル)、N(CH)(4−テトラヒドロイソキノリニル)、N(CH)(2−イミダゾリニル)、N(CH)(3−アザ−1−チオシクロへプタン−5−イル)、N(CH)(チオモルホリノ)、N(CH)(チアジノ)、N(1−NaphtylCHCH)(3−インドリル)、N(CHCH=CH)(1−イソインドリニル)、N(CH)(2−モルファニル)、
N(CH)(フラン−3−イル)、N(CHCH=CH)(ピロール−3−イル)、N(Phenyl)(チオフェン−3−イル)、N(CH)(イミダゾール−2−イル)、N(C)(イミダゾール−4−イル)、N(CHC≡CH)(オキサゾール−2−イル)、N(n−Hexyl)(オキサゾール−4−イル)、N(PhenylCH)(チアゾール−2−イル)、N(CH)(チアゾール−4−イル)、N(i−Propyl)(ピラゾール−3−イル)、N(CH)(トリアゾール−3−イル)、N(CH)(テトラゾール−5−イル)、N(CH)(ピリジン−2−イル)、N(C)(ピリジン−3−イル)、N(C)(ピリジン−4−イル)、N(CHCH=CH)(ピリジン−2−イル)、N(n−C)(ピリジン−3−イル)、N(n−C)(ピリジン−4−イル)、N(c−Propyl)(ピリジン−2−イル)、N(c−Hexyl)(ピリジン−3−イル)、N(Phenyl)(ピリジン−4−イル)、N(PhenylCH)(ピリジン−4−イル)、N(n−Decyl)(ピリミジン−2−イル)、N(CH)(ピリミジン−4−イル)、N(c−HexylCH)(ピラジン−2−イル)、N(c−PropylCHCH)(インドール−2−イル)、N(CH)(インドール−5−イル)、N(ピリジン−4−イル)(インドール−6−イル)、N(CHCHCH=CH)(イソインドール−4−イル)、N(n−Hexyl)(ベンゾイミダゾール−2−イル)、N(CH)(ベンゾイミダゾール−5−イル)、N(C)(ベンゾイミダゾール−6−イル)、N(1−NaphtylCHCH)(プリン−2−イル)、N(CH)(ベンゾトリアゾール−1−イル)、N(CHCH=CH)(ベンゾトリアゾール−2−イル)、N(CH)(ベンゾオキサゾール−2−イル)、N(Phenyl)(ベンゾチアゾール−2−イル)、N(C)(キノリン−2−イル)、N(CH)(キノリン−5−イル)、N(n−C)(キノリン−8−イル)、N(c−HexylCHCH)(イソキノリン−1−イル)、N(3−ピペリジニル)(キノキサリン−6−イル)、N(4−ピペリジニル)(シンノリン−4−イル)、N(CH)(プテリジン−2−イル)、N(c−HexylCHCHCHCH)(プテリジン−4−イル)、N(キノリン−8−イル)(インダゾール−5−イル)、N(C)(インダゾール−6−イル)、N(CH)(フタラジン−5−イル)、N(CH)(ナフチリジン−7−イル)、N(C)(フルフリル)、N(CH)[2−(2−ピロリル)エチル]、N(CH)[2−(1−ピロリル)エチル]、N(CH)(チオフェン−2−イルメチル)、N(n−C)[3−(1−イミダゾリル)プロピル]、N(CH)(2−イミダゾリルメチル)、N(CH)(4−イミダゾリルメチル)、N(C)(2−イミダゾリルメチル)、N(n−C)(4−イミダゾリルメチル)、N(c−C)(4−イミダゾリルメチル)、N(CHCH=CH)(4−イミダゾリルメチル)、N(CHC≡CH)(4−イミダゾリルメチル)、N(Phenyl)(4−イミダゾリルメチル)、N(PhenylCH)(4−イミダゾリルメチル)、N(3−ピリジルメチル)(2−チアゾリルメチル)、N(CH)(2−ピリジルメチル)、N(CH)(3−ピリジルメチル)、N(CH)(4−ピリジルメチル)、N(C)(2−ピリジルメチル)、N(C)(3−ピリジルメチル)、N(C)(4−ピリジルメチル)、N(c−Pentyl)(2−ピリジルメチル)、N(CHCH=CH)(3−ピリジルメチル)、N(PhenylCH)(4−ピリジルメチル)、N(4−ピペリジニルメチル)[2−(2−ピリジル)エチル]、N(C)[2−(3−ピリジル)エチル]、N[2−(4−ピリジル)エチル]、N(n−Butyl)[6−(3−ピリジル)ヘキシル]、N(CH)(3−インドリルメチル)、N(2−ピリジルメチル)、N(3−ピリジルメチル)、N(4−ピリジルメチル)等である。
置換基α、置換基β、置換基γ等における「C−Cハロゲノアルキル」は、上記R、R、R、R、置換基α、置換基β、置換基γ等で説明した「C−Cアルキル」部分にハロゲン原子が置換したものであり、例えば、CF、CHF、CHF、CHCF、CHCHF、CHCHF、CCl、CHCl、CHCl、CHCCl、CHCHCl、CHCHBr、CHCHI、CCF、3−F−Propyl、4−Br−n−Butyl、2−CH2Cl−Propyl、3−I−1−CH−Propyl、2,2,3,3−tetraF−Propyl、C(CHCl)、5−Cl−n−C11、2−Br−3−Me−Butyl、6−Cl−n−C12、6,6,6−tri−Cl−n−C10、6,6,6−tri−F−n−C10等である。
置換基α、置換基β、置換基γ等における「ハロゲン原子」は、フッ素原子、塩素原子、臭素原子及びヨウ素原子である。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)は、分子内に、酸性基(例えば、カルボキシ基、スルホ基、ホスホ基、テトラゾリル基等)及び/又は塩基性基(例えば、アミノ基、グアニジル基等)を有する場合には、常法に従って、酸及び/又は塩基を作用させ、薬理上許容される塩にすることができる。そのような塩は、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩のようなアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩のようなアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、ニッケル塩、コバルト塩等の金属塩;アンモニウム塩、t−オクチルアミン塩、ジベンジルアミン塩、モルホリン塩、グルコサミン塩、フェニルグリシンアルキルエステル塩、エチレンジアミン塩、N−メチルグルカミン塩、グアニジン塩、ジエチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N'−ジベンジルエチレンジアミン塩、クロロプロカイン塩、プロカイン塩、ジエタノールアミン塩、N−ベンジル−N−フェネチルアミン塩、ピペラジン塩、テトラメチルアンモニウム塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩のようなアミン塩、リジン塩、オルニチン塩、アルギニン塩のようなアミノ酸塩;弗化水素酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、沃化水素酸塩のようなハロゲン化水素酸塩;硝酸塩;過塩素酸塩;硫酸塩;燐酸塩;メタンスルホン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩のようなスルホン酸塩;酢酸塩、りんご酸塩、フマール酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、蓚酸塩、マレイン酸塩のようなカルボン酸塩;又はグルタミン酸塩、アスパラギン酸塩のようなアミノ酸塩であり得、好適には、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アミン塩、ハロゲン化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、燐酸塩、スルホン酸塩、カルボン酸塩、又はアミノ酸塩であり、更に好適には、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩;カルシウム塩、マグネシウム塩;アンモニウム塩、モルホリン塩、グルコサミン塩、フェニルグリシンアルキルエステル塩、エチレンジアミン塩、N−メチルグルカミン塩、グアニジン塩、クロロプロカイン塩、プロカイン塩、テトラメチルアンモニウム塩、オルニチン酸塩、リジン塩;塩酸塩、臭化水素酸塩;硝酸塩;硫酸塩;燐酸塩;メタンスルホン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩;酢酸塩、りんご酸塩、フマール酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、蓚酸塩、マレイン酸塩;グルタミン酸塩、又はアスパラギン酸塩である。また、分子中にアミノ基が存在する場合には、常法に従ってアルキル化することによって4級アンモニウム塩にすることが出来、本発明のカロテノイド誘導体(I)にはこのような4級アンモニウム塩も包含される。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)がカルボキシ基を有する場合、常法(カルボン酸類とアルコール体若しくはアミン体の縮合反応)に従って、化合物(I)又はその活性誘導体(例えば、酸クロリド、混合酸無水物等)を相当するアルコール体(例えば、C−Cアルコール等)若しくはその活性誘導体(例えば、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチル体、(ピバロイルオキシ)メチル体、フタリジル体、(イソプロポキシカルボニル)オキシメチル体等)、又はアンモニア若しくは相当するアミン体(モノ−若しくはジ−C−Cアルキルアミン等)と反応させるか;化合物(I)のエステル体を相当するアルコール体(例えば、C−Cアルコール等)と反応させるか(エステル交換反応)、又はアンモニア若しくは相当するアミン体(モノ−若しくはジ−C−Cアルキルアミン等)と反応させるか(アミド化反応);又は化合物(I)のアルカリ金属塩を相当するハライド体(例えば、C−Cアルキルクロリド若しくはブロミド、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルクロリド若しくはブロミド、(ピバロイルオキシ)メチルクロリド若しくはブロミド、フタリジルクロリド若しくはブロミド、[(イソプロポキシカルボニル)オキシ]メチルクロリド若しくはブロミド等)と反応させることにより、薬理上許容されるエステル類又はアミド類にすることができる。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体のエステル類は、例えば、メチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、イソプロピルエステル、ブチルエステル、s−ブチルエステル、t−ブチルエステル、ペンチルエステル、ヘキシルエステルのようなC−Cアルキルエステル類;シクロペンチルエステル、シクロヘキシルエステルのようなC−Cシクロアルキルエステル類;フェニルエステル、ナフチルエステルのようなC−C10アリールエステル類;ベンジルエステル、フェネチルエステル、α−メチルベンジルエステル、3−フェニルプロピルエステル、4−フェニルブチルエステル、6−フェニルへキシルエステル、ジフェニルメチルエステル、トリフェニルメチルエステルのようなC−C10アリールC−Cアルキルエステル類;又は(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル、(ピバロイルオキシ)メチルエステル、フタリジルエステル、[(イソプロポキシカルボニル)オキシ]メチルエステル、[(シクロヘキシルオキシカルボニル)オキシ]メチルエステル、1−[(シクロヘキシルオキシカルボニル)オキシ]エチルエステルのような生体内で、加水分解されるエステル類であり得る。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体のアミド類は、例えば、アミド(−CONH);N−メチルアミド、N−エチルアミド、N−プロピルアミド、N−イソプロピルアミド、N−ブチルアミド、N−s−ブチルアミド、N−t−ブチルアミド、N−ペンチルアミド、N−へキシルアミド、N−シクロプロピルアミド、N−シクロペンチルアミド、N−シクロヘキシルアミドのようなモノ−C−Cアルキルアミド若しくはモノ−C−Cシクロアルキルアミド;又はN,N−ジメチルアミド、N,N−ジエチルアミド、N,N−ジプロピルアミド、N,N−ジイソプロピルアミド、N−メチル−N−エチルアミド、N−メチル−N−プロピルアミド、N−メチル−N−ブチルアミド、N−エチル−N−プロピルアミド、N−エチル−N−ブチルアミド、N−ブチル−N−シクロペンチルアミド、N−エチル−N−シクロプロピルアミド、N,N−ジシクロヘキシルアミドのようなジ−C−Cアルキルアミド、N−C−Cアルキル−N−C−Cシクロアルキルアミド若しくはジ−C−Cシクロアルキルアミドであり得る。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)が有することもある対アニオンとしては、薬学上許容されるアニオンであれば特に限定はなく、具体的には、トリフルオロメタンスホネート等の有機酸から形成されるアニオン、ハロゲン原子イオン、硫酸イオン、硝酸イオン等の無機酸から形成されるアニオン等をあげることができる。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)は、大気中に放置したり、再結晶することにより、水分、アルコール等の有機溶媒を吸収し、吸着水が付いたり、水和物又は有機溶媒和物となる場合があり、そのように形成される水和物又は有機溶媒和物も本発明に包含される。
また、再結晶により種々の結晶形を示す場合、そのような全ての結晶形及び非晶質(アモルファス)も本発明に包含される。また、非晶質を形成しやすくするために、ポリマーや有機化合物を一部含むものも本発明に含まれる。
更に、生体内において代謝されて本発明の化合物(I)またはその薬理上許容される塩に変換される化合物、いわゆるプロドラッグも全て本発明に包含される。
更にまた、本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)は、光学異性体を有する。即ち、不斉炭素原子を有する場合、R配位又はS配位に基づく立体異性体が存在する。また、不飽和二重結合に基づく、シス体又はトランス体である幾何異性体が存在する。その各々又はそれらの任意の割合の化合物のいずれも本発明に包含される。本発明の化合物(I)の光学異性体及び/又は立体異性体は、生体内でのリガンド作用に差異を及ぼす場合、任意に選択できる。そのような立体異性体は、光学分割された原料化合物を用いて化合物(I)を合成するか又は合成した化合物(I)を所望により通常の光学分割法若しくは分離法を用いて光学分割することができる。
本発明の新規カロテノイド関連誘導体(I)の好ましい化合物を以下に示す。
本発明の化合物(I)において、好適な具体的化合物を以下の(A)〜(F)に示す。
(A)下記式化合物であり、当該Rt1及びRt2を表1に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(B)下記式化合物であり、当該Rt3及びRt4を表2に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(C)下記式化合物であり、当該Rt5、Rt6、Rt7及びRt8を表3に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(D)下記式化合物であり、当該Rt9及びRt10を表4〜表7に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(E)下記式化合物であり、当該Rt11及びRt12を表8〜表12に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(F)下記式化合物であり、当該Rt13、Rt14、Rt15及びRt16を表13〜表24に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
(G)下記化合物であり、当該Rt13、Rt14、Rt15及びRt16を表25〜表29に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
上記表1〜表29中、「Me」は、メチル基を示し、「t−Bu」は、タ−シャリ−ブチル基を示す。
上記表1〜29において、好適には、例示化合物番号
4−2、4−3、4−6、4−11、4−13,4−15、4−16、4−17、4−18、4−19、4−20、4−21、4−23、4−25、4−26、4−28、4−29、4−30、4−31、4−33、5−1、5−2、5−3、5−4、5−5、5−6、5−7、5−9、5−10、5−12、5−13、5−14、5−15、5−18、5−21、5−22、5−23、5−25、5−28、5−31、5−32、5−34、5−35、5−36、5−39、5−40、5−41、,6−3、6−4、6−5、6−9、6−11、6−12、6−13、6−14、6−15、6−19、6−29、6−34、6−35、6−36、6−39、6−40、6−48、6−50、6−58、6−62、6−63、6−66、6−71、6−72、6−73、6−74、6−75、6−77、6−79、6−80、6−81、6−87、6−92、6−96、6−98、6−104、6−116、6−117、6−118、6−123、6−124、6−125、6−126、6−127、6−128、6−129、6−131、6−132、6−133、6−134、6−135、6−136、6−137、6−138、6−139、6−140、6−141、6−142、6−143、6−144、6−145、6−146、6−147、6−149、6−161、6−162、6−166、7−1、7−2、7−3、7−4、7−6、7−9、7−10、7−17、7−18、7−19、7−20、7−24、7−25、7−28、7−30、7−31、7−32、7−38、7−39、7−40、7−41、7−42、7−43、7−44、7−45である。
更に好適には、例示化合物番号
4−2、4−3、4−6、4−11、4−15、4−17、4−19、4−20、4−21、4−23、4−25、4−26、4−29、4−30、4−31、5−1、5−2、5−3、5−4、5−5、5−6、5−7、5−9、5−10、5−12、5−13、5−14、5−15、5−18、5−21、5−31、5−32、5−34、5−39、5−40、5−41、6−3、6−4、6−5、6−9、6−11、6−12、6−13、6−14、6−15、6−19、6−34、6−35、6−36、6−39、6−40、6−63、6−72、6−73、6−74、6−75、6−77、6−79、6−80、6−81、6−92、6−96、6−116、6−117、6−118、6−123、6−124、6−125、6−128、6−131、6−132、6−133、6−134、6−135、6−136、6−137、6−138、6−139、6−140、6−141、6−142、6−143、6−144、6−145、6−146、6−147、6−161、6−162、6−166、7−1、7−2、7−3、7−4、7−6、7−9、7−10、7−17、7−18、7−19、7−20、7−24、7−25、7−28、7−30、7−31、7−32、7−38、7−39、7−40、7−41、7−42、7−43、7−44、7−45である。
更により好適には、以下の化合物である。
例示化合物番号4−2の化合物:
{4−[18−(4−カルボキシメトキシ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}酢酸
例示化合物番号6−4の化合物:
N−エチル−N−{4−[18−(4−エチルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−12の化合物:
N−(2−ヒドロキシエチル)−N−{4−[18−{4−(2−ヒドロキシエチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル}−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−15の化合物:
N,N−ジ(2−ヒドロキシエチル)−N−{4−[18−{4−N’, N’−ジ(2−ヒドロキシエチル)アミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル}−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−17の化合物:
N−{4−[18−(4−モルホリノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}モルホリン
例示化合物番号7−6の化合物:
1−{4−[18−(4−ピペリジノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピぺリジン
例示化合物番号7−2の化合物:
1−{4−[18−(4−ピロリジノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピロリジン
例示化合物番号6−13の化合物:
N−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−{4−[18−〔4−(N’−メチル−N’−(2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−9の化合物:
1−{4−[18−(4−〔4−エトキシカルボニルピペリジノ〕−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピぺリジン−4−カルボン酸 エチル
例示化合物番号6−39の化合物:
N−ベンジル−N−{4−[18−(4−ベンジルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−96の化合物:
2−[4−(18−{4−〔2−(t−ブトキシカルボニルアミノ)エチルアミノ〕−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル}−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル)−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルアミノ]エチルアミノカルボン酸t―ブチル
例示化合物番号6−19の化合物:
N−シクロプロピル−N−{4−[18−(4−シクロプロピルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−1の化合物:
2(R)−アミノカルボニル−1−{4−[18−〔4−(2(R)−アミノカルボニルピロリジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピロリジン
例示化合物番号7−28の化合物:
4−[4−{18−〔4−(4−メトキシカルボニルメチルピペラジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル}−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル]ピペラジノ酢酸メチル
例示化合物番号7−38の化合物:
4−[18−(4−アジド−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルアジド
例示化合物番号6−5の化合物:
N−2’、2’、2’−トリフルオロエチル−N−{4−[18−(4−(2”、2”、2”−トリフルオロエチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号5−1の化合物:
チオ酢酸4−[18−(4−アセチルチオ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル エステル
例示化合物番号7−19の化合物:
4−{4−[18−(4−ピペラジノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ジピペラジン 2塩酸塩
例示化合物番号7−32の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−t−ブトキシカルボニルピペラジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}−1−t−ブトキシカルボニル)ジピペラジン
例示化合物番号7−31の化合物:
1−メチル−4−{4−[18−〔4−(4−メチルピペラジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペラジン
例示化合物番号6−36の化合物:
N−フェニル−N−{4−[18−(4−フェニルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−9の化合物:
N−ブチル−N−{4−[18−(4−ブチルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−11の化合物:
N−(2-シアノエチル)−N−{4−[18−(4−(2−シアノエチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−18の化合物:
N−{4−[18−(4−チオモルホリノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}チオモルホリン
例示化合物番号6−14の化合物:
N−メチル-N−(2−メトキシエチル)−N−{4−[18−〔4−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−10の化合物:
N−{4−[18−〔4−(4− カルバモイルピペリジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペリジン−4−カルボキサミド
例示化合物番号4−3の化合物:
4−[18−(4−フェノキシ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル フェニル エーテル
例示化合物番号7−4の化合物:
N−{4−[18−(4−イソインドリル−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}イソインドリン
例示化合物番号5−2の化合物:
4−[18−(4−(4-ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル
4-ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル チオエーテル
例示化合物番号7−3の化合物:
N−{4−[18−(4−チアゾリジノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}チアゾリジン
例示化合物番号6−75の化合物:
N−{4−[18−〔4− (3−ピコリルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピコリルアミン
例示化合物番号5−3の化合物:
4−[18−(4−フェニルチオ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル フェニル チオエーテル
例示化合物番号5−4、5−5、5−6の化合物:
S−{4−[18−(4−メトキシカルボニルメチルチオ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}チオグリコール酸メチル エステル
S−{4−[18−(4−メトキシカルボニルメチルチオ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}チオグリコール酸
S−{4−[18−(4−メトキシカルボニルメチルチオ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}チオグリコール酸 2Na塩
例示化合物番号6−72の化合物:
3−アミノ−1−{4−[18−〔4− (3−アミノ−1λ−ピリジリニウム−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エン−1−イル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエン−1−イル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エン−1−イル}−1λ−ピリジン−1−イリウム ジトリフルオロメタンスルフォネート
例示化合物番号6−73の化合物:
4−アミノ−1−{4−[18−〔4− (4−アミノ−1λ−ピリジリニウム−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エン−1−イル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエン−1−イル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エン−1−イル}−1λ−ピリジン−1−イリウム ジトリフルオロメタンスルフォネート
例示化合物番号6−63の化合物:
N,N−ジアリル−N−{4−[18−〔4−(N,N−ジアリルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−24の化合物:
N−{4−[18−〔4− (1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4,5]デカン−8−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}−1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4,5]デカン
例示化合物番号7−39の化合物:
1−{4−[18−〔4−(イミダゾール−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}イミダゾール
例示化合物番号7−40の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−t−ブトキシカルボニル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}-1,4−ジアゼパン−1−イルカルボン酸t―ブチル エステル
例示化合物番号7−25の化合物:
1−{4−[18−〔4−(アゼパン−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アゼパン
例示化合物番号7−20の化合物:
1−フェニル−4−{4−[18−〔4−(4−フェニルピペラジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペラジン
例示化合物番号7−41の化合物:
3,5−ジメチル−1−{4−[18−〔4−(3,5−ジメチルピペリジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペリジン
例示化合物番号7−42の化合物:
4−ヒドロキシ−1−{4−[18−〔4−(4−ヒドロキシピペリジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペリジン
例示化合物番号6−123の化合物:
1−ベンジル−4−{4−[18−〔4−(1−ベンジルピペリジン−4−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルアミノ}ピペリジン
例示化合物番号7−30の化合物:
1−ベンジル−4−{4−[18−〔4−(4−ベンジルピペラジノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}ピペラジン
例示化合物番号6−118の化合物:
N−neo−ペンチル−N−{4−[18−〔4−N’−neo−ペンチルアミノ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号7−45の化合物:
5−(4−ヒドロキシメチルフェニル)−2−{4−[18−〔4−(5−(4−ヒドロキシメチルフェニル)テトラゾール−2−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}テトラゾール
例示化合物番号6−40の化合物:
N−ベンジル−N−メチル−N−{4−[18−〔4−(N’−ベンジル−N’−メチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−124の化合物:
N−2−フェニルエチル−N−{4−[18−〔4−(N’−2−フェニルエチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−116の化合物:
N−ブチル−N−メチル−N−{4−[18−〔4−(N’−ブチル−N’−メチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号4−25の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−メトキシカルボニルフェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}安息香酸メチル
例示化合物番号6−117の化合物:
N−ヘキシル−N−{4−[18−〔4−(N’−ヘキシルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号4−6の化合物:
4−[4−{4−[18−〔4−(4−(テトラゾール−5−イル)フェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}フェニル]テトラゾール
例示化合物番号6−3の化合物:
N、N−ジメチル−N−{4−[18−〔4−(N’、N’−ジメチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号5−7の化合物:
1−メチル−5−{4−[18−〔4−(1−メチルテトラゾール−5−イルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルチオ}テトラゾール
例示化合物番号6−77の化合物:
N−ピリジン−4−イルメチル−N−{4−[18−〔4−(N’−ピリジン−4−イルメチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号4−23の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−ホルミルフェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}ベンズアルデヒド
例示化合物番号6−74の化合物:
N−ピリジン−2−イルメチル−N−{4−[18−〔4−(N’−ピリジン−2−イルメチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号5−9の化合物:
5−{4−[18−〔4−(1−カルボキシメチルテトラゾール−5−イルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルチオ}テトラゾール−1−イル酢酸
例示化合物番号6−125の化合物:
N−シンナミル−N−メチル−N−{4−[18−〔4−(N’−シンナミル−N’−メチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−80の化合物:
N−2−(ピリジン−2−イル)エチル−N−{4−[18−〔4−(N’−2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−79の化合物:
N−2−(ピリジン−3−イル)エチル−N−{4−[18−〔4−(N’−2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−81の化合物:
N−2−(ピリジン−4−イル)エチル−N−{4−[18−〔4−(N’−2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号4−26の化合物:
3−{4−[18−〔4−(3−カルボキシフェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}安息香酸
例示化合物番号6−131の化合物:
N−3−フルオロフェニル−N−{4−[18−〔4−(3−フルオロフェニルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−132の化合物:
3−(2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)−1−{4−[18−〔4− (3−(2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)−1λ−ピリジリニウム−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エン−1−イル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエン−1−イル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エン−1−イル}−1λ−ピリジン−1−イリウム ジトリフルオロメタンスルフォネート
例示化合物番号6−128の化合物:
N−3−フェニルプロピル−N−{4−[18−〔4−(3−フェニルプロピルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−141の化合物:
N−3−フルオロベンジル−N−{4−[18−〔4−(3−フルオロベンジルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号4−29の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−t−ブトキシカルボニルフェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}安息香酸t−ブチル
例示化合物番号4−30の化合物:
4−{4−[18−〔4−(4−カルボキシフェノキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}安息香酸
例示化合物番号4−31の化合物:
3−{4−[18−〔4−(ピリジン−3−イルオキシ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}ピリジン
例示化合物番号5−12の化合物:
4−{4−[18−〔4−(ピリジン−4−イルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルチオ}ピリジン
例示化合物番号6−142の化合物:
N−{4−[18−〔4−(t−ブトキシカルボニルメチルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミノ酢酸t―ブチル
例示化合物番号6−137の化合物:
3−アミノ−5−フルオロ−1−{4−[18−〔4− (3−アミノ−5−フルオロ−1λ−ピリジリニウム−1−イル)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エン−1−イル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエン−1−イル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エン−1−イル}−1λ−ピリジン−1−イリウム ジトリフルオロメタンスルフォネート
例示化合物番号6−143の化合物:
N−(ピリジン−2−イル)−N−{4−[18−〔4−(ピリジン−2−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−133の化合物:
N−(キノリン−3−イル)−N−{4−[18−〔4−(キノリン−3−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−134の化合物:
N−(キノリン−4−イル)−N−{4−[18−〔4−(キノリン−4−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−135の化合物:
N−(2−トリフロロピリジン−5−イル)−N−{4−[18−〔4−(2−トリフロロピリジン−5−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−136の化合物:
N−(2−メトキシピリジン−5−イル)−N−{4−[18−〔4−(2−メトキシピリジン−5−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−138の化合物:
N−(3−クロロピリジン−5−イル)−N−{4−[18−〔4−(3−クロロピリジン−5−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−139の化合物:
N−(3−ブロモ−2−メチルピリジン−5−イル)−N−{4−[18−〔4−(3−ブロモ−2−メチルピリジン−5−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−140の化合物:
N−(2−アミノピリジン−5−イル)−N−{4−[18−〔4−(2−アミノピリジン−5−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号:6−144の化合物:
N−(4−クロロピリジン−3−イル)−N−{4−[18−〔4−(4−クロロピリジン−3−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−161の化合物:
N−(2,2−ジメチル−4−オキソ−1,3−ベンゾジオキサン−6−イル)−N−{4−[18−〔4−(2,2−ジメチル−4−オキソ−1,3−ベンゾジオキサン−6−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−145の化合物:
N−(2−クロロ−5−メチルピリジン−3−イル)−N−{4−[18−〔4−(2−クロロ−5−メチルピリジン−3−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号6−146の化合物:
N−(2−メトキシピリジン−4−イル)−N−{4−[18−〔4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号:6−147の化合物:
N−(2、6−ジメトキシピリジン−4−イル)−N−{4−[18−〔4−(2、6−ジメトキシピリジン−4−イルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミン
例示化合物番号5−13の化合物:
2−{4−[18−〔4−(ピリジン−2−イルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルチオ}ピリジン
例示化合物番号5−14の化合物:
2−{4−[18−〔4−(1−オキソピリジン−2−イルチオ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルチオ}ピリジン−N−オキシド
例示化合物番号6−162の化合物:
N−3−カルボキシ−4−ヒドロキシフェニル−N−{4−[18−〔4−(3−カルボキシ−4−ヒドロキシフェニルアミノ)−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル〕−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニル}アミンである。
最も好適には、例示化合物番号4−2、5−1、5−5、5−6、6−5、6−9、6−12、6−13、6−15、6−39、6−40、6−63、6−72、6−73、6−92、6−124、6−132、6−137、6−162、7−2、7−6、7−9、7−17、7−19、7−25、7−38、7−39、7−41の化合物である。
本発明の一般式(I)を有する化合物は、以下に示す<A法>乃至<D法>のいずれかの方法に従って製造することができる。
Figure 2021176821
(上記式中、X、Rは前述したものと同意義(但し、Rはアリール基及びヘテロアリール基を除く。)を示し、Yはハロゲン原子、トリフルオロメタンスルフォニル基或いはメタンスルフォニル基を示す。)
A法のA−1法は一般式(A3)ないし一般式(A4)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A1)を有する化合物と一般式(A2)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、クロロフォルム、1,2−ジクロロエタン、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、カリウムビス(トリメチルシリル)アミドのようなアルカリ金属ビス(トリメチルシリル)アミド;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、無機塩基類であり、より好適には、アルカリ金属炭酸塩類、アルカリ金属水素化物類、アルカリ金属ビス(トリメチルシリル)アミド類、アルカリ金属水酸化物類であり、最も好適には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドである。
反応温度は、原料化合物、塩基、溶媒等により異なるが、通常、−20℃乃至150℃であり、好適には、−10℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、塩基、溶媒、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
Figure 2021176821
(上記式中、X、Rは前述したものと同意義を示す。)
A法のA−2法は一般式(A3)ないし一般式(A4)を有する化合物を製造する方法である。
第一工程(A−1工程)は一般式(A1)を有する化合物とトリフルオロメタンスルホン酸無水物或いはトリフルオロメタンスルホニルクロリドを塩基の存在下反応させることにより達成される。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、有機アミン類であり、最も好適には、トリエチルアミン、2,6−ルチジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン又はN,N−ジイソプロピルエチルアミンである。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−70℃乃至150℃であり、好適には、−10℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
A−2法のA−2工程及びA−3工程は、それぞれ一般式(A3)及び一般式(A4)を有する化合物を製造する方法であり、それぞれ一般式(A5)を有する化合物或いは一般式(A6)を有する化合物と一般式(A7)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;リチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドのようなアルカリ金属ビス(トリメチルシリル)アミド類;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、アルカリ金属水素化物類、アルカリ金属アルコキシド類、アルカリ金属ビス(トリメチルシリル)アミド類、有機アミン類であり、最も好適には、水素化ナトリウム、カリウムt−ブトキシド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、トリエチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、2,6−ルチジン又はN,N−ジイソプロピルエチルアミンである。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−50℃乃至150℃であり、好適には、−10℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
Figure 2021176821
(上記式中、X、Yは前述したものと同意義を示し、R2aは前述したRと同意義を示し、R2bは前述したRからアシル基を除いたものを示す。)
B法は一般式(B2)乃至(B4)及び(B6)乃至(B8)を有する化合物を製造する方法である。
B法のB−1工程は一般式(B2)ないし一般式(B3)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A5)を有する化合物と一般式(B1)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;リチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドのようなアルカリ金属ビス(トリメチルシリル)アミド類;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、アルカリ金属水素化物類、アルカリ金属炭酸塩類、アルカリ金属アルコキシド類、有機アミン類であり、最も好適には、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、カリウムt−ブトキシド、トリエチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、2,6−ルチジン又はN,N−ジイソプロピルエチルアミンである。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−50℃乃至150℃であり、好適には、−20℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
B法のB−2工程及びB−4工程は、それぞれ一般式(B2)或いは一般式(B3)を有する化合物におけるR2a基がアシル基である場合に、一般式(B4)或いは一般式(B7)を有する化合物を製造する方法であり、それぞれ一般式(B2)或いは一般式(B3)を有する化合物を塩基の存在下、水の存在下或いは非存在下、反応させることにより達成される。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;又はブチルアミン、ジブチルアミン、ジプロピルアミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、有機アミン類であり、最も好適には、ジブチルアミン、ジプロピルアミン、ピロリジン、ピぺリジン又はモルホリンである。
使用される溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−20℃乃至150℃であり、好適には、0℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
B法のB−3工程及びB−5工程は、それぞれ一般式(B6)或いは一般式(B8)を有する化合物を製造する方法であり、それぞれ一般式(B4)或いは一般式(B7)を有する化合物と一般式(B5)を有する化合物を塩基の存在下、反応させることにより達成される。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、アルカリ金属水素化物類、アルカリ金属アルコキシド類、有機アミン類であり、最も好適には、水素化ナトリウム、カリウムt−ブトキシド、トリエチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、2,6−ルチジン又はN,N−ジイソプロピルエチルアミンである。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−50℃乃至150℃であり、好適には、−10℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
Figure 2021176821
(上記式中、X、R、R、R、Rは前述と同意義を示し、R3C、R4Cはそれぞれ同一又は異なってR、Rを示す。)
C法は一般式(C2)、(C3)、(C4)、(C6)、(C8)及び(C10)を有する化合物を製造する方法である。
C法のC−1工程は一般式(C2)ないし一般式(C3)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A5)を有する化合物と一般式(C1)を有する化合物を塩基の存在下或いは一般式(C1)を有する化合物の過剰量存在下、反応させることにより達成される。本反応において、一般式(C1)を有する化合物が窒素含有アリール基を有する場合に、窒素含有アリール基の環中窒素原子で結合し、オニウムカチオン化合物とトリフルオロメタンスルホン酸アニオンの塩を生成することがある。
使用される不活性溶媒は、本反応に不活性なものであれば特に限定はされないが、例えば、ヘキサン、ヘプタン、リグロインまたは石油エ−テルのような脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレンのような芳香族炭化水素類;ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ−テル、ジイソプロピルエ−テル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テルのようなエ−テル類;アセトンのようなケトン類;ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類;ジメチルスルホキシドのようなスルホキシド類;又はスルホランであり得、好適には、ハロゲン化炭化水素類、エ−テル類、又はアミド類であり、最も好適には、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、クロロフォルム、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、又はジメチルホルムアミドである。
使用される塩基は、例えば、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩類;炭酸水素リチウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属重炭酸塩類;水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物類;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物類;リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類;又はトリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン、ルチジン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン(DBU)のような有機アミン類であり、好適には、有機アミン類であり、最も好適には、トリエチルアミン、2,6−ルチジン又はN,N−ジイソプロピルエチルアミンである。また、本反応は塩基の不在化に一般式(C1)で表される化合物を大過剰に用いても達成される。
反応温度は、原料化合物、溶媒、塩基等により異なるが、通常、−70℃乃至150℃であり、好適には、−20℃乃至100℃である。
反応時間は、原料化合物、溶媒、塩基、反応温度等により異なるが、通常、30分間乃至10日間であり、好適には、1時間乃至48時間である。
C法のC−2工程は一般式(C4)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(C3)を有する化合物とトリフルオロメタンスルホン酸無水物或いはトリフルオロメタンスルホニルクロリドを塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記A−2法のA−1工程に準じて行われる。
C法のC−3工程は一般式(C6)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(C4)を有する化合物と一般式(C5)を有する化合物を塩基の存在下、或いは一般式(C5)を有する化合物の過剰量存在下に、反応させることにより達成される。
反応は前記C法のC−1工程に準じて行われる。
C法のC−4工程は一般式(C8)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(C4)を有する化合物と一般式(C7)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記A−2法のA−2工程に準じて行われる。
C法のC−5工程は一般式(C10)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(C4)を有する化合物と一般式(C9)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記B法のB−1工程に準じて行われる。
なお、一般式(C6)、一般式(B8)、一般式(C10)を有する化合物は、一般式(C3)の前駆体であるモノトリフロロメタンスルホン酸エステルを単離することにより、一般式(C4)を有する化合物を得たのち、製造することが出来る。
Figure 2021176821
(上記式中、X、R、R、R、Rは前述と同意義を示す。)
D法は一般式(A4)、一般式(B3)及び一般式(C3)を有する化合物を製造する方法である。
D法のD−1工程は一般式(B3)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A6)を有する化合物と一般式(B1)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記B法のB−1工程に準じて行われる。
D法のD−2工程は一般式(A4)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A6)を有する化合物と一般式(C7)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記A−2法のA−2工程に準じて行われる。
D法のD−3工程は一般式(C3)を有する化合物を製造する方法であり、一般式(A6)を有する化合物と一般式(C1)を有する化合物を塩基の存在下反応させることにより達成される。
反応は前記C法のC−1工程に準じて行われる。
さらに、上記製法における、一般式(I)を有する化合物又はその製造中間体等の構造中に、カルボキシ基が存在する場合は、適宜、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アリールアルキルオキシカルボニル基、アミド基、或いは置換アミド基に変換することができ、さらに、適宜、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アリールアルキルオキシカルボニル基をカルボキシ基に再変換することができる。アルコキシカルボニル基等のエステル基からカルボキシ基への変換は、一般的に知られたエステルの加水分解反応と同様に行われ、カルボキシ基からエステル基への変換反応も一般的な既知エステル化反応と同様に行われる。
さらにまた、上記製法における、一般式(I)を有する化合物又はその製造中間体等の構造中に、ヒドロキシ基が存在する場合は、所望により、ヒドロキシ基を保護することができ、必要に応じて、適宜、ヒドロキシ基の保護基を除去することができる。ヒドロキシ基の保護及び保護基の除去は、例えば、下記の保護基に関する文献記載に準じて行われる。
さらに、上記製法における、一般式(I)を有する化合物又はその製造中間体等の構造中に、アミノ基が存在する場合は、適宜、t−ブトキシカルボニルアミノ基、ジフェニルメチルアミノ基、或いはトリフェニルメチルアミノ基に変換することができ、さらに、適宜、これらの保護アミノ基をアミノ基に再変換することができる。 保護基に関する文献は、以下のものがある。
文献:PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS, Theodora W. Greene & Peter G. M.Wuts, JOHN WILEY & SONS, INC.、
Protecting Groups in Organic Synthesis, James R. Hanson, Sheffield Academic Press, Blackwell Science.、
PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC CHEMISTRY, J. F. W. McOmie, PLENUM PRESS.
更に、上記製法における、一般式(I)を有する化合物又はその製造中間体等、その構造中に、ヒドロキシ基が存在する場合には、一般に知られたアルキル化、アシル化、アルコキシカルボニル化、アリールオキシカルボニル化、アリールアルキルオキシカルボニル化、カルバモイル化により、それぞれエーテル化合物、エステル化合物、炭酸エステル化合物、カーバメート化合物とすることが出来、(一級或いは二級)アミノ基が存在する場合には、一般に知られたアシル化、カルバモイル化、スルホニル化或いはスルファモイル化により、それぞれ、アミド化合物、ウレア化合物、スルホンアミド化合物、スルファモイルアミノ化合物とすることが出来る。
反応は一般的なそれらの既知反応に準じて行われる。
また、アミノ基はアルキル化することにより、2-及び3-置換アミノ基、更に、4級アンモニウム塩化合物とすることが出来る。
また、チオール基はアルキル化によりスルフィド化合物とすることが出来、酸化することにより、スルフィン酸、スルフェン酸或いはスルホン酸とすることが出来基、スルフィド化合物は酸化することにより、スルホキシド化合物及びスルホン化合物とすることが出来る。
また、上記に記載の製法は、例えば、以下の文献の方法に準じても行われる。
文献:Formation of C−C Bonds, Jean Mathieu & Jean Weill−Raynal, Preface by D.H.R.Barton, Georg Thieme Publishers.、
ORGANIC SYNTHESES, Henry Gilman, Editor−in−Chief, JOHN WILEY & SONS, INC.、Organic Reactions, Roger Adams, Editor−in−Chief, JOHN WILEY & SONS, INC.、Reagents for Organic Synthesis, Louis F. Fieser and Mary Fieser, JOHN WILEY & SONS, INC.、
THE CHEMISTRY OF FUNCTIONAL GROUPS, Saul Patai, INTERSCIENCE PUBLISHERS, a division of JOHN WILEY & SONS, INC.、
COMPREHENSIVE ORGANIC TRANSFORMATIONS, Richard C. Larock, VCH Publishers, Inc.、
COMPREHENSIVE ORGANIC CHEMISTRY, Sir Derek Barton, F.R.S. and W. David Ollis,F.R.S., PERGAMON PRESS.、COMPREHENSIVE ORGANIC SYNTHESIS, Barry M, Trost, PERGAMON PRESS.、Comprehensive Organic Functional Group Transformations, Alan R. Katritzky, FRS, Otto Meth-Cohn, Charles W. Rees, FRS, PERGAMON PRESS.
本発明の化合物(I)は、一種以上の結晶形や非晶質をとり得る。異なる結晶形の製造方法としては、医薬品の有効成分において結晶多形を得る方法で製造することができる。
本発明の化合物(I)を溶解可能な溶媒に溶解し、貧溶媒を添加して沈殿させる方法、溶媒を留去して析出させる方法、温度を下げて析出させる方法が挙げられ、これらを組み合わせてもよい。所望の種結晶を添加することによって、選択的でかつ容易に結晶析出させることができる。非晶質の製造方法としては、医薬品の有効成分の非晶質を得る方法で製造することができる。例えば、前述結晶形の製造時に析出速度を高くする方法、溶解時にポリマーなどの結晶化阻害剤を添加する方法、融点降下剤を添加して二軸エクストルーダーなどで溶融する方法、スプレードライによる方法などが挙げられる。
以下に本発明の治療剤について説明する。なお、本発明では医薬品を治療剤として説明するが、時に明記がない場合、治療剤には改善剤、予防剤の意味を含む。
本発明の化合物(I)は、分子の側鎖が生体内で加水分解や代謝を受けて生成したカロテノイド関連誘導体が薬物活性を示してもよい。また、本発明のカロテノイド関連誘導体自体、又はカーバメート結合、ウレア結合、アミド結合、エステル結合、エーテル結合、スルフィド結合の結合部分が切断された化合物、又は酸化体或いは還元体が薬物活性を示してもよい。なお、フリー体のカロテノイドは結晶性が高く、ポリマーなどで固体分散体の形成や可溶化剤の添加など通常難溶性薬物の溶解性向上に用いられている方法では、水への溶解度の大幅な向上を行うことは困難である。そのため、生体に取り込まれやすくするために、親水性基の導入が重要となっている。
本発明のカロテノイド関連誘導体は、活性酸素或いはIL−17に関係した疾病に効果を有する。 改善・予防が可能な疾病としては、例えば、脂質異常症(高脂血症)、肥満症、耐糖能不全、高血圧症、メタボリックシンドローム、脂肪肝、糖尿病、糖尿病合併症(例えば、網膜症、腎症、神経障害、白内障、冠動脈疾患、糖尿病性潰瘍、糖尿病性黄斑浮腫等)、脂肪肝炎、肝疾患、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)、C型肝炎、動脈硬化症、妊娠性糖尿病、多嚢胞卵巣症候群、心血管性疾患(例えば、虚血性心疾患、心筋梗塞)、心不全、アテローム性動脈硬化症、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、血管不全、虚血性心疾患により惹起される細胞損傷(例えば、脳卒中により惹起される脳損傷等)、痛風、敗血症、炎症性疾患(例えば、骨関節炎、発熱、リウマチ性関節炎、炎症性腸炎、アクネ、日焼け、乾癬、湿疹、アレルギー性疾患、アトピー性皮膚炎、掻痒、喘息、GI潰瘍、悪液質、自己免疫疾患、膵炎等)、特発性肺線維症、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患、胃食道逆流症、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群、胃潰瘍ガン、骨粗鬆症、白内障、緑内障、加齢黄斑変性、ドライアイ、眼精疲労、角膜炎、アレルギー性結膜炎、黄斑浮腫、ぶどう膜炎、アルツハイマー症、認知障害、うつ病、双極性障害、心的外傷後ストレス障害、全般性不安障害、統合失調症、パーキンソン、慢性疲労、廃用性筋萎縮、筋萎縮性側索硬化症、筋萎縮、筋ジストロフィー、筋無力症、ジストニア、変形性関節症、腰痛、難聴、神経障害性疼痛、線維筋痛症、頭痛、片頭痛、癌性疼痛、骨盤痛、過活動膀胱、膀胱炎、間質性膀胱炎、多発性硬化症(MS)、尿酸抑制作用、発毛促進作用、火傷、創傷改善、及び出術後の改善が挙げられる。自己免疫疾患、例えば、クローン病、潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患(IBD)、関節リュウマチ(RA)、全身性エリテマトーデス(SLE),若年性突発性関節炎(JIA),シェーグレン症候群、全身性強皮症(SSc)、強直性脊椎炎(AS),橋本病、バセドウ病のような自己免疫性甲状腺炎、重症筋無力症(MS)、I型糖尿病(T1DM)、神経膠腫(glioma)、脊椎関節炎(SpA)、尋常性白斑、或いはアレルギー疾患、例えば、喘息、アレルギー性結膜炎、遅延型過敏症、接触型過敏症、アトピー性皮膚炎等、また、臓器の保存剤、培養した皮膚や軟骨などの保存剤としても用いることができる。
更に、細胞治療、組織移植、臓器移植時における抗炎症効果が挙げられる。
好適には、ドライアイ、眼精疲労、白内障、緑内障、加齢黄斑変性、ぶどう膜炎、糖尿病性黄斑浮腫、脂肪肝炎、非アルコール性脂肪肝炎、糖尿病、糖尿病合併症、高血圧症、脂質異常症(高脂血症)、心不全、筋萎縮性側索硬化症、脳梗塞、多発性硬化症、筋ジストロフィー、慢性閉塞性肺疾患、肺線維症、クローン病、潰瘍性大腸炎、アルツハイマー症、アトピー性皮膚炎、ガンの予防剤及び/又は治療剤である。
最も好適には、ドライアイ、加齢黄斑変性、糖尿病性黄斑浮腫、非アルコール性脂肪肝炎、心不全、糖尿病合併症、アトピー性皮膚炎、筋萎縮性側索硬化症、脳梗塞、筋ジストロフィー、クローン病、潰瘍性大腸炎の予防剤及び/又は治療剤である。
更に、本発明のカロテノイド関連誘導体は、他の有効成分と組み合わせて配合することができる。他の有効成分の効果としては、相互の補完作用、相乗効果及び他の有効成分の副作用の低減など、他の有効成分の特性により選択される。他の有効成分としては、ヒアルロン酸、RXR活性化剤、スルホニルウレア剤、α−グルコシダーゼ阻害剤、インスリン製剤、アルドース還元酵素阻害剤、ビグアナイド剤、DPP−IV阻害剤、GLP−1関連化合物、スタチン系化合物、スクアレン合成阻害剤、フィブラート系化合物、LDL異化促進剤、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、アンジオテンシンII拮抗剤、レニン阻害剤、カルシウム拮抗薬、アルドステロン受容体拮抗薬、利尿剤、インスリン、セクレターゼ阻害剤、抗腫瘍剤、糖尿病の予防剤及び/又は治療剤、及び糖尿病合併症の予防剤及び/又は治療剤、更に、一般に知られている抗酸化剤との併用が挙げられる。好ましくは、スタチン系化合物、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、アンジオテンシンII拮抗剤、レニン阻害剤、カルシウム拮抗薬、アルドステロン受容体拮抗薬、利尿剤、抗腫瘍剤、糖尿病の予防剤及び/又は治療剤、及び糖尿病合併症治療剤との併用である。
ステロイド剤と併用する場合は、ステロイド剤の長期服用の障害である筋萎縮を抑制・予防することができる。NSAIDs(非ステロイド性抗炎症剤)と併用する場合は、NSAIDsの消化管障害を抑制・予防することができる。
本発明のカロテノイド関連誘導体を、上記治療剤又は予防剤として使用する場合には、それ自体、又はそれを薬理学的に許容される賦形剤、崩壊剤及び結合剤等の医薬添加剤と適宜混合して医薬組成物とすることができる。医薬組成物の例としては、例えば、経口剤としては錠剤(通常の剤皮を施した錠剤、糖衣錠、舌下錠、口腔錠を含む。)、カプセル、顆粒、散剤(外用剤の撒布粉剤を含む。)、細粒、シロップ(ドライシロップを含む)、腸溶剤、徐放性カプセル、カシュー(オブラート嚢を含む)、咀嚼錠、ドロップ、丸剤(錠剤は含まない)、内用液剤(経口投与される液体剤形のものはすべて含むがシロップを除く)、菓子錠剤(トローチ、飴類等)、徐放錠、徐放性顆粒等があげられ、注射剤としては注射剤(用時溶解のものを含む。)等があげられ、外用剤としては、外用剤、撒布粉剤(ダステイングパウダー)、ローション、軟膏・クリーム、シャンプー、スプレー、外用液剤(リニメントを含む)、テープ剤(パップ剤を含む)、エアゾール、点耳剤、点眼剤、点眼軟膏、点鼻剤(点鼻スプレーを含む)、吸入剤(吸入用スプレーを含む)、スピンキャップ、含そう剤、肛門坐剤、挿入剤(膣坐剤、膣錠等)、浣腸剤、ゼリー、注入剤(注腸剤、腹膜灌流液等)等があげられ、経口的或いは非経口的に投与することができる。
本発明のカロテノイド誘導体は、水への溶解性が十分ではない既存の天然カロテノイドやカロテノイド誘導体とは異なり、酸性基、塩基性基或いは極性基を持つために、点眼剤や注射剤など液剤の形態で投与が必要とされる疾病にも有効である。
これらの医薬組成物(製剤)は、賦形剤(例えば、乳糖、白糖、葡萄糖、マンニトール、ソルビトールのような糖誘導体;トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、α澱粉、デキストリンのような澱粉誘導体;結晶セルロースのようなセルロース誘導体;アラビアゴム、デキストラン、プルランのような有機系賦形剤;又は軽質無水珪酸、合成珪酸アルミニウム、珪酸カルシウム、メタ珪酸アルミン酸マグネシウムのような珪酸塩誘導体;燐酸水素カルシウムのような燐酸塩;炭酸カルシウムのような炭酸塩;硫酸カルシウムのような硫酸塩等の無機系賦形剤であり得る。)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウムのようなステアリン酸金属塩;タルク、コロイドシリカ、ビーガム、ゲイ蝋のようなワックス類;硼酸;アジピン酸;硫酸ナトリウムのような硫酸塩;グリコール;フマール酸;安息香酸ナトリウム;D、L−ロイシンのようなアミノ酸;ペプチド;脂肪酸ナトリウム塩;ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウムのようなラウリル硫酸塩;無水珪酸、珪酸水和物のような珪酸類;又は上記澱粉誘導体等であり得る。)、結合剤(例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、マクロゴール、又は前記賦形剤と同様の化合物等であり得る。)、崩壊剤(例えば、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、内部架橋カルボキシメチルセルロースナトリウムのようなセルロース誘導体;又はカルボキシメチルスターチ、カルボキシメチルスターチナトリウム、架橋ポリビニルピロリドンのような化学修飾されたデンプン・セルロース類であり得る。)、安定剤(メチルパラベン、プロピルパラベンのようなパラオキシ安息香酸エステル類;クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコールのようなアルコール類;塩化ベンザルコニウム;フェノール、クレゾールのようなフェノール類;チメロサール;デヒドロ酢酸;又はソルビン酸等であり得る。)、矯味矯臭剤(例えば、通常使用される、甘味料、酸味料、香料等であり得る。)又は/及び希釈剤等の添加剤を用いて周知の方法で製造される。
シロップ、ドリンク剤、懸濁液、点眼剤及び注射剤などの液剤は、有効成分を必要に応じてpH調製剤、緩衝剤、溶解剤、懸濁剤、張化剤、安定化剤、防腐剤等の存在下、常法により製剤化することができる。pH調製剤としては、例えば、塩酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエタノールアミン等を挙げることができる。緩衝剤としては、例えば、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、アスパラギン酸ナトリウム等を挙げることができる。懸濁剤としては、例えば、ポリソルベート80、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ナトリウムカルボキシルメチルセルロース、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、アラビアガム、粉末トラガント、ポリビニルピロリドン、モノステアリン酸グリセリン等を挙げることができる。溶解剤としては、例えば、ポリソルベート80、水添ポリオキシエチレンヒマシ油、ニコチン酸アミド、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、マクロゴール、ヒマシ油脂肪酸エチルエステル、ワセリン、グリセリン、プロピレングリーコール等を挙げることができる。安定化剤としては、例えば亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、モノエタノールアミン等を挙げることができる。防腐剤としては、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチル、p−ヒドロキシ安息香酸エチル、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、フェノール、クレゾール、クロロクレゾール、塩化ベンザルコニウム、パラベン等を挙げることができる。
本発明の化合物(I)は、抗酸化剤や着色剤等を添加することが好ましい。抗酸化剤としては、例えば、亜硝酸ナトリウム、アスコルビン酸、L−アスコルビン酸ステアリン酸エステル、亜硫酸水素ナトリウム、アルファチオグリセリン、エリソルビン酸、塩酸システイン、クエン酸、酢酸トコフェロール、ジクロルイソシアヌール酸カリウム、ジブチルヒドロキシトルエン、チオグリコール酸ナトリウム、チオリンゴ酸ナトリウム、ビタミンE,トコフェロール類、パルミチン酸、アスコルビン酸、アスコルビン酸グルコシド、ピロ亜硫酸ナトリウム、ブチルヒドロキシアニソール、1,3−ブチレングリコール、ベンゾトリアゾール、ペンタエリスリチル−テトラキス[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、没食子酸プロピル、2−メルカプトベンズイミダゾール等であり、好ましくは、トコフェロール、酢酸トコフェロール、パルミチン酸、アスコルビン酸、アスコルビン酸グルコシド等である。着色剤は、錠剤中に混合、糖衣又はカプセル剤の場合はゼラチン層に添加すればよい。
本発明のカロテノイド関連誘導体の投与量は、症状、年齢、投与方法等により異なるが、例えば、経口投与の場合には、1回当り、0.001〜500mg/kg体重、好ましくは0.01〜100mg/kg体重である。静脈内投与の場合には、1回当り、0.001〜50mg/kg体重、好ましくは0.01〜5mg/kg体重である。静脈内投与時の、カロテノイド誘導体の濃度は、投与量と投与液剤量から、常法によって0.00001〜5.0%の濃度で適宜選択することができる。
点眼での投与の場合には、カロテノイド誘導体の濃度としては、0.00001〜5.0%の濃度で調整し、1回に1乃至数滴滴下する。目的とする効能に応じて、1日の滴下回数を1〜10回の頻度に設定することができる。カロテノイド誘導体の濃度としては、
好ましくは、0.001〜3.0%である。
本発明の医薬用途以外の使用としては、動物の飼料として、色揚げや生産性の向上、授精時の生存性の向上、移植時の臓器の保護剤、再生医療時の細胞或いは組織の保護剤に用いることができる。
以下に、実施例、参考例、試験例及び製剤例を示し、本発明を更に詳細に説明するが、本発明の範囲はこれらに限定するものではない。
実施例1(例示化合物番号:7−38)
4−[18−(4−アジド−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルアジド
Figure 2021176821
窒素雰囲気化、3S,3’S−アスタキサンチン500mgの塩化メチレン25 mL溶液に、2,6−ルチジン 2mL、トリフルオロメタンスルホン酸無水物 2.0mLを0℃で加え、20分攪拌した。反応終了後、精製水で一度洗浄し、無水硫酸ナトリウムで有機層を乾燥後、減圧留去した。窒素雰囲気化、得られた残渣にTHF 25 mL を加えテトラブチルアンモニウムアジド 860mgを0℃で加え、室温へ昇温後5時間攪拌した。溶液を精製水で3回洗浄し無水硫酸ナトリウムで有機層を乾燥後、減圧留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=3:1)で精製した。得られた固体を減圧下乾燥し目的物を暗紫〜暗赤色粉末固体320mgとして得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ1.21 (6H, s), 1.30 (6H, s), 1.82-2.32 (22H, m), 4.16 and 4.20 (2H, d each, J = 5.4 and 13.8 Hz), 6.15-6.50 (10H, m), 6.60-6.72 (4H, m). Rf= 0.69 (Merck TLC 60F254, Hexane : EtOAc= 2 : 1). LC/MS(IS): m/z(%) 648[M+H]+.
以下、実施例1に準じて合成した。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
実施例7(例示化合物番号:4−2)
{4−[18−(4−カルボキシメトキシ−2,6,6−トリメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチルオクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エニルオキシ}酢酸t―ブチル エステル体、カルボン酸体、ナトリウム塩及びL-リジン塩
Figure 2021176821
窒素雰囲気下、3S, 3’S-アスタキサンチン 3.82 g の塩化メチレン160 mL 溶液に、水酸化カリウム10.8 g、ブロモ酢酸tert-ブチル25 gを室温で加え、反応液を40℃以下に保ち一晩攪拌した。反応終了後、ろ過し、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン:酢酸エチル=15:1)で精製した。得られた固体を乾燥しジtert-ブチルエステル体を暗紫〜暗赤色粉末固体2.68 gとして得た。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) 1.22 (6H , s), 1.30 (6H, t, J= 7.2 Hz), 1.43 (6H, s), 1.88 (2H, t, J= 3.0 Hz), 1.92-2.05 (14H, m), 2.16 (2H, J= 4.9 and 12.2 Hz), 4.16 (2H, dd, J= 5.3 and 13.0 Hz), 4.29 and 4.43 (4H, d each, J= 16.0 Hz), 6.16-6.71 (14H, m). Rf= 0.69 (Merck TLC 60F254, 塩化メチレン: 酢酸エチル= 10 : 1). LC/MS(IS): m/z(%) 826 [M+H]+ .
得られたジtert-ブチルエステル体2.68 g にギ酸 (60 mL) を加え室温で30分攪拌した。反応液を水(200 mL)へ注ぎ析出した固体をろ過し、乾燥してジカルボン酸体を暗紫〜暗赤色粉末固体1.99 gとして得た。
ジ−t−ブチルエステルのNMRスペクトル:
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) 1.25 (3H , s), 1.32 (3H , s), 1.95 (3H , s), 1.99 (3H , s), 2.00 (3H , s), 1.97-2.14 (4H, m), 4.05-4.14 (4H, m), 4.53 (2H, d, J= 16.5 Hz), 6.17-6.70 (14H, m). LC/MS(IS): m/z(%) 736 [M+Na]+.
得られたジカルボン酸体713 mgを重曹水またはL -リジン水(0.2 M, 10 mL) へ加え室温で30分攪拌した。反応液を凍結乾燥しナトリウム塩564 mg, 及びL -リジン塩955 mgを暗紫〜暗赤色粉末としておのおの得た。
ナトリウム塩のNMRスペクトル:
1H-NMR (400 MHz, MeOH-d4/ CDCl3)δ 1.26 (6H, 3H), 1.36 (6H, s), 1.78-2.08 (20H, m), 2.22 (2H, dd, J = 5.0 and 12.3 Hz), 4.03 and 4.22 (4H, d each, J= 14.8 and 78 Hz), 4.18-4.27 (2H, m), 6.14-6.72 (14H,m).
リジン塩のNMRスペクトル:
1H-NMR (400 MHz, MeOH-d4/ CDCl3)δ 1.25 (6H, s), 1.34 (6H, s), 1.41-1.61 (4H, m), 1.64-1.77 (4H, m), 1.81-2.07 (24H, m), 2.14-2.22 (2H, m), 2.94 (4H, t, J= 6.9 Hz), 3.59 (2H, t, J= 6.1 Hz), 4.26 (4H, dd, J= 5.5 and 13.5 Hz), 4.32 and 4.42 (4H, d each, J= 16.5 and 37.4 Hz), 6.22-6.74 (14H, m).
以下、実施例1に準じて合成した。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
Figure 2021176821
試験例1
一重項酸素消去試験
〔方法〕
光増感剤であるメチレンブルーを用いて溶液に可視光を光照射することで一重項酸素を発生させる。不飽和脂肪酸であるリノール酸メチルが存在すると、その一重項酸素と反応し、共役ジエンを有する酸素付加体が生成される。その際に一重項酸素消去剤が存在するとその共役ジエン酸素付加体の生成が抑えられることを利用し、その阻害率から一重項酸素消去活性を評価する。
本試験では一重項酸素の消去剤として知られているアスタキサンチンに比べ、アスタキサンチン誘導体が、リノール酸メチルの共役ジエン体生成を阻害する割合を測定した。
〔実験項〕
評価対象化合物をDMFに溶解し、0.025mMとし、この溶液400μLと97%エタノール水600μLを合わせ、これを試験液Aとした。試験管に、試験液A200μL、500mMリノール酸メチル−DMF溶液40μL、DMF120μL、を合わせ、最後に100ppmメチレンブルー−エタノール溶液40μLを加えた。翼付マイクロ回転子を先の試験管の中に入れ、フローターを取り付け、水の入った保温・保冷ビーカーに浮かせ、スターラーで撹拌し、曝光装置で1分間照射した。反応後、反応液のリノール酸メチルの共役ジエン酸素付加体をHPLCにて測定を行った。得られたHPLCデータから下記計算方法を基に阻害率(%)を割り出した。
Figure 2021176821
A : ブランク、光照射無しの共役ジエンのピーク面積値(200-300nm)
B : ブランク、光照射ありの共役ジエンのピーク面積値(200-300nm)
C : サンプル、光照射ありの共役ジエンのピーク面積値(200-300nm)
〔HPLC測定条件〕
HPLCカラム:YMC Carotenoidカラム(4.6 mm × 100 mm)CT99S03-1046WT
機器メーカー:SHIMADZU HPLC/PDA
CBM-20A、DGU-20As、LC-20AD、SIL-20AC、SPD-M20A、CTO-20AC
移動相:アセトニトリル、蒸留水
ポンプモード:Low pressure gradient
流量: 1.0 mL/min
カラムオーブン:28.0℃
測定波長: 200-300 nm
Figure 2021176821
〔結果〕
Figure 2021176821
上記表より試験化合物は高い一重項酸素消去活性を有するアスタキサンチンと同等以上の一重項酸素消去活性を有することを示した。
試験例2
経口吸収性試験
[薬物動態試験]
ラットに投与した際の生物学的利用能(バイオアベイラビリティ)を算出した。化合物の投与方法
[経口投与]
投与前日の午後5−6時から絶食させたCrl:CD(SD)系ラット(オス、一群3匹、体重250〜300g、8週齢)に対し、アスタキサンチンまたはアスタキサンチン誘導体を1 mg/5mL/kgとなるように経口ゾンデで投与した後、0.25、0.5、1、3、6、24時間後に頸静脈より採血し、血漿を分離した。
[静脈内投与]
投与前日の午後5−6時から絶食させたCrl:CD(SD)系ラット(オス、一群3匹、体重250〜300g、8週齢)に対し、アスタキサンチンまたはアスタキサンチン誘導体を1mg/2mL/kgとなるように投与液を尾静脈内投与した後、0.083、0.25、0.5、1、3、6、24時間後に頸静脈より採血し、血漿を分離した。
[血漿中アスタキサンチン誘導体の測定]
得られた血漿を20 μL分取した。次いで、アセトニトリルを20μL加え、内標準物質[4−(3−{4−[18−(4−{2−[3−(3−カルボキシ−プロピル)−ウレイド]−d,d−アセトキシ}−2,6,6−トリメチル−3−オキソ−シクロヘキサ−1−エニル)−3,7,12,16−テトラメチル−オクタデカ−1,3,5,7,9,11,13,15,17−ノナエニル]−3,5,5−トリメチル−2−オキソ−シクロヘキサ−3−エニルオキシカルボニル−d、d−メチル}−ウレイド)−酪酸]を添加したアセトニトリル溶液を80μL加え激しく混合し、血漿中のアスタキサンチンまたはアスタキサンチン誘導体を抽出した後、遠心分離し上清を採取した。採取した上清を下記の条件でLC/MS/MSにより分析し、血漿中濃度を算出した。
LC/MS/MS分析条件:
LC条件
カラム;YMC Triart C18,50mm×2.0mm ID,3μL、移動相;A.0.1%ギ酸 B.0.1%ギ酸含有アセトニトリル、グラジエント溶出;0.0min B.10%→4.0min B.98%→5.0min B.98%→5.1min B.10%→6.0min STOP、流速;0.5 mL/min、カラム温度40℃
MS/MS条件
MS/MSの条件は表78に示す。各化合物のMRM条件は表79に示す。
Figure 2021176821
Figure 2021176821
上記のアスタキサンチンおよびアスタキサンチン誘導体についてラットに静脈内投与後および経口投与後0〜24時間のAUC(曲線下面積)、バイオアベイラビリティ(BA:生物学的利用能))を表80に示す。
Figure 2021176821
上記表80に示されたBA(バイオアベイラビリティ、生物学的利用能)から、表中の化合物はアスタキサンチンよりも経口吸収性が優れていることを示した。
試験例3
IL−17産生抑制試験
Th17細胞はリンパ球の一種であるT細胞の一種であり、種々の免疫反応に関わる。感染防御としての役割を持つ一方、炎症性腸疾患や関節リウマチなどの自己免疫疾患、あるいはアレルギーに関与していることが報告されている。特に、Th17細胞が産生するサイトカインであるIL−17Aは病態に重要な役割を担っている。本発明では特にIL−17Aの発現抑制作用が強い化合物を見出した。
(1)試験概要
動物はC57BL/6Jマウス(7週齢、オス)を用いた。本実験例で使用したT細胞は、10%非働化血清(Thermo Fisher Scientific)、50μM 2−メルカプトエタノール、100units/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシンを含有するRPMI1640培地で培養した。
マウスからリンパ節を採取し、EasySeptm Mouse Naive CD4+ T Cell Isolation Kit(STEMCELL Technologies)を用いてリンパ節からナイーブCD4陽性T細胞を調製した。Th17細胞への分化誘導の為、マウスCD4陽性T細胞を10μg/mL抗マウスCD28抗体(BioLegend)、10μg/mL抗マウスIFN−γ抗体(Miltenyi Biotec)、20ng/mLマウスIL−1β(Miltenyi Biotec)、20ng/mLマウスIL−6(Miltenyi Biotec)、50ng/mLマウスIL−23(Miltenyi Biotec)の存在下、化合物を添加し培養プレート(96穴細胞培養プレート、Thermo Fisher Scientific)にコーティングされた10μg/mL抗マウスCD3抗体(BioLegend)で刺激した。T細胞刺激後、48時間経過時に細胞溶解液ISOGEN(ニッポンジーン)に溶解した。その後、RNeasy Mini Kit(QIAGEN)を用いてTotal RNAを抽出し、定量RT−PCR法により炎症性サイトカインであるIL−17AのmRNA産生量をCFX Connect(Bio−Rad)にて測定した。
(2)結果
表81はIL−17A遺伝子の発現抑制率を示す。表に示すように、それぞれの試料がT細胞刺激後48時間経過時のIL−17A遺伝子発現を抑制した。表で示した化合物は何れも1μg/mLの処置で強いIL−17A遺伝子の発現抑制作用を示した。
Figure 2021176821
試験例4
潰瘍性大腸炎改善試験
試験例3で示したIL−17産生抑制に基づいた作用を高次的に評価するために、マウスにおけるドデシル硫酸ナトリウム(DSS)誘発性腸炎モデルにおける薬効薬理評価を実施した。供試化合物として 実施例7及び34の化合物を用いた。陽性対象として、5−アミノサリチル酸(5−ASA)を用いた。本試験では、DSS誘発性大腸炎による大腸の性状の変化が起こることが広く知られていることからDSSによる大腸炎の誘導後の大腸の長さおよび重量で検討した。
(1)モデル作製
C57BL/6J雄性マウスを日本チャールズリバー(株)から購入し、検疫・馴化期間中の一般状態に異常の認められなかった8週齢のマウスを実験に使用した。馴化後、各動物を1ケージに1匹になるように分けた。実験に供したDSSは、分子量36,000〜50,000DaのものをMP Bio Japanから購入した。大腸炎惹起の為に水道水にDSSを2.5%になる様に加え、懸濁させた。3日に1回調製して、給水としてそれぞれのマウスに自由に与えた。なお、非病態のコントロール群として、DSSを抜いた溶液を給水として与えた。
(2)処置
5日間のDSS処置後、体重を基に均等に以下表82示す通りに各群に分けた。試験の陽性対照として5−アミノサリチル酸(以下5−ASA,東京化成株式会社)を用いた。群わけ後、表2の各被験物質を0.5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(以下CMC、ナカライテスク)溶液で表82の各処置になるよう懸濁し、1日1回経口投与で与えた。DSS処置を行わずさらに化合物(実施例7及び34の化合物)並びに5−ASAの被験物質の投与を行わないものを対照群Sham群とし、DSS処理のみ行い実施例7及び34の化合物並びに5−ASAの両被験物質の投与を行わないものをDSS+Vehicle群とした。これら対照群の群1および2は媒体として使用した0.5%CMC溶液を被験物質として経口投与した。なお、群分け後の飲水は通常の飲用水とした。各群の動物数はSham群が5匹、他の群は10匹とした。
Figure 2021176821
(3)測定および結果
DSSによる大腸炎の結果、大腸の長さおよび重量に変化が生じることから、これら項目を測定した。各群の結果を以下表83に示す。
各データは一元配置分散分析後、各群はDunnetの方法でDSS+Vehicle処置群と比較を行った。DSS+Vehicle群ではSham群の大腸の長さはそれぞれ、76.6±1.0mm,62.2±0.9mmであり、DSS+Vehicle群で有意に短くなっていた。また、供試化合物(実施例7の化合物及び実施例34の化合物)並びに陽性対象である5−ASA群の腸の長さの平均値はそれぞれ、75.2±1.1mm、77.4±1.9mm、66.3±0.7mmであり、DSS+Vehicle群と比較すると大腸の長さが有意に長かった。同様に大腸mmあたりの湿重量を測定したところ、Sham群およびDSS+Vehicle群ではそれぞれ、2.0±0.1mg、4.0±0.2mgであり、DSS+Vehicle群ではSham群と比較して大腸の単位長さあたりの重量が有意に増加した。また、供試化合物(実施例7の化合物及び実施例34の化合物)並びに陽性対象である5−ASA群の腸の長さの平均値はそれぞれ、3.0±0.3mg、2.7±0.2mg、3.4±0.3mgであり、実施例7の化合物及び実施例34の化合物でDSS+Vehicle群と比較し有意に重量が減少していた。しかしながら、5−ASA処置群では大腸の重量の変化は有意ではなかった。従って、これらのデータを総合的に判断すると、実施例7の化合物及び実施例34の化合物はDSS処置による大腸の形態学変化を5−ASAより改善することが判明した。
Figure 2021176821
製剤例1 錠剤
実施例34の化合物17.5重量部、乳糖67.6重量部、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース20重量部、ヒドロキシプロピルセルロース2.5重量部、結晶セルロース10重量部、黄色三二酸化鉄0.0002重量部、ステアリン酸マグネシウム1重量部の割合で秤量し、混合したのち、ロータリー打錠機を用いて、錠剤重量240mg、設定硬度7N、錠剤径8.5mmの条件で打錠する。
製剤例2 錠剤
流動層造粒機に乳糖100.5重量部を流動させ、実施例4の化合物17.5重量部とヒドロキシプロピルセルロース3.9重量部を添加した水溶液を噴霧して、造粒物を得る。この造粒物65重量部、結晶セルロース15.0重量部、クロスカルメロースナトリウム19.5重量部及びステアリン酸マグネシウム0.5重量部を混合したのち、ロータリー打錠機を用いて、錠剤重量200mg、設定硬度7N、錠剤径7mmの条件で圧縮成形する。
製剤例3 点眼剤
実施例34の化合物0.00175%、ポリソルベート80 0.05%、エデト酸ナトリウム0.05%、リン酸水素ナトリウム水和物0.1%、グリセリン0.5%、6.5〜7.0のpH調整用に塩酸/水酸化ナトリウム 適量、及び残りを水として点眼剤を調整する。
製剤例4 軟膏剤
実施例34の化合物 1g、テレフタリリデン−3,3’−ジカンファー−10,10’−ジスルフォン酸 7g、トリエタノールアミン 0.5g、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシトルエン 1g、エタノール 50mL、精製水 適量(全量を100mLとする): エタノール50mLに実施例34の化合物1g、テレフタリリデン−3,3’−ジカンファー−10,10’−ジスルフォン酸 7g、トリエタノールアミン0.5gおよび3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシトルエン1gを加え溶解し、精製水を加えて全量を100mLとして液剤を得る。

Claims (6)

  1. Figure 2021176821
    (式中、
    Xはカルボニル基又はメチレン基を示し、
    及びZは同一又は異なって以下の(a)、(b)、(c)及び(d)から選ばれる基を示す;
    (a)ヒドロキシ基(但し、Z1及びZ2は同時にヒドロキシ基ではない。)
    (b)−OR1(式中、R1は置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基(ただし、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く)を示し、
    (c)−SR2(式中、R2は置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基、又は水素原子)を示し、
    (d)−NR34(式中、
    3は、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環−C1−C6アルキル基、置換基を有していてもよい炭化水素カルボニル基、置換基を有していてもよい複素環カルボニル基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキルカルボニル基、置換基を有していてもよい炭化水素スルフォニル基、置換基を有していてもよい複素環スルフォニル基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキルスルフォニル基、グアニジル基、置換基を有していてもよいカルバモイル基、置換基を有していてもよいスルファモイル基、置換基を有していてもよいアミノ基を示し、
    4は、水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよい複素環基、置換基を有していてもよい複素環C1−C6アルキル基を示し、
    またR3とR4は窒素原子と一緒になって複素環を形成してもよく、アジド基或いはオニウム基、例えばピリジニウム−1−イル基(対アニオンを有することもある。)、を形成してもよい。)
    で表されるカロテノイド関連化合物、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類。
  2. 前記R1が、(ia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (iia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (iiia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基(但し、α位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (iva)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
    (va)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (via)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viia)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (viiia)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (ixa)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)、
    (xa)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、又は
    (xia)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基(但し、アルキル基のα位炭素にオキソ基が置換するものを除く。)を示し;
    Figure 2021176821
    (式中、Rは独立して−アルキル−NR 、−芳香族−NR 、−アルキル−CO 、−芳香族−CO 、アミノ酸−NH 、−燐酸エステル化アミノ酸−NH 、ポリエチレングリコール、デクストラン、H、アルキル、もしくはアリルである。)、基
    Figure 2021176821
    前記R2が、
    (ib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
    (iiib)置換基αを1乃至5個有していてもよい C−C10アルキニル基、
    (ivb)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
    (vb)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (vib)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viib)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (viiib)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (ixb)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基,
    (xb)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
    (xib)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、又は
    (xiib)水素原子を示し;
    前記R3が、
    (ic)水素原子、
    (iic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
    (ivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
    (vc)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
    (vic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viic)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiic)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ixc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (xc)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基、
    (xic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
    (xiic)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、
    (xiiic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルカルボニル基、(更に、ホルミル基を含む。)
    (xivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニルカルボニル基、
    (xvc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニルカルボニル基、
    (xvic)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルカルボニル基、
    (xviic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキルカルボニル基、
    (xviiic)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールカルボニル基、
    (xixc)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基、
    (xxc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環カルボニル基、
    (xxic)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキルカルボニル基、
    (xxiic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールカルボニル基、
    (xxiiic)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルカルボニル基、
    (xxivc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルスルフォニル基、
    (xxvc)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニルスルフォニル基、
    (xxvic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニルスルフォニル基、
    (xxviic)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルスルフォニル基、
    (xxviiic)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキルスルフォニル基、
    (xxixc)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールスルフォニル基、
    (xxxc)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルスルフォニル基、
    (xxxic)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環スルフォニル基、
    (xxxiic)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキルスルフォニル基、
    (xxxiiic)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールスルフォニル基、
    (xxxivc)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキルスルフォニル基、
    (xxxvc)グアニジル基、
    (xxxvic)カルバモイル基、
    (xxxviic)置換カルバモイル基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であり、同一又は異なって、群
    (id)水素原子、
    (iid)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiid)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
    (ivd)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
    (vd)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
    (vid)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viid)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiid)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ixd)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環基、
    (xd)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環C−Cアルキル基、
    (xid)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、及び
    (xiid)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基から選択される基である。但し、ジ置換基は同時に水素原子ではない。)、
    (xxxviiic)スルファモイル基、
    (xxxixc)置換スルファモイル基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であり、同一又は異なって、上記(xxxviic)置換カルバモイル基で示されたアミノ基部分と同意義を示す。)、
    (xLc)−N(Ra3)(Ra4)(式中、
    a3は(ie)水素原子、
    (iie)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiie)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、又は
    (ive)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示し、
    a4
    水素原子又は
    −C10アルキル基を示す。
    なお、Ra3とRa4は窒素原子と一緒になって、共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には更に窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群から選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)、又は
    (xLic)−ORa5(式中、
    a5は前記Ra3と同意義を示す。)を示し;
    前記R4が、
    (if)水素原子、
    (iif)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiif)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
    (ivf)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
    (vf)置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキル基、
    (vif)シクロアルキル部分に、置換基αを1乃至3個有していてもよいC−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viif)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiif)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ixf)置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環基、
    (xf)複素環部分に、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び不飽和複素環C−Cアルキル基、
    (xif)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、及び
    (xiif)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基を示し、
    更に、RとRは窒素原子と一緒になって共に4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、更に該環中には窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1個乃至3個を含有してもよく、置換基αを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基αからなる群から選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。又、RとRは窒素原子と一緒になってアジド基或いはオニウム基、例えばピリジニウム−1−イル基(対アニオンを有することもある。)、を示してもよい。)を示し、
    置換基αは、以下の(ig)〜(xviiig):
    (ig)シアノ基、
    (iig)ハロゲン原子、
    (iiig)オキソ基
    (ivg)、ホルミル基、
    (vg)カルボキシ基、
    (vig)スルホ基、
    (viig)ホスホ基、
    (viiig)アミジニル基、
    (ixg)グアニジル基、
    (xg)ニトロ基
    (xig)C−Cハロゲノアルキル基、
    (xiig)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (xiiig)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基、
    (xivg)複素環部分に、後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (xvg)−CORα1(式中、Rα1
    (ih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (iiih)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ivh)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基
    (vh)複素環部分に、後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (vih)−N(Rα2)(Rα3)(式中、
    α2
    (ij)水素原子、
    (iij)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiij)C−C10アルケニル基、
    (ivj)C−C10アルキニル基、
    (vj)C−C10シクロアルキル基、
    (vij)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viij)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiij)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ixj)オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (xj)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
    (xij)複素環部分に、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基、
    (xiij)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基から選択される基、を示し、
    α3
    (ik)水素原子、
    (iik)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiik)C−C10アルケニル基、
    (ivk)C−C10アルキニル基、
    (vk)C−C10シクロアルキル基、
    (vik)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viik)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiik)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示す。なお、Rα2とRα3は窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)、
    (viih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシ基、
    (viiih)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシ基、又は
    (ixh)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシ基を示す。)で示される基、
    (xvig)−ORα4(式中、Rα4
    (im)水素原子、
    (iim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (ivm)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (vm)後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員環へテロアリール基
    (vim)後述する置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、
    (viim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
    (viiim)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシカルボニル基、
    (ixm)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基、
    、又は
    (xm)カルバモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換カルバモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示す。)
    (xviig)−SRα5(式中、Rα5
    (in)水素原子、
    (iin)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiin)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (ivn)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (vn)上記(xvg)−CORα1で示した基を示す。)、
    (xviiig)アミノ基−N(Rα6)(Rα7)(式中、該アミノ基は無置換ならびに置換アミノ基であり、Rα6及びRα7はそれぞれ、上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で示されたRα2及びRα3と同意義を示し、
    更に式中、Rα2
    (io)カルバモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換カルバモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示し、
    (iio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
    (iiio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシカルボニル基、
    (ivo)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシカルボニル基,
    (vo)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルカルボニル基、
    (vio)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールカルボニル基、
    (viio)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルカルボニル基、
    (viiio)置換基βを1乃至3個有していてもよい5乃至10員環へテロアリールカルボニル基、
    (ixo)窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環カルボニル基、
    (xo)スルファモイル基(該置換基は無置換並びにモノ置換或いはジ置換スルファモイル基であり、該基のアミノ基部分は上記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で説明したものと同意義を示し、
    α3は、
    (ip)水素原子、
    (iip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルケニル基、
    (ivp)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキニル基、
    (vp)C−C10シクロアルキル基、
    (vip)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viip)置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiip)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示す。
    なお、Rα6とRα7は窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい。)で示される基を示し
    (xixg)アリール部分に、置換基βを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基を示し、
    (xxg)ヘテロアリール部分に、後述する置換基βを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基、
    (xxig)複素環部分に、オキソ基及び置換基βからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基を示し、
    (但し、同じ炭素原子に置換基αが複数個置換する場合、この炭素に結合する原子が窒素原子-窒素原子、或いは窒素原子−酸素原子の組み合わせの物は除外する。)。
    置換基βは、以下の(iq)〜(xviq):
    (iq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、
    (iiq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (iiiq)アリール部分に、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ivq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシ基、
    (vq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールオキシ基、
    (viq)アリール部分に、置換基γの1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキルオキシ基、
    (viiq)C−Cハロゲノアルキル基、
    (viiiq)ハロゲン原子、
    (ixq)シアノ基、
    (xq)ニトロ基、
    (xiq)ヒドロキシ基、
    (xiiq)ホルミル基、
    (xiiiq)カルボキシル基、
    (xivq)アミノ基(該置換基はモノ置換或いはジ置換基であり、同一又は異なって、群
    (ir)水素原子、
    (iir)C1−C10アルキル基、
    (iiir)C−C10アルケニル基、
    (ivr)C−C10アルキニル基、
    (vr)C−C10シクロアルキル基、
    (vir)C−C10シクロアルキルC−Cアルキル基、
    (viir)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリール基、
    (viiir)アリール部分に、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ixr)置換基γを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリール基、
    (xr)ヘテロアリール部分に、後述する置換基γを1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する5乃至10員ヘテロアリールC−Cアルキル基
    (xir)オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環基、及び
    (xiir)複素環部分に、オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよく、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子からなる群から選択されるヘテロ原子の1乃至4個を含有する4乃至10員飽和及び部分不飽和複素環C−Cアルキル基から選択される基、
    から選ばれて構成されるアミノ基であり、更に、
    (Xiiir)前記(vih)−N(Rα2)(Rα3)で示されたように窒素原子と一緒になって共に4乃至10員環飽和及び部分不飽和複素環を形成してもよく、該環中には、更に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選択されるヘテロ原子の1乃至3個を含有してもよく、置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキル基、オキソ基及び置換基γからなる群より選ばれる基を1乃至3個有していてもよい環状アミノ基。)、
    (xvq)置換カルバモイル基(該置換基は非置換、モノ置換或いはジ置換基であり、上記(xivq)アミノ基がカルボニル基に結合した基である。)、
    (xviq)置換基γを1乃至5個有していてもよいC−C10アルキルオキシカルボニル基、
    (xviiq)オキソ基、
    を示し、
    置換基γは、以下の(is)〜(xiiis):
    (is)C−C10アルキル基、
    (iis)C−C10アリール基、
    (iiis)C−C10アリールC−Cアルキル基、
    (ivs)C−C10アルキルオキシ基、
    (vs)C−C10アリールオキシ基、
    (vis)C−C10アリールC−Cアルキルオキシ基、
    (viis)C−Cハロゲノアルキル基、
    (viiis)ハロゲン原子、
    (ixs)ヒドロキシ基、
    (xs)ホルミル基、
    (xis)カルボキシ基、
    (xiis)アミノ基,又は
    (xiiis)カルバモイル基を示す、
    請求項1記載のカロテノイド関連化合物、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類。
  3. 請求項1又は2記載のカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を含有する医薬組成物。
  4. 請求項1又は2記載のカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類を含有する医薬組成物を製造するための、前記カロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類の使用。
  5. 請求項1又は2記載のカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類の有効量を投与することを特徴とする、活性酸素或いはインターロイキン17のかかわる病気の、予防方法又は治療方法。
  6. 活性酸素又はインターロイキン17のかかわる病気の予防又は治療のための、請求項1又は2記載のカロテノイド関連誘導体、その薬理上許容される塩又はその薬理上許容されるエステル類若しくはアミド類。
JP2018145177A 2018-08-01 2018-08-01 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類 Pending JP2021176821A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145177A JP2021176821A (ja) 2018-08-01 2018-08-01 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類
PCT/JP2019/030382 WO2020027304A1 (ja) 2018-08-01 2019-08-01 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145177A JP2021176821A (ja) 2018-08-01 2018-08-01 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021176821A true JP2021176821A (ja) 2021-11-11

Family

ID=69231854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018145177A Pending JP2021176821A (ja) 2018-08-01 2018-08-01 新規カロテノイド関連誘導体、その塩又はエステル類若しくはアミド類

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021176821A (ja)
WO (1) WO2020027304A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101845009B (zh) * 2002-07-29 2012-10-03 卡达克斯药物公司 用于抑制和改善疾病的类胡萝卜素结构类似物
EP1750723A1 (en) * 2004-04-14 2007-02-14 Hawaii Biotech, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
CA2610502A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Reduction in complement activation and inflammation during tissue injury by carotenoids, carotenoid analogs, or derivatives thereof
RU2693455C2 (ru) * 2014-05-20 2019-07-03 Аста Фармасьютикалз Ко., Лтд. Каротеноидное производное, его фармацевтически приемлемая соль и фармацевтическая композиция, содержащая его

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020027304A1 (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1943243B1 (en) Kinase inhibitors
JP5607046B2 (ja) Trpv4拮抗薬
US20080021024A1 (en) Metalloprotease inhibitors
CN114057771B (zh) 大环化合物及其制备方法和应用
US20180201609A1 (en) Indazole and azaindazole compounds as irak-4 inhibitors
TW201326138A (zh) 犬尿胺酸-3-單氧化酶抑制劑、其醫藥組成物及其使用方法
CA2833493A1 (en) Amide compound and pharmaceutical application therefor
JPWO2015178404A1 (ja) カロテノイド誘導体、その薬学上許容される塩又はその薬学上許容されるエステル類若しくはアミド類
US20220233513A1 (en) Compound used as ret kinase inhibitor and application thereof
US20210315896A1 (en) Indazole based compounds and associated methods of use
JPWO2019189732A1 (ja) 光学活性な架橋型環状2級アミン誘導体
CA2627670A1 (en) Pyrazole-isoquinoline urea derivatives as p38 kinase inhibitors
US11136320B2 (en) Fused ring derivative used as FGFR4 inhibitor
US11414395B2 (en) Heterocyclic compounds as modulators of mGluR7
WO2021043208A1 (en) 3, 5-disubstituted pyrazole compounds as kinase inhibitors and uses thereof
EP4161642A1 (en) N-phenylaminocarbonyl pyridino-, pyrimidino and benzo-tropanes as modulators of gpr65
EP4003999B1 (en) 1-(6-(methoxy)pyridazin-3-yl)cyclopropane-1-carboxamide derivatives as autotaxin (atx) modulators for the treatment of inflammatory airway diseases
JP2024501641A (ja) 置換大環状化合物及び関連する治療方法
US20060058366A1 (en) Jnk inhibitor
WO2023041055A1 (zh) Kif18a抑制剂
EP4364805A2 (en) Novel pyridazines
JP6885962B2 (ja) 1,4−ジカルボニル−ピペリジル誘導体
TW201033192A (en) A novel cyanopyrimidine derivative
TW202045506A (zh) 吡唑化合物
EP2740458B1 (en) Packaging comprising forms of sodium salt of 4-tert-butyl-N-[4-chloro-2-(1-oxy-pyridine-4-carbonyl)-phenyl]-benzenesulfonamide