JP2021171315A - 体圧分散カバー装置 - Google Patents

体圧分散カバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021171315A
JP2021171315A JP2020077567A JP2020077567A JP2021171315A JP 2021171315 A JP2021171315 A JP 2021171315A JP 2020077567 A JP2020077567 A JP 2020077567A JP 2020077567 A JP2020077567 A JP 2020077567A JP 2021171315 A JP2021171315 A JP 2021171315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body pressure
portions
air
pressure distribution
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020077567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6803098B1 (ja
Inventor
寛 今西
Hiroshi Imanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imanishi Medical Instr Co Ltd
Imanishi Medical Instruments Co Ltd
Original Assignee
Imanishi Medical Instr Co Ltd
Imanishi Medical Instruments Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imanishi Medical Instr Co Ltd, Imanishi Medical Instruments Co Ltd filed Critical Imanishi Medical Instr Co Ltd
Priority to JP2020077567A priority Critical patent/JP6803098B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6803098B1 publication Critical patent/JP6803098B1/ja
Priority to PCT/JP2020/049118 priority patent/WO2021215055A1/ja
Publication of JP2021171315A publication Critical patent/JP2021171315A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • A47C27/10Fluid mattresses or cushions with two or more independently-fillable chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】褥瘡を防止することを可能とする体圧分散カバー装置を提供する。【解決手段】体圧分散カバー装置10は、殿部の複数に分割された部位にそれぞれ接触し、空気が流入して膨張し又は空気が流出して収縮する空気の入った袋状の体圧分散部14a〜14dと、体圧分散部内に空気を送るための4つのポンプ部と、ポンプ部から出力される空気を体圧分散部内に送るための4つの送気流路部32a〜32dと、体圧分散部内の空気を排出するための4つの排気流路部40a〜40dと、各排気流路部の末端に設けられた4つの排気孔部を、閉塞又は開放する為の4つの排気磁石部と、4つのポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残りのポンプ部が送気し、4つの排気孔部のうち、停止している1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残りの排気孔部が閉塞される状態を順次切り替えるように制御するリレー部を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、体圧分散カバー装置に関する。
従来、老人医療や若年寝たきり患者において、長期仰臥による褥瘡が問題となっている。本発明に関連する技術として、例えば、特許文献1には、褥瘡ができやすい臀部・仙骨部・尾骨部などの体重負荷がかかる部位に関する荷重圧を経時的・効率的により確実に除去し又は変換し、褥瘡予防できるように、経時的に加圧調整可能な空気袋を備えた、おむつ・おむつカバーが開示されている。
特開2009−226185号公報
褥瘡は、主に仙骨部、坐骨部、大転子部、腸骨部、尾骨部等に出来るものであり、主な原因は血流阻害によるものである。毛細血管が体重圧により圧迫されて血流が阻害されて途絶えることにより、末梢の細胞の酸素呼吸が出来なくなり、又、栄養補給が阻止されてダメージを受け、それが長期に続いた場合に細胞が死滅を起こすと考えられている。細胞が死滅すれば、その組織は腐って脱落して褥瘡となる。
本発明の目的は、褥瘡を防止することを可能とする体圧分散カバー装置を提供することである。
本発明に係る体圧分散カバー装置は、ユーザの殿部を覆いつつ、前記ユーザが仰臥位で寝た際の前記殿部の体圧を分散する体圧分散カバー装置であって、前記殿部の複数に分割された部位にそれぞれ接触し、空気が流入して膨張し、又は前記空気が流出して収縮する前記空気の入った袋状の複数の体圧分散部と、前記複数の体圧分散部内に前記空気を送るための複数のポンプ部と、前記複数のポンプ部から出力される前記空気を前記複数の体圧分散部内に送るための複数の送気流路部と、前記複数の体圧分散部内の前記空気を排出するための複数の排気流路部と、前記各排気流路部の末端に設けられた複数の排気孔部を、閉塞又は開放する為の複数の排気磁石部と、前記複数のポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残りのポンプ部が送気し、さらに、前記複数の排気孔部のうち、停止している前記1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残りの排気孔部が閉塞される状態を順次切り替えるように制御するリレー部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る体圧分散カバー装置において、前記複数の体圧分散部は、前記殿部の4つに分割された部位に接触するように設けられる4つの体圧分散部からなり、前記複数のポンプ部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つのポンプ部からなり、前記複数の送気流路部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つの送気流路部からなり、前記複数の排気流路部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つの排気流路部からなり、前記複数の排気孔部は、前記4つの排気流路部の末端に設けられる4つの排気孔部からなり、前記リレー部は、前記4つのポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残りの3つのポンプ部が送気し、さらに、前記4つの排気孔部のうち、停止している前記1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残りの3つの排気孔部が閉塞される状態を、1〜数分毎に順次切り替えるように制御することが好ましい。
また、本発明に係る体圧分散カバー装置において、前記各排気磁石部は、前記各排気孔部を閉塞又は開放するようにスライドする金属板と、前記金属板を案内する溝部と、前記金属板を閉塞位置に移動させるために通電して磁力を発生させる閉塞の為の電磁石部と、前記金属板を開放位置に移動させるために通電して磁力を発生させる開放の為の電磁石部と、を有することが好ましい。
本発明によれば、褥瘡を防止することが出来る。
本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置において、リレー部、ポンプ部、排気室を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置の排気室を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置において排気磁石部を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置において、コネクタ部を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置において、リレー部と、ポンプ部及び金属板との接続関係を示す図である。 本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置において、ポンプ部と電磁石の作動状態を示すタイミングチャートである。
以下に、本発明に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、全ての図面において同様の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、本文中の説明においては、必要に応じそれ以前に述べた符号を用いるものとする。
図1は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10を示す図であり、図1(a)は、体圧分散カバー装置10の拡大図であり、図1(b)は、体圧分散カバー装置10の全体図である。
図2は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10において、リレー部32、ポンプ部30a〜30d、排気室40を示す図である。図3は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10の排気室40を示す図である。
図4は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10において排気磁石部41a〜41dを示す図であり、図4(a)は、正面図であり、図4(b)は、排気磁石部41a〜41dの1つの金属板48aと溝部50aとの関係を示す断面図である。
図5は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10においてコネクタ部60を示す図である。図6は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10において、リレー部32と、ポンプ部30a〜30d及び金属板48a〜48dとの接続関係を示す図である。
図7は、本発明に係る実施形態の体圧分散カバー装置10において、ポンプ部30a〜30dと閉塞の為の電磁石部44a〜44d,開放の為の電磁石部46a〜46dの作動状態を示すタイミングチャートである。
体圧分散カバー装置10は、ユーザの殿部を覆いつつ、ユーザが仰臥位で寝た際の殿部の体圧を分散する機能を有している。ユーザとは、ここでは、高齢者や若年寝たきり患者であるものとして説明するが、もちろん、その他の人にも適用可能である。
体圧分散カバー装置10は、体圧分散部14a〜14dと、殿部カバー部16と、股間カバー部22と、帯部18と、ポンプ部30a〜30dと、送気流路部32a〜32dと、排気流路部40a〜40dと、リレー部32と、排気室40とを備える。
殿部カバー部16は、ユーザの殿部の全体を覆うことが可能な部材である。股間カバー部22は、殿部カバー部16から突出し、ユーザの股間を覆う機能を有し、先端部には面ファスナー24が設けられている。
帯部18は、殿部カバー部16から横方向に突出し、股間カバー部22の面ファスナー24と着脱可能な面ファスナー20を有する帯状の部材である。帯部18は、適度な強度と柔軟性を有する材質、例えば、綿生地又はナイロン系の生地で構成することが出来る。
体圧分散部14a〜14dは、ユーザの殿部の4つに分割された部位にそれぞれ接触し、空気が流入して膨張し、又は空気が流出して収縮する空気の入った袋状の部材である。殿部は、胴体(体幹)の後面の下部にある左右が盛り上がっている部分である。
4つの体圧分散部14a〜14dは、図1(a)(b)に示されるように、仙骨部に対応する部位を避けるように配置される。図1に示されるように、体圧分散部14a,14bは所定の間隙15aを空けて横置きで配置されており、体圧分散部14c,14dは、間隙15aよりも広い間隙15bを空けて縦置きで配置される。これにより、間隙15bに対応する仙骨部を4つの体圧分散部14a〜14dと離間させることができる。
体圧分散部14a〜14dは、4つのうち3つは後述するようにポンプ部30a〜30dのうち3つのポンプから送られてきた空気により膨らみ、残りの1つは、ユーザの体重圧により空気が押し出されて排出される。体圧分散部14a〜14dは、適度な強度と柔軟性を有する材質、例えば、ナイロン系の生地を用いて構成されている。
ポンプ部30a〜30dは、体圧分散部14a〜14d内に空気を送るためのエアーポンプである。ポンプ部30a〜30dは、図6に示されるように、リレー部32によって通電経路が遮断又は接続される。
ポンプ部30a〜30dは、交流電源を振動子に対向する電磁石のコイルに通電すると、磁力作用により振動子に固定された永久磁石と両電磁石間で磁極となり、振動子が振動しダイアフラムによるケーシング内の容積変化と吸入弁及び吐出弁の作用で吸入圧縮を繰返し吐出口から空気が吐き出される。
送気流路部32a〜32dは、ポンプ部30a〜30dと体圧分散部14a〜14dとを連通するチューブである。送気流路部32a〜32dは、例えば、硬質エラストマゴムのチューブを用いて構成される。送気流路部32a〜32dは、ポンプ部30a〜30dから出力される空気を体圧分散部14a〜14d内に送り込む。
排気流路部40a〜40dは、排気室40と体圧分散部14a〜14dとを連通するチューブである。排気流路部40a〜40dは、柔軟性を有する材質、例えば、硬質エラストマゴムのチューブを用いて構成される。ポンプ部30a〜30dにより空気が送られていない体圧分散部14a〜14dがユーザの体重圧により内部の空気が押し出され、排気流路部40a〜40dを介して排気室40内に送られる。
排気室40は、天井面が開放された立方体形状を有する箱部材である。排気室40は、適度な強度を有する材質、例えば、ポリプロピレン(PP)系の樹脂で構成される。4つの側壁面には、排気磁石部41a〜41dが設けられている。排気磁石部41a〜41dは、排気流路部40a〜40dの末端に設けられた複数の排気孔部43a〜43dを閉塞又は開放する機能を有する。
ポンプ部30a〜30d、リレー部32及び排気室40は、図2(b)に示されるように、ポリプロピレン(PP)系の樹脂の外装カバー12内に収納されている。また、図1に示されるように、殿部カバー部16と、外装カバー12とは送気流路部32a〜32d及び排気流路部40a〜40dにより接続されており、この流路途中にはコネクタ部60が設けられている。
コネクタ部60は、殿部カバー部16と、外装カバー12とを分離可能とするための接続部材である。コネクタ部60において、殿部カバー部16と外装カバー12とを分離することで、保守性が向上し、取り回しや輸送面を含めたサービス性が向上する。コネクタ部60は、適度な強度を有する材質、例えば、ポリプロピレン(PP)系の樹脂で構成される。
コネクタ部60は、上面及び底面に凹部を有し一方側の送気流路部32a〜32d及び排気流路部40a〜40dが接続される第1コネクタ部62と、第1コネクタ部62の凹部に引掛け可能な爪部を有し他方側の送気流路部32a〜32d及び排気流路部40a〜40dが接続される第2コネクタ部64とを有している。
排気磁石部41a〜41dは、金属板48a〜48dと、溝部50a〜50dと、閉塞の為の電磁石部44a〜44dと、開放のための電磁石部46a〜46dとを備えている。
金属板48a〜48dは、排気孔部43a〜43dを閉塞又は開放するようにスライドする。金属板48a〜48dは、排気孔部43a〜43dの孔面積よりも大きい面積を有する板部材である。金属板48a〜48dは、磁石に磁着する金属で構成されている。
溝部50a〜50dは、図4(b)に示されるように、金属板48a〜48dを挟持するような略コの字形状を有している。溝部50a〜50dは、適度な強度を有する材質、例えば、ポリプロピレン(PP)系の樹脂で構成される。また、溝部50a〜50dが排気室40から抜け落ちないように、図4(b)に示されるように、スナップリング52が用いられる。溝部50a〜50dは、排気室40の側壁面を突き抜けて外側に突出し、内部に排気孔部43a〜43dが形成された突起部を有している。
図4(b)に示されるように、排気流路部40a〜40dは、当該突起部に装着されることで、体圧分散部14a〜14dから排出される空気を排気室40内に送り込むことが出来る。
閉塞の為の電磁石部44a〜44dは、溝部50a〜50dの上部に設けられ、金属板48a〜48dを閉塞位置に移動させるために通電して磁力を発生させる電磁石を含んで構成される。
開放の為の電磁石部46a〜46dは、溝部50a〜50dの下部に設けられ、金属板48a〜48dを開放位置に移動させるために通電して磁力を発生させる電磁石を含んで構成される。
リレー部32は、図示しない制御信号により制御され、ポンプ部30a〜30dのうち、1つのポンプ部が停止して残り3つのポンプ部が送気するように、通電経路を接続又は遮断する。
リレー部32は、4つの排気孔部43a〜43dのうち、停止している1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放され、残り3つの排気孔部が閉塞されるように電磁石部44a〜44d,46a〜46dへの通電経路を接続又は遮断する。
図7には、ポンプ部30a〜30dと電磁石部44a〜44d,46a〜46dの作動状態を示すタイミングチャートが開示されている。ポンプ部30a〜30dは、図7のポンプ1〜4に対応する。
電磁石部44aと電磁石部46aの組み合わせがM1に対応し、電磁石部44bと電磁石部46bの組み合わせがM2に対応し、電磁石部44cと電磁石部46cの組み合わせがM3に対応し、電磁石部44dと電磁石部46dの組み合わせがM4に対応する。
ここで、M1〜M4がONのときは閉塞の為の電磁石部44a〜44dに磁力が発生している状態で、M1〜M4がOFFのときは開放の為の電磁石部46a〜46dに磁力が発生している状態である。
図7において、サイクル1について説明すると、最初の1分間は、ポンプ1(ポンプ部30a)がOFFとなり、ポンプ2〜ポンプ4(ポンプ部30b〜30d)がONとなり、M1は、電磁石部44aがOFF、電磁石部46aがONとなり、M2〜M4は電磁石部44b〜44dがON、電磁石部46b〜46dがOFFとなる。
これにより、体圧分散部14b〜14dが膨らんで3点によりユーザの殿部を支持し、体圧分散部14aが収縮して減圧する。
次の1分間は、ポンプ2(ポンプ部30b)がOFFとなり、ポンプ1,3,4(ポンプ部30a,30c,30d)がONとなり、M2は、電磁石部44bがOFF、電磁石部46bがONとなり、M1、M3、M4は電磁石部44a,44c,44dがON、電磁石部46a、46c、46dがOFFとなる。
これにより、体圧分散部14a,14c,14dが膨らんで3点によりユーザの殿部を支持し、体圧分散部14bが収縮して減圧する。
さらに次の1分間は、ポンプ3(ポンプ部30c)がOFFとなり、ポンプ1,2,4(ポンプ部30a,30b,30d)がONとなり、M3は、電磁石部44cがOFF、電磁石部46cがONとなり、M1、M2,M4は電磁石部44a、44b、44dがON、電磁石部46a、46b、46dがOFFとなる。
これにより、体圧分散部14a,14b,14dが膨らんで3点によりユーザの殿部を支持し、体圧分散部14cが収縮して減圧する。
最後の1分間は、ポンプ4(ポンプ部30d)がOFFとなり、ポンプ1,2,3(ポンプ部30a,30b,30c)がONとなり、M4は、電磁石部44dがOFF、電磁石部46dがONとなり、M1〜M3は電磁石部44a〜44cがON、電磁石部46a〜46cがOFFとなる。
これにより、体圧分散部14a,14b,14cが膨らんで3点によりユーザの殿部を支持し、体圧分散部14dが収縮して減圧する。これで1つのサイクルが完了する。図7の例では、この1つのサイクルが3回繰り返されている様子が示されている。
このように、4つの体圧分散部14a〜14dのうち、3つが膨張し、残り1つが収縮する状態を1分間ごとに順次入れ替えていく。なお、ここでは、これらの状態を1分間ごとに順次入れ替えていくものとして説明するが、1分に限定されず、例えば、数分で設定してもよい。
続いて、上記構成の体圧分散カバー装置10の作用について説明する。上述したように、従来、老人医療や若年寝たきり患者において、長期仰臥による褥瘡が問題となっている。褥瘡は、主に仙骨部、坐骨部、大転子部、腸骨部、尾骨部等に出来るものであり、主な原因は血流阻害によるものである。
血流阻害が続くと、最初に発赤し、それから表皮が剥離して浅い潰瘍になり、更に深く抉れて脂肪や筋肉などの皮下組織があらわになり、最後に骨まで達して、他の臓器に浸潤する。
もし修復されなければいつまでも穴が開いたままであり、ひどい時には、骨が腐り、あるいは、他の隣接臓器にまで浸透していく。それを止める有効な根本治療方法は除圧のみと考えられている。
除圧とは、すなわち、組織、血管への圧力を排除するのだが、圧力を排除するにはいくつかの方法がある。一番簡単なものは、その部分を床から持ち上げて、ベッド、布団から距離を置くということだろうが、その為には体位変換を2〜3時間おきにせねばならず、介護者にとって大きな負担を強いることとなる。
もう一つは、褥瘡の周囲に何かを当てて褥瘡を浮かせる方法だが、この場合は、褥瘡の周囲の物を当てた部分が褥瘡になってしまうというジレンマを抱え込むことになる。そのため、今までは簡単な円座くらいしか使用されてこなかった。
このような課題に対し、体圧分散カバー装置10によれば、ユーザの殿部を4つに分割された部位に4つの体圧分散部14a,14b,14c,14dが接触し、4つの体圧分散部14a,14b,14c,14dにおいて、1つの袋内の空気を抜き、その他の袋は空気が入った状態を1分毎に順次入れ替えていくため、空気が抜かれた部位には、体重圧がかからずに組織に酸素や栄養が運ばれる。これにより、体圧分散部に接している皮膚に褥瘡が発生することを防ぎ、又体圧分散部に囲まれかつ接していない仙骨部や尾骨部の褥瘡が改善するという顕著な効果を奏する。
10 体圧分散カバー装置、12 外装カバー、14a,14b,14c,14d 体圧分散部、15a,15b 間隙、16 殿部カバー部、18 帯部、20 面ファスナー、22 股間カバー部、24 面ファスナー、30a,30b,30c,30d ポンプ部、32a,32b,32c,32d 送気流路部、40a,40b,40c,40d 排気流路部、41a,41b,41c,41d 排気磁石部、43a,43b,43c,43d 排気孔部、44a,44b,44c,44d 閉塞の為の電磁石部、46a,46b,46c,46d 開放の為の電磁石部、48a,48b,48c,48d 金属板、32 リレー部、40 排気室、50a,50b,50c,50d 溝部、52 スナップリング、60 コネクタ部、62 第1コネクタ部、64 第2コネクタ部。
本発明に係る体圧分散カバー装置は、ユーザの殿部を覆いつつ、前記ユーザが仰臥位で寝た際の前記殿部の体圧を分散する体圧分散カバー装置であって、前記殿部の4つに分割された部位にそれぞれ接触し、空気が流入して膨張し、又は前記空気が流出して収縮する前記空気の入った袋状の4つの体圧分散部と、前記4つの体圧分散部内に前記空気を送るための4つのポンプ部と、前記4つのポンプ部から出力される前記空気を前記4つの体圧分散部内に送るための4つの送気流路部と、前記4つの体圧分散部内の前記空気を排出するための4つの排気流路部と、前記各排気流路部の末端に設けられた4つの排気孔部を、閉塞又は開放する為の4つの排気磁石部と、前記4つのポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残り3つのポンプ部が送気し、さらに、前記4つの排気孔部のうち、停止している前記1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残り3つの排気孔部が閉塞される状態を、1〜数分毎に順次切り替えるように制御するリレー部と、を備え、前記4つの体圧分散部は、前記殿部の仙骨部に対応する部位を避けるように間隙をあけて配置されていることを特徴とする。

Claims (3)

  1. ユーザの殿部を覆いつつ、前記ユーザが仰臥位で寝た際の前記殿部の体圧を分散する体圧分散カバー装置であって、
    前記殿部の複数に分割された部位にそれぞれ接触し、空気が流入して膨張し、又は前記空気が流出して収縮する前記空気の入った袋状の複数の体圧分散部と、
    前記複数の体圧分散部内に前記空気を送るための複数のポンプ部と、
    前記複数のポンプ部から出力される前記空気を前記複数の体圧分散部内に送るための複数の送気流路部と、
    前記複数の体圧分散部内の前記空気を排出するための複数の排気流路部と、
    前記各排気流路部の末端に設けられた複数の排気孔部を、閉塞又は開放する為の複数の排気磁石部と、
    前記複数のポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残りのポンプ部が送気し、さらに、前記複数の排気孔部のうち、停止している前記1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残りの排気孔部が閉塞される状態を順次切り替えるように制御するリレー部と、
    を備えることを特徴とする体圧分散カバー装置。
  2. 請求項1に記載の体圧分散カバー装置において、
    前記複数の体圧分散部は、前記殿部の4つに分割された部位に接触するように設けられる4つの体圧分散部からなり、
    前記複数のポンプ部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つのポンプ部からなり、
    前記複数の送気流路部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つの送気流路部からなり、
    前記複数の排気流路部は、前記4つの体圧分散部にそれぞれ対応するように設けられる4つの排気流路部からなり、
    前記複数の排気孔部は、前記4つの排気流路部の末端に設けられる4つの排気孔部からなり、
    前記リレー部は、前記4つのポンプ部のうち、1つのポンプ部が停止して残りの3つのポンプ部が送気し、さらに、前記4つの排気孔部のうち、停止している前記1つのポンプ部に対応する1つの排気孔部が開放されて残りの3つの排気孔部が閉塞される状態を、1〜数分毎に順次切り替えるように制御することを特徴とする体圧分散カバー装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の体圧分散カバー装置において、
    前記各排気磁石部は、
    前記各排気孔部を閉塞又は開放するようにスライドする金属板と、
    前記金属板を案内する溝部と、
    前記金属板を閉塞位置に移動させるために通電して磁力を発生させる閉塞の為の電磁石部と、
    前記金属板を開放位置に移動させるために通電して磁力を発生させる開放の為の電磁石部と、
    を有することを特徴とする体圧分散カバー装置。

JP2020077567A 2020-04-24 2020-04-24 体圧分散カバー装置 Active JP6803098B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077567A JP6803098B1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 体圧分散カバー装置
PCT/JP2020/049118 WO2021215055A1 (ja) 2020-04-24 2020-12-28 体圧分散カバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077567A JP6803098B1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 体圧分散カバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6803098B1 JP6803098B1 (ja) 2020-12-23
JP2021171315A true JP2021171315A (ja) 2021-11-01

Family

ID=73836086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077567A Active JP6803098B1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 体圧分散カバー装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6803098B1 (ja)
WO (1) WO2021215055A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633816U (ja) * 1986-06-25 1988-01-12
JP2009106723A (ja) * 2007-10-11 2009-05-21 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 椅子用床ずれ防止クッション
JP2009119230A (ja) * 2007-10-23 2009-06-04 T S Tec Kk シート
JP2009226185A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Jun Okada 経時的に加圧調整可能な空気袋を備えたおむつ・おむつカバー
JP2010125280A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Kyushu Hitachi Maxell Ltd エアマット
JP2011160896A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Paramount Bed Co Ltd エアマットレス
JP2014180415A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Hitachi Maxell Ltd 椅子用クッション
JP2016077569A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 トヨタ紡織株式会社 マッサージ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633816U (ja) * 1986-06-25 1988-01-12
JP2009106723A (ja) * 2007-10-11 2009-05-21 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 椅子用床ずれ防止クッション
JP2009119230A (ja) * 2007-10-23 2009-06-04 T S Tec Kk シート
JP2009226185A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Jun Okada 経時的に加圧調整可能な空気袋を備えたおむつ・おむつカバー
JP2010125280A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Kyushu Hitachi Maxell Ltd エアマット
JP2011160896A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Paramount Bed Co Ltd エアマットレス
JP2014180415A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Hitachi Maxell Ltd 椅子用クッション
JP2016077569A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 トヨタ紡織株式会社 マッサージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021215055A1 (ja) 2021-10-28
JP6803098B1 (ja) 2020-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230346616A1 (en) Support apparatus, system and method
US5103518A (en) Alternating pressure pad
US5560057A (en) Turning air mattress
CA2618630C (en) Therapeutic mattress
US5584085A (en) Support structure with motion
US8052630B2 (en) Segmented pneumatic pad regulating pressure upon parts of the body during usage
TWI507185B (zh) 床墊系統
US20050154336A1 (en) Segmented pneumatic pad for regulating pressure upon parts of the body during usage
CN1398175A (zh) 充气式支撑件
KR200400454Y1 (ko) 욕창방지 좌우가변 에어매트리스
JP2014046042A (ja) 体位変換用マットレス
JP6803098B1 (ja) 体圧分散カバー装置
KR100538402B1 (ko) 공기를 사용한 욕창방지 방석 및 그 조절장치
KR20190113000A (ko) 체위변경이 가능한 매트리스 장치
KR100631295B1 (ko) 욕창방지 치료를 위한 시트쿠션의 공기압 제어장치 및 그방법
CN211674978U (zh) 等压护理病床
WO2015171078A1 (en) Apparatus and method for assisting body movement
CN214679210U (zh) 轮椅防褥疮按摩座垫
CN218572463U (zh) 一种组合式充气俯卧位翻身垫
CN210612409U (zh) 一种具有触摸屏能自动充气的组合护理床垫
JPH04307006A (ja) エアマット装置
RU65758U1 (ru) Матрац медицинский
JPH08112323A (ja) マッサージ装置
CN112120858A (zh) 轮椅防褥疮按摩座垫及按摩方法
US7286863B2 (en) Device and process for putting an electrode carrier on a patient

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200428

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200428

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6803098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250