JP2021154467A - ピッキング制御装置 - Google Patents
ピッキング制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021154467A JP2021154467A JP2020059921A JP2020059921A JP2021154467A JP 2021154467 A JP2021154467 A JP 2021154467A JP 2020059921 A JP2020059921 A JP 2020059921A JP 2020059921 A JP2020059921 A JP 2020059921A JP 2021154467 A JP2021154467 A JP 2021154467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- master image
- article
- product number
- product
- picked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 26
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
- B25J13/08—Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
Description
例えば図10に示す従来のロボットの制御装置は、マスタ画像抽出部1とマスタ画像データベース2とを備える。マスタ画像抽出部1には、取り出す商品の商品番号のデータが外部から供給される。マスタ画像データベース2には、倉庫が保管した商品の画像であるマスタ画像と商品番号との対応が記憶される。なお、図面では、データベースは「DB」と記載している。
図10に示されるように、ピッキング作業を行うためのデータには、例えば、ロボットが行う作業を指示するワーク認識データd1と、ロボットのアームの移動を指示する軌道計画データd2と、ロボットを制御するための指令などを示す制御データd3が含まれる。
マスタ画像データベースには、個々の商品番号と、その商品番号に関連付けられたマスタ画像との対応が記憶される。
商品番号は、物流現場が扱う商品の種類に対応し、例えば1つの物流現場で数万種類の商品番号が存在する。
マスタ画像は、物流現場が扱う商品を収めた箱の画像であり、商品番号の数よりは少ないが、例えば数十から数百種類のマスタ画像が存在する。例えば、違う商品であっても、同一のブランドの商品で、かつほぼ同一サイズの商品については、包装箱が同じ場合があり、ピッキング作業時に使用するマスタ画像は同じになるため、マスタ画像の数は商品番号の数よりも少なくなる。
本願は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、本発明は、管理している物品の商品番号と、物品の画像又は物品を収めた箱の画像であるマスタ画像とが記憶されるマスタ画像データベースと、ピッキング対象となる物品の商品番号を取得し、取得した商品番号に関連付けられたマスタ画像を、マスタ画像データベースから抽出するマスタ画像抽出部と、マスタ画像に基づいて商品の把持位置を認識するワーク認識部と、商品の把持位置に基づいてロボットの軌道を計画する軌道計画部と、計画された軌道に基づいてピッキングをロボットに実行させるロボット制御部と、マスタ画像抽出部でピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けられたマスタ画像がマスタ画像データベースから抽出できない場合には、マスタ画像データベースに記憶されているマスタ画像から、ピッキング対象となる物品の商品番号に対応したマスタ画像の候補を抽出し、抽出したマスタ画像の候補を、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けてマスタ画像データベースに登録するマスタ画像管理部と、を備える。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
[ピッキングシステムの全体構成]
図1は、本例のピッキングシステムの全体構成の概略を示す。
本例のピッキングシステムは、物流制御装置10とピッキング制御装置20とロボット30とを備える。
物流制御装置10は、物流倉庫での物流全体を制御し、物流倉庫から物品の取り出しが必要になったとき、取り出す物品の商品番号の情報を、ピッキング制御装置20に供給する。
ピッキング制御装置20は、物流制御装置10から商品番号の情報が供給されたとき、その商品番号に対応したマスタ画像を抽出して、マスタ画像で示される商品を取り出すピッキング作業を行うように、ロボット30に対して指示する。
例えば、図1に示すように、多数の物品51,52,・・・が収められた搬送用の箱50が物流倉庫内で搬送ライン上を流れて来たとする。ここで、ピッキング制御装置20には、物品51の商品番号が指示されたとする。このとき、ロボット30は、アーム31の先端の把持部32により、搬送用の箱50から指示された物品51を取り出して、所定のパレット60などに取り出した物品51を置く作業を行う。
そして、ピッキング制御装置20は、物品51が収められた位置を判断した後、ロボット30に、物品51が収められた位置にアーム31を動かす軌道計画の情報を送る。ロボット30は、ピッキング制御装置20から送られた軌道計画に基づいて、ロボット30のアーム31をピッキング用に作動させて、物品51を掴む作業を実行する。
図2は、ピッキング制御装置20の構成例を示す。
ピッキング制御装置20は、マスタ画像抽出部21、マスタ画像データベース22、マスタ画像管理部23、ワーク認識部24、軌道計画部25、ロボット制御部26、及び新規マスタ画像生成部27を備える。
マスタ画像抽出部21は、物流制御装置10から商品番号が伝送されるとき、その商品番号に関連付けられたマスタ画像のデータを、マスタ画像データベース22から抽出する。マスタ画像抽出部21が抽出したマスタ画像のデータは、マスタ画像管理部23に送られる。また、マスタ画像のデータが抽出できない場合には、マスタ画像抽出部21は、マスタ画像管理部23に、マスタ画像のデータを抽出できないことを示す情報を送信する。
なお、ピッキング時に認識が必要な特定の面は、例えば商品の製造会社、ブランド、種類など記載されている面、すなわち特徴量が多い面が好ましい。また、マスタ画像には、物品を収めた箱又は物品そのものの画像の代わりに、視差画像、点群画像でもよい。さらに、マスタ画像に箱又は物品の形状データ(三次元形状データなど)、把持位置などのデータを付加してもよい。
そして、ワーク認識部24は、把持位置の認識成功した旨、すなわち扱った物品の商品番号とマスタ画像の候補が対応していることをマスタ画像管理部23に伝える。マスタ画像管理部23は、上記商品番号とマスタ画像を関連付けてマスタ画像データベース22に登録する。
ピッキング制御装置20は、例えばコンピュータで構成することができる。
図3は、ピッキング制御装置20をコンピュータで構成した場合のハードウェア構成を示す。
ピッキング制御装置20として機能するコンピュータは、バスにそれぞれ接続されたCPU(Central Processing Unit:中央処理ユニット)20aと、ROM(Read Only Memory)20bと、RAM(Random Access Memory)20cを備える。さらに、ピッキング制御装置20は、不揮発性ストレージ20dと、ネットワークインタフェース20eと、入力部20fと、表示部20gとを備える。
入力部20fは、ピッキング制御装置20としての処理を行う上で、マスタ画像の登録作業などを行うユーザが各種データの入力処理を行う。
表示部20gには、ピッキング制御装置20の作動状況が表示される。また、表示部20gは、マスタ画像の登録時に、候補画像の表示や、各種警告表示を行う。
また、ピッキング制御装置20が入力部20fや表示部20gを備える構成とした点についても一例であり、ピッキング制御装置20として、入力部20fや表示部20gのいずれか一方、又は双方を備えないコンピュータとして構成してもよい。
図4は、ピッキング制御装置20が行う処理動作の流れを示すフローチャートである。
まず、マスタ画像抽出部21は、物流制御装置10から商品番号を受信すると、その商品番号に関連付けられたマスタ画像の抽出処理を行う(ステップS11)。そして、マスタ画像抽出部21は、商品番号に関連付けられたマスタ画像が、マスタ画像データベース22に存在するか否かを判断する(ステップS12)。
このとき、例えばカメラ41が撮影したカメラ画像の内で、作業員の操作で指示した特定の物品をマスタ画像として登録するようにしてもよい。あるいは、カメラ画像以外のものの画像をマスタ画像として登録してもよい。
ステップS19の登録処理が行われた後、ワーク認識部24は、マスタ画像として関連付けられた物品の把持位置を認識し(ステップS20)、該当する物品を把持する処理を実行する(ステップS23)。
なお、ステップS14でマスタ画像の候補を抽出した際には、候補の抽出中であることを、ピッキング制御装置20の表示部20g(図3)に表示して、作業者に告知するのが好ましい。このとき、表示部20gは、候補のマスタ画像を表示してもよい。また、ステップS17で商品番号にマスタ画像を関連付ける処理の実行時にも、ピッキング制御装置20の表示部20gを通して、関連付け処理が実行中であることを作業者に告知するのが好ましい。これらの告知時には、作業者が登録を承諾する操作を受け付けた後に、商品番号にマスタ画像を関連付けるようにしてもよい。
図5のフローチャートのステップS11〜S18までの処理は、図4のフローチャートと同じなので説明は省略する。
図4のフローチャートでは、ステップS19でマスタ画像を新規登録した後、ステップS20で該当する物品を把持する処理を行うようにした。
これに対して、図5のフローチャートに示す第2の例では、ステップS18で、別のマスタ画像の候補がないとマスタ画像管理部23が判断した場合(ステップS18のNo)、作業員の操作でロボット30の作業エリアの特定の物品の把持位置を指示し、ワーク認識部24が把持位置を認識する作業を最初に行うようにする(ステップS21)。
図4のフローチャートに示す処理又は図5のフローチャートに示す処理を実行することで、商品番号にマスタ画像を関連付ける登録作業の大部分が自動化され、ロボットによるピックアップ作業を非常に効率よく実行できるようになる。すなわち、流通倉庫などが扱う商品番号は、一定の時期ごとに大きく変わることが多々あり、そのような場合でも、作業員が手作業で関連付けの登録作業を行う必要がなく、ピックアップ作業のために必要な登録の手間を大幅に軽減できるようになる。
次に、商品番号のリストである商品リストの具体例を、図6〜図8に示す。
図6は、商品番号と関連付けられた商品リストLaと、マスタ画像と関連付けられた商品リストLbとの対応関係の例を示す。
商品番号と関連付けられた商品リストLaは、商品番号、種類、ブランド、商品サイズ、箱サイズ、ロゴの種類、ロゴのサイズ、ロゴの位置、箱の色、穴の位置などの、商品の特性についての情報を持つ。但し、それぞれの商品番号の項目について、商品リストLaに示す全ての情報を持つ必要はない。
例えば、商品番号AAA−1が、商品リストLa上でロゴの種類「AAA」と登録されている場合に、マスタ画像と関連付けられた商品リストLbで、同じロゴの種類「AAA」のマスタ画像である、No.1のマスタ画像と、No.2のマスタ画像が候補になる。また、異なるロゴの種類「BBB」などのマスタ画像は、候補から除外される。
ここで、商品番号AAA−1、AAA−2、AAA−3は、種類、ブランド及び商品名が同じで、サイズのみが相違しているとする。
このとき、本例のピッキング制御装置20は、図4のフローチャートなどで説明した処理で、1つの商品番号AAA−1について、マスタ画像Bを関連付けるようにする。
この商品番号AAA−1にマスタ画像Bが関連付けられたとき、本例のピッキング制御装置20は、商品番号AAA−1とサイズのみが相違する商品番号AAA−2、AAA−3の2つについても、同じマスタ画像Bを商品番号に関連付ける登録処理を行う。
このように所定の類似関係を有する複数の商品番号について、同じマスタ画像を登録することで、マスタ画像の登録作業の効率化を図ることができる。
このマスタ画像グループの情報を持つ場合、ピッキング制御装置20は、1つの商品番号にマスタ画像が関連付けられたとき、同じグループ内の他の商品番号にも、同じマスタ画像を関連付ける。
すなわち、予めマスタ画像が共通である複数の商品番号がグループとして記憶され、物品ごとに付与された商品番号にマスタ画像が関連付けられたとき、ピッキング制御装置20は、グループの情報とマスタ画像とに基づいて、同じグループの別の商品番号に同じマスタ画像を登録することができる。
このようなグループの情報を持つ場合でも、マスタ画像の登録作業は、図4又は図5のフローチャートで説明した自動登録処理の場合の他に、作業員が手作業でマスタ画像の登録処理を行う場合にも適用される。
図9は、本例のピッキングシステムとして、複数台のロボットを備える構成の例を示す。
図9に示すピッキングシステムは、図1のシステム構成で説明したロボット30の他に3台のロボット110、120、130を有する。ロボット30は、ピッキング制御装置20により制御され、ロボット110、120、130は、それぞれピッキング制御装置210、220、230により制御される。
各ピッキング制御装置210、220、230は、図2に示すピッキング制御装置20と同様の構成である。但し、図9に示すシステム構成の場合には、マスタ画像データベース71は、全てのピッキング制御装置20、210、220、230で共通に使用される。
また、ソータ制御装置70は、レーンの仕分けに連動して、物流制御装置10から各ロボット30、110、120、130に供給する商品番号についても、仕分けを行う。
なお、本発明は、上述した実施の形態例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上述した実施の形態例では、商品リストの例として、靴を収めた箱の例としたが、その他の各種商品のピッキング処理に適用してもよい。この場合、上述した実施の形態例では、商品を収めた箱をピッキングする例を説明したが、商品そのものが直接並べられた状態から、ロボットが商品をピッキングしてもよい。
さらに、上述した実施の形態例において、本発明の主旨を変えない範囲内で、装置またはシステム構成の変更や、一部の処理手順の省略や入れ替えを行ってもよい。
また、ピッキング処理を行うプログラム等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード、光ディスク等の記録媒体に置くことができる。
Claims (9)
- 管理している物品の商品番号と、物品の画像又は物品を収めた箱の画像であるマスタ画像とが記憶されるマスタ画像データベースと、
ピッキング対象となる物品の商品番号を取得し、取得した商品番号に関連付けられたマスタ画像を、マスタ画像データベースから抽出するマスタ画像抽出部と、
前記マスタ画像に基づいて商品の把持位置を認識するワーク認識部と、
前記商品の把持位置に基づいてロボットの軌道を計画する軌道計画部と、
前記計画された軌道に基づいてピッキングをロボットに実行させるロボット制御部と、
前記マスタ画像抽出部でピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けられたマスタ画像がマスタ画像データベースから抽出できない場合には、マスタ画像データベースに記憶されているマスタ画像から、ピッキング対象となる物品の商品番号に対応したマスタ画像の候補を抽出し、抽出したマスタ画像の候補を、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けてマスタ画像データベースに登録するマスタ画像管理部と、を備える
ピッキング制御装置。 - 前記マスタ画像管理部は、抽出したマスタ画像の候補が、ピッキング作業を行う範囲を撮影した画像に含まれるとき、該当したマスタ画像の候補を、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付ける
請求項1に記載のピッキング制御装置。 - 前記マスタ画像データベースには、それぞれのマスタ画像の利用頻度が記憶され、
前記マスタ画像管理部は、前記マスタ画像データベースに記憶されたマスタ画像の利用頻度に基づいて、マスタ画像の候補を抽出する
請求項1に記載のピッキング制御装置。 - 前記マスタ画像管理部は、ピッキング対象となる物品の商品番号に基づいて物品の特性情報を取得し、取得した特性情報からマスタ画像の候補を抽出する
請求項1に記載のピッキング制御装置。 - 前記マスタ画像管理部が、ピッキング対象となる物品の商品番号に対応したマスタ画像の候補が前記マスタ画像データベースから抽出できない場合、ピッキング対象となる物品を計測及び/又は撮影した結果に基づいて生成した画像を、ピッキング対象となる物品に関連付けられたマスタ画像として登録させる
請求項1に記載のピッキング制御装置。 - 前記ロボットは、少なくとも第1のロボットと第2のロボットを有し、
前記ロボット制御部は、前記第1のロボットに対して、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けられたマスタ画像が存在する商品のピッキング作業を実行させ、前記第2のロボットに対して、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付けられたマスタ画像が存在しない商品のピッキング作業を実行させる
請求項1に記載のピッキング制御装置。 - さらに表示部を備え、
前記マスタ画像管理部が、ピッキング対象となる物品の商品番号に対応したマスタ画像の候補を抽出した際に、前記表示部は、候補の抽出中を表示する
請求項1〜6のいずれか1項に記載のピッキング制御装置。 - さらに表示部を備え、
前記マスタ画像管理部が、抽出したマスタ画像の候補を、ピッキング対象となる物品の商品番号に関連付ける際に、前記表示部は、商品番号に関連付ける処理の実行を表示する
請求項1〜6のいずれか1項に記載のピッキング制御装置。 - 管理している物品の商品番号と、物品の画像又は物品を収めた箱の画像であるマスタ画像とが記憶されるマスタ画像データベースと、
ピッキング対象となる物品の商品番号を取得し、取得した商品番号に関連付けられたマスタ画像を、マスタ画像データベースから抽出するマスタ画像抽出部と、
前記マスタ画像に基づいて商品の把持位置を認識するワーク認識部と、
前記商品の把持位置に基づいてロボットの軌道を計画する軌道計画部と、
前記計画された軌道に基づいてピッキングをロボットに実行させるロボット制御部と、
ピッキング対象となる物品の商品番号を、前記マスタ画像データベースに記憶されたマスタ画像に関連付ける登録処理を行うと共に、前記登録処理が行われた際に、マスタ画像への関連付けが行われていない商品番号の内で、前記ピッキング対象となる物品の商品番号と所定の関係を有する商品番号を、前記マスタ画像データベースに記憶されたマスタ画像に関連付けるマスタ画像管理部と、を備える
ピッキング制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020059921A JP7328173B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | ピッキング制御装置 |
PCT/JP2020/038000 WO2021199467A1 (ja) | 2020-03-30 | 2020-10-07 | ピッキング制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020059921A JP7328173B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | ピッキング制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021154467A true JP2021154467A (ja) | 2021-10-07 |
JP7328173B2 JP7328173B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=77918996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020059921A Active JP7328173B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | ピッキング制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7328173B2 (ja) |
WO (1) | WO2021199467A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023062237A (ja) * | 2021-10-21 | 2023-05-08 | アセントロボティクス株式会社 | 対象デジタルツインモデル生成システム、ロボットの制御システム、仮想店舗生成システム、対象デジタルツインモデル生成方法、ロボットの制御方法、および仮想店舗生成方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014043287A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Fujifilm Corp | 物品マスターテーブル作成装置および方法並びにプログラム |
JP2016185845A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本電気株式会社 | 検品処理装置、検品処理方法及びプログラム |
JP2018045485A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | 管理システム、管理装置、管理方法、および管理プログラム |
WO2018173948A1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 株式会社日立国際電気 | サービス提供システム |
JP6661208B1 (ja) * | 2019-05-31 | 2020-03-11 | 株式会社Mujin | ロボットシステムの制御装置及び制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110662707B (zh) * | 2017-03-23 | 2021-12-14 | 伯克希尔格雷股份有限公司 | 用于处理包括自动移动矩阵箱的物体的系统和方法 |
-
2020
- 2020-03-30 JP JP2020059921A patent/JP7328173B2/ja active Active
- 2020-10-07 WO PCT/JP2020/038000 patent/WO2021199467A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014043287A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Fujifilm Corp | 物品マスターテーブル作成装置および方法並びにプログラム |
JP2016185845A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本電気株式会社 | 検品処理装置、検品処理方法及びプログラム |
JP2018045485A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | 管理システム、管理装置、管理方法、および管理プログラム |
WO2018173948A1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 株式会社日立国際電気 | サービス提供システム |
JP6661208B1 (ja) * | 2019-05-31 | 2020-03-11 | 株式会社Mujin | ロボットシステムの制御装置及び制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021199467A1 (ja) | 2021-10-07 |
JP7328173B2 (ja) | 2023-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11420329B2 (en) | Processing systems and methods for providing processing of a variety of objects | |
US11905116B2 (en) | Controller and control method for robot system | |
KR102492129B1 (ko) | 동적인 재고 관리 시스템 및 방법 | |
CN108778636B (zh) | 用于提供使用运动规划的各种物体的处理的系统和方法 | |
CN109279252B (zh) | 货物拣选系统和方法 | |
DE102020114577B4 (de) | Steuerung und steuerverfahren für robotersystem | |
US11077554B2 (en) | Controller and control method for robotic system | |
US11338436B2 (en) | Assessing robotic grasping | |
KR20200047433A (ko) | 주문 이행을 위한 식별 및 계획 시스템 및 방법 | |
JP2019532883A (ja) | 中継式物品仕分けシステムおよび仕分け方法 | |
CN105404540B (zh) | 一种机器人远程升级的方法、系统及远程服务器 | |
JP6556717B2 (ja) | 持続的バッチ注文履行 | |
CN116588569B (zh) | 一种仓储物资出入库控制方法及其控制系统 | |
US11534923B1 (en) | Robotic manipulation and frame sensor placement for in-motion object modeling and identification | |
WO2021199467A1 (ja) | ピッキング制御装置 | |
TW202241669A (zh) | 可適性機器人單分系統 | |
TW202247965A (zh) | 機器人分割系統感測器 | |
CN116490886A (zh) | 用于执行机器人辅助上架任务的预分拣系统 | |
WO2023015917A1 (zh) | 基于立体分拣机器人的数据处理方法和立体分拣机器人 | |
JP2022035925A (ja) | 仕分け作業員のピッキング情報に対する処理方法及びピッキングロボット | |
CN115496565A (zh) | 商品识别方法、装置、设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7328173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |