JP2021141956A - 振動式除去装置 - Google Patents

振動式除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021141956A
JP2021141956A JP2020040674A JP2020040674A JP2021141956A JP 2021141956 A JP2021141956 A JP 2021141956A JP 2020040674 A JP2020040674 A JP 2020040674A JP 2020040674 A JP2020040674 A JP 2020040674A JP 2021141956 A JP2021141956 A JP 2021141956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
vibration
housing
soft tissue
hard tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020040674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6828929B1 (ja
Inventor
敏 小林
Satoshi Kobayashi
敏 小林
義博 皆川
Yoshihiro Minagawa
義博 皆川
広樹 鈴木
Hiroki Suzuki
広樹 鈴木
誠 榊原
Makoto Sakakibara
誠 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Machinery Co Ltd
Original Assignee
Micron Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Machinery Co Ltd filed Critical Micron Machinery Co Ltd
Priority to JP2020040674A priority Critical patent/JP6828929B1/ja
Priority to US17/613,280 priority patent/US20220218384A1/en
Priority to PCT/JP2020/017411 priority patent/WO2021181714A1/ja
Priority to EP20924938.2A priority patent/EP3960101A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6828929B1 publication Critical patent/JP6828929B1/ja
Publication of JP2021141956A publication Critical patent/JP2021141956A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/05Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive
    • A61C1/052Ducts for supplying driving or cooling fluid, e.g. air, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/02Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine
    • A61C3/03Instruments operated by vibration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320708Curettes, e.g. hollow scraping instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • A61B2017/320078Tissue manipulating surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320084Irrigation sleeves

Abstract

【課題】 効率よく硬組織を軟組織から剥離して除去することができる振動式除去装置を提供する。【解決手段】 振動式除去装置2は、ハウジング10と、保持部材11と、工具12と、制御装置20と、加振装置21と、冷却用ポンプ22とを備えている。制御装置20は、冷却用ポンプ22を駆動させ、冷却用ポンプ22から供給された冷却水は、ハウジング10内の流路25を通り、流路25の先端から工具12に向けて吹き付けられる。この状態で、工具12が硬組織HTと軟組織STとの間に挿入されて、加振装置21が動作され、工具12が振動される。工具12の振動により、硬組織HTの軟組織STとの密着面が切削され、硬組織HTが軟組織STから剥離されて除去される。【選択図】 図1

Description

本発明は、先端部に取り付けられた工具を用いて硬組織を軟組織から剥離して除去する振動式除去装置に関する。
加振装置を備え、この加振装置の先端部に取り付けられた工具を振動させることで除去対象物を切削する振動式切削装置が知られている(例えば、特許文献1)。
特許文献1に記載の振動式切削装置では、加振装置による工具の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振に制御することで、操作性を向上している。
特許文献1に記載の振動式切削装置では、軟組織と密着している硬組織を除去する手術を行う場合、硬組織を、軟組織と密着している面とは逆の面側から工具により切削し、硬組織の厚みが薄く、例えば紙1枚程度になるまで硬組織を切削する。そして、振動式切削装置を術野から移動させた後、薄くなった硬組織を、キュレット等のハンドピースにより手作業で除去している。
特開2019−088452号公報
しかしながら、硬組織を薄くなるまで切削する場合、軟組織や周辺組織の安全を確保するために、慎重に手術(切削作業)を行う必要があり、手術時間が長くなっていた。
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであり、効率よく硬組織を軟組織から剥離して除去することができる振動式除去装置を提供することを目的とする。
[1]本発明の振動式除去装置は、硬組織を軟組織から剥離して除去する振動式除去装置であって、ハウジングと、前記ハウジングの内部に配された加振装置と、前記加振装置の先端部に設けられ、前記ハウジングから突出し、硬組織と軟組織との間に挿入可能な工具と、前記加振装置の駆動を制御することにより、前記工具を前記加振装置の軸線の方向に振動させる制御装置と、前記工具を冷却する冷却装置と、を備え、前記制御装置は、前記加振装置による前記工具の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振で制御することを特徴とする。
本発明によれば、加振装置の先端部に設けられ、ハウジングから突出する工具は、硬組織と軟組織との間に挿入可能であるので、工具が除去対象物である硬組織と軟組織との間に挿入されて軟組織から離れる方向に力が加えられた状態で工具を振動させると、硬組織の軟組織との密着面を切削して、硬組織を軟組織から剥離して除去することができる。これにより、硬組織を薄くなるまで切削するものに比べて、短時間で効率よく硬組織を除去することができる。
また、冷却装置により工具を冷却し、さらに、工具の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振で制御するので、工具を常時振動させるものに比べて、工具の発熱を抑制することができ、軟組織や周辺組織の安全を確保することができる。
[2]前記工具は、軟組織に対面する第1面には、複数の凹部、又は、前記工具の基端側から先端側に向けて延びる溝が形成されていることが好ましい。
この構成によれば、工具の軟組織に対面する第1面が凹凸なく平らな面であるものに比べて、より一層効率的に工具を冷却することができる。
[3]前記工具は、硬組織に対面する第2面が円弧状で平面又は凹状に形成されていることが好ましい。
この構成によれば、工具の硬組織に対面する第2面が突状になっているものに比べて、工具を硬組織と軟組織との間に挿入しやすい。
[4]前記冷却装置は、冷却用液体を供給する冷却用液体供給装置から構成され、前記ハウジングには、前記冷却用液体供給装置から供給された冷却用液体を前記工具の先端側に向けて流す流路が設けられていることが好ましい。なお、前記流路の先端は、前記工具の先端部にむけて冷却用液体を吹き付けるように設けられていることが好ましい。
この構成によれば、冷却用液体供給装置から供給され、流路を流れる冷却用液体により工具を冷却することができるので、より一層効率的に工具を冷却することができる。
本発明の一実施形態としての振動式除去装置の構成に関する説明図。 工具を示す斜視図。 工具を示す斜視図。 工具と硬組織及び軟組織とを示す概略図。 工具を硬組織と軟組織との間に挿入した状態を示す概略図。 工具により硬組織を剥離・除去した状態を示す概略図。 複数の凹部が形成された工具を示す斜視図。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態としての振動式除去装置2は、ハンドピースを構成する略円筒状のハウジング10と、保持部材11と、工具12と、制御装置20と、加振装置21と、冷却用ポンプ22と、を備えている。
ハウジング10は、通常の人間が片手で持てる程度のサイズに設計されている。ハウジング10およびその内部空間に少なくとも一部が配置される保持部材11等の構成要素により高周波振動式切削装置のハンドピースが構成されているが、当該ハンドピースを取り扱いの簡便性のために軽量化する観点から、当該構成要素の種類および仕様が適当に選定されてもよい。
保持部材11は、その後端部が加振装置21に対して取り付けられ、ハウジング10の内側壁に対して固定されている支持部(図示せず)を介してハウジング10に軸線方向移動自在に支持されている。
保持部材11は、振幅を増大するホーンとしての機能を有している。工具12は、保持部材11の先端部に対して脱着自在に取り付けられている。
工具12の種類としては、硬組織HTの軟組織STとの間に容易に挿入可能であればよく(図3B参照)、キュレット、ノミ、メス、ヤスリ、ロングタイプ、ショートタイプ等が挙げられる。また、工具12の形状としては、先端が直線状、円弧状の刃物や、略円柱状、匙状、屈曲または湾曲したロッド状などの任意の形状が採用される。
本実施形態では、工具12はキュレットから構成され、先端部は、半球体状で、球体を半分に切断した第1面12aは、円弧状で凹状に形成され、半球体部分となる第2面12bには、保持部材11側の基端部から先端部に向けて延びる溝12cが形成されている。
加振装置21は、ハウジング10の取付部(図示せず)に対して取り付けられ、ハウジング10の内部空間に配置されている圧電素子により構成され、保持部材11をその軸線方向に振動させるまたは往復駆動する。
加振装置21および保持部材11は、それぞれの軸線が共通するように、かつ、それぞれの軸線方向について離間して配置されているため、当該軸線が平行に離間してまたは非平行に配置されている場合と比較して、当該軸線に対して垂直な方向について、ハウジング10の内部空間における加振装置21および保持部材11の占有スペース、ひいてはハウジング10のコンパクト化が図られる。これにより、持ちやすさおよび操作性の向上が図られたハンドピースとして振動式除去装置が構成されうる。
加振装置21の力が、伝動機構が用いられることなく保持部材11に対して直接的に伝えられるため、一般的に当該伝動機構に用いられるグリス等の潤滑剤が不要になる。よって、医療機器としての振動式除去装置2が高圧水蒸気によって滅菌処理される場合、潤滑剤の存在に由来する当該医療機器のコンタミネーションが生じる事態が回避される。
制御装置20は、ハウジング10の後端部に取り付けられているケーブル24を介して加振装置21に接続され、加振装置21に対する電力供給を制御する。
制御装置20は、加振装置21の動作を制御する。なお、制御装置20を、マイクロコンピュータまたはプロセッサから構成し、これが実装されている基板とともにハウジング10の内部空間に配置するようにしてもよい。
制御装置20は、加振装置21による保持部材11を介しての工具12の軸線方向の振動周波数f2が20〜60[kHz]の範囲に含まれるように制御する。f2=25〜40[kHz]に制御されることがより好ましい。
さらに、制御装置20が、加振装置21による工具12の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振で制御し、かつ、工具12が振動しているバースト期間と、工具12が停止している停止期間とを合わせて1周期とする全体の工具12のバースト周波数f1を、工具12の冷却効率に応じて、その周波数を制御する。
前記構成の振動式除去装置2によれば、保持部材11がその軸線方向に往復駆動されることにより、当該保持部材11の先端部に設けられている工具12によって対象物が切削される。
制御装置20が、加振装置21による工具12の振動を停止と振動を繰り返すバースト発振に制御する。
具体的には、制御装置20が、工具12のバースト周波数f1を操作者がバースト期間と停止期間の周期を認識可能な低周波数である、1〜300[Hz]の範囲に制御し、バースト周波数のパルス幅t1をパルス周期T1で除算したデューティー比d1を、5〜50[%]の範囲に制御する。
冷却用ポンプ22は、冷却水供給源(図示せず)から送られた冷却水を送り出す(供給する)ものであり、制御装置20により駆動が制御される。
ハウジング10の後端部には、冷却用ポンプ22から供給された冷却水を流す流路25が取り付けられている。この流路25は、ハウジング10の後端部から先端部まで延びる。
[剥離・除去]
振動式除去装置2を用いて除去対象物である硬組織HTを剥離・除去する場合について説明を行う。
図3Aに示すように、先ず、剥離・除去(手術)を行う術者は、工具12を保持部材11の先端部に取り付ける。
次に、図3Bに示すように、術者は、制御装置20により冷却用ポンプ22を駆動させる。これにより、冷却用ポンプ22から供給された冷却水は、ハウジング10内の流路25を通り、流路25の先端から工具12に向けて吹き付けられる。この状態で術者は、工具12を硬組織HTと軟組織STとの間に挿入する。なお、図3B及び図3Cでは、簡易的に冷却水を点線で示している。
図3Cに示すように、術者は、制御装置20により加振装置21を動作させ、保持部材11を軸線方向に往復駆動させる。これにより、保持部材11の先端部に設けられている工具12が軸線方向に往復駆動(振動)される。このとき、術者は、工具12が、軟組織STから離れる方向(図3Cにおける上方向)に力を加える。
工具12の振動により、硬組織HTの軟組織STとの密着面側から切削され、且つ、硬組織HTが軟組織STから剥離される。これにより、硬組織HTを薄くなるまで切削するものに比べて、短時間で効率よく硬組織HTを除去することができる。
本実施形態において、硬組織HTは、人体の所定部分の骨や骨化細胞等であり、軟組織STは、硬組織HTに隣接する神経や血管等である。このため、手術において、軟組織STの安全を確保する必要がある。
本実施形態では、制御装置20が、加振装置21による工具12の振動を停止と振動を繰り返すバースト発振に制御する。これにより、工具12を常時振動させるものに比べて、工具12の発熱を抑制することができ、軟組織STの安全を確保することができる。
また、工具12は冷却水により冷却されるので、より一層、工具12の発熱を抑制することができる。
さらに、工具12の軟組織STに接触する第2面12bには、溝12cが形成されており、この溝12cにも冷却水が送られる。これにより、冷却水による冷却効果を高めることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はこのような実施形態により限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上記実施形態では、冷却水により工具12を冷却しているが、冷却水による冷却に限らず、工具12を冷却することができればよく、例えば、冷却用の気体を工具12に吹き付けるようにしてもよい。
また、工具12の溝12cを後端部方向に延ばし、冷却水を溝12cに直接流し込むようにしてもよい。
また、上記実施形態では、工具12の第1面12aを円弧状で凹状に形成しているが、円弧状で平面状に形成するようにしてもよい。
さらに、上記実施形態では、工具12の第2面12bに、工具12の基端(後端)側から先端側に向けて延びる溝12cを形成しているが、溝12cの形状は適宜変更可能であり、例えば、螺旋状の溝を形成するようにしてもよく、さらには、複数の溝を形成するようにしてもよい。
また、溝12cに変えて又は加えて、図4に示すような複数の凹部12dを形成するようにしてもよい。この場合にも、冷却効果を高めることができる。
さらに、流路25の形状も適宜変更可能であり、例えば、保持部材11を囲むような螺旋状に形成するようにしてもよい。また、工具12の内部に冷却水を流す流路を形成するようにしてもよい。
2…振動式除去装置、10…ハウジング、11…保持部材、12…工具、20…制御装置、21…加振装置、22…冷却用ポンプ、HT…硬組織、ST…軟組織
[1]本発明の振動式除去装置は、硬組織を軟組織から剥離して除去する振動式除去装置であって、ハウジングと、前記ハウジングの内部に配された加振装置と、前記加振装置の先端部に設けられ、前記ハウジングから突出し、硬組織と軟組織との間に挿入可能な工具と、前記加振装置の駆動を制御することにより、前記工具を前記加振装置の軸線の方向に振動させる制御装置と、前記工具を冷却する冷却装置と、を備え、前記工具は、軟組織に対面する第1面には、前記加振装置の軸線の方向及び前記工具の幅方向のそれぞれに複数並べられた凹部が形成され、前記制御装置は、前記加振装置による前記工具の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振で制御することを特徴とする。

Claims (4)

  1. 硬組織を軟組織から剥離して除去する振動式除去装置であって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に配された加振装置と、
    前記加振装置の先端部に設けられ、前記ハウジングから突出し、硬組織と軟組織との間に挿入可能な工具と、
    前記加振装置の駆動を制御することにより、前記工具を前記加振装置の軸線の方向に振動させる制御装置と、
    前記工具を冷却する冷却装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、前記加振装置による前記工具の振動を、停止と振動を繰り返すバースト発振で制御することを特徴とする振動式除去装置。
  2. 請求項1に記載の振動式除去装置において、
    前記工具は、軟組織に対面する第1面には、複数の凹部、又は、前記工具の基端側から先端側に向けて延びる溝が形成されていることを特徴とする振動式除去装置。
  3. 請求項1又は2に記載の振動式除去装置において、
    前記工具は、硬組織に対面する第2面が円弧状で平面又は凹状に形成されていることを特徴とする振動式除去装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の振動式除去装置において、
    前記冷却装置は、冷却用液体を供給する冷却用液体供給装置から構成され、
    前記ハウジングには、前記冷却用液体供給装置から供給された冷却用液体を前記工具の先端側に向けて流す流路が設けられていることを特徴とする振動式除去装置。
JP2020040674A 2020-03-10 2020-03-10 振動式除去装置 Active JP6828929B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020040674A JP6828929B1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 振動式除去装置
US17/613,280 US20220218384A1 (en) 2020-03-10 2020-04-22 Vibration type removal apparatus
PCT/JP2020/017411 WO2021181714A1 (ja) 2020-03-10 2020-04-22 振動式除去装置
EP20924938.2A EP3960101A4 (en) 2020-03-10 2020-04-22 VIBRATION REMOVAL DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020040674A JP6828929B1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 振動式除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6828929B1 JP6828929B1 (ja) 2021-02-10
JP2021141956A true JP2021141956A (ja) 2021-09-24

Family

ID=74529627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020040674A Active JP6828929B1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 振動式除去装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220218384A1 (ja)
EP (1) EP3960101A4 (ja)
JP (1) JP6828929B1 (ja)
WO (1) WO2021181714A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159952A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 住友ベークライト株式会社 外科手術用具
JPH02286149A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 外科手術装置
JP2002143177A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Miwatec:Kk 超音波ハンドピ−スとこれに使用する超音波ホーン
US6632233B1 (en) * 1998-08-19 2003-10-14 Gunther Burgard Resection instrument
JP2009539500A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 ババエヴ,エイラズ 直接接触による超音波エネルギを用いる組織の治療装置及び方法
JP3207943U (ja) * 2013-07-22 2016-12-15 曹 群CAO, Qun 超音波骨カッターのカッターヘッドとそれを有する超音波骨カッター
JP2017504400A (ja) * 2013-12-26 2017-02-09 エシコン・エンド−サージェリィ・エルエルシーEthicon Endo−Surgery, LLC 超音波骨切断器具
US20170258486A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Piezosurgery Inc. Periosteum elevation tip and method of use
JP2019088452A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 ミクロン精密株式会社 ハンドピース型高周波振動式切削装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266848A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 住友ベークライト株式会社 外科手術用具
EP1880689A4 (en) * 2005-04-27 2008-10-29 Osada Res Inst Ltd ZAHNABSPANER
US8562547B2 (en) * 2006-06-07 2013-10-22 Eliaz Babaev Method for debriding wounds
GB201015998D0 (en) * 2010-09-22 2010-11-03 Orthosonics Ltd Improved femoral implant revision tool
WO2013071170A1 (en) * 2011-11-10 2013-05-16 Zadeh Homayoun H Improved surgical tips for piezoelectric bone surgery
US9848900B2 (en) * 2012-12-07 2017-12-26 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blade
CN103431894A (zh) * 2013-07-03 2013-12-11 桂林市啄木鸟医疗器械有限公司 一种超声骨刀机工作尖
US10555748B2 (en) * 2016-05-25 2020-02-11 Ethicon Llc Features and methods to control delivery of cooling fluid to end effector of ultrasonic surgical instrument

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159952A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 住友ベークライト株式会社 外科手術用具
JPH02286149A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 外科手術装置
US6632233B1 (en) * 1998-08-19 2003-10-14 Gunther Burgard Resection instrument
JP2002143177A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Miwatec:Kk 超音波ハンドピ−スとこれに使用する超音波ホーン
JP2009539500A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 ババエヴ,エイラズ 直接接触による超音波エネルギを用いる組織の治療装置及び方法
JP3207943U (ja) * 2013-07-22 2016-12-15 曹 群CAO, Qun 超音波骨カッターのカッターヘッドとそれを有する超音波骨カッター
JP2017504400A (ja) * 2013-12-26 2017-02-09 エシコン・エンド−サージェリィ・エルエルシーEthicon Endo−Surgery, LLC 超音波骨切断器具
US20170258486A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Piezosurgery Inc. Periosteum elevation tip and method of use
JP2019088452A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 ミクロン精密株式会社 ハンドピース型高周波振動式切削装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3960101A1 (en) 2022-03-02
JP6828929B1 (ja) 2021-02-10
US20220218384A1 (en) 2022-07-14
WO2021181714A1 (ja) 2021-09-16
EP3960101A4 (en) 2023-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204324B2 (ja) 超音波メス
US5674235A (en) Ultrasonic surgical cutting instrument
US10639058B2 (en) Ultrasonic surgical instrument with features for forming bubbles to enhance cavitation
JP5726857B2 (ja) 改良された骨切除器
US6391042B1 (en) Pulsed ultrasonic device and method
EP1467664B1 (en) Pulsed ultrasonic device
EP2298193B1 (en) Low energy or minimum disturbance method for measuring frequency response functions of ultrasonic surgical devices in determining optimum operating point
EP1110509A1 (en) Surgical device for bone surgery
AU2007240154B2 (en) Pulsed ultrasonic device and method
JP2000510751A (ja) 超音波効果を強化する方法及び装置
US20160175150A1 (en) Ultrasonic handpiece with multiple drivers
JP6828929B1 (ja) 振動式除去装置
JPH0546428Y2 (ja)
WO2021019852A1 (ja) ハンドピース型高周波振動装置の発振方法
US11324531B2 (en) Ultrasonic surgical drill, assembly and associated surgical method
KR20060108901A (ko) 뼈 절삭 장치
JPH0546427Y2 (ja)
KR200388524Y1 (ko) 뼈 절삭 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200422

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200423

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6828929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150