JP2021135482A - 表示装置及び画像表示方法 - Google Patents

表示装置及び画像表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021135482A
JP2021135482A JP2020165438A JP2020165438A JP2021135482A JP 2021135482 A JP2021135482 A JP 2021135482A JP 2020165438 A JP2020165438 A JP 2020165438A JP 2020165438 A JP2020165438 A JP 2020165438A JP 2021135482 A JP2021135482 A JP 2021135482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
area
display area
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020165438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7372891B2 (ja
Inventor
宏鈞 謝
Hung-Chun Hsieh
宏鈞 謝
俊豪 ▲黄▼
俊豪 ▲黄▼
Chun-Hao Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Realtek Semiconductor Corp
Original Assignee
Realtek Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Realtek Semiconductor Corp filed Critical Realtek Semiconductor Corp
Publication of JP2021135482A publication Critical patent/JP2021135482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372891B2 publication Critical patent/JP7372891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/222Control of the character-code memory
    • G09G5/227Resolution modifying circuits, e.g. variable screen formats, resolution change between memory contents and display screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4438Window management, e.g. event handling following interaction with the user interface
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0442Handling or displaying different aspect ratios, or changing the aspect ratio
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2356/00Detection of the display position w.r.t. other display screens
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/06Consumer Electronics Control, i.e. control of another device by a display or vice versa
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/16Use of wireless transmission of display information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】表示装置を提供する。【解決手段】電子装置の入力画像を受信するように配置される表示装置において、アクティブ領域を含む表示パネルと、前記入力画像が前記アクティブ領域の表示領域に表示されるかを判断するように配置される走査ユニットと、走査ユニットに結合されており、表示パネルに関連する調整信号を受信すると、表示領域の画像を捕捉してアクティブ領域に対応して表示するように配置される調整ユニットと、を含む表示装置。【選択図】図3

Description

本願は、電子装置及び処理方法に関し、特に、表示装置及び画像表示方法に関する。
モバイル装置は、機能性が科学技術の進歩に伴って益々強力になり、その作業性も相当高くなる。モバイル装置は、寸法の設計のゆえに、ユーザにより携帯されやすい。それに対して、モバイル装置の表示スクリーンは、全体的な設計により、視聴可能な画面が小さくなる。
なお、本発明に関して記載すべき先行技術文献はない。出願人が知っている先行技術が文献公知発明に係るものではないからである。
ユーザが使用する場合にモバイル装置の作業性及び画面の視聴の快適性を両立させるために、モバイル装置は、大きな表示装置に接続されて、その画面を大型表示装置に投影してよい。しかしながら、一旦モバイル装置の画面が大型表示装置に投影されると、大型表示装置が回される場合、大型表示装置の画面をユーザの視聴に適合させるように、改めてモバイル装置の出力を操作して大型表示装置の表示内容を調整しなければならない。
本願の一実施例によると、電子装置の入力画像を受信するように配置される表示装置において、アクティブ領域を含む表示パネルと、前記入力画像が前記アクティブ領域の表示領域に表示されるかを判断するように配置される走査ユニットと、走査ユニットに結合されており、表示パネルに関連する調整信号を受信すると、表示領域の画像を捕捉してアクティブ領域に対応して表示するように配置される調整ユニットと、を含む表示装置を開示する。
別の実施例によると、表示パネルを含む電子装置に結合される表示装置に適用される画像表示方法において、表示装置によって電子装置の入力画像を受信する工程と、入力画像が表示パネルのアクティブ領域における表示領域に表示されるかを判断する工程と、表示パネルに関連する調整信号を受信すると、表示領域の画像を捕捉する工程と、前記表示領域の画像をアクティブ領域に対応して表示する工程と、を備える画像表示方法を開示する。
下記の詳細の記述を添付図面に合わせて読むと、本開示文書の態様が好適に理解される。
モバイル装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 モバイル装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 モバイル装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 モバイル装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 本願のいくつかの実施例による画像表示方法を示すフロー図である。 電子装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 電子装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 本願のいくつかの実施例による表示装置を示す機能的ブロック図である。 電子装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。 電子装置の画面が表示装置に投影される様子を示す模式図である。
本願では、「第1の」、「第2の」等の用語で素子を説明するが、単に同一又は類似な素子又は操作を区別するためのものだけであり、前記用語は本願の技術素子を限定するためのでもなく、操作の順序や順位を限定するためのものでもない。また、本願は、各実施例において、素子符号及び/又は字母を繰り返してよく、且つ同じ技術用語は同じ及び/又は対応する素子符号を各実施例に使用してよい。この繰り返しは、簡単化及び明確にするものであり、且つその自体が検討される各実施例及び/又は配置の間の関係を指示しない。
モバイル装置200の画面210が表示装置100に投影される様子を示す模式図である図1Aを参照されたい。図1Aに示すように、表示装置100は横方向に表示するが、モバイル装置200は縦方向に表示する。モバイル装置200の画面210は表示装置100に投影されて、つまり画面110となる。しかしながら、ユーザが表示装置100の配置形態を変え、例えば、表示装置100を図1Aに示す横置きから図1Bに示す直置きに調整すると、図1Bに示すように、画面110は、表示装置100の配置形態の変更によって変わらないので、ユーザに、視聴上の不便をもたらす。
モバイル装置200の画面210が表示装置100に投影される様子を示す模式図である図2Aを参照されたい。図1Aに比べると、図2Aの表示装置100は横方向に表示し、モバイル装置200は横方向に表示する。上記問題と同じように、ユーザが表示装置100の配置形態を変えると、図2Bに示すように、画面110は、表示装置100の配置形態の変更によって変わらないので、ユーザにも視聴上の不便をもたらす。上記不便を改善するために、本願は、表示装置と画像表示方法を提出し、下記のように詳しく説明する。
本願のいくつかの実施例による画像表示方法を示すフロー図である図3を参照されたい。画像表示方法をよりよく理解させるように、図3、図4A、図4B及び図5を合せて参照されたい。図4A及び図4Bは、それぞれ表示装置400として異なる配置形態を採用する状態で、電子装置600の画面が表示装置400に投影される様子を示す模式図である。図5は、表示装置400の内部素子を示す模式図である。
工程S305において、表示装置400によって電子装置600の提供する入力画像を受信してよい。
図4Aと図5を参照すると、いくつかの実施例において、表示装置400は、電子装置600の提供する入力画像を受信するための通信ポート又は接続ポート(未図示)を有する。いくつかの実施例において、表示装置400は、電子装置600の提供する入力画像を保存するためのメモリ415を有する。
工程S310において、表示装置400の走査ユニット425によって入力画像が表示パネル465のアクティブ領域430の表示領域410に表示されるかを判断してよい。
図4Aと図5を参照すると、いくつかの実施例において、表示装置400の走査ユニット425は、表示パネル465の各行/列の画素ごとに走査する。画素のレベルが閾値よりも大きくなると、前記画素に表示データがあることを表し、走査ユニット425は、これらの画素の座標を記録する。いくつかの実施例において、走査ユニット425は、図4Aのアクティブ領域430を走査した後で、表示画面を有する領域を取得することができ、この領域が表示領域410として設定される。つまり、アクティブ領域430におけるデータを有する画素は、表示領域410として記録される。他の実施例において、走査ユニット425は、上記画素座標を記録し、例えば、画素座標x、y、z、iを記録して、この4つの座標の範囲を表示領域410とする。
いくつかの実施例において、アクティブ領域430におけるデータを表示していない領域は、非表示領域420として設定される。
工程S315において、表示装置400の調整ユニット435によって表示パネル465に関連する調整信号を受信したかを判断してよい。
図4Aと図5を参照すると、いくつかの実施例において、表示装置400のセンサ445は、表示装置400の配置形態が変わったかを検出して、調整信号を発生させることに用いられる。例としては、いくつかの実施例において、センサ445は重力センサ(G-sensor)であってよく、或いは表示装置400のベースに感知素子が設けられてよく、表示装置400の配置形態が変わると、ベースの感知素子に接触し、この場合、調整信号を対応して発生させることもできる。その後、調整ユニット435が調整信号を受信したと判定すると、工程S320を実行する。
工程S320において、調整ユニット435は、表示領域410の画像を捕捉する。図4Aと図5を参照すると、いくつかの実施例において、調整ユニット435は、表示領域410の画像を取得するように、アクティブ領域430全体の画像を捕捉した後で、非表示領域420の画像を削除する。
工程S325において、調整ユニット435は、表示領域410の画像をアクティブ領域430に対応して表示する。
図4A、図4Bと図5を参照されたい。いくつかの実施例において、表示装置400が図4Bに示すように縦方向に配置される場合、図4Aにおける表示領域410の画像の基準点iは、図4Bのアクティブ領域430の基準点i’に対応される。このように、図4Bの状態で、表示装置400は、この基準点i’に基づいて図4Aにおける表示領域410の画像をスケール化して拡大して表示することができる。しかし、本願は、基準点でマッピングする形態に限定されなく、当業者であれば、実際の要求に応じて他の形態を採用して、マッピングしてもよい。
いくつかの実施例において、調整ユニット435は、図4Aにおける表示領域410の画像を、図4Bのアクティブ領域430に拡大表示する。表示領域410の画像のアスペクト比がアクティブ領域430のアスペクト比に必ずしも等しくなくてもよいので、拡大された画像は、ちょうどアクティブ領域430の大きさに適合しない場合がある。従って、調整ユニット435は、図4Aの表示領域410の画像のアスペクト比を制御するように表示領域410の画像を拡大して、図4Bのアクティブ領域430に表示してよいが、本願は画像を拡大する態様に限定されない。つまり、表示装置400が横置きから直置きに変えられる場合、調整ユニット435は、基準点i’に基づいて図4Bにおいてアクティブ領域430の一部又は全体によって、表示領域410の画像を拡大表示し、拡大表示された画像は図4Bに示す画像410’である。
いくつかの実施例において、調整ユニット435が調整信号を受信していない場合、工程S330を実行する。
工程S330において、マルチプレクサ455は、メモリ415に保存される入力画像を表示パネル465のアクティブ領域430に出力する。
このように、表示装置400は、配置状態が変えられると、電子装置600の投影する画面をユーザが見るのに適した画面に自動的に変えることができる。
画像表示方法の別のいくつかの実施例をよりよく理解させるように、図3、図5及び図6A、図6Bを合せて参照されたい。図6A及び図6Bは、それぞれ表示装置400が異なる配置形態を採用する状態で、電子装置600の画面が表示装置400に投影される様子を示す模式図である。注意すべきなのは、図6A及び図6Bの表示装置400の内部素子の作動説明が図4A及び図4Bの表示装置400に類似であるため、同じ素子の作業については繰り返して説明しない。
工程S305において、表示装置400によって電子装置600の提供する入力画像を受信してよい。
工程S310において、表示装置400の走査ユニット425によって入力画像が表示パネル465のアクティブ領域430の表示領域410に表示されるかを判断してよい。
工程S315において、表示装置400の調整ユニット435によって表示パネル465に関連する調整信号を受信したかを判断してよい。
いくつかの実施例において、調整ユニット435が調整信号を受信したと判定すると、工程S320を実行する。
工程S320において、調整ユニット435は、表示領域410の画像を捕捉する。図6A所示に示すように、表示領域410の範囲は、アクティブ領域430に等しい。図4Aに比べると、図6Aの調整ユニット435は、非表示領域420を削除する工程を省略する。
工程S325において、調整ユニット435は、表示領域410の画像をアクティブ領域430に対応して表示する。
図5と図6A、図6Bを参照されたい。いくつかの実施例において、表示装置400が図6Bに示すように直置きされる場合、表示領域410の画像の中心点Oは、図6Bのアクティブ領域430の中心点O’に対応される。いくつかの実施例において、調整ユニット435は、中心点O’に基づいて図6Bにおいてアクティブ領域430の一部の画素で、図6Aの表示領域410の画像を縮小表示する。このように、図6Bの状態で、表示装置400は、中心点O’に基づいて図6Aにおける表示領域410の画像をスケール化して縮小表示することができる。例としては、縮小表示された画像は、図6Bに示す画像410’である。
いくつかの実施例において、調整ユニット330が調整信号を受信していない場合、工程S330を実行する。
工程S330において、マルチプレクサ350は、メモリ415に保存される入力画像を表示パネル465のアクティブ領域430に出力する。
このように、表示装置400は、配置状態が変えられると、電子装置600の投影する画面をユーザが見るのに適した画面に自動的に変えることができる。
以上をまとめると、本願は、画面の自動検出の機能によって有効表示領域を取得することができ、表示装置が直置き又は横置きされるにもかかわらず、画像をユーザが見るのに適した画面に自動的に調整してスケーリングすることができる。ボタンやスクリーン表示メニューを別に設ける必要がないので、表示装置の内部に図5に示す調整に関連する回路を設けるだけで、上記機能を達成させることができる。従来の電子装置の表示装置への投影形態に比べると、本願の自動検出及び調整の表示方法は、ユーザにより好適な視聴体験を提供する。
100、400:表示装置
110、210、410’、610:画面
200:モバイル装置
410:表示領域
420:非表示領域
430:アクティブ領域
415:メモリ
425:走査ユニット
435:調整ユニット
445:センサ
455:マルチプレクサ
465:表示パネル
600:電子装置
S305〜S330:工程
x、y、z、i、x’、y’、z’、i’:画素座標
O,O’:中心点

Claims (10)

  1. 電子装置の入力画像を受信するように配置される表示装置において、
    アクティブ領域を含む表示パネルと、
    前記入力画像が前記アクティブ領域の表示領域に表示されるかを判断するように配置される走査ユニットと、
    前記走査ユニットに結合されており、前記表示パネルに関連する調整信号を受信すると、前記表示領域の画像を捕捉して前記アクティブ領域に対応して表示するように配置される調整ユニットと、
    を含む表示装置。
  2. 前記走査ユニットは、前記アクティブ領域の画素のレベルが閾値よりも大きいかを判断するように配置され、また前記走査ユニットにより前記アクティブ領域の前記画素のレベルが前記閾値よりも大きくなると判断される場合、前記アクティブ領域における前記閾値よりも大きい前記画素は前記表示領域として記録される請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記調整ユニットは、前記アクティブ領域の画像を捕捉して、前記アクティブ領域の画像から前記表示領域に対応する画像を取得するように配置される請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記調整ユニットは、更に、前記表示領域の画像の基準点を前記アクティブ領域の基準点に対応させて、前記表示領域の画像を前記アクティブ領域に対応して表示するように配置される請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記調整ユニットは、更に、前記表示領域の画像のアスペクト比に基づいて前記表示領域の画像を拡大し、或いは前記表示領域の画像の前記アスペクト比に基づいて前記表示領域の画像を縮小するように配置される請求項4に記載の表示装置。
  6. 表示パネルを含む電子装置に結合される表示装置に適用される画像表示方法において、
    前記表示装置によって前記電子装置の入力画像を受信する工程と、
    前記入力画像が前記表示パネルのアクティブ領域における表示領域に表示されるかを判断する工程と、
    前記表示パネルに関連する調整信号を受信すると、前記表示領域の画像を捕捉する工程と、
    前記表示領域の画像を前記アクティブ領域に対応して表示する工程と、
    を備える画像表示方法。
  7. 前記アクティブ領域の画素のレベルが閾値よりも大きいかを判断する工程と、
    前記アクティブ領域の前記画素のレベルが前記閾値よりも大きくなると判断する場合、前記アクティブ領域における前記閾値よりも大きい前記画素を前記表示領域として記録する工程と、
    を更に備える請求項6に記載の画像表示方法。
  8. 前記表示領域の画像を捕捉する工程は、
    前記アクティブ領域の画像を捕捉する工程と、
    前記アクティブ領域の画像から前記表示領域に対応する画像を取得する工程と、
    を更に含む請求項7に記載の画像表示方法。
  9. 前記表示領域の画像の基準点を前記アクティブ領域の基準点に対応させて、前記表示領域の画像を前記アクティブ領域に対応して表示する工程を更に備える請求項8に記載の画像表示方法。
  10. 前記表示領域の画像のアスペクト比に基づいて前記表示領域の画像を拡大し、或いは前記表示領域の画像の前記アスペクト比に基づいて前記表示領域の画像を縮小する工程を更に備える請求項9に記載の画像表示方法。
JP2020165438A 2020-02-26 2020-09-30 表示装置及び画像表示方法 Active JP7372891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW109106313A TWI736151B (zh) 2020-02-26 2020-02-26 顯示裝置及影像顯示方法
TW109106313 2020-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021135482A true JP2021135482A (ja) 2021-09-13
JP7372891B2 JP7372891B2 (ja) 2023-11-01

Family

ID=72243050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020165438A Active JP7372891B2 (ja) 2020-02-26 2020-09-30 表示装置及び画像表示方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11127329B2 (ja)
EP (1) EP3872617A1 (ja)
JP (1) JP7372891B2 (ja)
KR (1) KR102379384B1 (ja)
SG (1) SG10202008223TA (ja)
TW (1) TWI736151B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230083101A (ko) * 2021-12-02 2023-06-09 삼성전자주식회사 디스플레이 장치에서 재생 중인 콘텐트를 편집하는 방법 및 이를 위한 전자 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05307381A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Alps Electric Co Ltd 画像表示方法および装置
JP2013120472A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Nec Saitama Ltd タブレット装置及び情報表示方法
JP2015069017A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 シャープ株式会社 表示装置、ソース機器、及び表示システム
US20150177966A1 (en) * 2012-05-15 2015-06-25 Salvadore Ragusa System of Organizing Digital Images
JP2016099361A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 キヤノン株式会社 表示装置、表示方法及び画像出力装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150200998A1 (en) * 2012-01-30 2015-07-16 Google Inc. Displaying portions of a host display area of a host device at a client device
JP2013254044A (ja) 2012-06-06 2013-12-19 Funai Electric Co Ltd 端末装置、表示装置および表示システム
KR101875744B1 (ko) * 2012-07-13 2018-07-06 엘지전자 주식회사 전자 기기 및 전자 기기의 제어 방법
US9632648B2 (en) * 2012-07-06 2017-04-25 Lg Electronics Inc. Mobile terminal, image display device and user interface provision method using the same
US20140104137A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-17 Google Inc. Systems and methods for indirectly associating logical and physical display content
TWI557638B (zh) * 2014-11-05 2016-11-11 奇揚網科股份有限公司 鏡射顯示系統與鏡射顯示方法
TWI506534B (zh) * 2014-12-09 2015-11-01 Awind Inc 具有低資料傳輸量的鏡射顯示系統及其方法
US9841939B2 (en) * 2014-12-18 2017-12-12 Google Inc. Methods, systems, and media for presenting requested content on public display devices
CN104615300B (zh) * 2014-12-29 2018-12-11 合肥杰发科技有限公司 图像接收装置及其对电子装置的屏幕放置状态的判断方法
KR102345610B1 (ko) * 2015-02-27 2021-12-30 삼성전자주식회사 스크린 미러링 서비스 제공장치 및 방법
KR102586780B1 (ko) * 2016-06-30 2023-10-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 이용한 콘텐츠 표시 시스템 및 방법
KR102350933B1 (ko) * 2017-06-20 2022-01-12 엘지전자 주식회사 영상표시장치
KR20190045512A (ko) * 2017-10-24 2019-05-03 최상규 스크린 미러링 중인 휴대형 단말을 제어하는 방법 및 태블릿 pc

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05307381A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Alps Electric Co Ltd 画像表示方法および装置
JP2013120472A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Nec Saitama Ltd タブレット装置及び情報表示方法
US20150177966A1 (en) * 2012-05-15 2015-06-25 Salvadore Ragusa System of Organizing Digital Images
JP2015069017A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 シャープ株式会社 表示装置、ソース機器、及び表示システム
JP2016099361A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 キヤノン株式会社 表示装置、表示方法及び画像出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202133142A (zh) 2021-09-01
US20210264831A1 (en) 2021-08-26
JP7372891B2 (ja) 2023-11-01
KR20210109426A (ko) 2021-09-06
KR102379384B1 (ko) 2022-03-28
SG10202008223TA (en) 2021-09-29
TWI736151B (zh) 2021-08-11
US11127329B2 (en) 2021-09-21
EP3872617A1 (en) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3770747A1 (en) Method for displaying a picture and method for rotating a displayed picture
TWI377835B (ja)
JP5141797B2 (ja) 画像表示装置および画像表示プログラムおよび画像表示方法
US8953048B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
KR101527387B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN100521755C (zh) 投影仪和投射图像的方法
TWI493432B (zh) 使用者介面產生裝置與相關方法
KR20070059313A (ko) 애플리케이션 스케일링 기능을 갖는 멀티미디어 시스템 및애플리케이션 스케일링 방법과 그 방법을 수행하는프로그램이 기록된 기록매체
EP2798453B1 (en) Overscan support
JP2004193933A (ja) 画像拡大表示方法・装置・メディア・プログラム
CN108845777B (zh) 播放帧动画的方法和装置
CN110839174A (zh) 图像处理的方法、装置、计算机设备以及存储介质
JP2021135482A (ja) 表示装置及び画像表示方法
JP4923956B2 (ja) 画像表示装置および画像表示プログラムおよび画像表示方法
JP2015032261A (ja) 表示装置および制御方法
WO2009098349A1 (en) Cursor creation for touch screen
KR20070097383A (ko) 애플리케이션 스케일링 기능을 갖는 멀티미디어 시스템 및애플리케이션 스케일링 방법과 그 방법을 수행하는프로그램이 기록된 기록매체
CN113362782A (zh) 显示装置及影像显示方法
CN110996115B (zh) 直播视频播放方法、装置、设备、存储介质和程序产品
JP2011158975A (ja) 位置入力装置および撮像装置
KR101396349B1 (ko) 얼굴을 포함하는 영상의 회전 정보를 포함한 디지털 영상처리장치 및 그 제어방법
JP2004096451A (ja) 画像データ生成装置、画像表示装置、画像データ生成プログラム、画像表示プログラム、画像データ生成方法及び画像表示方法
KR100598582B1 (ko) 단말기 모니터의 영상 크기 조정 장치 및 그 방법
JP2012156628A (ja) 電子カメラ、画像処理装置および画像処理プログラム
JP2019071140A (ja) 表示装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220609

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220616

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220621

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220812

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220816

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221213

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230104

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230314

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150