JP2021132034A - 自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置 - Google Patents

自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021132034A
JP2021132034A JP2021024453A JP2021024453A JP2021132034A JP 2021132034 A JP2021132034 A JP 2021132034A JP 2021024453 A JP2021024453 A JP 2021024453A JP 2021024453 A JP2021024453 A JP 2021024453A JP 2021132034 A JP2021132034 A JP 2021132034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide
coupling element
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021024453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6986302B2 (ja
Inventor
ヘーバー アンドレ
Heber Andre
ヘーバー アンドレ
クリップシュタイン マルクス
Klippstein Markus
クリップシュタイン マルクス
ピーター ナリ アンブローズ
Peter Nari Ambrose
ピーター ナリ アンブローズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SiOptica GmbH
Original Assignee
SiOptica GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SiOptica GmbH filed Critical SiOptica GmbH
Publication of JP2021132034A publication Critical patent/JP2021132034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6986302B2 publication Critical patent/JP6986302B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133536Reflective polarizers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night

Abstract

【課題】表示された情報を他の人と共有するための広い視野角と、表示された情報を非公開に保つために必要な狭い視野角との間から選択することができる自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置を提供する。【解決手段】照明装置1aは、少なくとも2つの動作モード、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができ、広い角度範囲で光を放射する平面拡張の背景照明器2と、視線方向から見て背景照明器2の前に位置する板状の光ガイド3であって、その大きな表面のうちの少なくとも1つ及び/又はその体積内には、複数のアウトカップリング要素6と、任意選択で集束要素とを備える、光ガイド3と、光ガイド3の少なくとも1つの縁部に横方向に配置された光源4と、を具備する。【選択図】図2

Description

近年、LCDの視角の拡大に大きな進歩が見られた。しかし、表示画面のそのような非常に広い視野範囲が不利になる可能性がある状況になることが多い。銀行データ又は他の個人情報、機密データなどの情報が、ノートブック及びタブレットPCなどの携帯装置で利用できるようになることがますます増えている。このため、ユーザには、そのような機密データの閲覧を誰に許可するかをある程度制御する必要がある。ユーザには、例えば、休暇のスナップ写真を見たり、広告を読んだりするときに、表示された情報を他の人と共有するための広い視野角と、一方、表示された情報を非公開に保つために必要な狭い視野角との間から選択することができる必要がある。
車両製造でもほぼ同じ問題が発生する。ここでは、モータが作動しているときに、運転者はデジタル娯楽番組などの画像内容に気を取られてはならないが、助手席の乗員は乗車中にその画像内容を見たいと考えている。このため、必要なのは、対応する閲覧モードを切り替えることができる表示画面である。
光学データ保護を可動ディスプレイに提供するために、マイクロルーバに基づくアクセサリ箔をすでに使用している。しかし、このような箔には、閲覧モードを切り替える機能がなく、手動で取り付け、取り外す必要があった。さらに、箔は、使用しないときは表示画面とは別に持ち運ぶ必要がある。実質的な欠点には、そのようなルーバ箔の使用に伴う光損失が挙げられる。
特許文献1(米国特許出願公開第2009/0067156号明細書)には、照明システム及び表示装置を構成するための多数の発想が開示される。特に、図3A及び3Bに示されている様式では、楔形の光ガイドから構成された2つの(バックライトとしても知られている)背景照明器と、LCDパネルとが使用される。ここでは、後方背景照明器40は、広い照明角度を積極的に作り出すことを意図するものであり、前方背景照明器38は、狭い照明角度を積極的に作り出すことを意図するものである。しかし、背景照明器40から発生し、広い照明角度を有する光を、背景照明器38を通過するときに狭い照明角度を有する光に本質的に変換することなく、背景照明器38が、どのように狭い照明角度を作り出すことを意味するのかはよくわからないままである。
特許文献1の図5に示される実施形態に関して、2つの光ガイド46及び48はそれぞれ、「狭い光」、即ち、狭い照明角度を有する光を生成することに留意されたい。光ガイド48内の光を「広い光」、即ち、広い照明角度を有する光へ変換することは、複雑な過程で、プリズム構造を備える必要がある部分ミラー50によってのみ達成される。この変換により、光の強度が極端に低下する。これは、狭い照明角度で最初に放射された光(使用可能な唯一の光)が、通例、次に、半空間内に、広い照明角度で広がるためである。その結果、パラメータに応じて、(輝度の観点での)明るさが5分の1以下に減少する。このため、この構成は実用的な関連性がほとんどない。
特許文献1の図7による実施形態では、UV光を可視光に変換するリン層が絶対に必要である。これはかなり複雑なものである。背景照明器から充分な光を取得してLCDパネルを照らし、読み取ることができるようにすることを目的としていることを前提に、非常に高いUV強度が必要である。このため、この実施形態は高価で複雑なものである。紫外線を遮断するだけでは実用的なものにはならない。
特許文献2(米国特許第5,956,107号明細書)には、表示画面をいくつかのモードで操作することができる切り替え可能な光源が開示される。ここでの不利な点は、光のアウトカップリングが散乱によって完全に影響を受けることである。これにより、効率は低くなり、光の指向性効果は最適ではなくなる。特に、集束光円錐を達成する方法は、詳細には開示されていない。
特許文献3(中国特許第107734118号明細書)には、表示画面が記載され、その視野角を2つの背景照明器によって制御することができる。この目的のために、2つの背景照明器の上部は、集束光を放射することを目的としている。この特別な構成を、不透明部分及び透明部分を備えた格子を特徴として説明している。しかし、起こりそうな結果として、第2の背景照明器の光は、最初の光がLCDパネルの方向に透過する必要があるほか、集束され、その結果、広い視野角を対象とした一般閲覧モードは明確に角度の制限を受ける。
特許文献4(米国特許出願公開第2007/030240号明細書)には、背景照明器から発生する光の伝搬方向を制御するための光学要素が記載される。例えば、PDLCの形態の液晶を必要とするこの光学素子は、一方では高価であり、他方では、特にエンドユーザの用途にとって、原則としてPDLC液晶が切り替え用に60V以上の電圧を必要とするため、安全性に関して非常に重要である。
特許文献5(中国特許第1987606号明細書)にも、表示画面が記載され、その視野角を2つの背景照明装置によって制御することができる。特に、この表示画面は、光の意図された集束アウトカップリングを可能にするために楔形である必要のある「第1の光プレート」を特徴とする。集束光アウトカップリングの達成及び対応する角度条件のさらに細かい詳細を開示していない。
さらに、特許文献6(中国特許第106195766号明細書)には、2つの照明モードを切り替えるための2つの光源が開示され、集束光のアウトカップリングのための鋸歯状のアウトカップリング構造を特徴とする。ここでの欠点は、鋸歯状のアウトカップリング構造は、プライバシーモードに必要な電力の光集束を妨げるか防止もする妨害垂直側面を備えていることである。
さらに、特許文献7(米国特許出願公開第2018/0267344号明細書)には、2つの平坦照明モジュールを備えるアセンブリが記載されている。ここでは、(視線方向から見た場合の)後方照明モジュールからの光は、別の構造によって集束される。光は、集束後、散乱要素を備えた前方照明モジュールを通過する必要がある。このため、プライバシーに対して充分強力な光集束を最適に実施することができない。
特許文献8(独国特許出願公開第11 2010 004 660号明細書)には、切り替え可能な背景照明器を備えたLCD配置が記載されている。ここでは、後方背景照明器からの光は、前方背景照明器によって変換される。
最後に、特許文献9(米国特許出願公開第2007/0008456号明細書)には、光放射角度を少なくとも3つの範囲に分割し、原則としてそのうちの2つが光を受け取ることが開示されている。その結果、そのように照らされ、プライバシー保護されたディスプレイを、一方向からしか見ることができない場合がある。
原則として、上記の方法及び配置は、基本的な表示画面の輝度を著しく低下させたり、及び/又はモードを切り替えるために、能動的、あるいは少なくとも特別な光学要素を必要としたり、及び/又は自由閲覧モードにて解像度を作成したり、及び/又は低下させたりするのに複雑で高価であったりするという欠点を共有する。
出願人の特許文献10(国際公開第2015/121398号)には、冒頭で説明した種類の表示画面が記載されていた。モードを切り替えるために、この画面は、それぞれの光ガイドの体積内で提供された散乱粒子を基本的に特徴としている。しかし、原則として、そこで選択され、重合物から構成された散乱粒子は、光が両方の大きな表面からアウトカップリングされ、それによって有用な光の約半分が間違った方向、即ち、背景照明器具に向かう方向に放射され、この配置のために、光を充分に再利用することができないという共通の欠点を有する。さらに、光ガイドの体積内にて、特に高濃度で分布する重合体の散乱粒子は、保護モードでのプライバシー効果を低下させる可能性のある散乱効果をもたらす可能性がある。
米国特許出願公開第2009/0067156号明細書 米国特許第5,956,107号明細書 中国特許第107734118号明細書 米国特許出願公開第2007/030240号明細書 中国特許第1987606号明細書 中国特許第106195766号明細書 米国特許出願公開第2018/0267344号明細書 独国特許出願公開第11 2010 004 660号明細書 米国特許出願公開第2007/0008456号明細書 国際公開第2015/121398号
そこから離れて、本発明の課題は、照明装置画面を説明することである。この照明装置画面によって、表示画面と協働して、任意選択で制限された視野角によって情報の確実な提示を実施することができ、第2の動作モードでは、可能な限り制限のない視野角での自由な視界を可能にする。本発明は、単純な手段によって、可能な限り低価格で実施可能であることを目的としている。どちらの動作モードでも、使用する画面の固有解像度を特に優先して、可能な限り最高の解像度にて見ることができる必要がある。さらに、本発明の解決策では、光損失が可能な限り最小になる必要がある。
本発明によれば、この課題は、透過型画像生成器を備えた表示画面用の照明装置によって解決される。画像生成器は、サブピクセルから構成されるピクセルを特徴とする。照明装置は、少なくとも2つのモード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができる。この照明装置は、
−広い角度範囲(「広い」は90°を上回る角度又は120°を上回る角度も意味し、背景照明器の面法線に直交する1つ又は2つの優先方向に対して規定されることがある)にわたって光を放射する平面拡張の背景照明器と、
−(視線方向から見て)背景照明器の前に位置する板状の光ガイドであって、その大きな表面の少なくとも1つ及び/又はその体積内には、複数のアウトカップリング要素と、任意選択で集束要素とを備え、光ガイドは、背景照明器によって放出される光の少なくとも70%に対して透過的である、光ガイドと、
−光ガイドの少なくとも1つの縁部に横方向に配置された光源と、を備える。
−アウトカップリング要素は、光源から発生し、全反射のために大きな表面の間で前後に反射される光をアウトカップリングし、このアウトカップリングは、アウトカップリング要素の材料接合部に設けられた機能的表面によって影響を受け(これは、例えば、光ガイド材料と空気、あるいは適用されたミラー被覆又は格子との間の屈折率の切り替えである場合がある)、この機能的表面は、構造、例えば、機能的表面に入射する光が規定の相対角度範囲で大きな表面のうちの1つを通してアウトカップリングされることになるような傾斜を有し、
−集束要素は、提供される場合、アウトカップリング要素によってアウトカップリングされた光の少なくとも50%を、その伝搬方向に少なくとも部分的に制限し、
−アウトカップリング要素の形態、単位面積あたりの数及び拡張は、
−各アウトカップリング要素は、画像生成器のサブピクセルの幅と高さのうちの小さい方よりも、その水平方向と垂直方向の寸法が小さく(好ましくは、画像生成器のサブピクセルの幅と高さのうちの小さい方の半分よりも小さい。このようにして、画像はいっそう均質になり、構造パターンとサブピクセルパターンの重ね合わせの現象を回避することができる可能性がある)、
−光ガイドの面法線に平行な投影方向では、少なくとも2つのアウトカップリング要素の表面の一部又は全部が、画像生成器の各サブピクセルの下に配置され(好ましくは2つより多く、例えば、3つ、4つ、あるいはそれより多くのアウトカップリング要素が、それぞれ全体的又は部分的に、画像生成器の各サブピクセルの下にて、光ガイドの面法線に平行な投影方向に配置され)、
−光ガイドの面法線に平行な投影方向では、アウトカップリング要素の充填率が、光ガイドの大きな表面の最大50%である(これは、背景照明器からの充分に集束されていない光が、影響を受けていない光ガイドを透過することを確実なものにする)、方法で選択され、
−さらに、光ガイドの大きな表面のうちの少なくとも1つの上及び/又は体積内でのアウトカップリング要素と、提供される場合には、集束要素との分布のほか、それぞれの形態を、
光源によって光ガイドに放射され、アウトカップリング要素によって光ガイドからアウトカップリングされる光が、
−大きな表面のうちの1つからアウトカップリングされた光の総量の少なくとも80%が、1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向に関連して、全体で最大60°、好ましくは40°の相対角度範囲内(例えば、中央に集束した光の方向の場合は、−20°から+20°の間、あるいは横に傾いた光の方向の場合は、−30°から+10°の間の水平角度範囲)で放射され、
−光ガイドからアウトカップリングされた光の量の50%を上回る量が、背景照明器から離れる方向又は背景照明器に向かう方向のいずれかに放射される、という条件を満たすように、指定し、
−動作モードB2では、背景照明器のほか、光源もオンされ、動作モードB1では、少なくとも背景照明器がオンされる。
照明装置では、光ガイドは、例えば、透明なプラスチック又はガラスから構成される。例えば、光ガイド又はその基板は、その重量に関連して、少なくとも40重量%のポリメチルメタクリレート、好ましくは少なくとも60重量%のポリメチルメタクリレートを含有してもよい。これとは別に、材料は、ポリカーボネート(PC)、COP又はPMMIであってもよい。他の実施形態も可能である。
本発明に不可欠な所望の特性、即ち、アウトカップリング要素の単位面積あたりの数、アウトカップリング要素の3次元での形態及び拡張のほか、アウトカップリング要素の少なくとも1つの大きな表面にわたる分布及び/又は光ガイドの体積内での分布に関する特性は、例えば、Synopsis又は他の供給会社による「LightTools」などのいくつかの光学シミュレーションソフトウェアを使用して決定することができ、次に物理的に実装することができる。
場合によっては有用なアウトカップリング要素6の3次元形態の例が、米国特許出願公開第2018/0088270号明細書、特に付随する本文の説明に関連する図3A、図4B、図5A、図9又は図10に記載されている。
従来技術では、上記の光ガイドの放射特性は、例えば、反射器、BEF、DBEF、プリズム箔及び/又は層状フィルタなどの補助層なしでは達成されない。ここで、特別な放射特性は、光収量の適切な効率の達成のために特に使用され、制限モードB2では、本発明の照明装置を備えた表示画面には、典型的には、狭い角度範囲のみから視認可能であることが求められるため、このモードでの光の集束のために特に使用される。
優先方向は、外側参照フレームでの上記の垂直方向又は水平方向と同等であってもよい。
多くの用途では、面法線に直交する1つの優先方向を正確に指定する。この方向は、画像生成器の向きを基準にした水平方向に対応する。
アウトカップリング要素及び/又は集束要素は、好ましくは100μm、さらに好ましくは8μmから30μmの間の最大寸法を有する。
集束要素が光ガイドの大きな表面のうちの1つに設けられる場合、好ましくは、アウトカップリング要素の少なくとも一部が反対側の大きな表面に配置される。この場合、集束要素の焦点は、任意選択で、上記の反対側の大きな表面の平面内又は平面の近傍に位置する。各集束要素の焦点が対応するアウトカップリング要素に位置する場合、集束要素による光配向が特に効率的になる。
さらに、集束要素は、好ましくは、場合によっては、それぞれのサイズ、形態及び/又は焦点位置を、平面背景照明器から発生して光ガイドを透過する光がその強度の損失をほとんど受けないように(即ち、半空間全体で最大20%)適応させることによって実装される。
理想的には、光ガイドは、光源によって光ガイドに放射され、光ガイドからアウトカップリング要素によってアウトカップリングされ、相互に直交する指定優先方向のうちの1つ又は2つを基準とするその伝搬方向については集束要素(提供される場合)の影響を受ける光の半分より多くが、表面全体にわたって変化する平均放射角を有するように、実装される。このため、平均アウトカップリング角度は、光ガイドの表面全体で変化する。次に、画像生成器との相互作用では、閲覧者によって知覚される画像は、この閲覧者に焦点を合わせられる。これは、従来技術にて一般的であるように、光が平行なマイクロルーバによって束ねられた場合には、当てはまらないであろう。
さらに、アウトカップリング要素及び/又は集束要素は、特に光ガイドの広い表面上に形成されている場合、マイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は回折構造(格子)及び/又は3次元構造要素から構成される。このほか、特に、アウトカップリング要素として、例えば、散乱要素が適格である。集束要素として、光の方向を制限するマイクロルーバも適格である。さらに、上記の様式の組み合わせを、アウトカップリング要素及び/又は集束要素として使用することができる。他の可能な構成には、例えば、プリズムのような3次元構造が挙げられる。
光ガイドの製造では、アウトカップリング要素のほか、集束要素(提供される場合)は、原則として、光アウトカップリングの適応可能かつ指定可能な条件を満たすためのさまざまな方法で光ガイド内又は光ガイド上に分散させることができる。アウトカップリング要素は、光ガイドの体積内又は/及び表面上の局所的に制限された構造変化である。このため、アウトカップリング要素の概念のほか、集束要素の概念は、例えば、拡散被覆、反射被覆、あるいは輝度向上又は偏光−再利用(二重輝度向上)フィルム((D)BEF)など、光ガイドの表面に適用された追加の任意の光学層を明示的に対象とすることはない。「アウトカップリング要素」の概念が対象としていないこのような追加の層は、光ガイドを用いて物理的な実体を形成することなく、大きな表面上に緩くではあるが正常に載置される。対照的に、大きな表面に塗布され、化学反応によって光ガイドに結合するワニスが、光ガイドを用いて物理的な実体を形成し、その実体から分離することはできない。このため、そのようなワニスは、上記の意味で追加の層として考慮しない。
アウトカップリング要素の構造は指定することができ、その結果、各アウトカップリング要素の効果は少なくともほぼ既知であり、光ガイド又は光ガイドを出る光の特性は、アウトカップリング要素の所与の分布及びそれぞれの形式によって規定することができる。
さらに、アウトカップリング要素及び/又は集束要素は、それぞれがマイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は3次元構造要素から構成される場合、少なくとも部分的に反射層によって覆われることが可能である。この層は、全体的又は部分的な反射、特に角度に依存する反射を特徴とする場合がある。
これとは別に、光ガイドの体積内のアウトカップリング要素は、空洞として構成されている場合、好ましくは、マイクロレンズ、マイクロプリズム、回折構造、ナノ粒子及び/又は3次元構造要素の外形を有する。ここでもまた、組み合わせ及び/又は他の構成、例えば、プリズムのような3次元構造が可能である。
空洞は、気体、液体又は固体の材料で充填され、その材料は、光ガイドに使用される材料の屈折率とは異なり、好ましくはその屈折率よりも低い屈折率を有するか、あるいは空洞は真空状態にされる。
さらに、空洞は、気体、液体又は固体の材料で充填することができ、その材料は、光ガイドに使用される材料のヘイズ値とは異なり、好ましくはそのヘイズ値よりも高いヘイズ値を有する。
最後に、光ガイドは、好ましくは同じタイプの2つの基板層であって、インターフェースを介して互いに組み合わされた基板層によって形成することができる。ここで、空洞は、インターフェースのうちの少なくとも1つにポケットとして形成される。好ましくは、空洞は、マイクロレンズ、マイクロプリズム、3次元構造要素又は回折構造の外形を有する。
回折構造の場合、回折構造は、例えば、ホログラム又は格子/回折格子であってもよい。
アウトカップリング要素及び/又は集束要素は、光ガイドの大きな表面のうちの少なくとも1つに設けられる場合、エンボス加工ツールによって構造化されたポリマー(例えば、ワニス、PC又はPMMAなどのプラスチックなど)又はガラスから有利に形成される。これは、大量生産では、例えば、UV硬化材料(例えば、ラッカー又はワニス、モノマーなど)を光ガイド基板上に塗布し、ツールによってこの材料を構造化し、UV放射線、例えば、重合によって硬化させることによって可能である。このほか、放射線によって硬化可能な他の材料を使用することができる。アウトカップリング要素を実装するためのポケットの形成を、例えば、機械的に実施するか、リソグラフィ又は印刷によって実施するか、あるいは材料の堆積、変換、除去又は溶解によっても実施することができる。
このようにして、例えば、格子構造、マイクロプリズム(表面のプラスチック部分が外側を示す凸面及び/又は構造化プラスチックの表面層内の模様又は窪みとしての凹面)、他の形状の3次元構造要素、あるいは低コストで大量生産に適したマイクロレンズを実装することが可能である。凹面構造と凸面構造を等しく使用することができる。
このほか、体積内のアウトカップリング要素として適格であるのは、例えば、二酸化チタンなどのナノ粒子である。
アウトカップリング要素及び/又は集束要素を、両方の大きな表面上に設けるほか、任意選択で体積内に設ける可能性がある。
さらに、光源の光インカップリング側の反対側の光ガイドの縁部に吸収層を配置することは有利であることがあり、その結果、吸収層に入射する光は再び戻されず、望ましくない角度でアウトカップリングされる可能性がある。
好ましくは、本発明は、少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができ、少なくとも以下の構成要素、
−本発明による照明装置と、
−(視線方向から見て)光ガイドの前に配置された透過型画像生成器と、を備える表示画面に実装される。
以下の考察で考慮される画像生成器は、LCDパネルである。ここでは、少なくとも1つの偏光フィルタを光ガイドの上又は下に配置することが有利であることがある(一般に、このフィルタは光を直線的に偏光し、その偏光方向はLCDパネルの入力側の偏光方向と平行である)。そのような偏光フィルタを(視線方向での)光ガイドの後ろに設ける場合、LCDパネルによって反射され、LCDパネルの入力側の偏光方向と平行に偏光されない光が吸収されることになるため、内部に散乱することも、閲覧モードB2の品質に有益な光ガイドによって反射されることもない。対照的に、この偏光フィルタを(視線方向での)光ガイドの前に配置する場合、そこでLCDパネルによって反射され、LCDパネルの入力側の偏光方向と平行に偏光されない光は、吸収されることになる。これは、有利なことに、光ガイドにてこの光が迷光としてパネルに戻されることがあり得、閲覧モードB2を劣化させる可能性があるため、光がLCDパネルによって反射されて光ガイドに戻ることはないか、ほとんどないことを意味する。
画像生成器としてのこのLCDパネルは、好ましくは、10%の最大ヘイズ値及び/又は最大の所定の散乱特性を有する。散乱特性では、例えば、LCDパネルを通過する光の少なくとも90%が最大10°散乱される可能性も否定できない。
有利なことに、本発明の照明装置は、LCDパネルと相互作用して、LCDパネルの入力側に適していない方法で偏光された光を再利用するための画像生成器として構成することができる。次に、この照明装置は、
−(視線方向から見て)板状の光ガイドの前に位置し、第1の種類の偏光の光(この種類の偏光は、LCDパネルの入力側偏光に対応する)を透過し、第2の種類の偏光の光を反射する光学素子と、
−板状の光ガイドの後ろに位置する光学素子であって、第1の選択肢では、切り替え可能なミラーとして構成され、任意選択で光ガイドの方向から来る光を反射するか、あるいは第2の選択肢では、光を恒久的かつ同時に反射して透過するか、あるいは第3の選択肢では、その偏光に応じて光を反射したり、及び/又は透過したりする、光学素子と、をさらに備える。
この有用な構成では、この構成以外ではLCDの入力側偏光フィルタによって吸収されるため、装置の動作に利用されないであろう第2のタイプの偏光の光が、光ガイドを介して光学素子に戻される。次に、この光学素子は、光学素子から発生し、光学素子に入射する光の少なくとも一部をLCDパネルに向けて戻す。その光の少なくとも一部は、アウトカップリング要素及び/又は集束要素を備えた光ガイドによって反射されたり、及び/又はその光ガイドを通過したりすることにより、異なる方法で偏光され、その結果、LCDパネルの入力側偏光子を通過するため、構成の効率を向上させることになる。理想的には、この構成では、光ガイドは複屈折を備えていないか、ほとんど備えていないため、偏光再利用は目に見えるカラーパターンなしで動作する。
この構成の別の様式では、少なくとも1つの遅延要素及び/又は部分的に反射するミラーが設けられる。
それとは別に、アウトカップリング要素が、異なる形状及び/又はサイズによって異なってもよい。
さらに、B2モードのためのこの制限された角度範囲が、背景照明器の面法線周りに非対称に配置される場合、いくつかの用途では有利である。非対称性は、好ましくは、優先方向のうちの1つに配置される。これは、特に車両での使用、例えば、本発明の照明装置と組み合わせた表示画面が、運転者と助手席の乗員との間のほぼ中央の(中央情報ディスプレイとして知られている)ダッシュボードに配置されている場合に役立つ。ここで、B3モードの制限された角度範囲は、助手席の乗員による視覚のみを目的としており、非対称に構成、即ち、この乗員の方向に向けて構成する必要がある。ここで、非対称性が形成される優先方向は、水平方向に対応する。
背景照明器は、例えば、光源からの光を受け取る光ガイドと、拡散器と、少なくとも1つのプリズム箔と、場合によっては、偏光反射器(3M DBEF(商標)又はワイヤグリッド偏光子)であって、その偏光透過率は、LCDパネルの入力側の偏光透過率と一致する偏光反射器と、背面の反射器とを備えたLCDに典型的な背景照明器ユニットから構成される。他の実施形態も可能である。このため、背景照明器は、基本的に、LED背景照明器、例えば、サイドライト、エッジライト、直接LEDバックライト、エッジLEDバックライト、OLED又は他の何らかの表面エミッタのように設計されてもよい。
反射を低減するか制御するための手段、例えば、防幻被覆及び/又は反射防止被覆を、画像生成器の上側及び/又は光ガイドの大きな表面の少なくとも1つに配置してもよい。
表示画面を備えた本発明の照明装置は、助手席の乗員のみ(モードB2の場合)、あるいは同時に運転者と助手席の乗員(モードB1の場合)のいずれかに対する画像内容の任意選択の提示のための車内の特定の優位性に適用可能である。モードB2は、例えば、運転者の気を散らす可能性がある娯楽コンテンツを乗員が見ている場合に役立つ。
このほか、本発明による表示画面を、PIN番号、電子メール、テキストメッセージ又はパスワードなどの機密データを現金自動支払機、決済端末又は携帯装置にて入力するか読み取るために使用することができる。
これまでに挙げた全実施形態では、光源は、LED、LEDライン又はレーザダイオードであってもよい。他の様式も実行可能であり、本発明の範囲内である。
本発明の表示画面の別の実施形態では、(視線方向での)画像生成器の前にて、光のアウトカップリングのための手段を備えた(例えば、ガラス、ポリマー又は何らかのプラスチック製の)別の光ガイドが、光源から横方向に光を供給することができるように配置されている。ここで使用されるアウトカップリング手段は、例えば、上記のもの、あるいは先行技術で知られているもの、例えば、適切なサイズ及び量の二酸化チタン、硫酸バリウムなどの(例えば、国際公開第2015/121398号及び国際公開第2017/089482号に記載されている)ナノ粒子であり、光ガイドの体積内に均一に分布する。この実施形態によって、モードB2に意図せずに残されたあらゆる残留光を、コントラストが知覚されず、このため画像が知覚されない程度まで、実際にアイコンタクトから保護される角度範囲に重ね合わせるか、照射してもよい。このため、解放されていない角度から画像を見ることができない。ここでも、アウトカップリング要素は、空洞の形態で構成されても、インターフェース上に作成されてもよい。これにより、例えば、車内の用途の場合、情報が助手席の乗員にのみ表示され、運転者には表示されないようにする。放射線は空間のそれぞれの部分に制限されている。
適切な光源は、色付きの光又は白色の光を放射するように設計される。光源は、透過型画像生成器によって提示された画像には現れない色の光を放射することができる。
これとは別に、光源が、透過性画像によって提示された画像に現れるか、色スペクトルでのそのような色に近い色の光を放射することが可能である。最後に、光源は、透過型画像生成器によって提示された画像に現れる色を補色する色にほぼ対応する色の光を放射することが可能である。
「着色光」という用語は、白ではない可視光、即ち、例えば、赤、緑、青、ターコイズ、シアン、マゼンタ又は黄の色の光を特に指す。さらに、この光は、任意選択で、さまざまな程度の明るさで放射されてもよい。さらに、光源が放出する光の色度が、例えば、色相及び/又は明るさに関して、時間とともに変調される可能性がある。さらに、光源は、さまざまな光源、例えば、異なる色相及び/又は異なる明るさの光を同時に放射するか、時間及び/又は空間の間隔をあけて放射するLED列のRGB−LEDを含んでもよい。
さらに、制限された視覚モードB2のための所望の制限された角度範囲は、水平方向及び垂直方向に対して互いに独立して規定され、実装されてもよい。例えば、身長の異なる人が現金自動支払機のディスプレイを見ようとしているが、側面からの視覚が高度又は完全に制限されたままである場合に、例えば、垂直方向の角度が水平方向の角度よりも大きい(あるいは場合によっては制限がまったくない)ことは有用である場合がある。対照的に、安全規制により、POS決済端末では、モードB2にて水平方向と垂直方向の両方で視界を制限する必要があることがよくある。
原則として、本発明の動作は、上記のパラメータが特定の制限内で変化したとしても影響を受けない状態を維持する。
これまでに挙げた特徴及び以下に説明する特徴は、記載した組み合わせだけでなく、他の組み合わせでも適用可能であり、あるいは本発明の範囲を逸脱することなく独立した特徴として適用可能であることが理解される。
以下、本発明を、とりわけ本発明に不可欠な特徴も示す添付の図面を参照して、さらに詳細に説明する。
自由閲覧モードのための動作モードB1にて画像生成器と相互作用する本発明の照明装置の原理を示す略図。 制限付き閲覧モードのための動作モードB2にて画像生成器と相互作用する本発明の照明装置の原理を示す略図。 画像生成器のサブピクセルの光ガイドのアウトカップリング要素への平行投影を説明するための概略図。 別の実施形態での制限付き閲覧モードのためのモードB2の画像生成器と相互作用する本発明の照明装置の原理を示す略図。 選択された角度範囲を対象にする光ガイドからアウトカップリングされた光量の例示的な図。 選択された角度範囲を対象にする光ガイドからアウトカップリングされた光量の例示的な図。 選択された角度範囲を対象にする光ガイドからアウトカップリングされた光量の例示的な図。 集束要素を包含するさらに別の実施形態での制限付き閲覧モードのためのモードB2の画像生成器と相互作用する本発明の照明装置の原理を示す略図。 不適切なタイプの偏光の光が少なくとも部分的に再利用される例示的なアセンブリの概略図。 水平方向の規定の概略図。
図面は、縮尺どおりではなく、原理のみを示すものである。
図1は、透過型画像生成器5を備えた表示画面1用の本発明の照明装置1aの原理を示す略図であり、画像生成器5は、サブピクセルから構成されるピクセルを特徴とし、照明装置1aは、少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作可能である。本発明の照明装置1aは、
−広い角度範囲(「広い」は90°を上回る角度又は120°を上回る角度も意味し、背景照明器の面法線に直交する1つ又は2つの優先方向に対して規定されることがある)にわたって光を放射する平面拡張の背景照明器2と、
−(視線方向から見て)背景照明器2の前に位置し、大きな表面のうちの1つに複数のアウトカップリング要素6(その一部のみが誇張されたサイズで描かれている)を備えた板状の光ガイド3であって、光ガイド3は、背景照明器2によって放出される光の少なくとも70%に対して透過的である、光ガイド3と、
−光ガイド3の少なくとも1つの縁部に横方向に配置された光源4と、を備える。
−光源4から発生し、全反射のために光ガイド3内にて大きな表面の間で前後に反射される光のアウトカップリングが、材料接合部にて機能的表面を有するアウトカップリング要素6(場合によっては、光ガイド材料と空気、あるいは適用されたミラー被覆又は格子との間の屈折率の切り替え)のために影響を受け、機能的表面は、構造、例えば、機能的表面に入射する光が規定の相対角度範囲で大きな表面のうちの1つを通してアウトカップリングされるような傾斜を有し、
−さらに、アウトカップリング要素6の形態、単位面積あたりの数及び拡張は、
−各アウトカップリング要素6は、画像生成器5のサブピクセルの幅と高さのうちの小さい方よりも、その水平方向と垂直方向の寸法が小さく(好ましくは、画像生成器のサブピクセルの幅と高さのうちの小さい方の半分よりも小さい。このようにして、画像はいっそう均質になり、構造パターンとサブピクセルパターンの重ね合わせの現象を回避することができる可能性がある)、
−光ガイド3の面法線に平行な投影方向では、少なくとも2つのアウトカップリング要素6の表面の一部又は全部が、画像生成器5の各サブピクセルの下に配置され(好ましくは2つより多く、例えば、3つ、4つ、あるいはそれより多くのアウトカップリング要素が、それぞれ全体的又は部分的に、画像生成器の各サブピクセルの下にて、光ガイドの面法線に平行な投影方向に配置され)、
−光ガイド3の面法線に平行な投影方向では、アウトカップリング要素6の充填率が、光ガイド3の大きな表面の最大50%である(これは、背景照明器からの充分に集束されていない光が、影響を受けていない光ガイドを透過することを確実なものにし、これにより、背景照明器2から発生する光がアウトカップリング要素6を透過することを明示的に可能にする)、方法で選択され、
−さらに、光ガイド3の大きな表面のうちの少なくとも1つの上及び/又は体積内でのアウトカップリング要素6の分布のほか、それぞれの形態を、
光源4によって光ガイド3に放射され、アウトカップリング要素6によって光ガイド3からアウトカップリングされる光が、
−大きな表面のうちの1つからアウトカップリングされた光の総量の少なくとも80%が、1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向に関連して、全体で最大60°、好ましくは40°の相対角度範囲内(例えば、中央に集束した光の方向の場合は、−20°から+20°の間、あるいは横に傾いた光の方向の場合は、−30°から+10°の間の水平角度範囲)で放射され、
−光ガイド3からアウトカップリングされた光の量の50%を上回る量が、背景照明器2から離れる方向又は背景照明器2に向かう方向のいずれかに放射される、という条件を満たすように、指定し、
−動作モードB2では、背景照明器2のほか、光源4もオンされ、動作モードB1では、少なくとも背景照明器2がオンされる。
優先方向は、光ガイド3上の平面内又は背景照明器2の表面上で互いに直交して延びる。次に、表示画面1は、例えば、決済端末又は自動車内で動作しているとき、その外部環境に対して固定され、優先方向には(表示画面1の「肖像画」又は「風景」の向きに関係なく)、例えば、厳密に言えば、環境の外部座標系を指す「垂直」及び「水平」という用語を割り当てることができる。「垂直」は表示画面1の上から下の方向に対応するのに対し、「水平」は、図8に「H」方向(「水平」に相当)で示すように、左から右の方向に対応する。
照明装置1aでは、光ガイド3は、例えば、透明なプラスチック又はガラスから構成される。例えば、光ガイド又はその基板は、その重量に関連して、少なくとも40重量%のポリメチルメタクリレート、好ましくは少なくとも60重量%のポリメチルメタクリレートを含有してもよい。これとは別に、材料は、ポリカーボネート(PC)、COP又はPMMIであってもよい。他の実施形態も可能である。
本発明に不可欠な所望の特性、即ち、アウトカップリング要素6の特性であって、単位面積あたりのその数、3次元でのそれぞれの形態及び拡張のほか、大きな表面のうちの少なくとも1つにわたるその分布及び/又は光ガイド3の体積内のその分布に関する特性は、例えば、Synopsis又は他の供給会社による「LightTools」などの光学シミュレーションソフトウェアを使用して決定することができ、その後、物理的に実装することができる。
アウトカップリング要素6の構造は、各アウトカップリング要素6の効果が少なくともほぼ既知であり、光ガイド3又は光ガイド3を出る光の特性をアウトカップリング要素とそれぞれの形態の所与の分布によって定めることができるように、指定することができる。
アウトカップリング要素6の実行可能に有用な3次元形態の例が、米国特許出願公開第2018/0088270号明細書、特に添付の本文の記載に関連して図3A、図4B、図5A、図9又は図10に記載されている。
例示的な実施形態では、複数のそのようなアウトカップリング要素6(例えば、1平方デシメートルあたり数百万個)が、上記の図5Aに示すように、光ガイド3の下部の大きな表面に、均一に分布するか、さまざまな密度(特に、光源4からの距離が大きくなるにつれて密度が増大する)で分布することができる。このとき、アウトカップリング要素6は、プリズム内で約50°の平均傾斜角を有する。結果として、光は、本発明に必要な場合に、集束するようにアウトカップリングされる。
従来技術では、光ガイド3の上記の放射特性は、例えば、反射器、BEF、DBEF、プリズム箔及び/又はルーバフィルタなどの補助層なしでは達成されない。ここで、特別な放射特性は、特に、光収量の充分な効率を達成するために使用され、制限モードB2では、本発明の照明装置1aを備えた表示画面1には、典型的には、狭い角度範囲からのみ見ることができることが要求されるため、このモードにて光を集束させるために使用される。
優先方向は、外側の参照フレームでの上記の垂直方向又は水平方向と同等であってもよい。
多くの用途では、面法線に直交する1つの優先方向を正確に指定する。この方向は、画像生成器5の向きを参照する水平方向に対応する。
図1による第1の非制限動作モードでは、オンするのは背景照明器2のみである。これは、黒矢印によって概略的に示すように、非常に広い角度範囲にわたって光を放射する。この光は、透過型画像生成器5、例えば、LDCパネルを透過する。このため、画像生成器5に提示された画像は、広い角度範囲から見ることができる。
それと比較して、図2は、制限付き閲覧モードのための動作モードB2での画像生成器5と相互作用する本発明の照明装置の原理を示す略図である。ここで、背景照明器2はオフされるのに対し、光源4はオンされ、光を光ガイド3に結合する。
光源4によって光ガイド3に横方向に結合された光は、アウトカップリング要素6が位置する光ガイド3の下部の大きな表面からアウトカップリングされ、光ガイドの上部の大きな表面を介して光ガイド3を離れる。本発明によれば、光は、光ガイド3の上部の大きな表面から水平方向に、制限された角度にてアウトカップリングされる。しかし、図面では、アウトカップリング要素6は、大まかに概説されているだけであるが、実際には、多数存在しなければならず、それぞれが微視的なサイズである。
上記のように、光は、光源4、例えば、LEDから、光ガイド3に横方向に結合される。全反射により、結合された光線が、最終的に(場合によっては繰り返し)アウトカップリング要素6に当たって、必要に応じてアウトカップリングされるまで、外壁によって反射されて光ガイド3に戻る。図面では、制限された角度範囲でのアウトカップリングが、ここでは本質的に平行な光線によって示唆される。わかりやすくするために、図2の提示は高度に様式化される。実際には、光ガイド3は非常に多くの光線経路を備える。
図3は、光ガイドのアウトカップリング要素6への画像生成器5のサブピクセルの平行投影をいっそう良好に理解することを目的とした概略図である。赤−緑−青の文字RGBは、非常に単純化された方法でサブピクセルを示す。図面の右側部分では、光ガイド3の面法線に平行な投影の場合、少なくとも2つの(異なる)アウトカップリング要素6の表面全体又はその一部が、画像生成器5の各サブピクセルの下に配置されていることがわかる。
さらに、図3では、アウトカップリング要素6の形態、単位面積当たりの数及び拡張は、上記平行投影の場合、各アウトカップリング要素6の水平及び垂直の寸法が画像生成器5のサブピクセルの幅及び高さのうちの小さい方よりも小さくなるように、選択されていることがわかる。
ここで、図3の高度に様式化された方法で描かれているアウトカップリング要素6は、例えば、プリズムのような3次元構造に対応する。
理想的には、光ガイド3は、光源4によって光ガイド3に放射され、アウトカップリング要素6によって光ガイド3からアウトカップリングされ、上記1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向を基準とするその伝搬方向に関して集束要素6a(提供される場合)の影響を受ける光の半分を上回る分が、表面全体にわたって変化する平均放射角を有するように、実装される。このため、平均アウトカップリング角度は、図4の例にて概説するように、光ガイド3の表面全体にわたって変化する。次に、画像生成器5との相互作用では、閲覧者によって知覚される画像は、この閲覧者に焦点を合わせる。これは、従来技術で一般的であるように光が平行なマイクロルーバによって束ねられている場合、あるいは図1に概略的に示すように光がアウトカップリングされるであろう場合、当てはまらないであろう。
図5a〜図5cは、選択された角度範囲について光ガイドからアウトカップリングされた光量の例示的な図である。ここで、横軸は水平又は垂直の光放射角度に対応し、縦軸はそれぞれの角度に放射される標準化された(百分率での)光量に対応する。3つの例ではいずれも、大きな表面のうちの1つからアウトカップリングされた総光量の少なくとも80%が、1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向を基準として、最大60°の相対角度範囲内で放射されることが常に適用される。
図5aの例では、光の100%(実際には、数パーセントの許容誤差でのみ確実に達成されることになる)が、−30°から+30°の角度範囲、即ち、合計で60°の角度範囲内にて放射される。
図5bの例では、光の90%を上回る分が、−30°から+30°の角度範囲、即ち、合計で60°の角度範囲内で放射される。これは、実際に実装される可能性が高くなる。
図5cの例では、光の100%(実際には、数パーセントの許容誤差でのみ確実に達成されることになる)は、−10°から+50°の角度範囲、即ち、合計で60°の角度範囲内で放射される。これは、横に傾いた光の方向に対応する。
集束要素6aが光ガイド3の大きな表面のうちの1つに設けられる場合、好ましくは、アウトカップリング要素6の少なくとも一部が反対側の大きな表面に配置される。この場合、集束要素6aの焦点は、任意選択で、上記の反対側の大きな表面の平面内又はその平面の近くに位置する。各集束要素6aの焦点が、対応するアウトカップリング要素6に位置する場合、集束要素6aによる光の位置合わせが特に効率的になる。
さらに、集束要素6aは、好ましくは、例えば、それぞれのサイズ、形態及び/又は焦点位置によって、平面拡張の背景照明器2から発生し、光ガイド3を通過するバックライトの強度が弱体化することがほとんどない(即ち、半空間全体にわたって合計で最大20%)ように、実装される。
その文脈では、図6は、透過型画像生成器5を備えた表示画面1用の本発明の照明装置1aの原理を示す略図であり、画像生成器5は、それぞれがサブピクセルのアセンブリであるピクセルを特徴とし、照明装置1aは、少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができる。 本発明の照明装置1aは、
−広い角度範囲にわたって光を放射する平面拡張の背景照明器2と、
−(視線方向から見て)背景照明器2の前に位置する板状の光ガイド3であって、その大きな表面のうちの少なくとも1つ及び/又はその体積内には、複数のアウトカップリング要素6(その一部のみが誇張されたサイズで描かれている)と、集束要素6aとを備え、光ガイド3は、背景照明器2によって放出される光の少なくとも70%に対して透過的である、光ガイド3と、
−光ガイド3の少なくとも1つの縁部に横方向に配置された光源4と、を備える。
−アウトカップリング要素6は、光源から発生し、全反射のために大きな表面の間で前後に反射される光をアウトカップリングし、このアウトカップリングは、アウトカップリング要素の材料接合部に設けられた機能的表面によって影響を受け(これは、例えば、光ガイド材料と空気、あるいは適用されたミラー被覆又は格子との間の屈折率の切り替えである場合がある)、この機能的表面は、構造、例えば、機能的表面に入射する光が規定の相対角度範囲で大きな表面のうちの1つを通してアウトカップリングされることになるような傾斜を有し、
−集束要素6aは、アウトカップリング要素6によってアウトカップリングされた光の少なくとも50%を、その少なくとも伝搬方向にて少なくとも部分的に制限し、
−前記アウトカップリング要素6の形態、単位面積あたりの数及び拡張は、
−各アウトカップリング要素6は、画像生成器5のサブピクセルの幅と高さの小さい方よりも、その水平方向と垂直方向の寸法が小さく、
−光ガイド3の面法線に平行な投影方向では、少なくとも2つのアウトカップリング要素6の表面の一部又は全部が、画像生成器5の各サブピクセルの下に配置され、
−光ガイド3の面法線に平行な投影方向では、アウトカップリング要素6の充填率が、光ガイド3の大きな表面の最大50%である、方法で選択され、
−さらに、光ガイドの大きな表面のうちの少なくとも1つの上及び/又は体積内でのアウトカップリング要素6及び集束要素6aの分布のほか、それぞれの形態を、
光源4によって光ガイド3に放射され、アウトカップリング要素6によって光ガイド3からアウトカップリングされる光であって、その光伝搬方向が集束要素6aによって影響を受ける光が、
−大きな表面のうちの1つからアウトカップリングされた光の総量の少なくとも80%が、1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向に関連して、全体で最大60°、好ましくは40°の相対角度範囲内で放射され、
−光ガイド3からアウトカップリングされた光の量の50%を上回る量が、背景照明器から離れる方向又は背景照明器に向かう方向のいずれかに放射される、という条件を満たすように、指定し、
−動作モードB2では、背景照明器のほか、光源もオンされ、動作モードB1では、少なくとも背景照明器がオンされる。
全実施形態では、アウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aは、100μm、好ましくは8μmから30μmの間の最大寸法を有する。
さらに、アウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aは、特に光ガイドの大きな表面上に構成されている場合、マイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は回折構造(格子)及び/又は3次元構造要素から構成される。特に、アウトカップリング要素6はこのほか、例えば、光散乱要素から構成されてもよい。集束要素については、方向を制限するマイクロルーバも適格である。さらに、アウトカップリング要素6と集束要素6aの両方は、上記の様式の組み合わせであってもよい。例えば、プリズムのような3次元構造などの他の構成も実行可能である。
光ガイドの製造では、アウトカップリング要素6のほか、集束要素6a(提供される場合)は、原則として、光アウトカップリングのための適応可能かつ指定可能な条件を満たすために、さまざまな方法で光ガイド3の中又は上に分配することができる。アウトカップリング要素6は、光ガイド3の体積内又は/及び表面上での局所的に制限された構造的変化である。このため、アウトカップリング要素6の概念のほか、集束要素6aの概念は、例えば、拡散被覆、反射被覆、あるいは輝度向上又は偏光再利用(二重輝度向上)フィルム((D)BEF)など、光ガイド3の表面に適用される任意のいかなる追加の光学層も明示的に対象としない。「アウトカップリング要素」の概念が対象としないこのような追加の層は、通常、光ガイド3を用いて物理的実体を形成することなく、大きな表面上に緩く載置されている。対照的に、大きな表面に塗布され、化学反応によって光ガイド3に結合するワニスが、光ガイド3を用いて物理的実体を形成することはなく、その実体から分離することはできない。このため、そのようなワニスは、上記の意味で追加層として考慮されない。
さらに、マイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は3次元構造要素から構成されるアウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aの場合、このような要素は、部分的又は全体的であって、特に角度に依存するミラー被覆を少なくとも部分的に備えることが実現可能である。
光ガイド3の大きな表面のうちの少なくとも1つに設けられることになるアウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aを、好ましくは、何らかのポリマー(例えば、ワニス、PC又はPMMAなどのプラスチックなど)、シリコン又はガラスから作成する。その構造は、ツールを使用してエンボス加工されている。これは、例えばワニス、モノマーなどのUV硬化材料を光ガイド基板に適用し、ツールを使用して上記の材料を構造化し、UV放射、例えば、重合によって硬化させることにより、大量生産で可能なものになる。他の放射線硬化材料も使用することができる。アウトカップリング要素を形成するために必要な凹部は、例えば、機械的に形成するか、リソグラフィ又は印刷によって形成するだけでなく、材料の適用、変換、除去又は溶解によっても形成することができる。
このように、格子構造、マイクロプリズム(表面に外向きのプラスチック部分がある凸面及び/又は構造化プラスチックの表層内のエンボス加工又はくぼみとしての凹面)、他の形態のその他の3次元構造要素、又はマイクロレンズも、費用効果を高くして、大量生産によって作成することができる。凹面構造と凸面構造は同じように使用することができる。
体積内のアウトカップリング要素6として、二酸化チタンなどのナノ粒子も適格である。
別の可能な選択肢は、両方の大きな表面上、さらに体積内に、アウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aを有することである。
さらに、光源4の光インカップリング側の反対側の光ガイド3の縁部に吸収層を配置して、この縁部に入射する光が再び反射されて、場合によっては望ましくない角度でアウトカップリングされるのを防ぐことは有利である可能性がある。
図1、図2、図4及び図8に示すように、本発明は、好ましくは、少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができる表示画面を備える。表示画面は、少なくとも以下の構成要素、
−本発明による照明装置1aと、
−(視線方向から見て)光ガイド3の前に配置された透過型画像生成器5と、を備える。
以下で考慮される画像生成器はLCDパネルである。ここでは、光ガイド3の上又は下に少なくとも1つの偏光フィルタを配置することが有利である可能性がある(原則として、このフィルタは光を直線的に偏光し、その偏光方向はLCDパネルの入力側偏光方向に平行である)。そのような偏光フィルタを(視線方向での)光ガイド3の後ろに設けると、LCDパネルによって反射され、LCDパネルの入力側の偏光方向と平行に偏光されない光が吸収されるため、光ガイド3の内部で散乱することも、光ガイド3によって反射されることもない。これは、閲覧モードB2の品質に有益である。対照的に、上記偏光フィルタが(視線方向での)光ガイド3の前に配置されている場合、偏光フィルタにてLCDパネルによって反射され、LCDパネルの入力側偏光方向と平行に偏光されていない光は、吸収されることになる。これは、有利なことに、光がLCDパネルによって反射されて光ガイド3に戻ることはないか、ほとんどないことを意味する。これは、光ガイド3内のこの光が迷光としてパネルに戻ることがあり得、閲覧モードB2を劣化させる可能性があることによる。
画像生成器としての上記LCDパネルは、好ましくは、10%の最大ヘイズ値及び/又は所定の最大散乱特性を有する。最大散乱特性では、例えば、LCDパネルを通過する光の少なくとも90%が最大10°散乱される可能性も否定できない。
有利なことに、図7に示すように、本発明の照明装置1aは、LCDパネルと相互作用して、LCDパネルの入力側に適していない方法で偏光された光を再利用するための画像生成器5として構成することができる。この照明装置は、
−(視線方向から見て)板状の光ガイド3の前に位置し、第1の種類の偏光の光(この種類の偏光は、LCDパネルの入力側偏光に対応する)を透過し、第2の種類の偏光の光を反射する光学素子8と、
−板状の光ガイド3の後ろに位置する光学素子9であって、第1の選択肢では、切り替え可能なミラーとして構成され、任意選択で光ガイド3の方向から来る光を反射するか、あるいは第2の選択肢では、光を恒久的かつ同時に反射して透過するか、あるいは第3の選択肢では、その偏光に応じて光を反射したり、及び/又は透過したりする、光学素子9と、をさらに備える。
この有用な構成では、この構成でなければLCDの入力側偏光フィルタによって吸収されるため、装置の動作に利用できないであろう第2のタイプの偏光の光は、光ガイド3を介して光学素子9に戻される。次に、上記光学素子9は、光学素子8から発生し、光学素子8に入射する光の少なくとも一部をLCDパネルに向けて戻す。その光の少なくとも一部が、アウトカップリング要素6及び/又は集束要素6aを備えた光ガイド3による反射及び/又は光ガイド3を通る通過により、異なる方法で偏光され、その結果、LCDパネルの入力側偏光子を通過する。このため、構成の効率が向上する。理想的には、この構成では、光ガイドは複屈折を備えていないか、ほとんど備えていないため、偏光再利用は、目に見えるカラーパターンなしで動作する。
異なるアウトカップリング要素6は、形状/又はサイズが異なる可能性がある。
さらに、B2モードの上記の制限された角度範囲が、背景照明器の面法線周りに非対称に配置される場合、いくつかの用途では有利である。非対称性は、好ましくは、優先方向のうちの1つにて構成される。これは、例えば、本発明の照明装置と組み合わせた表示画面が、運転者と助手席の乗員との間のほぼ中央の(中央情報ディスプレイとして知られている)ダッシュボードに配置されている場合、特に車両での使用に役立つ。ここで、B3モードの制限された角度範囲は、助手席の乗員による視覚のみを目的としており、非対称に構成する、即ち、乗員の方に向ける必要がある。ここで、非対称性が構成されている優先方向は、水平方向に対応する。
ただし、ここで非対称性が構成されない可能性もある。その場合、本発明による表示画面1は、助手席の乗員の正面に直接配置されるであろう。
背景照明器1aは、例えば、光源からの光を受け取る光ガイドと、拡散器と、少なくとも1つのプリズム箔と、場合によっては偏光反射器(3M DBEF(商標)又はワイヤグリッド偏光子)であって、その偏光透過率は、LCDパネルの入力側の偏光透過率と一致する偏光反射器と、背面の反射器とを備えたLCDに典型的なバックライトユニットから構成される。他の実施形態も可能である。このため、背景照明器は、基本的に、LED背景照明器のように、例えば、サイドライト、エッジライト、直接LEDバックライト、エッジLEDバックライト、OLED又は他の何らかの表面エミッタのように設計することができる。
反射を低減するか制御するための手段、例えば、防幻被覆及び/又は反射防止被覆を、画像生成器5の上側及び/又は光ガイド3の大きな表面のうちの少なくとも1つに配置してもよい。
これまでに挙げた全実施形態では、上記光源は、LED、LEDライン又はレーザダイオードであってもよい。他の様式も実行可能であり、本発明の範囲内である。
特に明るいモードが正面図に望まれる場合、光源4はこのほか、図示していないモードB1でオンされてもよい。
上記の本発明の照明装置1a及びこの照明装置とともに構成可能な表示画面は、本発明の課題を解決する。これにより、任意選択で制限された視野角にて情報を安全に個人用に表示するための実用的な解決策が充分に可能になるのに対し、別の操作モードでは、制限されていない視野角で自由な視界が得られる。本発明は、単純な手段によって低コストで実施することができる。どちらの動作モードでも、使用される画像生成器の固有解像度を利用することができる。この解決策には、光の損失がほとんどない。
上記の本発明は、PIN又はパスワードの入力中、現金自動支払機又は決済端末でのデータの表示中、あるいは携帯装置での電子メールの読み取り中など、個人データが表示されたり、及び/又は入力されたりするところならどこでも有利に使用することができる。さらに上記で説明したように、本発明は自動車にも使用することができる。

Claims (13)

  1. 透過型画像生成器(5)を備えた表示画面(1)用の照明装置(1a)であって、前記画像生成器(5)は、サブピクセルから構成されるピクセルを特徴とし、前記照明装置(1a)は、少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2で動作することができ、
    −広い角度範囲にわたって光を放射する平面拡張の背景照明器(2)と、
    −視線方向から見て、前記背景照明器(2)の前に位置する板状の光ガイド(3)であって、その大きな表面の少なくとも1つ及び/又はその体積内には、複数のアウトカップリング要素(6)と、任意選択で集束要素(6a)とを備え、前記光ガイド(3)は、前記背景照明器(2)によって放出される光の少なくとも70%に対して透過的である、光ガイド(3)と、
    −前記光ガイド(3)の少なくとも1つの縁部に横方向に配置された光源(4)と、を具備し、
    −前記アウトカップリング要素(6)は、前記光源(4)から発生し、全反射のために前記光ガイド(3)内にて前記大きな表面の間で前後に反射される光をアウトカップリングし、前記アウトカップリングは、材料接合部にて、機能的表面を特徴とする前記アウトカップリング要素(6)によって影響を受け、前記機能的表面は、構造、例えば、前記機能的表面に入射する光が規定の相対角度範囲で前記大きな表面のうちの1つを通してアウトカップリングされるような傾斜を有し、
    −前記集束要素(6a)は、提供される場合、前記アウトカップリング要素(6)によってアウトカップリングされた光であって、その少なくとも一部がその光の伝搬方向にある光の少なくとも50%を制限し、
    −さらに、前記アウトカップリング要素(6)の形態、単位面積あたりの数及び拡張は、
    −各アウトカップリング要素(6)は、前記画像生成器(5)の前記サブピクセルの幅と高さの小さい方よりも、その水平方向と垂直方向の寸法が小さく、
    −前記光ガイド(3)の面法線に平行な投影方向では、少なくとも2つのアウトカップリング要素(6)の表面の一部又は全部が、前記画像生成器の各サブピクセルの下に配置され、
    −前記光ガイド(3)の面法線に平行な投影方向では、前記アウトカップリング要素(6)の充填率が、前記光ガイド(3)の前記大きな表面の最大50%である、方法で選択され、
    −さらに、前記光ガイド(3)の前記大きな表面のうちの少なくとも1つの上及び/又は体積内での前記アウトカップリング要素(6)の分布と、提供される場合には前記集束要素(6a)の分布のほか、それぞれの形態を、
    前記光源(4)によって前記光ガイド(3)に放射され、前記アウトカップリング要素(6)によって前記光ガイド(3)からアウトカップリングされる光であって、集束要素が提供される場合には、その光伝搬方向が前記集束要素(6a)によって影響を受ける光が、
    −前記大きな表面のうちの1つからアウトカップリングされた光の総量の少なくとも80%が、1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向に関連して、全体で最大60°、好ましくは40°の相対角度範囲内で放射され、
    −前記光ガイド(3)からアウトカップリングされた光の量の50%を上回る量が、前記背景照明器(2)から離れる方向又は前記背景照明器(2)に向かう方向のいずれかに放射される、という条件を満たすように、指定し、
    −動作モードB2では、前記背景照明器(2)のほか、前記光源(4)もオンされ、動作モードB1では、少なくとも前記背景照明器(2)がオンされる、照明装置(1a)。
  2. 前記面法線に直交する正確に1つの優先方向が指定され、この優先方向は前記画像生成器(5)の向きに関して水平方向に対応することを特徴とする、請求項1に記載の照明装置(1a)。
  3. 前記光源(4)によって前記光ガイド(3)に放射され、前記アウトカップリング要素(6)によって前記光ガイド(3)からアウトカップリングされた光であって、その光伝搬方向が前記1つ又は2つの指定された相互に直交する優先方向に対して、前記集束要素(6a)(提供される場合)によって影響を受ける光の半分を上回る分が、前記表面全体にわたって変化する平均放射角を有する、ことを特徴とする、請求項1〜2のいずれか1項に記載の照明装置(1a)。
  4. 前記集束要素(6a)が前記大きな表面のうちの1つに設けられる場合、前記アウトカップリング要素(6)の少なくとも一部が反対側の大きな表面に配置され、前記集束要素の焦点が、任意選択で、前記反対側の大きな表面の平面内又はその近くにあることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の照明装置(1a)。
  5. 前記アウトカップリング要素(6)及び/又は前記集束要素(6a)は、100μm、好ましくは8μmから30μmの間の最大寸法を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の照明装置(1a)。
  6. 前記アウトカップリング要素(6)及び/又は前記集束要素(6a)は、マイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は3次元構造要素及び/又は回折構造及び/又は散乱要素から構成されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の照明装置(1a)。
  7. マイクロレンズ及び/又はマイクロプリズム及び/又は3次元構造要素から構成されるアウトカップリング要素(6)及び/又は集束要素(6a)の場合、このような要素は、少なくとも部分的にミラー層で覆われる、請求項6に記載の照明装置(1a)。
  8. 前記光ガイド(3)の体積内に形成されたアウトカップリング要素(6)及び/又は集束要素(6a)を備えた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置(1a)であって、前記アウトカップリング要素は、好ましくは、マイクロレンズ、マイクロプリズム、回折構造、ナノ粒子及び/又は3次元構造要素の外形を有する空洞として構成されることを特徴とする照明装置(1a)。
  9. 前記アウトカップリング要素(6)及び/又は前記集束要素(6a)は、前記光ガイド(3)の前記大きな表面又は界面のうちの少なくとも1つに設置される場合に、機械的処理、リソグラフィ、印刷、あるいは材料の塗布、変換又は溶解によってツールを用いて構造化されたポリマー又はガラスから形成されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の照明装置(1a)。
  10. 少なくとも2つの動作モード、即ち、自由閲覧モード用のB1及び制限付き閲覧モード用のB2にて動作することができる表示画面(1)であって、
    −請求項1〜9のいずれか1項に記載の照明装置(1a)と、
    −視線方向から見て、前記光ガイド(3)の前に配置された透過型画像生成器(5)と、を具備する、表示画面(1)。
  11. 前記視線方向から見て、前記画像生成器(5)の前に、光のアウトカップリングのための手段を備え、光源(4a)による光を横方向に供給することができる第2の光ガイド(5a)が配置され、前記第2の光ガイド(5a)は、好ましくは、アウトカップリング要素(6)とともに構成されることを特徴とする、請求項10に記載の表示画面(1)。
  12. 前記画像生成器(5)はLCDパネルであり、前記光ガイド(3)の上又は下に偏光フィルタを配置することを特徴とする、請求項10又は11に記載の表示画面(1)。
  13. −(前記視線方向から見た場合)前記板状の光ガイド(3)の前に配置され、第1の種類の偏光の光を透過し、第2の種類の偏光の光を反射する光学素子(8)と、
    −(前記視線方向から見た場合)前記板状の光ガイド(3)の後ろに位置する光学素子(9)であって、第1の選択肢では、切り替え可能なミラーとして構成され、任意選択で前記光ガイド(3)の方向から来る光を反射し、第2の選択肢では、光の一部を恒久的に反射し、同時に透過するか、あるいは第3の選択肢では、その偏光に応じて光を反射したり、及び/又は透過したりする、光学素子(9)と、をさらに具備する、請求項10、11又は12に記載の表示画面(1)。
JP2021024453A 2020-02-18 2021-02-18 自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置 Active JP6986302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020001232.9 2020-02-18
DE102020001232.9A DE102020001232B3 (de) 2020-02-18 2020-02-18 Beleuchtungseinrichtung für einen Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus sowie Bildschirm mit derselben

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021132034A true JP2021132034A (ja) 2021-09-09
JP6986302B2 JP6986302B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=74565025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021024453A Active JP6986302B2 (ja) 2020-02-18 2021-02-18 自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11054701B1 (ja)
JP (1) JP6986302B2 (ja)
CN (1) CN113341611B (ja)
DE (1) DE102020001232B3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021110645B4 (de) 2021-04-26 2022-12-22 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus und Verwendung eines solchen Bildschirms
CN115774296B (zh) * 2022-11-16 2023-07-18 京东方科技集团股份有限公司 一种抗电磁干扰的电子光栅制作方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123925A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニット及び表示装置
US20090067156A1 (en) * 2004-01-17 2009-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination system and display device
JP2010277901A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
US20180088270A1 (en) * 2016-09-29 2018-03-29 Amazon Technologies, Inc. Lightguide assembly for electronic display
JP2018537698A (ja) * 2015-09-05 2018-12-20 レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. シフトマルチビーム回折格子を使用した角度サブピクセルレンダリングマルチビューディスプレイ
DE102017006285A1 (de) * 2017-06-30 2019-01-03 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus
US20200003946A1 (en) * 2017-08-14 2020-01-02 Sioptica Gmbh Screen for a free and a restricted viewing mode and application thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3271695B2 (ja) 1996-09-20 2002-04-02 シャープ株式会社 バックライト光源および液晶表示装置
GB2428303A (en) 2005-07-08 2007-01-24 Sharp Kk An illumination system for switching a display between a public and private viewing mode
JP4831729B2 (ja) 2005-08-05 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機
CN1987606B (zh) * 2005-12-23 2010-04-07 群康科技(深圳)有限公司 背光模组与液晶显示模组
JP2010507824A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム ホログラフィック・ディスプレイ装置
GB2457693A (en) * 2008-02-21 2009-08-26 Sharp Kk Display comprising a parallax optic for providing private and public viewing modes
US20120235891A1 (en) 2009-12-02 2012-09-20 Rena Nishitani Liquid crystal display device
US9881531B2 (en) * 2014-02-17 2018-01-30 Sioptica Gmbh Switchable lighting device and use thereof
US9869810B2 (en) * 2014-04-29 2018-01-16 Tactotek Oy Method for manufacturing electronic products, related arrangement and product
CN105487292A (zh) * 2016-01-15 2016-04-13 京东方科技集团股份有限公司 背光模组、显示装置及其驱动方法
CN106195766B (zh) * 2016-07-12 2020-03-10 京东方科技集团股份有限公司 一种背光源、显示装置及其控制方法
US10838133B2 (en) * 2017-06-30 2020-11-17 Sioptica Gmbh Screen for a free and a restricted viewing mode
CN107734118A (zh) 2017-09-13 2018-02-23 北京小米移动软件有限公司 终端设备屏幕、终端设备屏幕的控制方法及装置
US10663776B1 (en) * 2019-01-31 2020-05-26 Sharp Kabushiki Kaisha Enhanced privacy switchable backlight system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090067156A1 (en) * 2004-01-17 2009-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination system and display device
JP2008123925A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニット及び表示装置
JP2010277901A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2018537698A (ja) * 2015-09-05 2018-12-20 レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. シフトマルチビーム回折格子を使用した角度サブピクセルレンダリングマルチビューディスプレイ
US20180088270A1 (en) * 2016-09-29 2018-03-29 Amazon Technologies, Inc. Lightguide assembly for electronic display
DE102017006285A1 (de) * 2017-06-30 2019-01-03 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus
US20190353838A1 (en) * 2017-06-30 2019-11-21 Sioptica Gmbh Screen for a free and a restricted viewing mode
US20200003946A1 (en) * 2017-08-14 2020-01-02 Sioptica Gmbh Screen for a free and a restricted viewing mode and application thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN113341611B (zh) 2022-08-09
CN113341611A (zh) 2021-09-03
US11054701B1 (en) 2021-07-06
DE102020001232B3 (de) 2021-03-04
JP6986302B2 (ja) 2021-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI705285B (zh) 用於自由觀看模式及限制觀看模式之螢幕及其應用
AU2018292146B2 (en) Screen for a free viewing mode and a restricted viewing mode
JP6553280B2 (ja) 自由動作モード及び制限動作モード用のスクリーン
US8262271B2 (en) Display
US10838133B2 (en) Screen for a free and a restricted viewing mode
US8836888B2 (en) Modular light source/electronics and automotive rearview assemblies using the same
US10310302B2 (en) Screen for a free viewing mode and a restricted viewing mode
JP6986302B2 (ja) 自由閲覧モード及び制限付き閲覧モードの画面用照明装置
JP2024514976A (ja) 自由視モードと制限視モードのための画面
JP7242104B2 (ja) 少なくとも2つの動作モードを有するディスプレイ用の照明装置
KR20230148238A (ko) 개방 시야 모드 및 제한 시야 모드를 위한 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210318

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210318

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6986302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150