JP2021129781A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021129781A5
JP2021129781A5 JP2020026773A JP2020026773A JP2021129781A5 JP 2021129781 A5 JP2021129781 A5 JP 2021129781A5 JP 2020026773 A JP2020026773 A JP 2020026773A JP 2020026773 A JP2020026773 A JP 2020026773A JP 2021129781 A5 JP2021129781 A5 JP 2021129781A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emission
emission control
multicolor
light emitting
multicolor light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020026773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021129781A (ja
JP7288640B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020026773A priority Critical patent/JP7288640B2/ja
Priority claimed from JP2020026773A external-priority patent/JP7288640B2/ja
Publication of JP2021129781A publication Critical patent/JP2021129781A/ja
Publication of JP2021129781A5 publication Critical patent/JP2021129781A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7288640B2 publication Critical patent/JP7288640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記した目的を達成するために、請求項1に係る発明においては、
所定条件の成立に基づいて抽選を行い、該抽選の結果に基づいて所定の利益を付与する遊技機であって、
所定の演出画像を表示する演出表示装置と、
前記演出表示装置とは別に設けられる複数の発光部と、
前記複数の発光部に対する発光制御を実行する発光制御実行手段と、を備え、
前記発光制御実行手段は、
前記抽選の結果が所定の利益を付与する結果の場合に、前記複数の発光部のうちの少なくとも3つ以上の発光部を用いて、互いに異なる3色以上の発光を順次に切り換える第1の多色発光制御を実行する第1の多色発光制御実行手段と、
前記第1の多色発光制御に用いる前記3つ以上の発光部を、非遊技中の特定時期に互いに異なる3色以上の発光で順次に切り換える第2の多色発光制御を実行する第2の多色発光制御実行手段と、を有しており、
前記第2の多色発光制御中に所定の輝度調整操作が行われることにより、少なくとも前記3つ以上の発光部の発光輝度を変更することができるように構成されてなり、
前記第1の多色発光制御が実行される場合には、前記演出表示装置に特定の演出画像を表示する制御を行うことが可能であり、
前記複数の発光部には、前記3つ以上の発光部とは別に特定発光部が設けられており、
前記特定発光部は、前記第1の多色発光制御と前記第2の多色発光制御の対象外とされる発光部であり、前記第1の多色発光制御と前記第2の多色発光制御とは異なる所定態様で発光可能であり、
前記第2の多色発光制御中には、前記特定発光部が発光可能であり、
前記第2の多色発光制御中に前記輝度調整操作が行われたとしても、前記特定発光部の発光輝度は不変であり、
さらに、前記第2の多色発光制御の実行中には、所定行為が行われることに基づいて前記第2の多色発光制御を中途で終了させることが可能であるが、前記第1の多色発光制御の実行中には、遊技者による前記所定行為が行われたとしても前記第1の多色発光制御を中途で終了させることが不能とされる
ことを特徴とする。

Claims (1)

  1. 所定条件の成立に基づいて抽選を行い、該抽選の結果に基づいて所定の利益を付与する遊技機であって、
    所定の演出画像を表示する演出表示装置と、
    前記演出表示装置とは別に設けられる複数の発光部と、
    前記複数の発光部に対する発光制御を実行する発光制御実行手段と、を備え、
    前記発光制御実行手段は、
    前記抽選の結果が所定の利益を付与する結果の場合に、前記複数の発光部のうちの少なくとも3つ以上の発光部を用いて、互いに異なる3色以上の発光を順次に切り換える第1の多色発光制御を実行する第1の多色発光制御実行手段と、
    前記第1の多色発光制御に用いる前記3つ以上の発光部を、非遊技中の特定時期に互いに異なる3色以上の発光で順次に切り換える第2の多色発光制御を実行する第2の多色発光制御実行手段と、を有しており、
    前記第2の多色発光制御中に所定の輝度調整操作が行われることにより、少なくとも前記3つ以上の発光部の発光輝度を変更することができるように構成されてなり、
    前記第1の多色発光制御が実行される場合には、前記演出表示装置に特定の演出画像を表示する制御を行うことが可能であり、
    前記複数の発光部には、前記3つ以上の発光部とは別に特定発光部が設けられており、
    前記特定発光部は、前記第1の多色発光制御と前記第2の多色発光制御の対象外とされる発光部であり、前記第1の多色発光制御と前記第2の多色発光制御とは異なる所定態様で発光可能であり、
    前記第2の多色発光制御中には、前記特定発光部が発光可能であり、
    前記第2の多色発光制御中に前記輝度調整操作が行われたとしても、前記特定発光部の発光輝度は不変であり、
    さらに、前記第2の多色発光制御の実行中には、所定行為が行われることに基づいて前記第2の多色発光制御を中途で終了させることが可能であるが、前記第1の多色発光制御の実行中には、遊技者による前記所定行為が行われたとしても前記第1の多色発光制御を中途で終了させることが不能とされる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2020026773A 2020-02-20 2020-02-20 遊技機 Active JP7288640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020026773A JP7288640B2 (ja) 2020-02-20 2020-02-20 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020026773A JP7288640B2 (ja) 2020-02-20 2020-02-20 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021129781A JP2021129781A (ja) 2021-09-09
JP2021129781A5 true JP2021129781A5 (ja) 2022-08-04
JP7288640B2 JP7288640B2 (ja) 2023-06-08

Family

ID=77551540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020026773A Active JP7288640B2 (ja) 2020-02-20 2020-02-20 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7288640B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7250287B2 (ja) 2020-02-20 2023-04-03 株式会社大一商会 遊技機
JP7288639B2 (ja) 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機
JP7288638B2 (ja) 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003047728A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP5265732B2 (ja) * 2011-05-12 2013-08-14 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5870529B2 (ja) * 2011-05-31 2016-03-01 株式会社三洋物産 遊技機
JP2013046728A (ja) * 2011-07-28 2013-03-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP6099590B2 (ja) * 2014-03-25 2017-03-22 株式会社三共 遊技機
JP6974847B2 (ja) * 2018-06-29 2021-12-01 京楽産業.株式会社 遊技機
JP7098259B2 (ja) * 2019-08-09 2022-07-11 株式会社大一商会 遊技機
JP7250287B2 (ja) * 2020-02-20 2023-04-03 株式会社大一商会 遊技機
JP7288639B2 (ja) * 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機
JP7288638B2 (ja) * 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7250287B2 (ja) 2020-02-20 2023-04-03 株式会社大一商会 遊技機
JP7288639B2 (ja) 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機
JP7288638B2 (ja) 2020-02-20 2023-06-08 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021129781A5 (ja)
JP2021129779A5 (ja)
JP2021129780A5 (ja)
JP2021129778A5 (ja)
JP2021129777A5 (ja)
JP2019195565A5 (ja)
JP2021153625A5 (ja)
JP2021153627A5 (ja)
JP2021153626A5 (ja)
JP2021129776A5 (ja)
JP2020162876A5 (ja)
JP2022002649A5 (ja)
JP2022002651A5 (ja)
JP2022002650A5 (ja)
JP2022002652A5 (ja)
JP2021159486A5 (ja)
JP2022002648A5 (ja)
JP2021159470A5 (ja)
JP2021129768A5 (ja)
JP2021129769A5 (ja)
JP2021159493A5 (ja)
JP2021159487A5 (ja)
JP2021159492A5 (ja)
JP2021159464A5 (ja)
JP2021129767A5 (ja)