JP2021109103A - 人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置 - Google Patents

人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021109103A
JP2021109103A JP2020219424A JP2020219424A JP2021109103A JP 2021109103 A JP2021109103 A JP 2021109103A JP 2020219424 A JP2020219424 A JP 2020219424A JP 2020219424 A JP2020219424 A JP 2020219424A JP 2021109103 A JP2021109103 A JP 2021109103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
artificial intelligence
age
bone
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020219424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7240003B2 (ja
Inventor
ヒ モ,ソン
Seong Hui Mo
ヒ モ,ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wever Instruments Co Ltd
Original Assignee
Wever Instruments Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wever Instruments Co Ltd filed Critical Wever Instruments Co Ltd
Publication of JP2021109103A publication Critical patent/JP2021109103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7240003B2 publication Critical patent/JP7240003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/505Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. graphical user interface, icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4504Bones
    • A61B5/4509Bone density determination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • A61B6/035Mechanical aspects of CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0478Chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4225Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using image intensifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4452Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being able to move relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/468Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means allowing annotation or message recording
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5205Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of raw data to produce diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5294Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving using additional data, e.g. patient information, image labeling, acquisition parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • A61B6/544Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure dependent on patient size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/545Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving automatic set-up of acquisition parameters
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/04Babies, e.g. for SIDS detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/08Elderly

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】増感スクリーンを容易に交換することができ、正確な映像を得るように別途のケースを構成した人工知能型3次元骨密度及び成長板診断装置を提供する。【解決手段】本体部500と、制御部とを含んでなり、本体部は、外周面に形成されたドラム軸ギア100、X線を放射するX線発生部110、X線発生部に対応する前方面に装着された増感スクリーン120、及び増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像収集部を含む回転型ドラム部150と、所望の部分のみを撮影することができるように、原点センサー又はエンコーダが形成された回転型ドラム部を撮影位置に回転させるモーターを含むドラム駆動部と、制御部は、手又は足首の身体部位を所望の角度又は多角度で連続撮影及び集中撮影を選択する位置選択部と、現在の年齢、性別、生理の有無、栄養状態などを入力する入力部と、撮影映像と骨年齢を示す図表を表示するディスプレイ部とを含んでなる。【選択図】図3

Description

本発明は人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置に関するもので、より詳しくは手や足などの身体部位を所望の位置で遂行する撮影と連続撮影によって最上の骨映像を取得することができ、短時間内に人工知能を用いて骨年齢、成長年齢及び背についてのデータを提供する人工知能データ部を備える人工知能型骨密度及び骨年齢測定装置に関するものである。
骨密度測定方法にはX線、超音波検査などを用いているが、X線は既存の整形外科などで使われるX線室へ行って何度も撮影し、撮影された写真から医師がいちいち判読しなければならないので、誤差の範囲が大きくなる問題点があり、また放射線に露出される時間が長くなるので、人体に悪影響を及ぼす問題点があった。また、超音波検査は撮影によって骨密度映像のイメージを得て判読することがとても難しい問題点があった。
また、成長板を診断するための装置とデータによって基準値を設定することがとても難しい問題点があり、装備を構成するための施設費の投資が高い問題点があった。また、既存の高密度測定装置は、手首と踵を測定しにくい問題点と、X線を放射する装置の位置を調節することがとても難しい問題点があった。よって、前述した従来の問題点を解決するために案出したものとして、踵骨部位の骨密度と手首部を撮影しやすく着脱型足首装着帯を構成して測定が便利になるようにした診断装置がある。
しかし、前記のような骨密度及び骨年齢を測定する装置は固定位置で撮影を行うから、手の甲を動かすか足首の位置を随時変更しなければならないので、医師、患者、測定者などが非常に不便な問題点があった。
また、骨年齢などの正確なデータの分析が難しく、また撮影位置によって変わるデータ数値のエラーが発生して骨年齢の判断のエラーが発生する問題点と分析時間が長くかかる問題点とがあった。
韓国特許公開第1020190142234号公報 韓国特許登録第102045223号公報
本発明の目的は、増感スクリーンを容易に交換することができ、正確な映像を得るように別途のケースを構成した人工知能型3次元骨密度及び成長板診断装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、骨密度及び成長板の開閉状態を測定することができるように3次元方式の測定装置を構成し、所望の位置で撮影することができる人工知能型3次元骨密度及び成長板診断装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、使用者と患者が便利に使うことができる人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置を提供することにある。
本発明の解決手段は、本体部と、制御部とを含んでなり、前記本体部は、外周面に形成されたドラム軸ギア、X線を放射するX線発生部、前記X線発生部に対応する前方面に装着された増感スクリーン、及び前記増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像収集部を含む回転型ドラム部と、前記回転型ドラム部が回転するように外側面に形成されたドラム軸ギアと噛み合うモーター軸ギア、モーター、及び前記回転型ドラム部を下面で支持するように形成された支持ローラーを含むドラム駆動部と、前記回転型ドラム部を取り囲むように形成された外側ケース及び内側ケースと、前記内側ケース内に設けられる撮影載置台とを含んでなり、前記制御部は、手又は足首の身体部位を所望の角度又は多角度で連続撮影及び集中撮影を選択する位置選択部と、現在の年齢、性別、生理の有無、栄養状態などを入力する入力部と、撮影映像と骨年齢を示す図表を表示するディスプレイ部とを含む。
本発明の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置は、所望の部位を撮影することができ、精密に測定することができる効果があり、特に人工知能を活用して正確で速くデータを分析するか3次元撮影を遂行することができるので、便利に撮影及び使用することができる非常に有用な発明である。
本発明の好適な実施例の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置を示す斜視図である。 本発明のドラム部と駆動部を示す作動状態図である。 本発明の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置の分解斜視図である。 本発明の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置の駆動状態図である。 本発明の他の実施例の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置の駆動部の作動状態図である。 本発明の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置の使用状態図である。
本発明は多様な変換を加えることができ、さまざまな実施例を有することができるが、ここでは特定の実施例を例示し、詳細な説明で詳細に説明しようとする。しかし、これは本発明を特定の実施形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものと理解されなければならない。各図の説明において、類似の構成要素に対して類似の参照符号を使った。
また、第1、第2などの用語は多様な構成要素を説明するのに使うことができるが、前記構成要素は前記用語に限定されてはいけない。前記用語は一構成要素を他の構成要素と区別する目的のみで使われる。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しない範疇内で第1構成要素は第2構成要素と名付けることができ、同様に第2構成要素も第1構成要素と名付けることができる。及び/又はという用語は複数の関連した項目の組合せ又は複数の関連した項目のいずれか項目を含む。ある構成要素が他の構成要素に“連結されて”いるか“接続されて”いると言及するときには、その他の構成要素に直接連結されているか又は接続されていることもできるが、その中間にさらに他の構成要素が存在することもできると理解されなければならないであろう。一方、ある構成要素が他の構成要素に“直接連結されて”いるか“直接接続されて”いると言及するときには、その中間にさらに他の構成要素が存在しないものと理解されなければならないであろう。
本発明で使用する用語はただ特定の実施例を説明するために使用するものであり、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上で明白に他に指示しない限り、複数の表現を含む。本発明で、“含む”又は“有する”などの用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらの組合せが存在することを指定しようとするものであり、一つ又はそれ以上の他の特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらの組合せの存在又は付加の可能性を予め排除しないものと理解されなければならない。
以下、添付図面に基づいて本発明の好適な実施例をより詳細に説明する。以下、図面上の同じ構成要素に対しては同じ参照符号を使い、同じ構成要素に対して重複説明を省略する。
本発明の解決手段として人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置の構成は次のようである。
本発明の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置は、本体部500と、制御部600とを含んでなり、前記本体部500は、外周面に形成されたドラム軸ギア100、X線を放射するX線発生部110、前記X線発生部110に対応する前方面に装着された増感スクリーン120、及び前記増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像収集部130を含む回転型ドラム部150と、前記回転型ドラム部が回転するように外側面に形成されたドラム軸ギア100と噛み合うモーター軸ギア180、モーター190、及び前記回転型ドラム部150を下面で支持するように形成された支持ローラー170を含むドラム駆動部200と、前記回転型ドラム部150を取り囲むように形成された外側ケース210及び内側ケース220とを含んでなり、前記制御部600は、手又は足首の身体部位を所望の角度又は多角度で撮影する連続撮影及び集中撮影を選択する位置選択部と、現在の年齢、性別、生理の有無、栄養状態などを入力する入力部と、撮影映像と骨年齢を示す図表を表示するディスプレイ部360とを含んでなり、また前記制御部600は、指又は足などの所望の身体部位を撮影した映像と人工知能に既に入力されたデータを用いて学習された最小範囲内の年齢群のデータと比較して骨年齢、成長年齢及び成長可能な背についてのデータを提供する人工知能データ部をさらに含む。
前記本体部500は、内外側ケース220、210、前記内外側ケース220、210内で回転するように形成された回転型ドラム部150、下部で回転型ドラム部150を支持する支持ローラー170、及び内部にモーター軸ギア180及びモーター190が内蔵された下部ケース400を含んでなる。
前記内外側ケース220、210の前方には挿入レール溝231が形成された前方ケース230が備えられ、後方には挿入レール溝241が形成された後方ケース240が備えられる。
前記回転型ドラム部150は、外周面に形成されたドラム軸ギア100、X線を放射するX線発生部110、前記X線発生部110に対応する前方面に装着された増感スクリーン120、及び前記増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像収集部130を備え、300度前後に回転するように形成される。
所望の角度を入力するとき、モーターが回転してから停止すれば撮影するように形成され、又は10度の間隔で位置センサー(図示せず)を備え、各センサーの位置で撮影することができるように形成される。0度から180度まで18個の位置センサーを設けることで、所望の位置にカメラが位置して撮影することができるようにする。本発明の回転型ドラム部150は300度前後に形成することが好ましい。また、前記回転型ドラム部150は360度回転型も本発明の権利範囲に属する。
前記回転型ドラム部150は、その下端を支持する支持ローラー170が前後方に形成されてその重さを支持して円滑に回転するように形成される。
前記ドラム駆動部200は、前記回転型ドラム部150の外面に形成されたドラム軸ギア100と噛み合うようにモーター軸ギア180が設けられ、前記モーター軸ギア180はモーター190に連結されて駆動される。
前記内側ケース220の上部には、撮影時に撮影部位を保持するように撮影載置台450を設けることにより、撮影時に便利に撮影することができる。
また、本発明は、前記内部にX線を放射するX線発生部110、前記X線発生部に対応する前方面に装着された増感スクリーン120、及び前記増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像データを形成する映像データキャプチャー部130を備える。このように、骨又は隣接組職にX線を透過させて映像を取得し、骨の密度算出及び成長板の開閉診断を行うことができ、手首と足首を測定することができる。
前記映像データキャプチャー部130は、映像データをディスプレイ部に伝送するとともに人工知能データ部650に人工知能判別部によって測定された骨年齢、成長年齢及び背についてのデータを提供するように形成される。
前記人工知能データ部650は、外部の有料情報データ又は自体データを選択し、人工知能判別部によって測定された資料に近接した資料を分析して医師又は測定者に提供するように構成される。
また、本体部500又は高さ調節椅子700は乳児又は老弱者のために自動で高さが調節されるように形成され、撮影時に便利に高さを調節することができるように形成される。
本発明のドラム駆動部は、回転型ドラム部150に原点設定センサー又はエンコーダ181を形成することにより、所望の位置に回転させることができるようにモーターが回転するように形成され、前記回転型ドラム部150は制御部600で入力された位置に停止及び回転するように制御される。制御部で測定位置を設定すれば、設定角度に移動するように、モーターの作動時にエンコーダによって回転位置までのみ回転するように形成される。センターの定位置から300度前後に回転することができるので、設定位置に移動して撮影することができ、連続撮影することができる。
前記のように多角度で撮影可能に構成することにより、正確な診断を遂行し、撮影の際に患者が撮影部位の角度を変更しなくても便利に撮影することができる非常に有用な発明である。
100 ドラム軸ギア
110 X線発生部
120 増感スクリーン
130 映像収集部
210 外側ケース
220 内側ケース
230 前方ケース
240 後方ケース
360 ディスプレイ部
400 下部ケース
500 本体部
600 制御部
650 人工知能データ部

Claims (4)

  1. 人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置であって、
    本体部と、制御部とを含んでなり、
    前記本体部は、
    外周面に形成されたドラム軸ギア、X線を放射するX線発生部、前記X線発生部に対応する前方面に装着された増感スクリーン、及び前記増感スクリーンの前面で直接イメージを獲得する映像収集部を含む回転型ドラム部と、
    前記回転型ドラム部が回転するように外側面に形成されたドラム軸ギアと噛み合うモーター軸ギア、前記回転型ドラム部を下面で支持するように形成された支持ローラー、及び所望の部分のみを撮影することができるように、原点センサー又はエンコーダが形成された前記回転型ドラム部を撮影位置に回転させるモーターを含み、前記回転型ドラム部が制御部で入力された位置に停止及び回転するように制御するドラム駆動部と、
    前記回転型ドラム部を取り囲むように形成された外側ケース及び内側ケースと、
    前記外側ケース及び前記内側ケースの前方に設けられ、挿入レール溝が形成された前方ケースと、
    前記外側ケース及び前記内側ケースの後方に設けられ、挿入レール溝が形成された後方ケースと、
    前記内側ケース内に設けられる撮影載置台とを含んでなり、
    前記制御部は、
    手又は足首の身体部位を所望の角度又は多角度で連続撮影及び集中撮影を選択する位置選択部と、
    現在の年齢、性別、生理の有無、栄養状態などを入力する入力部と、
    撮影映像と骨年齢を示す図表を表示するディスプレイ部とを含んでなることを特徴とする、人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置。
  2. 前記制御部は、指又は足などの所望の身体部位を撮影した映像と人工知能に既に入力されたデータを用いて学習された最小範囲内の年齢群のデータと比較して骨年齢、成長年齢及び成長可能な背についてのデータを提供する人工知能データ部をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置。
  3. 前記映像データキャプチャー部は、映像データをディスプレイ部に伝送するとともに人工知能データ部に人工知能判別部によって測定された骨年齢、成長年齢及び背についてのデータを提供するように形成されることを特徴とする、請求項1に記載の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置。
  4. 前記本体部又は高さ調節椅子は、乳児又は老弱者のために自動で高さが調節されるように形成され、撮影時に便利に高さを調節することができるように形成されることを特徴とする、請求項1に記載の人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置。
JP2020219424A 2020-01-08 2020-12-28 人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置 Active JP7240003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0002613 2020-01-08
KR1020200002613A KR102211389B1 (ko) 2020-01-08 2020-01-08 인공지능형 회전방식을 구현하는 3차원 골밀도 및 골연령 측정장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021109103A true JP2021109103A (ja) 2021-08-02
JP7240003B2 JP7240003B2 (ja) 2023-03-15

Family

ID=74129936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020219424A Active JP7240003B2 (ja) 2020-01-08 2020-12-28 人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11627928B2 (ja)
EP (1) EP3847969B1 (ja)
JP (1) JP7240003B2 (ja)
KR (1) KR102211389B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102531300B1 (ko) * 2022-03-10 2023-05-12 주식회사 레이피아 엑스선을 이용한 골밀도 및 성장판 검사장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020135812A1 (en) 2018-12-29 2020-07-02 Shanghai United Imaging Intelligence Co., Ltd. Systems and methods for ossification center detection and bone age assessment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050053185A1 (en) * 2003-08-07 2005-03-10 Predrag Sukovic CT extremity scanner
US20060245539A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Predrag Sukovic CT scanner for lower extremities
JP2013524966A (ja) * 2010-04-29 2013-06-20 プランメド オイ 四肢撮影用の医療用コンピュータ断層撮影装置
JP2015142766A (ja) * 2010-04-09 2015-08-06 ケアストリーム ヘルス インク コーンビームコンピューター断層撮影(Conebeamcomputedtomography)のための四肢画像撮影装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2609226A1 (de) * 1976-03-05 1977-09-08 Siemens Ag Anordnung zur untersuchung eines koerpers mit ionisierender strahlung
US4829549A (en) * 1985-06-19 1989-05-09 Vogel John M Densitometer for scanning os calcis for predicting osteoporosis
US5432834A (en) * 1993-11-22 1995-07-11 Hologic, Inc. Whole-body dual-energy bone densitometry using a narrow angle fan beam to cover the entire body in successive scans
US6215846B1 (en) * 1996-02-21 2001-04-10 Lunar Corporation Densitometry adapter for compact x-ray fluoroscopy machine
WO1997031335A1 (en) * 1996-02-21 1997-08-28 Lunar Corporation X-ray imaging system
US5748704A (en) * 1997-03-10 1998-05-05 Lunar Corporation Peripheral bone densitometer
US6510197B1 (en) * 2000-01-11 2003-01-21 Alara, Inc. Method and apparatus for osteoporosis screening
KR100419344B1 (ko) * 2001-09-10 2004-02-19 주식회사 오스테오시스 거치대 일체형 골밀도 측정기
KR20080065078A (ko) * 2007-01-08 2008-07-11 (주)웨버인스트루먼트 티더블유쓰리 방식을 이용한 골연령 측정 및 성장 진단방법
US8348506B2 (en) * 2009-05-04 2013-01-08 John Yorkston Extremity imaging apparatus for cone beam computed tomography
US9119590B2 (en) * 2010-02-18 2015-09-01 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Method for thoracic vertebral bone density measurement by thoracic quantitative computed tomography
US9125611B2 (en) * 2010-12-13 2015-09-08 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
JP2014510270A (ja) * 2011-02-17 2014-04-24 アナロジック コーポレイション 有効大きさが実サイズより大きい検出器アレイ{detectorarrayhavingeffectivesizelargerthanactualsize}
US9044186B2 (en) * 2012-06-25 2015-06-02 George W. Ma Portable dual-energy radiographic X-ray perihpheral bone density and imaging systems and methods
DE102012217555A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Computertomographie-System zur Ermittlung von Knochenmineraldichtewerten
WO2014058771A1 (en) * 2012-10-08 2014-04-17 Carestream Health, Inc. Extremity imaging apparatus for cone beam computed tomography
US9198630B2 (en) * 2013-12-18 2015-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Method and computing unit for measuring and displaying the bone density of a patient
US10039505B2 (en) * 2014-07-22 2018-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Anatomical imaging system having fixed gantry and rotating disc, with adjustable angle of tilt and increased structural integrity, and with improved power transmission and position sensing
KR101567501B1 (ko) * 2015-06-09 2015-11-11 한승무 이중에너지 x선 흡수 계측 방식의 골밀도 측정 장치
US20190015060A1 (en) * 2016-03-10 2019-01-17 Koninklijke Philips N.V. Synthetic computed tomography imaging
WO2017213150A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線ct装置
KR101928984B1 (ko) * 2016-09-12 2018-12-13 주식회사 뷰노 골밀도 추정 방법 및 장치
US11000254B2 (en) * 2016-11-22 2021-05-11 General Electric Company Methods and systems for patient scan setup
TWI684997B (zh) * 2018-05-29 2020-02-11 中國醫藥大學附設醫院 骨齡評估與身高預測模型之建立方法、骨齡評估與身高預測系統及骨齡評估與身高預測方法
KR102308257B1 (ko) 2018-06-15 2021-10-05 주식회사 뷰노 골연령 산출 시스템 및 방법
KR102045223B1 (ko) 2019-05-03 2019-11-19 주식회사 크레스콤 골 연령 분석 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050053185A1 (en) * 2003-08-07 2005-03-10 Predrag Sukovic CT extremity scanner
US20060245539A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Predrag Sukovic CT scanner for lower extremities
JP2015142766A (ja) * 2010-04-09 2015-08-06 ケアストリーム ヘルス インク コーンビームコンピューター断層撮影(Conebeamcomputedtomography)のための四肢画像撮影装置
JP2013524966A (ja) * 2010-04-29 2013-06-20 プランメド オイ 四肢撮影用の医療用コンピュータ断層撮影装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102531300B1 (ko) * 2022-03-10 2023-05-12 주식회사 레이피아 엑스선을 이용한 골밀도 및 성장판 검사장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3847969B1 (en) 2023-04-12
US20210204895A1 (en) 2021-07-08
KR102211389B1 (ko) 2021-02-03
EP3847969A1 (en) 2021-07-14
JP7240003B2 (ja) 2023-03-15
US11627928B2 (en) 2023-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100573589C (zh) 用于运动关节的三维成像的系统
US6487432B2 (en) Method and system for selecting and displaying medical image data
US20070172102A1 (en) Imaging apparatus and method for the operation thereof
US20150223767A1 (en) Rapid frame-rate wireless imaging system
US20060074287A1 (en) Systems, methods and apparatus for dual mammography image detection
JP2021109103A (ja) 人工知能型回転方式を具現する3次元骨密度及び骨年齢測定装置
KR100702148B1 (ko) 단층영상과 입체 표면영상을 동시에 얻을 수 있는 엑스선단층 촬영장치
JP2007216052A (ja) 胸部撮像のための断層合成装置
JP2000139902A (ja) 局所照射x線ct撮影方法及びその装置
JP2005103263A (ja) 断層撮影能力のある画像形成検査装置の作動方法およびx線コンピュータ断層撮影装置
JP2004230154A (ja) 多数の検出器パネルを利用した空間測定ctシステム及び方法
US11051781B2 (en) Medical diagnostic imaging apparatus
KR20110006984A (ko) 세팔로-광학사진 합성영상 획득장치 및 3차원 세팔로 영상 획득장치
CN100424725C (zh) 产生时间内插断层摄影图像的方法和装置
KR101686635B1 (ko) 의료 영상 처리 장치 및 그에 따른 의료 영상 처리 방법
US20060074305A1 (en) Patient multimedia display
CN102065770B (zh) X射线ct装置
KR101768520B1 (ko) 흉부의 디지털 x선 일반촬영 및 디지털 단층영상합성의 영상을 통합적 및 연속적으로 획득하기 위한 디지털 x선 촬영 시스템의 제어방법
US20220015710A1 (en) Systems and methods for patient positioning for imaging acquisition
EP0917855A1 (en) X-Ray photographing apparatus and method capable of performing computerized tomography using C-Arm
US9119541B2 (en) Eyewear for patient prompting
KR20060068624A (ko) 휴대용 방사선 검진장치
JP7416312B1 (ja) 動態品質管理装置、品質管理方法、動態撮影能力の判定装置、及びプログラム
US11039803B1 (en) System and method for cabinet radiography incorporating a gamma or other probe
US12004893B2 (en) Systems and methods for artifact detection for images

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7240003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150