JP2021105888A - 情報処理装置、制御方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021105888A
JP2021105888A JP2019237552A JP2019237552A JP2021105888A JP 2021105888 A JP2021105888 A JP 2021105888A JP 2019237552 A JP2019237552 A JP 2019237552A JP 2019237552 A JP2019237552 A JP 2019237552A JP 2021105888 A JP2021105888 A JP 2021105888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
language
print data
standard
generation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019237552A
Other languages
English (en)
Inventor
匠 井上
Takumi Inoue
匠 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019237552A priority Critical patent/JP2021105888A/ja
Priority to US17/129,602 priority patent/US11392335B2/en
Publication of JP2021105888A publication Critical patent/JP2021105888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/123Software or firmware update, e.g. device firmware management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1248Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが所望する言語で印刷設定の選択肢を表示することができる情報処理装置、制御方法及びプログラムを提供する。【解決手段】OS標準印刷ソフトウェアを実行可能な情報処理装置は、印刷データを解釈できない印刷装置が選択されて印刷の実行が指示された場合、OS標準印刷ソフトウェアを介して第1印刷データを受信する制御手段と、所定フォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が解釈できる第2印刷データを第1印刷データに基づいて生成する生成手段と、第2印刷データを所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に送信する送信手段を備える。そして、OS標準印刷ソフトウェアから所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、制御手段は、制御手段が保持する言語情報と、生成手段が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成し、OS標準印刷ソフトウェアに送信する。【選択図】図5

Description

本発明は印刷システムにおける文言表示処理に関連する。
特許文献1には、クライアントが多言語の中から任意の言語を使用していることを想定して、サーバー側であらかじめ多言語環境を用意しておく。そして特許文献1はクライアントから要求された言語環境に応じて適切な言語による環境を提供する技術を開示している。
特開2006−48213
近年、特許文献1において考慮されていない印刷システムが提供されており、このような印刷システムにおいても適切な言語で画面を表示することでユーザの利便性を向上することが求められている。
本発明は、所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に関する情報を管理し、かつ、前記所定のフォーマットの印刷データを生成するオペレーティングシステム(OS)標準印刷ソフトウェアを実行可能な情報処理装置であって、前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が選択されて印刷の実行が指示された場合、前記OS標準印刷ソフトウェアを介して第1印刷データを受信する制御手段と、前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が解釈できる第2印刷データを前記第1印刷データに基づいて生成する生成手段と、前記第2印刷データを前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に送信する送信手段を有し、前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御手段は、前記制御手段が保持する言語情報と、前記生成手段が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成し、前記OS標準印刷ソフトウェアに送信することを特徴とする。
ユーザの利便性を向上できる。
本実施形態の印刷システムの全体構成を示す図である。 プリンタ能力情報の取得要求とその応答の内容を示す図である。 OS印刷システムの印刷設定画面を示す図である。 プリンタ能力情報の取得要求とその応答の内容を示す図である。 印刷変換ユーティリティの処理のフローを示す図である。 印刷変換ユーティリティの処理フローを示す図である。 印刷変換ユーティリティの処理フローを示す図である。 テーブルを示す図である。 OS印刷システムの処理フローを示す図である。 バージョン情報の内容を示す図である。 OS印刷システムの印刷設定画面を示す図である。 プリンタ能力情報の取得要求とその応答の内容を示す図である。 OS印刷システムの印刷設定画面を示す図である。 印刷システムの全体構成を示す図である。 印刷変換ユーティリティの処理のフローを示す図である。 印刷変換ユーティリティの処理フローを示す図である。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。
<実施形態1>
図1は本実施形態の印刷システムの全体構成を示す図である。PC01とプリンタ30を代表とする複数のプリンタは、ネットワーク09を介して接続され、相互に通信可能である。本実施形態ではネットワークとしてLAN(Local Area Network)を想定しているが、WAN(Wide Area Network)であっても構わない。また、ネットワークの接続形態として有線無線を問わず、これらが混在していても構わない。PC01はネットワーク09を介して接続されたプリンタ30を制御する。
図1には示していないが、PC01にはOSが組み込まれ、PC01の資源、たとえばPC01内の各ブロックはOSにより管理されている。ここで、PC01は一般的な情報処理装置が備えるハードウェア構成を有している。具体的には、CPU、ROM、ハードディスク、RAM,各種デバイスコントローラを備える。CPUは、ROMに記憶された、或いはハードディスクからRAMにロードされたOSやアプリケーション等のプログラムを実行する。後述する各フローチャートの処理は、CPUがこのプログラムを実行することにより実現できる。また、RAMは、CPUの主メモリ、ワークエリア等としても機能する。また、キーボードや、CRTディスプレイや、各種データを記憶するハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)等におけるデータアクセスを制御するディスクコントローラ(DKC)等も備える。また、接続されたプリンタとの間の信号の交換を制御する通信制御部等も備える。
PC01は、アプリケーション02、OS印刷システム03、OS標準印刷制御部04、ネットワーク(NW)通信制御部06、印刷変換ユーティリティ07、ベンダー印刷システム08を実行可能である。ベンダー印刷システム08を含む印刷変換ユーティリティ07はOS標準印刷に対応していないプリンタが指定された場合に使用される。なお、印刷変換ユーティリティ07は、必要に応じてPC01にインストールされる。印刷変換ユーティリティ07及びベンダー印刷システム08は、文言記憶部13、14を持ち、文言記憶部は印刷設定の選択肢となる文言を表示するために言語ごとの文言を保持する。例えば、英語で「Plain Paper」、ドイツ語で「Normalpapier」という文言が保持される。なお、OS標準印刷制御部04が提供する機能をOS標準印刷機能と呼ぶこともある。
OS印刷システム03はOS標準印刷制御部04を提供しており、OS標準印刷制御部04に対応するプリンタが指定されて印刷が指示された場合、印刷変換ユーティリティ07を使わずに印刷データが送信される。OS標準印刷制御部04に対応するプリンタはOS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを解釈する。なお、本実施形態では、OS標準印刷機能に則ったフォーマットを所定のフォーマットと呼ぶこともある。一方、OS標準印刷機能に対応していない非サポートプリンタはOS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを解釈できない。そのため、非サポートプリンタが指定されて印刷が指示された場合、印刷変換ユーティリティ07が動作して、非サポートプリンタが解釈可能な印刷データを生成して非サポートプリンタに送信する。OS印刷システム03はPCに接続されているプリンタごとにアプリケーション02からの印刷要求をジョブとして順次処理する。ユーザがアプリケーション02で作成したデータの印刷を要求すると、その要求は印刷ジョブとしてOS印刷システム03に投入される。OS印刷システム03は印刷ジョブを受けると、OS標準印刷制御部04を用いてOS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを生成する。そして、OS標準印刷制御部04に対応しているプリンタが指定されている場合、OS印刷システム03はOS標準印刷制御部04を用いて生成した印刷データをNW通信制御部06を介してプリンタに送信する。なお、ユーザは印刷変換ユーティリティ07を使用して、非サポートプリンタ30をOS印刷システム03に登録する。この登録処理により、後述する図3のプリンタリスト311の選択肢として非サポートプリンタ30が表示されるようになる。また、印刷変換ユーティリティ07をアプリケーション02から使用するためには、アプリケーション02からの印刷要求を受けるためにOS標準印刷機能に非サポートプリンタ30の印刷キューが登録される必要がある。さらに、印刷変換ユーティリティ07に対しても非サポートプリンタ30の印刷キューが登録される必要がある。この二つの印刷キューが登録された場合、ユーザは、後述する図3のプリンタリスト311において非サポートプリンタ30を選択して印刷を指示することができる。つまり、OS印刷システムは、非サポートプリンタ30に関する情報を管理している。なお、本実施形態では、OS印刷システム03をオペレーティングシステム標準印刷ソフトウェア(OS標準印刷ソフトウェア)と呼ぶことがある。
一方、OS標準印刷制御部04に対応していない非サポートプリンタが指定されている場合、まずOS印刷システム03はOS標準印刷制御部04を用いてOS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを生成する。そして、OS印刷システム03はOS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを印刷変換ユーティリティ07に送る。そして、印刷変換ユーティリティ07は、OS標準印刷機能に則ったフォーマットの印刷データを受信すると、ベンダー固有のフォーマットの印刷データに変換してからベンダー印刷システム08にベンダー固有のフォーマットの印刷データを送る。なお、非サポートプリンタ30は、ベンダー固有のフォーマットの印刷データを解釈できる。ベンダー印刷システム08はベンダー固有のフォーマットの印刷データを、NW通信制御部06を介してプリンタ30に送信する。その結果、非サポートプリンタが指定された場合であっても、非サポートプリンタが印刷データに基づいて用紙に画像を印刷することが可能となる。なお、ベンダーとは、非サポートプリンタの製造元を示す。また、ベンダー印刷システム08は、印刷データを生成するため生成部と呼ばれることもある。
OS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07と通信を行う際にはOS標準印刷機能で使用するプロトコルが使用される。例えば、IPP(Internet Print Protocol)と呼ばれる、標準的な印刷プロトコルが使用される。また、印刷変換ユーティリティ07がベンダー印刷システム08と通信を行う際には独自プロトコルを用いて行う。例えば独自プロトコルにはベンダー独自プロトコルなどが存在する。なお、印刷変換ユーティリティ07により生成された印刷データが非サポートプリンタ30に送信される場合、ベンダー独自プロトコルを用いて印刷データが送信される。プリンタ30はNW通信制御部31、印刷制御部32、印刷部33によって構成される。印刷制御部32はNW通信制御部31を介してPC01から印刷データを受信し、印刷データに基づき印刷部33を制御して印刷を実行する。
本実施形態ではプリンタ30がOS標準印刷機能に対応しておらず、プリンタ30はベンダー印刷システム08を使用した印刷機能に対応している。そのため、プリンタ30はOS標準印刷制御部04から印刷変換ユーティリティ07を介して生成された印刷データに基づいて印刷処理を実行する。
図3は印刷設定を行うための印刷設定画面であるOS標準UI310を示す図である。OS印刷システム03はアプリケーション02で作成したデータを印刷するための印刷設定画面としてOS標準UI310を提供する。OS標準UI310上のプリンタリスト311には印刷時に使用可能な印刷装置の名称が表示される。ユーザは、プリンタリスト311から印刷に使用するプリンタを選択できる。なお、プリンタリスト311には、OS印刷システム03に登録された印刷キューが表示される。
OS印刷システム03は用紙サイズ312のポップアップメニュー(選択肢)、用紙の種類313のポップアップメニュー(選択肢)、にプリンタ能力情報の内容を反映する。本実施形態ではOS標準印刷機能に対応していない非サポートプリンタ30が登録されている。なお、非サポートプリンタ30を登録するために、印刷変換ユーティリティ07が使用される。印刷変換ユーティリティ07は、印刷変換ユーティリティ07に登録された印刷装置の名称に追加の識別情報を付けてOS印刷システムに通知しても良い。プリンタリスト311においてプリンタ名称に上述した識別情報が付加されている場合、ユーザは、印刷変換ユーティリティ07を使用するプリンタであることを認識できる。例えば、プリンタリスト311に「Printer30(印刷変換ユーティリティ)」と表示されることで、ユーザは、プリンタ30を用いる場合、印刷変換ユーティリティ07が使用されることを認識できる。
一方、OS標準印刷機能に対応している印刷装置については、単に印刷装置の名称のみがプリンタリスト311に表示されることになる。つまり、ユーザは、上述した識別情報がプリンタ名称に付加されていないため、印刷変換ユーティリティ07が使用されないことを認識できる。ユーザはプリンタリスト311を使ってプリンタを選択した後、OS印刷システム03が備えるOS標準UI310上で用紙サイズおよび用紙の種類を選択できる。なお、本実施形態では、ユーザは、OS標準UI310を用いて用紙サイズと用紙の種類の2つの項目について印刷設定情報を設定できる形態を説明するが、他の設定項目が含まれていても良い。例えば白黒印刷設定、両面印刷設定などの他の印刷機能に関する設定項目がOS標準UI310に存在しても良い。最後に、ユーザは印刷ボタン315を押下することによってOS標準UI310で設定した印刷設定情報に基づく印刷ジョブがOS印刷システム03に送信される。また、ユーザはキャンセルボタン314を押下することによって印刷設定を中止できる。
OS印刷システム03は印刷変換ユーティリティ07に対してプリンタの能力情報を要求する場合がある。例えば、プリンタリスト311において非サポートプリンタが選択された場合、OS印刷システム03は、印刷変換ユーティリティ07に対して能力情報を要求する。図4はOS印刷システム03から印刷変換ユーティリティ07へ送信されるプリンタ能力情報の要求コマンドと、要求コマンドに対する応答コマンドの一例を示す。なお、要求コマンドおよび応答コマンドは、IPPを用いて表現される。要求コマンドに含まれるコマンドの一例が401から403であり、応答コマンドに含まれるコマンドの一例が404から405である。コマンド401はプリンタ能力情報の要求命令を示す。コマンド402は要求コマンドの一覧を表した属性を示す。図4では、カラー機能、複数部数の印刷機能、対応言語(サポート言語ともいう)に関する情報が要求されている。なお、要求内容一覧に含まれるコマンド403が対応言語の要求に相当する。
コマンド404は要求コマンドに対する応答コマンドの一例である。図4の例では、カラー機能を備えること、複数部数の印刷機能を備えることが示されている。また、コマンド405はサポート言語情報の種類を表す文字列であり、例えば文字列に含まれる“ja−jp”は日本語、“en−us”は英語、”it”はイタリア語を表す。コマンド403のような属性情報はサポート言語情報の取得だけに限らず、両面印刷設定の可否の取得など様々な要求を行うために複数の種類が存在する。なお、図4には記載されていないが、能力情報の要求には、取得対象となる印刷装置の識別情報が含まれる。例えば、プリンタリスト311でプリンタ30が選択された場合、OS印刷システム03は、プリンタ30の識別情報を含む能力情報を印刷ユーティリティ07に要求する。
この要求を受けた印刷変換ユーティリティ07は、プリンタ30の識別情報に対応する能力情報を記憶部から読み出して応答する。また、印刷変換ユーティリティ07は、OS印刷システム03から能力情報の要求を受信したことに基づいて、プリンタ30の識別情報に対応するベンダー印刷システム08に対して能力情報を要求する。そして印刷変換ユーティリティ07は、プリンタ30の識別情報に対応するベンダー印刷システム08から能力情報を取得し、その能力情報をOS印刷システム03に送信しても良い。
本実施形態では、ユーザがOS標準UI310のプリンタリスト311からプリンタ30を選択した例を用いて説明する。なお、本実施形態では、ユーザがOSの機能を使用して、アプリケーションやUIで使用する言語としてOSが表示可能な複数の言語に対して優先度を設定している。つまり、OSの機能を用いて設定された優先度に基づいて優先度の高い言語がアプリケーションやUIで使用される。
ユーザがOS標準UI310上で使用するプリンタとしてプリンタ30を選択すると、OS印刷システム03はプリンタ30に対応する印刷設定を可能にするために印刷変換ユーティリティ07に対してプリンタ能力情報を要求する。OS印刷システム03は、この要求に対する応答として受信したプリンタ能力情報に基づいて、OS標準UI310上の用紙サイズ312、用紙の種類313の選択肢を表示する。
図9はOS印刷システム03により実行される処理フローである。図9は、ユーザがOS標準UI310上で使用するプリンタとしてプリンタリスト311から非サポートプリンタ(例えば、プリンタ30)を選択したことに基づいて開始される。
OS印刷システム03はOS標準プロトコルを用いて印刷変換ユーティリティ07に言語一覧(言語情報の一覧)を含めたプリンタ能力情報を要求する(S901)。例えば、上述した図4のコマンド401から403を含む要求コマンドが印刷変換ユーティリティ07へ送信される。OS印刷システム03は印刷変換ユーティリティ07から要求に対する応答として印刷変換ユーティリティが持つプリンタ能力情報を取得し、プリンタ能力情報に含まれる言語一覧を取得する(S902)。例えば、上述した図4のコマンド404の例を用いて説明すると、「ja−jp」から「sv」までが取得される。
OSがサポートする言語に設定された優先度に基づいて、OS印刷システム03は、S902で取得された言語一覧から最も優先度が高い言語を選択する(S903)。例えば、ユーザがOSの機能を利用して、OSがサポートする言語の中で、日本語に最も高い優先度を設定していたとする。そして、S902で英語と日本語とイタリア語が取得されたとする。この場合、S903では日本語が選択される。また、例えば、ユーザがOSの機能を利用して、OSがサポートする言語の中で、日本語に最も高い優先度を設定し、英語に2番目に高い優先度を設定し、ドイツ語に3番目に高い優先度を設定していたとする。そして、S902で英語とドイツ語が取得されたとする。この場合、S903では、英語が選択される。
OS印刷システム03はS903で選択された言語の印刷設定に関連する文言一覧の取得を、OS標準プロトコルを用いて印刷変換ユーティリティ07に対して要求する(S904)。つまり、S904では、S903で選択された言語を示す情報を含む要求が発行される。
OS印刷システム03はS904により発行された文言取得要求に対する応答として取得した文言をOS印刷システム03に登録されたプリンタ30が使用する文言として反映する(S905)。例えば、S904で英語が指定された要求が発行された場合、S905では、用紙の種類の文言として「plain paper」、「photo paper」、「Matte Paper」などが取得される。一方、S904でドイツ語が指定された要求が発行された場合、S905では、用紙の種類の文言として「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」などが取得される。
次に、OS印刷システム03はプリンタ3リスト11においてプリンタ30が選択された状態でOS標準UI310を表示する(S906)。
以上、図9の処理により、OS印刷システム03は、用紙サイズ312、用紙の種類313のポップアップメニューに表示される選択肢として、ユーザが希望する言語に合わせた選択肢を表示できる。例えば、ユーザがOSの機能を利用して、OSがサポートする言語の中で、英語に最も高い優先度を設定していたとする。そして、S902で英語と日本語とイタリア語が取得されたとする。この場合、OS印刷システム03は、「plain paper」、「photo paper」、「Matte Paper」を用紙の種類313の選択肢として表示できる。また、ユーザがOSの機能を利用して、OSがサポートする言語の中で、日本語に最も高い優先度を設定し、ドイツ語に2番目に高い優先度を設定し、英語に3番目に高い優先度を設定していたとする。そして、S902で英語とドイツ語が取得されたとする。この場合、OS印刷システム03は、ドイツ語の「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」を用紙の種類313の選択肢として表示できる。なお、S905において文言が応答に含まれていない場合、OS印刷システム03は、OSがサポートする言語の中で最も優先度が高い言語を使って選択肢を表示する。なお、この場合の選択肢には、プリンタリスト311で選択されているプリンタのプリンタ能力情報が反映されていないので、限られた選択肢のみが表示されることとなる。
例えば、プリンタ30において使用可能な用紙として、普通紙、写真紙、マット紙が登録されていたとする。一方、OS印刷システム03は、用紙の種類として普通紙と写真紙の2種類のみを選択肢として備えていたとする。ここでS905において文言が応答に含まれていない場合、OS印刷システム03は、用紙の種類として普通紙と写真紙の2種類のみを選択肢として表示することになる。その結果、ユーザは、マット紙を用いた印刷をプリンタ30に指示することはできない。
図5は印刷変換ユーティリティ07により実行される処理フローである。印刷変換ユーティリティ07が、S901にてOS印刷システム03から発行されたプリンタ能力情報の要求を受信した場合に図5の処理が開始される。図2のコマンド201はOS印刷システムから発行されるプリンタ能力情報の要求コマンド(図4)の一部を抜粋したものである。また、図2は、印刷変換ユーティリティ07が表示可能な言語202を示し、英語のみを表示できることが示される。また、図2は、図5の処理を実行することで生成される応答コマンド203の一例が記載されている。
印刷変換ユーティリティ07はOS印刷システム03からプリンタ能力情報の要求を受けると、その要求をベンダー印刷システム08が解釈可能なコマンドに変換する。その後、印刷変換ユーティリティ07は、ベンダー印刷システム08が解釈可能なコマンドを用いてプリンタ能力情報をベンダー印刷システム07に要求する(S501)。プリンタ能力情報の要求には言語一覧の要求コマンドも含まれており、コマンド201は一例としてIPPで記載された要求コマンドを表す。なお、OS印刷システム03から送信されるプリンタ能力情報の要求には、対象プリンタの識別情報が含まれる。印刷変換ユーティリティ07は、対象プリンタの識別情報に対応するベンダー印刷システム08に対してプリンタ能力情報を要求する。
印刷変換ユーティリティ07はベンダー印刷システム08からS501で発行された要求に対する応答として能力情報を取得する。そして、印刷変換ユーティリティ07は、プリンタ能力情報からベンダー印刷システム08の文言記憶部14に含まれる言語一覧の情報を取得する(S502)。印刷変換ユーティリティ07は、印刷変換ユーティリティ07の文言記憶部13に持つ言語一覧とS502において取得した言語一覧に基づいてプリンタ能力情報を作成する。その結果、印刷変換ユーティリティ07が表示可能な英語だけでなく、他の言語も含む図2のコマンド203を含むプリンタ能力情報が生成される。
印刷変換ユーティリティ07は、S502の処理を経て作成されたプリンタ能力情報をOS印刷システム03が解釈可能なコマンドに変換し、OS標準プロトコルを用いてS501で受信した要求の応答として返す(S503)。
以上、図5の処理を行うことにより、印刷変換ユーティリティ07は、印刷変換ユーティリティ07だけでなくベンダー印刷システム08がサポートする言語を合わせたコマンド203を応答できる。この処理により、ユーザが望む言語に対応した選択肢を図3に表示する可能性が高まり、ユーザの利便性が向上する。つまり、OS標準UI310には印刷変換ユーティリティ07が表示可能な言語と、ベンダー印刷システム08が表示可能な言語を統合した種類の言語が表示可能となる。
図6は印刷変換ユーティリティ07により実行される処理フローである。S904にてOS印刷システム03から発行される文言一覧の要求を印刷変換ユーティリティ07が受信した場合に図6の処理が開始される。
印刷変換ユーティリティ07はOS印刷システム03からの要求に応じて、指定された言語の文言をベンダー印刷システム08が保持しているかどうかを判断する(S601)。印刷変換ユーティリティ07は、上述したS502によりベンダー印刷システム08から言語一覧を取得している。そのため、S904で発行される要求において指定されている言語が、S502で取得した言語一覧に含まれているか否かを判定することでS601が実現される。
ベンダー印刷システム08が指定された言語の文言を保持していると判定された場合、印刷変換ユーティリティ07は、ベンダー印刷システム08に対してS904により指定された言語に対応する文言一覧を要求する(S603)。S603で発行された要求に基づいて、ベンダー印刷システム08は、文言保持部14から指定された言語に対応する文言一覧を取得する。例えば、指定された言語が英語であれば用紙の種類の文言として「plain paper」、「photo paper」、「Matte Paper」などが取得される。一方、指定された言語がドイツ語であれば、用紙の種類の文言として「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」などが取得される。ベンダー印刷システム08は、取得された文言一覧を印刷変換ユーティリティ07に送信する。
その後、印刷変換ユーティリティ07は、ベンダー印刷システム08から取得した文言をOS印刷システム03からの要求に対する応答としてOS印刷システム03が解釈できるコマンドに変換して返却する(S604)。S601においてNoと判定された場合、印刷変換ユーティリティ07は、文言記憶部13に指定された言語の文言を保持しているか否かを判断する(S602)。S602においてYesと判定された場合、印刷変換ユーティリティ07は、文言記憶部13から読み出して指定言語の文言をOS印刷システム03からの要求に対する応答としてOS印刷システム03が解釈できるコマンドに変換して返却する(S604)。S602においてNoと判定された場合、印刷変換ユーティリティ07は応答に文言を含めずにOS印刷システム03が解釈できるコマンドに変換して返却する(S605)。また、本実施形態ではS603においてベンダー印刷システム08から文言を取得したが、印刷変換ユーティリティ07は事前にベンダー印刷システムから文言を取得しておき、文言記憶部13に保持しておくことも考えられる。印刷変換ユーティリティ07は前記文言記憶部13に文言保持しておくことで、OS印刷システム03への応答速度が向上し、ユーザの利便性向上の効果が得られる。また、S604の返却方法として、印刷変換ユーティリティ07は、指定された言語の文言をそのまま返却しても良いし、他の形態でも良い。なお、指定された言語の文言をそのまま返却した場合、例えば、印刷変換ユーティリティ07は、「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」という文字列をOS印刷システム03に返却する。
次に図12を用いて別の形態の返却方法を説明する。OS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07に対して行うプリンタ能力情報の要求コマンドに含まれる文言取得の命令の内容とその応答コマンドを表す。
コマンド1201の‘ja’は言語の指定を表し、‘printers−strings−uri’は文言の取得要求を表している。つまり、OS印刷システム03は、S903の処理により日本語が選択されたため、S904において日本語を指定して文言取得を要求している。
また、コマンド1202は文言が格納されている場所を示すアドレスであり、示された場所に保存されるファイルに文言が格納されている。つまり、印刷変換ユーティリティ07は、S604によりベンダー印刷システム08から「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」という文字列を取得し、文言記憶部13に記憶する。そして、印刷変換ユーティリティ07は、この記憶した場所を示すアドレスを含む応答コマンドをOS印刷システム03に返却する。その結果、OS印刷システム03は、コマンド1202で指定される保存場所にアクセスして、「Normalpapier」、「Fotopapier」、「Mattepapier」という文字列を取得しても良い。
図11は本実施形態の処理によって用紙の種類の選択肢を表す言語が変更されたOS標準UI310を表す。図2で説明した通り印刷変換ユーティリティ07が保持する言語は英語だけであったがベンダー印刷システム08が保持する言語に日本語が含まれていたとする。また、ユーザが、OSの機能を用いてOSがサポートする言語の中で英語の優先度よりも高い優先度を日本語に設定したとする。この場合、本実施形態により用紙の種類の選択肢1101は日本語の文言を用いて表示される。また、プリンタリスト311のプリンタ能力情報が反映されるため、プリンタリスト311で選択されたプリンタにおいて使用可能な用紙の種類の全てが選択肢として表示される。これによりOS標準UI310は、ユーザが所望する言語の文言を表示することが可能となり、利便性が向上する。なお、図11の説明においては用紙の種類を中心に説明したが、他の設定項目(例えば用紙サイズ)も同様に選択肢が表示される。
以上、説明してきたように、本実施形態においては、印刷変換ユーティリティ07が表示可能な言語およびベンダー印刷システム08が表示かの名言語を統合した種類の言語がOS印刷システム03に返却される。その結果、OS標準UI310にユーザが所望の言語で文言を表示できる可能性が高まり、ユーザの利便性が向上する。なお、印刷変換ユーティリティ07からプリンタ能力情報が取得されるタイミングであれば、本実施形態の処理を適用することが可能である。例えばユーザがOS印刷システムに印刷変換ユーティリティ07を介してプリンタ30を使用可能なプリンタとして登録する場合など別の形態でも適用可能である。
<実施形態2>
実施形態1では、OS印刷システム03は、印刷変換ユーティリティ07から取得された文言をOS標準UI310に表示していた。しかし、ベンダー印刷システム08とOS印刷システム03の両方が指定された言語の文言を保持している場合がある。この場合、より新しい文言を用いることでユーザの利便性が向上する可能性がある。そこで、本実施形態ではOS印刷システム03とベンダー印刷システム08の両方が同じ言語の文言を保持していた場合に、より適切な文言をユーザに表示することを目的とする。
本実施形態では実施形態1と同様にOS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07に言語一覧を要求するが、本実施形態の処理も図9と共通であるため詳細な説明は省略する。また、その他の点についても実施形態1と同様の処理については詳細な説明を省略する。
OS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07に対して用紙の種類の文言一覧を要求する(S904)際に、OS標準プロトコルを用いてプリンタ能力情報を要求する。図10は、OS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07に対して能力情報を要求する要求コマンドの一例である。なお、図10は、IPPに従い記述されている。OS印刷システム03が印刷変換ユーティリティ07にプリンタ能力情報を要求する場合、要求コマンドにはOS印刷システム03のバージョン情報が含まれる。図10におけるコマンド1001はOS印刷システム03のバージョン情報を保持する属性であり、属性1001にバージョン情報1002が記述されている。また、コマンド1003は要求の内容が記述されている。
本実施形態では印刷変換ユーティリティ07はOS印刷システム03のバージョンに対応する更新日時をタイムスタンプとして保持するテーブルを持つ。また、印刷変換ユーティリティ07はベンダー印刷システム08のバージョンに対応する更新日時をタイムスタンプとして保持するテーブルを持つ。図8は、これら2つのテーブル810および811の一例である。図8に示すようにベンダー印刷システム08のバージョン情報801がタイムスタンプ情報802と関連付けて管理されている。また、OS印刷システム03のバージョン情報803はタイムスタンプ情報804と関連付けて管理されている。印刷変換ユーティリティ07は、図8のテーブルを用いて、印刷システム08とベンダー印刷システム08のバージョン情報の新旧を判断できる。
図7は印刷変換ユーティリティ07により実行される処理フローを示す図である。印刷変換ユーティリティ07が、OS印刷システム03から文言一覧の要求(S904)を受け付けた場合に図7の処理が開始される。印刷変換ユーティリティ07は文言の新旧を判断するための情報として要求コマンドに含まれるOS印刷システム03のバージョン情報を取得する。また、印刷変換ユーティリティ07は、ベンダー印刷システム08からベンダー印刷システムのバージョン情報を取得する(S701)。印刷変換ユーティリティ07はベンダー印刷システムのバージョン情報と、OS印刷システムのバージョン情報を、上述した図8のテーブル810−811を用いてベンダー印刷システムとOS印刷システムの新旧を判断する(バージョン判定する)(S702)。OS印刷システム03のバージョン情報がベンダー印刷システム08のバージョン情報よりも古いと判断された場合(S702−Yes)、印刷変換ユーティリティ07はベンダー印刷システム08から指定された言語の文言を取得する(S704)。印刷変換ユーティリティ07は、S704で取得された文言に対応する情報をOS印刷システム03からの文言取得要求の応答としてOS印刷システム03に返す(S705)。OS印刷システム03のバージョン情報がベンダー印刷システム08のバージョン情報よりも新しいと判断された場合、印刷変換ユーティリティ07は文言一覧としては何も応答に含めずにOS印刷システム03に返す(S703)。
尚、本実施形態では文言の更新日時を判断するための情報としてベンダー印刷システム08のバージョン情報を使用したが、判断するための情報はこの限りではない。例えば、ベンダー印刷システム08自身が持つ文言の更新日時、ファイル内部のタイムスタンプ情報、モジュールの更新日時など、他の情報を用いて行っても良い。
印刷変換ユーティリティ07から指定された言語の文言の一覧を取得した後のOS印刷システム03はOS標準UI310の用紙の種類313に対して文言を反映する。図13は文言を反映したOS標準UI310の一例を示す。OS印刷システム03のバージョン情報がベンダー印刷システム08のバージョン情報よりも新しい場合、OS印刷システム03の文言がOS標準UI310に反映される。そのため、用紙の種類1301では用紙の種類313と比べて“Plain Paper”が“Plain PaperA”となるように、OS印刷システム03が保持する文言が表示されている。
以上、説明してきたように、本実施形態においては、印刷変換ユーティリティ07が文言一覧を取得する際にベンダー印刷システム08とOS印刷システム03のバージョン情報を比較して、ベンダー印刷システム08の文言情報を送信するか否かを決定する。その結果、OS標準印刷機能使用時により新しい文言をユーザに表示できるようになり、ユーザの利便性が向上する。
<実施形態3>
次に、本発明の第3の実施形態を説明する。尚、本実施例は実施形態1と多くの部分を共通としているため、実施形態1との差について詳細に説明し、同様の点については詳細な説明を省略する。
図14は本実施形態の印刷システムの全体構成を示す図である。PC15は、実施形態1との違いとしては、印刷変換ユーティリティ18はベンダー印刷システム08に加え、ベンダー印刷システム19を含む点である。そのほかの構成については実施形態1の図1と同じ構成である。
本実施形態では、ユーザがOS標準UI310上で使用するプリンタとしてプリンタリスト311からプリンタ30を選択する例を用いて説明する。
OS印刷システム03はプリンタ30の印刷設定を可能にするために印刷変換ユーティリティ07に対してプリンタ能力情報を要求し、OS標準UI310上の用紙サイズ312、用紙の種類313にプリンタ能力情報を反映する。なお、実施形態1と同様に、OS印刷システム03は、図9の処理を実行する。
図15は印刷変換ユーティリティ18がOS印刷システム03から受信したプリンタ能力情報の要求(S902)に応答する際の処理フローを表す。印刷変換ユーティリティ18は、OS印刷システム03からプリンタ能力情報の要求を受け、その要求をベンダー印刷システム08が解釈可能なコマンドと、ベンダー印刷システム19が解釈可能なコマンドに変換する。その後、印刷変換ユーティリティ18は、各ベンダー印刷システムに対してプリンタ能力情報を要求する(S1501)。印刷変換ユーティリティ18は、各ベンダー印刷システム08および13から要求に対する応答を取得し、プリンタ能力情報の中からベンダー印刷システムの文言記憶部16、17に含まれる言語一覧の情報を取得する(S1502)。印刷変換ユーティリティ18は文言記憶部13に記憶される言語一覧と各ベンダー印刷システム08および19から取得した言語一覧を統合して、プリンタ能力情報を生成する。なお、言語以外の能力情報については、プリンタリスト311で選択されたプリンタに対応するベンダー印刷システムから取得した情報を使ってプリンタ能力情報が生成される。その後、印刷変換ユーティリティ18はプリンタ能力情報をOS印刷システム03が解釈可能なコマンドに変換し、OS標準プロトコルを用いて応答として返す(S1503)。
図15の処理を行うことでOS印刷システム03はS904を実行する。その結果、印刷変換ユーティリティ18は、OS印刷システム03がS904にて発行する要求を受信する。この要求を受信した場合、図16の処理フローが開始される。図16は印刷変換ユーティリティ18により実行される処理フローである。
印刷変換ユーティリティ18はOS印刷システム03からプリンタ能力情報の要求を受け、その要求をベンダー印刷システム08に解釈可能なコマンドに変換する。その後、印刷変換ユーティリティ18は、ベンダー印刷システムに対してプリンタ能力情報を要求し、取得したプリンタ能力情報に基づいて、指定された言語の文言をベンダー印刷システム08が保持しているか判断する(S1601)。
印刷変換ユーティリティ18は、上述したS1502によりベンダー印刷システム08から言語一覧を取得している。そのため、S904で発行される要求において指定されている言語が、S1502で取得した言語一覧に含まれているか否かを判定することでS1601が実現されても良い。ベンダー印刷システム08が指定された言語に対応していると判定された場合(S1601−Yes)、印刷変換ユーティリティ18はベンダー印刷システムの文言記憶部16から文言一覧を取得する(S1603)。その後、印刷変換ユーティリティ18は取得した文言をOS印刷システム03からの要求に対する応答としてOS印刷システム03が解釈できるコマンドに変換して返却する(S1604)。
ベンダー印刷システム08が指定された言語を保持していないと判定された場合(S1601−No)、印刷変換ユーティリティ18は受信したプリンタ能力情報の要求コマンドをベンダー印刷システム19が解釈可能なコマンドに変換する。その後、印刷変換ユーティリティ18は、ベンダー印刷システム19に対してプリンタ能力情報を要求し、取得したプリンタ能力情報に基づいて、指定された言語の文言をベンダー印刷システム19が保持しているかを判断する(S1602)。ベンダー印刷システム19が指定された言語を保持していると判定された場合(S1602)、S1605およびS1606が実行されるが、処理内容はS1603−S1604と同じであるため詳細な説明は省略する。なお、S1603−S1604との違いについて説明する。印刷変換ユーティリティ18は、プリンタリスト311で指定されたプリンタ30のプリンタ能力情報に対応する文言を要求する。例えば、ベンダー印刷システム08に対応するプリンタ30が、普通紙、写真紙、マット紙を使って印刷を実行できるとする。一方、ベンダー印刷システム19に対応するプリンタが、普通紙、写真紙、マット紙、厚紙を使って印刷を実行できるとする。この場合、印刷変換ユーティリティ18は、S1605において普通紙、写真紙、マット紙の文言をベンダー印刷システム19に対して要求する。
ベンダー印刷システム08および19の両者が指定された言語を保持していないと判断された場合、印刷変換ユーティリティ18は応答に文言を含めずにOS印刷システム03が解釈できるコマンドに変換して返却する(S1607)。
本実施形態によれば、複数のベンダー印刷システムを含む印刷変換ユーティリティ18は文言を要求された際に保持するベンダー印刷システムのいずれかが対応する言語を言語一覧としてOS印刷システム03の要求に対して返却する。その結果、OS標準UI310にユーザが所望の言語で文言を表示できる可能性が高まり、ユーザの利便性が向上する。なお、印刷変換ユーティリティ19に含まれるベンダー印刷システムの数は3つ以上であっても良い。
<その他の実施形態>
上述した実施形態では、非サポートプリンタが指定された場合、印刷変換ユーティリティ07が動作して、非サポートプリンタが解釈可能な印刷データを生成して非サポートプリンタに送信すると記載したが、その限りではない。例えば、ユーザが、OS標準印刷制御部04に対応するプリンタを印刷変換ユーティリティ07に登録することもできる。この場合、登録されたOS標準印刷制御部04に対応するプリンタが、非サポートプリンタとして扱われる。
上述した実施形態は、以下の処理を実行することによっても実現される。すなわち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPU、MPU、プロセッサ等)がプログラムを読み出して実行する処理である。また、プログラムは、1つのコンピュータで実行させても、複数のコンピュータで連動させて実行させるようにしてもよい。また、上記した処理の全てをソフトウェアで実現する必要はなく、処理の一部または全部をASIC等のハードウェアで実現するようにしてもよい。
また、CPUも1つのCPUで全ての処理を行うものに限らず、複数のCPUが適宜連携をしながら処理を行うものとしてもよい。
03 OS印刷システム
07 印刷変換ユーティリティ

Claims (18)

  1. 所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に関する情報を管理し、かつ、前記所定のフォーマットの印刷データを生成するオペレーティングシステム(OS)標準印刷ソフトウェアを実行可能な情報処理装置であって、
    前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が選択されて印刷の実行が指示された場合、前記OS標準印刷ソフトウェアを介して第1印刷データを受信する制御手段と、
    前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が解釈できる第2印刷データを前記第1印刷データに基づいて生成する生成手段と、
    前記第2印刷データを前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に送信する送信手段を有し、
    前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御手段は、前記制御手段が保持する言語情報と、前記生成手段が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成し、前記OS標準印刷ソフトウェアに送信することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御手段は、前記生成手段が保持する言語情報を取得し、前記制御手段が保持する言語情報と、前記生成手段から取得された言語情報に基づいて能力情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記制御手段は、前記能力情報から前記OS標準印刷ソフトウェアにより指定された言語に対応する選択肢を前記生成手段が備えるか否かを判定する判定手段を更に有し、
    前記指定された言語に対応する選択肢を前記生成手段が備えると判定された場合、前記制御手段は、前記生成手段に対して前記指定された言語に対応する選択肢を要求することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記OS標準印刷ソフトウェアにより前記要求により取得された前記指定された言語に対応する選択肢が表示されることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記制御手段は、前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報と前記生成手段のバージョン情報に基づいて、前記生成手段のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいか否かを判定するバージョン判定手段を更に有し、
    前記バージョン判定手段により前記生成手段のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定された場合、前記制御手段は、前記生成手段から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信し、前記バージョン判定手段により前記生成手段のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定されなかった場合、前記制御手段は、前記生成手段から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信しないことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御手段は、前記制御手段が保持する言語情報と、前記生成手段が保持する言語情報と、前記印刷装置とは異なる印刷装置の生成手段が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に関する情報を管理し、かつ、前記所定のフォーマットの印刷データを生成するオペレーティングシステム(OS)標準印刷ソフトウェアおよび前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が選択されて印刷の実行が指示された場合に前記OS標準印刷ソフトウェアを介して第1印刷データを受信する制御部および前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が解釈できる第2印刷データを前記第1印刷データに基づいて生成する生成部を実行可能な情報処理装置の制御方法であって、
    前記第2印刷データを前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に送信する送信ステップと、
    前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成する生成ステップを備えることを特徴とする制御方法。
  8. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記生成部が保持する言語情報を取得し、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部から取得された言語情報に基づいて前記能力情報が生成されることを特徴とする請求項7に記載の制御方法。
  9. 前記能力情報から前記OS標準印刷ソフトウェアにより指定された言語に対応する選択肢を前記制御部が備えるか否かを判定する判定ステップを更に有し、
    前記指定された言語に対応する選択肢を前記生成部が備えると判定された場合、前記生成部に対して前記指定された言語に対応する選択肢を要求することを特徴とする請求項7または8に記載の制御方法。
  10. 前記OS標準印刷ソフトウェアにより前記要求により取得された前記指定された言語に対応する選択肢が表示されることを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  11. 前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報と前記生成部のバージョン情報に基づいて、前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいか否かを判定するバージョン判定ステップを更に有し、
    前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定された場合、前記生成部から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信し、前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定されなかった場合、前記生成部から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信しないことを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載の制御方法。
  12. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部が保持する言語情報と、前記印刷装置とは異なる印刷装置の生成部が保持する言語情報に基づいて前記能力情報が生成されることを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載の制御方法。
  13. 所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に関する情報を管理し、かつ、前記所定のフォーマットの印刷データを生成するオペレーティングシステム(OS)標準印刷ソフトウェアおよび前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が選択されて印刷の実行が指示された場合に前記OS標準印刷ソフトウェアを介して第1印刷データを受信する制御部および前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置が解釈できる第2印刷データを前記第1印刷データに基づいて生成する生成部を実行可能なコンピュータに、
    前記第2印刷データを前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置に送信する送信ステップと、
    前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部が保持する言語情報に基づいて能力情報を生成する生成ステップを実行させるためのプログラム。
  14. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記生成部が保持する言語情報を取得し、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部から取得された言語情報に基づいて前記能力情報が生成されることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。
  15. 前記能力情報から前記OS標準印刷ソフトウェアにより指定された言語に対応する選択肢を前記制御部が備えるか否かを判定する判定ステップを更に有し、
    前記指定された言語に対応する選択肢を前記生成部が備えると判定された場合、前記生成部に対して前記指定された言語に対応する選択肢を要求することを特徴とする請求項13または14に記載のプログラム。
  16. 前記OS標準印刷ソフトウェアにより前記要求により取得された前記指定された言語に対応する選択肢が表示されることを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
  17. 前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報と前記生成部のバージョン情報に基づいて、前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいか否かを判定するバージョン判定ステップを更に有し、
    前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定された場合、前記生成部から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信し、前記生成部のバージョン情報が前記OS標準印刷ソフトウェアのバージョン情報より新しいと判定されなかった場合、前記生成部から取得された前記指定された言語に対応する選択肢に対応する情報を前記OS標準印刷ソフトウェアに送信しないことを特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載のプログラム。
  18. 前記OS標準印刷ソフトウェアから前記所定のフォーマットの印刷データを解釈できない印刷装置の能力情報が要求された場合、前記制御部が保持する言語情報と、前記生成部が保持する言語情報と、前記印刷装置とは異なる印刷装置の生成部が保持する言語情報に基づいて前記能力情報が生成されることを特徴とする請求項13乃至17のいずれか1項に記載のプログラム。
JP2019237552A 2019-12-26 2019-12-26 情報処理装置、制御方法およびプログラム Pending JP2021105888A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019237552A JP2021105888A (ja) 2019-12-26 2019-12-26 情報処理装置、制御方法およびプログラム
US17/129,602 US11392335B2 (en) 2019-12-26 2020-12-21 Information processing apparatus, control method, and storage medium for transmitting print data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019237552A JP2021105888A (ja) 2019-12-26 2019-12-26 情報処理装置、制御方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021105888A true JP2021105888A (ja) 2021-07-26

Family

ID=76547690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019237552A Pending JP2021105888A (ja) 2019-12-26 2019-12-26 情報処理装置、制御方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11392335B2 (ja)
JP (1) JP2021105888A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048213A (ja) 2004-08-02 2006-02-16 Casio Comput Co Ltd データ処理システム、データ処理装置及びプログラム
US8520225B2 (en) * 2009-03-06 2013-08-27 Ricoh Company, Ltd. Print driver localization support from printing device to support multiple user profiles
US8922795B2 (en) * 2012-02-03 2014-12-30 Apple Inc. Enabling access to supported capabilities of printers prior to installing printer-specific software for the printers

Also Published As

Publication number Publication date
US20210200488A1 (en) 2021-07-01
US11392335B2 (en) 2022-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4551607B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
JP6609140B2 (ja) 情報処理装置とその制御方法、及びデバイスアプリケーションとプログラム
KR100956928B1 (ko) 화상 형성 장치, 그 제어 방법, 및 화상 형성 시스템
KR20110010574A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 기억 매체
JP7362855B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US11842100B2 (en) Server system, information processing apparatus communicating with server system, control method, and computer-readable storage medium
JP2020009420A (ja) 情報処理装置および制御方法、制御プログラム
JP2018106373A (ja) サーバー装置、画像処理ユニット及びプログラム
US20220350553A1 (en) Server system
JP5665579B2 (ja) 管理装置、管理方法およびプログラム
JP2016177432A (ja) プログラム、情報処理装置、記憶媒体、画面作成方法
JP2017204139A (ja) 更新アプリケーション及び更新方法
US20230367530A1 (en) Storage medium, computer, and method related to application for providing print setting screen
JP2013161450A (ja) ネットワークプリンター管理システム、ネットワークプリンター管理装置及びその制御方法
US12026414B2 (en) Printing system, printing device, and control method for printing system
US20220179604A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus
JP6639363B2 (ja) サーバ装置、情報処理方法及びプログラム
JP7447064B2 (ja) 印刷設定画面を提供するアプリケーション
JP7479867B2 (ja) 印刷装置とその制御方法、及びプログラム
US11500597B2 (en) Server system, and printing apparatus having capability information identified by different server system and used for displaying print setting screen
JP2021105888A (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP2023034958A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
US11385848B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP7324009B2 (ja) 情報処理装置、印刷装置、それらの制御方法、及びプログラム
US20240272838A1 (en) Control method for information processing apparatus, non-transitory computer-readable storage medium, and information processing apparatus