JP2021099042A - 圧縮機システム - Google Patents

圧縮機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021099042A
JP2021099042A JP2019230295A JP2019230295A JP2021099042A JP 2021099042 A JP2021099042 A JP 2021099042A JP 2019230295 A JP2019230295 A JP 2019230295A JP 2019230295 A JP2019230295 A JP 2019230295A JP 2021099042 A JP2021099042 A JP 2021099042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
rotor
trains
flow path
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019230295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7362467B2 (ja
Inventor
啓造 米田
Keizo Yoneda
啓造 米田
岳志 畑谷
Takashi Hataya
岳志 畑谷
堀井 信之
Nobuyuki Horii
信之 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp, Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority to JP2019230295A priority Critical patent/JP7362467B2/ja
Priority to PCT/JP2020/045460 priority patent/WO2021124953A1/ja
Priority to AU2020409366A priority patent/AU2020409366B2/en
Priority to US17/778,217 priority patent/US20220412366A1/en
Publication of JP2021099042A publication Critical patent/JP2021099042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7362467B2 publication Critical patent/JP7362467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/04Units comprising pumps and their driving means the pump being fluid-driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/02Arrangement of sensing elements
    • F01D17/08Arrangement of sensing elements responsive to condition of working-fluid, e.g. pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/20Devices dealing with sensing elements or final actuators or transmitting means between them, e.g. power-assisted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/045Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor having compressor and turbine passages in a single rotor-module
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/10Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with another turbine driving an output shaft but not driving the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/009Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by bleeding, by passing or recycling fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/70Application in combination with
    • F05D2220/74Application in combination with a gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/606Bypassing the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/40Ethylene production

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

【課題】圧縮機トレンが意図せずに停止してしまうことを抑制し、運転が安定して継続可能となる。【解決手段】圧縮機システムは、多軸式のガスタービンと、ガスタービンによって駆動される少なくとも一つの圧縮機を含む圧縮部とを有する複数の圧縮機トレンと、一の流体供給源を有し、前記流体供給源から供給される流体を前記複数の圧縮機トレンにおける前記圧縮機にそれぞれ分配して供給する流体供給部と、を備える。前記多軸式のガスタービンは、圧縮機ロータの回転によって空気を圧縮するガスタービン圧縮機と、燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記圧縮機ロータと機械的に連結された高圧タービンロータを有する高圧タービンと、前記高圧タービンロータと離れて配置された低圧タービンロータを有する低圧タービンと、を有する。前記複数の圧縮機トレンは、並列運転可能とされている。【選択図】図1

Description

本開示は、圧縮機システムに関する。
LNGプラント等で使用される圧縮機システムは、駆動機であるガスタービンの出力軸に、単一又は複数の圧縮機を連結した圧縮機トレン(ストリング)で構成され、流体を圧縮用途で使用される。LNGプラントにおいてこの圧縮機システムはLNGを製造する際の冷凍装置としている。このような圧縮機トレンは、一つのプラントに対して単一又は複数配置されている。
複数の圧縮機トレンでは、何らかの故障によって圧縮機の吐出が遮断されると、圧縮された冷媒は、配管やフレアに送られて外部に排出される。しかしながら、このように排出される冷媒は非常に圧力が高くなっている場合がある。高い圧力の冷媒の排出に対応可能な配管やフレアを設置する場合、配管やフレアが大きくなってしまい、設置や維持等のコストや設置スペースが増加してしまう。
これに対し、例えば特許文献1では、圧縮機の下流にリサイクル弁(ASV)を設置している。圧縮機の吐出圧力が指定された圧力を超えた際に、このリサイクル弁を開いて圧縮された流体を循環させることで、圧縮機を通過する流量を増化させている。これにより、圧縮機の負荷を増大させ、圧縮機の回転数の低下(Bogdown)を故意に生じさせ、圧縮機を停止させている。その結果、緊急時であっても排出される冷媒の圧力の上昇を抑え、設置する配管やフレアのサイズを抑えている。
米国特許出願公開第2005/0022552号明細書
ところで、圧縮機の回転数の低下は、意図せず生じる場合がある。例えば、一つの圧縮機トレンが停止した状態で、他の正常な圧縮機トレンの運転が継続されている場合である。このような場合には、停止した圧縮機トレンの圧縮機に供給される予定であった冷媒等の流体が、運転中の他の圧縮機トレンの圧縮機に供給されてしまう。その結果、運転中の圧縮機トレンの圧縮機での負荷が一時的に大きくなり、圧縮機の回転数の低下が生じる。さらに、意図せず圧縮機の回転数の低下が生じてしまうことで、圧縮機に繋がれたガスタービンでは、燃焼に用いる空気量が減少し、出力が維持できなくなってしまう可能性がある。その結果、圧縮機の回転数がさらに低下し、最終的には圧縮機トレンが緊急停止(トリップ)してしまう可能性がある。圧縮機トレンが意図せずに停止してしまうと、ガスタービンや圧縮機を含む各種装置に大きな負担が生じてしまい、プラントの生産が停止する他、故障等が発生する可能性がある。また、一つ圧縮機トレンの停止が引き起こすことで圧縮機の回転数が意図せず低下する事象を上記では一例として挙げたが、圧縮機の回転数が意図せず低下する事象はその他の要因で引き起こされることもある。つまり、圧縮機の回転数が意図せず低下する事象は、様々な要因で発生する可能性がある。
本開示は、上記課題を解決するためになされたものであって、圧縮機トレンが意図せずに停止してしまうことを抑制し、運転が安定して継続可能な圧縮機システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本開示に係る圧縮機システムは、多軸式のガスタービンと、前記多軸式のガスタービンによって駆動される少なくとも一つの圧縮機を含む圧縮部とを有する複数の圧縮機トレンと、一の流体供給源を有し、前記流体供給源から供給される流体を前記複数の圧縮機トレンにおける前記圧縮機にそれぞれ分配して供給する流体供給部と、を備え、前記多軸式のガスタービンは、圧縮機ロータを有し、前記圧縮機ロータの回転によって空気を圧縮するガスタービン圧縮機と、前記ガスタービン圧縮機で圧縮された空気と燃料とによって燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記圧縮機ロータと機械的に連結されて前記燃焼ガスで回転駆動する高圧タービンロータを有する高圧タービンと、前記高圧タービンロータと離れて配置されて前記高圧タービンロータを回転駆動した後の前記燃焼ガスによって回転駆動する低圧タービンロータを有する低圧タービンと、を有し、前記複数の圧縮機トレンは、並列運転可能とされている。
本開示の圧縮機システムによれば、圧縮機トレンが意図せずに停止してしまうことを抑制し、運転が安定して継続可能となる。
本開示の実施形態に係る圧縮機システムの構成を示す模式図である。
以下、添付図面を参照して、本開示による遠心圧縮機を実施するための形態を説明する。しかし、本開示はこの実施形態のみに限定されるものではない。
(圧縮機システムの構成)
以下、本開示の実施形態に係る圧縮機システム1について、図1を参照して説明する。
図1に示すように、圧縮機システム1は、複数(本実施形態では二つ)の圧縮機トレン2と、複数(本実施形態では二つ)の流体供給部5と、制御部6とを備える。本実施形態では、圧縮機システム1がLNGプラントに適用される場合を例に挙げて説明する。なお、圧縮機システム1が用いられるプラントはLNGプラントに限定されるものではない。圧縮機システム1は、流体を圧縮する必要がある各種プラントに用いることができる。したがって、圧縮機システム1は、例えば、ナフサ等の原料を分離精製してエチレンを生成するエチレンプラントに適用されてもよい。
(圧縮機トレン)
圧縮機トレン2は、二軸式のガスタービン3と、少なくとも一つの圧縮機を含む圧縮部4とを有する。本実施形態の圧縮機トレン2は、駆動機である一台のガスタービン3によって駆動される複数の圧縮機によって、複数の流体を圧縮している。複数の圧縮機トレン2は、並列運転可能とされている。ここで、並列運転とは、同時に運転されることである。並列運転時には、複数の圧縮機トレン2は、同一の運転条件で運転されてもよく、異なる運転条件で運転されてもよい。本実施形態の圧縮機システム1は、第一圧縮機トレン2Aと、第二圧縮機トレン2Bとの二つの圧縮機トレン2を有している。本実施形態では、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bは、同一の構成とされている。
(二軸式のガスタービン)
二軸式のガスタービン3は、圧縮部4の圧縮機を駆動させるための回転駆動力を発生させる。二軸式のガスタービン3は、ガスタービン圧縮機31と、燃焼器32と、高圧タービン34と、低圧タービン35とを有する。また、駆動機であるガスタービン3は多軸式(本実施形態では二軸式)を対象にしており、図1に示す二軸機に限定されるものではない。
ガスタービン圧縮機31は、空気を圧縮して圧縮空気を生成する。ガスタービン圧縮機31は、第一軸線O1を中心として回転する圧縮機ロータ311を有する。圧縮機ロータ311には、始動時に用いるスタータとしてモータ(不図示)が接続されている。ガスタービン圧縮機31は、圧縮機ロータ311の回転によって、外部から取り込んだ空気を圧縮して圧縮空気を生成し、燃焼器32に供給している。
燃焼器32は、ガスタービン圧縮機31で圧縮された空気と燃料とによって燃焼ガスを生成する。燃焼器32で生成された燃焼ガスは、高圧タービン34に供給される。燃焼器32には、燃料の供給源と繋がれた配管である燃料供給路LF1が接続されている。燃料供給路LF1には、燃料供給弁VF1が配置されている。燃料供給弁VF1の開度を調節することによって、燃料供給路LF1を流れる燃料の流量を変化させることが可能である。したがって、燃料供給弁VF1の開度を調節することで、燃焼器32への燃料の供給量が調整される。
高圧タービン34は、第一軸線O1を中心として回転する高圧タービンロータ312を有する。高圧タービンロータ312は、燃焼器32で生成された燃焼ガスで回転駆動される。したがって、高圧タービン34は、燃焼器32から供給された燃焼ガスで駆動する。高圧タービンロータ312は、圧縮機ロータ311と機械的に連結されている。圧縮機ロータ311及び高圧タービンロータ312は、いずれも第一軸線O1を中心とする円柱状をなしている。圧縮機ロータ311及び高圧タービンロータ312は、互いに連結されて第一ロータ10を構成している。
低圧タービン35は、第二軸線O2を中心として回転する低圧タービンロータ313を有する。第二軸線O2は、第一軸線O1と同軸上で平行に延びている。低圧タービンロータ313は、高圧タービンロータ312を回転駆動した後の燃焼ガスによって回転駆動される。したがって、低圧タービン35は、高圧タービン34からの排気ガスである燃焼ガスによって駆動される。低圧タービンロータ313は、第一軸線O1及び第二軸線O2の延びる方向において、高圧タービンロータ312と離れて配置されている。低圧タービンロータ313は、後述する圧縮部4のロータと互いに機械的に連結されて、第二ロータ20を構成している。
このようにガスタービン3は、第一ロータ10と第二ロータ20とが直結されていない、いわゆる二軸式とされている。このため、第二ロータ20は、第一ロータ10の回転とは独立して回転することが可能である。このような構造により、二軸式のガスタービン3は、最適な条件で第一ロータ10を回転させて運転しつつ、負荷に応じて第二ロータ20の回転数を調整可能となっている。
(圧縮部)
圧縮部4は、二軸式のガスタービン3によって、供給される流体を圧縮する。本実施形態の圧縮部4は、LNGプラントで、天然ガスを液化するために用いられる冷凍機の冷媒を圧縮する。本実施形態の圧縮部4は、第一圧縮機41、第二圧縮機42、及び第三圧縮機43の三つの圧縮機を有する。
第一圧縮機41は、流体としてプロパンを圧縮する遠心圧縮機である。第一圧縮機41は、第二軸線O2を中心として回転する第一圧縮部ロータ411を有する。第一圧縮部ロータ411は、低圧タービンロータ313と機械的に連結されている。つまり、第一圧縮部ロータ411は、第二ロータ20の一部を構成している。第一圧縮機41は、第一圧縮部ロータ411の回転によって、プロパンを圧縮して圧縮ガスを生成する。第一圧縮機41で圧縮されたプロパンは、プラントの他の設備に送られる。
第一圧縮機41には、後述する流体供給部5の一つと繋がれた第一入口流路LI1と、第一中間流路LM1とが接続されている。第一入口流路LI1及び第一中間流路LM1は、流体供給部5である第一流体供給部5Aから供給されるプロパンを第一圧縮機41の内部に供給する配管である。第一入口流路LI1は、第一圧縮機41の吸込口に接続されている。第一入口流路LI1には、第一入口弁VI1が配置されている。第一入口弁VI1の開度を調節することによって、第一入口流路LI1を流通するプロパンの流量を変化させることが可能である。したがって、第一入口弁VI1の開度を調節することで、第一流体供給部5Aから第一圧縮機41の吸込口へのプロパンの供給量が調整される。第一中間流路LM1は、第一圧縮機41の吸込口よりも下流に位置する第一圧縮機41の中間段に接続されている。第一中間流路LM1には、第一中間弁VM1が配置されている。第一中間弁VM1の開度を調節することによって、第一中間流路LM1を流れるプロパンの流量を変化させることが可能である。したがって、第一中間弁VM1の開度を調節することで、第一流体供給部5Aから第一圧縮機41の中間段へのプロパンの供給量が調整される。つまり、第一入口弁VI1や第一中間弁VM1は、いわゆるサクションバルブである。
第二圧縮機42は、窒素、メタン、及びプロパン等を含む混合冷媒を圧縮する遠心圧縮機である。第二圧縮機42は、第二軸線O2を中心として回転する第二圧縮部ロータ421を有する。第二圧縮部ロータ421は、第一圧縮部ロータ411と機械的に連結されている。つまり、第二圧縮部ロータ421は、第二ロータ20の一部を構成している。第二圧縮機42は、第二軸線O2の延びる方向において、第一圧縮機41に対してガスタービン3とは反対の位置に離れて配置されている。第二圧縮機42は、第二圧縮部ロータ421の回転によって、混合冷媒を圧縮して圧縮ガスを生成する。
第二圧縮機42には、後述する流体供給部5の一つと繋がれた第二入口流路LI2が接続されている。第二入口流路LI2は、流体供給部5である第二流体供給部5Bから供給される混合冷媒を第二圧縮機42の内部に供給する配管である。第二入口流路LI2は、第二圧縮機42の吸込口に接続されている。第二入口流路LI2には、第二入口弁VI2と、圧力センサP(圧力値取得部)が配置されている。第二入口弁VI2の開度を調節することによって、第二入口流路LI2を流れる混合冷媒の流量を変化させることが可能である。したがって、第二入口弁VI2の開度を調節することで、第二流体供給部5Bから第二圧縮機42の吸込口への混合冷媒の供給量が調整される。
圧力センサPは、第二圧縮機42の吸込口での圧力の値を取得する。圧力センサPは、取得した圧力の値の情報を後述する制御部6に送っている。
第三圧縮機43は、第二圧縮機42で圧縮された混合冷媒を圧縮する遠心圧縮機である。第三圧縮機43は、第二軸線O2を中心として回転する第三圧縮部ロータ431を有する。第三圧縮部ロータ431は、第二圧縮部ロータ421と機械的に連結されている。つまり、第三圧縮部ロータ431は、第二ロータ20の一部を構成している。第三圧縮機43は、第二軸線O2の延びる方向において、第二圧縮機42に対して第一圧縮機41とは反対の位置に離れて配置されている。第三圧縮機43は、第三圧縮部ロータ431の回転によって、混合冷媒をさらに圧縮して圧縮ガスを生成する。
第三圧縮機43には、第二圧縮機42の排出口と、第三圧縮機43の吸込口とを繋ぐ第三入口流路LI3が接続されている。第三入口流路LI3は、第二圧縮機42で圧縮された混合冷媒を第三圧縮機43の内部に供給する配管である。第三入口流路LI3には、第二圧縮機42で圧縮された混合冷媒を冷却する第一冷却部C1が配置されている。したがって、第三入口流路LI3を通過することで、第二圧縮機42で圧縮された混合冷媒は、第一冷却部C1で冷却されて第三圧縮機43に供給されている。
また、第三圧縮機43には、第三圧縮機43で圧縮されて、第三圧縮機43の排出口から排出された混合冷媒を流通させる第三出口流路LO3が接続されている。第三出口流路LO3には、第三圧縮機43で圧縮された混合冷媒を冷却する第二冷却部C2が配置されている。したがって、第三出口流路LO3を通過することで、第三圧縮機43で圧縮された混合冷媒は、第二冷却部C2で冷却されて、プラントの他の設備に送られる。
また、第二圧縮機42には、第二圧縮機42の排出口から排出された混合冷媒を第二圧縮機42の吸込口に戻すように、吸込口と排出口とを繋ぐバイパス流路が接続されている。本実施形態の圧縮部4は、バイパス流路として、第一冷却部C1で冷却される前の混合冷媒を第二圧縮機42の吸込口に戻す第一バイパス流路LB1と、第一冷却部C1で冷却された後の混合冷媒を第二圧縮機42の吸込口に戻す第二バイパス流路LB2と、を有している。
第一バイパス流路LB1は、第三入口流路LI3における第一冷却部C1よりも上流の位置と、第二入口流路LI2における第二入口弁VI2よりも下流かつ圧力センサPよりも上流の位置とを接続している。したがって、第一バイパス流路LB1には、第二圧縮機42で圧縮されて冷却される前の混合冷媒が流通している。つまり、第一バイパス流路LB1は、いわゆるホットガスバイパス流路である。第一バイパス流路LB1には、第一バイパス弁VB1が配置されている。第一バイパス弁VB1の開度を調節することによって、第一バイパス流路LB1を流れる混合冷媒の流量を変化させることが可能である。したがって、第一バイパス弁VB1の開度を調節することで、第三入口流路LI3から第二圧縮機42の吸込口への混合冷媒の供給量が調整される。
第二バイパス流路LB2は、第三入口流路LI3における第一冷却部C1よりも下流の位置と、第二入口流路LI2における第二入口弁VI2よりも下流かつ圧力センサPよりも上流の位置とを接続している。したがって、第二バイパス流路LB2には、第二圧縮機42で圧縮されて冷却された後の混合冷媒が流通している。第二バイパス流路LB2には、第二バイパス弁VB2が配置されている。第二バイパス弁VB2の開度を調節することによって、第二バイパス流路LB2を流れる混合冷媒の流量を変化させることが可能である。したがって、第二バイパス弁VB2の開度を調節することで、第三入口流路LI3から第二圧縮機42の吸込口への混合冷媒の供給量が調整される。
また、第三圧縮機43にも、第三圧縮機43の排出口から排出された混合冷媒を第三圧縮機43の吸込口に戻すように、吸込口と排出口とを繋ぐバイパス流路が接続されている。本実施形態の圧縮部4は、バイパス流路として、第二冷却部C2で冷却された後の混合冷媒を第三圧縮機43の吸込口に戻す第三バイパス流路LB3をさらに有している。
第三バイパス流路LB3は、第三出口流路LO3における第二冷却部C2よりも下流の位置と、第三入口流路LI3における第一冷却部C1よりも下流の位置とを接続している。したがって、第三バイパス流路LB3には、第三圧縮機43で圧縮されて冷却された後の混合冷媒が流通している。第三バイパス流路LB3には、第三バイパス弁VB3が配置されている。第三バイパス弁VB3の開度を調節することによって、第三バイパス流路LB3を流れる混合冷媒の流量を変化させることが可能である。したがって、第三バイパス弁VB3の開度を調節することで、第三出口流路LO3から第三圧縮機43の吸込口への混合冷媒の供給量が調整される。
第一圧縮機41、第二圧縮機42、及び第三圧縮機43は、第二軸線O2を延びる方向において、直列に接続されている。第一圧縮機41、第二圧縮機42、及び第三圧縮機43は、第二ロータ20の回転によって駆動されている。
(流体供給部)
流体供給部5は、一の流体供給源を有している。流体供給部5は、流体供給源から供給される流体を複数の圧縮機トレン2における圧縮機にそれぞれ分配して供給可能とされている。本実施形態の圧縮機システム1では、流体供給部5として、第一流体供給部5Aと、第二流体供給部5Bと、を備えている。
本実施形態の第一流体供給部5Aは、第一圧縮機41に流体としてプロパンを供給する。第一流体供給部5Aは、第一流体供給源511と、第一供給路512と、第一分岐路513と、を有する。
第一流体供給源511は、プロパンの供給源である。第一流体供給部5Aにおける流体供給源は、第一流体供給源511のみである。第一供給路512は、第一流体供給源511のプロパンを第一圧縮機トレン2Aの第一圧縮機41に供給する配管である。第一供給路512は、第一流体供給源511と、第一圧縮機トレン2Aの第一入口流路LI1及び第一中間流路LM1とを接続している。第一分岐路513は、第一流体供給源511のプロパンを第二圧縮機トレン2Bの第一圧縮機41に分配して供給する配管である。第一分岐路513は、第一供給路512と、第二圧縮機トレン2Bの第一入口流路LI1及び第一中間流路LM1とを接続している。
第二流体供給部5Bは、第一流体供給部5Aからは独立しており、第一流体供給部5Aとは異なる流体を異なる条件で供給可能とされている。本実施形態の第二流体供給部5Bは、第二圧縮機42に流体として混合冷媒を供給する。第二流体供給部5Bは、第二流体供給源521と、第二供給路522と、第二分岐路523とを有する。
第二流体供給源521は、混合冷媒の供給源である。第二流体供給部5Bにおける流体供給源は、第二流体供給源521のみである。第二供給路522は、第二流体供給源521の混合冷媒を第一圧縮機トレン2Aの第二圧縮機42に供給する配管である。第二供給路522は、第二流体供給源521と、第一圧縮機トレン2Aの第二入口流路LI2とを接続している。第二分岐路523は、第二流体供給源521の混合冷媒を第二圧縮機トレン2Bの第二圧縮機42に分配して供給する配管である。第二分岐路523は、第二供給路522と、第二圧縮機トレン2Bの第二入口流路LI2とを接続している。
(制御部)
制御部6は、複数の圧縮機トレン2の運転条件を制御可能とされている。本実施形態の制御部6は、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bを独立して同時に制御可能とされている。制御部6は、各圧縮機トレン2に対して、二軸式のガスタービン3及び圧縮部4をそれぞれ制御可能とされている。具体的には、制御部6は、圧縮機トレン2の運転状態を監視し、各弁に指示を送っている。これにより、制御部6では、複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレン2に対して、「少なくとも一つの圧縮機に供給される流体の流量を増加させる」、「少なくとも一つの圧縮機に圧縮した流体を戻す量を増加させる」、「高圧タービンロータ312に加えるエネルギーを増加させる」、及び、「低圧タービンロータ313の回転数を増加させる」の少なくとも一つを行わせるための指示を送っている。
なお、制御部6では、上述した四つの全てを行わせるように指示を送ってもよく、いずれか一つのみを行わせるように指示を送ってもよい。
本実施形態の制御部6は、入力部61と、判定部62と、第一出力部63と、第二出力部64と、第三出力部65と、第四出力部66と、を有している。
入力部61には、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報が入力される。第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報とは、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bからの停止信号の情報及び圧力センサPで取得された圧力の情報である。
判定部62は、入力部61に入力された第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの停止信号の情報に基づいて、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bが停止しているか否かを判定する。第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれかが停止していると判定した場合には、どの圧縮機トレン2が停止しているかの情報を第一出力部63と、第二出力部64と、第三出力部65と、に出力する。
また、判定部62は、圧力の値が予め定めた基準値を超えているか否かを判定する。ここで、基準値とは、第二圧縮機42に過剰な負荷が生じて異常が生じていると判断される値である。本実施形態の基準値は、例えば、第二圧縮機42が定常運転している場合の圧力に対して、明らかに高いと判断可能な値である。圧力の値が基準値を超えていると判定した場合には、どの圧縮機トレン2の第二圧縮機42の圧力が異常であるかの情報を第四出力部66に出力する。
以下、第二圧縮機トレン2Bが停止して、第一圧縮機トレン2Aが運転を継続している場合を例に挙げて説明する。判定部62は、第二圧縮機トレン2Bが停止した又は第二圧縮機トレン2Bの第二圧縮機42に異常が生じている判定した場合、第一出力部63、第二出力部64、第三出力部65、及び第四出力部66に対して、第一圧縮機トレン2Aを指示対象とするように指示を送る。
第一出力部63は、判定部62から送られた信号に基づいて、第一圧縮機トレン2Aの第一バイパス弁VB1、第二バイパス弁VB2、及び第三バイパス弁VB3の少なくとも一つに対して、開くように指示を送る。これにより、第二圧縮機42及び第三圧縮機43の少なくとも一方の吸込口に戻される混合冷媒の量が増加する。
第二出力部64は、判定部62から送られた信号に基づいて、第一圧縮機トレン2Aの第一入口弁VI1及び第一中間弁VM1の少なくとも一つに対して、狭めるように指示を送る。これにより、第一圧縮機41に供給されるプロパンの流量を減少させることができる。
第三出力部65は、判定部62から送られた信号に基づいて、第一圧縮機トレン2Aの燃料供給弁VF1に開度を広げるように指示を送る。これにより、燃焼器32に供給される燃料が増加し、高圧タービンロータ312に加えるエネルギーが増加され、低圧タービンロータ313の回転数が増加される。
第四出力部66は、判定部62から送られた信号に基づいて、第一圧縮機トレン2Aの燃料供給弁VF1に開度を広げるように指示を送る。この際、圧力センサPで取得される圧力の値を下げて一定となるように、燃料供給弁VF1の開度が調整される。これにより、燃焼器32に供給される燃料が増加し、高圧タービンロータ312に加えるエネルギーが増加され、低圧タービンロータ313の回転数が増加される。
なお、第一圧縮機トレン2Aが停止して、第二圧縮機トレン2Bが運転を継続している場合も、指示対象が第一圧縮機トレン2Aから第二圧縮機トレン2Bとなるだけであり、第一出力部63、第二出力部64、第三出力部65、及び第四出力部66では、同様の処理が行われる。
(作用効果)
圧縮機システム1では、複数の圧縮機トレン2を並列運転する際には、複数の圧縮機トレン2において、第一ロータ10及び第二ロータ20の回転数がほぼ同じとされて運転される。その際に、弁等の装置に対して故障等の不具合が生じる場合がある。その結果、不具合が生じている圧縮機トレン2の一部の圧縮機のプロセスのバランスが崩れてしまう。このような状態となった際に、正常に運転している圧縮機の負荷が一時的に増大し、圧縮機の回転数低下を生じさせる。単軸のガスタービン3を適用している場合には、ガスタービン3は一定の回転数(ほぼ定格速度)でしか運転ができないために、圧縮機トレン2全体が停止してしまう可能性がある。しかしながら、上記構成の圧縮機システム1では、全ての圧縮機トレン2に二軸式のガスタービン3が適用されている。そのため、第一ロータ10と、第一圧縮機41から第三圧縮機43に繋がれた第二ロータ20とを異なる回転数で運転することができる。つまり、より広い運転範囲で速度調整を行うことができる。したがって、圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制し、運転が安定して継続できる。
また、二軸式のガスタービン3を適用することで、圧縮機の負荷変動を抑えるために有効な安全弁やリサイクル弁を削減でき、圧縮機システム1としてのコストを抑えることができる。さらに、圧縮機の負荷変動に対して、二軸式のガスタービン3の有する広い運転範囲で対応できる。そのため、圧縮機システム1の設計時に負荷変動を検証するためのシミュレーションの頻度を抑得ることができ、設計作業も簡略化することができる。
また、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれか一つが停止した場合に、制御部6によって、第一バイパス弁VB1、第二バイパス弁VB2、及び第三バイパス弁VB3を開くように指示が送られる。その結果、第一バイパス弁VB1及び第二バイパス弁VB2のいずれかが開かれた場合には、第二圧縮機42の吸込口に供給される圧縮された混合冷媒の量が増加する。また、第三バイパス弁VB3が開かれた場合には、第三圧縮機43の吸込口に供給される圧縮された混合冷媒の量が増加する。つまり、第二圧縮機42や第三圧縮機43に対し、戻される混合冷媒の量が増加し、新たに供給される混合冷媒の量を抑えることができる。したがって、第二圧縮機42及び第三圧縮機43での負荷の増大が抑えられる。その結果、第二圧縮機42及び第三圧縮機43に起因する第二ロータ20の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
なお、第一バイパス弁VB1、第二バイパス弁VB2、及び第三バイパス弁VB3を開く際に、制御部6でフィードフォワード制御を使うことで、第二圧縮機42及び第三圧縮機43の負荷を速やかに下げることができる。
さらに、制御部6によって、第一バイパス弁VB1、第二バイパス弁VB2、及び第三バイパス弁VB3のいずれかを開くように制御している。これにより、圧縮機トレン2の停止に対応させて、運転している第二圧縮機42や第三圧縮機43の吸込口に戻される混合冷媒の量を容易に増加させることができる。
また、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれか一つが停止した場合に、制御部6によって、燃料供給弁VF1を広げるように指示が送られる。その結果、燃焼器32に供給される燃料が増加することで、高圧タービンロータ312に加えるエネルギーが増加される。その結果、低圧タービンロータ313の回転数も増加し、第二ロータ20の回転数の低下を抑えることができる。その結果、第一圧縮機41、第二圧縮機42、及び第三圧縮機43で負荷が増大しても、第二ロータ20の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
また、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれか一つが停止した場合に、制御部6によって、第一入口弁VI1及び第一中間弁VM1のいずれかを狭めるように指示が送られる。その結果、第一入口弁VI1及び第一中間弁VM1のいずれかが狭められた場合には、第一圧縮機41の内部に供給されるプロパンの量が減少する。したがって、第一圧縮機41で圧縮されるプロパンの量が減り、第一圧縮機41での負荷の増大が抑えられる。その結果、第一圧縮機41に起因する第二ロータ20の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
さらに、制御部6によって、第一入口弁VI1及び第一中間弁VM1のいずれかを狭めるように制御している。これにより、圧縮機トレン2の停止に対応させて、運転している第一圧縮機41に供給されるプロパンの量を容易に減少させることができる。
なお、第一圧縮機41の吸込口に供給されるプロパンの量を減少させるためには、第一入口弁VI1及び第一中間弁VM1の開度を調整することに限定されるものではない。例えば、作業者が、制御部6を介して、第一圧縮機41に対して、第一圧縮機41の排出口から排出されるプロパンの流量を低下させるように指示を送ってもよい。つまり、LNGプラントでのLNGの生産量の要求値を下げるように指示を送ってもよい。
また、圧力センサPで取得された圧力の情報が第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれかで基準値を超えた場合に、制御部6によって、燃料供給弁VF1を広げるように指示が送られる。第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bのいずれかが停止すると、正常に運転している圧縮機トレン2の第二ロータ20の回転数が低下していくことで、各圧縮機での吸込圧が上昇する。その結果、圧力センサPで取得された圧力の情報が通常よりも高い値を示す。このような場合に、燃料供給弁VF1が開くことで、燃焼器32に供給される燃料が増加し、高圧タービンロータ312に加えるエネルギーが増加され、低圧タービンロータ313の回転数が増加する。そのため、第二ロータ20の回転数の低下を抑えることができる。その結果、第一圧縮機41、第二圧縮機42、及び第三圧縮機43で負荷が増大しても、第二ロータ20の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
なお、圧力センサPで取得された圧力の情報に基づいて燃料供給源弁を広げる際に、制御部6でPID制御のゲイン(感度)を上げておくことで、低圧タービンロータ313の回転数を速やかに上げることができる。
(実施形態の変形例)
以上、本開示の実施の形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施の形態に限られるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
例えば、本実施形態の圧縮機システム1は、二つの圧縮機トレン2を備えているが、圧縮機トレン2の数は、これに限定されるものではない。圧縮機トレン2は複数あればよく、圧縮機トレン2は、三つ以上あってもよい。圧縮機トレン2が三つ以上ある場合には、並列運転される圧縮トレンが増えることになる。その結果、一つの圧縮機トレン2が停止した場合の負荷を二つ以上の圧縮機トレン2で補うことができる。したがって、圧縮機システム1をより安定して運転することができる。
また、複数の圧縮機トレン2は、本実施形態のように同一の構成であることに限定されるものではなく、異なる構成であってもよい。したがって、複数の圧縮機トレン2は、ガスタービン3及び圧縮部4の構成が、必要とされる出力や圧縮する流体の種類等が異なっていてもよい。
また、本実施形態の圧縮機システム1は、二つの流体供給部5を備えているが、流体供給部5の数は、これに限定されるものではない。流体供給部5は、少なくとも一つあればよく、圧縮部4に供給する流体の種類(圧縮部4で圧縮する流体の種類)に対応して、適切な数が配置されればよい。
また、圧縮部4における圧縮機の構成は本実施形態の構成に限定されるものではない。圧縮部4は、少なくとも一つの圧縮機をしていればよく、四つ以上の圧縮機を有していてもよい。
また、バイパス流路は、本実施形態の構成に限定されるものではない。圧縮部4において、バイパス流路は設けられていなくともよく、各圧縮機に対してそれぞれ複数設けられていてもよい。
また、制御部6は、本実施形態の構成に限定されるものではない。制御部6は、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bを個別に制御する他の制御装置を有していてもよい。
また、制御部6に入力される第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報としては、本実施形態で説明した情報に限られるものではない。第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報は、圧縮機トレン2が停止していることがわかる情報であればよく、圧縮機トレン2の異常を示す情報であればよい。したがって、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報として、例えば、第一ロータ10及び第二ロータ20の回転数の情報や、二軸式のガスタービン3や各圧縮機の出力の情報が入力部61に入力されてもよい。
また、制御部6には、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの停止信号の情報、及び圧力センサPで取得された圧力の情報の両方が入力されることに限定されるものではない。第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの停止信号の情報、及び圧力センサPで取得された圧力の情報のいずれか一方のみが入力部61に入力されてもよい。
また、第一圧縮機トレン2A及び第二圧縮機トレン2Bの運転状態の情報とは、圧力センサPのみを利用することに限定されるものではない。したがって、圧力センサPで取得された圧力の情報のみではなく、その他流量や温度の情報も入力部61に入力されてもよい。
<付記>
実施形態に記載の圧縮機システム1は、例えば以下のように把握される。
(1)第1の態様に係る圧縮機システム1は、二軸式のガスタービン3と、前記二軸式のガスタービン3によって駆動される少なくとも一つの圧縮機を含む圧縮部4とを有する複数の圧縮機トレン2と、一の流体供給源を有し、前記流体供給源から供給される流体を前記複数の圧縮機トレン2における前記圧縮機にそれぞれ分配して供給する流体供給部5と、を備え、前記二軸式のガスタービン3は、圧縮機ロータ311を有し、前記圧縮機ロータ311の回転によって空気を圧縮するガスタービン圧縮機31と、前記ガスタービン圧縮機31で圧縮された空気と燃料とによって燃焼ガスを生成する燃焼器32と、前記圧縮機ロータ311と機械的に連結されて前記燃焼ガスで回転駆動する高圧タービンロータ312を有する高圧タービン34と、前記高圧タービンロータ312と離れて配置されて前記高圧タービンロータ312を回転駆動した後の前記燃焼ガスによって回転駆動する低圧タービンロータ313を有する低圧タービン35と、を有し、前記複数の圧縮機トレン2は、並列運転可能とされている。
このような構成によれば、圧縮機ロータ311及び高圧タービンロータ312と複数の圧縮機に繋がれた低圧タービンロータ313とを異なる回転数で運転することができる。つまり、より広い運転範囲で速度調整を行うことができる。したがって、圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制し、運転が安定して継続できる。
(2)第2の態様に係る圧縮機システム1は、(1)の圧縮機システム1であって、前記複数の圧縮機トレン2の運転条件を制御可能な制御部6と、をさらに備え、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンに対し、前記圧縮機で圧縮された流体を前記圧縮機の吸込口に戻す量を増加させさせてもよい。
このような構成によれば、圧縮機に戻される流体の量が増加する。つまり、圧縮機に新たに供給される流体の量を抑えることができる。したがって、圧縮機での負荷の増大が抑えられる。その結果、圧縮機に起因する低圧タービンロータ313の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
(3)第3の態様に係る圧縮機システム1は、(2)の圧縮機システム1であって、前記圧縮部4は、前記圧縮機の排出口から排出された前記流体を前記圧縮機の吸込口に戻すように、前記吸込口と前記排出口とを繋ぐバイパス流路と、前記バイパス流路に配置され、前記バイパス流路を流通する前記流体の流量を調整可能なバイパス弁と、を有し、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレン2の前記圧縮部4の前記バイパス弁に対して、前記バイパス流路を流通する前記流体の流量を増加させるように開度を広げるように指示を送ってもよい。
このような構成によれば、圧縮機トレン2の停止に対応させて、運転している圧縮機に戻される流体の量を容易に増加させることができる。
(4)第4の態様に係る圧縮機システム1は、(1)の圧縮機システム1であって、前記複数の圧縮機トレン2の運転条件を制御可能な制御部6と、をさらに備え、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレン2の前記高圧タービンロータ312に加えるエネルギーを増加させてもよい。
このような構成によれば、低圧タービンロータ313の回転数も増加し、圧縮部4での回転数の低下を抑えることができる。その結果、圧縮機で負荷が増大しても、圧縮部4での回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、正常に運転している圧縮機トレン2が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
(5)第5の態様に係る圧縮機システム1は、(1)の圧縮機システム1であって、前記複数の圧縮機トレン2の運転条件を制御可能な制御部6と、をさらに備え、前記圧縮部4は、前記圧縮機の吸込口での圧力の値を取得し、前記圧力の値の情報を前記制御部6に送る圧力値取得部を有し、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つにおける前記圧力値取得部で取得した前記圧力の値が予め定めた基準値を超えた場合に、他の圧縮機トレン2の前記低圧タービンロータ313の回転数を増加させてもよい。
このような構成によれば、低圧タービンロータ313の回転数の低下を抑えることができる。その結果、圧縮機で負荷が増大しても、低圧タービンロータ313の回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、圧縮機トレン2全体が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
(6)第6の態様に係る圧縮機システム1は、(1)の圧縮機システム1であって、前複数の圧縮機トレン2の運転条件を制御可能な制御部6と、をさらに備え、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレン2の前記圧縮機に供給される前記流体の流量を減少させてもよい。
このような構成によれば、圧縮機で圧縮される流体の量が減り、圧縮機での負荷の増大が抑えられる。その結果、圧縮機に起因する圧縮部4での回転数の低下割合を緩和することができる。これにより、圧縮機トレン2全体が意図せずに停止してしまうことを抑制することができる。
(7)第7の態様に係る圧縮機システム1は、(6)の圧縮機システム1であって、前記圧縮部4は、前記流体供給部5と繋がれ、前記圧縮機の内部に前記流体を供給する入口流路と、前記入口流路に配置され、前記入口流路を流通する前記流体の流量を調整可能な入口弁と、を有し、前記制御部6は、前記複数の圧縮機トレン2の一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレン2の前記圧縮部4の前記入口弁に対して、前記入口流路を流通する前記流体の流量を減少させるように開度を狭めるように指示を送ってもよい。
このような構成によれば、圧縮機トレン2の停止に対応させて、運転している圧縮機に供給される流体の量を容易に減少させることができる。
1 圧縮機システム
2 圧縮機トレン
2A 第一圧縮機トレン
2B 第二圧縮機トレン
3 ガスタービン
31 ガスタービン圧縮機
O1 第一軸線
311 圧縮機ロータ
32 燃焼器
LF1 燃料供給路
VF1 燃料供給弁
34 高圧タービン
312 高圧タービンロータ
10 第一ロータ
35 低圧タービン
O2 第二軸線
313 低圧タービンロータ
20 第二ロータ
4 圧縮部
41 第一圧縮機
411 第一圧縮部ロータ
LI1 第一入口流路
VI1 第一入口弁
LM1 第一中間流路
VM1 第一中間弁
42 第二圧縮機
421 第二圧縮部ロータ
LI2 第二入口流路
VI2 第二入口弁
P 圧力センサ
43 第三圧縮機
431 第三圧縮部ロータ
LI3 第三入口流路
C1 第一冷却部
LO3 第三出口流路
C2 第二冷却部
LB1 第一バイパス流路
VB1 第一バイパス弁
LB2 第二バイパス流路
VB2 第二バイパス弁
LB3 第三バイパス流路
VB3 第三バイパス弁
5 流体供給部
5A 第一流体供給部
511 第一流体供給源
512 第一供給路
513 第一分岐路
5B 第二流体供給部
521 第二流体供給源
522 第二供給路
523 第二分岐路
6 制御部
61 入力部
62 判定部
63 第一出力部
64 第二出力部
65 第三出力部
66 第四出力部

Claims (7)

  1. 多軸式のガスタービンと、前記多軸式のガスタービンによって駆動される少なくとも一つの圧縮機を含む圧縮部とを有する複数の圧縮機トレンと、
    一の流体供給源を有し、前記流体供給源から供給される流体を前記複数の圧縮機トレンにおける前記圧縮機にそれぞれ分配して供給する流体供給部と、を備え、
    前記多軸式のガスタービンは、
    圧縮機ロータを有し、前記圧縮機ロータの回転によって空気を圧縮するガスタービン圧縮機と、
    前記ガスタービン圧縮機で圧縮された空気と燃料とによって燃焼ガスを生成する燃焼器と、
    前記圧縮機ロータと機械的に連結されて前記燃焼ガスで回転駆動する高圧タービンロータを有する高圧タービンと、
    前記高圧タービンロータと離れて配置されて前記高圧タービンロータを回転駆動した後の前記燃焼ガスによって回転駆動する低圧タービンロータを有する低圧タービンと、を有し、
    前記複数の圧縮機トレンは、並列運転可能とされている圧縮機システム。
  2. 前記複数の圧縮機トレンの運転条件を制御可能な制御部と、をさらに備え、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンに対し、前記圧縮機で圧縮された流体を前記圧縮機の吸込口に戻す量を増加させる請求項1に記載の圧縮機システム。
  3. 前記圧縮部は、
    前記圧縮機の排出口から排出された前記流体を前記圧縮機の吸込口に戻すように、前記吸込口と前記排出口とを繋ぐバイパス流路と、
    前記バイパス流路に配置され、前記バイパス流路を流通する前記流体の流量を調整可能なバイパス弁と、を有し、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンの前記圧縮部の前記バイパス弁に対して、前記バイパス流路を流通する前記流体の流量を増加させるように開度を広げるように指示を送る請求項2に記載の圧縮機システム。
  4. 前記複数の圧縮機トレンの運転条件を制御可能な制御部と、をさらに備え、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンの前記高圧タービンロータに加えるエネルギーを増加させる請求項1に記載の圧縮機システム。
  5. 前記複数の圧縮機トレンの運転条件を制御可能な制御部と、をさらに備え、
    前記圧縮部は、前記圧縮機の吸込口での圧力の値を取得し、前記圧力の値の情報を前記制御部に送る圧力値取得部を有し、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つにおける前記圧力値取得部で取得した前記圧力の値が予め定めた基準値を超えた場合に、他の圧縮機トレンの前記低圧タービンロータの回転数を増加させる請求項1に記載の圧縮機システム。
  6. 前複数の圧縮機トレンの運転条件を制御可能な制御部と、をさらに備え、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンの前記圧縮機に供給される前記流体の流量を減少させる請求項1に記載の圧縮機システム。
  7. 前記圧縮部は、
    前記流体供給部と繋がれ、前記圧縮機の内部に前記流体を供給する入口流路と、
    前記入口流路に配置され、前記入口流路を流通する前記流体の流量を調整可能な入口弁と、を有し、
    前記制御部は、前記複数の圧縮機トレンの一つが停止した場合に、停止していない他の圧縮機トレンの前記圧縮部の前記入口弁に対して、前記入口流路を流通する前記流体の流量を減少させるように開度を狭めるように指示を送る請求項6に記載の圧縮機システム。
JP2019230295A 2019-12-20 2019-12-20 圧縮機システム Active JP7362467B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019230295A JP7362467B2 (ja) 2019-12-20 2019-12-20 圧縮機システム
PCT/JP2020/045460 WO2021124953A1 (ja) 2019-12-20 2020-12-07 圧縮機システム
AU2020409366A AU2020409366B2 (en) 2019-12-20 2020-12-07 Compressor system
US17/778,217 US20220412366A1 (en) 2019-12-20 2020-12-07 Compressor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019230295A JP7362467B2 (ja) 2019-12-20 2019-12-20 圧縮機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021099042A true JP2021099042A (ja) 2021-07-01
JP7362467B2 JP7362467B2 (ja) 2023-10-17

Family

ID=76476585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019230295A Active JP7362467B2 (ja) 2019-12-20 2019-12-20 圧縮機システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220412366A1 (ja)
JP (1) JP7362467B2 (ja)
AU (1) AU2020409366B2 (ja)
WO (1) WO2021124953A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113503262A (zh) * 2021-08-11 2021-10-15 北京理工大学 一种两级增压系统高低压级涡轮的仿真方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283596A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Chubu Electric Power Co Inc 発電所におけるガスハイドレート分解熱供給方法及び装置
JP2011027047A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Hitachi Ltd 2軸式ガスタービン及びその制御装置
JP2015524532A (ja) * 2012-08-03 2015-08-24 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. デュアルエンドドライブガスタービン
WO2016129030A1 (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 三菱重工コンプレッサ株式会社 ガスタービンシステム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640586B1 (en) * 2002-11-01 2003-11-04 Conocophillips Company Motor driven compressor system for natural gas liquefaction
GB0400986D0 (en) * 2004-01-16 2004-02-18 Cryostar France Sa Compressor
WO2007078418A2 (en) * 2005-12-23 2007-07-12 Exxonmobil Upstream Research Company Multi-compressor string with multiple variable speed fluid drives
AU2009292077B2 (en) * 2008-09-09 2015-05-07 Conocophillips Company System for enhanced gas turbine performance in a liquefied natural gas facility
WO2010111357A2 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Concepts Eti, Inc. High-flow-capacity centrifugal hydrogen gas compression systems, methods and components therefor
US20130145794A1 (en) * 2010-03-05 2013-06-13 Chad C. Rasmussen "flexible liquefied natural gas plant"
IT201700008681A1 (it) * 2017-01-26 2018-07-26 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Sistema di turbina a gas

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283596A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Chubu Electric Power Co Inc 発電所におけるガスハイドレート分解熱供給方法及び装置
JP2011027047A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Hitachi Ltd 2軸式ガスタービン及びその制御装置
JP2015524532A (ja) * 2012-08-03 2015-08-24 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. デュアルエンドドライブガスタービン
WO2016129030A1 (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 三菱重工コンプレッサ株式会社 ガスタービンシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113503262A (zh) * 2021-08-11 2021-10-15 北京理工大学 一种两级增压系统高低压级涡轮的仿真方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7362467B2 (ja) 2023-10-17
WO2021124953A1 (ja) 2021-06-24
AU2020409366B2 (en) 2024-05-09
US20220412366A1 (en) 2022-12-29
AU2020409366A1 (en) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11644234B2 (en) Systems and methods for using multiple cryogenic hydraulic turbines
US10830123B2 (en) Systems and method for a waste heat-driven turbocharger system
RU2718735C2 (ru) Комплексный блок генерации энергии и сжатия и соответствующий способ
US20110253112A1 (en) Internal combustion engine
WO2008088660A2 (en) Multi-stage compressor/driver system and method of operation
WO2021124953A1 (ja) 圧縮機システム
EP3408543B2 (en) Compressor train start-up using variable inlet guide vanes
AU2019204704B2 (en) System and method for operating a liquefaction train
CN108592518B (zh) 深冷液化空气储能发电系统及其启停控制方法
CN113748268B (zh) 压缩系统和控制压缩系统的方法
JP2954754B2 (ja) ガスタービンシステムの運転制御装置及び加圧流動床ボイラ発電プラント
JP4163131B2 (ja) 二軸式ガスタービン発電システム及びその停止方法
CN216617967U (zh) 一种离心式压缩机进气系统
JP7429337B2 (ja) 圧縮空気供給システム
RU2221929C1 (ru) Система автоматического регулирования параметров газотурбинного двигателя
CN102953837A (zh) 燃气轮机装置、其控制装置以及其控制方法
CN114352566A (zh) 一种离心式压缩机进气系统
JP2020122431A (ja) 蒸気タービンシステム
Kurz et al. PROCESS CONTROL FOR GAS COMPRESSION SYSTEMS
JP2024030252A (ja) 空気圧縮機の性能試験システムおよびエネルギー回収方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7362467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150