JP7429337B2 - 圧縮空気供給システム - Google Patents

圧縮空気供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP7429337B2
JP7429337B2 JP2022558695A JP2022558695A JP7429337B2 JP 7429337 B2 JP7429337 B2 JP 7429337B2 JP 2022558695 A JP2022558695 A JP 2022558695A JP 2022558695 A JP2022558695 A JP 2022558695A JP 7429337 B2 JP7429337 B2 JP 7429337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
compressed air
pressure bleed
supply system
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022558695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022091276A1 (ja
Inventor
祐朗 ▲高▼見
直也 世古口
克彦 石田
健太 梅▲崎▼
洋 坂本
龍彦 五井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Publication of JPWO2022091276A1 publication Critical patent/JPWO2022091276A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7429337B2 publication Critical patent/JP7429337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • F02C6/08Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas the gas being bled from the gas-turbine compressor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/02Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being pressurised
    • B64D13/04Automatic control of pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D13/08Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned the air being heated or cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0618Environmental Control Systems with arrangements for reducing or managing bleed air, using another air source, e.g. ram air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plant in aircraft; Aircraft characterised thereby
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plant
    • B64D27/10Aircraft characterised by the type or position of power plant of gas-turbine type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2210/00Working fluids
    • F05D2210/10Kind or type
    • F05D2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible

Description

本願は、ガスタービンエンジンから圧縮空気を抽出して機体に供給する圧縮空気供給システムに関する。
航空機の機体に設けられた空調パックは、ガスタービンから圧縮空気供給システムを介して供給された圧縮空気を適切な温度及び圧力に調整して客室へ供給している。圧縮空気供給システムは、比較的圧力の高い圧縮空気が抽出できることから、ガスタービンエンジンの高圧圧縮機からの圧縮空気を抽出することが多かった。
ところが、高圧圧縮機から抽出した圧縮空気をそのまま使用すると、状況によっては機体に供給する圧縮空気が機体の要求圧力よりも高くなることがある。この場合、圧縮空気を減圧しなければならず、エネルギーロスにつながるおそれがある。そこで、高圧圧縮機よりも上流から、より低圧な圧縮空気を抽出し、抽出した圧縮空気を補助圧縮機によって必要な圧力にまで昇圧してから機体に供給する圧縮空気供給システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
欧州特許第2584172号明細書
上記の補助圧縮機は、様々な状況に対応できるように高い昇圧能力が求められ、大きさが大きくなる傾向にある。本願は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、補助圧縮機の大きさを抑えることができる圧縮空気供給システムを提供することを目的とする。
本願の一態様に係る圧縮空気供給システムは、ガスタービンエンジンから圧縮空気を抽出して機体の空調パックに供給する圧縮空気供給システムであって、高圧圧縮機よりも上流から圧縮空気を抽出する低圧抽気ポートと、前記高圧圧縮機の前段部分よりも下流から圧縮空気を抽出する高圧抽気ポートと、前記低圧抽気ポートから前記空調パックに向かって延びるメイン配管と、前記メイン配管に設けられ、圧縮空気を昇圧する補助圧縮機と、
前記メイン配管と前記高圧抽気ポートとを連結する高圧抽気配管と、前記高圧抽気配管に設けられた高圧抽気弁と、前記高圧抽気弁を閉じたままでは前記メイン配管の出口圧力が前記空調パックの入口の要求圧力範囲を維持できない圧力不足状態になると判定したとき、前記高圧抽気弁を開放する制御装置と、を備えている。
この構成によれば、圧力不足状態になると判定されたとき、高圧抽気弁が開放され、高圧抽気ポートからも高圧の圧縮空気が導入されることで、圧縮空気供給システムが供給する圧縮空気の圧力を適切な範囲に維持することができる。したがって、上記の構成では、補助圧縮機にはあらゆる状況に対応できる昇圧能力は必要なく、補助圧縮機の大きさを抑えることができる。
上記の構成によれば、補助圧縮機の大きさを抑えることができる圧縮空気供給システムを提供することができる。
図1は、第1実施形態に係る圧縮空気供給システムの概略図である。 図2は、第1実施形態の制御装置による制御のフローチャートである。 図3は、第2実施形態に係る圧縮空気供給システムの概略図である。 図4は、第3実施形態に係る圧縮空気供給システムの概略図である。 図5は、第3実施形態の制御装置による制御のフローチャートである。
(第1実施形態)
はじめに、本願の第1実施形態に係る圧縮空気供給システム100につて説明する。図1は第1実施形態に係る圧縮空気供給システム100の概略図である。圧縮空気供給システム100は、航空機用のガスタービンエンジン101から圧縮空気を抽出して、機体102に供給するシステムである。機体102に供給された圧縮空気は、空調パック109によって適切な温度及び圧力に調整されて客室へ供給される。例えば、空調機(Air Cycle Machine)や蒸気圧縮冷凍装置(Vapor Cycle System)などが空調パック109に該当する。
本実施形態では、1つの機体102に複数のガスタービンエンジン101が搭載されており、ガスタービンエンジン101のそれぞれに圧縮空気供給システム100が設けられているものとする。本実施形態のガスタービンエンジン101は、一般的なターボファンエンジンと同じように、ファン103、低圧圧縮機104、高圧圧縮機105、燃焼器106、高圧タービン107、低圧タービン108を備えており、上流から下流に向かってこの順で配置されている。
また、本実施形態に係る圧縮空気供給システム100は、低圧抽気ポート11と、高圧抽気ポート12と、メイン配管13と、補助圧縮機14と、プレクーラ15と、高圧抽気配管16と、高圧抽気弁17と、制御装置18と、を備えている。以下、これらの構成要素について順に説明する。
低圧抽気ポート11は、ガスタービンエンジン101の高圧圧縮機105よりも上流から圧縮空気を抽出するポートである。本実施形態では、低圧圧縮機104と高圧圧縮機105の間に対応する位置から圧縮空気を抽出する。ただし、高圧圧縮機105よりも上流であれば圧縮空気を抽出する位置は限定されない。例えば、ファン103の周辺から圧縮空気を抽出してもよい。
高圧抽気ポート12は、ガスタービンエンジン101の高圧圧縮機105の前段部分よりも下流から圧縮空気を抽出するポートである。本実施形態の高圧抽気ポート12は、高圧圧縮機105よりも下流の部分から圧縮機を抽出する。ここで、「高圧圧縮機105の前段部分」とは、高圧圧縮機105を軸方向に3分割したときに最も前方にあたる部分をいう。この高圧圧縮機105の前段部分には、図外のベーンの角度を調整する機構が設けられているため、構造上、高圧圧縮機105の前段部分から圧縮空気を抽出するのは困難である。高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気は、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気よりも圧力が高い。
メイン配管13は、低圧抽気ポート11から機体102の空調パック109に向かって延びる配管である。つまり、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気は、このメイン配管13内を空調パック109に向かって流れる。メイン配管13の補助圧縮機14とプレクーラ15の間の部分には、逆止弁21が設けられている。この逆止弁21は、低圧抽気ポート11からプレクーラ15に向かう方向の流れは許容する一方、プレクーラ15から低圧抽気ポート11に向かう方向の流れは禁止する。また、メイン配管13の低圧抽気ポート11と補助圧縮機14の間の部分には低圧抽気圧計22が設けられている。低圧抽気圧計22は、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気の圧力を測定する。メイン配管13の補助圧縮機14とプレクーラ15の間の部分には、補助圧縮機出口圧計23が設けられている。補助圧縮機出口圧計23は、補助圧縮機14の出口圧力を測定する。メイン配管13の下流端部分には、メイン配管出口圧計24が設けられている。メイン配管出口圧計24は、メイン配管13の出口圧力を測定する。
補助圧縮機14は、メイン配管13に設けられ、圧縮空気を昇圧する装置である。なお、補助圧縮機14の形式は特に限定されない。補助圧縮機14は、ガスタービンエンジン101の低圧圧縮機104から動力を得て駆動してもよく、高圧圧縮機105から動力を得て駆動してもよい。例えば、ガスタービンエンジン101の回転軸の駆動力を変速して出力する駆動装置(一例として無段変速機)を介して駆動してもよい。さらに、補助圧縮機14は、図外の電動モータから動力を得て駆動してもよく、高圧空気を利用して駆動してもよい。補助圧縮機14は任意の回転速度で回転駆動させることができ、これにより昇圧の程度を任意に設定することができる。
プレクーラ15は、圧縮空気を冷却する機器である。プレクーラ15は、メイン配管13の補助圧縮機14よりも下流の部分に設けられている。本実施形態のプレクーラ15は、圧縮機を外気と熱交換させることにより冷却する。プレクーラ15に流入する外気の流量は任意に設定でき、これにより冷却の程度を任意に設定することができる。
高圧抽気配管16は、メイン配管13と高圧抽気ポート12とを連結する配管である。本実施形態の高圧抽気配管16は、メイン配管13のプレクーラ15よりも上流であって補助圧縮機14及び逆止弁21よりも下流の部分と高圧抽気ポート12とを連結している。つまり、高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気は、この高圧抽気配管16内をメイン配管13に向かって流れる。また、高圧抽気配管16の高圧抽気弁17とメイン配管13の間の部分には高圧抽気弁出口圧計25が設けられている。高圧抽気弁出口圧計25は、高圧抽気弁17の出口圧力を測定することができる。
高圧抽気弁17は、高圧抽気配管16に設けられた弁である。高圧抽気弁17は開度を調整することで、高圧抽気ポート12から抽出してメイン配管13に供給される圧縮空気の流量及び圧力を調整することができる。
制御装置18は、種々の制御を行う装置である。制御装置18は、プロセッサ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、及び、I/Oインターフェース等を有している。制御装置18の不揮発性メモリには、種々のプログラム及びデータが保存されている。制御装置18のプロセッサは、不揮発性メモリに保存されたプログラムに基づいて、揮発性メモリを用いて演算処理を行う。
制御装置18は、低圧抽気圧計22、補助圧縮機出口圧計23、メイン配管出口圧計24、及び、高圧抽気弁出口圧計25と電気的に接続されており、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気の圧力、補助圧縮機14の出口圧力、メイン配管13の出口圧力、及び、高圧抽気弁17の出口圧力を取得することができる。さらに、制御装置18は、高圧抽気弁17と電気的に接続されており、高圧抽気弁17に制御信号を送信して、高圧抽気ポート12から抽出してメイン配管13に供給される圧縮空気の流量及び圧力を調整することができる。
また、制御装置18は、機体102から種々の信号を受信する。機体102から送信される信号には、異常信号が含まれる。例えば、機体102に搭載された複数のガスタービンエンジン101のうち、1つのガスタービンエンジン101が停止した場合には、機体102から制御装置18に異常信号が送信される。
図2は、本実施形態の制御装置18による制御のフローチャートである。なお、この制御は、高圧抽気弁17が閉じられた状態で開始される。制御が開始されると、制御装置18は、圧力不足状態になるか否かを判定する(ステップS1)。
上記の「圧力不足状態」とは、高圧抽気弁17を閉じたままではメイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲を維持できない状態をいう。要求圧力範囲は、機内圧力維持のため、及び、空調パック109の駆動のために要求される圧力であり、例えば、1~3気圧であってもよい。空調パック109は、圧縮空気供給システム100から要求圧力範囲の圧縮空気が供給されると、その圧縮空気を適切な圧力に調整して客室へ供給することができる。さらに、「プレクーラ15の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲を維持できない」とは、想定される外乱が入力されたときにメイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲から外れるような場合も含まれる。つまり、補助圧縮機14が空調パック109の要求圧力範囲に対してある程度余裕をもって運転できない場合が含まれる。
ここで、例えば、機体102に搭載されたガスタービンエンジン101の1つが停止した場合には、それ以外のガスタービンエンジン101に設けられた圧縮空気供給システム100の要求圧力範囲が増加方向にシフトする。この場合、圧縮空気供給システム100に対する圧力不足状態になる。そこで、本実施形態では、制御装置18は、機体102から、ガスタービンエンジン101の1つが停止した場合に送信される異常信号を受信したときは、圧力不足状態になると判定する。
さらに、エンジンの回転速度が低下するアイドル時、及び、降下時などでは、補助圧縮機14に流入する圧縮空気の圧力が小さくなり、この場合も圧力不足状態になる。そのため、本実施形態では、制御装置18は、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気の圧力が所定の下限入力圧力を下回ったとき、圧力不足状態になると判定する。なお、低圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気の圧力は、低圧抽気圧計22から取得することができる。
制御装置18は、ステップS1において、圧力不足状態にならないと判定した場合(ステップS1でNO)、ステップS1を繰り返す。一方、圧力不足状態になると判定した場合(ステップS1でYES)、高圧抽気弁17を開放する(ステップS2)。高圧抽気弁17を開放することにより、高圧抽気ポート12で抽出した比較的圧力の高い圧縮空気がメイン配管13へ供給されることになる。その結果、圧力不足状態は解消され、機体102へ適切な圧力の圧縮空気を供給することができる。
制御装置18は、上記のステップS2を経た後、メイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲内か否かを判定する(ステップS3)。メイン配管13の出口圧力はメイン配管出口圧計24から取得することができる。
制御装置18は、メイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲内であると判定した場合(ステップS3でYES)、制御を終了する。一方、メイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲内でないと判定した場合(ステップS3でNO)、高圧抽気弁17の開度を調整する(ステップS4)。例えば、メイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲を下回るときには、高圧抽気弁17の開度を大きくしてメイン配管13の出口圧力を大きくする。
ステップS4を経た後は、ステップS3及びS4を繰り返してメイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲に収まるまで高圧抽気弁17の開度を調整する。メイン配管13の出口圧力が空調パック109の要求圧力範囲に収まったところで、制御は終了する。
(第2実施形態)
次に、本願の第2実施形態に係る圧縮空気供給システム200について説明する。図3は第2実施形態に係る圧縮空気供給システム200の概略図である。図3に示すように、本実施形態に係る圧縮空気供給システム200は、高圧抽気配管16及び逆止弁21の配置が第1実施形態に係る圧縮空気供給システム100と相違する。他の構成については、第1実施形態に係る圧縮空気供給システム100と共通する。
具体的には、本実施形態の高圧抽気配管16は、メイン配管13の低圧抽気ポート11よりも下流であって補助圧縮機14よりも上流の部分と高圧抽気ポート12とを連結している。また、本実施形態の逆止弁21は、メイン配管13の低圧抽気ポート11よりも下流であって高圧抽気配管16が接続されている部分よりも上流の部分に設けられている。そのため、高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気が、低圧抽気ポート11へ流れることを防止できる。ただし、本実施形態では、高圧抽気弁17を開放すると、高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気のみを補助圧縮機14の入口に供給することになる。この場合であっても、圧力不足状態は解消され、機体102へ適切な圧力の圧縮空気を供給することができる。なお、メイン配管13における逆止弁21の代わりに制御弁を設けて、高圧抽気ポート11で抽出した圧縮空気と、低圧抽気ポート13で抽出した圧縮空気とを混合して、補助圧縮機14に導入する構成としてもよい。
(第3実施形態)
次に、本願の第3実施形態に係る圧縮空気供給システム300について説明する。図4は第3実施形態に係る圧縮空気供給システム300の概略図である。図4に示すように、本実施形態に係る圧縮空気供給システム300は、迂回配管31及び迂回弁32を備えている点で、第2実施形態に係る圧縮空気供給システム200と相違する。他の構成については、第2実施形態に係る圧縮空気供給システム200と共通する。
迂回配管31は、補助圧縮機14を迂回させて高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気をメイン配管13に供給するための配管である。迂回配管31は、メイン配管13のプレクーラ15よりも上流であって補助圧縮機14よりも下流の部分と高圧抽気配管16の高圧抽気弁17よりも上流の部分とを連結している。
迂回弁32は、迂回配管31に設けられている。迂回弁32は、制御装置18と電気的に接続されており、制御装置18から制御信号を受信する。迂回弁32は制御装置18から制御信号を受信することで迂回弁32は開閉する。
図5は、第3実施形態の制御装置18による制御のフローチャートである。この制御は、高圧抽気弁17及び迂回弁32が閉じられた状態で開始される。本実施形態では、制御が開始されると、制御装置18は、圧力不足状態になるか否かを判定し(ステップS11)、圧力不足状態になると判定した場合は高圧抽気弁17を開放する(ステップS12)。ここまでは、第1実施形態で説明したステップS1及びS2と同じである。
続いて、制御装置18は、ステップS13において、補助圧縮機14の出口圧力が所定の故障判定圧力を下回っているか否かを判定する。補助圧縮機14の出口圧力が故障判定圧力を下回っている場合は、補助圧縮機14又はその周辺の機器が故障している可能性が高い。
そこで、制御装置18は、補助圧縮機14の出口圧力が故障判定圧力を下回っていると判定した場合(ステップS13でYES)、高圧抽気弁17を閉じるとともに迂回弁32を開放する。これにより、高圧抽気ポート12で抽出した圧縮空気は、補助圧縮機14を迂回してメイン配管13に供給される。その結果、補助圧縮機14又はその周辺の機器が故障していたとしても、圧縮空気供給システム100は比較的高い圧力の圧縮空気を機体102に供給することができる。なお、補助圧縮機14の出口圧力が故障判定圧力を下回っていないと判定した場合(ステップS13でNO)、ステップS13を繰り返す。
(作用効果等)
以上説明したとおり、各実施形態に係る圧縮空気供給システムは、ガスタービンエンジンから圧縮空気を抽出して機体の空調パックに供給する圧縮空気供給システムであって、高圧圧縮機よりも上流から圧縮空気を抽出する低圧抽気ポートと、前記高圧圧縮機の前段部分よりも下流から圧縮空気を抽出する高圧抽気ポートと、前記低圧抽気ポートから前記空調パックに向かって延びるメイン配管と、前記メイン配管に設けられ、圧縮空気を昇圧する補助圧縮機と、前記メイン配管と前記高圧抽気ポートとを連結する高圧抽気配管と、前記高圧抽気配管に設けられた高圧抽気弁と、前記高圧抽気弁を閉じたままでは前記メイン配管の出口圧力が前記空調パックの要求圧力範囲を維持できない圧力不足状態になると判定したとき、前記高圧抽気弁を開放する制御装置と、を備えている。
この構成によれば、圧力不足状態になると判定されたとき、高圧抽気弁が開放され、高圧の圧縮空気が導入されることで、圧縮空気供給システムが供給する圧縮空気の圧力を適切な範囲に維持することができる。したがって、上記の構成では、補助圧縮機にはあらゆる状況に対応できる昇圧能力は必要なく、補助圧縮機の大きさを抑えることができる。
また、各実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記制御装置は、前記低圧抽気ポートで抽出した圧縮空気の圧力が所定の下限入力圧力を下回ったとき、前記圧力不足状態になると判定し、前記高圧抽気弁を開放する。
この構成によれば、圧力不足状態になるか否かの判定を容易に行うことができる結果、適切なタイミングで高圧抽気弁を開放することができる。
また、各実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記制御装置は、前記機体から所定の異常信号を受信したとき、前記圧力不足状態になると判定し、前記高圧抽気弁を開放する。
この構成においても、圧力不足状態になるか否かの判定を容易に行うことができる結果、適切なタイミングで高圧抽気弁を開放することができる。
また、第1実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記高圧抽気配管は、前記メイン配管の前記補助圧縮機よりも下流の部分と前記高圧抽気ポートとを連結している。
この構成によれば、圧力不足状態になったときに、圧縮空気供給システム内に高圧の圧縮空気が導入されることで、圧縮空気供給システムが供給する圧縮空気の圧力を適切な範囲に維持することができる。
また、第1実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記メイン配管の出口圧力が前記空調パックの要求圧力範囲に収まるように前記高圧抽気弁の開度を調整する。
この構成によれば、圧縮空気供給システムは適切な圧力の圧縮空気を空調パックに供給することができる
また、第2及び第3実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記高圧抽気配管は、前記メイン配管の前記低圧抽気ポートよりも下流であって前記補助圧縮機よりも上流の部分と前記高圧抽気ポートとを連結している。
この構成であっても、圧力不足状態になったときに、圧縮空気供給システム内に高圧の圧縮空気が導入されることで、圧縮空気供給システムが供給する圧縮空気の圧力を適切な範囲に維持することができる。
また、第3実施形態に係る圧縮空気供給システムでは、前記メイン配管の前記プレクーラよりも上流であって前記補助圧縮機よりも下流の部分と前記高圧抽気配管の前記高圧抽気弁よりも上流の部分とを連結する迂回配管と、前記迂回配管に設けられた迂回弁と、を備え、前記制御装置は、前記高圧抽気弁を開放したときに、前記補助圧縮機の出口圧力が所定の故障判定圧力を下回った場合には、前記高圧抽気弁を閉じるとともに前記迂回弁を開放する。
この構成によれば、補助圧縮機又はその周辺の機器が故障したとしても、圧縮空気供給システムは比較的高い圧力の圧縮空気を機体に供給することができる。
11 低圧抽気ポート
12 高圧抽気ポート
13 メイン配管
14 補助圧縮機
15 プレクーラ
16 高圧抽気配管
17 高圧抽気弁
18 制御装置
21 逆止弁
31 迂回配管
32 迂回弁
100 圧縮空気供給システム
101 ガスタービンエンジン
102 機体
103 ファン
104 低圧圧縮機
105 高圧圧縮機
106 燃焼器
107 高圧タービン
108 低圧タービン
109 空調パック

Claims (1)

  1. ガスタービンエンジンから圧縮空気を抽出して機体の空調パックに供給する圧縮空気供給システムであって、
    高圧圧縮機よりも上流から圧縮空気を抽出する低圧抽気ポートと、
    前記高圧圧縮機の前段部分よりも下流から圧縮空気を抽出する高圧抽気ポートと、
    前記低圧抽気ポートから前記空調パックに向かって延びるメイン配管と、
    前記メイン配管に設けられ、圧縮空気を昇圧する補助圧縮機と、
    前記メイン配管の前記補助圧縮機よりも下流の部分に設けられ、圧縮空気を冷却するプレクーラと、
    前記メイン配管の前記低圧抽気ポートよりも下流であって前記補助圧縮機よりも上流の部分と前記高圧抽気ポートとを連結する高圧抽気配管と、
    前記高圧抽気配管に設けられた高圧抽気弁と、
    前記メイン配管の前記プレクーラよりも上流であって前記補助圧縮機よりも下流の部分と前記高圧抽気配管の前記高圧抽気弁よりも上流の部分とを連結する迂回配管と、
    前記迂回配管に設けられた迂回弁と、
    前記高圧抽気弁を閉じたままでは前記メイン配管の出口圧力が前記空調パックの要求圧力範囲を維持できない圧力不足状態になると判定したとき、前記高圧抽気弁を開放する制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、前記高圧抽気弁を開放したときに、前記補助圧縮機の出口圧力が所定の故障判定圧力を下回った場合には、前記高圧抽気弁を閉じるとともに前記迂回弁を開放する、圧縮空気供給システム。
JP2022558695A 2020-10-28 2020-10-28 圧縮空気供給システム Active JP7429337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/040543 WO2022091276A1 (ja) 2020-10-28 2020-10-28 圧縮空気供給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022091276A1 JPWO2022091276A1 (ja) 2022-05-05
JP7429337B2 true JP7429337B2 (ja) 2024-02-08

Family

ID=81383834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022558695A Active JP7429337B2 (ja) 2020-10-28 2020-10-28 圧縮空気供給システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240003293A1 (ja)
EP (1) EP4239172A1 (ja)
JP (1) JP7429337B2 (ja)
WO (1) WO2022091276A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273183A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Shimadzu Corp 抽気システム
US20150233291A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Airbus Operations (Sas) Turbojet comprising a bleeding system for bleeding air in said turbojet
US20150233292A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Airbus Operations (Sas) Turbojet comprising a bleeding system for bleeding air in said turbojet
JP2019528213A (ja) 2016-08-23 2019-10-10 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 二重圧縮機4ホイールターボマシンを用いた環境制御システムの改善された予冷方法および航空機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8966875B2 (en) 2011-10-21 2015-03-03 United Technologies Corporation Constant speed transmission for gas turbine engine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273183A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Shimadzu Corp 抽気システム
US20150233291A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Airbus Operations (Sas) Turbojet comprising a bleeding system for bleeding air in said turbojet
US20150233292A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Airbus Operations (Sas) Turbojet comprising a bleeding system for bleeding air in said turbojet
JP2019528213A (ja) 2016-08-23 2019-10-10 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 二重圧縮機4ホイールターボマシンを用いた環境制御システムの改善された予冷方法および航空機

Also Published As

Publication number Publication date
US20240003293A1 (en) 2024-01-04
WO2022091276A1 (ja) 2022-05-05
EP4239172A1 (en) 2023-09-06
JPWO2022091276A1 (ja) 2022-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10054051B2 (en) Bleed air systems for use with aircraft and related methods
US11466904B2 (en) Environmental control system utilizing cabin air to drive a power turbine of an air cycle machine and utilizing multiple mix points for recirculation air in accordance with pressure mode
CN106064672B (zh) 利用机舱排放空气启动循环的环境控制系统
EP2620616B1 (en) Bleed air systems for use with aircrafts and related methods
US8955794B2 (en) Bleed air systems for use with aircrafts and related methods
EP2829706B1 (en) Bleed air systems for use with aircrafts and related methods
JP2019528213A (ja) 二重圧縮機4ホイールターボマシンを用いた環境制御システムの改善された予冷方法および航空機
US9889938B2 (en) Recirculation system for parallel ram heat exchangers
EP3085621B1 (en) Environmental control system mixing cabin discharge air with bleed air during a cycle
US10934881B2 (en) Environmental control system mixing cabin discharge air with bleed air during a cycle
EP3056432B1 (en) Environmental control system utilizing parallel ram heat exchangers with air cycle machine speed compensation
US10731501B2 (en) Environmental control system utilizing a motor assist and an enhanced compressor
JP7429337B2 (ja) 圧縮空気供給システム
US20220144438A1 (en) Environmental control system for supersonic commercial aircraft
EP3235730B1 (en) Environmental control system utilizing cabin air to drive a power turbine of an air cycle machine and utilizing multiple mix points for recirculation air in accordance with pressure mode
US20240067344A1 (en) Environmental control system with low inlet pressure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7429337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150