JP2021096174A - 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法 - Google Patents

電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021096174A
JP2021096174A JP2019227844A JP2019227844A JP2021096174A JP 2021096174 A JP2021096174 A JP 2021096174A JP 2019227844 A JP2019227844 A JP 2019227844A JP 2019227844 A JP2019227844 A JP 2019227844A JP 2021096174 A JP2021096174 A JP 2021096174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
electrode
antibody
flow
antigen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019227844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6714256B1 (ja
Inventor
民谷 栄一
Eiichi Tamiya
栄一 民谷
武則 清水
Takenori Shimizu
武則 清水
繁樹 山田
Shigeki Yamada
繁樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immunosens Co Ltd
Original Assignee
Immunosens Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immunosens Co Ltd filed Critical Immunosens Co Ltd
Priority to JP2019227844A priority Critical patent/JP6714256B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714256B1 publication Critical patent/JP6714256B1/ja
Priority to CN202080083456.2A priority patent/CN114829936A/zh
Priority to PCT/JP2020/046777 priority patent/WO2021125173A1/ja
Priority to EP20903482.6A priority patent/EP4080213A4/en
Priority to US17/786,705 priority patent/US20230030862A1/en
Publication of JP2021096174A publication Critical patent/JP2021096174A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54386Analytical elements
    • G01N33/54387Immunochromatographic test strips
    • G01N33/54388Immunochromatographic test strips based on lateral flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/48Systems using polarography, i.e. measuring changes in current under a slowly-varying voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54373Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
    • G01N33/5438Electrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/551Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being inorganic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/551Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being inorganic
    • G01N33/553Metal or metal coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/12Specific details about manufacturing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions

Abstract

【課題】試料溶液の流れを制御することで、反応時間が短く、感度に優れ、精度が高い定量と電気的測定ができる電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそれに用いられるセンサーを提供する。【解決手段】樹脂製シートの支持体2に、電極部5と、電極部からの電流を伝える導電部7と、この電流値を測定する電気測定器に接続する接続部12とを配するとともに、前記支持体上に複数のパッド類を一部分積層配置して、試料溶液を複数のパッド類に渡って流れさせて行き、前記電極部5の位置で流れを制御して電気化学的検出を行う。流速制御パッド15や流路部ファイバーパッド10や、流速制御用突起部27により流れを制御する。【選択図】図2

Description

本発明は、体液中の抗原や抗体、食品の原料/加工物中のタンパク質などを検出するための電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー検査方法およびその製造方法に関する。
近年、診療所や小規模病院において、患者を診察している間に検体検査を実施する”Point of Care Testing“が行われるようになり、ドライケミストリー試薬と小型比色計からなる血液生化学検査システムによる臓器別異常の診断や、イムノクロマトグラフィー式テストストリップを用いる咽頭や鼻からの粘膜液や血液を検体とする感染症診断用目視判定(定性)製品が流通している。
イムノクロマトグラフィー式テストストリップは、サンプル中の検出すべき被験物質を抗原抗体反応により、検出する方法である。イムノクロマトグラフィー式テストストリップは、被験物質である抗原または抗体に対する抗体または抗原を、クロマトグラフ媒体である不溶性メンブレン担体上に固定化して固定相である検出部を作製し、コンジュゲート(検出試薬)である上記被検出物質と結合可能な抗体または抗原が結合された標識体を含む移動相として用い、被験物質と移動相であるコンジュゲートとを特異的に反応させ、さらに固定相である検出部において、コンジュゲートと結合した被験物質を、検出部に固定化された抗体または抗原に特異的に反応させるものである。そして、通常、標識体として、金コロイドなどのコロイド状金属粒子やカラーラテックス粒子が用いられるので、検出部における色から、サンプル中の被験物質の存在を検出する。
イムノクロマトグラフィー式テストストリップの構成としては、特許文献1に記載されている通り、サンプルを供給するサンプルパッド、移動相であるコンジュゲートを配置させるコンジュゲーションパッド、サンプルとコンジュゲートの複合体を展開するとともに、検出のため検出部を有する不溶性メンブレン担体、及び不溶性メンブレン担体を展開してきたサンプルを吸収するための吸収パッドが配置されているのが一般的である。
本願の発明者は、特許文献2において、被検物資に特異的に結合する第1抗体が固定化された作用極と、当該被検物質に特異的に結合する抗体である第2抗体を標識体である金属粒子に結合したものを用意し、前記作用極の表面に被検物質である抗原または抗体と前記標識体に結合した抗体または抗原とを供給して抗原抗体反応させることにより、試料溶液中の被験物質に対応した量の前記金属粒子を前記作用極の表面近傍に集め、前記作用電極の電位制御を行い、前記金属粒子を電気化学的に酸化させるとともに、未反応の前記第2抗体が結合した前記金属粒子をNaCl、KClやHClの塩化物水溶液(電解液と未反応の抗体又は抗原が結合した標識体を排除するための洗浄液を兼ねる)を作用極に滴下した後、排除し、測定に用いる抗体や抗原さらに測定溶液中の夾雑物に由来するノイズの影響を抑えた状態とし、前記ノイズを抑えた状態で酸化した前記金属微粒子を電気化学的に還元させる際に生じる電流値を測定し、前記電流値に基づいて被験物質の有無または濃度を調べる方法(被検物質の測定方法)を開示している。
なお、特許文献2には、「・・・印刷電極の作用電極が判定部に接触するように、ストリップと印刷電極とを重ね合わせた。」と記載され、また「吸収パッド25と、メンブレン22の裏面側に配されたバッキングシート26とを備えている。図4(a)に示すように、メンブレン22表面の所定領域には一次抗体2が固定化され、判定部(固定化領域)23を形成している。判定部23の下流のメンブレン22の表面には、金属微粒子5で標識した二次抗体4に特異的に結合する抗体が固定化され、コントロール部24を形成している。」と記載され、さらに「メンブレン22のうち少なくとも判定部23と作用電極1とを重ね合わせる。」、「メンブレン22のうち少なくとも判定部23と作用電極1とを重ね合わせた後」、「図6に示すような印刷電極の作用電極が判定部に接触するように、ストリップと印刷電極とを重ね合わせた。」という記載がある。しかし、この特許文献2に従って検証した結果、前記電極部の位置においては、試料溶液中の被験物質が抗原抗体を示さない割合が高く、試料溶液中の被検物質を正しく定量することがでるとは言えなかった。
国際公開2002037099A1 特許第5187759号公報
しかしながら、従来のイムノクロマトグラフィー式テストストリップは、不溶性メンブレン担体上表面に設けた検出部に線状に塗布されたキャプチャー抗体と標識体に結合した抗体と被検液中の抗原と反応して生じる色相を目視で判定して定性または光学系を有する機器で半定量する方法であり、被験物質の量を正確かつ精密に定量することが困難であるという問題点があることから、より小型で携帯可能な測定器を用いて即座に正確に定量検査できることが望まれる。
また、上述の検証から、特許文献2については、電極部の位置で速度や流れ方と流れ量を制御しなければ、正確な測定ができないばかりか、測定器に対して簡易に接続して即座に計測ができるような構造にはなっていなかった。そして、そのような測定器(センサー)の製造方法については考えられていないものである。
そこで本発明の目的は、試料溶液の流れを制御することで、反応時間が短く、感度に優れ、精度が高い定量測定ができる電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーを提供することにある。また本発明の目的は、既存のイムノクロマト式テストストリップのパッド類を電極部が印刷された支持体上の実装を効率的に行うために、既存の製造設備を活用して量産できる安価な製造方法を提供することにある。
本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる電極部と、電極部からの電流を伝える導電性カーボンを印刷してなる導電部とこの電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上にパッド類と試料溶液中の被検物質に対応した量の金属微粒子を電極部に対応した位置に集める前記流速制御パッドを配して、試料溶液をパッド類に渡って流れさせて行き、前記電極部の位置の流速制御パッドの位置において試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御して電気化学的検出を行うことを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法である。そして、前記流速制御パッドは、前記支持体上の電極部表面に渡って設けられるか、もしくは電極部上面まで配置させた流路部ファイバーパッドの電極部上面に設けられるとともに、流速制御パッド上流側と下流側を流速制御用突起部により、上方から適度な圧力で押さえつけることで、流速制御パッドの所定範囲において、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御することを特徴とする。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、電極部と、電極部からの電流を伝える導電部と、この電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上にパッド類を複数配して、試料溶液を複数のパッド類に渡って流れさせて行き、前記電極部の位置で流れを制御して電気化学的検出を行うに必要最小限の反応時間確保することを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本発明によれば、樹脂製シートの支持体の電極部の位置に対応して前記流速制御パッドを設けることにより、電極部の位置での試料溶液の流れを必要最小限の反応時間を確保するための制御ができるようになり、電極部での感度が良くなり、迅速簡易に精度が高い定量測定ができる。すなわち、前記流速制御パッドを設けることにより、電極部の位置での試料溶液の流れを制御ができるようになり、パッド類に渡って流れる試料溶液の電極表面の近傍で抗原抗体反応に必要な最小限の反応時間と速度に試料溶液の流れを制御ができるので、この流速制御のためのマイクロ流路やポンプなどの必要がなくなり、携帯型の小型電流計測メーターで感度が良く、迅速簡易に精度の高い定量測定ができるようになる。このように、上記電極表面の近傍において、電極表面に資料溶液の量と速度を一定に保ちつつ電極部に密着するような流れ方を制御する。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる作用極と、対向するように配される導電性カーボンを印刷してなる対極と銀/塩化銀を印刷してなる参照極と、導電性カーボンを印刷してなるこれらの電極部から発生する各電流を伝える導電部と、これらの電極部で発生する電流を電気測定器に伝えるための接続部とを配するとともに、前記支持体の電極上にパッド類を複数配して、試料溶液を複数のパッド類に渡って流れさせて行き、前記電極部の位置で流れを制御して電気化学的検出を行うことを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本発明によれば、前記3種類の電極部の位置で試料溶液の流れを制御して充分な抗原抗体反応時間を確保できるようにするため、正確な電気的測定が可能である。
本発明は、被検出物質の試料溶液が流路部ファイバーパッドを通じて電極部に移動した際に、試料溶液中の被検物質が電極部上に近接して必要最小限の反応時間を得るために適度な速度で試料溶液を流し、作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドを上記各電極部上に備えることを特徴とする請求項1又は2記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおけるサンプルパッドとコンジュゲーションパッドと吸収パッドと支持体は、特許文献1に示された様な、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッドとコンジュゲーションパッドおよび吸収パッドと同様な材料を用いて製造することができる。
しかし、本発明では、既成のイムノクロマトクロマトグラフィー用テストストリップとは異なり、下記する電極が印刷された支持体に、サンプルパッド、コンジュゲーションパッド、流路部ファイバーパッド、流速制御パッド、吸収パッドを部分積層して配置し、製造する。パッド類では、流路部ファイバーパッドの上流側上面には、コンジュゲーションパッドが一部積層して配され、流路部ファイバーパッドの下流側下面では、流速制御パッドが一部積層して配されるか、又は流路部ファイバーパッドを電極部上面まで配置し、その電極部上面に積層して配置され、流路部ファイバーパッドと流速制御パッドは一般のイムノクロマトグラフィーとは異なる材質のもので構成されている。
本発明としては、前記一般のイムノクロマトグラフィーとは異なる流路部ファイバーパッドはコンジュゲーションパッドの下流側下面の一部と接触して配置され、作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドは流路部ファイバーパッドの下流側下面に一部と接触し、上記電極部の上面に配置されていることを特徴とする。また、試料溶液中の抗原または抗体と免疫学的に反応する抗体または抗原が金などのコロイド状金属粒子に結合されたものが含侵乾燥されたコンジュゲーションパッド中で免疫学的に反応しつつ試料溶液を電極部に移動させる機能を有する流路部ファイバーパッドを備えることを特徴とする。
本発明によれば、前記流速制御パッドにより試料溶液の速度の流れを抗原抗体反応に最小必要限の反応時間に制御することにより、作用極での電気的検出が迅速かつ正確に行われるようになる。
なお、流路部ファイバーパッド上に電解/洗浄液を供給するため、上ケース22に電解/洗浄液孔を設けることもでき、電解/洗浄液の供給は流路ファイバーパッド上からの方が効率的な未反応物の洗浄が可能である。
なお、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおいては、電解/洗浄液をサンプル孔から供給しても、未反応物の洗浄が可能であり、大差のない測定結果が得られる。
本発明としては、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおいて、標識体に結された被検物質に対して免疫学的に反応する抗体または抗原とは、別のものであることが好ましい。即ち、標識体に結合された被験物質に対して免疫化学的に反応する抗体または抗原と、作用極表面に固定化された被検物質に対して免疫化学的に反応する抗体または抗原とは、各々被験物質の別の部位を認識する抗体または抗原であることが好ましい。標識体及び作用極に別の抗体または抗原を用いることで、特異性と感度がより優れたものとなる。すなわち、研究や製品の原料として用いられる抗体には、ポリクローナル抗体とモノクローナル抗体とがあり、これらは作製方法や性質が異なるため、用途にあわせて使い分けられる。モノクローナル抗体は、標的たんぱく質の被認識部位(エピトープ)の1つにしか結合できず、一方、ポリクローナル抗体は、同一のたんぱく質の複数のエピトープに結合できるので、1つのポリクローナル抗体で、たんぱく質の複数のエピトープを認識できる。
本発明としては、前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースに前記流速制御パッドを上方から押さえて堰き止めるように制御する流速制御用突起部を設けることを特徴とする。なお、流速制御用突起部は前記流速制御用パッド上から、2個以上の複数または1個で、部分または全面を押さえても、上記目的を達成することができる。
本発明によれば、カセットケースに設けられた前記流速制御用突起部が、前記電極部上に設置されている前記流速制御パッドを上方と下方の2カ所から堰き止め、抗原抗体反応に必要かつ最低限な流速と時間を確保して確実に試料溶液を電極部の表面に流すことができる。
また、本発明としては、前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースから前記接続部を外部に突出させて、その接続部を前記電極部の電流を検出する電気測定器に差し込んで、その電気回路に接続して、前記電極で発生した電流を測定することが好ましい。
本発明によれば、前記ラテラルフロー免疫センサーをカセットケースに内装したまま、その外部に出ている前記接続部を前記電極部の電流を検出する電気測定器に差し込んで、これにより電気回路を構成して、前記電極で発生した電流を即座に測定することができる。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷して作用極と参照極と対極とこれらの電流を伝える導電部と電気測定器との接続するための接続部を形成し、さらに対極上の導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面にキャプチャー抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に試料溶液の標識体に結合した抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドと、試料溶液の反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体または抗原と抗原/抗体反応するようにする試料溶液の流れを制御する流速制御パッドを電極部上に配置する工程を備えることを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法である。
本発明によれば、従来のスクリーン印刷などの印刷技術を用いて、樹脂製シートの支持体に電気的配線構造と導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に複数のパッド類を従来装置で積層する工程により効率よく製造することができる。
本発明としては、前記支持体上に、滴下された試料溶液を吸収するサンプルパッドと、サンプルパッドからのサンプルを吸収しつつ含侵されている金コロイドに結合した抗体または抗原を溶解して繋ぐコンジュゲーションパッドと、サンプル中の抗原または抗体と金コロイドに結合した抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドと、移動してきた反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体と抗原/抗体反応してサンドイッチを形成するようにする流速制御パッドと、試料溶液の反応残差物の液体を吸収する吸収パッドを配置する工程を備えることを特徴とする。
また、本発明としては、上流側から、サンプルパッドはコンジュゲーションパッドを積層する距離を残した部分の下面を前記支持体上の接着剤で固定し、コンジュゲーションパッドは、流路部ファイバーパッドの上流側上面の一部と積層し、残る下面を前記支持体上の接着剤子固定し、流路部ファイバーパッドは、流速制御パッドの上流側上面の一部と積層する部分を残した部分を前記電極と積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定し、前記流速制御パッドは作用極および対極と参照極部分に接触し(ただし、支持体上の接着剤で固定しない。)、電気絶縁部を上から印刷した導電部の最上流部の一部まで位置し、その下面を電絶縁体が上から印刷されている導電部上の接着剤で固定するか又は流路部ファイバーパッドを電極部表面まで配置し、その下面は、電極部以外は接着剤で固定し、電極部は積層し(接着剤で固定しない。)、その電極部の上面部に流速制限パッドを積層し、それを越えた下流部の下面を支持体上の接着剤で固定し、吸収パッドは流速制御パッドの下流側上面の一部に積層し、その下流部末端まで位置し、その下面を導電部に絶縁体を印刷した前記支持体上の接着剤で固定することを特徴とする。
本実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそれに用いるセンサーによれば、流速制御パッドにより、試料溶液の横流れ速度を制御して必要な抗原抗体反応時間を確保し、電極部での電流測定において、感度に優れ、定量可能な状態にして電気的測定値を得ることができる。
本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造法を用いれば、既存の製造設備を用いて自動的製造が可能であり、かつ均一な性能を有する製品が得られる。
従来の印刷技術と積層技術を用いて、樹脂製シートの支持体に導電性カーボンによる電気的配線構造と導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に複数のパッド類を積層する工程により効率よく製造することができる。
本発明の一実施の形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおける電極と導電部と接続部に導電性カーボンが、さらに導電部上に電気的絶縁体が印刷されていることを示す平面図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーのパッド類の積層構造を説明する断面図である。上流から、サンプルパッド、コンジュゲーションパッド、流路部ファイバーパッド、流速制御パッド、吸収パッドの各一部が互いに積層さていることを示している。その(a)は電極部の上に流速制限パッドを配置した例であり、その(b)は電極部の上に流路部ファイバーパッドを介して流速制限パッドを配置した例である。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーを収納する収納カセットケースの上ケースを示す平面及び立体図であり、その(a)はその上ケース上面図であり、その(b)はその下ケースの裏面図である。28はサンプル孔であり、29は洗浄/電解液孔である。また、上ケース裏面図において、27は流速制御用突起部であり、その前方側と後方側の2カ所が示されている。(c)は、上ケース上面と上ケースの裏面と下ケースの上面のそれぞれ立体図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーがカセットに収納されている2種類の状態((a)と(b))を示し、その上ケースの裏面から流速制御パッド15上に一定の圧力をかけて流速制御に寄与するための構造を示す側面図である。なお、上記突起部27は、流速制御パッド15上にあって、その個数は、全面を押さえるための1個から、両端を押さえる2個または2個以上の複数個でも構わず、要するに前記した流速制御が達成できればよく、その個数を限定するものではない。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーのカセット上ケース裏面の流速制御用突起部と電極部との位置関係を示す図である。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーによる使用例を説明する図であり、その(a)は本願発明の免疫センサーと、この接続部を携帯型小型機器差し込んで接続して還元電流の測定を示す例であり、その(b)は電気回路を構成することを示す図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの試料溶液の検査の原理を示す一例図である。検体がサンプルパッドに滴下されるとコンジュゲーションパッド中に含侵乾燥された金コロイドの結合した抗体を溶かして検体中の抗原と抗原抗体反応しながら横流れし、電極(作用極)に固定化されたキャプチャー抗体と抗原抗体反応しサンドイッチを形成し、検体中の抗原量に対応する金コロイドが捕獲されることを図示している。
以下、本発明を適用した実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2は、図1に示すような樹脂製シートである担体3に電極が印刷された支持体2上に図2(a)(b)に示すように、支持体上に被験物質を含有する可能性があるサンプルを横方向に展開(ラテラルフロー)させることにより被験物質を定量するセンサー2である。
樹脂製シートの担体3に、電極部5と、電極部5からの電流を伝える導電部7と、この電流値を測定する電気測定器(メーター)4に接続する接続部12とを配するとともに、前記支持体上にパッド類8、10,11,15、16を互いに部分積層して配置して、試料溶液を複数のパッド類に渡って含浸させて行く流れを前記電極部5の位置で制御して電気化学的検出を行うセンサーであり、図2中符号2−1と2−2に示された2通りの配置がある。図2(a)は電極部5の上に流速制限パッド15を配置した例であり、図2(b)は電極部5の上に流路部ファイバーパッド11を介して流速制限パッド10を配置した例である。
本発明の電気化学法免疫センサーを用いた被験物質の測定法は、図1と図5及び図6に示すように、被検物資に特異的に結合する第1キャプチャー抗体または抗原が固定化された作用極5aと、当該被検物質に特異的に結合する抗体である第2抗体または抗原を金属粒子(標識体)に結合したものを用意し、前記作用極5aの表面に試験溶液と標識体とを供給して抗原抗体反応させることにより、試料溶液中の被験物質に対応した量の前記金属粒子を前記作用極5aの表面近傍に集め、作用電極5aに電位制御を行い、前記金属粒子を電気化学的に酸化させるとともに、未反応の前記第2抗体が結合した前記金属粒子をNaCl、KClやHClの塩化物水溶液(電解液と洗浄液を兼ねる)を作用極5aに横流しした後、排除し、測定に用いる抗体や抗原さらに測定溶液中の夾雑物に由来するノイズの影響を抑えた状態とし、前記ノイズを抑えた状態で酸化した前記金属微粒子を電気化学的に還元させる際に生じる還元電流値を測定し、前記電流値に基づいて被験物質の有無または濃度を定量する。
本ラテラルフロー式免疫センサー2は、サンプルパッドとコンジュゲーションパッドと吸収パッドと支持体は、特許文献2に示されたような、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッドとコンジュゲーションパッドおよび吸収パッドと同様な材料を用いて製造することができる。イムノクロマトグラフィー法によるイムノアッセイでは、サンプルは毛細管力によってデバイス中を染み込みながら進み、あらかじめ含浸させておいた二次抗体と結合した結合体が、メンブレン上に判定ラインとして固定化された抗体と結合し、その場で捕捉される。サンプルと結合していない二次抗体は、そのまま判定ラインを通過し、次のコントロールラインまで流れていき、そこで捕捉される。結合の原理としてサンドイッチアッセイ法の他に阻害アッセイ法も使われる。本発明によるラテラルフローイムノアッセイでは、複数の機能が必要なため複数の異なるコンポーネントの組み合わせが必要とされ、一般的には、サンプルパッド、コンジュゲートリリースパッド、反応用メンブレン、および吸収パッドが必要になるが、この他に流路部ファイバーパッドと流速制御パッドが必要であり、一部の用途では血球分離フィルターが必要になる場合もある。
また、本実施の形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1又は2−2は、合成樹脂製のシートである担体に電極と配線が電気絶縁部を介して形成されて、電気的構造を有する支持体となり、この上に、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッド8とコンジュゲーションパッド11および吸収パッド16と同様な材料を用いて製造することができる(図2)。
しかし、本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1又は2−2では、既成のイムノクロマトクロマトグラフィー用テストストリップとは異なり、下記する担体3に電極部5が印刷等で被覆された支持体2上に、サンプルパッド8、コンジュゲーションパッド11、流路部ファイバーパッド10、流速制御パッド15、吸収パッド16を部分積層して配置して、製造する。なお、カーボン、銀/塩化銀を印刷或いは被覆していない前記支持体2の上にサンプルパッド8、コンジュゲーションパッド11が配置される。
そして、対極5b上の導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極5の表面に抗体または抗原を固定化する工程を備え、前記電極部5の作用極5aは、樹脂製シートの支持体2の全幅に渡って形成されており、参照極5cと対極5bは、作用極5aの後方側(下流側)において、支持体2の左右端側に各々配されており、各電極部5a,5b,5cは、各々導電部7で引き出されて、後方下流側の接続部12と連結されている。接続部12は、電気測定器4に差し込まれて(カセットケース31−1、31−2からも接続部12は露出する)、電気測定器4により電気的測定が行われる(図5)。
(支持体上に印刷した電極部)
図1と図2に示すように、合成樹脂シートの支持体2に導電性カーボンを黒色塗で示された形状で印刷し、作用極5aと参照極5cと対極5bの下地および電流を伝える導電部7と電気測定器(メーター)4に接続するための接続部12を形成し、さらに対極部5bでは導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷等で被覆する工程によって製造する。作用極5aは、樹脂製シートの担体3の全幅に渡って形成されており、参照極5cと対極5bは、作用極5aの後方側(下流側)において、電気的内部構造の担体3の左右端側に各々配されており、各電極部5a〜5cは、各々導電部7で引き出されて、後方下流側の接続部12と連結されている。そして、電流を伝える導電部7と電気測定器4に接続するための接続部12を形成し、さらに対極5bでは導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷等で被覆する工程によって支持体2を製造する。図1において、合成樹脂などを材料とする担体3に電極部5と電気測定器4への接続部12が印刷され、また導電性カーボンを印刷することにより、電極(作用極5aと対極5b)5と導電部7とメーターへの接続部12が形成されている。参照極5cは、銀/塩化銀が印刷により塗布されている。
支持体2に印刷する導電性カーボン粒子ペーストの材料としては、例えば、ケッチンブラック、グラフェン、カーボンナノチューブ、フラーレンなどが挙げられるが、コストの点ではケッチンブラックが好適である。参照極5cに印刷する銀/塩化銀は、塩化銀結晶の微粒子で構成されるペーストを印刷することにより、良好な塗面と密着性がある。樹脂製シートの担体3は、各種樹脂によるシートであればよく、例えば厚さ0.1〜0.5mmのポリスチレンを使用したが、電気回路とパッド類を積層できるものであれば、基板状のものであっても良い。
(担体:電気回路の担体)
本発明で用いられる電気回路が印刷された支持体2は、担体3に電極部5や配線が構成されたものであり、3種類の電極部5(5a,5b,5c)とこれらからの電流を伝える導電部7とそれら電流値を測定する電気測定器4に接続する接続部12に導電性カーボンを印刷し、その後、参照極上に銀/塩化銀を印刷し、さらに電極部5(5a,5b,5c)から引き出される3本の導電部7上に電気的絶縁物9(ウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエルテル樹脂、フェノール樹脂等)を印刷等で被覆してなることで、電極や配線を構成する担体3を製造することができる。
(標識体)
本発明で用いられる標識体は、電気分解可能な金属粒子(金、白金、銀、銅、ロジウム、パラジウム等の微粒子やコロイド粒子、量子ドット等)であれば何でもよく、その粒径は20nm〜100nmでよいが、特に、40nm〜60nmの金コロイド粒子が好ましい。この金コロイド粒子は、一般に用いられている方法、例えば、加熱したテトラクロロ金(III)酸水水溶液にクエン酸三ナトリウム水溶液を滴下して撹拌することによって製造することができる。
(流路部ファイバーパッド)
本発明で用いられる流路部ファイバーパッド10は、繊維状の細いファイバーで形成された不織布であり、その材料としては、ガラス繊維、樹脂繊維、カーボン繊維、天然繊維などで形成された強い毛細管力を有する薄い不織布であればよく、特に厚さが0.3〜1.0mmのガラス繊維が好適である。流路部ファイバーパッド10は、サンプル液中の抗原または抗体がコンジュゲーションパッド中の標識体の結合した抗体または抗原と反応させながら横流しして、反応領域(作用極上)5aに導く。
(流速制御パッド)
本発明で用いられる流速制御パッド15は、繊維状の細いファイバーで形成された不織布であり、その材料としては、ガラス繊維、樹脂繊維、カーボン繊維、天然繊維など弱い毛細管力を有する様に形成された薄い不織布である。厚さが0.3〜1.0mmのガラス繊維の流路部ファイバーパッド10に比べ、流速制御パッド15は0.1〜0.7mmの緻密な天然繊維の不織布がより好適である。
本実施の形態の流速制御パッド15は、電極部(作用極と対極および銀/塩化銀を印刷してなる参照極)5の位置の上に位置して設けられている。そして、流速制御パッド15の上方からカセットケース31−1、31−2の上ケース裏面22bに位置する流速制御用突起部27により2カ所またはそれ以上または全面に渡る1カ所で押圧されて、被検物質の流れを制御する。
本実施の一形態では、上流側の流速制御用突起部27aが作用極5aの位置に対応して配され、下流側の流速制御用突起部27bが参照極5cと対極5bの位置に対向するように配される。すなわち、電極部5の位置において、前記流速制御パッド15の前方側(上流側)と後方側(下流側)の2か所に押圧することにより、作用極側5aと、参照極5c及び対極5bとがその二か所の間(H1−H2)で前記流速制御パッド15を介して流速制御用突起部27により押圧される(図5)。なお、カセットケース31−1、31−2に収納されない限り、本願の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1、2−2の流速制御パッド15には、上記流速制御用突起部27により押圧されることはない。
(電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法)
本発明の免疫センサー2−1の製造法は、支持体2の3種電極部分5を除いて接着剤を着け、先ず流速制御パッド15の位置に対応する3種電極部5を除く最下流部下面を支持体2に固定し、次に流路部ファイバーパッド10の下流側下面を流速制御パッド上面に積層し、残る下面部を支持体上の接着剤で固定し、次にコンジュゲーションパッド11の下流側下面の一部を流路ファイバーパッド10の上流側上面に積層し、サンプルパッド8はその下流側下面をコンジュゲーションパッド11の上流側上面に積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定する。
本発明の免疫センサー2−2の製造法は、支持体2に3種電極部分除く部分に接着剤を着け、先ず、流路部ファイバーパッド10の電極部を除く下面を支持体上の接着剤で固定し、次に流速制限パッド15の下面を流路部ファイバーパッド10の電極部上面に積層し、その最下流部下面を支持体2上の接着材で固定し、コンジュゲーションパッド11の下流側下面の一部を流路ファイバーパッド10の上流側上面に積層し、サンプルパッド8はその下流側下面をコンジュゲーションパッド11の上流側上面に積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定する。
なお、支持体上の上記各電極部5の印刷は各種な方法で印刷することができる。例えばスクリーン印刷において、一度に多数(例えば50個以上)の1測定分の電極部5が連続した形状に導電性カーボンや銀/塩化銀を印刷できる刷版を作製し、例えば50個以上の電極が連続印刷された支持体として作製し、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーに必要な各材料の一部分を互いに積層してなる連続体の当該センサーを製造することができる。
その量産法の一例として、例えばBioDot社から市販されているイムノクロマトクロマトグラフィーテストストリップ用自動製造装置で、長尺の各材料の貼付を行い、次にこの材料の1つであるコンジュゲーションパッド11に標識体を塗布して乾燥した後、当該免疫センサーの1個ごとの幅に切断するにより、本特許の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を量産し、より安価に当該製品を供給することができる。
(測定原理)
本願発明のセンサー2−1、2−2を使用した測定方法(抗原測定の一例の検査方法)を説明する。
図7に示すように、検体(測定対象の抗原を含有する)を、金コロイドに結合された抗体を含侵したサンプルパッド13上に滴下し(図7の1)、金コロイド結合抗体と抗原(測定対象物)が流路部上を流れながら抗原+抗体反応し(図7の2)、その先にある電極部(支持体表面)5上に固定化されたキャプチャー抗体と結合し、サンドイッチを形成し、未反応物(過剰の金コロイド結合抗体)は、吸収パッド16に捕獲される(図7の3)。その後、電解液孔29から流路部ファイバーパッド10上に電解液(食塩水等)を滴下し、図7の3における「金粒子結合抗体+抗原+キャプチャー抗体(電極部5に固定化)」部分に到達させ、検体中の抗原量に対し、過剰に供給された未反応の金コロイドに結合された抗体を洗浄除去した後、支持体2に印刷された電極部における接続部12部分を電気測定器(メータ)4に接続して、一定の電圧を印加し、発生する金粒子の還元電流を測定して、血液中の測定対象物の濃度を定量する。
第1の実施の形態によれば、検体中の抗原と金コロイド結合抗体が抗原抗体反応しながら流れ、電極部(作用極)上に固定化されたキャプチャー抗体に近接し、そして電極上を流れ去る間に検体中の抗原のほぼ全てがキャプチャー抗体に結合するようになる。
そして、試料溶液中の被検物質(抗原または抗体)に対応した量の金属微粒子の量を電極部5の位置の上面に配置した前記流速制御パッド15により、作用極5a上に集め、金属微粒子を電気化学的に酸化した後、酸化した金属を電気化学的に還元する際に生じる電流値を電極部5で検出し、その電流値に基づいて被検物質の有無又は濃度を測定する。
すなわち、例えば抗原抗体反応による検体中の抗原または抗体を金属微粒子量に結合された抗体又抗原と特異的に反応させ、作用電極の表面近傍に被検物質量に対応した金属微粒子を集め、金属微粒子を構成する金属を電気化学的に酸化させた後、酸化した金属を還元する際の還元電流値を測定する。ここで得られる還元電流強度は、作用電極の近傍に集められた金属量を表すことから、これに基づいて被検物質中の抗原又抗体の定量又は検出が実現される。ここで、金属微粒子の電気化学的酸化は、作用電極の表面近傍に金属微粒子を集めた状態で行うことが重要である。そのため、接着剤を使用しないで配される流速制限パッドまたは流路ファイバーパッドの電極部の下面を支持体に直接密着させるようにする。これにより、被検物質との反応に関与した金属微粒子の全てを作用電極表面との電子授受に関与させることができるため、結果として被検物質の高感度で精密な測定が実現される。
「CRPの定量用電気学法ラテラルフロー式免疫センサーの作製」
(抗CRPモノクロナル抗体溶液の調製)
以下の試験に用いたCRP抗体は、イムノ・プローブ社の2種の抗ヒトCRPモノクロナル抗体(No.8とNo.5)である。各抗体を濃度5mg/mlの濃度になるよう10mM-トリス緩衝液で希釈した溶液を作製した。
(CRP免疫センサー作製例)
1)担体3の作製には、支持体(Lohmann Precision社透明ポリスチレン)2に、導電性カーボン(ライオン・スペシャリティー・ケミカル社製ケッチンブラック)を図1と図2の様な形状の作用極5a、対極5b、参照極5c及び導電部7、接続部12をスクリーン印刷した後、参照極5cに銀/塩化銀(ビー・エー・エス社製)を印刷し、更に導電部7に電気敵絶縁部(ウレタン樹脂)をスクリーン印刷した。
2)サンプルパッド8の作製には、セルロースファイバー製パッド(AHLSTROM製)をサンプルパッドとして用いた。サンプルパッド8は、サンプルを吸い上げ、コンジュゲート放出領域または分析用メンブレンへ均一かつ一定の速度で送り出す役割や、デバイスからサンプルが溢れるのを確実に防ぐ役割の他、サンプルから粒子や細胞をろ過する、サンプルを改変するために化学物質を含浸させる、など多くの機能を持たせることができる。
3)CRPモノクロナル抗体標識金コロイド粒子の作製には、蒸留水99mlに1.1%テトラクロロ金(III)酸四水和物(田中貴金属社製)水溶液1.0mlと富士フィルム和光純薬社製(品番:162-03495) K2CO3を10mMに希釈した水溶液2.44mlを加えて混合し、3分間50℃に加熱した後、富士フィルム和光純薬社製品番:191-01785)クエン酸ナトリウムを1.1%に希釈した水溶液1.0mlを添加し、11分間煮沸した後、蒸留水氷中に入れて冷却し、平均粒子径が40nmの金コロイドを調製した。
上記金コロイド溶液1mlに抗ヒトモノクロナル抗体(イムノ・プローブ社製No.8)を10mMのトリス緩衝液で希釈し、0.5mg/mlに調製したCRP抗体溶液を1ml添加して混合撹拌した後、室温で60分間静置し、更に10%ウシ血清アルブミン溶液を加えて超音波で分散させ、5分間室温で静置し、次に冷却した遠心分離機で遠心し、上清を除いて沈殿物を得た。これに10mlの10%ウシ血清アルブミン溶液を再度加えて超音波で分散させて、この溶液を波長520nmで吸光度(OD)を測定し、吸光度(OD)が約9になる濃度に調製し、CRPモノクロナル抗体標識金コロイド溶液を作製した。
4)コンジュゲーションパッド11の作製
上記3)で調整したCRPモノクロナル抗体標識金コロイド粒子(コンジュゲート)溶液を、EMDMILIPORE社製GLASSFIBER DIAGNOSTICS PADに飽和するまで含侵させ、凍結乾燥機にて一晩乾燥させて、コンジュゲーションパッド11を作製した。コンジュゲーションパッド11は、保管期間中、コンジュゲートを保持し、検出能を維持させ、サンプルがパッド中を移動するときにこれらのコンジュゲートを効率的に放出する。
5)作用極上に抗ヒトモノクロナルCRP抗体の固定化する。
抗ヒトモノクロナルCRP抗体(イムノ・プローブ社製No.5)を10mMのトリス緩衝液で希釈し、その4μlを作用極5aの上に載せ、一晩冷蔵庫中で静置した後、残存した当該抗体溶液をエアガンで吹き飛ばし、作用極上に抗ヒトモノクロナルCRP抗体の固定化した。
6)電極部上のブロッキング
試料溶液(サンプル)中の測定対象外の蛋白質などが3種類の電極部5に吸着しないようにブロッキングするため、2.5%カゼインホウ酸水溶液(pH8.5)を前記3種類の電極部(作用極5a、対極5b、参照極5c)に各10μlを載せ、常湿にて室温で1時間静置した後、残存する当該溶液をエアガンで吹き飛ばした。
7)電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの作製
プラスチックに製粘剤が付着した支持体2に、先ず、流路部ファイバーパッド(AHLSTROM社グラスフィアイバーパッド:品番8964)10を配置装着し、次いで、上記4)で作製したコンジュゲーションパッド11を配置装着し、更にサンプルパッド(AHLSTROM社グラスフィアイバーパッド:品番0238)8を配置装着し、一方、流路部ファイバーパッド10の下流側の3種の電極部5の上端に流速制御パッド(旭化成社セルロース長繊維不織布:品番SA28G)15を配置装着し、更に吸収パッド(AHLSTROM社製セルロースファイバーパッド:品番0270)16を配置装着した。このように各構成要素を重ね合わせた構造物を印刷された電極部単位の幅で切断して電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を作製した。この本願発明のラテラルフロー式免疫センサー1は、測定の際、プラスチック製の専用ハウジングで構成されるテストデバイス形態にした。すなわち、図3(a)(b)に示すように、上流側に試料溶液及び洗浄液を供給する供給孔29を有するカセットケース30に差し込まれて使用される電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1として構成されている。
図4(a)(b)は、カセットケース30に内装された状態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1として構成されている。図4(a)は、電極部5に流速制御パッド15を密着させるものであり、その上流側には流路部ファイバーパッド10の下流端部の下層を流速制御パッド15の上流端部の上層に積層し、その下流側では、吸収パッド16の上流端部の下層を積層し、吸収パッド16に導いている。したがって、電極部15に流速制御パッド15を密着させて前後(上流と下流)のパッド11,16で押さえつけるとともに、流速制御パッド15での試料溶液の速度を遅くすることができる。
図4(b)は、電極部5表面まで流路部ファイバーパッドを敷き、流速制御パッド15を流路部ファイバーパッド10における電極部の上に積層して密着させるものであり、その下流側の電極部を過ぎた上面を、吸収パッド16の上流端部の下層を積層し、吸収パッド16に導いている。したがって、流路部ファイバーパッド10の電極部に位置する上層に流速制御パッド15を積層することで試料溶液の速度を遅くすることができるとともに、流速制御パッド15の下流側の一部を吸収パッド16の上流部端部に積層させることで試料溶液を移動させることができる。
このように、流速制御パッド15の上流側や下流側の一部を他のパッドと積層することで、試料溶液を上記電極5の表面に移動させ、電極部5の表面近傍において試料溶液の量と速度を一定に保ちつつ、電極部に密着するような流れ方を制御することができる。
8)ラテラルフロー式免疫センサーのカートリッジユニット
本願発明のラテラルフロー式免疫センサー1を収納するカセットケース30は、上ケース22と下ケース23からなり、その材料としてはポリプロピレン、ポリエステル、ポリススチレン、アクリルなどの樹脂で成型されたもので、本願発明の免疫センサー1は下ケース23の所定の位置において、上ケース22を被せ、両ケースを押さえて嵌合し、かつその上ケース裏面22bには、流速制御用突起部27が内壁に成型されている。流速制御用突起部27は、流速制御パッド15を上方から押圧して流速を制御するものであり、2個設けられる本実施の形態に限らず、一つでも複数設けても良い。また、カセットケース31−1、31−2には、サンプル孔28と洗浄/電解液孔29が形成され(図3(a))、上ケース裏面22bには、流速制御パッド15の機能を制御するための流速制御用突起部27を流速制御パッド15の上に位置する様に流速制御用突起部27を配置した(図3(b))。サンプル孔28に洗浄液/電解液を供給して洗浄できるが、電極部5に近い洗浄液兼電解液の孔/電解液孔29からの供給の方が洗浄効率に優れ、また、電解液の供給にも電極部5に近い方が効率的な測定が可能である。
図5(a)(b)は、カセット上ケース裏面22bの流速制御用突起部27と電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1、2−2の電極部5との位置関係を示す図である。図5(a)は、上流側の流速制御用突起部27aを電極部5の作用極5a上に配置し、下流側の流速制御用突起部27bを電極部5の対極5b(又は参照極5c)上に配置した例を示し、流速制御パッド15を押さえつける上流側の流速制御用突起部27aと下流側の流速制御用突起部27bとの間の領域を反応領域H1〜H2として、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する。
図5(b)は、電極部5の作用極5aに上流側の流速制御用突起部27aと下流側の流速制御用突起部27bとの間の領域を反応領域H1〜H2として、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する。なお、更に、電極部5の対極5b(又は参照極5c)上に流速制御用突起部27bを配置しても良い。
このように、流速制御パッド15の上流側や下流側を流速制御用突起部27a,27bにより押さえつけることで、流速制御パッド15の所定範囲H1〜H2において、範囲電極部5の表面に試料溶液の量と速度を一定に流れるように制御することができる。
〔実施例1〕
上記作製法で作製した電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を用いて、CRPの定量試験を行った。
(試験法)
(1)試料
CRP標準血清(関東化学製)を、生理食塩水(1%ウシ血清アルブミンを含む)希釈し、CRP濃度15ng/ml、90ng/ml、210ng/mlの試料を調製し、また希釈液をCRP濃度0mg/dlとしたものを試料とした。
(2)手順
上記(1)で調整した各試料55μlを電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1のサンプル供給孔29に滴下して3分後に、洗浄液兼電解液(0.05%の界面活性剤Tween20を含む2M-NaCl)を洗浄液を供給する穴(電解液供給孔と兼用)29に滴下して3分後にCRP濃度に対応して発生する電解電流(μA)の測定を、表1に示す4種の濃度の試料溶液を各12回多重測定した。ただし、ゼロ濃度の試料溶液は10回多重測定した。
(試験結果)
試験結果を表1に示す。CRP濃度15ng/mlにおける平均値が1.154μAであり、1μA当たりのCRP濃度は13.00ng/mlとなり、その標準偏差0.282μAに相当する濃度は3.666ng/mlであり、またCRP濃度90ng/mlにおける平均値が3.230μAであり、1μA当たりのCRP濃度は27.86ng/mlとなり、その標準偏差0.420μAに相当する濃度は11.70ng/mlとなる定量結果であった。さらにCRP濃度210ng/mlにおける平均値が3.993μAであり、1μA当たりのCRP濃度は52.59ng/ml となり、その標準偏差0.707μAに相当する濃度は37.18ng/mlである精密度を有する定量結果であった。
Figure 2021096174
以上、本実施形態においては、モノクローナル抗体の例を主に説明したが、本発明はポリクローナル抗体にも適用可能である。また、製造方法においては、接着剤を使用する箇所と使用しない箇所(電極部)とを分けておき、パッド類10,11,15,16に接着剤を着けておいてから、電極や配線などの電気的内部構成を有する支持体2の上にパッド類を配置することも可能である。また、カセットケース30を用いるタイプでは、カセットケース30で押えることで、接着剤を使用しないでも製造可能である。
1 担体上に印刷された電極、
2 支持体(担体3上に電極を印刷した支持体)、
2−1、2−2 電気化学式ラテラルフロー式免疫センサー、
3 担体(電極や配線などの電気的内部構成を有する担体)、
4 電気測定器(メーター)、
5 電極部、 5a 作用極、 5b 対極、 5c 参照極、
6 電気回路、
7 導電部、
8 サンプルパッド、
9 電気的絶縁物、
10 流路部ファイバーパッド(流路メンブレン)、
11 コンジュゲーションパッド、
12 接続部、
13 サンプル孔(試料溶液の供給孔)、
14 制御部、
15 流速制御パッド、
16 吸収パッド、
17 還元電流曲線及び還元電流と濃度の関係図、
22 上ケース、22a 上ケース上面、22b 上ケース裏面、
23 下ケース、23a 下ケース裏面、
27 流速制御用突起部、
28 サンプル孔、
29 洗浄液/電解液孔、
30 カセットケース、
31―1、31−2 ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケース
本発明は、体液中の抗原や抗体、食品の原料/加工物中のタンパク質などを検出するための電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー検査方法およびその製造方法に関する。
近年、診療所や小規模病院において、患者を診察している間に検体検査を実施する”Point of Care Testing“が行われるようになり、ドライケミストリー試薬と小型比色計からなる血液生化学検査システムによる臓器別異常の診断や、イムノクロマトグラフィー式テストストリップを用いる咽頭や鼻からの粘膜液や血液を検体とする感染症診断用目視判定(定性)製品が流通している。
イムノクロマトグラフィー式テストストリップは、サンプル中の検出すべき被験物質を抗原抗体反応により、検出する方法である。イムノクロマトグラフィー式テストストリップは、被験物質である抗原または抗体に対する抗体または抗原を、クロマトグラフ媒体である不溶性メンブレン担体上に固定化して固定相である検出部を作製し、コンジュゲート(検出試薬)である上記被検出物質と結合可能な抗体または抗原が結合された標識体を含む移動相として用い、被験物質と移動相であるコンジュゲートとを特異的に反応させ、さらに固定相である検出部において、コンジュゲートと結合した被験物質を、検出部に固定化された抗体または抗原に特異的に反応させるものである。そして、通常、標識体として、金コロイドなどのコロイド状金属粒子やカラーラテックス粒子が用いられるので、検出部における色から、サンプル中の被験物質の存在を検出する。
イムノクロマトグラフィー式テストストリップの構成としては、特許文献1に記載されている通り、サンプルを供給するサンプルパッド、移動相であるコンジュゲートを配置させるコンジュゲーションパッド、サンプルとコンジュゲートの複合体を展開するとともに、検出のため検出部を有する不溶性メンブレン担体、及び不溶性メンブレン担体を展開してきたサンプルを吸収するための吸収パッドが配置されているのが一般的である。
本願の発明者は、特許文献2において、被検物資に特異的に結合する第1抗体が固定化された作用極と、当該被検物質に特異的に結合する抗体である第2抗体を標識体である金属粒子に結合したものを用意し、前記作用極の表面に被検物質である抗原または抗体と前記標識体に結合した抗体または抗原とを供給して抗原抗体反応させることにより、試料溶液中の被験物質に対応した量の前記金属粒子を前記作用極の表面近傍に集め、前記作用電極の電位制御を行い、前記金属粒子を電気化学的に酸化させるとともに、未反応の前記第2抗体が結合した前記金属粒子をNaCl、KClやHClの塩化物水溶液(電解液と未反応の抗体又は抗原が結合した標識体を排除するための洗浄液を兼ねる)を作用極に滴下した後、排除し、測定に用いる抗体や抗原さらに測定溶液中の夾雑物に由来するノイズの影響を抑えた状態とし、前記ノイズを抑えた状態で酸化した前記金属微粒子を電気化学的に還元させる際に生じる電流値を測定し、前記電流値に基づいて被験物質の有無または濃度を調べる方法(被検物質の測定方法)を開示している。
なお、特許文献2には、「・・・印刷電極の作用電極が判定部に接触するように、ストリップと印刷電極とを重ね合わせた。」と記載され、また「吸収パッド25と、メンブレン22の裏面側に配されたバッキングシート26とを備えている。図4(a)に示すように、メンブレン22表面の所定領域には一次抗体2が固定化され、判定部(固定化領域)23を形成している。判定部23の下流のメンブレン22の表面には、金属微粒子5で標識した二次抗体4に特異的に結合する抗体が固定化され、コントロール部24を形成している。」と記載され、さらに「メンブレン22のうち少なくとも判定部23と作用電極1とを重ね合わせる。」、「メンブレン22のうち少なくとも判定部23と作用電極1とを重ね合わせた後」、「図6に示すような印刷電極の作用電極が判定部に接触するように、ストリップと印刷電極とを重ね合わせた。」という記載がある。しかし、この特許文献2に従って検証した結果、前記電極部の位置においては、試料溶液中の被験物質が抗原抗体を示さない割合が高く、試料溶液中の被検物質を正しく定量することがでるとは言えなかった。
国際公開2002037099A1 特許第5187759号公報
しかしながら、従来のイムノクロマトグラフィー式テストストリップは、不溶性メンブレン担体上表面に設けた検出部に線状に塗布されたキャプチャー抗体と標識体に結合した抗体と被検液中の抗原と反応して生じる色相を目視で判定して定性または光学系を有する機器で半定量する方法であり、被験物質の量を正確かつ精密に定量することが困難であるという問題点があることから、より小型で携帯可能な測定器を用いて即座に正確に定量検査できることが望まれる。
また、上述の検証から、特許文献2については、電極部の位置で速度や流れ方と流れ量を制御しなければ、正確な測定ができないばかりか、測定器に対して簡易に接続して即座に計測ができるような構造にはなっていなかった。そして、そのような測定器(センサー)の製造方法については考えられていないものである。
そこで本発明の目的は、試料溶液の流れを制御することで、反応時間が短く、感度に優れ、精度が高い定量測定ができる電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーを提供することにある。また本発明の目的は、既存のイムノクロマト式テストストリップのパッド類を電極部が印刷された支持体上の実装を効率的に行うために、既存の製造設備を活用して量産できる安価な製造方法を提供することにある。
本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる電極部と、電極部からの電流を伝える導電性カーボンを印刷してなる導電部とこの電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上に試料溶液中の抗原または抗体と金属微粒子である標識体に結合した抗体又は抗原を反応させながら電極側に移動させる流路部ファイバーパッドを配するとともに、前記流路部ファイバーパッドと連結するようにして、試料溶液の反応物が電極上に固定化されたキャプチャー抗体又は抗原と抗原/抗体反応するようにする試料溶液の試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する流速制御パッドを電極部上に配置し、被検物である抗原又は抗体を含む試料溶液とこれらに対する抗体または抗原が結合された金属微粒子が抗原抗体反応しつつ、前記電極部の表面に配置された前記流速制御パッドにより、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御して被検物中の抗原または抗体の対応した量の金属微粒子量を電気化学的に検出することを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法である。そして、前記流速制御パッドは、前記支持体上の電極部表面に渡って設けられるか、もしくは電極部上面まで配置させた流路部ファイバーパッドの電極部上面に設けられるとともに、流速制御パッド上流側と下流側を流速制御用突起部により、上方から適度な圧力で押さえつけることで、流速制御パッドの所定範囲において、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御することを特徴とする。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる作用極と対向するように配される導電性カーボンを印刷してなる対極と銀/塩化銀を印刷してなる参照極からなる電極部と、前記電極部からの電流を伝える導電性カーボンを印刷してなる導電部と、この電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上に試料溶液中の抗原または抗体と金属微粒子である標識体に結合した抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドを配するとともに、前記流路部ファイバーパッドと連結するようにして、試料溶液の反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体又は抗原と抗原/抗体反応するようにする試料溶液の試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する流速制御パッドを電極部上に配置し、試料溶液中の被検物質に対応した量の金属微粒子を前記流速制御パッドでは、これによって前記電極部の位置で試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御して被検物中の抗原または抗体の対応した量の金属微粒子量を電気化学的に検出することを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本発明によれば、樹脂製シートの支持体の電極部の位置に対応して前記流速制御パッドを設けることにより、電極部の位置での試料溶液の流れを必要最小限の反応時間を確保するための制御ができるようになり、電極部での感度が良くなり、迅速簡易に精度が高い定量測定ができる。すなわち、前記流速制御パッドを設けることにより、電極部の位置での試料溶液の流れを制御ができるようになり、パッド類に渡って流れる試料溶液の電極表面の近傍で抗原抗体反応に必要な最小限の反応時間と速度に試料溶液の流れを制御ができるので、この流速制御のためのマイクロ流路やポンプなどの必要がなくなり、携帯型の小型電流計測メーターで感度が良く、迅速簡易に精度の高い定量測定ができるようになる。このように、上記電極表面の近傍において、電極表面に資料溶液の量と速度を一定に保ちつつ電極部に密着するような流れ方を制御する。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる作用極と対向するように配される導電性カーボンを印刷してなる対極と銀/塩化銀を印刷してなる参照極と、導電性カーボンを印刷してなるこれらの電極部から発生する各電流を伝える導電部と、これらの電極部で発生する電流を電気測定器に伝えるための接続部とを配するとともに、前記支持体の電極上にパッド類を複数配して、試料溶液を複数のパッド類に渡って流れさせて行き、前記電極部の位置で流れを制御して電気化学的検出を行うことを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本発明によれば、前記3種類の電極部の位置で試料溶液の流れを制御して充分な抗原抗体反応時間を確保できるようにするため、正確な電気的測定が可能である。
本発明は、被検出物質の試料溶液が流路部ファイバーパッドを通じて電極部に移動した際に、試料溶液中の被検物質が電極部上に近接して必要最小限の反応時間を得るために適度な速度で試料溶液を流し、作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドを上記各電極部上に備えることを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーである。
本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおけるサンプルパッドとコンジュゲーションパッドと吸収パッドと支持体は、特許文献1に示された様な、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッドとコンジュゲーションパッドおよび吸収パッドと同様な材料を用いて製造することができる。
しかし、本発明では、既成のイムノクロマトクロマトグラフィー用テストストリップとは異なり、下記する電極が印刷された支持体に、サンプルパッド、コンジュゲーションパッド、流路部ファイバーパッド、流速制御パッド、吸収パッドを部分積層して配置し、製造する。パッド類では、流路部ファイバーパッドの上流側上面には、コンジュゲーションパッドが一部積層して配され、流路部ファイバーパッドの下流側下面では、流速制御パッドが一部積層して配されるか、又は流路部ファイバーパッドを電極部上面まで配置し、その電極部上面に積層して配置され、流路部ファイバーパッドと流速制御パッドは一般のイムノクロマトグラフィーとは異なる材質のもので構成されている。
本発明としては、前記一般のイムノクロマトグラフィーとは異なる流路部ファイバーパッドはコンジュゲーションパッドの下流側下面の一部と接触して配置され、作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドは流路部ファイバーパッドの下流側下面に一部と接触し、上記電極部の上面に配置されていることを特徴とする。また、試料溶液中の抗原または抗体と免疫学的に反応する抗体または抗原が金などのコロイド状金属粒子に結合されたものが含乾燥されたコンジュゲーションパッド中で免疫学的に反応しつつ試料溶液を電極部に移動させる機能を有する流路部ファイバーパッドを備えることを特徴とする。
本発明によれば、前記流速制御パッドにより試料溶液の速度の流れを抗原抗体反応に最小必要限の反応時間に制御することにより、作用極での電気的検出が迅速かつ正確に行われるようになる。
なお、流路部ファイバーパッド上に電解/洗浄液を供給するため、上ケース22に電解/洗浄液孔を設けることもでき、電解/洗浄液の供給は流路ファイバーパッド上からの方が効率的な未反応物の洗浄が可能である。
なお、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおいては、電解/洗浄液をサンプル孔から供給しても、未反応物の洗浄が可能であり、大差のない測定結果が得られる。
本発明としては、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおいて、金属微粒子である標識体に結された被検物質に対して免疫学的に反応する抗体または抗原と、作用極上に固定化されたキャプチャー抗体または抗原は別のものであることが好ましい。即ち、標識体に結合された被験物質に対して免疫化学的に反応する抗体または抗原と、作用極表面に固定化された被検物質に対して免疫化学的に反応するキャプチャー抗体または抗原とは、各々被験物質の別の部位を認識する抗体または抗原であることが好ましい。金属微粒子である標識体及び作用極に別の抗体または抗原を用いることで、特異性と感度がより優れたものとなる。研究や製品の原料として用いられる抗体には、ポリクローナル抗体とモノクローナル抗体とがあり、これらは作製方法や性質が異なるため、用途にあわせて使い分けられる。モノクローナル抗体は、標的たんぱく質の被認識部位(エピトープ)の1つにしか結合できず、一方、ポリクローナル抗体は、同一のたんぱく質の複数のエピトープに結合できるので、1つのポリクローナル抗体で、たんぱく質の複数のエピトープを認識できる。
本発明としては、前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースに前記流速制御パッドを上方から押さえて堰き止めるように制御する流速制御用突起部を設けることを特徴とする。なお、流速制御用突起部は前記流速制御用パッド上から、2個以上の複数または1個で、部分または全面を押さえても、上記目的を達成することができる。
本発明によれば、カセットケースに設けられた前記流速制御用突起部が、前記電極部上に設置されている前記流速制御パッドを上方と下方の2カ所から堰き止め、抗原抗体反応に必要かつ最低限な流速と時間を確保して確実に試料溶液を電極部の表面に流すことができる。
また、本発明としては、前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースから前記接続部を外部に突出させて、その接続部を前記電極部の電流を検出する電気測定器に差し込んで、その電気回路に接続して、前記電極で発生した電流を測定することが好ましい。
本発明によれば、前記ラテラルフロー免疫センサーをカセットケースに内装したまま、その外部に出ている前記接続部を前記電極部の電流を検出する電気測定器に差し込んで、これにより電気回路を構成して、前記電極で発生した電流を即座に測定することができる。
また、本発明は、樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷して作用極と参照極と対極とからなる電極部とこれらの電流を伝える導電部と電気測定器との接続するための接続部を形成し、さらに対極上の導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に試料溶液抗原又は抗体と金属微粒子である標識体に結合した抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドと、試料溶液の反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体または抗原と抗原/抗体反応するようにする試料溶液の流れ量を含む流れ方を制御する流速制御パッドを前記電極部上に配置する工程を備えることを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法である。
本発明によれば、従来のスクリーン印刷などの印刷技術を用いて、樹脂製シートの支持体に電気的配線構造と導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に複数のパッド類を従来装置で積層する工程により効率よく製造することができる。
本発明としては、前記支持体上に、滴下された試料溶液を吸収するサンプルパッドと、前記サンプルパッドからのサンプルを吸収しつつ含浸乾燥されている金コロイドからなる前記標識体に結合された抗体または抗原を溶解して繋ぐコンジュゲーションパッドと、サンプル中の抗原または抗体と前記金コロイドに結合された抗体又は抗原を反応させながら前記作用極側に移動させる前記流路部ファイバーパッドと、移動してきた反応物が前記作用極上に固定化されたキャプチャー抗体と抗原/抗体反応してサンドイッチを形成するようにする前記流速制御パッドと、試料溶液の反応残物の液体を吸収する吸収パッドを配置する工程を備えることを特徴とする。
また、本発明としては、上流側から、サンプルパッドはコンジュゲーションパッドを積層する距離を残した部分の下面を前記支持体上の接着剤で固定し、コンジュゲーションパッドは、流路部ファイバーパッドの上流側上面の一部と積層し、残る下面を前記支持体上の接着剤固定し、流路部ファイバーパッドは、流速制御パッドの上流側上面の一部と積層する部分を残した部分を前記電極と積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定し、前記流速制御パッドは作用極および対極と参照極部分に接触し(ただし、支持体上の接着剤で固定しない。)、電気絶縁部を上から印刷した導電部の最上流部の一部まで位置し、その下面を電絶縁体が上から印刷されている導電部上の接着剤で固定するか又は流路部ファイバーパッドを電極部表面まで配置し、その下面は、電極部以外は接着剤で固定し、電極部は積層し(接着剤で固定しない。)、その電極部の上面部に流速制パッドを積層し、それを越えた下流部の下面を支持体上の接着剤で固定し、吸収パッドは流速制御パッドの下流側上面の一部に積層し、その下流部末端まで位置し、その下面を導電部に絶縁体を印刷した前記支持体上の接着剤で固定することを特徴とする。
本実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそれに用いるセンサーによれば、流速制御パッドにより、試料溶液の横流れ速度を制御して必要な抗原抗体反応時間を確保し、電極部での電流測定において、感度に優れ、定量可能な状態にして電気的測定値を得ることができる。
本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造法を用いれば、既存の製造設備を用いて自動的製造が可能であり、かつ均一な性能を有する製品が得られる。
従来の印刷技術と積層技術を用いて、樹脂製シートの支持体に導電性カーボンによる電気的配線構造と導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に複数のパッド類を積層する工程により効率よく製造することができる。
本発明の一実施の形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーにおける電極と導電部と接続部に導電性カーボンが、さらに導電部上に電気的絶縁体が印刷されていることを示す平面図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーのパッド類の積層構造を説明する断面図である。上流から、サンプルパッド、コンジュゲーションパッド、流路部ファイバーパッド、流速制御パッド、吸収パッドの各一部が互いに積層さていることを示している。その(a)は電極部の上に流速制パッドを配置した例であり、その(b)は電極部の上に流路部ファイバーパッドを介して流速制パッドを配置した例である。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーを収納する収納カセットケースの上ケースを示す平面及び立体図であり、その(a)はその上ケース上面図であり、その(b)はその下ケースの裏面図である。28はサンプル孔であり、29は洗浄/電解液孔である。また、上ケース裏面図において、27は流速制御用突起部であり、その前方側と後方側の2カ所が示されている。(c)は、上ケース上面と上ケースの裏面と下ケースの上面のそれぞれ立体図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーがカセットに収納されている2種類の状態((a)と(b))を示し、その上ケースの裏面から流速制御パッド15上に一定の圧力をかけて流速制御に寄与するための構造を示す側面図である。なお、上記突起部27は、流速制御パッド15上にあって、その個数は、全面を押さえるための1個から、両端を押さえる2個または2個以上の複数個でも構わず、要するに前記した流速制御が達成できればよく、その個数を限定するものではない。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーのカセット上ケース裏面の流速制御用突起部と電極部との位置関係を示す図である。 上記実施形態のラテラルフロー式免疫センサーによる使用例を説明する図であり、その(a)は本願発明の免疫センサーと、この接続部を携帯型小型機器差し込んで接続して還元電流の測定を示す例であり、その(b)は電気回路を構成することを示す図である。 上記実施形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの試料溶液の検査の原理を示す一例図である。検体がサンプルパッドに滴下されるとコンジュゲーションパッド中に含乾燥された金コロイドの結合した抗体を溶かして検体中の抗原と抗原抗体反応しながら横流れし、電極(作用極)に固定化されたキャプチャー抗体と抗原抗体反応しサンドイッチを形成し、検体中の抗原量に対応する金コロイドが捕獲されることを図示している。
以下、本発明を適用した実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーは、図1に示すような樹脂製シートである担体3に電極が印刷された支持体2上に図2(a)(b)に示すように、支持体上に被験物質を含有する可能性があるサンプルを横方向に展開(ラテラルフロー)させることにより被験物質を定量するセンサー2である。
樹脂製シートの担体3に、電極部5と、電極部5からの電流を伝える導電部7と、この電流値を測定する電気測定器(メーター)4に接続する接続部12とを配するとともに、前記支持体上にパッド類8、10,11,15、16を互いに部分積層して配置して、試料溶液を複数のパッド類に渡って含浸させて行く流れを前記電極部5の位置で制御して電気化学的検出を行うセンサーであり、図2中符号2−1と2−2に示された2通りの配置がある。図2(a)は電極部5の上に流速制パッド15を配置した例であり、図2(b)は電極部5の上に流路部ファイバーパッド1を介して流速制パッド1を配置した例である。
本発明の電気化学法免疫センサーを用いた被験物質の測定法は、図1と図5及び図6に示すように、被検物資に特異的に結合する第1キャプチャー抗体または抗原が固定化された作用極5aと、当該被検物質に特異的に結合する抗体である第2抗体または抗原を金属粒子(標識体)に結合したものを用意し、前記作用極5aの表面に試験溶液と金属微粒子である標識体とを供給して抗原抗体反応させることにより、試料溶液中の被験物質に対応した量の前記金属粒子を前記作用極5aの表面近傍に集め、作用電極5aに電位制御を行い、前記金属粒子を電気化学的に酸化させるとともに、未反応の前記第2抗体が結合した前記金属粒子をNaCl、KClやHClの塩化物水溶液(電解液と洗浄液を兼ねる)を作用極5aに横流しした後、排除し、測定に用いる抗体や抗原さらに測定溶液中の夾雑物に由来するノイズの影響を抑えた状態とし、前記ノイズを抑えた状態で酸化した前記金属微粒子を電気化学的に還元させる際に生じる還元電流値を測定し、前記電流値に基づいて被験物質の有無または濃度を定量する。
本ラテラルフロー式免疫センサー2は、サンプルパッドとコンジュゲーションパッドと吸収パッドと支持体は、特許文献2に示されたような、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッドとコンジュゲーションパッドおよび吸収パッドと同様な材料を用いて製造することができる。イムノクロマトグラフィー法によるイムノアッセイでは、サンプルは毛細管力によってデバイス中を染み込みながら進み、あらかじめコンジュゲーションパッドに含浸させておいた次抗体と結合した結合体が、メンブレン上に判定ラインとして固定化された二次抗体と結合し、その場で捕捉される。サンプルと結合していない次抗体は、そのまま判定ラインを通過し、次のコントロールラインまで流れていき、そこで捕捉される。結合の原理としてサンドイッチアッセイ法の他に阻害アッセイ法も使われる。本発明によるラテラルフローイムノアッセイでは、複数の機能が必要なため複数の異なるコンポーネントの組み合わせが必要とされ、一般的には、サンプルパッド、コンジュゲートリリースパッド、反応用メンブレン、および吸収パッドが必要になるが、この他に流路部ファイバーパッドと流速制御パッドが必要であり、一部の用途では血球分離フィルターが必要になる場合もある。
また、本実施の形態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1又は2−2は、合成樹脂製のシートである担体に電極と配線が電気絶縁部を介して形成されて、電気的構造を有する支持体となり、この上に、一般に用いられているイムノクロトグラフィー用テストストリップに用いられているサンプルパッド8とコンジュゲーションパッド11および吸収パッド16と同様な材料を用いて製造することができる(図2)。
しかし、本発明の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1又は2−2では、既成のイムノクロマトクロマトグラフィー用テストストリップとは異なり、下記する担体3に電極部5が印刷等で被覆された支持体2上に、サンプルパッド8、コンジュゲーションパッド11、流路部ファイバーパッド10、流速制御パッド15、吸収パッド16を部分積層して配置して、製造する。なお、カーボン、銀/塩化銀を印刷或いは被覆していない前記支持体2の上にサンプルパッド8、コンジュゲーションパッド11が配置される。
そして、対極5b上の導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極5の表面に抗体または抗原を固定化する工程を備え、前記電極部5の作用極5aは、樹脂製シートの支持体2の全幅に渡って形成されており、参照極5cと対極5bは、作用極5aの後方側(下流側)において、支持体2の左右端側に各々配されており、各電極部5a,5b,5cは、各々導電部7で引き出されて、後方下流側の接続部12と連結されている。接続部12は、電気測定器4に差し込まれて(カセットケース31−1、31−2からも接続部12は露出する)、電気測定器4により電気的測定が行われる(図5)。
(支持体上に印刷した電極部)
図1と図2に示すように、合成樹脂シートの支持体2に導電性カーボンを黒色塗で示された形状で印刷し、作用極5aと参照極5cと対極5bの下地および電流を伝える導電部7と電気測定器(メーター)4に接続するための接続部12を形成し、さらに対極部5bでは導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷等で被覆する工程によって製造する。作用極5aは、樹脂製シートの担体3の全幅に渡って形成されており、参照極5cと対極5bは、作用極5aの後方側(下流側)において、電気的内部構造の担体3の左右端側に各々配されており、各電極部5a〜5cは、各々導電部7で引き出されて、後方下流側の接続部12と連結されている。そして、電流を伝える導電部7と電気測定器4に接続するための接続部12を形成し、さらに対極5bでは導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷等で被覆する工程によって支持体2を製造する。図1において、合成樹脂などを材料とする担体3に電極部5と電気測定器4への接続部12が印刷され、また導電性カーボンを印刷することにより、電極(作用極5aと対極5b)5と導電部7とメーターへの接続部12が形成されている。参照極5cは、銀/塩化銀が印刷により塗布されている。
支持体2に印刷する導電性カーボン粒子ペーストの材料としては、例えば、ケッチンブラック、グラフェン、カーボンナノチューブ、フラーレンなどが挙げられるが、コストの点ではケッチンブラックが好適である。参照極5cに印刷する銀/塩化銀は、塩化銀結晶の微粒子で構成されるペーストを印刷することにより、良好な塗面と密着性がある。樹脂製シートの担体3は、各種樹脂によるシートであればよく、例えば厚さ0.1〜0.5mmのポリスチレンを使用したが、電気回路とパッド類を積層できるものであれば、基板状のものであっても良い。
(担体:電気回路の担体)
本発明で用いられる電気回路が印刷された支持体2は、担体3に電極部5や配線が構成されたものであり、3種類の電極部5(5a,5b,5c)とこれらからの電流を伝える導電部7とそれら電流値を測定する電気測定器4に接続する接続部12に導電性カーボンを印刷し、その後、参照極上に銀/塩化銀を印刷し、さらに電極部5(5a,5b,5c)から引き出される3本の導電部7上に電気的絶縁物9(ウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエルテル樹脂、フェノール樹脂等)を印刷等で被覆してなることで、電極や配線を構成する担体3を製造することができる。
(標識体)
本発明で用いられる金属微粒子である標識体は、電気分解可能な金属粒子(金、白金、銀、銅、ロジウム、パラジウム等の微粒子やコロイド粒子、量子ドット等)であれば何でもよく、その粒径は20nm〜100nmでよいが、特に、40nm〜60nmの金コロイド粒子が好ましい。この金コロイド粒子は、一般に用いられている方法、例えば、加熱したテトラクロロ金(III)酸水水溶液にクエン酸三ナトリウム水溶液を滴下して撹拌することによって製造することができる。
(流路部ファイバーパッド)
本発明で用いられる流路部ファイバーパッド10は、繊維状の細いファイバーで形成された不織布であり、その材料としては、ガラス繊維、樹脂繊維、カーボン繊維、天然繊維などで形成された強い毛細管力を有する薄い不織布であればよく、特に厚さが0.3〜1.0mmのガラス繊維が好適である。流路部ファイバーパッド10は、サンプル液中の抗原または抗体がコンジュゲーションパッド中の金属微粒子である標識体の結合した抗体または抗原と反応させながら横流しして、反応領域(作用極上)5aに導く。
(流速制御パッド)
本発明で用いられる流速制御パッド15は、繊維状の細いファイバーで形成された不織布であり、その材料としては、ガラス繊維、樹脂繊維、カーボン繊維、天然繊維など弱い毛細管力を有する様に形成された薄い不織布である。厚さが0.3〜1.0mmのガラス繊維の流路部ファイバーパッド10に比べ、流速制御パッド15は0.1〜0.7mmの緻密な天然繊維やガラス繊維の不織布がより好適である。
本実施の形態の流速制御パッド15は、電極部(作用極と対極および銀/塩化銀を印刷してなる参照極)5の位置の上に位置して設けられている。そして、流速制御パッド15の上方からカセットケース31−1、31−2の上ケース裏面22bに位置する流速制御用突起部27により2カ所またはそれ以上または全面に渡る1カ所で押圧されて、被検物質の流れを制御する。
本実施の一形態では、上流側の流速制御用突起部27aが作用極5aの位置に対応して配され、下流側の流速制御用突起部27bが参照極5cと対極5bの位置に対向するように配される。すなわち、電極部5の位置において、前記流速制御パッド15の前方側(上流側)と後方側(下流側)の2か所に押圧することにより、作用極側5aと、参照極5c及び対極5bとがその二か所の間(H1−H2)で前記流速制御パッド15を介して流速制御用突起部27により押圧される(図5)。なお、カセットケース31−1、31−2に収納されない限り、本願の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1、2−2の流速制御パッド15には、上記流速制御用突起部27により押圧されることはない。
(電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法)
本発明の免疫センサー2−1の製造法は、支持体2の3種電極部分5を除いて接着剤を着け、先ず流速制御パッド15の位置に対応する3種電極部5を除く最下流部下面を支持体2に固定し、次に流路部ファイバーパッド10の下流側下面を流速制御パッド上面に積層し、残る下面部を支持体上の接着剤で固定し、次にコンジュゲーションパッド11の下流側下面の一部を流路ファイバーパッド10の上流側上面に積層し、サンプルパッド8はその下流側下面をコンジュゲーションパッド11の上流側上面に積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定する。
本発明の免疫センサー2−2の製造法は、支持体2に3種電極部分除く部分に接着剤を着け、先ず、流路部ファイバーパッド10の電極部を除く下面を支持体上の接着剤で固定し、次に流速制パッド15の下面を流路部ファイバーパッド10の電極部上面に積層し、その最下流部下面を支持体2上の接着材で固定し、コンジュゲーションパッド11の下流側下面の一部を流路ファイバーパッド10の上流側上面に積層し、サンプルパッド8はその下流側下面をコンジュゲーションパッド11の上流側上面に積層し、残る下面を支持体上の接着剤で固定する。
なお、支持体上の上記各電極部5の印刷は各種な方法で印刷することができる。例えばスクリーン印刷において、一度に多数(例えば50個以上)の1測定分の電極部5が連続した形状に導電性カーボンや銀/塩化銀を印刷できる刷版を作製し、例えば50個以上の電極が連続印刷された支持体として作製し、本電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーに必要な各材料の一部分を互いに積層してなる連続体の当該センサーを製造することができる。
その量産法の一例として、例えばBioDot社から市販されているイムノクロマトクロマトグラフィーテストストリップ用自動製造装置で、長尺の各材料の貼付を行い、次にこの材料の1つであるコンジュゲーションパッド11に金属微粒子である標識体を塗布して乾燥した後、当該免疫センサーの1個ごとの幅に切断するにより、本特許の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を量産し、より安価に当該製品を供給することができる。
(測定原理)
本願発明のセンサー2−1、2−2を使用した測定方法(抗原測定の一例の検査方法)を説明する。
図7に示すように、検体(測定対象の抗原を含有する)を、サンプルパッド13上に滴下し(図7の1)、検体が金コロイドに結合された抗体が含侵乾燥されたコンジュゲーションパッドに移行し、金コロイド結合抗体と抗原(測定対象物)が流路部上を流れながら抗原+抗体反応した後(図7の2)、その先にある電極部(支持体表面)5上に移行し、電極部に固定化されたキャプチャー抗体と結合し、サンドイッチを形成し、未反応物(過剰の金コロイド結合抗体)は、吸収パッド16に捕獲される(図7の3)。その後、洗浄液/電解液孔29から流路部ファイバーパッド10上に電解液(食塩水等)を滴下し、図7の3における「金粒子結合抗体+抗原+キャプチャー抗体(電極部5に固定化)」部分に到達させ、検体中の抗原量に対し、過剰に供給された未反応の金コロイドに結合された抗体を洗浄除去した後、支持体2に印刷された電極部における接続部12部分を電気測定器(メータ)4に接続して、一定の電圧を印加し、発生する金粒子の還元電流を測定して、血液中の測定対象物の濃度を定量する。
第1の実施の形態によれば、検体中の抗原と金コロイド結合抗体が抗原抗体反応しながら流れ、電極部(作用極)上に固定化されたキャプチャー抗体に近接し、そして電極上を流れ去る間に検体中の抗原のほぼ全てがキャプチャー抗体に結合するようになる。
そして、試料溶液中の被検物質(抗原または抗体)に対応した量の金属微粒子の量を電極部5の位置の上面に配置した前記流速制御パッド15により、作用極5a上に集め、金属微粒子を電気化学的に酸化した後、酸化した金属を電気化学的に還元する際に生じる電流値を電極部5で検出し、その電流値に基づいて被検物質の有無又は濃度を測定する。
すなわち、例えば抗原抗体反応による検体中の抗原または抗体を金属微粒子量に結合された抗体又抗原と特異的に反応させ、作用電極の表面近傍に被検物質量に対応した金属微粒子を集め、金属微粒子を構成する金属を電気化学的に酸化させた後、酸化した金属を還元する際の還元電流値を測定する。ここで得られる還元電流強度は、作用電極の近傍に集められた金属量を表すことから、これに基づいて被検物質中の抗原又抗体の定量又は検出が実現される。ここで、金属微粒子の電気化学的酸化は、作用電極の表面近傍に金属微粒子を集めた状態で行うことが重要である。そのため、接着剤を使用しないで配される流速制パッドまたは流路ファイバーパッドの電極部の下面を支持体に直接密着させるようにする。これにより、被検物質との反応に関与した金属微粒子の全てを作用電極表面との電子授受に関与させることができるため、結果として被検物質の高感度で精密な測定が実現される。
「CRPの定量用電気学法ラテラルフロー式免疫センサーの作製」
(抗CRPモノクロナル抗体溶液の調製)
以下の試験に用いたCRP抗体は、イムノ・プローブ社の2種の抗ヒトCRPモノクロナル抗体(No.8とNo.5)である。各抗体を濃度5mg/mlの濃度になるよう10mM-トリス緩衝液で希釈した溶液を作製した。
(CRP免疫センサー作製例)
1)担体3の作製には、支持体(Lohmann Precision社透明ポリスチレン)2に、導電性カーボン(ライオン・スペシャリティー・ケミカル社製ケッチンブラック)を図1と図2の様な形状の作用極5a、対極5b、参照極5c及び導電部7、接続部12をスクリーン印刷した後、参照極5cに銀/塩化銀(ビー・エー・エス社製)を印刷し、更に導電部7に電気敵絶縁部(ウレタン樹脂)をスクリーン印刷した。
2)サンプルパッド8の作製には、セルロースファイバー製パッド(AHLSTROM製)をサンプルパッドとして用いた。サンプルパッド8は、サンプルを吸い上げ、コンジュゲート放出領域または分析用メンブレンへ均一かつ一定の速度で送り出す役割や、デバイスからサンプルが溢れるのを確実に防ぐ役割の他、サンプルから粒子や細胞をろ過する、サンプルを改変するために化学物質を含浸させる、など多くの機能を持たせることができる。
3)CRPモノクロナル抗体標識金コロイド粒子の作製には、蒸留水99mlに1.1%テトラクロロ金(III)酸四水和物(田中貴金属社製)水溶液1.0mlと富士フィルム和光純薬社製(品番:162-03495) K2CO3を10mMに希釈した水溶液2.44mlを加えて混合し、3分間50℃に加熱した後、富士フィルム和光純薬社製品番:191-01785)クエン酸ナトリウムを1.1%に希釈した水溶液1.0mlを添加し、11分間煮沸した後、蒸留水氷中に入れて冷却し、平均粒子径が40nmの金コロイドを調製した。
上記金コロイド溶液1mlに抗ヒトモノクロナル抗体(イムノ・プローブ社製No.8)を10mMのトリス緩衝液で希釈し、0.5mg/mlに調製したCRP抗体溶液を1ml添加して混合撹拌した後、室温で60分間静置し、更に10%ウシ血清アルブミン溶液を加えて超音波で分散させ、5分間室温で静置し、次に冷却した遠心分離機で遠心し、上清を除いて沈殿物を得た。これに10mlの10%ウシ血清アルブミン溶液を再度加えて超音波で分散させて、この溶液を波長520nmで吸光度(OD)を測定し、吸光度(OD)が約9になる濃度に調製し、CRPモノクロナル抗体標識金コロイド溶液を作製した。
4)コンジュゲーションパッド11の作製
上記3)で調整したCRPモノクロナル抗体標識金コロイド粒子(コンジュゲート)溶液を、EMDMILIPORE社製GLASSFIBER DIAGNOSTICS PADに飽和するまで含侵させ、凍結乾燥機にて一晩乾燥させて、コンジュゲーションパッド11を作製した。コンジュゲーションパッド11は、保管期間中、コンジュゲートを保持し、検出能を維持させ、サンプルがパッド中を移動するときにこれらのコンジュゲートを効率的に放出する。
5)作用極上に抗ヒトモノクロナルCRP抗体の固定化する。
抗ヒトモノクロナルCRP抗体(イムノ・プローブ社製No.5)を10mMのトリス緩衝液で希釈し、その4μlを作用極5aの上に載せ、一晩冷蔵庫中で静置した後、残存した当該抗体溶液をエアガンで吹き飛ばし、作用極上に抗ヒトモノクロナルCRP抗体の固定化した。
6)電極部上のブロッキング
試料溶液(サンプル)中の測定対象外の蛋白質などが3種類の電極部5に吸着しないようにブロッキングするため、2.5%カゼインホウ酸水溶液(pH8.5)を前記3種類の電極部(作用極5a、対極5b、参照極5c)に各10μlを載せ、常湿にて室温で1時間静置した後、残存する当該溶液をエアガンで吹き飛ばした。
7)電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの作製
プラスチックに製粘剤が付着した支持体2に、先ず、流路部ファイバーパッド(AHLSTROM社グラスフィアイバーパッド:品番8964)10を配置装着し、次いで、上記4)で作製したコンジュゲーションパッド11を配置装着し、更にサンプルパッド(AHLSTROM社グラスフィアイバーパッド:品番0238)8を配置装着し、一方、流路部ファイバーパッド10の下流側の3種の電極部5の上端に流速制御パッド(旭化成社セルロース長繊維不織布:品番SA28G)15を配置装着し、更に吸収パッド(AHLSTROM社製セルロースファイバーパッド:品番0270)16を配置装着した。このように各構成要素を重ね合わせた構造物を印刷された電極部単位の幅で切断して電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を作製した。この本願発明のラテラルフロー式免疫センサー1は、測定の際、プラスチック製の専用ハウジングで構成されるテストデバイス形態にした。すなわち、図3(a)(b)に示すように、上流側に試料溶液及び洗浄液を供給する供給孔29を有するカセットケース30に差し込まれて使用される電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1として構成されている。
図4(a)(b)は、カセットケース30に内装された状態の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1として構成されている。図4(a)は、電極部5に流速制御パッド15を密着させるものであり、その上流側には流路部ファイバーパッド10の下流端部の下層を流速制御パッド15の上流端部の上層に積層し、その下流側では、吸収パッド16の上流端部の下層を積層し、吸収パッド16に導いている。したがって、電極部に流速制御パッド15を密着させて前後(上流と下流)のパッド11,16で押さえつけるとともに、流速制御パッド15での試料溶液の速度を遅くすることができる。
図4(b)は、電極部5表面まで流路部ファイバーパッドを敷き、流速制御パッド15を流路部ファイバーパッド10における電極部の上に積層して密着させるものであり、その下流側の電極部を過ぎた上面を、吸収パッド16の上流端部の下層を積層し、吸収パッド16に導いている。したがって、流路部ファイバーパッド10の電極部に位置する上層に流速制御パッド15を積層することで試料溶液の速度を遅くすることができるとともに、流速制御パッド15の下流側の一部を吸収パッド16の上流部端部に積層させることで試料溶液を移動させることができる。
このように、流速制御パッド15の上流側や下流側の一部を他のパッドと積層することで、試料溶液を上記電極5の表面に移動させ、電極部5の表面近傍において試料溶液の量と速度を一定に保ちつつ、電極部に密着するような流れ方を制御することができる。
8)ラテラルフロー式免疫センサーのカートリッジユニット
本願発明のラテラルフロー式免疫センサー1を収納するカセットケース30は、上ケース22と下ケース23からなり、その材料としてはポリプロピレン、ポリエステル、ポリススチレン、アクリルなどの樹脂で成型されたもので、本願発明の免疫センサー1は下ケース23の所定の位置において、上ケース22を被せ、両ケースを押さえて嵌合し、かつその上ケース裏面22bには、流速制御用突起部27が内壁に成型されている。流速制御用突起部27は、流速制御パッド15を上方から押圧して流速を制御するものであり、2個設けられる本実施の形態に限らず、一つでも複数設けても良い。また、カセットケース31−1、31−2には、サンプル孔28と洗浄/電解液孔29が形成され(図3(a))、上ケース裏面22bには、流速制御パッド15の機能を制御するための流速制御用突起部27を流速制御パッド15の上に位置する様に流速制御用突起部27を配置した(図3(b))。サンプル孔28に洗浄液/電解液を供給して洗浄できるが、電極部5に近い洗浄液兼電解液の孔/電解液孔29からの供給の方が洗浄効率に優れ、また、電解液の供給にも電極部5に近い方が効率的な測定が可能である。
図5(a)(b)は、カセット上ケース裏面22bの流速制御用突起部27と電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー2−1、2−2の電極部5との位置関係を示す図である。図5(a)は、上流側の流速制御用突起部27aを電極部5の作用極5a上に配置し、下流側の流速制御用突起部27bを電極部5の対極5b(又は参照極5c)上に配置した例を示し、流速制御パッド15を押さえつける上流側の流速制御用突起部27aと下流側の流速制御用突起部27bとの間の領域を反応領域H1〜H2として、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する。
図5(b)は、電極部5の作用極5aに上流側の流速制御用突起部27aと下流側の流速制御用突起部27bとの間の領域を反応領域H1〜H2として、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する。なお、更に、電極部5の対極5b(又は参照極5c)上に流速制御用突起部27bを配置しても良い。
このように、流速制御パッド15の上流側や下流側を流速制御用突起部27a,27bにより押さえつけることで、流速制御パッド15の所定範囲H1〜H2において、範囲電極部5の表面に試料溶液の量と速度を一定に流れるように制御することができる。
〔実施例1〕
上記作製法で作製した電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1を用いて、CRPの定量試験を行った。
(試験法)
(1)試料
CRP標準血清(関東化学製)を、生理食塩水(1%ウシ血清アルブミンを含む)希釈し、CRP濃度15ng/ml、90ng/ml、210ng/mlの試料を調製し、また希釈液をCRP濃度0mg/dlとしたものを試料とした。
(2)手順
上記(1)で調整した各試料55μlを電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー1のサンプル供給孔29に滴下して3分後に、洗浄液兼電解液(0.05%の界面活性剤Tween20を含む2M-NaCl)を洗浄液を供給する穴(電解液供給孔と兼用)29に滴下して3分後にCRP濃度に対応して発生する電解電流(μA)の測定を、表1に示す4種の濃度の試料溶液を各12回多重測定した。ただし、ゼロ濃度の試料溶液は10回多重測定した。
(試験結果)
試験結果を表1に示す。CRP濃度15ng/mlにおける平均値が1.154μAであり、1μA当たりのCRP濃度は13.00ng/mlとなり、その標準偏差0.282μAに相当する濃度は3.666ng/mlであり、またCRP濃度90ng/mlにおける平均値が3.230μAであり、1μA当たりのCRP濃度は27.86ng/mlとなり、その標準偏差0.420μAに相当する濃度は11.70ng/mlとなる定量結果であった。さらにCRP濃度210ng/mlにおける平均値が3.993μAであり、1μA当たりのCRP濃度は52.59ng/ml となり、その標準偏差0.707μAに相当する濃度は37.18ng/mlである精密度を有する定量結果であった。
Figure 2021096174
以上、本実施形態においては、モノクローナル抗体の例を主に説明したが、本発明はポリクローナル抗体にも適用可能である。また、製造方法においては、接着剤を使用する箇所と使用しない箇所(電極部)とを分けておき、パッド類10,11,15,16に接着剤を着けておいてから、電極や配線などの電気的内部構成を有する支持体2の上にパッド類を配置することも可能である。また、カセットケース30を用いるタイプでは、カセットケース30で押えることで、接着剤を使用しないでも製造可能である。
1 担体上に印刷された電極、
2 支持体(担体3上に電極を印刷した支持体)、
2−1、2−2 電気化学式ラテラルフロー式免疫センサー、
3 担体(電極や配線などの電気的内部構成を有する担体)、
4 電気測定器(メーター)、
5 電極部、 5a 作用極、 5b 対極、 5c 参照極、
6 電気回路、
7 導電部、
8 サンプルパッド、
9 電気的絶縁物、
10 流路部ファイバーパッド(流路メンブレン)、
11 コンジュゲーションパッド、
12 接続部、
13 サンプル孔(試料溶液の供給孔)、
14 制御部、
15 流速制御パッド、
16 吸収パッド、
17 還元電流曲線及び還元電流と濃度の関係図、
22 上ケース、22a 上ケース上面、22b 上ケース裏面、
23 下ケース、23a 下ケース裏面、
27 流速制御用突起部、
28 サンプル孔、
29 洗浄液/電解液孔、
30 カセットケース、
31―1、31−2 ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケース

Claims (13)

  1. 樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる電極部と、電極部からの電流を伝える導電性カーボンを印刷してなる導電部とこの電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上に各種パッド類を配し、被検物である抗原又は抗体を含む試料溶液とこれらに対する抗体または抗原が結合された金属微粒子が抗原抗体反応しつつ、パッド類に渡って流れさせて行き、電極部の表面に配置された流速制御パッドにより、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御して被検物中の抗原または抗体の対応した量に金属微粒子の量を電気化学的に検出することを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法。
  2. 前記流速制御パッドは、前記支持体の電極部の表面に渡って設けられるとともに、流速制御パッドの上流側及び/又は下流側を流速制御用突起部により上方から適度の圧力で押さえつけることで、流速制御パッドの所定範囲において、試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御することを特徴とする請求項1記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法。
  3. 樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる作用極と対向するように配される導電性カーボンを印刷してなる対極と銀/塩化銀を印刷してなる参照極からなる電極部と、電極部からの電流を伝える導電性カーボンを印刷してなる導電部と、この電流値を測定する電気測定器に接続する接続部とを配するとともに、前記支持体上にパッド類を複数配置し、試料溶液中の被検物質に対応した量の金属微粒子を複数のパッド類に渡って流れさせて行き、前記流速制御パッドでは、これによって前記電極部の位置で試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御して、より正確かつ精密に電気化学的検出を行うことを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  4. 前記複数のパッド類としてサンプルパッドとコンジュゲーションパッドを備えるとともに、コンジュゲーションパッドと連続するように流路部ファイバーパッドが配置され、流路部ファイバーパッドと積層して配置されて作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドを前記電極部上に備えることを特徴とする請求項3記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  5. 前記複数のパッド類としてサンプルパッドとコンジュゲーションパッドを備えるとともに、コンジュゲーションパッドと連続するように流路部ファイバーパッドが配置され、作用極上で抗原抗体反応(サンドイッチ法)を完結させるための流速制御パッドを前記電極部上に備え、流路部ファイバーパッド下流側下面の一部と積層し、吸水パッドの上流側下面の一部と接触して配置されていることを特徴とする請求項3記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  6. 前記流路部ファイバーパッドは、試料溶液中の抗原または抗体と免疫学的に反応する抗体または抗原が金などのコロイド状金属粒子に結合されたものが含侵乾燥されたコンジュゲーションパッド中で免疫学的に反応しつつ試料溶液を電極部に移動させる機能を有することを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  7. 標識体に結合された被験物質に対して免疫学的に反応する抗体または抗原と、作用極上に固定化された被験物質に対して免疫学的に反応する抗体または抗原とは、各々被検物質の別の部位を認識する抗体または抗原であることを特徴とする請求項3ないし6のいずれか1項記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  8. 前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースに前記流速制御パッドを上方から押さえて堰き止めるように制御する流速制御用突起部を設けることを特徴とする請求項3ないし7のいずれか1項記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  9. 前記電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーを収納するカセットケースを備え、そのカセットケースから前記接続部を外部に突出させて、前記電極部の電流を検出する電気測定器の電流感知部に差し込んで接続し、これにより電気回路を構成して、前記電極で発生した電流を測定することを特徴とする請求項3ないし8のいずれか1項記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサー。
  10. 樹脂製シートの支持体に、導電性カーボンを印刷してなる作用極と参照極と対極とこれらの電流を伝える導電部と電気測定器との接続するための接続部を形成し、さらに対極上の導電性カーボン上に銀/塩化銀を印刷する工程と、作用極表面に抗体または抗原を固定化する工程と、前記支持体上に試料溶液中の抗原または抗体と標識体に結合した抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドと、試料溶液の反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体又は抗原と抗原/抗体反応するようにする試料溶液の試料溶液の速度及び/又は流れ量を含む流れ方を制御する速制御パッドを電極部上に配置する工程を備えることを特徴とする電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法。
  11. 前記支持体上に、滴下された試料溶液を吸収するサンプルパッドと、サンプルパッドからのサンプルを吸収しつつ含侵乾燥されている金コロイドに結合された抗体又は抗原を溶解して繋ぐコンジュゲーションパッドと、サンプル中の抗原又は抗体と金コロイド結合抗体又は抗原を反応させながら作用極側に移動させる流路部ファイバーパッドと、移動してきた反応物が作用極上に固定化されたキャプチャー抗体又は抗原と抗原/抗体反応してサンドイッチの形成を完了するようにする流速制御パッドと、試料溶液の反応残差物の液体を吸収する吸収パッドを配置する工程を備えることを特徴とする請求項10記載の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造方法。
  12. サンプルパッド下流側の一部をコンジュゲーションパッドの上流側上面の一部に積層させ、その下面を支持体上の接着剤で固定し、コンジュゲーションパッドをその下流側の一部を流路部ファイバーパッド上面の一部に積層させ、その下面を支持体上の接着剤で固定し、流路部ファイバーパッドをその下流側の一部(作用極部分まで)を流速制御パッドの上流側の上面の一部に積層させ、その下面を支持体上の接着剤で固定し、流速制御パッドはその上流側の一部を流路部ファイバーパッドの下流側上面の一部と積層させ、その下面が作用極と対象極と参照極である3種の電極と密着した状態とし(ただし、接着剤で固定しない。)、吸水パッドはその上流側下面の一部と積層させ、その下面を支持体上の接着剤で固定することを特徴とする請求項10の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造法。
  13. 前記流速制御パッドは、その上流側の一部を流路部ファイバーパッドの下面の一部と積層させ、その下面が作用極と対象極と参照極である3種の電極と密着した状態とし(ただし、接着剤で固定しない。)、吸水パッドはその上流側下面の一部を流速制御パッドの下流側の上面に積層させることを特徴とする請求項12の電気化学法ラテラルフロー式免疫センサーの製造法。


JP2019227844A 2019-12-18 2019-12-18 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法 Active JP6714256B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227844A JP6714256B1 (ja) 2019-12-18 2019-12-18 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法
CN202080083456.2A CN114829936A (zh) 2019-12-18 2020-12-15 电化学法侧流式免疫检查方法、其传感器及其制造方法
PCT/JP2020/046777 WO2021125173A1 (ja) 2019-12-18 2020-12-15 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法
EP20903482.6A EP4080213A4 (en) 2019-12-18 2020-12-15 ELECTROCHEMICAL LATERAL FLOW IMMUNOLOGICAL ASSAY METHOD, CORRESPONDING SENSOR AND CORRESPONDING MANUFACTURING METHOD
US17/786,705 US20230030862A1 (en) 2019-12-18 2020-12-15 Electrochemical lateral flow immunological test method, sensor for same, and method for manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227844A JP6714256B1 (ja) 2019-12-18 2019-12-18 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6714256B1 JP6714256B1 (ja) 2020-06-24
JP2021096174A true JP2021096174A (ja) 2021-06-24

Family

ID=71103922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019227844A Active JP6714256B1 (ja) 2019-12-18 2019-12-18 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230030862A1 (ja)
EP (1) EP4080213A4 (ja)
JP (1) JP6714256B1 (ja)
CN (1) CN114829936A (ja)
WO (1) WO2021125173A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7470461B1 (ja) 2023-02-22 2024-04-18 株式会社イムノセンス 電気化学的手法における被検物質に対する測定の正常性を判定する方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6714256B1 (ja) * 2019-12-18 2020-06-24 株式会社イムノセンス 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法
WO2023085006A1 (ja) * 2021-11-15 2023-05-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 電気化学アッセイ装置
CN114935648A (zh) * 2022-04-19 2022-08-23 谱瑞前海(深圳)智能科技有限公司 一种流行病病毒免疫检测结果生成电信号的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08327582A (ja) * 1995-06-01 1996-12-13 Lg Electron Inc 電気化学式免疫バイオセンサ
JP2001337065A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Bio Focus Ltd 電気化学メンブレンストリップバイオセンサー
JP2003519362A (ja) * 1999-05-05 2003-06-17 インテック・サイエンス・インコーポレーテッド 固体相内の分析物質を電気化学的に定量分析するためのシステム
JP2006524815A (ja) * 2003-04-25 2006-11-02 バイオ ディジット ラボラトリーズ コーポレーション ポイントオブケア検査用メンブレンストリップバイオセンサーシステム
WO2007116811A1 (ja) * 2006-04-07 2007-10-18 Japan Advanced Institute Of Science And Technology 被検物質の測定方法
WO2009144894A1 (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 パナソニック株式会社 バイオセンサ
US20170067889A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Idan Tamir Lateral Flow Diagnostic Devices with Integrated Electronic Components and Methods of Use Thereof
KR20180119398A (ko) * 2017-04-25 2018-11-02 전자부품연구원 바이오마커 검출용 전기화학센서 및 이를 이용한 바이오마커의 검출방법
WO2019124532A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 株式会社 三和化学研究所 イムノクロマトグラフィー装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037099A1 (fr) 2000-10-27 2002-05-10 International Reagents Corporation Procede de diagnostic de la nephropathie
JP5150884B2 (ja) * 2008-03-04 2013-02-27 ニプロ株式会社 コルチゾール分析用キット、およびそのための装置
JP6714256B1 (ja) * 2019-12-18 2020-06-24 株式会社イムノセンス 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08327582A (ja) * 1995-06-01 1996-12-13 Lg Electron Inc 電気化学式免疫バイオセンサ
JP2003519362A (ja) * 1999-05-05 2003-06-17 インテック・サイエンス・インコーポレーテッド 固体相内の分析物質を電気化学的に定量分析するためのシステム
JP2001337065A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Bio Focus Ltd 電気化学メンブレンストリップバイオセンサー
JP2006524815A (ja) * 2003-04-25 2006-11-02 バイオ ディジット ラボラトリーズ コーポレーション ポイントオブケア検査用メンブレンストリップバイオセンサーシステム
WO2007116811A1 (ja) * 2006-04-07 2007-10-18 Japan Advanced Institute Of Science And Technology 被検物質の測定方法
WO2009144894A1 (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 パナソニック株式会社 バイオセンサ
US20170067889A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Idan Tamir Lateral Flow Diagnostic Devices with Integrated Electronic Components and Methods of Use Thereof
KR20180119398A (ko) * 2017-04-25 2018-11-02 전자부품연구원 바이오마커 검출용 전기화학센서 및 이를 이용한 바이오마커의 검출방법
WO2019124532A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 株式会社 三和化学研究所 イムノクロマトグラフィー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7470461B1 (ja) 2023-02-22 2024-04-18 株式会社イムノセンス 電気化学的手法における被検物質に対する測定の正常性を判定する方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021125173A1 (ja) 2021-06-24
JP6714256B1 (ja) 2020-06-24
EP4080213A4 (en) 2024-01-03
US20230030862A1 (en) 2023-02-02
EP4080213A1 (en) 2022-10-26
CN114829936A (zh) 2022-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021125173A1 (ja) 電気化学法ラテラルフロー式免疫検査方法とそのセンサーおよびその製造方法
US6485983B1 (en) System for electrochemical quantitative analysis of analytes within a solid phase and affinity chromatographic test strip
RU2423073C2 (ru) Микрофлюидные устройства и способы их подготовки и применения
JP5036867B2 (ja) バイオセンサ
US9977018B2 (en) Electrochemical lateral flow bioassay and biosensor
US8852877B2 (en) Apparatus and method for identifying a hook effect and expanding the dynamic range in point of care immunoassays
JP2006300964A (ja) 電子検定装置
TW200420883A (en) Flow-through assay devices
JP2001337065A (ja) 電気化学メンブレンストリップバイオセンサー
CN112534039A (zh) 带有分离膜的侧向流动免疫测定设备
CN109061190B (zh) 基于纸芯片的多通道生物传感器阵列制备及免疫检测应用
EP3771908A1 (en) Lateral-electrophoretic bioassay
EP2065706B1 (en) Immunochromatography method
JP2009192270A (ja) 高感度免疫測定法
JP2010156605A (ja) 電気的分析方法
JP6357616B2 (ja) シート状免疫学的検査具
CN213148947U (zh) 一种胶体金检测试剂卡
JP2023111040A (ja) 被験抗原または被験抗体の検査のための測定装置および測定方法
JP2023131822A (ja) 検出器具
CN113552339A (zh) 一种胶体金检测试剂卡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191220

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250