JP2021090255A - 電動機および電動機の製造方法 - Google Patents

電動機および電動機の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021090255A
JP2021090255A JP2019218528A JP2019218528A JP2021090255A JP 2021090255 A JP2021090255 A JP 2021090255A JP 2019218528 A JP2019218528 A JP 2019218528A JP 2019218528 A JP2019218528 A JP 2019218528A JP 2021090255 A JP2021090255 A JP 2021090255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
winding
electric motor
turns
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019218528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7372128B2 (ja
Inventor
山口 晃
Akira Yamaguchi
晃 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019218528A priority Critical patent/JP7372128B2/ja
Priority to US17/108,863 priority patent/US11581768B2/en
Priority to DE102020007319.0A priority patent/DE102020007319A1/de
Priority to CN202011406507.9A priority patent/CN112910142A/zh
Priority to CN202022889132.8U priority patent/CN213547219U/zh
Publication of JP2021090255A publication Critical patent/JP2021090255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372128B2 publication Critical patent/JP7372128B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • H02K15/0068Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/06Embedding prefabricated windings in machines
    • H02K15/062Windings in slots; salient pole windings
    • H02K15/065Windings consisting of complete sections, e.g. coils, waves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/06Embedding prefabricated windings in machines
    • H02K15/062Windings in slots; salient pole windings
    • H02K15/065Windings consisting of complete sections, e.g. coils, waves
    • H02K15/066Windings consisting of complete sections, e.g. coils, waves inserted perpendicularly to the axis of the slots or inter-polar channels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/08Forming windings by laying conductors into or around core parts
    • H02K15/095Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors around salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts

Abstract

【課題】漏れ磁束に起因するコイル部のインダクタンスのばらつきが低減される電動機および電動機の製造方法を提供する。【解決手段】シャフト12と、シャフト12の外周に設けられ、シャフト12に向かって延在する複数のスロット18が形成され、並列に接続された複数の線材26から構成されるコイル部20が複数のスロット18の各々に対して設けられるステータ16と、を備える電動機10であって、ステータ16に形成された複数のスロット18のうちの少なくとも1つに設けられたコイル部20は、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群24を有し、複数の巻線群24は、シャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順にスロット18に設けられている。【選択図】図2

Description

本発明は、電動機および電動機の製造方法に関する。
電動機の一般的な構成として、ステータにスロットが形成され、該スロットにコイル部が設けられた構成が知られている。そのような電動機の一例は、例えば特許文献1に開示されている。開示によると、コイル部(単位コイル)は複数の巻線群(コイル群)を有し、その複数の巻線群が1つのスロットに対して設けられ得る。
特開2018−157753号公報
特許文献1に開示されたものをはじめとし、上記の構成を有する電動機においては、スロットに設けられるコイル部に漏れ磁束が発生する。この漏れ磁束は、コイル部のインダクタンスのばらつきの原因となる。
そこで、本発明は、漏れ磁束に起因するコイル部のインダクタンスのばらつきが低減される電動機および電動機の製造方法を提供することを目的とする。
発明の一つの態様は、シャフトと、前記シャフトの外周に設けられ、前記シャフトに向かって延在する複数のスロットが形成され、並列に接続された複数の線材から構成されるコイル部が複数の前記スロットの各々に対して設けられるステータと、を備える電動機であって、前記ステータに形成された複数の前記スロットのうちの少なくとも1つに設けられた前記コイル部は、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群を有し、複数の前記巻線群は、前記シャフトに向かう方向に沿ってターン数が多いものから順に前記スロットに設けられている。
発明のもう一つの態様は、シャフトと、前記シャフトの外周に設けられ、前記シャフトに向かって延在する複数のスロットが形成されたステータと、を備える電動機の製造方法であって、並列に接続された複数の線材から構成されるコイル部を、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群を有するように形成する第1ステップと、前記ステータに形成された複数の前記スロットのうちの少なくとも1つに、複数の前記巻線群を、前記シャフトに向かう方向に沿ってターン数が多いものから順になるように設ける第2ステップと、を含む。
本発明によれば、漏れ磁束に起因するコイル部のインダクタンスのばらつきが低減される電動機および電動機の製造方法が提供される。
本実施の形態の電動機の断面図である。 本実施の形態のスロットおよびコイル部について説明するための図である。 図2のIII−III線の断面図である。 本実施の形態の電動機の製造方法の一例を示すフローチャートである。 図5Aは、インダクタンスが安定しない従来のコイル部について説明するための図である。図5Bは、本実施の形態のコイル部について説明するための図である。
以下、本発明に係る電動機および電動機の製造方法について、好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
[実施の形態]
本実施の形態の電動機10は、回転軸として供されるシャフト12と、シャフト12に取り付けられるロータ14と、ステータ16と、を備える。
これらのうち、シャフト12およびロータ14については、本実施の形態では既知の技術に基づいて構成され得る。したがって、以下では、シャフト12およびロータ14についての詳細な説明を割愛することとする。
図1は、本実施の形態の電動機10の断面図である。なお、図1の視線はシャフト12の軸方向である。
ステータ16は、シャフト12およびロータ14の外周に設けられる概筒状の部材である。図1には、シャフト12およびロータ14が配されるおおよその位置を破線で示している。本実施の形態のステータ16は概円筒形状を有するが、ステータ16の形状はこれに限定されず、例えば角筒形状を有してもよい。
筒状のステータ16の内周側には、シャフト12の軸方向に沿った複数のスロット18が形成される。複数のスロット18は、ステータ16がシャフト12の外周に設けられた状態においてシャフト12に向かって延在するように、放射状に設けられる。複数のスロット18の各々には、シャフト12を回転させる際に電流が供給されるコイル部20が設けられる。
図2は、本実施の形態のスロット18およびコイル部20について説明するための図である。なお、図2は、本実施の形態のステータ16の一部を拡大した斜視図である。
コイル部20は、配線22を予め決められたターン数だけ概螺旋状に巻いた複数の巻線群24が互いに直列に接続されたものである。配線22は、複数の線材26を束ねて互いに並列に接続することで形成される。配線22を構成する線材26には、一般的なエナメル線が用いられ得る。コイル部20のターン数は、特に限定されないが、本実施の形態では一例として10ターンであるとする。
1つのコイル部20が有する複数の巻線群24は、ターン数が互いに異なる2つ以上の巻線群24を含み、シャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順にスロット18に設けられる。
以下、1つのスロット18に設けられる3つの巻線群24のうち、シャフト12から遠いものから順に第1巻線群24A、第2巻線群24Bおよび第3巻線群24Cとも称する。
本実施の形態では、第1巻線群24Aのターン数は5ターンであり、第2巻線群24Bのターン数は3ターンであり、第3巻線群24Cのターン数は2ターンであるとする。なお、第1巻線群24A、第2巻線群24Bおよび第3巻線群24Cの各々のターン数は上記に限定されない。例えば、第1巻線群24Aのターン数を4ターンとし、第2巻線群24Bのターン数を3ターンとし、第3巻線群24Cのターン数を3ターンとしてもよい。
図3は、図2のIII−III線の断面図である。
本実施の形態の電動機10は、シャフト12に向かう方向で隣り合う複数の巻線群24同士をスロット18内において隔てる絶縁部材28をさらに備える。これにより、スロット18内における複数の巻線群24同士の、意図しない電気的な干渉が防止され得る。
絶縁部材28は、絶縁性を有する部材(絶縁性部材)であって、それは例えば薄膜状の絶縁紙、絶縁フィルムあるいは絶縁テープである。絶縁部材28は、スロット18内において、シャフト12の軸方向に延在するように設けられる。また、絶縁部材28は、複数の巻線群24同士の間に設けられるほか、図3のように、線材26とスロット18の内側表面との直接的な接触を遮るように設けられることが好ましい。
図4は、本実施の形態の電動機10の製造方法の一例を示すフローチャートである。
以下、上記の構成を備える電動機10の製造方法(以下、単に製造方法)について説明する。この製造方法は、第1ステップと、第2ステップと、を含む。以下、順を追って説明する。
第1ステップでは、並列に接続された複数の線材26から構成されるコイル部20を、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群24を有するように形成する。
第1ステップは、複数の線材26が並列に接続された配線22を形成する配線形成ステップと、該配線22を螺旋状に巻くことで複数の巻線群24を形成する巻線群形成ステップと、を有する。
配線形成ステップは、複数の線材26を束ねることで行われ得る。線材26としては、既に説明したように、一般的なエナメル線を採用し得る。束ねる線材26の数は、特に限定されないが、電動機10に設けられる全てのコイル部20において統一されていることが好ましい。
巻線群形成ステップは、配線22を巻回するボビンを用いることにより容易に行い得る。すなわち、巻線群形成ステップでは、配線22をボビンに5ターンだけ巻回することで、第1巻線群24Aを容易に形成し得る。次に、配線22のうちの第1巻線群24Aとして巻回されていない部分を3ターンだけ巻回することで、第2巻線群24Bを容易に形成し得る。同様に、配線22のうちの残りの部分を2ターンだけ巻回することで、第3巻線群24Cを容易に形成し得る。
第1ステップにより、互いに直列に接続された複数の巻線群24を有するコイル部20が形成される。コイル部20は、最大で、ステータ16に形成されたスロット18と同じ数だけ用意され得る。
第2ステップでは、ステータ16に形成された全てのスロット18の各々に、複数の巻線群24を、シャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順になるように設ける。なお、複数のスロット18が形成されたステータ16を得る方法は既知の技術に基づくことができるため、ここではその説明を割愛する。
第2ステップは、複数の巻線群24のうちの1つをスロット18に設ける巻線群挿入ステップと、シャフト12に向かう方向で隣り合う複数の前記巻線群24同士の間になるように絶縁部材28を設ける絶縁部材挿入ステップと、を有する。
巻線群挿入ステップでは、スロット18に設けられていない複数の巻線群24のうち、最もターン数が多い巻線群24を選択して、スロット18に設ける。絶縁部材挿入ステップでは、絶縁部材28を、巻線群挿入ステップにてスロット18に挿入された巻線群24に対して、シャフト12に向かう方向において隣接するようにスロット18に設ける。
巻線群挿入ステップと絶縁部材挿入ステップとは、所定の数(本実施の形態では、3)の巻線群24がスロット18に設けられるまで、繰返し実行され得る。
また、巻線群挿入ステップと絶縁部材挿入ステップとは、複数のスロット18の各々について行い得る。これにより、全てのスロット18について、第1巻線群24A、絶縁部材28、第2巻線群24B、絶縁部材28、第3巻線群24Cが、シャフト12に向かう方向に沿ってこの順序で設けられた構成を得ることができる。すなわち、ステータ16の全てのスロット18について、複数の巻線群24がシャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順になるように設けられ、且つその各々の間に絶縁部材28が設けられた構成を得ることができる。
上記の第1ステップおよび第2ステップを含む製造方法によれば、本実施の形態の電動機10(図1)を容易に製造することができる。
ここで、本実施の形態が開示する観点の一つについて説明する。ステータ16のスロット18にコイルが設けられるタイプの電動機10においては、仮に、コイル部20を構成する複数の線材26の各々のインダクタンスLがばらついていると、コイル部20に流れる電流が不安定なものとなる。また、その結果として、電動機10から安定的な出力を得ることが難しくなってしまう。以下、具体例を挙げながら説明する。
図5Aは、インダクタンスLが安定しない従来のコイル部20’について説明するための図である。図5Aにおいて、上方に示された要素ほど、線材26の長さ方向で奥側(シャフト12側)であり、下方に示された要素ほど、手前側(外周側)である。
図5Aには、本実施の形態が適用されていない従来のコイル部20’が有する複数の巻線群24’のうちの一つが、模式的に示されている。図5A中、線材26a’および線材26b’は、コイル部20’を構成するn本の線材26のうちの2本である。
線材26a’は、巻線群24’に属する巻部30a’を有する。同様に、線材26b’は、巻線群24’に属する巻部30b’を有する。線材26の長さ方向について、線材26の長さ方向における巻部30a’の位置は、巻部30b’よりも手前である。このように、線材26a’における巻部30a’の位置と、線材26b’における巻部30b’の位置とは、巻部30a’と巻部30b’とが同じ巻線群24’に属するものであっても、当該巻線群24’の巻かれる長さの範囲でばらつき得る。この位置のずれは、巻線群24‘の巻かれる長さが長いほど、すなわち、巻線群24’の数を少なくした場合ほど、および1つの巻線群24’のターン数を多くした場合ほど、生じやすい。
線材26の長さ方向において巻部30a’の位置と巻部30b’の位置とがずれていると、漏れ磁束Φl(図5A)に起因して、巻部30a’に生じる磁束Φa’と巻部30b’に生じる磁束Φb’との大きさにずれが生じる。すなわち、図5Aの例で説明すると、磁束Φb’の大きさは、磁束Φa’よりも漏れ磁束Φlの分だけ小さくなる(Φb’=Φa’−Φl)。
この結果、磁束Φa’の大きさに基づいて決まる巻部30a’のインダクタンスLa’と、磁束Φb’の大きさに基づいて決まる巻部30b’に生じるインダクタンスLb’とに、ずれが生じる。このずれが、上記したインダクタンスL(La’、Lb’)のばらつきである。なお、漏れ磁束Φlは、シャフト12に近いほど大きくなる。したがって、上記したインダクタンスLのばらつきは、巻部30a’と巻部30b’との線材26の長さ方向における位置のずれがシャフト12に近い位置で生じた場合ほど、大きくなる。
図5Bは、本実施の形態のコイル部20について説明するための図である。図5Bにおいて、上方に示された要素ほど、線材26の長さ方向で奥側(シャフト12側)であり、下方に示された要素ほど、手前側(外周側)である。
図5Bには、本実施の形態のコイル部20が有する複数の巻線群24のうちの一つが、模式的に示されている。図5B中、線材26aおよび線材26bは、コイル部20を構成するn本の線材26のうちの2本である。
本実施の形態では、シャフト12に向かう方向に沿って、ターン数が多い巻線群24から順にスロット18に設けられる。このため、漏れ磁束Φlが比較的に大きい巻線群24であるほどターン数が抑えられ、結果として線材26の長さ方向における巻部30aと巻部30bとの位置ずれが低減され、あるいは製造段階(巻線群形成ステップ)において当該位置ずれを整えやすくなる。
巻部30aと巻部30bとの位置ずれが低減されるので、巻部30aに生じる磁束Φaと巻部30bに生じる磁束Φbとの漏れ磁束Φlに起因したずれも低減され、巻部30aのインダクタンスLaと巻部30bに生じるインダクタンスLbとのずれが低減される。
すなわち、本実施の形態によれば、漏れ磁束Φlに起因するコイル部20のインダクタンスLのばらつきが低減される電動機10およびその製造方法が提供される。
また、本実施の形態では、シャフト12に向かう方向に沿って順番に設けられる第1巻線群24A、第2巻線群24Bおよび第3巻線群24Cのうち、シャフト12から比較的に遠い第1巻線群24Aについては、ターン数を比較的に多くしている。これにより、漏れ磁束Φlの影響が比較的顕在化しやすいシャフト12に近い巻線群24についてはインダクタンスLのばらつきを低減しつつ、電動機10の製造について工程数が増えすぎてしまうことを抑制することができる。
[変形例]
以上、本発明の一例として実施の形態が説明されたが、上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることはもちろんである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
(変形例1)
実施の形態では、ステータ16に形成された全てのスロット18の各々について、複数の巻線群24が、シャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順にスロット18に設けられる構成を説明した。
これに限定されず、ステータ16に形成された複数のスロット18のうちの少なくとも1つについて、複数の巻線群24が、シャフト12に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順にスロット18に設けられてもよい。
これにより、その少なくとも1つのスロット18について、漏れ磁束Φlに起因するコイル部20のインダクタンスLのばらつきが低減される。
(変形例2)
絶縁部材28は、電動機10の構成から省略されてもよい。同様に、絶縁部材挿入ステップは、電動機10の製造方法から省略されてもよい。
[実施の形態から得られる発明]
上記実施の形態および変形例から把握しうる発明について、以下に記載する。
<第1の発明>
シャフト(12)と、前記シャフト(12)の外周に設けられ、前記シャフト(12)に向かって延在する複数のスロット(18)が形成され、並列に接続された複数の線材(26)から構成されるコイル部(20)が複数の前記スロット(18)の各々に対して設けられるステータ(16)と、を備える電動機(10)であって、前記ステータ(16)に形成された複数の前記スロット(18)のうちの少なくとも1つに設けられた前記コイル部(20)は、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群(24)を有し、複数の前記巻線群(24)は、前記シャフト(12)に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順に前記スロット(18)に設けられている。
これにより、漏れ磁束(Φl)に起因するコイル部(20)のインダクタンス(L)のばらつきが低減される電動機(10)が提供される。
前記ステータ(16)に形成された全ての前記スロット(18)の各々に設けられた前記コイル部(20)は、直列に接続され、且つターン数が互いに異なる複数の前記巻線群(24)を有し、複数の前記巻線群(24)は、前記シャフト(12)に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順に前記スロット(18)に設けられてもよい。これにより、漏れ磁束(Φl)に起因するコイル部(20)のインダクタンス(L)のばらつきがより一層低減される電動機(10)が提供される。
前記シャフト(12)に向かう方向で隣り合う複数の前記巻線群(24)同士の間に設けられた絶縁性部材(28)をさらに備えてもよい。これにより、スロット(18)内における複数の巻線群(24)同士の意図しない電気的な干渉が防止され得る。
<第2の発明>
シャフト(12)と、前記シャフト(12)の外周に設けられ、前記シャフト(12)に向かって延在する複数のスロット(18)が形成されたステータ(16)と、を備える電動機(10)の製造方法であって、並列に接続された複数の線材(26)から構成されるコイル部(20)を、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群(24)を有するように形成する第1ステップと、前記ステータ(16)に形成された複数の前記スロット(18)のうちの少なくとも1つに、複数の前記巻線群(24)を、前記シャフト(12)に向かう方向に沿ってターン数が多いものから順になるように設ける第2ステップと、を含む。
これにより、漏れ磁束(Φl)に起因するコイル部(20)のインダクタンス(L)のばらつきが低減される電動機(10)の製造方法が提供される。
前記第2ステップでは、前記ステータ(16)に形成された全ての前記スロット(18)の各々に、複数の前記巻線群(24)を、前記シャフト(12)に向かう方向に沿って前記ターン数が多いものから順になるように設けてもよい。これにより、漏れ磁束(Φl)に起因するコイル部(20)のインダクタンス(L)のばらつきがより一層低減される電動機(10)の製造方法が提供される。
前記第2ステップは、前記シャフト(12)に向かう方向で隣り合う複数の前記巻線群(24)同士の間に絶縁性部材(28)を設けるステップを含んでもよい。これにより、複数の巻線群(24)が、スロット(18)内において互いに干渉してしまうことが防止され得る。
10…電動機 12…シャフト
16…ステータ 18…スロット
20…コイル部 24(A〜C)、24’…巻線群
26(26a、26b、26a’、26b’)…線材
28…絶縁部材(絶縁性部材)

Claims (6)

  1. シャフトと、前記シャフトの外周に設けられ、前記シャフトに向かって延在する複数のスロットが形成され、並列に接続された複数の線材から構成されるコイル部が複数の前記スロットの各々に対して設けられるステータと、を備える電動機であって、
    前記ステータに形成された複数の前記スロットのうちの少なくとも1つに設けられた前記コイル部は、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群を有し、複数の前記巻線群は、前記シャフトに向かう方向に沿ってターン数が多いものから順に前記スロットに設けられている、電動機。
  2. 請求項1に記載の電動機であって、
    前記ステータに形成された全ての前記スロットの各々に設けられた前記コイル部は、直列に接続され、且つターン数が互いに異なる複数の前記巻線群を有し、複数の前記巻線群は、前記シャフトに向かう方向に沿ってターン数が多いものから順に前記スロットに設けられている、電動機。
  3. 請求項1または2に記載の電動機であって、
    前記シャフトに向かう方向で隣り合う複数の前記巻線群同士の間に設けられた絶縁性部材をさらに備える、電動機。
  4. シャフトと、前記シャフトの外周に設けられ、前記シャフトに向かって延在する複数のスロットが形成されたステータと、を備える電動機の製造方法であって、
    並列に接続された複数の線材から構成されるコイル部を、直列に接続され、且つターン数が異なる複数の巻線群を有するように形成する第1ステップと、
    前記ステータに形成された複数の前記スロットのうちの少なくとも1つに、複数の前記巻線群を、前記シャフトに向かう方向に沿ってターン数が多いものから順になるように設ける第2ステップと、
    を含む、電動機の製造方法。
  5. 請求項4に記載の電動機の製造方法であって、
    前記第2ステップでは、前記ステータに形成された全ての前記スロットの各々に、複数の前記巻線群を、前記シャフトに向かう方向に沿って前記ターン数が多いものから順になるように設ける、電動機の製造方法。
  6. 請求項4または5に記載の電動機の製造方法であって、
    前記第2ステップは、前記シャフトに向かう方向で隣り合う複数の前記巻線群同士の間に絶縁性部材を設けるステップを含む、電動機の製造方法。
JP2019218528A 2019-12-03 2019-12-03 電動機および電動機の製造方法 Active JP7372128B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019218528A JP7372128B2 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 電動機および電動機の製造方法
US17/108,863 US11581768B2 (en) 2019-12-03 2020-12-01 Electric motor and manufacturing method of electric motor
DE102020007319.0A DE102020007319A1 (de) 2019-12-03 2020-12-01 Elektromotor und Verfahren zur Herstellung eines Elektromotors
CN202011406507.9A CN112910142A (zh) 2019-12-03 2020-12-03 电动机以及电动机的制造方法
CN202022889132.8U CN213547219U (zh) 2019-12-03 2020-12-03 电动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019218528A JP7372128B2 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 電動機および電動機の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021090255A true JP2021090255A (ja) 2021-06-10
JP7372128B2 JP7372128B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=75962954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019218528A Active JP7372128B2 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 電動機および電動機の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11581768B2 (ja)
JP (1) JP7372128B2 (ja)
CN (2) CN213547219U (ja)
DE (1) DE102020007319A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001086680A (ja) 1999-09-14 2001-03-30 Fuji Electric Co Ltd 多相交流電気機械の電機子巻線
JP2004153874A (ja) 2002-10-28 2004-05-27 Nissan Motor Co Ltd モータの固定子
JP2005110413A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 電動機の巻線構造
EP1653587B1 (en) * 2004-10-29 2013-06-26 Hitachi, Ltd. Rotating electrical machine and manufacturing method thereof
JP4904989B2 (ja) * 2006-08-24 2012-03-28 株式会社日立製作所 回転電機,巻線機,回転電機システム,ハイブリッド自動車,燃料電池自動車、及び電気自動車
CN101931276A (zh) 2010-07-30 2010-12-29 蚌埠市维光塑胶制品有限公司 Lc谐振节能电动机
JP5620806B2 (ja) * 2010-12-22 2014-11-05 オークマ株式会社 電動機
JP2012235587A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Aisin Aw Co Ltd 回転電機用ステータ
US8803384B2 (en) * 2011-05-10 2014-08-12 The Boeing Company Stators with reconfigurable coil paths
JP6356394B2 (ja) * 2013-08-07 2018-07-11 株式会社東芝 回転電機、及び回転電機の製造方法
CN104795909B (zh) 2015-03-26 2017-08-25 同济大学 一种空压机用高速电机电磁结构
JP6599713B2 (ja) * 2015-09-30 2019-10-30 株式会社東芝 回転電機
FR3078207B1 (fr) * 2018-02-16 2021-10-29 Ifp Energies Now Stator d'une machine electrique avec double insertion de bobinages dans les encoches
JP6585236B2 (ja) 2018-06-07 2019-10-02 株式会社東芝 回転電機、及び回転電機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112910142A (zh) 2021-06-04
CN213547219U (zh) 2021-06-25
JP7372128B2 (ja) 2023-10-31
DE102020007319A1 (de) 2021-06-10
US11581768B2 (en) 2023-02-14
US20210167650A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8575809B2 (en) Stator for an energy converting apparatus and energy converting apparatus using the same
US6894418B2 (en) Nested stator coils for permanent magnet machines
US7977840B2 (en) Stator winding for a slotless motor
JP5920259B2 (ja) コイル、回転電機および回転電機の製造方法
JP6576549B2 (ja) 電機子の製造方法、回転電機の製造方法、および電機子の製造装置
US11228216B2 (en) Stator for electric machine with conductors with varying cross-sectional shapes
JP2007512797A (ja) 発電電動機械ステータ及び予め巻かれたコイルをそれに取り付けるための方法
CN107078565A (zh) 用于旋转电机的定子
JP2012165630A (ja) 回転電機の固定子及びその製造方法
EP2680412A2 (en) Arrangement of coil wires in a rotor of an electric motor
JP2014033550A (ja) 回転電機
US20210351651A1 (en) Electrical machine
JP2013165566A (ja) 回転電機およびそれに用いられるステータの製造方法
US20230369921A1 (en) Stator and motor
JP6210100B2 (ja) 回転電機用ステータ及びその製造方法
CN107534339B (zh) 旋转电机
JP2005168289A (ja) ステータアセンブリ
JP2017118640A (ja) 波巻きコイルを有する電動機及びその製造方法
CN108288885B (zh) 用于电机的电压平衡绕组模式及组装这种绕组的方法
JP2019146451A (ja) 回転電機のステータ
JP7372128B2 (ja) 電動機および電動機の製造方法
CN115208105A (zh) 具有打印的端部线匝的定子及其制造方法
CN214480199U (zh) 多相电机
JP5513163B2 (ja) スロットレスモータ
JP6394542B2 (ja) 回転電機ステータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150