JP2021086427A - 課金システム、課金方法 - Google Patents

課金システム、課金方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021086427A
JP2021086427A JP2019215445A JP2019215445A JP2021086427A JP 2021086427 A JP2021086427 A JP 2021086427A JP 2019215445 A JP2019215445 A JP 2019215445A JP 2019215445 A JP2019215445 A JP 2019215445A JP 2021086427 A JP2021086427 A JP 2021086427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mission
shooting
communication terminal
user
uploaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019215445A
Other languages
English (en)
Inventor
誠司 小川
Seiji Ogawa
誠司 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019215445A priority Critical patent/JP2021086427A/ja
Priority to US17/105,317 priority patent/US20210166204A1/en
Publication of JP2021086427A publication Critical patent/JP2021086427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/213Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/61Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor using advertising information
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/65Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition
    • A63F13/655Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition by importing photos, e.g. of the player
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • A63F13/792Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for payment purposes, e.g. monthly subscriptions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/14Payment architectures specially adapted for billing systems
    • G06Q20/145Payments according to the detected use or quantity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/634Warning indications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/64Computer-aided capture of images, e.g. transfer from script file into camera, check of taken image quality, advice or proposal for image composition or decision on when to take image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/209Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform characterized by low level software layer, relating to hardware management, e.g. Operating System, Application Programming Interface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0208Trade or exchange of goods or services in exchange for incentives or rewards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/14Travel agencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/617Upgrading or updating of programs or applications for camera control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 サーバにコンテンツをアップロードしたシステムユーザに、コンテンツによる広告効果に応じた適切なシステム利用料を設定する。【解決手段】 システムユーザがアップロードした撮影ミッションを管理するサーバと、撮影機能を有する通信端末と通信する通信手段と、前記通信手段を介して前記通信端末にダウンロードされた撮影ミッションが、前記通信端末にて達成されたか否かを示す情報を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得された情報に基づき、達成された撮影ミッションの数に応じて、当該撮影ミッションをアップロードしたシステムユーザに課金する額を算出する算出手段と、を有する課金システムである。【選択図】 図3

Description

本発明は、システムユーザからアップロードされたコンテンツをサーバで管理し、コンテンツの利用状況に応じてシステムユーザに課金する技術に関する。
従来から、インターネット上でゲームや学習教材などのコンテンツをユーザに提供するコンテンツ提供システムがあり、コンテンツを随時更新することで、ユーザに継続してシステムを使用してもらうように工夫されている。
また、デジタルカメラなどの撮像装置のユーザは、撮影する被写体を自分で探す必要があり、撮影に対してモチベーションを維持することが困難な場合がある。そこで、カメラ側からユーザに対して、撮影に関する課題コンテンツ(以下、撮影ミッションと称する)を提供することで、コンテンツのゲーム性を利用して、ユーザにカメラの継続的な使用を促す手法が考えられる。
ところで、こういった手法を用いたシステムでは、撮像装置の販売による収益だけでなく、コンテンツ(撮影ミッション)を通じた広告効果で収益を上げるビジネスモデルも考えられる。例えば、特定の場所での撮影を達成条件とする撮影ミッションを配布することで、その特定の場所に客を誘引できることが期待できる。この場合、テーマパークなどを運営するビジネスパートナー(提携企業)が広告効果を得ることを目的にシステムを利用すると、この提携企業からシステム利用料を徴収することが可能となる。
一般的に、こういったシステムにおいては、提携企業へのシステム利用料の額が適切でないとビジネスモデルとして成り立たないため、提携企業(システムユーザ)とシステム提供者の双方が納得できるようなシステム利用料を設定することが重要となる。
以下に示す特許文献1は、インターネット上の広告サイトにおいて、ユーザに積極的に広告ページを見に行かせるような参加型のゲームを掲載し、広告・販売促進効果を増大する技術を開示している。具体的には、ゲーム参加者の人数に応じて広告効果を算定し、提携企業への広告費用を決定することが開示されている。
特開2001−216416号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたビジネスモデルにおける「ゲームへの参加者」は、前記撮像システムにおける「撮影ミッションをインストールしたユーザ数」に相当するが、提携企業が撮影ミッションを通して自身のテーマパークに客を誘引しようとした場合、インストールしただけでは効果があったかどうかは不明である。そのため、特許文献1にあるように「ゲームへの参加者」によってシステム利用料を決定してしまうと、提携企業(システムユーザ)にとって納得感が得られないことになる可能性がある。
そこで、本発明の1実施態様は、システムユーザがアップロードした撮影ミッションを管理するサーバと、撮影機能を有する通信端末と通信する通信手段と、前記通信手段を介して前記通信端末にダウンロードされた撮影ミッションが、前記通信端末にて達成されたか否かを示す情報を取得する取得手段と、前記取得手段にて取得された情報に基づき、達成された撮影ミッションの数に応じて、当該撮影ミッションをアップロードしたシステムユーザに課金する額を算出する算出手段と、を有することを特徴とする課金システムである。
コンテンツをアップロードしたシステムユーザにコンテンツによる広告効果に応じた適切なシステム利用料を設定することが可能となる。
本発明の実施形態におけるカメラ外観図である。 本発明の実施形態におけるカメラ構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施形態におけるシステム構成を示す模式図である。 本発明の実施形態における各装置の制御フロー図である。 本発明の実施形態におけるカメラの表示例を示す図である。 本発明の実施形態におけるスマートフォンの表示例を示す図である。
以下に、本発明の実施形態について、添付の図面を用いて詳細に説明する。
なお、以下に説明する実施形態は、本発明の実現手段としての一例であり、本発明が適用される装置の構成や各種条件によって適宜修正又は変更されてもよい。
図1は、本発明の実施形態におけるカメラ外観図である。図1(A)と(B)は、カメラを撮影者側(裏面側)から見た外観図と被写体側(表面側)から見た外観図を示している。
カメラ100は、撮影画像や撮影に関する各種設定に関する情報を表示する表示部28を有する。表示部28は背面表示パネル28aと電子ビューファインダー28bを含み、操作に応じて表示を切り替える。
カメラ100は、様々な操作部を有する。カメラ100の上面に設けられたシャッターボタン61は、撮影の指示を行うための操作部である。裏面に設けられたモード切り替えスイッチ60は、撮影モードを切り替えるための操作部である。操作部70は、ユーザからの各種操作を受け付ける各種スイッチ、ボタン、タッチパネル等の操作部材より構成される。そのうちのコントローラホイール73は、回転操作可能な操作部材である。
カメラ100の上面に設けられた電源スイッチ72は、カメラ100の電源オン・オフオフを切り替えるための押しボタンである。カメラ側面に設けられたコネクタ112には、パーソナルコンピュータやプリンタなどの外部機器と接続するための接続ケーブル111が取り付けられる。
カメラ100の下面には、メモリカードやハードディスク等の記録媒体で200を格納するための記録媒体スロット201が設けられている。記録媒体200が記録媒体スロット201に格納されると、記録媒体200はデジタルカメラ100と通信可能となり、記録媒体200に画像を記録し、記録媒体200に記録された画像をカメラ100にて再生することが可能となる。蓋202は記録媒体スロット201の蓋である。なお、図1(A)は、蓋202を開けてスロット201から記録媒体200の一部を取り出して露出させた状態を示している。
また、カメラの表面側にはレンズ鏡筒300が設けられ、レンズ鏡筒300の側面には操作部70の一部が配置されている。レンズ鏡筒300の側面の操作部70を用いてカメラ100の操作を行うことも可能である。
図2は、本実施形態によるカメラ100の構成例を示すブロック図である。
図2において、撮影レンズ103はズームレンズ、フォーカスレンズを含むレンズ群である。シャッター101は絞り機能を備えるシャッターである。撮像部22は光学像を電気信号に変換するCCDやCMOS素子等で構成される撮像素子である。A/D変換器23は、撮像部22から出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換する。バリア102は、カメラ100の、撮影レンズ103を含む撮像系を覆うことにより、撮影レンズ103、シャッター101、撮像部22を含む撮像系の部材を汚れや破損から防止する。
画像処理部24は、A/D変換器23からのデータ、メモリ制御部15からのデータに対して画素補間、縮小といったリサイズ処理や色変換処理を行う。また、画像処理部24では、撮像した画像データを用いて所定の演算処理が行われ、得られた演算結果に基づいてシステム制御部50が露光制御、測距制御を行う。これにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理が行われる。画像処理部24は、更に、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。
また、A/D変換器23からの出力データは、画像処理部24及びメモリ制御部15を介して、或いはメモリ制御部15を介してメモリ32に書き込まれる。メモリ32は、撮像部22によって得られ、A/D変換器23によりデジタルデータに変換された画像データや、表示部28に表示するための画像データを格納する。なお、メモリ32は、所定枚数の静止画像や動画像および音声を格納するのに十分な記憶容量を備えている。
また、メモリ32は画像表示用のメモリ(ビデオメモリ)を兼ねている。D/A変換器13は、メモリ32に格納されている画像表示用のデータをアナログ信号に変換して表示部28に供給する。こうして、メモリ32に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器13を介して表示部28により表示される。なお、A/D変換器23によって変換されてメモリ32に蓄積されたデジタル信号をD/A変換器13でアナログ変換し、表示部28に逐次転送して表示することで、表示部28においてスルー画像表示(ライブビュー表示)を行うことができる。
不揮発性メモリ56は、電気的にデータを記録・消去ができるメモリであり、例えばEEPROM等が用いられる。不揮発性メモリ56は、システム制御部50の動作用の定数、プログラム等を記憶している。ここでいうプログラムには、後述する各種フローチャートを実行するためのコンピュータプログラムを含んでいる。
システム制御部50は、カメラ100全体を制御する。システム制御部50が不揮発性メモリ56に記録されたプログラムを実行することで、後述する各処理を実現する。システムメモリ52はRAMであり、システム制御部50の動作用の定数、変数、不揮発性メモリ56から読み出したプログラム等を展開するために用いられる。また、システム制御部50は、メモリ32、D/A変換器13、表示部28等を制御することにより表示制御を行うこともできる。
システムタイマー53は各種制御に用いる時間や、内蔵された時計の時間を計測する計時部である。
モード切り替えスイッチ60、シャッターボタン61、操作部70はシステム制御部50に各種の動作指示を入力するための操作手段である。モード切り替えスイッチ60を操作することで、システム制御部50の動作モードを、静止画記録モード、動画撮影モード、再生モード等のいずれかに切り替えることができる。
第1シャッタースイッチ62は、カメラ100に設けられたシャッターボタン61を半押し(撮影準備指示)でONとなり、第1シャッタースイッチ信号SW1を発生する。システム制御部50は、第1シャッタースイッチ信号SW1により、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作を開始する。
第2シャッタースイッチ64は、シャッターボタン61の全押し(撮影指示)でONとなり、第2シャッタースイッチ信号SW2を発生する。システム制御部50は、第2シャッタースイッチ信号SW2により、撮像部22からの信号読み出しから記録媒体200に画像データを書き込むまでの一連の撮影処理の動作を開始する。
電源制御部80は、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成され、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行う。また、電源制御部80は、その検出結果及びシステム制御部50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体200を含む各部に供給する。
電源部30は、アルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる。また、記録媒体I/F18は記録媒体200とのインターフェースである。記録媒体200は、撮影された画像を記録するためのメモリカード等の記録媒体であり、半導体メモリや光ディスク、磁気ディスク等から構成される。
通信部54は、無線または有線により外部機器と通信を行うための通信インターフェースであり、外部機器と映像信号や音声信号等の送受信を行う。通信部54は、無線LAN(Local Area Network)やインターネットにも接続可能である。通信部54は、撮像部22で撮像した画像(スルー画像を含む)や記録媒体200に記録された画像を、外部機器に送信可能であり、また、外部機器から画像データやその他の各種情報を受信することができる。
姿勢検知部55は重力方向に対するデジタルカメラ100の姿勢を検知する。姿勢検知部55で検知された姿勢に基づいて、撮像部22で撮影された画像が、デジタルカメラ100を横に構えて撮影された画像であるか、縦に構えて撮影された画像なのかを判別可能である。システム制御部50は、姿勢検知部55で検知された姿勢に応じた向き情報を撮像部22で撮像された画像の画像ファイルに付加し、画像を回転して記録することが可能である。姿勢検知部55としては、加速度センサーやジャイロセンサーなどを用いることができる。
接眼検知部57は撮影者の目(物体)の接近を検知する。システム制御部は、接眼検知部57で検知された状態に応じて、背面表示パネル28aと電子ビューファインダー28bの表示/非表示を切り替える。
また、図示しないが、カメラ100の位置を取得するためのGPS(Global Positioning System)デバイスを有していてもよい。さらに、ユーザの年齢などの属性情報を、上述した操作部材を用いて入力して、カメラ100内に記憶していてもよい。それらの情報を、後述するサーバ装置などの外部機器から配信される課題コンテンツの配信や撮影画像の出力に利用することによって、ユーザに適したコンテンツ配信を行うことが可能となる。
図3は、本実施形態におけるシステムの構成を示す概念図である。システムは、デジタルカメラ100、通信端末としてのスマートフォン303、撮影ミッションを管理するサーバであるミッションサーバ302から構成される。PC301は、システム利用者が操作する端末である。それぞれの端末は、ネットワークを介して通信可能である。
デジタルカメラ100は、撮影モードの1つとして「ミッションモード」が用意されている。カメラユーザが、モード選択ダイヤルを操作してミッションモードを選択すると、カメラの表示画面に撮影ミッションが表示される。
スマートフォン303は、撮影ミッションのアプリケーション(ミッションアプリ)がインストールされている。ユーザは、ミッションアプリを動作させて、デジタルカメラ100およびミッションサーバ302と通信し、撮影ミッションに関するデータの送受信を行う。
また、図4は、それぞれの装置で行われる処理の手順を示すフロー図である。そして、図5、図6は、撮影ミッションの実行に際して、それぞれの装置に表示される表示例を示す図である。
図3、図4を主に用いて、撮影ミッションの作成・登録(アップロード)から、撮影ミッションの配信(ダウンロード)、撮影ミッションの実行・評価、システム利用者への課金までの一連の処理を説明する。一連の処理の説明において、図5、図6を適宜参照して、それぞれの装置で表示されるGUI(Graphical User Interface)を説明する。
まず、システム利用者が、PC301を用いて撮影ミッションを作成して、ミッションサーバ302に登録する(S310)。この撮影ミッションの登録処理S310について、図4(a)を用いて詳述する。
S401において、PC301は、システム利用者の操作に応じて、ミッションデータを生成する。
S402において、PC301は、システム利用者の操作に応じて、ミッションデータの記憶を行う。
S403において、PC301は、システム利用者の操作に応じて、ミッションデータをミッションサーバ302に対して送信する。
S404において、ミッションサーバ302は、PC301から送信されるミッションデータを受信して、記憶領域に記憶する。
ミッションサーバ302は、定期的、またはミッション配信の発火条件を満たしたタイミングで、ミッションアプリをインストールしているスマートフォン303に、撮影ミッションを配信する(S311)。このミッションの配信処理S311の詳細を、図4(b)で説明する。
S405において、ミッションサーバ302は、ミッションごとに予め設定されている配信の発火条件に基づいて、配信するミッションを決定する。
S406において、ミッションサーバ302は、配信するミッションのデータ属性を変更する。例えば、スマートフォン303がミッションアプリを通じて、ミッションがダウンロード可能に解放されたことを確認できるようにする属性である。
S407において、スマートフォン303は、ミッションサーバ302においてミッションの属性変更があったことの通知を受けて、ダウンロード可能なミッションを一覧表示する。ユーザは、スマートフォン303を操作して、一覧表示されたミッションの中から所望のミッションを選択する。
S408において、スマートフォン303は、ミッションサーバ302と通信し、ミッションデータを受信して、記憶領域に記憶する。
スマートフォン303のユーザは、スマートフォン303を操作して、サーバから配信されたミッションをデジタルカメラにインストールする(S312)。このミッションのインストール処理S312の詳細を、図4(c)で説明する。
S409において、スマートフォン303は、ユーザの選択操作に基づいて、デジタルカメラ100にインストールするミッションを決定する。
S410において、スマートフォン303は、インストールするミッションをデジタルカメラ100に対して送信する。
S411において、デジタルカメラ100はスマートフォン303からミッションを受信する。
S412において、デジタルカメラ100は受信したミッションをインストールする。
次に、デジタルカメラ100のユーザは、デジタルカメラ100を用いてインストールされたミッションに挑戦する(S313)。ミッションは、撮影に関する課題であり、ユーザは、カメラを実際に用いてミッションに応じた撮影を行う。この挑戦処理S313の詳細を、図4(d)で説明する。
S413において、デジタルカメラ100のシステム制御部50は、ミッションがインストールされたことに応じて、ミッション増加の通知表示を行う。
図5(a)は、カメラにおけるミッション増加の通知表示の画面例を示す。例えば、カメラが通常撮影の撮影モードで動作している場合、ライブビュー画面501に、ミッションが増加したころを示す通知502を重畳して表示する。また、ライブビュー画面501に、撮影モードをミッションモードに移行させるためのタッチボタン503も重畳して表示してもよい。ユーザは、このタッチボタン503をタッチ操作すると、ミッションモードに移行して、画面はミッション選択画面へ遷移する。なお、タッチボタンでの例を示したが、ミッション選択画面への遷移は、物理ボタンでもよい。
次に、S414において、デジタルカメラ100のシステム制御部50は、ユーザ操作に応じて、ミッションの選択操作を行う。
図5(b)は、カメラにおけるミッション選択画面の画面例を示す。ミッション選択画面504には、ユーザにミッションを選択するよう促すガイダンスと、インストールされている複数のミッションが表示されている。図5(b)に示す表示例では、ミッション506〜508が表示されている。カーソル209は、現在どのミッションが選択されているかを示しており、この例ではミッション508を囲うように表示されている。さらに、画面には、ミッション508に対応したミッションのタイトル(またはカテゴリ名)505が表示されており、ユーザはミッションの概要を知ることができる。
ここで、ミッション508は、仮想のテーマパークである「はたらくくるまランド」に関するミッションである。ユーザが、ミッション508にカーソル509をあわせた状態で決定操作を行うと、ミッションの内容を表示する詳細画面に遷移する。
図5(c)は、ミッション詳細画面の画面例を示す。ミッション詳細画面510には、ミッションの内容を象徴するアイコン511と、ミッションの内容を説明する説明文512が表示されている。この例では、「はたらくくるまランド」に関するミッションであるので、そのミッションを象徴する車のアイコンが表示されている。この画面で、ユーザが決定ボタン513をタッチすると、デジタルカメラ100はミッション挑戦中の状態となって撮影可能となり、キャンセルボタン514をタッチすると、前述のミッション選択画面に再び遷移する。
続いて、S415において、ユーザはデジタルカメラ100を操作して、ミッションの内容に基づく撮影を行う。図5(d)は、カメラにおけるミッションに挑戦中の画面例を示す。デジタルカメラ100は撮影可能な状態にあり、カメラのライブビュー画面501にミッションの内容を示すアイコン515が表示されている。アイコン515を表示することで、ミッション(選択したミッション508)に挑戦中であることを示している。この状態で、ユーザは、図5(e)に示すように、ミッションアイコンで示された車と同じ車体516をテーマパーク内で探して撮影する。
S416において、デジタルカメラ100のシステム制御部50は、撮影した画像にミッションアイコンを重畳して記録する。図5(f)は、カメラに記憶された撮影画像の例を示す。撮影画像517には、ミッションが対象とする被写体として車体516が含まれている。また、撮影画像517には、ミッション内容を示すアイコン518も重畳して記録されている。こうすることで、ユーザが、カメラ内に記憶された撮影画像を再生すると、その画像がどのようなミッションに対して撮影された画像であるかを認識することが可能となる。
次に、デジタルカメラ100のユーザは、スマートフォン303に対してミッションの達成承認の申請を行う(S314)。例えば、子供がデジタルカメラを用いてミッションに挑戦してその結果を親のスマートフォンに送信し、親にミッションが達成されたことを承認してもらうという形態が考えられる。このミッションの達成承認申請S314の詳細を、図4(e)で説明する。
S417において、ユーザは、デジタルカメラ100を操作して、カメラ内に記録されている画像から、スマートフォンにて承認してもらいたい画像を選択する。図6(a)は、承認依頼対象の画像について承認内容を選択する画面である。選択した撮影画像601が表示されている状態で、スマートフォンへの承認依頼の操作を行うと、依頼内容602〜604が画面に表示される。例えば、依頼内容602を選択すると、ミッションを達成したことをスマートフォンに通知して承認するように依頼することができる。依頼内容603を選択すると、承認申請とともに、スマートフォンを介してSNS(Social Networking Service)に画像を登録するように依頼することができる。また、依頼内容604を選択すると、承認申請とともに、スマートフォンを介して画像をプリントするように依頼することができる。
S418において、デジタルカメラ100は、上述したように、依頼内容に応じた承認申請をスマートフォン303に送信する。承認申請は、図6(a)に示す画面内の依頼内容602〜604をタッチすることで実行されてもよい。
S419において、スマートフォン303は、承認申請を受信する。
S420において、スマートフォン303は、承認申請を受信したことを画面に表示するなどしてユーザに通知する。図6(b)は通知の一例を示している。表示部605は、スマートフォン303の待機画面を表示しており、複数のアプリケーションのアイコン606が並んでいる。ミッションアプリのアイコン607は、その1つとして表示されている。この例では、ミッションアプリのアイコン607に、承認申請を受信したことを示す通知アイコン608を表示している。
スマートフォン303のユーザは、承認申請を受信すると、ミッションが所定の基準を満たす程度に達成されているか否かを審査する(S315)。このミッション達成審査S315の詳細を、図4(f)で説明する。
S421において、スマートフォン303は、ユーザ操作に応じて、ミッションアプリを実行する。
S422において、スマートフォン303は、ユーザ操作に応じて、ミッションアプリ上で、スマートフォン303とペアリングされたデジタルカメラ100に記録されている画像を一覧表示する。図6(c)は、一覧表示の画面例を示す。表示部609に、複数のサムネイル611が表示され、承認依頼が申請された画像612が含まれていれば、その画像612についてアイコン613が重畳して表示し、承認があったことをユーザが認識可能にする。
S423において、スマートフォン303は、ユーザ操作に応じて、承認申請がされた画像に対して、ミッションが所定の基準を満たす程度に達成されているか否かの審査を行う。図6(d)は、スマートフォンにおける審査画面の画面例を示す。表示部614は、審査対象の画像616とミッションの内容615を表示する。また、表示部614は、スマートフォンのユーザが提出された画像が合格・不合格であるかを決定するためのボタン617・618を表示する。ユーザが何れかのボタンをタッチすることによって審査が完了する。
S424において、スマートフォン303は、ユーザ操作に応じて、審査結果をデジタルカメラ100へ送信する。
S425において、デジタルカメラ100は、審査結果を表示する。図6(e)は、カメラにおける審査結果の表示画面例を示す。この例では、審査対象の画像619に、審査結果620を重畳して表示する。
S426において、デジタルカメラ100は、審査結果に基づいて、カメラ内で管理しているミッションごとの達成度を更新する。
スマートフォン303にてユーザの審査が行われたあと、ミッションアプリは、ミッションの達成度に関する情報をミッションサーバに送信する。その結果、ミッションサーバは、ミッションごとの達成状況をスマートフォンと共有する(S316)。この達成状況の取得処理S316の詳細を、図4(g)で説明する。
S427において、スマートフォン303は、ミッションアプリ上でのミッションの審査結果に基づいて、ミッションごとに達成度を更新する。
S428において、スマートフォン303は、ミッションサーバ302に対して、ミッションごとの達成度に関する情報を送信する。
S429において、ミッションサーバ302は、受信したミッションの達成度を記憶する。
S430において、ミッションサーバ302は、ミッションの達成数に応じて、そのミッションを作成したユーザにシステム利用料として課金する額を算定する。ミッションサーバ302は、ミッションごとにダウンロードした端末を認識しており、それぞれの端末からミッションの達成状況を取得する。従って、ミッションサーバ302は、ミッションの達成数に応じてシステム利用料を算出する課金システムとして機能する。
これまで説明したように、撮影ミッションが「はたらくくるまランド」で特定の車体を探して撮影するという場合、ミッションを達成したユーザは「はたらくくるまランド」に訪れていることになる。従って、この「はたらくくるまランド」の撮影ミッションを作成したシステム利用者(テーマパークの事業者)にとって、この撮影ミッションには、ミッションの達成数に応じた集客効果があったことになる。従って、ミッションを達成したユーザ数に応じたシステム利用料は納得感のある金額設定となる。つまり、撮影ミッションを作成して登録するシステム利用者にとって、集客効果に見合ったシステム利用料になるため、コストに見合った効果的な広告となる。
なお、スマートフォン303上で表示されるミッションの優先度を、それぞれのミッションの達成度に応じて変更してもよい。例えば、達成者が少ないミッションを優先的に表示されるようにすることで、幅広いシステム利用者に対して集客効果を与えることが可能となる。
さらに、ミッションサーバ302は、スマートフォン303から位置情報を取得し、ユーザの位置に応じたミッションを配信するようにしてもよい。例えば、観光地などの特定の施設にいるユーザにミッションが配信されるように登録するようにしてもよい。
なお、上述したミッションは単一の撮影で成立するミッションであるが、複数回の撮影や動画撮影で達成されるミッションであってもよい。ミッションサーバ302は、単一の撮影で成立するミッションか複数の撮影で成立するミッションかを判別し、判別結果に応じて課金の算出方法を異ならせてもよい。複数の撮影で成立するミッションの方が、広告効果が大きいので、課金額が多くなるようにすることができる。
また、上述したミッションは、特定の場所での撮影が達成に必要となる形態であるが、特定の商品に関する撮影が必要となる形態であってもよい。例えば、特定の商品を販売する企業が、システム利用者として撮影ミッションを登録するケースが考えられる。具体的には、食品メーカーが、自社の調味料を使った料理の撮影を促すミッションを、販促のために配信するケースが考えられる。
なお、スマートフォン303で行われるミッション達成の評価は、基本的には、提出された撮影画像を確認してユーザが手動で行うものであるが、ミッションアプリが自動的に行うものであってもよい。その場合、スマートフォン303は、撮影画像とともに、撮影に付随するパラメータをデジタルカメラ100に要求し、取得したパラメータを用いて評価を行う。
・背面液晶を見ながら撮影した回数
・ファインダーを覗いて撮影した回数
・撮影した画像を印刷した回数、外部機器に送信した回数
・撮影した画像に付与したレーティング情報
また、撮影ミッションを達成したユーザに対して、ミッション達成の報酬としてサービスコンテンツが配信されるようにしてもよい。例えば、特定のテーマパークなどの場所で撮影することを必要とするミッションの場合は、次回の入場料が割引となるクーポンがスマートフォン303に配信されるようにしてもよい。
さらにまた、上述した例では、図3に示したように、スマートフォン303がデジタルカメラ100とミッションサーバ302の間で仲介する形態であるが、デジタルカメラ100とミッションサーバ302が通信してミッションデータを直接送受信する形態でもよい。
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明の範囲は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で変形された様々な形態も含む。さらに、本発明の範囲は、上述した各実施形態を適宜組み合わせた形態も含む。
また、本発明をデジタルカメラに適用した実施形態を例示して説明したが、これに限定されず、撮影機能を有する通信端末であれば適用可能である。すなわち、デジタルカメラの代わりに、タブレットPCやPDA、携帯電話端末であっても適用することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置においてプログラムを読み出して実行することで実現してもよい。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体が、本発明を構成することになる。

Claims (9)

  1. システムユーザがアップロードした撮影ミッションを管理するサーバと、
    撮影機能を有する通信端末と通信する通信手段と、
    前記通信手段を介して前記通信端末にダウンロードされた撮影ミッションが、前記通信端末にて達成されたか否かを示す情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段によって取得された情報に基づき、達成された撮影ミッションの数に応じて、当該撮影ミッションをアップロードしたシステムユーザに課金する額を算出する算出手段と、を有することを特徴とする課金システム。
  2. 前記算出手段は、前記撮影ミッションの内容に応じて課金する額を算出する算出方法を異ならせることを特徴とする請求項1に記載の課金システム。
  3. 前記算出手段は、前記撮影ミッションが、単一の撮影で成立する第1のミッションと複数の撮影で成立する第2のミッションかを判別し、判別結果に応じて課金する額を算出する、ことを特徴とする請求項2に記載の課金システム。
  4. 前記取得手段は、前記通信端末と通信する別の通信端末を介して、前記情報を取得することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の課金システム。
  5. 前記別の通信端末が、前記通信端末から撮影画像を受信して、撮影ミッションの達成度を評価することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の課金システム。
  6. 前記別の通信端末が、前記通信端末から撮影に関するパラメータを受信して、前記評価に用いることを特徴とする請求項5に記載の課金システム。
  7. 前記撮影ミッションは、特定の場所で撮影することで達成される課題であることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1項に記載の課金システム。
  8. 前記撮影ミッションは、特定の被写体を撮影することで達成される課題であることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1項に記載の課金システム。
  9. システムユーザがアップロードした撮影ミッションをサーバにて管理すること、
    撮影機能を有する通信端末と通信し、前記通信端末にダウンロードされた撮影ミッションが、前記通信端末にて達成されたか否かを示す情報を取得すること、
    取得した情報に基づき、達成された撮影ミッションの数に応じて、当該撮影ミッションをアップロードしたシステムユーザに課金する額を算出する算出こと、を有することを特徴とする課金方法。
JP2019215445A 2019-11-28 2019-11-28 課金システム、課金方法 Pending JP2021086427A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215445A JP2021086427A (ja) 2019-11-28 2019-11-28 課金システム、課金方法
US17/105,317 US20210166204A1 (en) 2019-11-28 2020-11-25 Charging system and charging method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215445A JP2021086427A (ja) 2019-11-28 2019-11-28 課金システム、課金方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021086427A true JP2021086427A (ja) 2021-06-03

Family

ID=76087778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019215445A Pending JP2021086427A (ja) 2019-11-28 2019-11-28 課金システム、課金方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210166204A1 (ja)
JP (1) JP2021086427A (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5130421B2 (ja) * 2006-06-18 2013-01-30 雅英 田中 通信機能を有するデジタルカメラ
US9421460B2 (en) * 2010-08-31 2016-08-23 Sony Interactive Entertainment Inc. Offline Progress of console game via portable device
US20150087263A1 (en) * 2013-09-24 2015-03-26 Bennett Hill Branscomb Methods and Apparatus for Promotions and Large Scale Games in Geo-Fenced Venues
US11137666B2 (en) * 2015-11-16 2021-10-05 Sony Corporation Control device and control method
US20200078666A1 (en) * 2017-05-16 2020-03-12 Monsarrat, Inc. Location-based messaging system
US20190043241A1 (en) * 2017-08-03 2019-02-07 Facebook, Inc. Generating animations on a social-networking system

Also Published As

Publication number Publication date
US20210166204A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6138201B2 (ja) 撮影機器及び撮影機器の制御方法
JP6525820B2 (ja) 電子機器およびその制御方法、撮像装置
US8502883B2 (en) Photographing apparatus and photographing control method
CN107037920A (zh) 电子设备及其控制方法
CN106817536A (zh) 摄像控制装置及其控制方法
EP2439638B1 (en) Information processing apparatus, information processing program, information processing method, and information processing system
CN102238331B (zh) 摄影设备
CN111435966B (zh) 摄像装置及其控制方法和计算机可读存储介质
JP4551826B2 (ja) 撮像装置及び方法、並びにプログラム
JP2021086427A (ja) 課金システム、課金方法
CN109429012B (zh) 摄像控制设备、控制方法和存储介质
JP6986918B2 (ja) 電子機器、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
CN102215338B (zh) 摄影设备
JP2015022339A (ja) 電子機器及びその制御方法
JP7289651B2 (ja) 撮像装置に撮影に関するコンテンツを配信する方法
JP3948328B2 (ja) 電子カメラのレンタルサービスシステム
JP6851738B2 (ja) 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体
JP2019086825A (ja) サーバ、情報取得装置、情報提供方法、情報送信方法およびプログラム
JP2019023887A (ja) サーバ、通信端末、プライバシー保護機器、情報管理方法及び情報管理プログラム
JP6061662B2 (ja) サーバ装置、サーバ装置の制御方法およびプログラム
JP2003250083A (ja) 撮像装置、方法、並びに、サンプル画像サーバ、処理方法、並びに、サンプル画像システム、サンプル画像処理方法、並びに、プログラム、記憶媒体
JP7095710B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び管理装置
JP6918650B2 (ja) 電子装置、撮像制御装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2018037892A (ja) 電子機器及びその制御方法
JP2021180433A (ja) 撮像装置、情報処理装置、それらの制御方法、プログラム並びに記憶媒体