JP2021081917A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021081917A5
JP2021081917A5 JP2019208018A JP2019208018A JP2021081917A5 JP 2021081917 A5 JP2021081917 A5 JP 2021081917A5 JP 2019208018 A JP2019208018 A JP 2019208018A JP 2019208018 A JP2019208018 A JP 2019208018A JP 2021081917 A5 JP2021081917 A5 JP 2021081917A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
learning
noise
sensor data
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019208018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021081917A (ja
JP7234100B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019208018A priority Critical patent/JP7234100B2/ja
Priority claimed from JP2019208018A external-priority patent/JP7234100B2/ja
Publication of JP2021081917A publication Critical patent/JP2021081917A/ja
Publication of JP2021081917A5 publication Critical patent/JP2021081917A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234100B2 publication Critical patent/JP7234100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. プロセッサが、
    第1の方式により時間の進行に沿って取得される第1のセンサデータを教師データとし、前記第1の方式と比較してノイズの影響が少ない第2の方式により前記第1のセンサデータの取得期間と同期間に取得された第2のセンサデータ、を学習データとする、第1の学習を行うことと、
    前記第1の学習により生成された学習済みモデルと、前記第2のセンサデータとを用いて、前記第1のセンサデータに発生し得るノイズの特徴が反映されたセンサデータであるノイズ反映データを生成することと、
    を含み、
    前記ノイズ反映データは、前記第2のセンサデータを教師データとする第2の学習において、学習データとして用いられる、
    学習データ拡張方法。
  2. 前記第1の学習を行うことは、取得された前記第1のセンサデータのうち、ノイズが少ない前記第1のセンサデータを教師データとして、前記ノイズが少ない前記第1のセンサデータの特徴を学習する前記第1の学習を行うこと、をさらに含み、
    前記ノイズ反映データを生成することは、取得された前記第1のセンサデータのうち、ノイズの大きい前記第1のセンサデータの取得期間と同期間に取得された前記第2のセンサデータを前記学習済みモデルに入力して得られた出力データと、前記ノイズの大きい前記第1のセンサデータとの差分から抽出したノイズデータを用いて、前記ノイズ反映データを生成すること、をさらに含む、
    請求項1に記載の学習データ拡張方法。
  3. 前記ノイズ反映データを生成することは、前記第2のセンサデータを前記学習済みモデルに入力して得られた出力データに前記ノイズデータを付加することで前記ノイズ反映データを生成すること、をさらに含む、
    請求項2に記載の学習データ拡張方法。
  4. 前記ノイズ反映データを生成することは、前記第2のセンサデータの分布に係る知見に基づいて前記第2のセンサデータを変形した変形データを前記学習済みモデルに入力して得られた出力データに前記ノイズデータを付与することで、前記ノイズ反映データを生成すること、をさらに含む、
    請求項3に記載の学習データ拡張方法。
  5. 前記第1のセンサデータおよび前記第2のセンサデータは、被験者の生命兆候を示すバイタルデータを含む、
    請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の学習データ拡張方法。
  6. 前記第1の方式は、前記被験者と接触することが予想される少なくとも2つの電極を用いて心電波形を前記第1のセンサデータとして取得する方式であり、
    前記第2の方式は、前記被験者の皮膚に装着された少なくとも2つの電極を用いて心電波形を前記第2のセンサデータとして取得する方式である、
    請求項5に記載の学習データ拡張方法。
  7. 前記被験者は、移動体を運転する運転手である、
    請求項5または請求項6のうちいずれか一項に記載の学習データ拡張方法。
  8. 第1の方式により時間の進行に沿って取得される第1のセンサデータを教師データとし、前記第1の方式と比較してノイズの影響が少ない第2の方式により前記第1のセンサデータの取得期間と同期間に取得された第2のセンサデータ、を学習データとする、第1の学習を行う学習部と、
    前記第1の学習により生成された学習済みモデルと、前記第2のセンサデータとを用いて、前記第1のセンサデータに発生し得るノイズの特徴が反映されたセンサデータであるノイズ反映データを生成する生成部と、
    を含み、
    前記ノイズ反映データは、前記第2のセンサデータを教師データとする第2の学習において、学習データとして用いられる、
    学習データ生成装置。
  9. プロセッサが、
    異なる2つのセンサデータの差分に基づきノイズデータを生成することと、
    前記ノイズデータを任意のセンサデータに付与することにより機械学習に用いられる学習データを生成することと、
    を含む、
    学習データ拡張方法。
  10. 異なる2つのセンサデータの差分に基づきノイズデータを生成し、前記ノイズデータを任意のセンサデータに付与することにより機械学習に用いられる学習データを生成する生成部、
    を備える、
    学習データ生成装置。
JP2019208018A 2019-11-18 2019-11-18 学習データ拡張方法、および学習データ生成装置 Active JP7234100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019208018A JP7234100B2 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 学習データ拡張方法、および学習データ生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019208018A JP7234100B2 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 学習データ拡張方法、および学習データ生成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021081917A JP2021081917A (ja) 2021-05-27
JP2021081917A5 true JP2021081917A5 (ja) 2022-03-10
JP7234100B2 JP7234100B2 (ja) 2023-03-07

Family

ID=75965218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019208018A Active JP7234100B2 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 学習データ拡張方法、および学習データ生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7234100B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114328496A (zh) * 2021-12-31 2022-04-12 广东泰迪智能科技股份有限公司 一种中央空调云-边双端数据的降噪处理方法与系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7447630B2 (en) * 2003-11-26 2008-11-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for multi-sensory speech enhancement
JP5761106B2 (ja) * 2012-04-03 2015-08-12 株式会社デンソー 車両用心電計測装置
WO2019216378A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 国立大学法人京都大学 演算装置、検知装置、演算方法、及び、コンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bark et al. Effects of vibrotactile feedback on human learning of arm motions
Kutch et al. Challenges and new approaches to proving the existence of muscle synergies of neural origin
Bril et al. How similar are nut-cracking and stone-flaking? A functional approach to percussive technology
Duff et al. An adaptive mixed reality training system for stroke rehabilitation
WO2007090093A3 (en) Method and system for image processing and assessment of a state of a heart
JP2011092696A5 (ja)
JP2009069918A5 (ja)
JP2019063995A5 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
PH12020050314A1 (en) Training system, analysis system, training method, analysis method, program, and storage medium
Devanne et al. A co-design approach for a rehabilitation robot coach for physical rehabilitation based on the error classification of motion errors
Schaffert et al. The sound of the underwater dolphin-kick: developing real-time audio feedback in swimming
JP2021081917A5 (ja)
Liu et al. An interactive training system of motor learning by imitation and speech instructions for children with autism
Mohebbi et al. Identification of human balance control responses to visual inputs using virtual reality
JP5268161B2 (ja) 運動学習支援装置および方法
JP2015148994A5 (ja)
JP5908025B2 (ja) 筋活動可聴化方法、筋活動可聴化装置およびプログラム
JP7234100B2 (ja) 学習データ拡張方法、および学習データ生成装置
Karar et al. Embedded heart sounds and murmurs generator based on discrete wavelet transform
WO2024052349A8 (en) Synthetic time-series data generation and its use in survival analysis and selection of drug for further development
Moreno et al. A brain-computer interface to examine the effects of sound on a haptic-based virtual drilling task
Maity Into the TongueVerse: unraveling speech motor strategies via inverse atlas modeling
English et al. The effects of auditory and visual cues on timing synchronicity for robotic rehabilitation
WO2021100266A1 (ja) 学習装置、学習方法、および測定装置
Safiee et al. Design and implementation of real-time rowing simulator (ReTRoS) for high-performance and low-injury—A preliminary work