JP2021081810A - Parking management system - Google Patents
Parking management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021081810A JP2021081810A JP2019206504A JP2019206504A JP2021081810A JP 2021081810 A JP2021081810 A JP 2021081810A JP 2019206504 A JP2019206504 A JP 2019206504A JP 2019206504 A JP2019206504 A JP 2019206504A JP 2021081810 A JP2021081810 A JP 2021081810A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- reserved
- parking
- parking lot
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 108010066278 cabin-4 Proteins 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Abstract
Description
本発明は、駐車管理システムに関する。 The present invention relates to a parking management system.
駐車場における車両を管理する発明として、例えば特許文献1に開示された駐車管理システムがある。この駐車管理システムは、ロック板が設置されていない駐車場において、駐車エリア毎に警報器を有する表示装置を配置し、予約中の駐車エリアに予約車両以外が駐車した場合、警報器から警報を発する。
As an invention for managing a vehicle in a parking lot, for example, there is a parking management system disclosed in
予約をしていない利用者が予約中の駐車エリアに駐車し、警報が発せられても移動しない場合、予約をした利用者に対して駐車エリアが確保されていない状態となってしまう。 If a user who has not made a reservation parks in the reserved parking area and does not move even if an alarm is issued, the parking area is not secured for the user who has made a reservation.
本発明は、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約された車室に入庫しても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を確保することを目的とする。 An object of the present invention is to secure a vehicle compartment in which a reserved user's vehicle can be stored even if a vehicle different from the reserved user's vehicle is stored in the reserved vehicle compartment.
本発明は、車室に入庫した車両を撮影した画像から当該車両が予約済みの車室に駐車予定の車両でないと判定した場合、前記予約済みの車室とは異なる車室を前記駐車予定の車両が駐車する車室として新たに予約する駐車管理システムを、第1の態様として提供する。 According to the present invention, when it is determined from an image of a vehicle stored in a vehicle compartment that the vehicle is not a vehicle scheduled to be parked in the reserved vehicle compartment, a vehicle compartment different from the reserved vehicle compartment is scheduled to be parked. As a first aspect, a parking management system for newly reserving a parking room in which a vehicle is parked is provided.
第1の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を確保することができる。 According to the parking management system of the first aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the cabin enters the reserved cabin, the vehicle of the reserved user can be secured. Can be done.
第1の態様の駐車管理システムにおいて、新たに予約する車室は、同一駐車場内の車室である、という構成を第2の態様として採用してもよい。 In the parking management system of the first aspect, a configuration in which the newly reserved vehicle interior is a vehicle compartment in the same parking lot may be adopted as the second aspect.
第2の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を確保することができる。 According to the parking management system of the second aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the cabin enters the reserved cabin, the vehicle of the reserved user can be secured. Can be done.
また、本発明は、第1の態様において、新たに予約する車室は、他の駐車場内の車室である、という構成を第3の態様として採用してもよい。 Further, in the first aspect of the present invention, the configuration in which the newly reserved vehicle interior is a vehicle compartment in another parking lot may be adopted as the third aspect.
第3の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を他の駐車場で確保することができる。 According to the parking management system of the third aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the cabin is stored in the reserved cabin, the vehicle of the reserved user can be parked in another parking lot. It can be secured at the parking lot.
また、本発明は、第3の態様において、前記他の駐車場は、駐車場毎に予め登録されている、という構成を第4の態様として採用してもよい。 Further, in the third aspect of the present invention, the configuration in which the other parking lots are registered in advance for each parking lot may be adopted as the fourth aspect.
第4の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を予め登録された駐車場で確保することができる。 According to the parking management system of the fourth aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the vehicle compartment enters the reserved parking lot, the vehicle compartment of the reserved user can be pre-registered. It can be secured in the parking lot.
また、本発明は、第3の態様において、前記予約済みの車室を有する駐車場において空き室の車室がない場合、他の駐車場内の車室を新たに予約する、という構成を第5の態様として採用してもよい。 Further, in the third aspect, the fifth aspect of the present invention comprises a configuration in which, when there is no vacant parking lot in the parking lot having the reserved parking lot, a parking lot in another parking lot is newly reserved. It may be adopted as an embodiment.
第5の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫し、予約した車室を有する駐車場が満室になっても、予約した利用者の車両が入庫できる車室を確保することができる。 According to the parking management system of the fifth aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the cabin is stored in the reserved cabin and the parking lot having the reserved cabin is full, the reservation is made. It is possible to secure a passenger compartment in which the user's vehicle can be stored.
また、本発明は、第3の態様において、新たに予約する車室を、未入庫且つ未予約の車室がある複数の他の駐車場から前記予約済みの車室を有する駐車場までの距離に基づいて選択する、という構成を第6の態様として採用してもよい。 Further, in the third aspect of the present invention, the distance from a plurality of other parking lots having unstocked and unreserved parking lots to the parking lot having the reserved parking lots is obtained in the third aspect. The configuration of selecting based on the above may be adopted as the sixth aspect.
第6の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、複数の他の駐車場の中から未入庫且つ未予約の車室がある駐車場を選択し、予約した利用者の車両が入庫できる車室を選択した駐車場で確保することができる。 According to the parking management system of the sixth aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the parking lot enters the reserved parking lot, the parking lot is unstocked and unreserved from among a plurality of other parking lots. It is possible to select a parking lot with a car room and secure a car room in which the reserved user's vehicle can be stored in the selected parking lot.
また、本発明は、第3の態様において、新たに予約する車室を、未入庫且つ未予約の車室がある複数の他の駐車場の料金に基づいて選択する、という構成を第7の態様として採用してもよい。 In addition, the seventh aspect of the present invention is a configuration in which, in the third aspect, a newly reserved car room is selected based on the charges of a plurality of other parking lots having unstocked and unreserved car rooms. It may be adopted as an embodiment.
第7の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、複数の他の駐車場の中から未入庫且つ未予約の車室がある駐車場を選択し、予約した利用者の車両が入庫できる車室を選択した駐車場で確保することができる。 According to the parking management system of the seventh aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the parking lot enters the reserved parking lot, the parking lot is unstocked and unreserved from among a plurality of other parking lots. It is possible to select a parking lot with a car room and secure a car room in which the reserved user's vehicle can be stored in the selected parking lot.
また、本発明は、第3の態様において、未入庫且つ未予約の車室がある複数の他の駐車場の情報を表示し、表示された情報に応じてユーザが選択した駐車場の車室を、新たに予約する車室とする、という構成を第8の態様として採用してもよい。 Further, in the third aspect, the present invention displays information on a plurality of other parking lots having unstocked and unreserved parking lots, and the parking lots of the parking lot selected by the user according to the displayed information. May be adopted as the eighth aspect of the configuration in which the passenger compartment is newly reserved.
第8の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫しても、複数の他の駐車場の中から未入庫且つ未予約の車室がある駐車場を利用者が選択し、予約した利用者の車両が入庫できる車室を選択した駐車場で確保することができる。 According to the parking management system of the eighth aspect, even if a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the parking lot enters the reserved parking lot, the parking lot is unstocked and unreserved from among a plurality of other parking lots. The user can select a parking lot with a car room, and the car room where the reserved user's vehicle can be stored can be secured at the selected parking lot.
また、本発明は、第1の態様から第8の態様のいずれか一の態様において、新たに予約した車室までの経路を案内する、という構成を第9の態様として採用してもよい。 Further, in the present invention, in any one of the first to eighth aspects, the configuration of guiding the route to the newly reserved passenger compartment may be adopted as the ninth aspect.
第9の態様の駐車管理システムによれば、利用者は、新たに予約された車室へ容易に移動することができる。 According to the parking management system of the ninth aspect, the user can easily move to the newly reserved cabin.
また、本発明は、第1の態様から第9の態様のいずれか一の態様において、新たに予約する車室は、前記予約済みの車室への車両の入庫が認識されてから予め定められた時間が経過した場合に予約される、という構成を第10の態様として採用してもよい。 Further, in the present invention, in any one of the first to ninth aspects, the newly reserved vehicle compartment is determined in advance after the warehousing of the vehicle in the reserved passenger compartment is recognized. A tenth aspect may be adopted in which a reservation is made when a certain amount of time has passed.
第10の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両と異なる車両が予約した車室に入庫してすぐに出庫した場合、利用者は、予約した車室に入庫することができる。 According to the parking management system of the tenth aspect, when a vehicle different from the vehicle of the user who reserved the passenger compartment enters the reserved passenger compartment and immediately leaves the parking lot, the user enters the reserved passenger compartment. be able to.
また、本発明は、第1の態様から第10の態様のいずれか一の態様において、新たに予約した車室を前記駐車予定の車両のユーザに通知する、という構成を第11の態様として採用してもよい。 Further, in the eleventh aspect of the present invention, in any one of the first to tenth aspects, the newly reserved cabin is notified to the user of the vehicle to be parked. You may.
第11の態様の駐車管理システムによれば、利用者は、新たに予約された車室を容易に知ることができる。 According to the parking management system of the eleventh aspect, the user can easily know the newly reserved cabin.
また、本発明は、第1の態様から第11の態様のいずれか一の態様において、前記駐車予定の車両が前記予約済みの車室以外の車室に入庫した場合、当該車両が入庫した車室を前記駐車予定の車両が駐車する車室として新たに予約する、という構成を第12の態様として採用してもよい。 Further, in the present invention, in any one of the first to eleventh aspects, when the vehicle to be parked is stored in a vehicle compartment other than the reserved vehicle compartment, the vehicle in which the vehicle is stored is stored. A configuration in which the room is newly reserved as a vehicle room in which the vehicle to be parked is parked may be adopted as the twelfth aspect.
第12の態様の駐車管理システムによれば、車室を予約した利用者の車両が予約した車室と異なる車室に入庫しても、入庫した車室を予約した車室として利用することができる。 According to the parking management system of the twelfth aspect, even if the vehicle of the user who has reserved the cabin enters a cabin different from the reserved cabin, the reserved cabin can be used as the reserved cabin. it can.
また、本発明は、第1の態様から第12の態様のいずれか一の態様において、前記車室の駐車料金をキャッシュレス決済する、という構成を第13の態様として採用してもよい。 Further, in the present invention, in any one of the first to twelfth aspects, the configuration in which the parking fee of the vehicle interior is settled cashlessly may be adopted as the thirteenth aspect.
第13の態様の駐車管理システムによれば、利用者は、現金を使用せずに駐車料金の支払いを行うことができる。 According to the parking management system of the thirteenth aspect, the user can pay the parking fee without using cash.
また、本発明は、第13の態様において、前記車室の駐車料金の精算機を前記車室を備える駐車場に有さない、という構成を第14の態様として採用してもよい。 Further, in the thirteenth aspect of the present invention, the configuration in which the parking fee settlement machine for the passenger compartment is not provided in the parking lot provided with the passenger compartment may be adopted as the fourteenth aspect.
第14の態様の駐車管理システムによれば、駐車場に精算機を設置せずに駐車を管理することができる。 According to the parking management system of the fourteenth aspect, parking can be managed without installing a payment machine in the parking lot.
[実施形態]
(実施形態の構成)
図1は、本発明に係る駐車管理システム1の一例を示した図である。駐車管理システム1は、駐車場3A〜駐車場3Cが有する車室4の予約と、車室4の時間貸しを行うシステムである。通信網2は、データ通信などの通信サービスを提供する通信網である。通信網2は、インターネットや固定電話網、移動体通信網などを含む。
[Embodiment]
(Structure of Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing an example of a
ユーザ端末10は、通信網2を介して通信を行うコンピュータ装置である。ユーザ端末10は、例えばスマートフォンであり、駐車場3A〜3Cの利用者が使用する。ユーザ端末10は、スマートフォンに限定されるものではなく、通信網2を介して通信を行うタブレット端末やフィーチャフォン、データ通信に特化したコンピュータ装置、ラップトップ型のコンピュータ装置、デスクトップ型のコンピュータ装置などであってもよい。ユーザ端末10は、通信網2を介してデータ通信を行う。
The
サーバ装置20は、車室4の利用予約を受け付ける装置である。サーバ装置20は、車室4についてユーザ端末10のユーザから利用予約を受け付け、車室4を予約した利用者、予約された予約日、予約された車室4などの情報を管理する。
The
駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cは、車両を駐車する車室4を時間貸しで提供するサービスを提供する駐車場であり、複数の車室4を有する。車室4は、本発明に係る車室の一例である。駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cは、所謂フラップレス式の駐車場であり、各々に精算機40と車番認識装置50が設置され、車室4への車両の入庫を検知する端末装置30が車室4毎に設置されている。以下の説明において、説明の便宜上、駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cの各々を区別する必要がない場合は駐車場3と称する。また、駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cの車室4を区別する場合、駐車場3の符号の末尾を車室4に付して説明を行う。例えば、駐車場3Aの車室4について説明する場合は、車室4Aと称する。
The
端末装置30は、車室4毎に設置される装置である。端末装置30は、例えば所定の高さの柱状の装置であり、ディスプレイ装置や、警告音を放音するスピーカ、車両を撮影するカメラを有する。端末装置30の設置位置は、車室4に進入する車両の車番が撮影可能な位置であればよく、車室4の前方又は後方に設置される。なお、駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cの端末装置30を区別する必要がある場合、これらの装置が設置されている駐車場3の末尾の符号を付して説明する。例えば、駐車場3Aの端末装置30について説明する場合は端末装置30Aと称し、駐車場3Bの端末装置30について説明する場合は端末装置30Bと称する。
The
車番認識装置50は、車室4に入庫した車両の車番を認識する装置であり、同じ駐車場内に設置されている複数の端末装置30に接続されている。車番認識装置50は、端末装置30がカメラでの撮影により得た映像を取得し、取得した映像から公知の方法で、映像内の車両及び車両の車番を認識する。なお、駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cの車番認識装置50を区別する必要がある場合、設置されている駐車場3の末尾の符号を付して説明する。例えば、駐車場3Aの車番認識装置50について説明する場合は車番認識装置50Aと称し、駐車場3Bの車番認識装置50について説明する場合は車番認識装置50Bと称する。
The vehicle
精算機40は、車室4の利用料金の精算を行う装置である。精算機40は、駐車場3内に設置されている車番認識装置50と複数の端末装置30に接続されている。また、精算機40は、通信網2に接続されており、サーバ装置20と通信を行う。なお、駐車場3A、駐車場3B及び駐車場3Cの精算機40を区別する必要がある場合、設置されている駐車場3の末尾の符号を付して説明する。例えば、駐車場3Aの精算機40について説明する場合は精算機40Aと称し、駐車場3Bの精算機40について説明する場合は精算機40Bと称する。
The
図2は、サーバ装置20の構成を示したブロック図ある。通信部205は、通信網2を介したデータ通信を行う通信インターフェースである。記憶部202は、ハードディスク装置を有し、駐車場3の予約に係る情報を記憶する。記憶部202は、例えば駐車場3の予約に係る情報を格納するテーブルとして、予約テーブルを記憶する。図3は、予約テーブルの一例を示す図である。予約IDのセルには、ユーザの予約を識別する識別子が格納される。ユーザIDのセルには、駐車場3のユーザに付された識別子が格納される。駐車場IDのセルには、駐車場3A、駐車場3B、駐車場3Cの各々に付されている識別子が格納される。車室IDのセルには、複数の車室4の各々に付されている識別子が格納される。車番のセルには、車室4を予約したユーザの車両の車番が格納される。利用予定日のセルには、ユーザが予約した車室4を利用する予定日が格納される。また、記憶部202は、駐車場3A〜3C毎に、車両が入庫していない車室4の車室IDを記憶する。また、記憶部202は、制御部201が実行するプログラムを記憶する。制御部201は、CPU(Central Processing Unit)を有し、記憶部202に記憶されているプログラムを実行する。制御部201は、通信部205を介してユーザ端末10や精算機40と通信を行う。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the
図4は、端末装置30の構成を示したブロック図である。通信部305は、精算機40や車番認識装置50と通信を行う通信インターフェースである。カメラ306は、撮像素子を有しており、車室4を撮影し、撮影した車室4の映像を生成する。ディスプレイ303は、液晶ディスプレイであり、各種情報を表示する。スピーカ307は、制御部301から出力される信号に対応した音声や警告音を出力する。記憶部302は、不揮発性メモリであり、端末装置30が設置されている車室4を識別する車室IDと、制御部301が実行するプログラムを記憶する。制御部301は、CPUを有し、記憶部302に記憶されているプログラムを実行して各部を制御し、通信部305を介して精算機40や車番認識装置50と通信を行う。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the
図5は、精算機40の構成を示したブロック図である。通信部405は、端末装置30や車番認識装置50、サーバ装置20などと通信を行う通信インターフェースである。記憶部402は、不揮発性メモリであり、予約テーブルや管理テーブルを記憶する。また、記憶部402は、制御部401が実行するプログラムを記憶する。記憶部402が記憶する予約テーブルは、図3に示す項目と同じ項目を格納するテーブルである。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the
図6は、管理テーブルの一例を示す図である。管理テーブルの各レコードは、一の車室4に対応している。各レコードは、車室4に付された車室ID、車室4への車両の入庫日時、車室4からの車両の出庫日時、車室4に入庫した車両の車番などを格納する。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a management table. Each record in the management table corresponds to one
タッチパネル403は、液晶ディスプレイなどの表示装置と、表示装置の表示面において指の接触を検出するセンサとを組み合わせた装置である。スピーカ407は、制御部401から出力される信号に対応した音声を出力する。精算部406は、車室4の利用料金の精算に係る紙幣や硬貨の入出金を行う。制御部401は、CPUを有し、記憶部402に記憶されているプログラムを実行する。プログラムを実行している制御部401は、通信部405を介して端末装置30や車番認識装置50、サーバ装置20などと通信を行う。例えば、制御部401は、車両が車室4に入庫した、又は車両が車室4から出庫したタイミングで、車両が入庫していない車室4の車室IDをサーバ装置20へ送信する。この送信された車室IDは、サーバ装置20において、駐車場3A〜3Cにおいて車両が入庫していない車室4の車室IDとして記憶される。また、制御部401は、タッチパネル403が検出した指の位置と、タッチパネル403に表示されている画面に応じてユーザの操作を特定し、特定した操作に応じて各部の制御や精算処理などの各種処理を実行する。
The
図7は、車番認識装置50の構成を示したブロック図ある。通信部505は、端末装置30や精算機40と通信を行う通信インターフェースである。記憶部502は、不揮発性メモリを有し、制御部501が実行するプログラムを記憶する。制御部501は、CPUを有し、記憶部502に記憶されているプログラムを実行する。プログラムを実行中の制御部501は、車室4への車両の進入や退出を検知し、車室4に入庫した車両の車番を端末装置30から送られる映像を解析して特定する。また、制御部501は、通信部505を介して端末装置30や精算機40と通信を行う。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the vehicle
(実施形態の動作例)
次に実施形態の動作例について説明する。図8は、車室4を予約する動作を説明するためのシーケンス図である。ユーザ端末10のユーザは、車室4を予約する場合、車室4を予約するアプリケーションプログラムを起動する(ステップSA1)。アプリケーションプログラムを起動したユーザ端末10は、サーバ装置20にアクセスする(ステップSA2)。ユーザ端末10からアクセスされたサーバ装置20は、駐車場3A〜3Cの各車室4の予約状況を示すWebページをユーザ端末10へ送信する(ステップSA3)。ユーザ端末10は、サーバ装置20から送信されたWebページを表示する(ステップSA4)。ユーザは、利用を予定している駐車場3において利用予定日に予約がされていない車室4を表示されたWebページにおいて探す。ユーザは、利用を予定している駐車場3において利用予定日に予約がされていない車室4を見つけると、利用する駐車場3、利用する車室4及び利用予定日を表示されているWebページにおいて指定し、車室4を予約する操作を行う(ステップSA5)。ユーザ端末10は、車室4を予約する操作が行われると、予めアプリケーションプログラムに登録されているユーザID、予めアプリケーションプログラムに登録されているユーザの車両の車番、指定された利用予定日、指定された駐車場3の駐車場ID、ユーザにより指定された車室4の識別子である車室IDを含む予約情報をサーバ装置20へ送信する(ステップSA6)。なお、ユーザの車両の車番は、予めアプリケーションプログラムに登録するのではなく、Webページに入力する構成とし、ユーザ端末10は、Webページに入力された車番を送信する構成としてもよい。
(Operation example of the embodiment)
Next, an operation example of the embodiment will be described. FIG. 8 is a sequence diagram for explaining an operation of reserving the
サーバ装置20は、ユーザ端末10から送信された予約情報を受信する。ユーザ端末10から送信された情報を受信したサーバ装置20は、ユーザの予約を一意に識別する予約IDを生成し(ステップSA7)、生成した予約IDと受信した予約情報が含む情報を対応付けて予約テーブルに格納する(ステップSA8)。
The
次にサーバ装置20は、予約の完了を通知するメッセージをユーザ端末10へ送信する(ステップSA9)。ユーザ端末10は、予約の完了を通知するメッセージを受信すると、予約が完了したこと知らせるメッセージを表示する(ステップSA10)。なお、車室4を予約する方法は、上述の方法に限定されるものではなく、車室4の予約に公知の技術を用い、サーバ装置20は、公知の方法で車室4の予約が完了すると、予約IDを生成してユーザ端末10へ送信してもよい。
Next, the
また、サーバ装置20は、生成した予約IDと受信した予約情報をユーザが予約した車室4を有する駐車場3の精算機40へ送信する(ステップSA11)。例えば、ユーザが駐車場3Aの車室4A1を予約した場合、生成した予約IDと受信した予約情報は、駐車場3Aの精算機40Aへ送信され、予約情報が含む駐車場IDは駐車場3Aの駐車場IDとなり、車室IDは、車室4A1の車室IDとなる。精算機40Aは、サーバ装置20から送信された予約IDと予約情報を受信し、受信した予約IDと予約情報が含む情報を対応付けて記憶部402の予約テーブルに格納する(ステップSA12)。これにより、予約IDと予約情報に含まれる各種情報が予約テーブルに格納される。
Further, the
次にユーザが予約した車室4A1に車両が入庫するときの動作例について、図10のシーケンス図を用いて説明する。精算機40Aは、予約テーブルに格納されている利用予定日の日において、当該利用予定日に対応付けて格納している車室IDの端末装置30A1へ、当該利用予定日に対応付けて格納されている車番と、予約中であることを知らせるメッセージを表示する画面の情報を送信する。この情報が送信された端末装置30A1は、例えば図9に示すように、車室4A1が予約中であることと、車室4A1を予約したユーザの車両の車番を表示する。駐車場3Aの利用者は、端末装置30A1のディスプレイ303を見ることにより、車室4A1が予約済みの車室4であることがわかる。
Next, an operation example when the vehicle enters the passenger compartment 4A 1 reserved by the user will be described with reference to the sequence diagram of FIG. The settlement machine 40A stores the scheduled usage date in the terminal device 30A 1 of the vehicle interior ID stored in association with the scheduled usage date on the scheduled usage date stored in the reservation table. Send information about the car number and the screen that displays a message informing you that the reservation is in progress. As shown in FIG. 9, for example, the terminal device 30A 1 to which this information is transmitted displays that the vehicle compartment 4A 1 is reserved and the vehicle number of the user who has reserved the vehicle compartment 4A 1. By looking at the display 303 of the terminal device 30A 1 , the user of the
車両が車室4A1に進入すると、端末装置30A1は、カメラ306で撮影している車室4A1の映像を解析し、車室4A1への車両の進入を公知の技術を用いて判定する(ステップSB1)。端末装置30A1は、車両が車室4A1へ進入したと判定すると、撮影した車両の映像を車番認識装置50Aへ送信する(ステップSB2)。
When the vehicle enters the passenger compartment 4A 1 , the terminal device 30A 1 analyzes the image of the passenger compartment 4A 1 taken by the
車番認識装置50Aは、端末装置30A1から送られる映像を解析し、車室4A1に進入した車両のナンバープレートの車番を認識する(ステップSB3)。車番認識装置50Aは、映像から認識した車番を端末装置30A1へ送信する(ステップSB4)。端末装置30A1は、車番認識装置50Aから送信された車番を受信すると、車両が進入した車室4A1の車室番号及び車番認識装置50Aから受信した車番を含む入庫メッセージを精算機40Aへ送信する(ステップSB5)。
The vehicle
精算機40Aは、入庫メッセージを受信する。精算機40Aは、受信した入庫メッセージに含まれている車室IDを予約テーブルに格納しているか判定する(ステップSB6)。ここで精算機40Aが記憶している予約テーブルには、前述の動作で車室4A1の車室IDが格納されているため、精算機40Aは、送信された車室IDを予約テーブルに格納していると判定する。
The
精算機40Aは、送信された車室IDを予約テーブルに格納していると判定した場合、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている利用予定日が、現時点の日付であるか判定する(ステップSB7)。精算機40Aは、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている利用予定日が現時点の日付である場合、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている車番が、車番認識装置50Aから受信した車番と同じであるか判定する(ステップSB8)。
When the
精算機40Aは、送信された車室IDに対応付けられている車番が、車番認識装置50Aから受信した車番と同じではない場合、受信した車室IDの車室4A1に設置してある端末装置30A1へ、第1の警告の画面の情報を送信する(ステップSB9)。また、精算機40Aは、端末装置30A1からの入庫メッセージを受信した日時を車両が入庫した入庫日時とし、受信した車室ID、受信した車番、入庫日時を対応付けて管理テーブルに格納する(ステップSB10)。
If the vehicle number associated with the transmitted vehicle compartment ID is not the same as the vehicle number received from the vehicle
端末装置30A1は、精算機40Aが送信した第1の警告の画面の情報を受信すると、ディスプレイ303で予約された車室4であることを知らせ、車両の移動を促す画面(図10)を表示し、スピーカ307から車両の移動を促す音声を出力する(ステップSB11)。このように、ユーザが予約した車室4において、ユーザが予約した日に予約したユーザの車両と異なる車両が進入した場合、端末装置30においては警告の画面と音声が出力される。
When the terminal device 30A 1 receives the information on the first warning screen transmitted by the
次に、ステップSB11の後、図11に示す画面と出力された音声に応じて車両が車室4A1から退出したときの動作例について図12を用いて説明する。 Next, after step SB11, an operation example when the vehicle exits the passenger compartment 4A 1 in response to the screen shown in FIG. 11 and the output voice will be described with reference to FIG.
予約済みの車室4A1に進入した車両の運転手が、ディスプレイ303の画面やスピーカ307からの音声に応じて車室4A1から車両を出庫させると、端末装置30A1は、カメラ306で撮影している車室4A1の映像を解析し、車両の車室4A1からの出庫を公知の技術を用いて判定する(ステップSC1)。端末装置30A1は、車両が車室4A1から出庫したと判定すると、撮影した車両の映像を車番認識装置50Aへ送信する(ステップSC2)。
When the driver of the vehicle entering the reserved cabin 4A 1 leaves the vehicle from the cabin 4A 1 in response to the screen of the
車番認識装置50Aは、端末装置30A1から送られる映像を解析し、退出した車両の車番を認識する(ステップSC3)。車番認識装置50Aは、認識した車番を端末装置30A1へ送信する(ステップSC4)。端末装置30A1は、車番認識装置50Aから送信された車番を受信すると、車両が出庫した車室4A1の車室番号及び車番認識装置50Aから受信した車番を含む出庫メッセージを精算機40Aへ送信する(ステップSC5)。
The vehicle
精算機40Aは、出庫メッセージを受信し、受信した出庫メッセージが含む車室4A1の車室IDに対応付けられている入庫日時からの経過時間を求め(ステップSC6)、求めた経過時間が予め定められた閾値を超えているか判定する(ステップSC7)。精算機40Aは、求めた経過時間が予め定められた閾値を超えていない場合、受信した車室IDの端末装置30A1へ、車室4が予約中であることを知らせる画面の情報を送信する(ステップSC8)。このメッセージが送信された端末装置30A1は、警告の画面に替えて、車室4A1が予約中であることを示す図7と同様の画面を表示する(ステップSC9)。また、精算機40Aは、管理テーブルから、受信した車室IDに対応付けて格納されている入庫日時及び車番を消去する(ステップSC10)。
The
このように、予約された車室4A1に予約したユーザの車両以外の車両が進入しても、予め定められた時間が経過するまでに車室4A1から車両が退出すると、予約された車室4A1は、予約したユーザの車両を再度待つ状態となる。 Thus, even when entering the vehicle other than the user of a vehicle reserved by the cabin 4A 1 reservation, if the vehicle from the passenger compartment 4A 1 until the predetermined time elapses exits, reserved car Room 4A 1 is in a state of waiting for the reserved user's vehicle again.
次に、予約したユーザの車両とは異なる車両が予約済みの車室4A1に入庫した後、予め定められた時間が経過しても予約済みの車室4A1から出庫しないときの動作例について図13を用いて説明する。 Next, an operation example when different vehicles and vehicle users who reserved after receipts to a reserved cabin 4A 1, which is not left from the reserved cabin 4A 1 even after the lapse of a predetermined time is This will be described with reference to FIG.
精算機40Aは、ステップSB9の後に予め定められた時間が経過すると、管理テーブルに格納されている入庫日時に対応付けられている車室IDと同じ車室IDが予約テーブルに格納されているか判定する(ステップSD1)。上述したように、車室4A1が予約され、予約したユーザの車両と異なる車両が予約済みの車室4A1に入庫したした場合、精算機40Aは、格納されていると判定する。
When a predetermined time elapses after step SB9, the
精算機40Aは、入庫日時に対応付けられている車室IDと同じ車室IDが予約テーブルに格納されていると判定した場合、この同じ車室IDに対応付けて予約テーブルに格納されている車番と、この同じ車室IDに対応付けて管理テーブルに格納されている車番とが異なっているか判定する(ステップSD2)。上述したように、車室4A1が予約され、予約したユーザの車両と異なる車両が予約済みの車室4A1に入庫したした場合、予約テーブルにおいて車室4A1の車室IDに対応付けて格納されている車番は、予約したユーザの車番であり、管理テーブルにおいて車室4A1の車室IDに対応付けて格納されている車番は、他のユーザの車両の車番であるため、ここで精算機40Aは、異なっていると判定する。
When the
精算機40Aは、ステップSD2で異なっていると判定した場合、この同じ車室IDに対応付けて予約テーブルに格納されている予約IDを含み、予約の変更を指示する第1の予約変更メッセージをサーバ装置20へ送信する(ステップSD3)。
When the
サーバ装置20は、第1の予約変更メッセージを受信すると、予約テーブルにおいて受信したメッセージに含まれている予約IDに対応付けられて記憶されている情報の内容を変更する(ステップSD4)。ここでサーバ装置20は、受信した予約IDに対応付けられている情報について、車室IDを変更する。具体的には、サーバ装置20は、予約IDに対応付けられている車室IDを、駐車場3Aにおいて、車両が入庫しておらず、予約がされていない車室4の車室IDに変更する。即ち、ユーザが予約した車室4を、ユーザが予約した駐車場3A内の他の車室4に変更する。
When the
例えば、サーバ装置20において、駐車場3Aの車室4A2の車室IDが車両の入庫していない車室IDとして記憶されており、車室4A2の車室IDが、同じ利用予定日に対応付けて予約テーブルに格納されていない場合、サーバ装置20は、予約テーブルにおいて受信した予約IDに対応付けられている車室IDを車室4A2の車室IDに変更する。
For example, in the
サーバ装置20は、予約テーブルに含まれている車室IDを変更すると、予約テーブルにおいて変更したレコードに含まれているユーザIDで特定されるユーザのユーザ端末10へ、変更後の情報を含み、予約内容が変更されたことを通知するメッセージを送信する(ステップSD5)。また、サーバ装置20は、変更後の車室IDと、変更後の車室IDに対応付けられている予約IDを精算機40Aへ送信する(ステップSD6)。
When the vehicle interior ID included in the reservation table is changed, the
予約内容が変更されたことを通知するメッセージを受信したユーザ端末10は、受信した情報の内容と、予約が変更されたことを通知するメッセージを表示する。ここで、表示される情報においては、予約したときに表示された車室IDとは異なるため、ユーザは、予約した車室4が車室4A1から車室4A2に変更されたことを知ることができる。
The
精算機40Aは、予約IDと変更後の車室IDを受信すると、受信した予約IDに対応付け予約テーブルに格納されている車室IDを受信した車室IDに更新する(ステップSD7)。精算機40Aは、更新した車室IDの車室4A2に設置されている端末装置30A2へ、予約中であることを知らせる画面の情報を送信する(ステップSD8)。この画面の情報が送信された端末装置30A2は、図9と同様の画面を表示し、車室4A2が予約中であることを表示する(ステップSD9)。即ち、車室4A1を予約したユーザに対して新たに確保された車室4A2において、車室4A2が予約中であることが表示される。
When the
なお、精算機40Aは、車室4A1に設置されている端末装置30A1へ、利用中であることを示す画面の情報を送信し、端末装置30A1は、この情報に対応した画面として、図14に示す画面を表示してもよい。これにより、予約済みの車室4A1に駐車した車両の運転手に対して、車室4A1の時間貸しを開始したことを知らせることができる。
The
次に、予約したユーザの車両が予約した車室4A1に進入した場合の動作例について、図15に示すシーケンス図を用いて説明する。 Next, an operation example when the reserved user's vehicle enters the reserved cabin 4A 1 will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG.
車両が車室4A1に進入すると、端末装置30A1は、カメラ306で撮影している車室4A1の映像を解析し、車室4A1への車両の進入を公知の技術を用いて判定する(ステップSE1)。端末装置30A1は、車両が車室4A1へ進入したと判定すると、撮影した車両の映像を車番認識装置50Aへ送信する(ステップSE2)。
When the vehicle enters the passenger compartment 4A 1 , the terminal device 30A 1 analyzes the image of the passenger compartment 4A 1 taken by the
車番認識装置50Aは、端末装置30A1から送られる映像を解析し、車室4A1に進入した車両のナンバープレートの車番を認識する(ステップSE3)。車番認識装置50Aは、映像から認識した車番を端末装置30A1へ送信する(ステップSE4)。端末装置30A1は、車番認識装置50Aから送信された車番を受信すると、車両が進入した車室4A1の車室番号及び車番認識装置50Aから受信した車番を含む入庫メッセージを精算機40Aへ送信する(ステップSB5)。
The vehicle
精算機40Aは、入庫メッセージを受信する。精算機40Aは、受信した入庫メッセージに含まれている車室IDを予約テーブルに格納しているか判定する(ステップSE6)。ここで精算機40Aが記憶している予約テーブルには、前述の動作で車室4A1の車室IDが格納されているため、精算機40Aは、送信された車室IDを予約テーブルに格納していると判定する。
The
精算機40Aは、送信された車室IDを予約テーブルに格納していると判定した場合、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている利用予定日が、現時点の日付であるか判定する(ステップSE7)。精算機40Aは、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている利用予定日が現時点の日付である場合、予約テーブルにおいて送信された車室IDに対応付けられている車番が、車番認識装置50Aから受信した車番と同じであるか判定する(ステップSE8)。
When the
精算機40Aは、送信された車室IDに対応付けられている車番が、車番認識装置50Aから受信した車番と同じである場合、入庫メッセージを受信した日時を車両が入庫した入庫日時とし、受信した車室IDに対応付けて、受信した車番、入庫日時を対応付けて管理テーブルに格納する(ステップSE9)。また、精算機40は、予約テーブルにおいて受信した車室IDを格納しているレコードを消去する(ステップSE10)。
When the vehicle number associated with the transmitted vehicle interior ID is the same as the vehicle number received from the vehicle
次に精算機40Aは、車室4A1に設置されている端末装置30A1へ、利用中であることを示す画面の情報を送信し(ステップSE11)、端末装置30A1は、この情報に対応した画面として、図14に示す画面と同様の画面を表示する(ステップSE12)。
Next, the
次に、予約したユーザの車両が予約された車室4A1に入庫せず、車室4A2に入庫した場合の動作例について、図16に示すシーケンス図を用いて説明する。 Next, an operation example when the reserved user's vehicle is not stored in the reserved cabin 4A 1 but is stored in the reserved cabin 4A 2 will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG.
精算機40Aは、予約テーブルに格納されている利用予定日の日において予約がされておらず、且つ車両が入庫していない車室4の端末装置30へ、空き室であることを示す画面の情報を送信する。
Information on the screen indicating that the
例えば、ユーザにより車室4A1が予約され、車室4A1の利用予定日において車室4A2が空いている場合、精算機40Aは、空き室であることを示す画面の情報を端末装置30A2に送信する。この情報が送信された端末装置30A2は、例えば図17に示すように、車室4A2が空き室であることを表示する。端末装置30A2のディスプレイ303を見ることにより、車室4A2が予約されてなく空き室であることがわかる。
For example, when the passenger compartment 4A 1 is reserved by the user and the passenger compartment 4A 2 is vacant on the scheduled usage date of the passenger compartment 4A 1 , the
車室4A1を予約したユーザの車両が車室4A2に進入すると、端末装置30A2は、カメラ306で撮影している車室4A2の映像を解析し、車室4A2への車両の進入を公知の技術を用いて判定する(ステップSF1)。端末装置30A2は、車両が車室4A2へ進入したと判定すると、撮影した車両の映像を車番認識装置50Aへ送信する(ステップSF2)。
When the vehicle of the user who has reserved the passenger compartment 4A 1 enters the passenger compartment 4A 2 , the terminal device 30A 2 analyzes the image of the passenger compartment 4A 2 taken by the
車番認識装置50Aは、端末装置30A2から送られる映像を解析し、車室4A2に進入した車両のナンバープレートの車番を認識する(ステップSF3)。車番認識装置50Aは、映像から認識した車番を端末装置30A2へ送信する(ステップSF4)。端末装置30A2は、車番認識装置50Aから送信された車番を受信すると、車両が進入した車室4A2の車室番号及び車番認識装置50Aから受信した車番を含む入庫メッセージを精算機40Aへ送信する(ステップSF5)。
The vehicle
精算機40Aは、入庫メッセージを受信する。精算機40Aは、受信した入庫メッセージに含まれている車室IDを予約テーブルに格納しているか判定する(ステップSF6)。ここで精算機40Aが記憶している予約テーブルには、車室4A2の車室IDが格納されていないため、精算機40Aは、送信された車室IDを予約テーブルに格納していないと判定する。
The
精算機40Aは、送信された車室IDが予約テーブルに格納されていないと判定した場合、送信された車番が予約テーブルに格納されているか判定する(ステップSF7)。前述の予約の動作が行われた場合、予約テーブルには、受信した車番を含む予定情報が格納されているため、精算機40Aは、送信された車番が予約テーブルに格納されていると判定する。
When the
精算機40Aは、送信された車番が予約テーブルに格納されていると判定した場合、送信された車番に対応付けられている利用予定日が、現時点の日付であるか判定する(ステップSF8)。精算機40Aは、送信された車番に対応付けられている利用予定日が現時点の日付である場合、受信した車室IDの車室4A2に設置してある端末装置30A2へ、第2の警告の画面の情報を送信する(ステップSF9)。また、精算機40Aは、入庫メッセージを受信した日時を車両が入庫した入庫日時とし、受信した車室ID、受信した車番、入庫日時を対応付けて管理テーブルに格納する(ステップSF10)。
When the
端末装置30A2は、精算機40Aが送信した第2の警告の画面の情報を受信すると、図18に示すように、ディスプレイ303で予約された車室4とは異なる車室4であることを知らせ、車両の移動を促す画面を表示し、スピーカ307から車両の移動を促す音声を出力する(ステップSF11)。このように、車室4A1を予約したユーザが、利用予定日において、予約した車室4A1とは異なる車室4A2に入庫した場合、警告の画面と音声が出力される。
When the terminal device 30A 2 receives the information on the screen of the second warning transmitted by the
次に、予約したユーザの車両が予約した車室4A1とは異なる車室4A2に入庫してから予め定められた時間が経過しても車室4A2から出庫しなかった場合の動作について図19を用いて説明する。 Next, regarding the operation when the reserved user's vehicle does not leave the cabin 4A 2 even after a predetermined time has passed since the vehicle entered the cabin 4A 2 different from the reserved cabin 4A 1. This will be described with reference to FIG.
精算機40Aは、ステップSF9の後に予め定められた時間が経過すると、予約テーブルに格納されている車番と同じ車番が管理テーブルに格納されているか判定する(ステップSG1)。ここで上述したように、車室4A1が予約され、予約したユーザの車両が予約した車室4A1と異なる車室4A2に入庫したした場合、予約テーブルに格納されている車番と同じ車番が管理テーブルに格納されていることとなる。
When a predetermined time elapses after step SF9, the
精算機40Aは、予約テーブルに格納されている車番と同じ車番が管理テーブルに格納されていると判定した場合、この同じ車番に対応付けて予約テーブルに格納されている車室IDと、この同じ車番に対応付けて管理テーブルに格納されている車室IDとが異なっているか判定する(ステップSG2)。上述したように、車室4A1が予約され、予約したユーザの車両が車室4A2に入庫したした場合、予約テーブルにおいてユーザの車両の車番に対応付けて格納されている車室IDは、車室4A1の車室IDであり、管理テーブルにおいてユーザの車両の車番に対応付けて格納されている車室IDは、車室4A2の車室IDであるため、精算機40Aは、車室IDが異なっていると判定する。
When the
精算機40Aは、この同じ車番に対応付けて予約テーブルに格納されている車室IDと、この同じ車番に対応付けて管理テーブルに格納されている車室IDとが異なっていると判定した場合、この同じ車番に対応付けて予約テーブルに格納されている予約IDと、この同じ車番に対応付けて管理テーブルに格納されている車室4A2の車室IDを含み、予約の変更を指示する第2の予約変更メッセージをサーバ装置20へ送信する(ステップSG3)。
The
サーバ装置20は、予約の変更を指示する第2の予約変更メッセージを受信すると、予約テーブルにおいて、受信したメッセージに含まれている予約IDに対応付けられて格納されている情報の内容を変更する(ステップSG4)。ここでサーバ装置20は、受信した予約IDに対応付けられている車室IDを変更する。具体的には、サーバ装置20は、受信した予約IDに対応付けられている車室4A1の車室IDを、第2の予約変更メッセージに含まれている車室4A2の車室IDに変更する。
When the
サーバ装置20は、予約テーブルに格納されている車室IDを変更すると、変更した車室IDに対応付けられているユーザIDで特定されるユーザのユーザ端末10へ、変更後の情報を含み、予約内容が変更されたことを通知するメッセージを送信する(ステップSG5)。また、サーバ装置20は、変更後の車室IDと、変更後の車室IDに対応付けられている予約IDを精算機40Aへ送信する(ステップSG6)。
When the vehicle interior ID stored in the reservation table is changed, the
予約内容が変更されたことを通知するメッセージを受信したユーザ端末10は、受信した情報の内容と、予約が変更されたことを通知するメッセージを表示する。ここで、表示される情報においては、予約したときに表示された車室IDとは異なるため、ユーザは、予約した車室4が車室4A1から車室4A2に変更されたことを知ることができる。
The
精算機40Aは、予約IDと変更後の車室IDを受信すると、受信した予約IDに対応付け予約テーブルに格納されている車室IDを受信した車室IDで更新する(ステップSG7)。次に精算機40Aは、更新した車室IDの車室4A2に設置されている端末装置30A2へ、利用中であることを示す画面の情報を送信する(ステップSG8)。この情報が送信された端末装置30A2は、図14と同様の画面を表示し、車室4A2を利用中であることを表示する(ステップSG9)。これにより、車室4A1を予約したユーザに対して、車室4A2の時間貸しを開始したことを知らせることができる。
When the
また、精算機40Aは、車室4A1に設置されている端末装置30A1へ、空き室であることを示す画面の情報を送信する(ステップSG10)。この情報が送信された端末装置30A1は、図7の画面を表示し、車室4A1が空き室であることを表示する。端末装置30A1のディスプレイ303を見ることにより、車室4A1が予約済みではなく空き室であることがわかる。
Further, the
次にユーザが車室4A2から車両を出庫させる場合、ユーザは、精算機40のタッチパネル403を操作し、車両を入庫した車室4の番号を入力する。精算機40は、入力された番号に対応する車室4の車室IDに対応付けて管理テーブルに格納されている入庫日時からの経過時間を求め、経過時間に応じて駐車料金を算出してタッチパネル403に表示する。ユーザは、精算部406に紙幣や硬貨を投入して駐車料金を支払う。精算部406は、投入された金額と駐車料金から、釣銭がある場合には釣銭を出金する。精算機40は、管理テーブルから、入力された番号に対応する車室4の車室IDに対応付けて管理テーブルに格納されている情報を消去する。
Next, when the user leaves the vehicle from the vehicle compartment 4A 2 , the user operates the
[変形例]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよい。なお、上述した実施形態及び以下の変形例は、各々を組み合わせてもよい。
[Modification example]
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various other embodiments. For example, the present invention may be carried out by modifying the above-described embodiment as follows. The above-described embodiment and the following modifications may be combined.
上述した実施形態においては、サーバ装置20は、ステップSD5で予約テーブルの内容を変更してユーザが予約した車室4を他の車室4に変更するときに、変更後の車室4をユーザが予約した車室4を有する駐車場3において空いている車室4に限定するものではなく、ユーザが予約した車室4を有する駐車場3とは異なる駐車場3の車室4にしてもよい。例えば、サーバ装置20は、駐車場3Bにおいて空いている車室4Bがあり、この車室4Bが予約されていない場合、ステップSD5において予約テーブルのレコードを更新する際に、予約テーブルに格納されている駐車場IDを駐車場3Bの駐車場IDとし、予約テーブルに格納されている車室IDを車室4Bの車室IDとする。この変形例によれば、ユーザが予約した車室4にユーザの車両以外の車両を駐車され、ユーザが予約した駐車場3で空き室がなくても、ユーザは他の駐車場3に車両を駐車することができる。
In the above-described embodiment, when the
上述した変形例のように、予約テーブルに格納されている車室IDを変更する場合、サーバ装置20は、各駐車場3に対して予め設定された駐車場3において空いている車室4の車室IDに変更するようにしてもよい。例えば、サーバ装置20は、駐車場3Aに対して予め駐車場3Bが設定されており、駐車場3Cが設定されていない場合、駐車場3Bにおいて空いている車室4Bの車室IDに変更し、駐車場3Aに対して予め設定されていない駐車場3Cについては、空いている車室4Cがあっても駐車場3Cの車室4Cに変更しないようにしてもよい。
When the vehicle interior ID stored in the reservation table is changed as in the above-described modification, the
上述した変形例のように、予約テーブルに格納されている車室IDを変更する場合、サーバ装置20は、未入庫且つ未予約の車室4がある他の駐車場3うち、変更前の車室IDの車室4を有する駐車場3からの距離が最短である他の駐車場3の車室4の車室IDに変更してもよい。例えば、サーバ装置20は、駐車場3Bと駐車場3Cのうち駐車場3Aに最も近い他の駐車場3が駐車場3Cである場合、駐車場3Cにおいて空いている車室4の車室IDに変更する。この変形例によれば、ユーザが予約した車室4にユーザの車両以外の車両を駐車され、ユーザが予約した駐車場3で空き室がなくても、ユーザは予約した駐車場3に最も近い他の駐車場3に車両を駐車することができる。また、この変形例においては、サーバ装置20は、ユーザ端末10で予約された車室4から新たに予約した車室4までの経路をユーザ端末10へ送信し、新たに予約した車室4までの経路を案内してもよい。新たに予約した他の駐車場3の車室4までの経路をサーバ装置20がユーザ端末10へ送信した場合、ユーザ端末10は、サーバ装置20から送信された経路を例えば図20に示すように表示してもよい。また、新たに予約した車室4が同じ駐車場3内の車室4であった場合についても、予約した車室4から新たに予約した車室4までの経路をユーザ端末10へ送信し、ユーザ端末10で予約された車室4から新たに予約した車室4までの経路をユーザ端末10で表示してもよい。
When changing the vehicle compartment ID stored in the reservation table as in the modified example described above, the
上述した変形例のように、予約テーブルに格納されている車室IDを変更する場合、サーバ装置20は、未入庫且つ未予約の車室4がある他の駐車場3うち、単位時間当たりの駐車料金が最低である他の駐車場3の車室4の車室IDに変更してもよい。例えば、サーバ装置20は、駐車場3Bと駐車場3Cのうち駐車場3Cのほうが単位時間当たりの駐車料金が低い場合、駐車場3Cにおいて空いている車室4の車室IDに変更する。この変形例によれば、ユーザが予約した車室4にユーザの車両以外の車両を駐車され、ユーザが予約した駐車場3で空き室がなくても、ユーザは他の駐車場3に車両を駐車することができる。また、この変形例においては、サーバ装置20は、ユーザ端末10で予約された車室4から新たに予約した車室4までの経路をユーザ端末10へ送信し、新たに予約した車室4までの経路を案内してもよい。
When changing the vehicle compartment ID stored in the reservation table as in the above-described modification, the
上述した変形例のように、予約テーブルに格納されている車室IDを変更する場合、サーバ装置20は、未入庫且つ未予約である複数の車室4について、駐車場3の名称、予約した駐車場3からの距離、単位時間当たりの駐車料金などをユーザ端末10へ送信し、予約変更する車室をユーザに選択させ、ユーザが選択した車室4に変更してもよい。
When changing the vehicle compartment ID stored in the reservation table as in the above-described modification, the
上述した実施形態においては、ユーザ端末10は、アプリケーションプログラムを実行してサーバ装置20にアクセスしているが、Webブラウザによりサーバ装置20にアクセスし、ユーザの操作に応じて車室4の予約の処理を行うようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the
車室4の予約時にユーザのクレジット決済の情報をサーバ装置20に登録してもよい。この構成においては、車番認識装置50は、車室4への入庫、車室4からの出庫、入庫した車両の車番、出庫した車両の車番を検知してサーバ装置20へ通知し、サーバ装置20は、車番認識装置50からの通知を取得して、車室4に対して入庫や出庫を行った車両の車番、入庫日時、出庫日時をサーバ装置20で管理してもよい。また、サーバ装置20は、予約を行ったユーザの車両については、入庫日時と出庫日時から利用料金を算出し、利用料金を登録されたクレジット決済の情報で精算するようにしてもよい。この構成においては、精算機40を駐車場3に設置しない構成としてもよい。
The user's credit payment information may be registered in the
上述した実施形態においては、カメラ306で撮影した映像から車室4への車両の入庫や車室4からの車両の出庫を判定しているが、これらの判定は、カメラ306で撮影した映像を用いる方法に限定されるものではない。例えば、端末装置30が超音波センサを有する構成とし、超音波センサにより車室4への車両の入庫や車室4からの車両の出庫を判定してもよい。また、端末装置30又は精算機40に接続された光電センサを車室4に配置する構成とし、光電センサにより車室4への車両の入庫や車室4からの車両の出庫を判定してもよい。また、端末装置30から電波を車室4に向けて出力し、車室4にある車両で反射した電波を検出することにより、車室4における車両の有無や車室4への車両の入庫、車室4からの車両の出庫を判定してもよい。
In the above-described embodiment, the entry of the vehicle into the
上述した実施形態においては、利用者が精算機40を操作するための入力デバイスはタッチパネル403であるが、タッチパネル403に替えて複数のボタンを入力デバイスとして精算機40に設け、利用者は、ボタンを押下することにより精算機40を操作する構成としてもよい。
In the above-described embodiment, the input device for the user to operate the
1…駐車管理システム、2…通信網、3…駐車場、4…車室、10…ユーザ端末、20…サーバ装置、30…端末装置、40…精算機、50…車番認識装置、201…制御部、202…記憶部、205…通信部、301…制御部、302…記憶部、303…ディスプレイ、305…通信部、306…カメラ、307…スピーカ、401…制御部、402…記憶部、403…タッチパネル、305…通信部、406…精算部、407…スピーカ、501…制御部、502…記憶部、505…通信部 1 ... Parking management system, 2 ... Communication network, 3 ... Parking lot, 4 ... Car room, 10 ... User terminal, 20 ... Server device, 30 ... Terminal device, 40 ... Payment machine, 50 ... Car number recognition device, 201 ... Control unit, 202 ... Storage unit, 205 ... Communication unit, 301 ... Control unit, 302 ... Storage unit, 303 ... Display, 305 ... Communication unit, 306 ... Camera, 307 ... Speaker, 401 ... Control unit, 402 ... Storage unit, 403 ... Touch panel, 305 ... Communication unit, 406 ... Payment unit, 407 ... Speaker, 501 ... Control unit, 502 ... Storage unit, 505 ... Communication unit
Claims (14)
請求項1に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to claim 1, wherein the newly reserved vehicle is a vehicle in the same parking lot.
請求項1に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to claim 1, wherein the newly reserved vehicle is a vehicle in another parking lot.
請求項3に記載の駐車管理システム。 The other parking lot is the parking management system according to claim 3, which is registered in advance for each parking lot.
請求項3に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to claim 3, wherein when there is no vacant parking lot in the parking lot having the reserved parking lot, a parking lot in another parking lot is newly reserved.
請求項3に記載の駐車管理システム。 The parking according to claim 3, wherein the newly reserved parking lot is selected based on the distance from a plurality of other parking lots having unstocked and unreserved parking lots to the parking lot having the reserved parking lot. Management system.
請求項3に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to claim 3, wherein a newly reserved parking lot is selected based on the charges of a plurality of other parking lots having unstocked and unreserved parking lots.
請求項3に記載の駐車管理システム。 A claim that displays information on a plurality of other parking lots that have unstocked and unreserved parking lots, and sets the parking lot of the parking lot selected by the user according to the displayed information as a newly reserved parking lot. The parking management system according to 3.
請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to any one of claims 1 to 8, which guides a route to a newly reserved passenger compartment.
請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の駐車管理システム。 The newly reserved cabin is set forth in any one of claims 1 to 9 when a predetermined time has elapsed since the receipt of the vehicle in the reserved cabin was recognized. Described parking management system.
請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to any one of claims 1 to 10, which notifies the user of the vehicle to be parked of the newly reserved cabin.
請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の駐車管理システム。 When the vehicle to be parked is stored in a vehicle compartment other than the reserved vehicle compartment, the vehicle compartment in which the vehicle is scheduled to be parked is newly reserved as a vehicle compartment in which the vehicle to be parked is parked. The parking management system according to any one of 11.
請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to any one of claims 1 to 12, wherein the parking fee of the passenger compartment is settled cashlessly.
請求項13に記載の駐車管理システム。 The parking management system according to claim 13, wherein the parking fee settlement machine for the passenger compartment is not provided in the parking lot provided with the passenger compartment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019206504A JP7402662B2 (en) | 2019-11-14 | 2019-11-14 | parking management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019206504A JP7402662B2 (en) | 2019-11-14 | 2019-11-14 | parking management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021081810A true JP2021081810A (en) | 2021-05-27 |
JP7402662B2 JP7402662B2 (en) | 2023-12-21 |
Family
ID=75965181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019206504A Active JP7402662B2 (en) | 2019-11-14 | 2019-11-14 | parking management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7402662B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3883638B2 (en) * | 1997-03-31 | 2007-02-21 | 日本信号株式会社 | Parking management system |
JP2015162145A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | 沖電気工業株式会社 | Parking lot management system, server and information processing method |
JP2016126539A (en) * | 2014-12-31 | 2016-07-11 | 日本システムバンク株式会社 | Reservation system of parking lot |
JP2017130174A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社大都製作所 | Parking lot management system |
JP2018073269A (en) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 株式会社アイテック | Method for reservation management of parking space in parking lot |
JP2019105974A (en) * | 2017-12-12 | 2019-06-27 | 日本システムバンク株式会社 | Parking fee adjustment system at parking lot without adjustment device |
-
2019
- 2019-11-14 JP JP2019206504A patent/JP7402662B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3883638B2 (en) * | 1997-03-31 | 2007-02-21 | 日本信号株式会社 | Parking management system |
JP2015162145A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | 沖電気工業株式会社 | Parking lot management system, server and information processing method |
JP2016126539A (en) * | 2014-12-31 | 2016-07-11 | 日本システムバンク株式会社 | Reservation system of parking lot |
JP2017130174A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社大都製作所 | Parking lot management system |
JP2018073269A (en) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 株式会社アイテック | Method for reservation management of parking space in parking lot |
JP2019105974A (en) * | 2017-12-12 | 2019-06-27 | 日本システムバンク株式会社 | Parking fee adjustment system at parking lot without adjustment device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7402662B2 (en) | 2023-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11625926B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program product | |
KR101343102B1 (en) | System and method for managing of intelligent parking lot | |
JPWO2018230692A1 (en) | Ride share management system, ride share management method, and program | |
JP4053462B2 (en) | Guidance information providing system | |
JP2016042221A (en) | Guidance support program, guidance support device, and guidance support method | |
JP2017204022A (en) | Parking information processing apparatus, parking information processing method, and program | |
JP2017045233A (en) | Parking controller, parking lot management system | |
JP7172464B2 (en) | Vehicles and vehicle operation methods | |
JP2020091894A (en) | Robot control device, robot control method, and robot control system | |
JP6761457B2 (en) | Systems and methods for managing taxi dispatches, as well as programs for controlling taxi dispatch requests | |
US11686591B2 (en) | Information processing apparatus, information processing methods and information processing system | |
JP7402662B2 (en) | parking management system | |
KR20120130446A (en) | Method, system, and mobile device for allocating seats | |
JP7345362B2 (en) | parking management system | |
JP2021081811A (en) | Parking management system | |
JP5066956B2 (en) | Search support method, mobile terminal for search, server device, search support system, and computer program | |
US20210056592A1 (en) | Server apparatus, information processing system, storage medium, mobile shop, and method of operating information processing system | |
JP2022017362A (en) | Parking fee adjustment system in parking lot with no adjustment machine | |
JP2019207587A (en) | Information processing program, information processing device and information processing method | |
JP7192701B2 (en) | Information processing device, control method, and program | |
JP2022085117A (en) | Parking lot adjustment system, method thereof, program thereof, and server device | |
JP7402661B2 (en) | cashless payment system | |
JP7345363B2 (en) | parking management system | |
JP2021081808A (en) | Flapless car park adjustment system | |
JP7327282B2 (en) | SERVER DEVICE, PROGRAM, AND OPERATION METHOD OF SERVER DEVICE |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7402662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |