JP2021081540A - ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 - Google Patents
ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021081540A JP2021081540A JP2019207792A JP2019207792A JP2021081540A JP 2021081540 A JP2021081540 A JP 2021081540A JP 2019207792 A JP2019207792 A JP 2019207792A JP 2019207792 A JP2019207792 A JP 2019207792A JP 2021081540 A JP2021081540 A JP 2021081540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- pulsed laser
- laser light
- curvature
- delivery system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 127
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 26
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000013077 target material Substances 0.000 claims description 10
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 abstract description 4
- 238000003892 spreading Methods 0.000 abstract description 4
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 44
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000036278 prepulse Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70008—Production of exposure light, i.e. light sources
- G03F7/70033—Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/08—Catadioptric systems
- G02B17/0892—Catadioptric systems specially adapted for the UV
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0825—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a flexible sheet or membrane, e.g. for varying the focus
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/10—Mirrors with curved faces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/008—Production of X-ray radiation generated from plasma involving an energy-carrying beam in the process of plasma generation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/003—Production of X-ray radiation generated from plasma the plasma being generated from a material in a liquid or gas state
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- X-Ray Techniques (AREA)
Abstract
Description
1.用語の説明
2.EUV光生成システムの全体説明
2.1 構成
2.2 動作
3.比較例に係るEUV光生成装置の説明
3.1 構成
3.2 動作
4.課題
5.実施形態1
5.1 構成
5.2 曲率ミラーの構成例
5.3 動作
5.4 収束ビームと発散ビームの説明
5.5 曲率ミラーの焦点距離の選定方法
5.5.1 条件式の導出
5.5.2 具体例
5.6 作用・効果
6.実施形態2
6.1 構成
6.2 焦点距離可変機構付きのミラーユニットの例
6.2.1 具体例1
6.2.2 具体例2
6.2.3 具体例3
6.3 動作
6.4 作用・効果
6.5 変形例
7.レーザ装置の構成例
8.設計支援システムとしての応用例
9.EUV光生成装置を用いた電子デバイスの製造方法の例
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。以下に説明される実施形態は、本開示のいくつかの例を示すものであって、本開示の内容を限定するものではない。また、各実施形態で説明される構成及び動作の全てが本開示の構成及び動作として必須であるとは限らない。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する。
「ターゲット」は、チャンバに導入されたレーザ光の被照射物である。レーザ光が照射されたターゲットは、プラズマ化してEUV光を放射する。ターゲットは、プラズマの発生源となる。
2.1 構成
図1は、例示的なLPP方式のEUV光生成システムの構成を概略的に示す。EUV光生成装置1は、少なくとも1つのレーザ装置3と共に用いられる。EUV光生成装置1及びレーザ装置3を含むシステムを、以下、EUV光生成システム11と称する。
図1を参照して、例示的なLPP式のEUV光生成システム11の動作を説明する。チャンバ2の内部は大気圧よりも低圧に保持され、好ましくは真空であってよい。あるいは、チャンバ2の内部にはEUV光の透過率が高いガスが存在する。チャンバ2の内部に存在するガスは、例えば、水素ガスであってよい。
3.1 構成
図2は、比較例に係るEUV光生成装置1の構成例の詳細を示す。図2に示されるように、チャンバ2の内部には、レーザ光集光光学系220、EUV集光ミラー23、ターゲット回収部28、EUV集光ミラーホルダ81、第1プレート82、第2プレート83、レーザ光マニュピレータ84、及びダンパミラー46が設けられる。
EUV光生成制御部5は、ターゲット供給部26にターゲット出力信号TTを送信する。ターゲット供給部26は、EUV光生成制御部5からのターゲット出力信号TTに従って、所定速度及び所定間隔で、プラズマ生成領域25にドロップレット状のターゲット27を供給してもよい。例えば、ターゲット供給部26は、数十kHz〜数百kHzにおける所定周波数でドロップレットを生成する。
4.課題
図3は、レーザ光集光光学系220によるパルスレーザ光の集光作用の例を示す。パルスレーザ光は発散ビームであるため、レーザ装置3内の不図示の伝搬ミラーやレーザ装置3から出射後のパルスレーザ光の光路上に配置される伝搬ミラー342、344等が熱により凸面状に変形すると、ビーム広がり角が大きくなる。
5.1 構成
図4は、実施形態1に係るEUV光生成装置1Aの構成を概略的に示す。実施形態1に係るEUV光生成装置1Aの構成において、比較例のEUV光生成装置1と同様の構成については説明を省略し、相違点を説明する。
図5は、曲率ミラー35の構成例1を示す。曲率ミラー35は、例えば、図5に示すように、第1の軸外放物面凹面ミラー350と第2の軸外放物面凹面ミラー352との組み合わせによって構成される。第1の軸外放物面凹面ミラー350によって反射されたレーザ光は第2の軸外放物面凹面ミラー352に入射し、第2の軸外放物面凹面ミラー352によって反射される。第2の軸外放物面凹面ミラー352から出射されるパルスレーザ光は収束ビームとなる。
図9は、実施形態1に係るEUV光生成装置1Aにおけるレーザ光集光光学系220の集光作用の例を示す。EUV光生成装置1Aは、曲率ミラー35によってパルスレーザ光を収束ビームにする。曲率ミラー35から出射された収束ビームであるパルスレーザ光は伝搬ミラー344によって反射され、レーザ光集光光学系220の凸面ミラー221に入射する。このように、レーザ光集光光学系220に入射するパルスレーザ光が収束ビームになるため、レーザ光集光光学系220によるパルスレーザ光の集光点は、図9に示すように、ターゲット照射位置よりも手前側になる。
図10は、収束ビームと発散ビームのそれぞれが集光光学系に入射する場合のビーム経路の例を示す説明図である。ここでは図示を簡略化するために、反射型の集光光学系の説明に代えて、透過型の集光光学系である凸レンズ226を用いて説明する。図10には、凸レンズ226に対して、平行ビームPB、収束ビームCB、及び発散ビームDBのそれぞれが入射した場合の凸レンズ226の集光作用が示されている。
5.5.1 条件式の導出
図11は、曲率ミラー35の光学的作用を凸レンズの記載に置き換えて示す説明図である。曲率ミラー35の焦点距離をf1とする。図11においてBPmは、レーザ装置3から出射するパルスレーザ光の曲率ミラー35の位置でのビームサイズを表す。BDmは、曲率ミラー35の位置で入射するパルスレーザ光のCold時のビーム広がり角を表す。BDccは曲率ミラー35から出射するパルスレーザ光のCold時のビーム広がり角を表す。BPccは、曲率ミラー35からf1の距離の位置でのCold時のビームサイズを表す。パルスレーザ光が発散ビームである時のビーム広がり角の符号は正とし、収束ビームである時のビーム広がり角の符号は負とする。
BPcc=BPm+2・f1・BDcc (2)
式(1)及び式(2)より、次式が得られる。
レーザ光集光光学系220の焦点距離をf2とすると、ターゲット照射位置でのビームサイズは、以下の式(4)で表される。
実施形態1の場合、f2は凸面ミラー221とレーザ光集光ミラー22との組み合わせからなるミラーユニットの焦点距離である。
Cold時とHot時で曲率ミラー35から出射するパルスレーザ光のビーム広がり角が変化しない条件は、式(6)のようになる。
式(6)に式(3)と式(5)を代入して整理すると、次式(7)が得られる。
式(7)におけるΔBPm及びΔBDmは、例えばシミュレーション等による計算値や実測に基づく計測値を用いてf1を選定することができる。
式(8)を満たすように曲率ミラー35の焦点距離f1を選定すれば、Cold時とHot時とで、曲率ミラー35からレーザ光集光光学系220へ出射するパルスレーザ光のビーム広がり角は、±10%以内の許容範囲内の変化を許容して概ね一定になる。これにより、ターゲット照射位置でのビームサイズは、伝搬ミラー342、344等の熱変形によらず、概ね一定のサイズに維持される。
図13は、ビーム伝搬光路の途中に配置される曲率ミラー35の焦点距離を選定する際の具体例を示すグラフである。横軸は曲率ミラー35の焦点距離を表し、縦軸はターゲット位置(照射位置)でのビームサイズを表す。図13の実線で示すグラフはCold時のビームサイズを示し、破線で示すグラフはHot時のビームサイズを示す。図13のようなグラフを基に、例えば、ターゲット照射位置でのビームサイズがCold時及びHot時で概ね650μm(0.65mm)となるように、曲率ミラー35の焦点距離として5m(5000mm)を選択する。
実施形態1で説明した構成によって、曲率ミラー35の焦点距離を選定することにより、ビーム調節器343を制御することなく、伝搬ミラー342、344等の熱変形の影響によるターゲット照射位置でのビームサイズの変動を小さくできる。この結果、EUV光への変換効率が安定する。また、実施形態1によれば、ビーム調節器343、及びビーム調節器343を制御するためのビーム伝送制御部349が不要になる。
6.1 構成
図14は、実施形態2に係るEUV光生成装置1Bの構成を概略的に示す。実施形態2に係るEUV光生成装置1Bの構成において、実施形態1に係るEUV光生成装置1Aとの相違点を中心に説明する。図14に示すように、実施形態2に係るEUV光生成装置1Bは、図4のビーム伝送装置34Aに代えて、ビーム伝送装置34Bを備える。ビーム伝送装置34Bは、図4のビーム伝送装置34Aにおける曲率ミラー35の構成に代えて、焦点距離可変機構付きのミラーユニット36を備え、さらに、ミラーユニット36を光軸方向に移動する移動機構としての移動ステージ37と、ビーム伝送制御部349Bと、を備える。ミラーユニット36は本開示における「曲率ミラー」の一例である。
6.2.1 具体例1
図15は、焦点距離可変機構付きのミラーユニット36の具体例1に係る構成を概略的に示す。図16は、図15の矢印E方向から見たE矢視図である。ミラーユニット36は、2つの凹面ミラー361、364と、2つの凸面ミラー362、363とを含む。パルスレーザ光PLの光路上において、凹面ミラー361、凸面ミラー362、凸面ミラー363、及び凹面ミラー364は、この順序で配置される。
図17は、焦点距離可変機構付きのミラーユニット36の具体例2に係る構成を概略的に示す。図17に示すミラーユニット36は、凸面ミラー371、凹面ミラー372、平面ミラー373、374、ミラー固定プレート376、及び不図示の駆動機構を含む。凸面ミラー371、凹面ミラー372、平面ミラー373、及び平面ミラー374は、この順序でレーザ光路上に配置される。
図18は、焦点距離可変機構付きのミラーユニット36の具体例3に係る構成の要部を概略的に示す。図18に示す焦点距離可変ミラー38は、高反射表面381を有する変形可能な部材382と、部材382が固定される容器384と、圧力調節器386と、を含む。高反射表面381には、パルスレーザ光が高反射する膜がコートされる。容器384は、不図示の配管を介して圧力調節器386と接続される。圧力調節器386には不図示の給水管及び排水管が接続される。圧力調節器386は、ビーム伝送制御部349Bに接続される。
ビーム伝送制御部349Bは、ミラーユニット36の焦点距離を変更する制御を行う。また、ビーム伝送制御部349Bは、移動ステージ37を制御して、ミラーユニット36を光軸方向に移動させることができる。
実施形態2によれば、レーザ装置3の交換等によってレーザ装置3から出力されるパルスレーザ光PL1の特性が大きく変化しても、Cold時とHot時とでミラーユニット36から出射するパルスレーザ光のビーム広がり角が実質的に変化しない焦点距離を選定することができる。
実施形態2では、焦点距離可変機構付きのミラーユニット36と、ミラーユニット36を光軸方向に移動させる移動機構とを組み合わせた構成を説明したが、焦点距離可変機構及び移動機構のいずれか一方を省略する構成も可能である。
レーザ装置3は、プリパルスレーザ光を出力するよう構成されたプリパルスレーザ装置と、メインパルスレーザ光を出力するよう構成されたメインパルスレーザ装置とを含んで構成されてもよい。メインパルスレーザ装置として、例えば、CO2レーザ装置を用いることができる。あるいはまた、1台のレーザ装置からプリパルスレーザ光とメインパルスレーザ光を出力するように構成されてもよい。
実施形態1及び実施形態2において説明した曲率ミラー35又はミラーユニット36の焦点距離f1を選定する方法は、レーザ装置3から出射されるパルスレーザ光のビーム伝搬光路におけるビームの振る舞い(ビームサイズやビーム広がり角)を計測又はシミュレーションして、これらの情報を基に、EUV光生成装置の光路設計から焦点距離fを選定する処理、又は焦点距離fとレーザ装置3のレーザ出射口から曲率ミラー35までの距離とを選定する処理を行う設計支援プログラムとして構築することが可能である。この設計支援プログラムを実行する装置は設計支援システムとして利用できる。
図19は、EUV光生成装置と接続された露光装置の概略構成を示す図である。図19において、露光装置6は、マスク照射部662とワークピース照射部664とを含む。マスク照射部662は、EUV光生成装置1Aから入射したEUV光252によって、反射光学系663を介してマスクテーブルMTのマスクパターンを照明する。EUV光生成装置1Aは、実施形態2で説明したEUV光生成装置1Bであってもよい。
Claims (19)
- レーザ装置から出射されるパルスレーザ光を集光光学系に導き、前記集光光学系を介してターゲット物質に前記パルスレーザ光を照射することにより極端紫外光を生成する極端紫外光生成装置に用いられるビームデリバリシステムであって、
前記レーザ装置と前記集光光学系との間の光路上に配置され、前記パルスレーザ光の伝搬方向を変える伝搬ミラーと、
前記伝搬ミラーと前記集光光学系との間の光路上に配置され、前記集光光学系に入射させる前記パルスレーザ光を収束ビームにする凹面の反射面を持つ曲率ミラーと、
を備え、
前記曲率ミラーから出射される前記収束ビームである前記パルスレーザ光のビーム広がり角が、前記伝搬ミラーの熱変形によらず、一定になるように、又は、所定の許容範囲内の変化を許容して一定になるように、前記曲率ミラーの焦点距離を選定したビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記伝搬ミラーの熱変形が未発生の状態である時を第1状態時とし、前記パルスレーザ光の照射に起因する前記伝搬ミラーの熱変形が定常状態になった状態である時を第2状態時とし、
前記曲率ミラーの焦点距離をf1、
前記曲率ミラーの位置での前記パルスレーザ光のビームサイズの前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBPm、
前記曲率ミラーの位置で入射する前記パルスレーザ光のビーム広がり角の前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBDm、とする場合に、
f1=ΔBPm/2・ΔBDmの関係を満たす、
ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記所定の許容範囲は、±10%以内の範囲である、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記伝搬ミラーの熱変形が未発生の状態である第1状態時に前記曲率ミラーから出射される前記パルスレーザ光のビーム広がり角をBDcc、
前記パルスレーザ光の照射により前記伝搬ミラーの熱変形が定常状態になった状態である第2状態時に前記曲率ミラーから出射される前記パルスレーザ光のビーム広がり角をBDch、とする場合に、
0.9・BDcc<BDch<1.1・BDcc
を満たすように、前記曲率ミラーの焦点距離を選定した、
ビームデリバリシステム。 - 請求項4に記載のビームデリバリシステムであって、
前記曲率ミラーの焦点距離をf1、
前記曲率ミラーの位置での前記パルスレーザ光の前記第1状態時のビームサイズをBPm、
前記曲率ミラーの位置での前記パルスレーザ光のビームサイズの前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBPm、
前記曲率ミラーの位置で入射する前記パルスレーザ光の前記第1状態時のビーム広がり角をBDm、
前記曲率ミラーの位置で入射する前記パルスレーザ光のビーム広がり角の前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBDm、とする場合に、
BDcc=(−BPm+2・f1・BDm)/(2・f1)
BDch={−(BPm+ΔBPm)+2・f1・(BDm+ΔBDm)}/(2・f1)
である、ビームデリバリシステム。 - 請求項4に記載のビームデリバリシステムであって、
前記第1状態時は、前記伝搬ミラーが室温の状態の時である、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記集光光学系による前記パルスレーザ光の集光点は、前記ターゲット物質に対する前記パルスレーザ光の照射位置よりも手前側の位置である、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記曲率ミラーは、複数枚の凹面ミラーを組み合わせて構成されるミラーユニットである、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、
前記曲率ミラーは、平面ミラーと凹面ミラーとを組み合わせて構成されるミラーユニットである、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、さらに、
前記曲率ミラーを光軸方向に移動させる移動機構を備える、ビームデリバリシステム。 - 請求項1に記載のビームデリバリシステムであって、さらに、
前記曲率ミラーの焦点距離を変化させることができる焦点距離可変機構を備える、ビームデリバリシステム。 - 請求項11に記載のビームデリバリシステムであって、
前記曲率ミラーは、第1ミラー、第2ミラー、第3ミラー及び第4ミラーがこの順序で光路上に配置されるミラーユニットであり、
前記焦点距離可変機構は、
前記第2ミラー及び前記第3ミラーが固定されるプレートと、
前記プレートに固定された前記第2ミラー及び前記第3ミラーを移動させる1軸移動ステージと、
を含み、
前記1軸移動ステージによって、前記第1ミラーと前記第2ミラーとの間の距離、及び前記第3ミラーと前記第4ミラーとの間の距離を変更することにより、前記ミラーユニットの焦点距離を変えることができる、
ビームデリバリシステム。 - 請求項12に記載のビームデリバリシステムであって、
前記第1ミラー及び前記第4ミラーのそれぞれが凹面ミラーであり、
前記第2ミラー及び前記第3ミラーのそれぞれが凸面ミラーである、
ビームデリバリシステム。 - 請求項12に記載のビームデリバリシステムであって、
前記第1ミラーが凸面ミラーであり、
前記第2ミラーが凹面ミラーであり、
前記第3ミラー及び前記第4ミラーのそれぞれが平面ミラーである、
ビームデリバリシステム。 - 請求項11に記載のビームデリバリシステムであって、
前記焦点距離可変機構は、
前記パルスレーザ光を反射する膜がコートされた反射表面を有する変形可能な部材と、
前記変形可能な部材を保持する容器と、
前記容器への流体の供給及び前記容器からの前記流体の排出を制御することにより、前記容器内の流体の圧力を調節する圧力調節器と、を含み、
前記流体の圧力を調節することにより前記反射表面を変形させて、前記焦点距離を変化させる、
ビームデリバリシステム。 - レーザ装置から出射されるパルスレーザ光を集光光学系に導き、前記集光光学系を介してターゲット物質に前記パルスレーザ光を照射することにより極端紫外光を生成する極端紫外光生成装置に用いられるビームデリバリシステムに含まれる曲率ミラーの焦点距離を選定する方法であって、
前記ビームデリバリシステムは、
前記レーザ装置と前記集光光学系との間の光路上に、前記パルスレーザ光の伝搬方向を変える伝搬ミラーが配置され、
前記伝搬ミラーと前記集光光学系との間の光路上に、凹面の反射面を持つ前記曲率ミラーが配置され、前記集光光学系に前記曲率ミラーから収束ビームを入射させる構成であり、
前記曲率ミラーから出射される前記収束ビームである前記パルスレーザ光のビーム広がり角が、前記伝搬ミラーの熱変形によらず、一定になるように、又は、所定の許容範囲内の変化を許容して一定になるように、前記曲率ミラーの焦点距離を選定する、
焦点距離選定方法。 - 請求項16に記載の焦点距離選定方法であって、
前記伝搬ミラーの熱変形が未発生の状態である第1状態時に前記曲率ミラーから出射される前記パルスレーザ光のビーム広がり角をBDcc、
前記パルスレーザ光の照射により前記伝搬ミラーの熱変形が定常状態になった状態である第2状態時に前記曲率ミラーから出射される前記パルスレーザ光のビーム広がり角をBDch、とする場合に、
0.9・BDcc<BDch<1.1・BDcc
を満たすように、前記曲率ミラーの焦点距離を選定する、
焦点距離選定方法。 - 請求項17に記載の焦点距離選定方法であって、
前記曲率ミラーの焦点距離をf1、
前記曲率ミラーの位置での前記パルスレーザ光の前記第1状態時のビームサイズをBPm、
前記曲率ミラーの位置での前記パルスレーザ光のビームサイズの前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBPm、
前記曲率ミラーの位置で入射する前記パルスレーザ光の前記第1状態時のビーム広がり角をBDm、
前記曲率ミラーの位置で入射する前記パルスレーザ光のビーム広がり角の前記第1状態時と前記第2状態時の変化量をΔBDm、とする場合に、
BDcc=(−BPm+2・f1・BDm)/(2・f1)
BDch={−(BPm+ΔBPm)+2・f1・(BDm+ΔBDm)}/(2・f1)
の関係を用いて前記曲率ミラーの焦点距離f1を選定する、焦点距離選定方法。 - 電子デバイスの製造方法であって、
レーザ装置から出射されるパルスレーザ光を集光する集光光学系と、
前記レーザ装置と前記集光光学系との間の光路上に配置され、前記パルスレーザ光の伝搬方向を変える伝搬ミラーと、
前記伝搬ミラーと前記集光光学系との間の光路上に配置され、前記集光光学系に入射させる前記パルスレーザ光を収束ビームにする凹面の反射面を持つ曲率ミラーと、を備え、
前記曲率ミラーから出射される前記収束ビームである前記パルスレーザ光のビーム広がり角が、前記伝搬ミラーの熱変形によらず、一定になるように、又は、所定の許容範囲内の変化を許容して一定になるように、前記曲率ミラーの焦点距離を選定した極端紫外光生成装置を用いて、前記レーザ装置から出射されるパルスレーザ光を集光光学系に導き、前記集光光学系を介してターゲット物質に前記パルスレーザ光を照射することにより極端紫外光を生成し、
前記極端紫外光を露光装置に出力し、
電子デバイスを製造するために、前記露光装置内で感光基板上に前記極端紫外光を露光することを含む電子デバイスの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019207792A JP7329422B2 (ja) | 2019-11-18 | 2019-11-18 | ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 |
US17/036,412 US11500194B2 (en) | 2019-11-18 | 2020-09-29 | Beam delivery system, focal length selecting method, and electronic device manufacturing method |
NL2026637A NL2026637B1 (en) | 2019-11-18 | 2020-10-07 | Beam delivery system, focal length selecting method, and electronic device manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019207792A JP7329422B2 (ja) | 2019-11-18 | 2019-11-18 | ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021081540A true JP2021081540A (ja) | 2021-05-27 |
JP7329422B2 JP7329422B2 (ja) | 2023-08-18 |
Family
ID=73498240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019207792A Active JP7329422B2 (ja) | 2019-11-18 | 2019-11-18 | ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11500194B2 (ja) |
JP (1) | JP7329422B2 (ja) |
NL (1) | NL2026637B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115508053B (zh) * | 2022-09-09 | 2023-11-07 | 北京创思工贸有限公司 | 小f数透镜零件的检测系统、离子束修形系统和检测方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283107A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置 |
WO2014097811A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | ギガフォトン株式会社 | レーザビーム制御装置及び極端紫外光生成装置 |
WO2016098240A1 (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
WO2016125295A1 (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-11 | ギガフォトン株式会社 | ビームデリバリシステム及びその制御方法 |
US20170325325A1 (en) * | 2015-01-21 | 2017-11-09 | Trumpf Lasersystems For Semiconductor Manufacturing Gmbh | Adjusting a Beam Diameter and an Aperture Angle of a Laser Beam |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012178534A (ja) | 2011-02-02 | 2012-09-13 | Gigaphoton Inc | 光学システムおよびそれを用いた極端紫外光生成システム |
US8598552B1 (en) | 2012-05-31 | 2013-12-03 | Cymer, Inc. | System and method to optimize extreme ultraviolet light generation |
US9380691B2 (en) | 2014-02-28 | 2016-06-28 | Asml Netherlands B.V. | Adaptive laser system for an extreme ultraviolet light source |
WO2016150612A2 (en) | 2015-03-23 | 2016-09-29 | Asml Netherlands B.V. | Radiation beam expander |
-
2019
- 2019-11-18 JP JP2019207792A patent/JP7329422B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-29 US US17/036,412 patent/US11500194B2/en active Active
- 2020-10-07 NL NL2026637A patent/NL2026637B1/en active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283107A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Komatsu Ltd | 極端紫外光源装置 |
WO2014097811A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | ギガフォトン株式会社 | レーザビーム制御装置及び極端紫外光生成装置 |
WO2016098240A1 (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
US20170325325A1 (en) * | 2015-01-21 | 2017-11-09 | Trumpf Lasersystems For Semiconductor Manufacturing Gmbh | Adjusting a Beam Diameter and an Aperture Angle of a Laser Beam |
WO2016125295A1 (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-11 | ギガフォトン株式会社 | ビームデリバリシステム及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7329422B2 (ja) | 2023-08-18 |
NL2026637B1 (en) | 2021-09-23 |
US20210149185A1 (en) | 2021-05-20 |
NL2026637A (en) | 2021-07-20 |
US11500194B2 (en) | 2022-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102696283B (zh) | 包括液滴加速器的euv辐射源以及光刻设备 | |
JP5368261B2 (ja) | 極端紫外光源装置、極端紫外光源装置の制御方法 | |
US20130037693A1 (en) | Optical system and extreme ultraviolet (euv) light generation system including the optical system | |
US8395133B2 (en) | Apparatus and method of adjusting a laser light source for an EUV source device | |
US8525140B2 (en) | Chamber apparatus, extreme ultraviolet light generation system, and method for controlling the extreme ultraviolet light generation system | |
US9055657B2 (en) | Extreme ultraviolet light generation by polarized laser beam | |
US10374381B2 (en) | Extreme ultraviolet light generating apparatus | |
JP2006032322A (ja) | レーザにより誘発されるプラズマを用いたeuv放射線の時間的に安定な生成のための装置 | |
JP5090780B2 (ja) | 露光描画装置 | |
TW202105069A (zh) | 雷射聚焦模組 | |
US20240085797A1 (en) | Target control in extreme ultraviolet lithography systems using aberration of reflection image | |
JP5711326B2 (ja) | 極端紫外光生成装置 | |
JP6480960B2 (ja) | ビームデリバリシステム及びその制御方法 | |
JP6541785B2 (ja) | 極端紫外光生成装置 | |
US20190289707A1 (en) | Extreme ultraviolet light generation system | |
JP7329422B2 (ja) | ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 | |
JP2020201452A (ja) | 極端紫外光生成システム、レーザビームサイズ制御方法及び電子デバイスの製造方法 | |
JP2021071543A (ja) | 極端紫外光集光ミラー、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
CN105474101A (zh) | 辐射源和光刻设备 | |
US20220260927A1 (en) | Method for controlling extreme ultraviolet light | |
JP7368984B2 (ja) | 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法 | |
KR20240141718A (ko) | 방사선 소스를 위한 광학 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7329422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |