JP2021072612A - 表示装置及びこれを含む電子機器 - Google Patents

表示装置及びこれを含む電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021072612A
JP2021072612A JP2020125830A JP2020125830A JP2021072612A JP 2021072612 A JP2021072612 A JP 2021072612A JP 2020125830 A JP2020125830 A JP 2020125830A JP 2020125830 A JP2020125830 A JP 2020125830A JP 2021072612 A JP2021072612 A JP 2021072612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
region
loop
electrode
type antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020125830A
Other languages
English (en)
Inventor
在 經 金
Jae-Kyoeng Kim
在 經 金
基 棲 金
Ki Seo Kim
基 棲 金
朴 源 祥
Won-Sang Park
源 祥 朴
柳 鳳 鉉
Hogen Ryu
鳳 鉉 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2021072612A publication Critical patent/JP2021072612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/122Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/123Connection of the pixel electrodes to the thin film transistors [TFT]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • H10K59/1315Interconnections, e.g. wiring lines or terminals comprising structures specially adapted for lowering the resistance
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/60OLEDs integrated with inorganic light-sensitive elements, e.g. with inorganic solar cells or inorganic photodiodes
    • H10K59/65OLEDs integrated with inorganic image sensors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/40OLEDs integrated with touch screens
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • H10K59/8731Encapsulations multilayered coatings having a repetitive structure, e.g. having multiple organic-inorganic bilayers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】アンテナ性能を向上させた表示装置及びこれを含む電子機器を提供する。【解決手段】表示装置は、光を透過する開口領域HAと、開口領域HAを取り囲む非表示領域である開口周辺領域HPAと、開口周辺領域HPAを取り囲む表示領域DAと、を含むベース基板と、ベース基板上に配置された薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタに電気的に連結される発光構造物と、ベース基板上の開口周辺領域HPA内に開口領域HAを取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極150と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置及びこれを含む電子機器に関し、より詳しくは、アンテナを内在し、アンテナ性能が向上した表示装置及びこれを含む電子機器に関する。
近年、技術の発展に伴い、小型・軽量化され、性能がより優れたディスプレイ製品が生産されている。今までのディスプレイ装置には、既存のブラウン管テレビ(CRT)が、性能や価格面で多くのメリットをもって広く使用されてきたが、小型化又は携帯性の側面でCRTの問題を解決し、小型化、軽量化、及び低電力消費などのメリットを有する表示装置、例えば、プラズマ表示装置、液晶表示装置、有機発光表示装置などが注目を受けている。
表示装置を含む電子機器は、アンテナを含めて、通信機能を行う。表示装置が電子機器で占める面積が広くなることにつれ、電子機器内のアンテナの構造的な問題により、信号ロス及び信号遮断現象が深刻になる。
韓国公開特許第10−2016−0036436号公報
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、アンテナ性能を向上させた表示装置を提供することにある。
また、本発明の目的は、表示装置を含む電子機器を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による表示装置は、光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含むベース基板と、前記ベース基板上に配置された薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに電気的に連結される発光構造物と、前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を備えることを特徴とする。
前記表示装置は、前記発光構造物上に配置された薄膜封止層を更に含み、前記ループ型アンテナ電極は、前記薄膜封止層上に配置され得る。
前記表示装置は、前記ループ型アンテナ電極の一端部に連結された第1の配線と、前記ループ型アンテナ電極の他端部に連結された第2の配線と、を更に含み、前記第1の配線及び前記第2の配線は、前記表示領域を超えて前記表示領域を取り囲む非表示領域である周辺領域まで延在し得る。
前記ループ型アンテナ電極は、透明導電物質を含み得る。
前記ベース基板の前記開口領域には、ホール又は透明窓が形成され得る。
前記ループ型アンテナ電極は、C字状又はO字状であり得る。
前記表示装置は、前記ループ型アンテナ電極上に配置されたカバーウィンドウを更に含み、前記ループ型アンテナ電極は、前記カバーウィンドウと前記ベース基板との間に配置され得る。
前記表示装置は、前記開口領域に重なって配置された光学モジュールを更に含み得る。
前記表示装置は、前記ループ型アンテナ電極に給電するRFICを有する駆動部を更に含み得る。
前記発光構造物は、前記薄膜トランジスタに電気的に連結される第1の電極と、前記第1の電極上に配置された発光層と、前記発光層上に配置された第2の電極と、を含み得る。
前記表示装置は、前記開口周辺領域に配置されて前記ベース基板と前記ループ型アンテナ電極との間に配置された遮蔽電極を更に含み得る。
前記表示装置は、前記遮蔽電極と前記ベース基板との間に配置された信号配線を更に含み得る。
前記表示装置は、前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されて前記ループ型アンテナ電極から離隔された第2のループ型アンテナ電極を更に含み、前記ループ型アンテナ電極は、前記第2のループ型アンテナ電極を取り囲み得る。
前記表示装置は、前記発光構造物上に配置されたタッチ電極を更に含み得る。
前記タッチ電極と前記ループ型アンテナ電極とは、同一層に配置され得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による電子機器は、映像が表示される表示装置と、前記表示装置を収納する収納容器と、前記収納容器内に配置された光学モジュールと、前記収納容器内に配置されたループ型アンテナと、を備え、前記ループ型アンテナは、前記光学モジュールの縁に沿って延びることを特徴とする。
前記光学モジュールは、前面カメラモジュール、後面カメラモジュール、顔認識センサモジュール、瞳孔認識センサモジュール、加速度センサモジュール、地磁気センサモジュール、近接センサモジュール、赤外線センサモジュール、及び照度センサモジュールのいずれか1つを含み、前記ループ型アンテナは、前記収納容器内に前記光学モジュールを取り囲むように配置され得る。
前記表示装置は、光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含むベース基板と、前記ベース基板上に配置された薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに電気的に連結される発光構造物と、前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を含み得る。
前記電子機器は、前記収納容器の側面に配置された側面ボタン又は外部端子と、前記収納容器内に配置された第2のループ型アンテナと、を更に含み、前記第2のループ型アンテナは、前記側面ボタン又は外部端子の縁に沿って延び得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による表示装置は、光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含む表示装置であって、前記開口領域に重なって配置された光学モジュールと、前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を備えることを特徴とする。
本発明によると、表示装置又は電子機器は、空間に効率よく配置されたループ型アンテナ、又はループ型アンテナ電極を含む。これにより、アンテナ素子が電子機器の前面、側面、及び後面などの様々な方向に向かって配置されるため、アンテナ素子の性能を向上させることができる。
但し、本発明の効果は、上記効果に限定されるものではない。
本発明の一実施形態による表示装置の平面図である。 図1における表示装置の開口領域HAの一例の周囲を詳しく示す部分拡大図である。 図2における表示装置の表示領域DA及び開口周辺領域HPAの断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の開口周辺領域HPAの一例の断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の開口周辺領域HPAの他の例の断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の開口領域HAの他の例の周囲を詳しく示す部分拡大図である。 本発明の一実施形態による表示装置を含む電子機器の概略的な構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。 図9における電子機器の側面ボタン32の箇所を詳しく示す右側面図である。 本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。 図11における電子機器の充電端子34の箇所を詳しく示す下側面図である。 本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。 図13における電子機器の後面カメラモジュール40の部分を詳しく示す背面図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による表示装置の平面図である。図2は、図1における表示装置の開口領域HAの一例の周囲を詳しく示す部分拡大図である。
図1及び図2に示すように、表示装置は、表示領域DA、開口領域HA、開口周辺領域HPA、及び周辺領域PAを含む。
表示領域DAには、複数の画素が配置され、映像が表示される。表示領域DAは、第1の方向D1及び第2の方向D2がなす平面上に配置され、矩状を有する。表示領域DAは、角部が丸くなった形状を有するが、これに限定されるものではなく、様々な形状を有することができる。
周辺領域PAは、表示領域DAを取り囲み、映像が表示されない非表示領域である。
開口領域HAは、開口周辺領域HPAによって取り囲まれる。開口領域HAは、光学モジュールを設置するための領域であり、光を透過し、例えば開口領域HAには、基板を貫通する円状のホール又は透明窓が形成される。
開口周辺領域HPAは、開口領域HAを取り囲み、表示領域DAによって取り囲まれる。開口周辺領域HPAは、非表示領域であり、信号配線などが設けられる。
開口周辺領域HPAには、ループ型アンテナ電極150が配置される。ループ型アンテナ電極150は、開口周辺領域HPAに沿って延在し、開口領域HAを取り囲むようにC字状をなす。ループ型アンテナ電極150の一端部に第1の配線152が連結される。ループ型アンテナ電極150の他端部に第2の配線154が連結される。第1の配線152及び第2の配線154は、表示領域DAを超えて周辺領域PAまで延在する。
周辺領域PAに外部駆動部(図示せず)が設けられる。駆動部は、第1及び第2の配線(152、154)を介してループ型アンテナ電極150に給電するRFIC(Radio Frequency Integrated Circuit)を含む。RFICは、高出力アンプ(HPA:High Power Amplifier)及び低雑音アンプ(LNA:Low Noise Amplifier)を含む。ここで、高出力アンプ(HPA)を介した送信信号はループ型アンテナ電極150を介して放射され、ループ型アンテナ電極150を介して受信された受信信号は低雑音アンプLNAで増幅される。一方、駆動部は、周辺領域(PA)を介して電気的に連結される外部回路基板で具現される。
本実施形態において、ループ型アンテナ電極150は、C字状をなし、両端に配線が連結されるが、これに限定されない。例えば、ループ型アンテナ電極は、O字状を有して、1つの配線が連結されてもよい。
光学モジュール(図示せず)は、開口領域HA内に、又は開口領域HAに重なって配置される。例えば、光学モジュールは、事物のイメージを撮影(又は認識)するカメラモジュール、ユーザの顔を感知するための顔認識センサモジュール、ユーザの瞳を感知するための瞳孔認識センサモジュール、表示装置の動きを判断する加速度センサモジュール及び地磁気センサモジュール、表示装置の近接可否を感知するための近接センサモジュール及び赤外線センサモジュール、ポケット又はかばんに放置される場合に明るさの程度を測定するための照度センサモジュールなどを含む。
図3は、図2における表示装置の表示領域DA及び開口周辺領域HPAの断面図である。
図1〜図3に示すように、表示装置は、ベース基板100、バッファー層110、薄膜トランジスタTFTのアクティブパターンACT、第1の絶縁層120、ゲート導電層と第2の絶縁層130、ソース・ドレイン導電層、ビア絶縁層VIA、画素定義膜PDL、発光構造物180、薄膜封止層TFE、透明電極層、光学層OP、及びカバーウィンドウCWを含む。
ベース基板100は、光を透過する開口領域HA、開口領域HAを取り囲む非表示領域である開口周辺領域HPA、及び開口周辺領域HPAを取り囲む表示領域DAを含む。ベース基板100は、透明又は不透明な材料からなる。例えば、ベース基板100は、石英基板、合成石英基板、フッ化カルシウム基板、フッ素がドープされた石英(F−doped quartz)基板、ソーダライムガラス基板、無アルカリガラス基板などを含む。また、ベース基板100は、軟性を有する透明な樹脂基板からなり得る。ベース基板100に用いられる透明な樹脂基板としては、ポリイミド基板が挙げられる。
バッファー層110は、ベース基板100上に全体に配置される。バッファー層は、基板100から金属原子や不純物がアクティブパターンACTに拡散する現象を防止することができ、アクティブパターンACTを形成するための結晶化工程の間の熱の伝達速度を調節して、実質的に均一なアクティブパターンACTが得られる。
薄膜トランジスタTFTのアクティブパターンACTは、表示領域DA内のバッファー層110上に配置される。アクティブパターンACTは、非晶質シリコン又は多結晶シリコンを含む。他の実施例として、アクティブパターンACTは、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、錫(Sn)、ジルコニウム(Zr)、バナジウム(V)、ハフニウム(Hf)、カドミウム(Cd)、ゲルマニウム(Ge)、クロム(Cr)、チタン(Ti)、及び亜鉛(Zn)を含む群より選ばれる少なくとも1つ以上の物質の酸化物を含む。アクティブパターンACTは、不純物がドープされたドレイン領域及びソース領域と、ドレイン領域とソース領域との間のチャンネル領域と、を含む。
第1の絶縁層120は、アクティブパターンACTが配置されたバッファー層110上に配置される。第1の絶縁層120は、バッファー層110上でアクティブパターンACTを覆い、アクティブパターンACTのプロファイルにより、実質的に同一の厚さで配置される。第1の絶縁層120は、シリコン化合物、金属酸化物などを含む。第1の絶縁層120は、複数の層からなる。
ゲート導電層は、第1の絶縁層120上に配置される。ゲート導電層は、表示領域DA内に配置された薄膜トランジスタTFTのゲート電極GE)と、開口周辺領域HPAに配置された信号配線SLと、を含む。
信号配線SLには、画素を駆動するための信号が与えられ、例えば信号配線SLは、スキャン配線、データ配線などである。
ゲート電極GEは、アクティブパターンACTに重なる。ゲート導電層は、金属、合金、金属窒化物、導電性金属酸化物、透明導電性物質などを用いて形成される。
第2の絶縁層130は、ゲート導電層が配置された第1の絶縁層120上に配置される。第2の絶縁層130は、シリコン化合物、金属酸化物などを含む。第2の絶縁層130は、複数の層からなる。
ソース・ドレイン導電層は、第2の絶縁層130上に配置される。ソース・ドレイン導電層は、薄膜トランジスタTFTのソース電極SE及びドレイン電極DEを含む。ソース・ドレイン導電層は、開口周辺領域HPAに配置された遮蔽電極GNDを更に含む。ソース・ドレイン導電層は、金属、合金、金属窒化物、導電性金属酸化物、透明導電性物質などを用いて形成される。
ソース電極SE及びドレイン電極DEは、それぞれ第2の絶縁層130及び第1の絶縁層120を貫通して形成されたコンタクトホールを介して、アクティブパターンACTに電気的に連結される。
遮蔽電極GNDは、信号配線SLに重なって配置される。遮蔽電極GNDには、接地電圧又は定電圧が印加される。遮蔽電極GNDは、後述するループ型アンテナ電極150と信号配線SLとの間に配置され、ループ型アンテナ電極150と信号配線SLとの間の電気的な影響を遮蔽して、これによる誤作動を防止する。
ビア絶縁層VIAは、ソース・ドレイン導電層が配置された第2の絶縁層130上に配置される。ビア絶縁層VIAは、単層構造からなるが、少なくとも2つ以上の絶縁膜を含む多層構造で形成することができる。ビア絶縁層VIAは、フォトレジスト、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリアミド系樹脂、シロキサン系樹脂などの有機物質を用いて形成される。他の実施例によると、ビア絶縁層VIAは、シリコン化合物、金属、金属酸化物などの無機物質を用いて形成される。
発光構造物180は、第1の電極181、発光層182、及び第2の電極183を含む。
第1の電極181は、ビア絶縁層VIA上に配置される。表示装置の発光方式に応じて、第1の電極181は、反射性を有する物質又は投光性を有する物質を用いて形成される。例えば、第1の電極181は、アルミニウム、アルミニウムを含有する合金、アルミニウム窒化物、銀、銀を含有する合金、タングステン、タングステン窒化物、銅、銅を含有する合金、ニッケル、クロム、クロム窒化物、モリブデン、モリブデンを含有する合金、チタン、チタン窒化物、白金、タンタル、タンタル窒化物、ネオジム、スカンジウム、ストロンチウムルテニウム酸化物、亜鉛酸化物、インジウム錫酸化物、錫酸化物、インジウム酸化物、ガリウム酸化物、インジウム亜鉛酸化物などを含む。これらは、単独又は組み合わせて使用可能である。一実施例において、第1の電極181は、金属膜、合金膜、金属窒化物膜、導電性金属酸化物膜、及び/又は透明導電性物質膜を含む単層構造又は多層構造からなる。
画素定義膜PDLは、第1の電極181が配置されたビア絶縁層VIA上に配置される。画素定義膜PDLは、有機物質、無機物質などを用いて形成される。例えば、画素定義膜PDLは、フォトレジスト、ポリアクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、アクリル系樹脂、シリコン化合物などを用いて形成される。一実施例によると、画素定義膜PDLをエッチングして、第1の電極181を部分的に露出させる開口を形成する。このような画素定義膜PDLの開口により、表示装置の表示領域及び非表示領域が定義される。例えば、画素定義膜PDLの開口が位置する部分が表示領域に該当し、非表示領域は画素定義膜PDLの開口に隣接する部分に該当する。
発光層182は、画素定義膜PDLの開口を介して露出する第1の電極181上に配置される。また、発光層182は、画素定義膜PDLの開口の側壁上に延在する。一実施例において、発光層182は、有機発光層EL、正孔注入層HIL、正孔輸送層HTL、電子輸送層ETL、電子注入層EILなどを含む多層構造を有する。他の実施例において、有機発光層を除き、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、及び電子注入層などは、複数の画素に対応するように共通して形成される。発光層182の有機発光層は、表示装置の各画素により、赤色光、緑色光、青色光などのようなそれぞれ異なる色光を生じる発光物質を用いて形成される。他の実施例によると、発光層182の有機発光層は、赤色光、緑色光、青色光などの異なる色光を具現する複数の発光物質が積層されて、白色光を発光する構造を有する。ここで、発光構造物は、複数の画素に対応するように共通して形成され、カラーフィルター層によってそれぞれの画素が区分される。
第2の電極183は、画素定義膜PDL及び発光層182上に配置される。表示装置の発光方式に応じて、第2の電極183は、投光性を有する物質又は反射性を有する物質を含む。例えば、第2の電極183は、アルミニウム、アルミニウムを含有する合金、アルミニウム窒化物、銀、銀を含有する合金、タングステン、タングステン窒化物、銅、銅を含有する合金、ニッケル、クロム、クロム窒化物、モリブデン、モリブデンを含有する合金、チタン、チタン窒化物、白金、タンタル、タンタル窒化物、ネオジム、スカンジウム、ストロンチウムルテニウム酸化物、亜鉛酸化物、インジウム錫酸化物、錫酸化物、インジウム酸化物、ガリウム酸化物、インジウム亜鉛酸化物などを含む。これらは、単独又は組み合わせて使用される。一実施例において、第2の電極183も、金属膜、合金膜、金属窒化物膜、導電性金属酸化物膜、及び/又は透明導電性物質膜を含む単層構造又は多層構造からなる。
薄膜封止層TFEは、第2の電極183上に配置される。薄膜封止層TFEは、外部の湿気及び酸素の浸透を防止する。薄膜封止層TFEは、少なくとも1つの有機層と少なくとも1つの無機層とを備える。少なくとも1つの有機層と少なくとも1つの無機層とは、交互に積層される。例えば、薄膜封止層TFEは、第1の無機層、第2の無機層、及び第1の無機層と第2の無機層との間の有機層を含むが、これに制限されない。他の実施例において、薄膜封止層の代わりに、外気及び水分が表示装置の内部へ浸透することを遮断するための封止基板が提供される。
透明電極層は、薄膜封止層TFE上に配置される。透明電極層は、表示領域DA内に配置されたタッチ電極TEと、開口周辺領域HPAに配置されたループ型アンテナ電極150とを含む。透明電極層は、透明導電物質を含む。例えば、透明電極層は、インジウム−亜鉛酸化物(IZO)、インジウム−錫−亜鉛酸化物(ITZO)、亜鉛酸化物(ZnOx)、インジウム−錫酸化物(ITO)などを含む。
透明電極層は、更にループ型アンテナ電極150に連結される第1及び第2の配線(図2の152、154)を含む。
光学層OPは、透明電極層が配置された薄膜封止層TFE上に配置される。光学層OPは、例えば外光反射を減らすための偏光板である。光学層OPは、フィルム状からなり、感圧粘着剤PSAなどを用いて取り付けられる。
カバーウィンドウCWは、光学層OP上に配置される。カバーウィンドウCWは、ガラスである。他の実施例によると、カバーウィンドウCWは、超薄膜ガラス、透明ポリイミドなどの透明な可撓性フィルムである。カバーウィンドウCWは、光学層OP上に、感圧粘着剤PSAなどを用いて取り付けられる。
本実施形態において、信号配線SLはゲート導電層により形成され、また遮蔽電極GNDはソース・ドレイン導電層により形成されるものとして説明したが、これに限定されない。例えば、信号配線SLはソース・ドレイン導電層又は別の導電層に形成され、遮蔽電極は第1の電極181と同一層に形成されるか又は別の導電層に形成される。また、ループ型アンテナ電極も、他の導電層に形成される構成を有することができる。
図4は、本発明の一実施形態による表示装置の開口周辺領域HPAの一例の断面図である。
図4に示すように、表示装置は、ループ型アンテナ電極150がタッチスクリーンパネルTSP上に配置されることを除き、図1〜図3の表示装置と実質的に同一であるため、繰返し説明は、省略する。
表示装置は、ベース基板100、薄膜トランジスタ層TFTL、薄膜封止層TFE、タッチスクリーンパネルTSP、光学層OP、及びカバーウィンドウCWを含む。薄膜トランジスタ層TFTLは、薄膜トランジスタ及び複数の絶縁層を含む。
タッチスクリーンパネルTSPは、薄膜封止層TFE上に配置される。タッチスクリーンパネルTSPは、タッチ電極を含み、別のベースフィルム上にタッチ電極が形成された後、感圧粘着剤PSAなどを用いて薄膜封止層TFE上に取り付けられる。
ループ型アンテナ電極150は、タッチスクリーンパネル(TSP)上に配置される。ここで、ループ型アンテナ電極150とタッチスクリーンパネル(TSP)のタッチ電極とは、それぞれ異なる層に形成される。
光学層OPは、透明電極層が配置された薄膜封止層TFE上に配置される。カバーウィンドウCWは、光学層OP上に配置される。
図5は、本発明の一実施形態による表示装置の開口周辺領域HPAの他の例の断面図である。
図5に示すように、表示装置は、ループ型アンテナ電極150を含むアンテナ層ANTLが別のフィルム状であり、タッチスクリーンパネルTSP上に取り付けられることを除き、図1〜図3における表示装置と実質的に同一である。そのため、繰返し説明は、省略する。
表示装置は、ベース基板100、薄膜トランジスタ層TFTL、薄膜封止層TFE、タッチスクリーンパネルTSP、アンテナ層ANTL、光学層OP、及びカバーウィンドウCWを含む。薄膜トランジスタ層TFTLは、薄膜トランジスタ及び複数の絶縁層を含む。
タッチスクリーンパネルTSPは、薄膜封止層TF上に配置される。タッチスクリーンパネルTSPは、感圧粘着剤などを用いて薄膜封止層TFE上に取り付けられる。
アンテナ層ANTLは、ループ型アンテナ電極150及び絶縁層を含む。アンテナ層ANTLは、別のベースフィルム上にループ型アンテナ電極150が形成された後、感圧粘着剤などを用いてタッチスクリーンパネルTSP上に取り付けられる。
本実施例において、アンテナ層ANTLは、タッチスクリーンパネルTSP上に配置されるものとして説明したが、これに限定されない。例えば、アンテナ層ANTLは、タッチスクリーンパネルTSPと薄膜封止層TFEとの間に配置され、アンテナ層ANTL及びタッチスクリーンパネルTSPを、1つのフィルム状で形成してもよい。
図6は、本発明の一実施形態による表示装置の開口領域HAの他の例の周囲を詳しく示す部分拡大図である。
図6に示すように、表示装置は、ループ型アンテナ電極が同心円状で2つ設けられていることを除くと、図1〜図3の表示装置と実質的に同一である。そのため、繰返し説明は、省略する。
表示装置は、表示領域DA、開口領域HA、開口周辺領域HPA、及び周辺領域PAを含む。
開口周辺領域HPAには、第1のループ型アンテナ電極160が配置される。第1のループ型アンテナ電極160は、開口周辺領域HPAに沿って延在し、開口領域HAを取り囲むようにC字状をなす。第1のループ型アンテナ電極160の一端部及び他端部に、それぞれ第1の配線162及び第2の配線164が連結される。第1の配線162及び第2の配線164は、表示領域DAを超えて周辺領域PAまで延在する。
開口周辺領域HPAには、第2のループ型アンテナ電極170が第1のループ型アンテナ電極160から離隔されて配置される。第2のループ型アンテナ電極170は、開口周辺領域HPAに沿って延在し、開口領域HAを取り囲むようにC字状をなす。第2のループ型アンテナ電極170の一端部及び他端部に、それぞれ第3の配線172及び第4の配線174が連結される。第3の配線172及び第4の配線174は、表示領域DAを超えて周辺領域PAまで延在する。
周辺領域PAに、外部駆動部(図示せず)が形成される。
第1のループ型アンテナ電極160及び第2のループ型アンテナ電極170のそれぞれは、互いに異なる位相の信号を受信又は送信し、これによりビームフォーミングを実現することができる。
本実施例では、ループ型アンテナが二重に配置されるものとして説明したが、これに制限されない。必要に応じて、ループ型アンテナは、三重又は四重で配置される。
図7は、本発明の一実施形態による表示装置を含む電子機器の概略的な構成を示すブロック図である。
図7に示すように、電子機器200は、セルラ通信モジュール220、サブ通信モジュール230、及びコネクタ265の少なくとも1つを用いて、外部装置(図示せず)に連結される。外部装置は、他の装置、携帯電話、スマートフォン、タブレットPC、及びコンピュータサーバの少なくとも1つを含む。
電子機器200は、タッチスクリーン290及びタッチスクリーンコントローラ295を含む。また、電子機器200は、制御部210、セルラ通信モジュール220、サブ通信モジュール230、マルチメディアモジュール240、カメラモジュール250、GPSモジュール255、入出力モジュール260、センサモジュール270、格納部275、及び給電部280を含む。サブ通信モジュール230は、無線LANモジュール231及び近距離通信モジュール232の少なくとも1つを含み、マルチメディアモジュール240は、放送通信モジュール241、オーディオ再生モジュール242、及び動画再生モジュール243の少なくとも1つを含む。カメラモジュール250は、第1のカメラ251及び第2のカメラ252の少なくとも1つを含み、入出力モジュール260は、物理的ボタン261、マイク262、スピーカー263、振動モータ264、コネクタ265、及びキーパッド266の少なくとも1つを含む。
制御部210は、CPU211、電子機器200の制御のための制御プログラムが格納されたROM212、及び電子機器200の外部から入力される信号若しくはデータを記憶するか又は電子機器200で行われる作業のための記憶領域として用いられるRAM213を含む。CPU211は、シングルコアプロセッサ、デュアルコアプロセッサ、トリプルコアプロセッサ、又はクアッドコアプロセッサの少なくとも1つを含む。CPU211、ROM212、及びRAM213は、内部バスを介して相互連結される。
制御部210は、セルラ通信モジュール220、サブ通信モジュール230、マルチメディアモジュール240、カメラモジュール250、GPSモジュール255、入出力モジュール260、センサモジュール270、格納部275、給電部280、タッチスクリーン290、及びタッチスクリーンコントローラ295を制御する。
セルラ通信モジュール220は、制御部210の制御により、セルラ通信プロトコルによる無線アクセス技術を使って、電子機器200が少なくとも1つ又は複数のアンテナを介して外部装置(特に、セルラシステムの基地局)に連結されるようにする。ここで、アンテナは、表示装置の曲面上に配置され得る。
セルラ通信モジュール220は、電子機器200に入力される電話番号を有する携帯電話、スマートフォン、タブレットPC、又は他の装置のような通信可能な他の機器との間で、音声通話、ビデオ電話、SMSメッセージ又はMMSメッセージを込めた無線信号を送・受信する。
サブ通信モジュール230は、無線LANモジュール231及び近距離通信モジュール232の少なくとも1つを含む。例えば、無線LANモジュール231若しくは近距離通信モジュール232のみを含むか、又は無線LANモジュール231及び近距離通信モジュール232の両方を含む。
無線LANモジュール231は、制御部210の制御により、無線AP(access point)(図示せず)が設置された場所で、インターネットに連結される。無線LANモジュール231は、米国電気電子学会(IEEE)の無線LAN規格(IEEE802.11x)を支援する。
近距離通信モジュール232は、制御部210の制御により、電子機器200と外部機器との間で無線により近距離通信を行う。近距離通信方式は、ブルートゥース(登録商標)、赤外線通信などを含む。
電子機器200は、性能に応じて、セルラ通信モジュール220、無線LANモジュール231、及び近距離通信モジュール232の少なくとも1つを含む。例えば、電子機器200は、性能に応じて、セルラ通信モジュール220、無線LANモジュール231、及び近距離通信モジュール232の組み合わせを含む。
マルチメディアモジュール240は、放送通信モジュール241、オーディオ再生モジュール242、及び動画再生モジュール243の少なくとも1つを含む。放送通信モジュール241は、制御部210の制御により、放送通信アンテナ(図示せず)を介して、放送局から送出される放送信号(TV放送信号、ラジオ放送信号、又はデータ放送信号)、及び放送付加情報(EPS(Electric Program Guide)又はESG(Electric Service Guide))を受信する。オーディオ再生モジュール242は、制御部210の制御により、格納又は受信されるデジタルオーディオファイル(ファイル拡張子が、mp3、wma、ogg、wavなどのファイル)を再生する。動画再生モジュール243は、制御部210の制御により、格納又は受信されるデジタル動画ファイル(ファイル拡張子が、mpeg、mpg、mp4、avi、mov、mkvなどのファイル)を再生する。動画再生モジュール243は、デジタルオーディオファイルを再生する。
マルチメディアモジュール240は、放送通信モジュール241を除き、オーディオ再生モジュール242及び動画再生モジュール243を含む。また、マルチメディアモジュール240のオーディオ再生モジュール242又は動画再生モジュール243は、制御部210に含まれ得る。
カメラモジュール250は、制御部210の制御により、静止画又は動画を撮影するカメラを含む。カメラは、電子機器200の筐体に設けられるか、又は別の連結手段を用いて電子機器200に連結される。カメラは、撮影に必要な光量を提供する補助光源(フラッシュ(図示せず))を含む。
カメラモジュール250は、カメラによりユーザの動き又は形状を感知し、これをアプリケーションの実行若しくは制御のための入力として制御部210に伝達する。
一例として、ユーザの動きとは、カメラで感知されるユーザの手の動きをいい、ユーザの形状とは、カメラで感知されるユーザの顔形状をいう。また、他の実施例として、電子機器200は、赤外線感知器のような他の手段を用いてユーザの動きを感知し、動きに応答してアプリケーションを実行又は制御する。
カメラモジュール250は、複数のカメラを含むことができ、例えば前面カメラモジュールである第1のカメラ251、及び後面カメラモジュールである第2のカメラ252を含む。
GPSモジュール255は、地球軌道上にある複数のGPS衛星(図示せず)から電波を受信し、GPS衛星(図示せず)から電子機器200までの電波到達時間(Time of Arrival)及びGPSパラメータを用いて、電子機器200の位置を算出する。
入出力モジュール260は、少なくとも1つの物理的ボタン261、マイク262、スピーカー263、振動モータ264、コネクタ265、及びキーパッド266の少なくとも1つを含む。物理的ボタン261は、電子機器200の筐体の前面、側面、又は後面にプッシュ型又はタッチ型からなり、電源・ロックボタン、ボリューム調節ボタン、メニューボタン、ホームボタン、戻しボタン、及び検索ボタンの少なくとも1つを含む。マイク262は、制御部210の制御により、音声又はサウンドを入力して電気的な信号を生成する。スピーカー263は、制御部210の制御により、セルラ通信モジュール220、サブ通信モジュール230、マルチメディアモジュール240、又はカメラモジュール250の様々な信号(無線信号、放送信号、デジタルオーディオファイル、デジタル動画ファイル、写真撮影など)に対応するサウンドを電子機器200の外部に出力する。スピーカー263は、電子機器200が行う機能に対応するサウンド(電話通話に対応するボタン操作音、通話連結音など)を出力する。スピーカー263は、電子機器200の筐体の適切な位置に1つ又は複数設けられる。
一例として、スピーカー263は、電話中にユーザの耳に近付けるのに適した位置に配置された内部スピーカーモジュールと、オーディオ/ビデオファイルの再生や放送の視聴時に使用されるのに適した高い出力を有して電子機器200の筐体の適切な位置に配置された外部スピーカーモジュールとを含む。
振動モータ264は、制御部210の制御により、電気的信号を機械的振動に変換する。例えば、振動モードにある電子機器200は、他の装置(図示せず)から音声通話が受信された場合に振動モータ264が動作する。振動モータ264は、電子機器200の筐体内に1つ又は複数設けられる。振動モータ264は、タッチスクリーン290上で感知されたユーザのタッチジェスチャー、及びタッチスクリーン290上で感知されたタッチの連続的な動きに応答して動作する。
コネクタ265は、電子機器200と外部装置又は電源ソースとを連結するためのインターフェースに用いられる。制御部210の制御により、コネクタ265に連結された有線ケーブルを介して、電子機器200の格納部275に格納されたデータを外部装置に転送するか、又は外部装置からデータを受信する。コネクタ265に連結された有線ケーブルを介して、電源ソースから電源が入力されるか又はバッテリー(図示せず)を充電する。
キーパッド266は、電子機器200の制御のために、ユーザからキー入力を受信する。キーパッド266は、電子機器200に設けられるか又は連結された物理的なキーパッド、及び/又はタッチスクリーン290に表示される仮想キーパッドを含む。電子機器200に設けられる物理的なキーパッドは、電子機器200の性能又は構造に応じて除いてもよい。
センサモジュール270は、電子機器200の状態を検出する少なくとも1つのセンサを含む。例えば、センサモジュール270は、ユーザの電子機器200に対する接近可否を検出する近接センサ、電子機器200周囲の光の量を検出する照度センサ、及び電子機器200の動作(電子機器200の回転、電子機器200を構成する少なくとも1つのパネルの絶対的・相対的移動、電子機器200に加えられる加速度又は振動)を検出するモーションセンサの少なくとも1つを含む。センサモジュール270の各センサは、状態を検出し、検出に対応する信号を生成して制御部210に転送する。センサモジュール270のセンサは、電子機器200の性能に応じて、追加又は削除される。
格納部275は、制御部210の制御により、セルラ通信モジュール220、サブ通信モジュール230、マルチメディアモジュール240、カメラモジュール250、GPSモジュール255、入出力モジュール260、センサモジュール270、及びタッチスクリーン290の動作に対応して、入出力される信号、情報、又はデータを格納する。格納部275は、電子機器200又は制御部210の制御のための制御プログラム及びアプリケーションを格納する。以下、格納部は、格納部275、ROM212、RAM213、又は電子機器200に着脱可能なメモリカード(SDカード、メモリスティック(登録商標))を含むものを称する。また、格納部は、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、ハードディスクドライブ(HDD)、又はソリッドステートドライブ(SSD)を含む。
給電部280は、制御部210の制御により、電子機器200の筐体内に配置された1つ又は複数のバッテリーに電源を供給する。1つ又は複数のバッテリーは、電子機器200の制御部210及び各構成モジュールに電源を供給する。また、給電部280は、コネクタ265に連結された有線ケーブルを介して、外部の電源ソースから入力される電源を電子機器200に供給する。
タッチスクリーン290は、制御部210により行われる様々なアプリケーション(通話、データ伝送、放送、カメラなど)を表示し、それに対応して構成されたユーザインターフェースを提供するディスプレイ装置であり、ユーザの身体(親指を含む指)又は感知可能な入力手段(スタイラスペン)により、少なくとも1つのタッチジェスチャーを入力する。ユーザインターフェースは、所定のタッチ領域、ソフトキー、及びソフトメニューを含む。タッチスクリーン290は、ユーザインターフェースによって入力された少なくとも1つのタッチジェスチャーに対応する電子信号をタッチスクリーンコントローラ295に転送する。また、タッチスクリーン290は、タッチの連続的な動きを感知し、タッチの連続的又は不連続的な動きに対応する電子信号をタッチスクリーンコントローラ295に転送する。このようなタッチスクリーン290は、例えば、抵抗膜方式、静電容量方式、赤外線方式、又は超音波方式により行われる。
タッチスクリーンコントローラ295は、タッチスクリーン290から受信された電子信号をデジタル信号(X及びY座標)に変換して制御部210に転送する。制御部210は、タッチスクリーンコントローラ295から受信されたデジタル信号を用いてタッチスクリーン290を制御する。例えば、制御部210は、タッチジェスチャーに応答してタッチスクリーン290に表示されたソフトキーを選択させるか、又はソフトキーに対応するアプリケーションを実行する。また、タッチスクリーンコントローラ295は、制御部210に含まれる。
本明細書において、タッチジェスチャーは、タッチスクリーン290とユーザの身体又はタッチ可能な入力手段との直接的な接触に限らず、非接触(タッチスクリーン290とユーザの身体又はタッチ可能な入力手段との間の検出可能な間隔が1mm以下)を含むことを意味する。タッチスクリーン290で検出可能な間隔は、電子機器200の性能又は構造により変更可能である。
本発明の実施形態において、タッチジェスチャーは、タッチスクリーンに直接接触又は近付けて接近することで携帯機器が感知可能な全ての種類のユーザジェスチャーを含む。例えば、タッチジェスチャーは、左手及び右手の指(特に、人差し指)、親指、又はタッチスクリーンにより感知可能なオブジェクト(スタイラスペン)を用いて、タッチスクリーン上で1つの位置又は連続した複数の位置を選択するユーザの動作であって、タッチ、接触、タッチの解除、タブ、接触及び回転、ピンチ、スプレッド、タッチドラッグなどの動作を含む。ここで、タッチドラッグは、タッチスクリーン上に、指、親指、又はスタイラスペンを接触した状態で、一定の方向に指又は親指を移動するジェスチャーであり、例えば、タッチアンドドラッグ、フリック、スワイプ、スライド、スイープ(sweep)などのジェスチャーを含む。タッチスクリーンに接触した状態とは、タッチスクリーン上に、指、親指、又はスタイラスペンが直接触れるか、或いは実際に触れなくても近付けるように接近した状態を含む。
電子機器200は、格納部に格納されて制御部210により実行可能なアプリケーション、ウィジェット、及び機能(function)を、タッチスクリーンを介して行う機器である。通常、タッチスクリーンは、ホーム画面又はアプリケーションメニューなどにより、アプリケーション、ウィジェット、機能、及びそのグループに対応するグラフィックオブジェクト(即ち、ソフトキー又は短縮アイコン)を提供し、携帯機器は、各グラフィックオブジェクト上におけるユーザのタッチジェスチャー検出に応答して、対応するアプリケーション、ウィジェット、又は機能を行う。
ここで、ウィジェットとは、ユーザによりダウンロードされて使用されるか、或いはユーザにより生成されるミニアプリケーションをいい、一例として、天気ウィジェット、株式ウィジェット、電卓ウィジェット、目覚し時計ウィジェット、辞典ウィジェットなどを含む。ウィジェットの実行のための短縮アイコンは、該当するウィジェットアプリケーションにより、単なる事前情報を提供することができる。一例として、天気ウィジェットのアイコンは、現在の気温及び天気シンボルを簡単に提供し、アイコンのタッチで実行されるウィジェットアプリケーションは、期間別・地域別天気のような、より多量の情報を提供する。本明細書において、アプリケーションとは、ウィジェット基盤のアプリケーション及び非ウィジェット基盤のアプリケーションを含む。
一実施例として、タッチスクリーンは、1つのパネル(又は、タブレット)からなり、制御部の制御の基に、1つ又は複数のアプリケーションに対応する1つ又は複数の作業画面を表示する。他の実施例として、タッチスクリーンディスプレイは、物理的に区分され、所定の連結部により相互連結された2つのパネルで構成され、パネルは、連結部を中心に一定の角度だけ折り畳まれる(fold−in)か、反らす(fold−out)ことができる。ここで、連結部は、ヒンジ、フレキシブルな連結部、又はフレキシブルなタッチスクリーンの一部となる。また、他の実施例として、タッチスクリーンディスプレイは、曲げられるか、少なくとも1回以上折れ曲がるフレキシブルなタッチスクリーンで構成される。タッチスクリーンディスプレイは、制御部の制御の基に、1つ又は複数のアプリケーションに関する1つ又は複数の作業画面を表示する。
図8は、本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。
図8に示すように、電子機器は、映像が表示される表示装置10、前面カメラモジュール20、回路基板30、後面カメラモジュール40、及び収納容器50を含む。
表示装置10は、図1〜図3で説明した表示装置である。表示装置10は、表示領域DA、開口領域HA、開口周辺領域HPA、及び周辺領域PAを含み、ループ型アンテナ電極を含む。
前面カメラモジュール20は、表示装置10の下に位置し、開口領域HAに重なって配置される。前面カメラモジュール20は、表示装置10の開口領域HAのホール又は透明窓を介して前面方向の事物を撮影する。
回路基板30は、図7で説明した制御部210を始めとした様々なモジュール(マルチメディアモジュール420など)を含むが、これに関する詳しい説明は、省略する。
後面カメラモジュール40は、表示装置10の下に位置し、表示装置10の表示面に対向する背面方向の事物を撮影する。
収納容器50は、表示装置、前面カメラモジュール20、回路基板30、及び後面カメラモジュール40を収容する。例えば、収納容器50は、表示装置10に結合され、電子機器の内部構成を収容する。
図9は、本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。図10は、図9における電子機器の側面ボタン32の部分を詳しく示す右側面図である。
図9〜図10に示すように、電子機器は、ループ型アンテナ300が側面ボタン32に隣接して位置することを除き、図8の電子機器と実質的に同一である。そのため、繰返し説明は、省略する。
電子機器は、映像が表示される表示装置10、前面カメラモジュール20、回路基板30、後面カメラモジュール40、収納容器50、及びループ型アンテナ300を含む。
回路基板30には、側面ボタン32が設けられる。側面ボタン32は、収納容器50の側面に配置される。ループ型アンテナ300は、収納容器50内に配置され、側面ボタン32の縁に沿って延びる。ループ型アンテナ300の一端部及び他端部には、それぞれ第1の配線310及び第2の配線320が連結される。第1及び第2の配線(310、320)は、ループ型アンテナ300に給電するRFICを含む駆動部(図示せず)に連結される。一方、側面ボタン32は、図7における物理的ボタン261に対応する。
これにより、電子機器の構成要素を内部空間に効率よく配置するだけでなく、電子機器の側面に向かって位置するループ型アンテナ300により、電子機器の側面方向の通信機能が向上する。
図11は、本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。図12は、図11における電子機器の充電端子34の部分を詳しく示す下側面図である。
図11〜図12に示すように、電子機器は、ループ型アンテナ300が充電端子34に隣接して位置することを除き、図8の電子機器と実質的に同一である。そのため、繰返し説明は、省略する。
電子機器は、映像が表示される表示装置10、前面カメラモジュール20、回路基板30、後面カメラモジュール40、収納容器50、及びループ型アンテナ300を含む。
回路基板30には、外部機器に連結するための外部端子である充電端子34が設けられる。
充電端子34は、収納容器50の下側面に配置される。ループ型アンテナ300は、収納容器50内に配置され、充電端子34の縁に沿って延びる。ループ型アンテナ300の一端部及び他端部には、それぞれ第1の配線310及び第2の配線320が連結される。第1及び第2の配線(310、320)は、ループ型アンテナ300に給電するRFICを含む駆動部(図示せず)に連結される。一方、充電端子34は、図7におけるコネクタ265に対応する。
図13は、本発明の一実施形態による電子機器を示す分解斜視図である。図14は、図13における電子機器の後面カメラモジュール40の部分を詳しく示す背面図である。
図13〜図14に示すように、電子機器は、ループ型アンテナ300が後面カメラモジュール40に隣接して位置することを除き、図8における電子機器と実質的に同一である。そのため、繰返し説明は、省略する。
電子機器は、映像が表示される表示装置10、前面カメラモジュール20、回路基板30、後面カメラモジュール40、収納容器50、及びループ型アンテナ300を含む。
後面カメラモジュール40は、収納容器50の下面、即ち電子機器の背面に配置される。ループ型アンテナ300は、収納容器50内に配置され、後面カメラモジュール40の縁に沿って延びる。ループ型アンテナ300の一端部及び他端部には、それぞれ第1の配線310及び第2の配線320が連結される。第1及び第2の配線(310、320)は、ループ型アンテナ300に給電するRFICを含む駆動部(図示せず)に連結される。
本発明の実施形態による電子機器のループ型アンテナ、又は表示装置に内在するループ型アンテナ電極は、4G通信サービスのためのアンテナで具現されるが、5G通信サービスのためのアンテナでも具現可能である。
これに関して、4G移動通信の場合は、主に2GHz以下の周波数を使うことに対して、5G移動通信では、4Gロング・ターム・エヴォリューション(LTE)と異なり、28GHz又は39GHz程度の(超)高域周波数を使用する。低帯域周波数は、波長が長くてカバレージが広いが、低帯域周波数を用いた通信は、帯域幅が相対的に狭くて伝送速度が遅い。一方、高域周波数は、波長が短くてカバレージが狭いが、高域周波数を用いた通信は、帯域幅が相対的に広くて伝送速度が速い。また、高域周波数を用いた通信は、直進性が強い電波特性及びアレイアンテナなどを用いて、カバレージ制約もある程度解決することができる、このため、5G移動通信は、不足した容量増加やユーザに様々な通信サービスを提供し、モバイルインターネット技術及びM2M(Machine to Machine)技術を提供することができる。
このような5G移動通信のためのアンテナの放射のために従来の回路基板上で具現されるプリント型アンテナ又は回路基板上に配置されるチップアンテナを用いると、5G移動通信用アンテナの性能が阻害される。特に、プリント型アンテナ又はチップアンテナは、5G周波数帯域(例えば、28GHz又は39GHz帯域)で非常に高いロスを有するという不都合がある。
一方、本発明の実施形態によると、表示装置又は電子機器は、空間に効率よく配置されたループ型アンテナ又はループ型アンテナ電極を含む。これにより、アンテナ素子が電子機器の前面、側面、及び後面などの様々な方向に向かって配置されるため、アンテナ素子の性能を向上させることができる。
本発明は、有機発光表示装置及びこれを含む様々な電子機器に適用可能である。例えば、本発明は、携帯電話、スマートフォン、ビデオフォン、スマートパッド、スマートウォッチ、タブレットPC、車両用ナビゲーション、テレビ、コンピュータモニタ、ノート型パソコン、ヘッドマウントディスプレイなどに適用することができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
10 表示装置
20 前面カメラモジュール
30 回路基板
32 側面ボタン
34 充電端子
40 後面カメラモジュール
50 収納容器
100 ベース基板
110 バッファー層
120、130 第1、第2の絶縁層
150 ループ型アンテナ電極
152、162、310 第1の配線
154、164、320 第2の配線
160、170 第1、第2のループ型アンテナ電極
172 第3の配線
174 第4の配線
180 発光構造物
181、183 第1、第2の電極
182 発光層
200 電子機器
210 制御部
211 CPU
212 ROM
213 RAM
220 セルラ通信モジュール
230 サブ通信モジュール
231 無線LANモジュール
232 近距離通信モジュール
240 マルチメディアモジュール
241 放送通信モジュール
242 オーディオ再生モジュール
243 動画再生モジュール
250 カメラモジュール
251、252 第1、第2のカメラ
255 GPSモジュール
260 入出力モジュール
261 物理的ボタン
262 マイク
263 スピーカー
264 振動モータ
265 コネクタ
266 キーパッド
270 センサモジュール
275 格納部
280 給電部
290 タッチスクリーン
295 タッチスクリーンコントローラ
300 ループ型アンテナ
ACT アクティブパターン
ANTL アンテナ層
CW カバーウィンドウ
DA 表示領域
DE ドレイン電極
GE ゲート電極
GND 遮蔽電極
HA 開口領域
HPA 開口周辺領域
OP 光学層
PA 周辺領域
PDL 画素定義膜
SE ソース電極
SL 信号配線
TE タッチ電極
TFE 薄膜封止層
TFT 薄膜トランジスタ
TFTL 薄膜トランジスタ層
TSP タッチスクリーンパネル
VIA ビア絶縁層

Claims (20)

  1. 光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含むベース基板と、
    前記ベース基板上に配置された薄膜トランジスタと、
    前記薄膜トランジスタに電気的に連結される発光構造物と、
    前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記発光構造物上に配置された薄膜封止層を更に含み、
    前記ループ型アンテナ電極は、前記薄膜封止層上に配置されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記ループ型アンテナ電極の一端部に連結された第1の配線と、
    前記ループ型アンテナ電極の他端部に連結された第2の配線と、を更に含み、
    前記第1の配線及び前記第2の配線は、前記表示領域を超えて前記表示領域を取り囲む非表示領域である周辺領域まで延在することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記ループ型アンテナ電極は、透明導電物質を含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記ベース基板の前記開口領域には、ホール又は透明窓が形成されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  6. 前記ループ型アンテナ電極は、C字状又はO字状であることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  7. 前記ループ型アンテナ電極上に配置されたカバーウィンドウを更に含み、
    前記ループ型アンテナ電極は、前記カバーウィンドウと前記ベース基板との間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  8. 前記開口領域に重なって配置された光学モジュールを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  9. 前記ループ型アンテナ電極に給電するRFICを有する駆動部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  10. 前記発光構造物は、
    前記薄膜トランジスタに電気的に連結される第1の電極と、
    前記第1の電極上に配置された発光層と、
    前記発光層上に配置された第2の電極と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  11. 前記開口周辺領域に配置されて前記ベース基板と前記ループ型アンテナ電極との間に配置された遮蔽電極を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  12. 前記遮蔽電極と前記ベース基板との間に配置された信号配線を更に含むことを特徴とする請求項11に記載の表示装置。
  13. 前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されて前記ループ型アンテナ電極から離隔された第2のループ型アンテナ電極を更に含み、
    前記ループ型アンテナ電極は、前記第2のループ型アンテナ電極を取り囲むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  14. 前記発光構造物上に配置されたタッチ電極を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  15. 前記タッチ電極と前記ループ型アンテナ電極とは、同一層に配置されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  16. 映像が表示される表示装置と、
    前記表示装置を収納する収納容器と、
    前記収納容器内に配置された光学モジュールと、
    前記収納容器内に配置されたループ型アンテナと、を備え、
    前記ループ型アンテナは、前記光学モジュールの縁に沿って延びることを特徴とする電子機器。
  17. 前記光学モジュールは、前面カメラモジュール、後面カメラモジュール、顔認識センサモジュール、瞳孔認識センサモジュール、加速度センサモジュール、地磁気センサモジュール、近接センサモジュール、赤外線センサモジュール、及び照度センサモジュールのいずれか1つを含み、
    前記ループ型アンテナは、前記収納容器内に前記光学モジュールを取り囲むように配置されることを特徴とする請求項16に記載の電子機器。
  18. 前記表示装置は、
    光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含むベース基板と、
    前記ベース基板上に配置された薄膜トランジスタと、
    前記薄膜トランジスタに電気的に連結される発光構造物と、
    前記ベース基板上の前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を含むことを特徴とする請求項17に記載の電子機器。
  19. 前記収納容器の側面に配置された側面ボタン又は外部端子と、
    前記収納容器内に配置された第2のループ型アンテナと、を更に含み、
    前記第2のループ型アンテナは、前記側面ボタン又は外部端子の縁に沿って延びることを特徴とする請求項16に記載の電子機器。
  20. 光を透過する開口領域と、前記開口領域を取り囲む非表示領域である開口周辺領域と、前記開口周辺領域を取り囲む表示領域と、を含む表示装置であって、
    前記開口領域に重なって配置された光学モジュールと、
    前記開口周辺領域内に前記開口領域を取り囲むように配置されたループ型アンテナ電極と、を備えることを特徴とする表示装置。

JP2020125830A 2019-10-31 2020-07-22 表示装置及びこれを含む電子機器 Pending JP2021072612A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190137292A KR20210052749A (ko) 2019-10-31 2019-10-31 표시 장치 및 이를 포함하는 전가 기기
KR10-2019-0137292 2019-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021072612A true JP2021072612A (ja) 2021-05-06

Family

ID=72964495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020125830A Pending JP2021072612A (ja) 2019-10-31 2020-07-22 表示装置及びこれを含む電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11538889B2 (ja)
EP (1) EP3817134B1 (ja)
JP (1) JP2021072612A (ja)
KR (1) KR20210052749A (ja)
CN (1) CN112750875A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210052749A (ko) * 2019-10-31 2021-05-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 포함하는 전가 기기
KR20210113519A (ko) * 2020-03-06 2021-09-16 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101180765B (zh) 2005-04-01 2013-06-05 日本写真印刷株式会社 显示器用透明天线和带天线的显示器用透光性构件以及带天线的壳体用构件
US8803745B2 (en) * 2012-02-14 2014-08-12 Apple Inc. Electronic device with component trim antenna
US9196958B2 (en) * 2012-07-26 2015-11-24 Apple Inc. Antenna structures and shield layers on packaged wireless circuits
KR102126276B1 (ko) * 2013-08-30 2020-06-25 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR20150105523A (ko) 2014-03-06 2015-09-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20160080444A (ko) 2014-12-29 2016-07-08 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그를 구비하는 전자 장치
US9912042B2 (en) 2015-07-28 2018-03-06 Futurewei Technologies, Inc. Coupled multi-bands antennas in wearable wireless devices
KR102384068B1 (ko) * 2015-09-11 2022-04-07 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN105261822A (zh) * 2015-09-15 2016-01-20 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 Nfc天线组件和移动设备
KR102406686B1 (ko) * 2015-11-10 2022-06-08 삼성전자주식회사 안테나 장치 및 그를 구비하는 전자 장치
KR102388722B1 (ko) 2015-11-20 2022-04-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치
KR102507472B1 (ko) 2016-02-26 2023-03-09 삼성전자주식회사 디스플레이를 구비한 전자 장치의 안테나
WO2017152780A1 (zh) * 2016-03-10 2017-09-14 昆山维信诺科技有限公司 具有nfc通信功能的显示装置
KR102666192B1 (ko) 2016-07-28 2024-05-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20180078860A (ko) * 2016-12-30 2018-07-10 엘지디스플레이 주식회사 안테나 일체형 편광판 및 이를 이용한 플렉서블 표시 장치
JP6797042B2 (ja) 2017-02-02 2020-12-09 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102245948B1 (ko) * 2017-06-12 2021-04-30 삼성전자주식회사 안테나 및 안테나를 포함하는 전자 장치
KR20190019802A (ko) 2017-08-17 2019-02-27 엘지전자 주식회사 전자 장치
KR102402084B1 (ko) 2017-08-24 2022-05-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
TW201914095A (zh) * 2017-09-12 2019-04-01 華碩電腦股份有限公司 天線模組以及包含其之電子裝置
KR101940797B1 (ko) 2017-10-31 2019-01-21 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR101971441B1 (ko) 2017-11-06 2019-04-23 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR101973742B1 (ko) 2018-01-18 2019-04-29 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR101967771B1 (ko) 2017-11-06 2019-04-10 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR102518832B1 (ko) 2017-12-11 2023-04-05 엘지디스플레이 주식회사 안테나를 포함하는 유기발광 표시패널 및 그를 포함하는 전자기기
US10571758B2 (en) * 2018-01-05 2020-02-25 Innolux Corporation Display device
KR102147336B1 (ko) 2018-01-23 2020-08-24 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나-회로 연결 구조체 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR101962819B1 (ko) 2018-03-06 2019-03-27 동우 화인켐 주식회사 안테나가 결합된 화상 표시 장치 및 화상 표시 장치용 안테나
KR101971490B1 (ko) 2018-10-16 2019-04-23 동우 화인켐 주식회사 필름 안테나 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
US10637274B1 (en) * 2018-10-30 2020-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Wireless charging coil assembly
KR20200067284A (ko) 2018-12-03 2020-06-12 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
CN109901747B (zh) * 2019-02-26 2022-03-11 上海天马微电子有限公司 显示面板和显示装置
KR20210052749A (ko) * 2019-10-31 2021-05-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 포함하는 전가 기기

Also Published As

Publication number Publication date
EP3817134B1 (en) 2023-07-19
US20230134528A1 (en) 2023-05-04
CN112750875A (zh) 2021-05-04
US11538889B2 (en) 2022-12-27
EP3817134A1 (en) 2021-05-05
KR20210052749A (ko) 2021-05-11
US20210134927A1 (en) 2021-05-06
US11903282B2 (en) 2024-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11626455B2 (en) Display apparatus and electric apparatus including the same
EP3816765A1 (en) Display device
CN105576344B (zh) 天线设备以及具有该天线设备的电子设备
EP2869398B1 (en) Display module including antenna
US9986072B2 (en) Mobile terminal
CN104335131B (zh) 具有被包覆的显示器的电子设备
CN107193524B (zh) 多显示设备及其操作方法
US9927938B2 (en) Coordinate measuring apparatus for measuring input position of a touch and a coordinate indicating apparatus and method thereof
US11903282B2 (en) Display apparatus and electronic apparatus including the same
JP2009251592A (ja) 有機電界発光表示装置
JP5159557B2 (ja) 有機電界発光表示装置
KR20180024285A (ko) 이동 단말기
US20170077593A1 (en) Portable Device with Rear Charging Antenna
US11169763B2 (en) Mobile terminal and electronic device comprising the same
KR101929812B1 (ko) 이동 단말기 및 이의 제조 방법
CN109375822A (zh) 触控屏、触控显示屏及移动终端
US20220291825A1 (en) Mobile terminal and method for controlling mobile terminal
US20150138129A1 (en) Portable device with an array of capacitors on a rear surface of a display
CN110447002A (zh) 一种终端
CN108052228A (zh) 一种显示模组、显示模组的制作方法及移动终端
KR20230115407A (ko) 표시 패널 및 전자 기기
CN111384138A (zh) 显示屏和电子设备
KR20150101704A (ko) 이동 단말기 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230719