JP2021066960A - 3次元の物体を付加製造する装置 - Google Patents

3次元の物体を付加製造する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021066960A
JP2021066960A JP2020216812A JP2020216812A JP2021066960A JP 2021066960 A JP2021066960 A JP 2021066960A JP 2020216812 A JP2020216812 A JP 2020216812A JP 2020216812 A JP2020216812 A JP 2020216812A JP 2021066960 A JP2021066960 A JP 2021066960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy beam
focal position
deviation
determination
lower portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020216812A
Other languages
English (en)
Inventor
シュテファン・フンツェ
Hunze Stephan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Concept Laser GmbH
Original Assignee
Concept Laser GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Concept Laser GmbH filed Critical Concept Laser GmbH
Publication of JP2021066960A publication Critical patent/JP2021066960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/31Calibration of process steps or apparatus settings, e.g. before or during manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/90Means for process control, e.g. cameras or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • B23K26/048Automatically focusing the laser beam by controlling the distance between laser head and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/705Beam measuring device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/707Auxiliary equipment for monitoring laser beam transmission optics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/286Optical filters, e.g. masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • B29C64/371Conditioning of environment using an environment other than air, e.g. inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0414Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using plane or convex mirrors, parallel phase plates, or plane beam-splitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Abstract

【課題】エネルギービームの焦点位置の決定が改善された、3次元の物体を付加製造(積層造形)する装置を提供すること。【解決手段】エネルギービーム(5)によって固化することができる造形材料(3)の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造(積層造形)する装置(1)が提供され、エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は参照焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合された決定デバイス(6)が提供され、決定は、参照角度に対するエネルギービーム(5)の少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われる。【選択図】図4

Description

本発明は、エネルギービームによって固化することができる造形材料の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体を付加製造(積層造形)する装置に関する。
3次元の物体を付加製造(積層造形)する装置は、従来技術から概して知られている。そのような装置は、典型的には、通常は造形平面内に配置された造形材料の表面にわたってエネルギービームを生成及び/又は案内するように適合された照射デバイスを使用する。造形材料の選択的な照射のため、造形材料を選択的に固化することができる。造形材料を照射し、それによって固化し、交互に造形材料の新しい層を塗布することによって、物体を層ごとに造形することができる。
エネルギービームによって照射される造形材料の固化挙動は、たとえば造形材料内で消耗されるエネルギーに影響するエネルギービームのパラメータに強く依存する。言い換えれば、照射デバイスの制御がそれに基づいて行われるパラメータは、造形材料の固化挙動に影響し、それによって物体の品質、特に機械的特性に影響を与える。
主要なパラメータの1つは、エネルギービームの焦点位置であり、又は言い換えれば、エネルギービームが適切に集束されていることを確実にすることが重要である。造形材料上のエネルギービームのスポットサイズは、造形材料内でエネルギーがどれだけ消耗されるか(面積当たり)を画定し、またスポットサイズは、造形材料内で照射される構造又はパターンに影響するため、物体品質及び/又は処理品質が満たされることを確実にするために、たとえば適切なエネルギー及び/又はエネルギービームの強度が使用されることを確実にすることによって、スポットサイズを監視することが重要である。たとえば、エネルギービームの実際の焦点位置が基準焦点位置からずれている場合、所望のスポットサイズが満たされない。したがって、物体の構造的要素、たとえば線の厚さがそれらの基準値からずれているため、造形材料内で照射しなければならないパターンも基準パターンからずれる。加えて、スポットサイズ、すなわちエネルギービームのエネルギーが分散される面積もその基準値から同様にずれるため、面積当たりの強度又はエネルギーが、面積当たりの基準エネルギーからずれる。
しかし、知られている手法は、特に3次元の物体を付加製造(積層造形)するために使用される光学系の焦点距離が急速に変化する条件で、センサの応答時間によって制限されている。知られている付加製造(積層造形)装置では、急速に変化する焦点距離は、たとえば熱によって誘起された焦点移動であると誤解される可能性がる。
本発明の目的は、エネルギービームの焦点位置の決定が改善された、3次元の物体を付加製造(積層造形)する装置を提供することである。
この目的は、本発明によれば、請求項1に記載の装置によって実現される。本発明の有利な実施形態は、従属請求項に準拠する。
本明細書に記載する装置は、エネルギー源、たとえばエネルギービーム、特にレーザビーム又は電子ビームによって固化することができる粉末状の造形材料(「造形材料」)の層を連続して選択的に層ごとに固化することによって3次元の物体、たとえば技術的構成要素を付加製造(積層造形)する装置である。それぞれの造形材料は、金属、セラミック、又はポリマー粉末とすることができる。それぞれのエネルギービームは、レーザビーム又は電子ビームとすることができる。それぞれの装置は、たとえば、選択的レーザ焼結装置、選択的レーザ溶融装置とすることができる。
この装置は、その動作中に使用される複数の機能ユニットを備えることができる。例示的な機能ユニットには、処理チャンバ、処理チャンバ内に配置された造形材料層を少なくとも1つのエネルギービームによって選択的に照射するように適合された照射デバイス、及び所与の流れ特性、たとえば所与の流れプロファイル、流速などで処理チャンバを通って少なくとも部分的に流れるガス状流体流を生成するように適合された流れ生成デバイスが挙げられる。ガス状流体流は、処理チャンバを通って流れる間に、固化されていない粒子状の造形材料、特に装置の動作中に生成される煙又は煙残留物で充填することが可能である。ガス状流体流は、典型的には不活性であり、すなわち典型的には不活性ガス、たとえばアルゴン、窒素、二酸化炭素などの流れである。
前述したように、本発明は、焦点位置を決定するように適合された装置に関し、すなわち焦点位置を監視することができる。本発明は、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合された決定デバイスが提供され、決定は、基準角度に対するエネルギービームの少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われるという概念に基づいている。したがって、決定デバイス、たとえばエネルギービームを部分的に決定デバイスへ案内するビームスプリッタにエネルギービームが入射する基準角度を画定することができ、エネルギービームは、エネルギービームが適切に集束されている場合、すなわち焦点位置が基準焦点位置に一致する場合、基準角度で入射する。
したがって、エネルギービームの焦点位置が基準焦点位置からずれている場合、エネルギービームが決定デバイスに入射する角度も、適切に集束されたエネルギービームに対して画定された基準角度からずれる。したがって、エネルギービームが入射する角度を決定すること、特に基準角度に対するエネルギービームの少なくとも一部の角度ずれを決定することによって、エネルギービームが適切に集束されているかどうか、又は基準焦点位置からのずれが存在するかどうかを決定することが可能である。したがって、決定された基準角度に基づいて、エネルギービームの焦点位置に関係する少なくとも1つのパラメータを決定することが可能である。言い換えれば、決定された角度ずれに基づいて、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれを決定することができる。
これにより、造形平面を監視し、エネルギービームが入射する造形平面の少なくとも一部を撮像する必要なく、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定することが可能になる。したがって、造形平面上のエネルギービームの実際のスポットサイズと、基準の又は画定されたスポットサイズとを比較する必要はない。
さらに、本発明の装置は、有利には、エネルギービームが造形平面上へ案内される必要なく、焦点位置に関係する少なくとも1つのパラメータを決定することを可能にする。その代わりに、エネルギービームの焦点位置に関係する少なくとも1つのパラメータはまた、好ましくはエネルギービームが処理チャンバ内へ案内される前に、エネルギービームから分割されたエネルギービームの(わずかな)部分の決定を実行することができるため、処理チャンバ内へ案内されないエネルギービームによって決定することができる。
決定デバイスは、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれを角度及び/又は基準角度からの角度ずれに変換するように適合することができる。前述したように、造形平面上のエネルギービームの実際のスポットサイズを直接、たとえば造形平面に入射するエネルギービームの画像を捕捉することを介して測定する必要はない。その代わりに、焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータは、角度及び/又は基準角度からの角度ずれによって表すことができる。
当然ながら、多くのパラメータが、付加製造(積層造形)装置内で使用される様々な光学構成要素の焦点距離などのエネルギービームの焦点位置に影響しうるため、少なくとも1つの決定されたパラメータは、エネルギービームの焦点位置に寄与/影響するそれらの要因のいずれかを含むことができる。特に、焦点位置自体を決定することができ、又はパラメータが、基準焦点位置からのずれを表すことができる。したがって、基準焦点位置に一致していることを確実にするために、基準焦点位置からのずれを低減させることができ、特に完全に補償することができるように、焦点位置を調整することが可能である。したがって、決定されたパラメータに基づいて、閉ループ制御が実行可能である。
本発明の装置の一実施形態によれば、エネルギービームから下位部分を分割し、下位部分を決定デバイスの方へ案内するように適合されたビームスプリッタを提供することができる。したがって、前述したように、エネルギービームから下位部分を分割し、エネルギービームの残りの(ほとんどの)部分を使用して造形材料を照射することが可能である。たとえば、エネルギービームのわずかな部分だけ、たとえばエネルギービームの1%、好ましくは0.3%未満を下位部分として分割することができ、エネルギービームの残り(99%又は99.7%)は、付加製造(積層造形)プロセスで処理に使用することができる。好ましくは、ビームスプリッタは、エネルギービームを造形平面上へ集束するように適合された集束光学ユニットに配置される又は取り付けられる。
ビームスプリッタは、決定デバイスの共焦点の構成をさらに可能にし、下位部分をエネルギービームから分割して決定デバイスの方へ案内することができる。さらに、造形材料を同時に照射すること、すなわち付加製造(積層造形)プロセスを実行し、且つ焦点位置及び/又は実際の焦点位置と基準焦点位置との間のずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定することが可能である。したがって、付加製造(積層造形)プロセス全体にわたってエネルギービームの焦点位置を決定することができ、特に、エネルギービーム全体を決定プロセスに使用する必要はない。その代わりに、決定プロセスと付加製造(積層造形)プロセスの両方を並行して実行することができる。これにより、付加製造(積層造形)プロセスを実行しながら、エネルギービームの挙動、特にエネルギービームの焦点位置を監視することが可能になる。したがって、付加製造(積層造形)プロセス中に生じる基準焦点位置からのずれは、エネルギービームの対応する調整及び/又は較正を介して即時補正することができる。言い換えれば、閉ループ制御を実行することができる。
ビームスプリッタは、好ましくは、カバーガラス、特に傾斜したカバーガラスとして構築することができ、このカバーガラスを通ってエネルギービームを装置の処理チャンバ内へ案内することができる。カバーガラスは、好ましくは、装置の集束光学ユニットと、ビーム案内ユニット、たとえば1つ又は複数の可動鏡などのスキャナとの間に配置することができる。ビーム案内ユニットは、造形平面内でエネルギービームを案内するために使用される。したがって、エネルギービームは、集束光学ユニットを介して集束され、その後ビームスプリッタ(カバーガラス)に入射する。エネルギービームのうちカバーガラスを通過する部分は、好ましくは、ビーム案内ユニットへ案内され(入射する)、処理チャンバ内及び造形板上へ案内される。ビーム案内ユニットと造形平面との間に配置される別の保護ガラスを提供することができ、この保護ガラスは、処理チャンバの範囲を定め、ビーム案内ユニットを処理中に生成される残留物から保護する。したがって、保護ガラスは、処理チャンバの範囲を定め、エネルギービームを処理チャンバ内へ結合するために使用される。カバーガラス(ビームスプリッタ)及び保護ガラスはどちらも、装置の(光学)構成要素を付加製造(積層造形)プロセス中に生成される残留物から保護する。
エネルギービームのわずかな部分、たとえば0.3%がカバーガラス(ビームスプリッタ)で反射されるため、カバーガラスは、前述したように、ビームスプリッタとして使用することができる。カバーガラスは、好ましくは0°/90°からずれた、エネルギービームに対する角度を囲むように、さらに傾斜させることができる。したがって、カバーガラスは、カバーガラスに入射するエネルギービームに対してたとえば5°〜85°、好ましくは45°の角度で配置することができる。エネルギービームがカバーガラスに入射するとき、エネルギービームの(ほとんどの)部分は、カバーガラスを通って伝送され、(わずかな)下位部分がカバーガラスで反射され、決定デバイスの方へ案内される。
有利には、カバーガラスをビームスプリッタとして使用することによって、別の光学要素を含む必要がなくなり、さらにカバーガラスにおけるエネルギービームの反射を使用することができ、この反射は装置の光学系内で無駄にされない。
さらに、エネルギービームの下位部分を案内し、エネルギービームの下位部分の角度ずれを増大するように適合された屈折要素、特にウェッジ板を提供することができる。したがって、エネルギービームから分割された下位部分は、屈折要素を通って伝送することができ、角度ずれを増大させて作用を増大し、基準角度からの角度ずれの改善された決定を可能にすることができる。したがって、決定プロセスを改善するために、既存の角度ずれを増幅させることができる。
本発明の装置の別の実施形態によれば、決定デバイスは、下位部分を検出器上へ撮像するように適合された集束要素を備えることができる。エネルギービームから分割された下位部分は、たとえば屈折レンズを介して、検出器上へ集束させることができる。この文脈で、「集束」という用語は、下位部分の焦点が検出器平面内に位置することを必要とするものではない。この用語は、集束ユニットに入射する視準された又は発散する下位部分が集束され、集束要素を通って伝送される下位部分は検出器の方へさらに伝播するという点で理解されたい。したがって、下位部分の焦点面は、集束要素と検出器との間に位置することができる。
さらに、本発明の装置、特に決定デバイスは、画定された焦点位置が基準焦点位置からずれている下位部分の少なくとも一部をフィルタリングするように適合された光学フィルタリング要素、特に開口を備えることができる。基準焦点位置からのずれの結果、下位部分の角度ずれが生じ、好ましくは、屈折要素、特にウェッジ板を介して、この角度ずれを増大させることができる。その後、下位部分は集束要素に入射し、集束要素は下位部分を集束する。たとえば、下位部分の焦点位置は、下位部分が光学フィルタリングユニットを通過することを可能にする光学フィルタリングユニットの平面内に位置することができる。下位部分の焦点位置が光学フィルタリングユニットの前又は後に位置する場合、下位部分の一部分が、光学フィルタリングユニットを介して吸収されることでフィルタリングされる。光学フィルタリングユニットを通過した後、下位部分は検出器に入射する。
好ましくは、決定デバイスは、検出器上のエネルギービームの下位部分のスポットサイズの決定、特に下位部分のスポットサイズと参照スポットサイズとの比較に基づいて、焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータの決定を実行するように適合することができる。この実施形態によれば、決定デバイスは、検出器上のエネルギービームの下位部分のスポットサイズを決定することによって、焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合することができる。前述したように、下位部分は、ビームスプリッタを介して、特にカバーガラスを介して、エネルギービームから分割することができ、下位部分は、検出器の方へ案内される。下位部分は、やはり前述したように、角度ずれを増大するために、ウェッジ板などの屈折要素を通過することができる。ビームスプリッタと検出器との間には、発散する下位部分を集束する集束要素が配置される。
下位部分の焦点位置が集束ユニットと検出器との間に位置するとき、下位部分は、焦点がずれて検出器平面に当たる。それによって、下位部分のスポットのサイズは、下位部分がビームスプリッタで反射される角度に関係する。したがって、基準焦点位置からのずれによって引き起こされる角度ずれは、検出器上へ撮像される下位部分のスポットのサイズに(直接)関係する。特に、基準焦点位置からのずれが大きければ大きいほど、角度ずれも大きくなり、検出器上のスポットのサイズも大きくなる。したがって、検出器上の下位部分のスポットサイズから、エネルギービームの実際の焦点距離及び実際の焦点位置を導出することができる。
言い換えれば、下位部分の中心部分、たとえばエネルギービームのうちエネルギービームの光軸上に位置する部分を、参照ビームとして使用することができる。さらに、決定デバイスは、角度ずれと下位部分がビームスプリッタで反射される角度との間の依存度を使用させることができる。エネルギービームを造形平面上に集束するために使用される光学系、特に集束光学ユニットの焦点距離が、エネルギービームがビームスプリッタに入射する角度を直接画定するため、焦点距離は入射角に関係する。集束光学ユニットの焦点距離が大きければ大きいほど、ビームスプリッタ上の入射角は小さくなり、入射角は、エネルギービームの縁部ビームとビームスプリッタの表面との間に画定される。したがって、基準角度を画定することができ、基準焦点距離で集束され、すなわち基準焦点位置を有するエネルギービームは、基準角度でビームスプリッタに入射する。
したがって、下位部分がビームスプリッタで反射されるとき、入射角は角度ずれに変換される。したがって、比較的大きい焦点距離を有する集束光学ユニットを通過するエネルギービームは、比較的小さい入射角でビームスプリッタに入射する(適切に集束されたエネルギービームと比較)。これにより、対応する反射角が生成される。したがって、この反射角は、適切に集束されたエネルギービームが反射される反射角からずれる。集束要素を通過するため、反射角が小さければ小さいほど、検出器上に引き起こされるスポットがより大きくなる。比較として、比較的小さい焦点距離で、すなわち基準焦点距離より小さい焦点距離で集束光学ユニットを通過するエネルギービームは、比較的大きい反射角でビームスプリッタに反射され、検出器上に比較的小さいスポットをもたらす。
したがって、検出器上のスポットサイズを計算に入れることによって、集束光学ユニットの焦点距離を導出することができる。さらに、基準焦点距離を画定することができ、下位部分のスポットサイズの決定のため、実際の焦点距離が基準焦点距離に一致しているかどうかを検証及び/又は監視することができる。それによって、エネルギービームの焦点位置が基準焦点位置に一致しているかどうかを決定することが可能になる。
本発明の装置の別の実施形態によれば、検出器は、高繰返し率検出器として構築することができ、又はそれを備えることができる。したがって、たとえば約100kHz叉はそれ以上の周波数によって駆動することができる高い応答時間及び/又は高い局所分解能を有するセンサを使用することができる。これにより、付加製造(積層造形)プロセス中の急速に変化する条件下で、焦点位置(又は基準焦点位置からのずれ)を決定することが可能になる。したがって、エネルギービームの焦点位置が急速に変化する場合でも、高繰返し率センサの使用を介して、焦点位置の変化を決定することが可能になる。検出器は特に、少なくとも2つのPSDセンサ(位置検出素子、英語:position sensitive device)、好ましくはPSDセンサ及び/又は少なくとも1つのラインセンサの配置として構築することができ、又はそれを備えることができる。各PSDセンサは、エネルギービームがPSDセンサに入射した場合、信号を生じさせることができる。複数のPSDセンサを画定された空間関係で、たとえば1列に配置することによって、スポットのサイズの決定又はサイズの変更が可能になる。したがって、エネルギービームによって照射されたときに信号を生成するPSDセンサの数は、エネルギービームのスポットのサイズに関係し、したがって角度ずれ及び焦点位置又は基準焦点位置からのずれに関係する。
好ましくは、決定デバイスは、エネルギービームの出力測定を実行するようにさらに適合することができる。たとえば、下位部分とエネルギービーム全体との間の比を知ることができ、下位部分の出力測定は、全体的なエネルギービームの出力に関して結論を提供することができる。エネルギービーム、特にエネルギービームの下位部分の出力/強度は、検出器を介して決定することができる。
本発明の装置の別の実施形態によれば、装置は、エネルギービームを制御するように適合された制御ユニット、特に照射デバイスを備えることができ、決定デバイスは、エネルギービームを制御するため、特にエネルギービームの焦点位置を較正及び/又は調整するための較正データを生成するように適合することができる。したがって、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータに応じて、決定デバイスは、エネルギービームを制御するために使用することができる較正データを生成することができる。制御ユニット、特に照射デバイスは、この較正データに基づいて、エネルギービームを調整することができる。たとえば、基準焦点位置からのずれが生じた場合、決定デバイスは、ずれを検出し、較正データを生成することができる。その後、この較正データに基づいて、検出されたずれを低減又は補償することができるように、エネルギービームの制御を実行することができる。
特に、装置は、エネルギービームを閉ループ内で制御するように適合することができる。したがって、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを連続して決定することが可能であり、生成された較正データは、それぞれフィードバックループ又は閉ループ内で使用することができる。したがって、基準焦点位置からのずれが生じた場合、付加製造(積層造形)プロセスに対する負の影響を回避するために、エネルギービームを即時補正することができる。
さらに、本発明は、3次元の物体を付加製造(積層造形)する装置、特に前述した本発明の装置向けの決定デバイスに関し、装置は、エネルギービームを生成するように適合され、決定デバイスは、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合され、決定は、基準角度に対するエネルギービームの少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われる。
さらに、本発明は、エネルギービームによって固化することができる造形材料の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体を付加製造(積層造形)する少なくとも1つの装置、特に前述した本発明の装置を動作させる方法に関することができ、エネルギービームの焦点位置及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータが、決定デバイス、特に前述した本発明の決定デバイスを介して決定され、決定は、基準角度に対するエネルギービームの少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われる。
本発明の装置に関して記載されているすべての詳細、特徴、及び利点は、本発明の決定デバイス及び本発明の方法に完全に移行可能であることが自明である。特に、本発明の方法は、本発明の装置上で、好ましくは本発明の決定デバイスを使用して実行することができる。
本発明の例示的な実施形態について、図を参照して説明する。これらの図は概略図である。
本発明の装置を示す図である。 図1の詳細IIを示す図である。 異なる焦点距離を有するエネルギービームに対する図1の詳細IIIを示す図である。 図1に示す本発明の装置1の決定デバイスの詳細を示す図である。
図1は、エネルギービーム5によって固化することができる造形材料3の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体2を付加製造(積層造形)する装置1を示す。装置1は、エネルギービーム5の焦点位置7及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合された決定デバイス6を備え、決定は、基準角度に対するエネルギービーム5の少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われる。
図1からさらに導出することができるように、エネルギービーム5を生成及び案内するように適合された照射デバイスが提供される。照射デバイスは、とりわけ、エネルギービーム5を造形平面9上へ集束するように適合された集束光学ユニット8を備え、造形平面9内に造形材料3が配置され、造形材料3を選択的に照射して造形材料3を固化し、それによって3次元の物体2を造形することができる。エネルギービーム5は、ビームスプリッタ12として使用される傾斜したカバーガラス11に入射する。エネルギービーム5のうちカバーガラス11を通過する部分は、スキャナなどのビーム案内ユニット26へ案内される。エネルギービーム5は、保護ガラス(図示せず)を介して装置1の処理チャンバ10内へ結合される。カバーガラス11におけるエネルギービーム5の分割について、図2に関して説明する。
図2は、図1の詳細IIを示し、エネルギービーム5は、ビームスプリッタ12として使用されるカバーガラス11に入射する。エネルギービーム5は、画定された(ほとんどの)部分、たとえば99%超、特に99.7%まで、カバーガラス11を通って伝送される。言い換えれば、下位部分13がエネルギービーム5から分割され、決定デバイス6の検出器14の方へ案内される。図2からさらに導出することができるように、エネルギービーム5の中心部分15は、ビームスプリッタ12で反射され、検出器14の方へ案内され、図3、4を参照して詳細に説明することができるように、中心部分15は、参照ビームとして使用することができる。詳細には、エネルギービーム5の第1の部分16(たとえば、エネルギービーム5の右半分)は、検出器14から離れる方へ反射され、第2の部分17(たとえば、エネルギービーム5の左半分)は、検出器14の方へ反射される。
図2に示す状況で、エネルギービーム5の第2の部分17及び第1の部分16の境界を表す縁部ビーム18が示されており、他方の縁部は、中心部分15によって範囲が定められている。当然ながら、第1の部分16及び第2の部分17のほとんどの部分はまた、カバーガラス11を通って処理チャンバ10内へ結合されて造形平面9上へ集束されるため、ビームスプリッタ12を通って伝送される。したがって、エネルギービーム5の反射部分に対処する場合、エネルギービーム5の(わずかな)部分のみがビームスプリッタ12で反射されることが理解されよう。
図2は、第2の部分17の縁部ビーム18及び中心部分15が、検出器14の方へ案内される下位部分13を表し又はその範囲を定めることを示す。言い換えれば、エネルギービーム5の第2の部分17は、ビームスプリッタ12で部分的に反射され、下位部分13として検出器14の方へ案内される。図2から導出することができるように、縁部ビーム18がビームスプリッタ12に入射する入射角19に応じて、縁部ビーム18は、反射角20でビームスプリッタ12に反射される。縁部ビーム18がビームスプリッタ12に入射する入射角19は、エネルギービーム5を造形平面9上に集束させる集束光学ユニット8の焦点距離に直接依存するため、焦点位置及び/又は焦点距離及び/又は基準焦点位置からのずれを角度ずれに変換することができる。特に、エネルギービーム5が造形平面9上へ集束される焦点距離とは無関係に同じままである中心部分15に対して、参照角度21を画定することができる。
図3は、異なる焦点距離で集束され、したがって異なる焦点位置を含む異なるエネルギービーム5による詳細IIIを示し、異なる縁部ビーム18、18’、及び18”が示されている。入射角19、19’、及び19”は、エネルギービーム5を集束するために使用される集束光学ユニット8の焦点距離に依存するため、それらの焦点距離は、異なる縁部ビーム18、18’、及び18”がビームスプリッタ12で20、20’、及び20”に変換される。当然ながら、中心部分15に対する角度21は、中心部分15がすべての焦点距離に対して同じであるため、常に同じままである。前述したように、ビームスプリッタ12は、図4に関して説明するように、反射された下位部分13を検出器14へ案内する。
図4は、検出器14に向かう下位部分13のビーム経路を詳細に示す。当然ながら、異なる縁部ビーム18、18’、及び18”を有する3つの異なるエネルギービーム5が示されているが、1つのエネルギービーム5だけが同時に存在し、他の縁部ビーム18’及び18”は、他のエネルギービーム、又は焦点距離の変化、又はエネルギービーム5間の焦点位置の変化のみを示す。まず、下位部分13は、屈折要素22(任意選択)を通って案内され、屈折要素22は、縁部ビーム18、18’、及び18”を介して示すように、下位部分13の角度ずれを増大する。その後、下位部分13は、集束要素23、たとえば屈折レンズを通って伝送され、集束要素23は下位部分13を集束させ、開口として構築される光学フィルタリングユニット25の平面内に、下位部分13の焦点位置24が配置される。
したがって、入射角19、19’、及び19”に応じて、異なる縁部ビーム18、18’、及び18”が、異なる反射角20、20’、及び20”で反射される。したがって、検出器14上の下位部分13のスポットサイズは、前述したように、入射角19、19’、及び19”とともに変動する。したがって、異なる縁部ビーム18、18’、及び18”を有するエネルギービーム5の異なる下位部分13に割り当てられたスポットサイズd、d’、及びd”に応じて、照射デバイスの集束光学ユニット8の焦点距離を導出することができる。したがって、基準焦点距離及び/又は基準焦点位置と、決定デバイス6を介して決定される実際の焦点位置との間を比較することができる。したがって当然ながら、基準焦点位置からのずれを識別及び補償することができる。
基準焦点位置からの現在のずれを補償するために、決定デバイス6は、較正データを生成することができ、この較正データに基づいて照射デバイスを制御し、集束光学ユニット8の焦点距離を調整し、したがってエネルギービーム5の焦点位置を調整することができる。言い換えれば、決定デバイス6は、基準角度に対するエネルギービーム5の少なくとも一部の角度ずれに基づいて、少なくとも1つのパラメータ、たとえばエネルギービーム5の焦点位置、及び/又は集束光学ユニット8の焦点距離、及び/又は基準焦点位置からのずれを決定することができる。どの焦点距離及び/又は焦点位置がそれぞれ基準焦点位置又は基準焦点距離として所望及び画定されるかに応じて、縁部ビーム18を画定することができる。したがって、実際の縁部ビーム18、18’、又は18”と画定された縁部ビーム18とを比較することが可能である。実際の縁部ビーム18、18’、又は18”と画定された縁部ビーム18との間の角度ずれに応じて、焦点位置及び/又は焦点距離に関係するパラメータを決定することができる。
スポットサイズd、d’、及びd”は、エネルギービーム5を集束し、したがって縁部ビーム18、18’、及び18”を生成するために使用される対応する焦点距離f、f’、及びf”に直接関係するため、検出器14上のスポットサイズd、d’、及びd”に影響する角度ずれに応じて、焦点位置及び/又は焦点距離の直接制御を実行することができる。したがって、検出器14上のスポットサイズd、d’、及びd”は、エネルギービーム5の焦点距離、したがって焦点位置に直接関係する。したがって、検出器14を介して生成された信号に応じて、付加製造(積層造形)プロセス中に焦点距離及び/又は焦点位置を制御することができる。
検出器14は、高繰返し率検出器、たとえばPSDセンサ(位置検出素子)及び/又はラインセンサとして構築され、又はそれを備える。エネルギービーム5を閉ループ内で制御するために、装置1は、好ましくは、決定デバイス6を介して生成される較正データに基づいてエネルギービーム5を制御するように適合された、特に照射デバイス内へ一体化された制御ユニット(図示せず)を備える。
当然ながら、本発明の方法は、本発明の装置1上で実行することができる。
(付記)
以上の開示から、以下の付記が提案される。
<実施態様1>
エネルギービーム(5)によって固化することができる造形材料(3)の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造(積層造形)する装置(1)において、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合された決定デバイス(6)を備え、前記決定が、基準角度に対する前記エネルギービーム(5)の少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われることを特徴とする装置。
<実施態様2>
前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれを角度及び/又は基準角度からの角度ずれに変換するように適合されることを特徴とする、実施態様1の装置。
<実施態様3>
前記エネルギービーム(5)から下位部分(13)を分割し、前記下位部分(13)を前記決定デバイス(6)、特に検出器(14)の方へ案内するように適合されたビームスプリッタ(12)を備えることを特徴とする、実施態様又は2の装置。
<実施態様4>
前記ビームスプリッタ(12)は、カバーガラス(11)、特に傾斜したカバーガラス(11)として構築され、前記カバーガラス(11)を通って前記エネルギービーム(5)が前記装置(1)の処理チャンバ(10)内へ案内されることを特徴とする、実施態様1〜3のいずれか一つの装置。
<実施態様5>
前記エネルギービーム(5)の前記下位部分(13)を案内し、前記エネルギービーム(5)の前記下位部分(13)の角度ずれを増大するように適合された屈折要素(22)、特にウェッジ板を備えることを特徴とする、実施態様1〜4のいずれか一つの装置。
<実施態様6>
前記下位部分(13)を検出器(14)上へ撮像するように適合された集束要素(23)を備えることを特徴とする、実施態様1〜5のいずれか一つの装置。
<実施態様7>
前記下位部分(13)の少なくとも一部をフィルタリングするように適合された光学フィルタリング要素(25)、特に開口を備えることを特徴とする、実施態様1〜6のいずれか一つの装置。
<実施態様8>
前記決定デバイス(6)は、前記検出器(14)上の前記エネルギービーム(5)の前記下位部分(13)のスポットサイズ(d、d’、d”)の決定、特に前記下位部分(13)の前記スポットサイズ(d、d’、d”)と参照スポットサイズとの比に基づいて、前記焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からの前記ずれに関係する前記少なくとも1つのパラメータの前記決定を実行するように適合されることを特徴とする、実施態様1〜7のいずれか一つの装置。
<実施態様9>
前記検出器(14)は、高繰返し率検出器として構築され、又はそれを備えることを特徴とする、実施態様1〜8のいずれか一つの装置。
<実施態様10>
前記検出器(14)は、少なくとも2つのPSDセンサ、好ましくは複数のPSDセンサ及び/又はラインセンサの配置として構築することができ、又はそれを備えることができることを特徴とする、実施態様1〜9のいずれか一つの装置。
<実施態様11>
前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の出力測定を実行するように適合されることを特徴とする、実施態様1〜10のいずれか一つの装置。
<実施態様12>
前記装置(1)は、前記エネルギービーム(5)を制御するように適合された制御ユニット、特に照射デバイスを備え、前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)を制御するため、特に前記エネルギービーム(5)の前記焦点位置(7)を較正するための較正データを生成するように適合されることを特徴とする、実施態様1〜11のいずれか一つの装置。
<実施態様13>
前記装置(1)は、前記エネルギービーム(5)を閉ループ内で制御するように適合されることを特徴とする、実施態様1〜12のいずれか一つの装置。
<実施態様14>
3次元の物体(2)を付加製造(積層造形)する装置(1)、特に請求項1〜13のいずれか一つに記載の装置(1)向けの決定デバイス(6)であって、前記装置(1)は、エネルギービーム(5)を生成するように適合された、決定デバイスにおいて、前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合され、前記決定は、基準角度に対する前記エネルギービーム(5)の少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われることを特徴とする決定デバイス。
<実施態様15>
エネルギービーム(5)によって固化することができる造形材料(3)の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造(積層造形)する少なくとも1つの装置(1)を動作させる方法であって、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータが、決定デバイス(6)を介して決定され、前記決定は、基準角度に対する前記エネルギービーム(5)の少なくとも一部の角度ずれに基づいて行われることを特徴とする方法。
1 装置
2 3次元の物体
3 造形材料
5 エネルギービーム
6 決定デバイス
7 焦点位置
8 集束光学ユニット
9 造形平面
10 処理チャンバ
11 カバーガラス
12 ビームスプリッタ
13 下位部分
14 検出器
15 中心部分
16 第1の部分
17 第2の部分
18、18’、18” 縁部ビーム
19、19’、19” 入射角
20、20’、20” 反射角
21 参照角度
22 屈折要素
23 集束要素
24 焦点位置
25 光学フィルタリングユニット
d、d’、d” スポットサイズ

Claims (14)

  1. その縁部ビームが集束するエネルギービーム(5)によって固化することができる造形材料(3)の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造する装置(1)において、
    前記エネルギービーム(5)から下位部分(13)を分割するように適合され、第1の縁部ビーム(18)と第2の縁部ビーム(18)とを互いに異なる角度で決定デバイス(6)へ向けて案内し、前記下位部分の中心部分(15)を前記エネルギービーム(5)の光軸を示す参照ビームとして前記決定デバイス(6)へ向けて案内し、前記エネルギービーム(5)の残りの部分をビームスプリッタ(12)を通して処理チャンバ(10)に案内する前記ビームスプリッタ(12)と、
    前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合され、前記決定が、前記エネルギービーム(5)の前記第1の縁部ビーム(18)と前記第2の縁部ビーム(18)と前記中心部分(15)の少なくとも一つの角度ずれに基づいて行われる、前記決定デバイス(6)と、を備える装置(1)。
  2. 前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の前記焦点位置(7)及び/又は前記基準焦点位置からの前記ずれを角度及び/又は基準角度からの角度ずれに変換するように適合される、請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記ビームスプリッタ(12)は、カバーガラス(11)として構築され、前記カバーガラス(11)は前記処理チャンバの範囲を定め、前記カバーガラス(11)を通って前記エネルギービーム(5)が前記装置(1)の前記処理チャンバ(10)へ案内される、請求項1または請求項2に記載の装置(1)。
  4. 前記エネルギービーム(5)の前記下位部分(13)を案内するように適合され、前記第1の縁部ビーム(18)及び/又は前記第2の縁部ビーム(18)の、前記エネルギービーム(5)の前記中心部分(15)に対する角度ずれを増大するように適合された屈折要素(22)をさらに備える、請求項1〜3のいずれか一つに記載の装置(1)。
  5. 前記下位部分(13)を検出器(14)上へ撮像するように適合された集束要素(23)をさらに備える、請求項1〜4のいずれか一つに記載の装置(1)。
  6. 前記下位部分(13)の少なくとも一部をフィルタリングするように適合され、開口を構成する、光学フィルタリング要素(25)をさらに備えることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載の装置(1)。
  7. 前記決定デバイス(6)は、前記検出器(14)上の前記エネルギービーム(5)の前記下位部分(13)のスポットサイズ(d、d’、d”)の少なくとも一つに基づいて基準焦点位置からの前記ずれの前記決定を実行するように適合され、前記スポットサイズ(d、d’、d”)は、反射された前記エネルギービーム(5)の、前記第1の縁部ビーム(18)と前記第2の縁部ビーム(18)と前記中心部分(15)のうち、少なくとも二つの間の距離により決定される、請求項5または、請求項5を引用する請求項6に記載の装置(1)。
  8. 前記検出器(14)は、100kHz又はそれ以上の周波数によって駆動される高繰返し率検出器として構築され、又はそれを備える、請求項5、請求項5を引用する請求項6、請求項7のうちいずれか一つに記載の装置(1)。
  9. 前記検出器(14)は、少なくとも2つのPSDセンサ及び/又はラインセンサの配置として構築することができ、又はそれを備えることができる、請求項5を引用する請求項6、請求項7、請求項8のうちいずれか一つに記載の装置(1)。
  10. 前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の出力測定を実行するように適合される、請求項1〜9のいずれか一つに記載の装置(1)。
  11. 前記装置(1)は、前記エネルギービーム(5)を制御するように適合された制御ユニットを備え、前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の前記焦点位置(7)を較正するための較正データを生成するように適合される、請求項1〜10のいずれか一つに記載の装置(1)。
  12. 前記装置(1)は、前記エネルギービーム(5)を閉ループ内で制御するように適合される、請求項1〜11のいずれか一つに記載の装置(1)。
  13. 請求項1〜12のいずれか一つに記載の装置(1)向けの決定デバイス(6)であって、前記装置(1)は、前記エネルギービーム(5)を生成するように適合された、決定デバイスにおいて、前記決定デバイス(6)は、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定するように適合され、前記決定は、ビームスプリッタ(12)により前記エネルギービーム(5)から分割された下位部分(13)の基準角度に対する角度ずれに基づいて行われる決定デバイス。
  14. その縁部ビームが集束するエネルギービーム(5)によって固化することができる造形材料(3)の層を連続して層ごとに選択的に照射及び固化することによって3次元の物体(2)を付加製造(積層造形)する少なくとも1つの装置(1)を動作させる方法であって、
    ビームスプリッタ(12)により、前記エネルギービーム(5)の下位部分(13)が分割され、前記下位部分(13)は、前記エネルギービーム(5)の、異なる角度で反射された第1の縁部ビーム(18)及び第2の縁部ビーム(18)と、中心部分(15)とにより定義され、
    前記下位部分(13)は決定デバイス(6)へ向けて案内され、前記エネルギービーム(5)の残りの部分は造形材料(3)を照射するためにビームスプリッタ(12)を通して処理チャンバ(10)に案内され、
    前記決定デバイスにより、前記エネルギービーム(5)の焦点位置(7)及び/又は基準焦点位置からのずれに関係する少なくとも1つのパラメータを決定し、前記決定が、前記エネルギービーム(5)の前記第1の縁部ビーム(18)と前記第2の縁部ビーム(18)と前記中心部分(15)の少なくとも一つの角度ずれに基づいて行われる、方法。
JP2020216812A 2018-02-07 2020-12-25 3次元の物体を付加製造する装置 Pending JP2021066960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18155596.2A EP3524408A1 (en) 2018-02-07 2018-02-07 Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
EP18155596.2 2018-02-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214412A Division JP2019137912A (ja) 2018-02-07 2018-11-15 3次元の物体を付加製造する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021066960A true JP2021066960A (ja) 2021-04-30

Family

ID=61188627

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214412A Pending JP2019137912A (ja) 2018-02-07 2018-11-15 3次元の物体を付加製造する装置
JP2020216812A Pending JP2021066960A (ja) 2018-02-07 2020-12-25 3次元の物体を付加製造する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214412A Pending JP2019137912A (ja) 2018-02-07 2018-11-15 3次元の物体を付加製造する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190240907A1 (ja)
EP (1) EP3524408A1 (ja)
JP (2) JP2019137912A (ja)
CN (1) CN110116498A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3736112B1 (en) * 2019-05-08 2022-11-16 Concept Laser GmbH Method for determining an operational parameter for an imaging device and additive manufacturing apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140042133A1 (en) * 2011-04-12 2014-02-13 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Apparatus for focusing a laser beam and method for monitoring a laser processing operation
JP2017202601A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 コニカミノルタ株式会社 三次元造形装置および造形条件補正方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012927C2 (de) * 1990-04-24 1995-10-12 Daimler Benz Aerospace Ag Meß-Verfahren und -Vorrichtung zur dreidimensionalen Lageregelung des Brennpunktes eines Hochenergie-Laserstrahls
JP3155168B2 (ja) * 1995-05-26 2001-04-09 松下電工株式会社 三次元形状の形成方法
CN202240152U (zh) * 2011-09-05 2012-05-30 中科中涵激光设备(福建)股份有限公司 激光加工中实时监测焦点位置的装置
GB201205591D0 (en) * 2012-03-29 2012-05-16 Materials Solutions Apparatus and methods for additive-layer manufacturing of an article
JP5950114B2 (ja) * 2012-10-01 2016-07-13 株式会社リコー 光源装置、光走査装置、及び画像形成装置
GB201516681D0 (en) * 2015-09-21 2015-11-04 Renishaw Plc Addictive manufacturing apparatus and an optical module for use in an addictive manufacturing apparatus
CN105563830B (zh) * 2015-12-17 2017-12-26 中山大学 基于微投影3d打印的三维光子晶体模板的制备方法
DE102016205432A1 (de) * 2016-04-01 2017-10-05 MTU Aero Engines AG Verfahren und Vorrichtung zum additiven Herstellen zumindest eines Bauteilbereichs eines Bauteils

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140042133A1 (en) * 2011-04-12 2014-02-13 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Apparatus for focusing a laser beam and method for monitoring a laser processing operation
JP2017202601A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 コニカミノルタ株式会社 三次元造形装置および造形条件補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190240907A1 (en) 2019-08-08
JP2019137912A (ja) 2019-08-22
CN110116498A (zh) 2019-08-13
EP3524408A1 (en) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020530525A (ja) 付加製造用の装置及び方法
JP6813554B2 (ja) 3次元の物体を付加製造する装置
EP3616887A1 (en) Apparatus, calibration device and calibration method for additively manufacturing three-dimensional objects
US11383441B2 (en) Apparatus for additively manufacturing of three-dimensional objects
EP3650204B1 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
US20190084233A1 (en) Apparatus for additively manufacturing of three-dimensional objects
JP2021066960A (ja) 3次元の物体を付加製造する装置
JP6721634B2 (ja) 3次元の物体を付加製造する装置
CN110435141B (zh) 添加式地制造三维物体的装置
US11072113B2 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
JP2019162886A (ja) 3次元の物体を付加製造する装置及び3次元の物体を付加製造する装置を構成する方法
EP3613561B1 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
JP6927842B2 (ja) 三次元的な物体を付加的に製造するための装置用の露光装置
EP3560633B1 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects and method for determining at least one parameter of an energy beam

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220531